数学もできない人が大学進学するのは変at GAYSALOON
数学もできない人が大学進学するのは変 - 暇つぶし2ch324:陽気な名無しさん
11/02/08 21:26:19 Dzh6iRT40
プラズマクラスター効果なしww
URLリンク(twitter.com)  

325:陽気な名無しさん
11/02/09 03:33:27 OGwnuLop0
>>321
倫理って何するの?

326:陽気な名無しさん
11/02/09 12:04:32 Lx+ckip20
>>325
哲学の入門みたいな感じよ。

327:陽気な名無しさん
11/02/10 01:02:47 5xPvcaPe0
うごく電車の中でジャンプしても、その場にとどまる形で着地するのは何故ですか?

328:陽気な名無しさん
11/02/10 07:38:32 4oE2y1CLO
>>327
慣性の法則ね。

329:陽気な名無しさん
11/02/10 08:25:17 5xPvcaPe0
・程々に不細工なワタスを好きになってくれるゲイがゲイ全体の5%
・ワタスを好きになってくれるゲイの25%をワタスも好きになる
・週1のペースで新しいゲイと1人出会う

この場合、両思いになれる最短の日数は、何日でつか?

330:陽気な名無しさん
11/02/10 20:00:10 y+8TFv0pi
だれか、最短でいつで会えるか、おせーてぉ!

条件たらなかったら、言ってぉ!

その最短の日までは、頑張れる気がするから!

331:陽気な名無しさん
11/02/10 20:28:59 5Olf3kATO
>>329
最短は初日よ

332:陽気な名無しさん
11/02/10 20:31:37 5Olf3kATO
言葉足らずだったわ
週一のペースで会うのを始めて初日、一日目よ
確率が0ではない以上、最短は一日目よ

333:陽気な名無しさん
11/02/10 21:28:55 70VASpuZ0
>>332

1日
もぉ頑張れそうにありません

ありがとぉ

そして、さょぉなら

ワタスの恋愛人生

334:陽気な名無しさん
11/02/10 21:37:15 oNzhfDwi0
>>313
放送大学(笑)

335:陽気な名無しさん
11/02/14 16:29:15 XAu9y2DB0
さっきスーパーへ買いものに行ったのね。
レジで「1008円です」って言われたから1万円札を出したら
レジの人が「10円だけでも持ってませんか?」って言うから10円玉渡すと
「10010円」と打ち込んで9002円のお釣りをくれた。
これってレジの人が細かい金(10円)が必要だったってこと?
「10000万円」って打つのってあまりよくないのかしら?




336:陽気な名無しさん
11/02/14 17:36:06 bptY9yqk0
ばかじゃないの。
単にレジに細かいお金が無かっただけよ。

337:陽気な名無しさん
11/02/14 17:53:25 XAu9y2DB0
990円がなかったってことなの?

338:陽気な名無しさん
11/02/14 18:26:40 FBkZYTd70
>>320
私も基礎解析、代数幾何の教科書を使った世代だけど、
三年になってから理系、文系に分かれる
学校だったから、二年の三学期は理系進学用といって、微分積分まで
つきあわされて、かなりのページ進んでたわね。私みたいに文系生徒は
ポカーンとしていたわ。


339:陽気な名無しさん
11/02/14 20:19:39 KMoVRZdiO
私、小2の算数までしか分からないわ
大学までいったのよ、何しに学校行ってたのかすぃら


340:陽気な名無しさん
11/02/14 22:03:09 d9ED9DCU0
夜間清掃のお仕事で行ってたのよ。

341:陽気な名無しさん
11/02/15 11:35:32 6T7UIa2JO
小2の算数ってどんなんだったかしら?
かけ算?

342:陽気な名無しさん
11/02/15 16:22:23 jAjpgUV40
2桁の足し算、引き算と
1桁の掛け算、割り算じゃなかった?

343:陽気な名無しさん
11/02/15 20:58:43 EPZvkOsIO
私わり算出来ないわ


344:陽気な名無しさん
11/02/16 16:48:49 yqZRQyOE0
じゃあ逆数を掛ければ良いわ

345:陽気な名無しさん
11/02/16 20:58:26 qiZpFcKS0
割り算も出来ない人に分数の計算が出来るわけ無いじゃない。

346:陽気な名無しさん
11/02/16 21:37:13 cq/WHs0U0
かけ算ができれば割り算もできるはずよね?
40÷5=□ってのは5×□=40だものね。

347:陽気な名無しさん
11/02/16 21:52:45 imqk6Jb60
それは九九ができないと難しいわねw

348:陽気な名無しさん
11/02/16 21:56:12 LD/v8cEL0
あたし東大の友達が二人いるんだけど、やっぱり変わった勉強してたわ。
変な風にやるのよね、なんていうか自分のやり方っていうか。
要領がものすごく悪そうに見えたけど東大にいるんだからいいわよね。


349:陽気な名無しさん
11/02/16 22:20:51 E78U790lO
>>346
私は40÷5を、5×□=40に置き換えなきゃわり算出来ないって意味で書いたのよ。
普通の人は40÷5って見たら8って解るんでしょ?


350:陽気な名無しさん
11/02/16 22:31:29 cq/WHs0U0
>>349
その感覚がいまいちわからないわ。

351:陽気な名無しさん
11/02/16 22:57:47 4X7HT56PO
○÷△ は
△の段で○になるやつ
って瞬間的に変換してるみたい。
今冷静に考えたらそんな思考回路だったわ。

それが例えば582÷3になっても
5÷3 28÷3 12÷3 ってやって
パッパッパッって194って出たわ。

そろばんやってた人だと、頭の中で珠がパチパチ動くらしいわね。

352:妻夫木似 ◆K6QR6aYYYo
11/02/17 19:57:34 mJQJoQ9Q0
URLリンク(www.youtube.com)

さだまさしさん、本当に素晴らしい。。。この爽やかな笑顔と心に染み入る楽曲。。。
偉大な先人達に囲まれて送った青春時代、心底感謝ですね。。。。

353:陽気な名無しさん
11/02/18 01:13:12 IKfQeHg80
社会科学系に数学受験以外で入るのは、おかしくないですか?


354:陽気な名無しさん
11/02/18 01:21:55 gaHLnNSpO
数学できないから文系に行ったのに…
というか理系の人って論理的ってイメージあるけど、実際おかしな事言ってて文系の人からしたら何言ってんだコイツって思うことあるんだよな
論理的な道筋が立てれてないみたいな

355:陽気な名無しさん
11/02/18 05:28:46 T1XqrHfS0
文系に進学しても2年生までは基礎教養科目として数学があるのではないの?

356:陽気な名無しさん
11/02/18 07:17:25 S+mJNOoR0
基礎教養とか今あるの?
教養部は廃止になったわよね?
系統立った科目で数学とか入ってたりするのかしら?
そもそも文系は教養部の時代にも数学は無かった気がするわ。

357:陽気な名無しさん
11/02/18 07:18:38 S+mJNOoR0
>>354
その部分については論理的で正しいかもしれないけど、全体は見通せてないのよね。
文系は制度設計をしたりするから幅広く物事を見れないといけないけど。

358:陽気な名無しさん
11/02/18 07:32:35 FpeBc8sl0
>>356
あら、今は一般教養ってなくなっちゃってるの?

359:陽気な名無しさん
11/02/18 10:04:51 gGimlnDkO
最近の大学は教養課程と専門課程の区別が無くなってきてるのよね。

360:陽気な名無しさん
11/02/18 10:28:15 NQX6nR7z0
リベラルアーツを重視した学部を作るべきなのかしら

361:陽気な名無しさん
11/02/18 12:54:03 S4F81qEn0
教養過程で微積(イプシロンデルタ)と線形代数くらいはやるんじゃないかしら?

362:陽気な名無しさん
11/02/18 13:21:05 nC/60efc0
どっちも19世紀の数学ね

363:陽気な名無しさん
11/02/18 14:34:10 BoetDVszO
>>351

それが例えば582÷3になっても
5÷3 28÷3 12÷3 ってやって
パッパッパッって194って出たわ。


その説明すら理解出来ないわw

下記は自己満だから

小さい頃から勉強することが当たり前だと思えて、ちゃんと教育されて勉強出来たら…

もっと楽しい人生送れたのかなとか思うわ…
顔だけよくても自分で自分の頭の悪さがわかるぶん悲劇でしかないもの


私はなにをそんなに逃げてたんだろう…
私だけが勉強出来ないってわかって、思い込んで

コンプレックスで…

だからって頭の悪さを見せることが出来ない(無駄にプライドあったんだと思う

人生やり直したいわ…


364:陽気な名無しさん
11/02/19 00:14:09 M7FgJH1y0
>>360
ハーバードとかイェールとかも学部はリベラル・アーツがメインなんじゃなかった?
それで専門を大学院でやるから、大学院を出ていない人は低く見られるのよね。
アメリカの大統領も学部は違っても大学院やロースクールでハーバード出身ってことになってたりするし。

365:陽気な名無しさん
11/02/19 00:17:52 mEPVAzdc0
>>354みたいな短絡的な人って偏差値どれくらいなのかしらwやだわ~
理系の人(文章からは大多数を示す)っていうのを一緒くたにして考える思考・・・
慶應の論文なら減点すぎて2点くらいだわwwwwww

366:陽気な名無しさん
11/02/19 01:56:53 sVbS3Ple0
ワタス慶應の文学部に入ったんだけど(後、転部)
今でも、受験の時辞書持ち込み可なのかしら

367:陽気な名無しさん
11/02/19 10:11:33 R/mXPaVjO
大学の教養課程って意味が無いし、むしろ学生の能力を伸ばす邪魔をしていると 思うわ。
理系学部なら理系科目、文系学部なら文系科目だけやらせるべきよ。
教養課程を廃止する大学が増えているのならそれはいい事だわ。

368:陽気な名無しさん
11/02/19 10:28:11 ElD0r9610
あら、アタシは医学部行ったけど教養が一番面白かったわ。社会学とか
記号学とか、4次元幾何学などの高校では触れることができない分野の
知識を吸収できたもの。学部に行ったらそれはそれで面白かったけど、
暗記ものばっかであまり学問には見えなかったの。職業訓練学校みた
いなものね。

369:陽気な名無しさん
11/02/19 12:30:48 vyodz7Rv0
>>367
法学部、経済学部に数学が必要ないとでも?

>>368
医学部の場合、教養課程といわずに医学進学課程って言わない?

370:陽気な名無しさん
11/02/19 12:36:17 F9FHWo6+0
>>369
法学部はどんな数学が必要なの?

371:陽気な名無しさん
11/02/19 12:47:59 EEidXb6t0
民事では金、刑事では時間の計算があるわね

372:陽気な名無しさん
11/02/19 12:51:18 /FR7mu7b0
>>371
四則演算を数学っていうのかしら。

373:陽気な名無しさん
11/02/19 13:06:09 GBIBVzQ00
損害賠償額や逸失利益が四則演算だけではじき出されてるとでも?

374:陽気な名無しさん
11/02/19 14:23:04 kLIvmg0+0
>>351
予備校や塾のカリスマ教師がそういう計算方法教えたのかもね

375:陽気な名無しさん
11/02/19 14:27:09 kLIvmg0+0
>>368
親も医者なの?
美容外科医なら羨ましいけど、普通の医者ってきつそうだね。

376:陽気な名無しさん
11/02/19 14:48:53 FpQetVML0
2の10乗≒10の3乗は頭にはいってるわ

377:陽気な名無しさん
11/02/19 15:05:26 DmHkcLpKO
>>375
コンプレックスの塊みたいw

378:陽気な名無しさん
11/02/19 15:15:29 R/mXPaVjO
>>369
そういうのを揚げ足取りというのよ。
文系学部でも「少しは」数学を学ぶ意味があるけれど、
例えば文学部の人が微分積分を学んでもまったく使う機会は無いし、
理学部の人が第二外国語を学んでもほぼ使う機会は無い。
もしかしたら理学部の人が就職後に中国にでも転勤して
大学時代の第二外国語が役に立つかもしれないけれど、
そういう事が起きる可能性はそんなに高くないし、
中国語は必要になった時に学べばいい。
だから、第二外国語を学ぶ暇があったら専門分野をしっかり勉強した方がいいわ。

379:陽気な名無しさん
11/02/19 15:21:52 DmHkcLpKO
>>378
よく知らないけど文学部の言語学なんかは統計的手法で分析するときに微積使ったりしないのかしら?

380:陽気な名無しさん
11/02/19 15:38:22 xI2OsMqOO
慶應卒のあたしが来たわ。
あのね数学を学ぶ→数学ができる→使える
じゃないのよ本質は。それはリーマンよ(だから低学歴の方(失礼w)も仕事は覚えれば出来るようになるの)
数学を学ぶ→ピンチョンを読みたくなる
数学を学ぶ→なぜか古文を解読したくなる
まあ、これは大それて飛躍した例だけど言いたいことを過剰な例で伝えたまで。
敢えてここでレスを止めるわ。回答を丸々読んでも理解科目は成績延びないから察してちょーだい


381:陽気な名無しさん
11/02/19 16:18:21 R/mXPaVjO
>>380
慶應卒だとわざわざ宣言する理由は何かしら?
学部名を名乗るのであればスレの流れからして妥当だけど。

382:HIV+改め(`・ω・´)& ◆.As3MjONwo
11/02/19 16:18:34 aCuXX/g7I
読み書きそろばん!!!
漢字が読めて、書けて、計算が出来たらそれでヨシッ!!!
図形の問題やら証明やらベクトルが出来ようがやる分には楽しいが実生活ではあんま役に立たん!!!
一番大切なのは計算力!!!スーパーのレジで、日常生活で一番問われるのがそこ!!!
それができたらOK!!!

383:陽気な名無しさん
11/02/19 16:21:43 mEPVAzdc0
>>381
だからあなたは駄目なのよ。
文章の核をつかめないから世間からの評価が低いのよw

384:陽気な名無しさん
11/02/19 16:44:36 irQz0GmD0
>>381 慶應卒以外に自慢出来るものがないんだから見逃してあげてねw

385:陽気な名無しさん
11/02/20 02:37:45.22 QAL28sqCO
>>380
話ズレて申し訳ないけど、あたしの高校、数学教師が古文教えてたわ
情緒とか一切触れずに古文を読み解くために教師が独自にシステム化したものをひたすら反復練習で機械的に淡々と叩き込まれたわ
ある意味清々しくて潔い教え方で好評だった
その教師に教わればセンター古文ならほぼ確実に全問正解できるようになったわ
多分二次や私文の古文には向かない教え方だけど…

386:陽気な名無しさん
11/02/20 23:54:32.02 4THldhMR0
大学の授業料って1年の初めに纏めて振り込みさせられるの?

1年の初め、2年の初め・・・と年1回でいいの?

387:陽気な名無しさん
11/02/25 13:12:38.51 bj9uSwCbO
>>386
年一よ。

388:陽気な名無しさん
11/02/25 21:55:49.21 pQzZ9ihH0
前期と後期に分けてるところもあるわ

389:陽気な名無しさん
11/02/25 23:04:53.22 cb9qanhJ0
>>385
古文と漢文がゴチャゴチゃになってるわアタシ
どう違うんだっけ?

390:陽気な名無しさん
11/02/25 23:29:08.85 7487LqCB0
どうやったらゴチャゴチャになるのか聞きたいわw
日本語と中国語じゃない

391:陽気な名無しさん
11/02/26 08:54:48.82 sMeDZF7o0
古い日本語→古文
古い中国語→漢文
ってこと?

392:陽気な名無しさん
11/02/26 09:18:51.93 OAI39Qm10
古文♪漢文♪良い気分♪

393:陽気な名無しさん
11/02/26 10:01:43.65 sKZmt4j70
漢文なんか教えるより日本の文化として変体仮名をちゃんと教えるべきだと思うわ。

394:陽気な名無しさん
11/02/26 10:34:22.92 Gl7cKs1nO
そうね。
漢文なんか勉強する意味が無いんだから
その時間を他の事に当てるべきだわ。

395:陽気な名無しさん
11/02/26 10:37:22.00 OAI39Qm10
漢字の元になっているんだから漢文を知っておく意味はある。

396:陽気な名無しさん
11/02/26 10:51:51.03 k4zELOzL0
メジャーなフレーズでも「信なくば立たず」とか「巧言令色鮮(すく)
なし仁」とか論語その他、四書五経なんかからの引用が多い。
高校でやる漢文なんか初歩のそのまた初歩程度なんだから、
低能低所得人生でいい奴以外はやっといたほうがいい。

もちろん今の中国共産党の思想とは全く別物だし、漢文を勉強したら媚中勢力に
引きずり込まれる、なんてこともない。
(中国が思想工作に使ってる孔子学院とかに行かなければの話だけど)

397:陽気な名無しさん
11/02/26 11:26:36.08 Gl7cKs1nO
>>395-396
わざわざ漢文を勉強しなくても漢字や慣用句はおぼえられるわ?

398:陽気な名無しさん
11/02/26 11:31:03.02 OAI39Qm10
>>397
確かに一理あるんだけれども、高校時代位じゃないと漢文に接することもないからねw
教養として楽しんでみたら良いと思います。大体、レ点の返り読みなんて貴重だしねw

399:陽気な名無しさん
11/02/26 11:58:39.55 sMeDZF7o0
レ点の返り読みは中学でやったわ

400:陽気な名無しさん
11/02/26 13:17:44.95 OAI39Qm10
>>399 つまんない揚げ足取りwww 

401:陽気な名無しさん
11/02/26 13:19:59.58 k4zELOzL0
>>398
>おぼえられるわ?

そういうキモい疑問符付きのクソガマ文章を書いてるあたりで、、、低能丸出し。

402:陽気な名無しさん
11/02/26 13:21:04.98 k4zELOzL0
>>397
でした。

403:陽気な名無しさん
11/02/26 13:26:42.92 RpAnq05rO
>>397
あなた大卒?
漢文は日本人として学習しておくべきよ
外国人と関わりがない生活なのかしら
質問されたら恥かくわよ

404:陽気な名無しさん
11/02/26 13:28:07.19 OAI39Qm10
流石に外国人に質問される機会なんて滅多に無いと想うけどw

405:陽気な名無しさん
11/02/26 13:31:43.19 k4zELOzL0
そこは単に、他人から質問された場合に知らないと恥をかく、ってことじゃないの?
読解力がないのか、揚げ足取りがしたいのか分からないけど。

406:陽気な名無しさん
11/02/26 13:33:05.17 OAI39Qm10
外国人と他人とでは応分の違いがあると思うが、これも揚げ足取りになる訳かw

407:陽気な名無しさん
11/02/26 13:33:49.49 RpAnq05rO
>>404
滅多にってそれこそ大袈裟だわ
日本に留学生が溢れているというのに


408:陽気な名無しさん
11/02/26 13:35:02.31 OAI39Qm10
留学生が漢文のことを質問する機会、、、有る様な無い様なwww

409:陽気な名無しさん
11/02/26 13:35:41.13 k4zELOzL0
>>403
一文一文切れてるし、3行目の文は
漢文も英語と同じく外国語だってことを主眼にして書いてるんじゃないの?

前のほうのレスのIDを見て、揚げ足取りじゃないとは分かったけど。

410:陽気な名無しさん
11/02/26 13:39:23.02 OAI39Qm10
>>409 いみふwww 大分電波スイッチが入っちゃってますかねwww

411:陽気な名無しさん
11/02/26 13:46:13.08 k4zELOzL0
あらゆるものから教訓を得ようとする積極人間なんで・・・。

それと、漢文の授業は古代中国語で書かれた思想書や文学読解の入門学。
昔から日本人が教養として教養として学んでいた分野の入門学なんだから
自分が興味ないからといって否定していい教育科目じゃない。

412:陽気な名無しさん
11/02/26 16:29:22.62 vV3OMeri0
世の中に出て、役にたったわぁ
と思ったのは、
数学より、語学でしたな

413:陽気な名無しさん
11/02/26 18:35:51.90 Gl7cKs1nO
>>398
教養として楽しむしか意味が無い漢文を勉強するくらいなら、
中国語とかフランス語でも勉強した方が将来役に立つかもしれないし教養としても楽しめるわ?
あるいは日本の文化をしっかり学ぶのでもいいと思うわ?

>>403
あたしは大卒で20代後半だけど、漢文を知らなくて困った事は一度も無いわ?
二次関数とか因数分解とかもそうだけど。
漢文を知らなくて恥をかく事より、外国人に日本の文化について尋ねられた時に
しどろもどろになる事を心配すべきだわ?

414:陽気な名無しさん
11/03/02 06:24:39.76 KGBc8xBl0
高校1年でイキナリαβとかでてきたけれど
αが何でβが何か?とか教師が意味教えてくれた?
ウチの公立高校はテキトーに1回の授業で10ページくらい進んでいって
「しらないやつは辞めてけっ」って感じだったから中退しちゃったわ

415:陽気な名無しさん
11/03/02 06:39:13.22 KDJbrmNlO
>>413
漢文に精通してる人だと、中国語の習得は容易いような気がするわ。
漢文は大学では授業になかったから、あたしにはあんまり縁のない教科だけど、
三國志なんかを原文で読めたら楽しいかも知れないわね。
因みにあたしにとって一番役に立った教科は化学だわ。
まあ、選んだ学部や資格、就職先が化学の知識が必要だったってだけだけど。

416:陽気な名無しさん
11/03/02 07:12:40.32 UvOlA/990
αβに意味なんてあるのかしら?
少女A、少年Bみたいなもんでしょ!?

417:陽気な名無しさん
11/03/02 08:21:45.66 NVkqZcue0
ワタスは、予備校の古文の先生が、おじいちゃんだったんだけど、大好きで、古文自体も好きになったの

それがきっかけで、大学も古典文学を専攻したぉ

社会に出てから、趣味で読む以外に、古文に触れる機会は一度もないけどさ

418:陽気な名無しさん
11/03/02 09:09:25.12 bZVUP5AQ0
あたしは数学の先生が初恋の人で数学好きになったわ
でも今は数学専攻じゃなくて情報科学専攻のマスターだけど
熊系ガチデブマッチョ先生でそれ以降デブ・ガチデブ好きになってしまったわ・・・

419:陽気な名無しさん
11/03/02 11:39:00.56 nRPqP+7QO
数学一番得意だったわ~

だって答えが決まってるんですもの

420:陽気な名無しさん
11/03/02 23:19:36.04 W4uEs6js0
数学と地理が得意で、地理の数的処理みたいなことを大学でしたかったのに
文学部の試験って、数学と社会が軽視されていて、泣く泣く諦めて経済学部
にしたわ。



421:陽気な名無しさん
11/03/02 23:29:57.70 a4I+FaZHO
>>419みたいな事を言う人って時々いるけど、答えが決まってるのは他の科目だって同じでしょ。

422:陽気な名無しさん
11/03/03 12:19:14.16 0douwBIX0
>>419>>421
むしろ、国語のテストだと、読む人によっていろいろ解釈ができる文章でも
無理矢理「ここはこう解釈するのが正しい」とひとつの正解を押し付けてくる感じで大嫌いだったわ。
地歴公民のテストだって基本的に正解はひとつに決まってたでしょ。
英語は正解に少し幅があったけど、別に回答に個性が求められていたわけじゃないし。

423:陽気な名無しさん
11/03/05 06:38:39.27 pKj0fyVv0
中3で因数分解ってやるわよね?
高1の数学って因数分解が分からないとできなくなってるわよね?
中途退学したからココで質問させてもらうけど
因数分解“だけ”分からないとして高校で習う微分積分とか幾何とかって
できる?
絶対因数分解は覚えなくてはダメかな?
本当に苦手なんだけれど高認考えてるから・・


424:陽気な名無しさん
11/03/05 06:48:37.72 gVrGVy/dO
微積分は絶対無理ね。幾何は初等幾何ならどうにか。
てか因数分解が使えないなんて極端な話、足し算引き算が出来ないのとそう変わらないと思うわ。
そこは頑張って出来るようにならないと。

425:陽気な名無しさん
11/03/05 07:10:52.43 RPYQd/eZ0
なつかしいわ。
証明問題とか。
変に難度があがるのよね。

426:陽気な名無しさん
11/03/05 07:15:30.84 pKj0fyVv0
>>424

ありがとう!

>因数分解が使えないなんて極端な話、足し算引き算が出来ないのとそう変わらないと思うわ

ってところで目が覚めたわ。因数分解は必須なのね。
公式を頭に入れるの苦手だけれどがんばってみるわ

427:陽気な名無しさん
11/03/05 08:09:57.06 sHjrfxn9O
x^2の係数が1のときなら、xの係数と定数をながめてると
ポヤ~と和積を満たす2数が出てくるのよね~
自慢する訳ではないけど、これって数学(算数?数?)のセンスなのかしら?

x^2+9x+18
は分かるけど
x^2+3x-18
は分からないっていうつまずきなのかしら

428:陽気な名無しさん
11/03/05 08:36:58.32 bZR/2YkD0
ワタスの頭のなかのそろばん

それで十分だわ


小学校卒業までやってたけど、
珠算3段、安産2段

429:陽気な名無しさん
11/03/05 13:04:03.03 pKj0fyVv0
x^2

なんて読むの?

430:陽気な名無しさん
11/03/05 13:07:42.36 mSnDx8Lb0
微積の細かいしつこい計算を要求されるようなのって、マンコのほうが得意そうじゃない?
チマチマしてて。といってゲイで数学できる人が多いわけないし、やっぱ数学ってチンコ脳の方ができるのかしらね。

受験数学が嫌いなだけで、受験から解き放たれていたらもっと数学好きになれた気がする。

431:陽気な名無しさん
11/03/05 13:43:51.38 gVrGVy/dO
本当に力押しの計算が必要な問題ってそうは無いわ。大抵は工夫次第で計算量減らせるのよ。
それでも大学入試レベルなら、力押ししてでも微積は得点しておかないと合否に関わるわね。
7~8割は大学1年の演習書の問題をちょっとアレンジしたような典型問題だもの。

432:陽気な名無しさん
11/03/05 14:38:27.96 mSnDx8Lb0
>>432
工夫っていうかパターンはあったけど計算量、時間がかかる問題なのよ、微積分野って。
入試だと短い時間で解かないといけないから大変だったし。

あたしのゲイの友達医学部以外は理系って知らないわ。皆数学パスして大学入ってる。

433:陽気な名無しさん
11/03/05 21:28:35.34 sHjrfxn9O
あたし薬学部よ
センター数学は100、90だったわ。
IIBは短時間で微積の大問はなにげにきつかったわ。
要は数多く演習問題こなしてパッパッと計算できるのが力業だと思うの。

434:陽気な名無しさん
11/03/06 15:14:08.06 UDgjHMc30
グラフ理論専門よ

435:陽気な名無しさん
11/03/06 16:48:39.31 6iESOvy+0
数学的(理系?)な思考の仕方を身につけたいと思って数学をやり直そうって思ってるの。
ちなみに高校の数学では常に赤点でよくて50点しかとったことないの!

今から中学・高校レベルの数学をマスターするのにおすすめの教材って何かしら?
やっぱり受験生用の問題集かしら?
英語の文法出直し本ならよく見かけるし社会人でも手に取ってるけど数学ってなかなかないのよね。


436:陽気な名無しさん
11/03/06 18:23:59.16 QADUyvGG0
あたしセンターIAが18点とかだったわ


437:陽気な名無しさん
11/03/06 19:03:27.29 ANXwQk310
>>435
チャート式なんて如何?色分けされていて、白とかって初心者向きだったような。
解説も丁寧だし独学の人にはいいのかも。しかも大人だから、理解力って10代よりあるだろうし頑張ればやり直せそう。


438:陽気な名無しさん
11/03/06 19:42:38.77 lXu7DhN70
大人になってから数学をやり直すのはとてもいいことよ。
それに、ちゃんと問題を解こうとする姿勢が素晴らしいと思うわ。

よくいるのが、数式を避けて雑学的に学ぼうとする人。
数学史とか、数学者のおもしろエピソードとか、ガロア理論やリーマン予想なんかの
お触り的な教養本で満足してしまう人。
そういう雑学にうつつをぬかしていると、確かに他人の前では知ったかぶりできるけど、
本当の意味は分からない。

数学はやっぱり問題を解いていく中で、その楽しさを味わうことができるのよ。
白チャートでも、完璧にすればそこらのヘタレ理系より実力つくと思うわ。

439:435
11/03/06 20:02:38.07 6iESOvy+0
>>437
あら、ありがとう。参考にさせていただくわ。
そうね、10代のころは興味がなかったけど、ちょっとテキスト開いてみたら面白そうだったわ。
強制されているわけでもなし、教師に叱られるわけでもなし、やってみるわ。
意外とはまるかもしれないわ。

>>438
スレを最初から読んでて思い出したんだけど、文章問題ってあるじゃない?
例えば「200円のリンゴをA君は1000円でいくつ買えますか?」とかっていうの。
私って子どもながらに「そもそもなぜ私が彼の買い物の成り行きを知らなくちゃいけないのかしら?」
って感じで心底思いながらバカにして全然取りかからなかったから成長してからも数学ができなかったの。
分かろうとする、というより、分からなくても別にいい、って感じだったもの。
今から巻き返しで頑張ってみるわ。


440:435
11/03/06 20:04:19.48 6iESOvy+0
>>436
私、そもそもセンター試験で数学を選択しなかったわ。
国語なんて勉強しないで常に8割以上だったのに数学なんて練習問題開いて眺めてただけよw

441:陽気な名無しさん
11/03/06 22:11:20.14 Va3GPz4k0
理系できるというか、興味もてる人を尊敬するわ

進学校だったけど、一度、数学で0点とった時は、さすがにショックだったぉ

442:陽気な名無しさん
11/03/07 09:56:42.92 es1X36240
センター試験って1教科何分あるの?
あとカンニングのニュースでテスト用紙に150点満点って書いてあった気がするけど
100点満点じゃなくって?

443:陽気な名無しさん
11/03/07 11:04:10.10 6c6YEPNyO
>>439
そうね。
あたしも国語のテストで「この時の花子の気持ちとして正しいものは次のどれか」みたいな問題で
「なんで私が花子の心理を探らなきゃいけないのよ」と思っていたわ。

444:陽気な名無しさん
11/03/07 11:08:30.37 qb+GNtBpO
ゲイリブなんて
「差別されました」と被害者面しながら寄付金をネダるわ。数学ができなくても寄付金とかの金勘定だけはできるのね?

445:陽気な名無しさん
11/03/07 12:05:08.48 w01JuXPr0
スレチで申し訳ないんだけど、ねえさん方が思う学生のうちにやっておいたほうがいいことって何かしら?
やっと修士論文終わって最後の短い休みを有効に過ごしたいわ・・・
2丁目に行ったことないからちょっと行ってみたいのよね。勇気ないけど

446:陽気な名無しさん
11/03/07 13:01:26.52 eQGdbkiv0
ここまで19世紀の数学しか出てこないわね

447:陽気な名無しさん
11/03/07 14:14:09.63 cQlBGtFR0
>>446
スレタイも読めないおバカさんなのねw

448:陽気な名無しさん
11/03/07 16:43:09.04 es1X36240
>>445
円高を利用して海外旅行に行くといいわよ
言葉が通じなくても大丈夫!
カンボディアとかどう?ゴハンわりと日本人に合うらしいわ

449:陽気な名無しさん
11/03/07 20:16:35.17 6c6YEPNyO
>>445
二丁目は別に危ない街じゃないから勇気なんていらないわよw

450:陽気な名無しさん
11/03/07 20:52:11.83 6rJax2irO
>>445
あたしは四年の時は友達と遊びまくって終わったから少し後悔よw
まあ死ぬまでの固い絆は作れたけど、やっぱり外国放浪したかったわ

451:陽気な名無しさん
11/03/07 20:58:14.03 iBKaRQiv0
二丁目とかってより海外言って言語身に付けた方がいいわね

452:陽気な名無しさん
11/03/07 21:57:10.42 w01JuXPr0
>>448>>450
今から海外間に合うかしら。半ばあきらめてたんだけど
HISあたり探してみるわ。ありがとう。
>>449
あたし人見知りだし、ゲイ活したことないから不安なのよ。お友達もいないし・・

453:陽気な名無しさん
11/03/07 22:11:16.89 wu2phbGV0
>>443
誰かの立場に自分の身を置いて、その人の気持ちをさっする能力


これって、すごく大事な事よ

454:陽気な名無しさん
11/03/07 22:31:28.76 cQlBGtFR0
>>453
それって文系でも出来てない人多いわね。

455:陽気な名無しさん
11/03/07 22:42:00.11 iBKaRQiv0
白チャートって言っても中学の基礎がないと
クリアできないわよ 独学なら

456:陽気な名無しさん
11/03/08 00:40:59.92 NylsFAT10
>>453
現代文は得意だったけど、自分は人の心読むの下手よ。
一人で本読むの好きだったけど、みんなと遊んでた方が
コミュ力は上がったんじゃないかしら。

それにテストの国語の答えって、作者の意図とぜんぜん違う事が多いわよ。
山田詠美とかセンター試験に使われたけど、激怒してた記憶。

457:陽気な名無しさん
11/03/08 08:14:02.87 qloENDla0
>>454
>>456
勉強を通して、人間性を磨く為の一つの

458:陽気な名無しさん
11/03/08 08:22:32.56 qloENDla0
>>454
>>456
テストでいう答えは、作者の意図するところなんだろうけど、

答えが違っても、第三者の立場で気持ちを考え、他者を理解しようとする

そういう力を持てれば、問いに対して、'本人でもないのにしるか'とは、ならないかと

459:陽気な名無しさん
11/03/08 10:41:33.18 1EC1lfWeO
中島みゆきも国語のテストで歌詞を使われたけど、
そのテストの「正解」を見て「私の意図とはまるで違う新解釈」と言っていたわね。

460:陽気な名無しさん
11/03/08 20:24:55.64 NylsFAT10
>>458
でも作家って、KY揃いな気がする。

461:陽気な名無しさん
11/03/08 22:23:56.15 eS7mCor+0
>>455
白チャートって何?

462:陽気な名無しさん
11/03/08 22:31:08.88 jqbzvEXx0
>>415
ただ漢文は中国語の文語だし、今の中国語は口語な上に満州語の影響も受けて
多少文法も変わってるのよね。

463:陽気な名無しさん
11/03/08 22:45:25.75 1EC1lfWeO
>>461
数研出版が出してるチャート式っていう参考書の白版ね。
赤版が一番難易度が高くて、白版が一番優しいの。
あたし白版しかやらなかったんだけど、
黄色版とか青版もやっておくべきだったわ~。

464:陽気な名無しさん
11/03/08 23:51:59.50 XJnPxSonO
あら?理系は存在しないゲイリブ活動家は金勘定だけは得意よ。
なにしろユスリ(抗議活動)とタカリ(寄付金・カンパ・助成金)の名人ですもの。






465:陽気な名無しさん
11/03/08 23:57:07.59 m0SNEojxO
あたしの高校ニューアクションって参考書買わされたわ
チャート式の存在は受験生になってから知ったわ
ニューアクション使ってた人、他にいないかしら?

466:陽気な名無しさん
11/03/08 23:58:56.60 eS7mCor+0
>>463
ありがとう
数研出版なんて初めて聞いたわ。
今日100円ショップで「基礎から学ぶ中学生の数学」の中1~中3の3冊と
「基礎から学ぶ中学生の英語」中1~中2の2冊を買ってきたわ。
すごく売れていて英語の中3は無かったわ。
数学も1冊ずつとかね。
頭の体操に暇な時に職場で解くつもりよ。

467:陽気な名無しさん
11/03/09 00:18:51.52 1Qp3NYtl0
>>466
そういう参考書でもまったく説明になってないものも
あるのよねぇ
中身をみて、自分のレベルに合ってるか
確認した方がいいわ

468:陽気な名無しさん
11/03/09 07:08:48.70 PVzm3CT70
>>466
数学・物理・化学の教科書が数研出版だったわ。
メジャーじゃなかったのね。

469:陽気な名無しさん
11/03/09 07:59:57.58 BEiUxTDp0
変と言われても、理系科目一つも使わず大学入れたんだから、しょうがないじゃない

だって、しょうがないじゃない

470:陽気な名無しさん
11/03/09 10:04:56.09 J+Y1/cnNO
アッコ?

471:陽気な名無しさん
11/03/09 13:40:23.20 RgYIhUsR0
習い事とかサロンみたいな感覚で数学の教室なんてあればいいのにね。
そうすれば、大人から趣味で始められる人も増えるでしょうに。
需要が少ないのでしょうけどね。

SEGって西新宿にある塾なんかは、中学部ではいなかったけど、高校部の方では、
30代位の人とかも受講してたけどね。明らかに受験とかではないんだろうなって感じで。
受験にこだわらない感じの塾なのよ。社長がオカマでよく新宿まるえいで見かけるわw
あたしが通ってた頃ってもう随分と昔なのに直ぐに見分けられるのはあの髪型のせいね…。

>>468
数研で一番売れてるのって何なのかしらね。青チャとかかしら…。
もしくは重要問題集?化学の。4STEPとかよくガリ子してたわ…。

472:陽気な名無しさん
11/03/09 13:51:51.85 fgQILPBtO
数学検定って意外と受験者が多いのよね。
自分が勉強した証みたいのが欲しいんでしょうね。

473:陽気な名無しさん
11/03/09 15:37:10.23 O25BwEqn0
>>472
私、普通に数学好きよ。大学受験レベルは無理だけど、もう半分趣味。
野菜ソムリエの資格みたいなもんじゃないの?

474:陽気な名無しさん
11/03/10 01:16:20.96 GBY7vZzy0
数学好きよって言って大学受験レベルは無料って

475:陽気な名無しさん
11/03/10 10:31:00.76 2xUYzCWs0
>>474
無料じゃないけど・・・
大学受験時の自分ほどバリバリ解けないという意味よ。
今は公式の成り立ちからじっくり考えたりして楽しんでるわ。
受験の時は手っとり早く、公式丸暗記してたから。

476:陽気な名無しさん
11/03/11 08:36:23.48 hZ9PdCJw0
結論は

変(;´Д`A

変 で許してくれるなら、
釜わないぉ

477:陽気な名無しさん
11/03/16 00:57:02.67 OLw4TVjJO
微分って
f(x)=x^2+2x+3
f´(x)=2x+2
とかだっけ?

積分は
∫f(x)とかよね

全然覚えてないわ
どうやるんだっけ?

478:陽気な名無しさん
11/03/16 01:06:59.77 HmqCMRSzO
私法学部卒だけど、センターは1A2B両方とも満点だったわ。
二次はミスってそれなりの点数だったけど…

今年の京大数学入試、話題になったから解いたけど、私たちの頃のセンターレベルな気がする。
ゆとりって怖いわぁ・・

479:陽気な名無しさん
11/03/16 02:58:10.23 CKgnDQ7Y0
で、っていう

480:陽気な名無しさん
11/03/16 03:34:29.34 KD4s1CobO
問題が簡単になると平均点がどうなるかも考えられない自称法学部卒の老害か

481:陽気な名無しさん
11/03/19 21:57:16.18 K0Mo7y0R0
じゃなくて、簡単な問題でも差ができる程度の学力になってやしないかっていう懸念じゃない?

482:陽気な名無しさん
11/03/19 22:00:18.63 EQjRvUXwO
あたしの時代の東大入試で解の公式を導けってのが出たわ
今となっては公式をそらで言える自信ないわw

483:陽気な名無しさん
11/03/20 20:38:17.01 6/1zAxgW0
>>456>>459
自分の意図を正確な文章で書いてないってことになるよね>作者。
作家は、本当はそういうこと言わない方がいいんよね。
自分に文章能力ありません、って言ってるようなもんなんだよ。

>>453>>454
国語能力と、相手の気持ちを察する能力は直接的には関係ないよ。
あくまで国語の能力は、「この文章からどこまで言えるか」というものだから
国語ができてもとんでもなくKYということは普通にある話。
つか、相手も国語能力が不完全なんだとしたら、ロジックだけで相手の気持ちを理解できるはずがない。
国語ができる→相手の気持ちを察する、は、実際上ありえない。

ただ、国語の試験だと、「この辺が妥当」という世の中のスタンダードを分かっておく
必要はあるよね。
風景の描写からの心理の推論とか、そんなの人それぞれ違うに決まってるけど、
国語の試験においては、
まあこういうことが書いてあれば、主人公は悲しいってことなんだろうな、
というスタンダード(というか決まりごと?)を把握しておく必要がある。

484:陽気な名無しさん
11/03/21 14:05:29.82 7fB/UO9WO
>>482
解の公式の証明問題は高校入試で出た記憶があるわ。
違う公式じゃない?

485:陽気な名無しさん
11/03/21 15:25:28.37 +y/79/PL0
加法定理を証明しろっていうのは知ってるけど。・・

486:陽気な名無しさん
11/04/06 00:48:45.69 XrYWIThEO
何ベクレルだと何マイクロシーボルトの影響受けるのか教えて理系さん

487: ◆r8xag35dUQ
11/04/07 00:23:06.78 joZqksNt0
スレ宣伝に来たわ!

出身大学でトリップつけるわよ!
スレリンク(gaysaloon板)

488:陽気な名無しさん
11/04/07 00:23:48.07 joZqksNt0
>>486
あたし文系だけど、シーボルトは違うと思うの。

489:陽気な名無しさん
11/04/07 09:09:50.45 NWEYTJUs0
シューベルトよね

490:陽気な名無しさん
11/04/07 12:17:01.16 bompjLHm0
シャーベットちがった?

491:陽気な名無しさん
11/04/07 20:28:35.72 uhUFurMyO
っていうかベクレルじゃなくてベクトルだわよ

492:陽気な名無しさん
11/04/07 21:25:27.59 bompjLHm0
>>491
ワタスは、ベーグルってきいたわ!

493:陽気な名無しさん
11/04/08 10:49:23.90 lGveRU4o0
スレが進むにつれてつまんなくなるのは2ちゃんねるの宿命

494:陽気な名無しさん
11/04/08 19:13:54.02 MDIuY+2+i
理系なんてつかえないわ

ほんとくそよねー

文系の人間こそ、磨かれし人間

ロゴスをしり、パトスに生きるのよ



495:陽気な名無しさん
11/04/09 10:35:55.50 S3Gbo36G0
意味わかってない単語を並べるのが文系のテクニックの一つ

496:陽気な名無しさん
11/04/09 11:14:11.97 MT5ahhFB0
>>495
理系のテクニック披露してご覧さいよ

ぷっ

497:陽気な名無しさん
11/04/15 08:42:43.12 s3YfrsLQ0
大学はいったら、勉強はそこそこに、筋肉つけるのよ!、

498:陽気な名無しさん
11/04/15 10:01:02.33 yQqYDEEh0
筋肉にはセシウムが貯まりやすいからイヤ

499:陽気な名無しさん
11/04/17 08:07:12.34 7lMNuQi+0
理系できるしとは、尊敬します!!



500:陽気な名無しさん
11/04/17 19:38:02.12 z+7N/v4l0
3流私大の工学部出で建築関係の仕事してるんだけど
関数電卓でたまーに
対角出したり角度だしたりするんだけど
周囲は全くわかってないみたいで驚きだったわ。
tan-1とかはもう通じないわ。

501:陽気な名無しさん
11/04/17 20:21:58.38 OEjyCMY20
円周率は、3ですよね!

502:陽気な名無しさん
11/04/17 20:41:51.61 6o37uvq1O
それなら
ゲイリブ乞食がHIV関連団体への地方自治体と国庫からの助成金は

軽く年間20億円を超えるから、
雨後のタケノコみたいにゲイリブが関与してるHIV関連団体が繁殖してるのよ。
ついでにキモいのばかりが集まって凝縮してるのが

ゲイリブ活動家と言う超少数派。

東京都知事選挙で妨害工作して同性愛者からも
ヒンシュクと失笑を買った
マザコンのカマキリみたいなゲイリブ乞食の
石坂わたる(石坂龍史)が 中野区議会議員に立候補って、
今まで以上に
中野区の公園をホモが集まる性処理の場所にしたいのかしらね?




503:陽気な名無しさん
11/04/20 12:55:08.10 qZ4rrBo0O
タンジェントって一番影が薄かったけど
実生活では一番使うわよね。

504:陽気な名無しさん
11/04/20 19:28:33.06 wL2ASfcW0
>>503
なにそれ?

505:陽気な名無しさん
11/04/20 19:40:23.26 u5iR+RXtO
サイン
コサイン
タンジェント

大学の物理学の授業を最後に、まったく使ってないわw

506:陽気な名無しさん
11/04/20 22:12:27.96 qRLAM00q0
tangentには接線という意味もあるから言葉として普通に使うわ。

507:陽気な名無しさん
11/04/20 23:00:11.88 TUofs2wL0
>>506
あ(´Д` )?

フォーイグザンポー?

508:陽気な名無しさん
11/04/20 23:02:58.94 +sLR+D4z0
タンジェントをタンゼントって発音する先生だから
いつも丹前を連想していたわ

509:陽気な名無しさん
11/04/21 00:19:46.08 p8natjgm0
>>507
「P→Aで右の中肺野に結節影みたいなのあるけど…」
「あー、でも輪郭が強調されてるから血管のtangentじゃない?」
「じゃあ1ヶ月様子見て変化あるようならthin slice CT撮影しようか。」

こんな感じカシラ?


510:陽気な名無しさん
11/04/21 04:07:18.59 8EFiwXh70
>>509
あ(´Д` )?

どこがユージュアリー?

511:陽気な名無しさん
11/04/29 21:24:26.88 rGuqIwAYi
大学なんて、就職への足がかりよ

どこに就職するかで、天と地

自己投資もおしんじゃだめだぉ

512:陽気な名無しさん
11/05/02 13:17:54.17 UObfZ2JtO
問題です
300円持ってコンビニに行き120円のパンを買いました
さて、お釣りはいくらでしょうか

これで180円と答えてしまう貴方は小学校低学年レベル

513:陽気な名無しさん
11/05/02 18:15:35.52 WY3Xdz+Pi
>>512
0~180円の間だったら、全部あり得るわよね

514:陽気な名無しさん
11/05/02 18:43:21.72 5K6fJTy8O
>>512
80円かしら?

515:陽気な名無しさん
11/05/02 19:23:56.33 qTEHU+n00
コンビニは内税だから消費税が取られることはないわね。
100円玉3つ持ってたなら、うち2枚出せば事足りるからおつりは80円だし。
小銭で300円持っていったなら、釣りなしで120円払えるし。
でもパンを買った以外に、ナニか買ったかも知れないし
店員がバカで釣りを間違うかも知れないし。
支払い中でおつりをもらう前に、隕石が衝突して
コンビニごと蒸発しておつりがもらえない可能性もあるし
答えがないわねw

516:陽気な名無しさん
11/05/02 19:25:19.79 d8UHgW8A0
京都大学の理学部に入りたいわ!!!!!

517:陽気な名無しさん
11/05/02 19:41:36.40 MQZkTHHi0
べつに
300円だしてもいいと思うの

518:陽気な名無しさん
11/05/02 20:50:08.75 G9t4xULx0
とりあえず、パンを何個買ったかによるわね。


519:陽気な名無しさん
11/05/02 21:02:42.58 5K6fJTy8O
>>516
何故に東大ではなく京大なのかしら?

520:陽気な名無しさん
11/05/02 23:37:31.62 d8UHgW8A0
>>519
澤田タンの卒業してるガッコだから♪


521:陽気な名無しさん
11/05/06 07:41:09.04 TxFfUZyf0
なんかそういうホモ漫画があったわね。わざと数学ができないフリして数学の教師に
取り入るの。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch