10/08/28 23:52:00 8ya8r4YQ0
梨泰院(なんでIME2010は一発変換するのよw)って、サウナとか多いんだっけ。
あそこは米軍キャンプが近いが故に、外国人向けのサービスが充実してんだっけ。
梨泰院はバス車窓(blue421系統)からしか見たことないのよね~。
そういう意味でも、ソウルって面白いのよね~。
日本みたいな近代的都市景観もあるし、中途半端に中国な旧市街地もあるし、
市場には日本が失ったアジア的なノリがあるし、行くところに行けばキーセン街も
今のうちなら辛うじて残ってるし(朝鮮式は日本の遊郭と異なる造作なんよね)、
「近いのに、やっぱり異国」を味わえる、お気軽な海外であることは確かだわ。
まあ、味覚やら衛生観念やら、合わないところは多々あるけど、それを承知で言って
差異を楽しめるくらいの度量があるのなら、十分に楽しめると思うわよ。