10/11/06 02:17:31 qqdIrVye0
静香オタだし今もそこはかとなく応援してるけど、静香にはこう「名曲!」といえる感じの曲がないのよ。
基本夜のイメージだし、こう刹那的な恋や、秘めた情熱みたいな曲ばかりで、人生をテーマにした曲がないの。
美穂の「ただ泣きたくなるの」キョンキョンの「あなたに会えてよかった」みたいなのが無いのが惜しいわ。
慟哭じゃ駄目なのよ。あれタイアップで売れただけでそんな良い曲じゃないし、「エーラそうにー」じゃ違うのよ。
まあ上の世代だけど明菜さんもそうなんでしょうね。売れたんだろうけど、普遍性が無いの。
たんごのわあああああああああああ!なんて今聴いても困惑するだけだし。
その点松田聖子は、普遍的な楽曲が多くて得してると思う。
ナンノに関しては秋がどうこうって季節の曲が多いのは羨ましいわね。
静香は夏がくれたミラクルと秋子だけよ。