11/03/31 01:42:37.60 LgPdiN5w0
動物関係ってどこの名前出しても結局胡散臭さがあるんじゃないかしら
とにかく今活動してる事が確かな所で自分が頑張って欲しいと思う所にすればいいんじゃない?
あたしはうちの子のかかりつけの病院が普段から色々活動とかやってるから
今度処方食買いに行く時になんかやってないか聞いてみようと思ってるわ
何もしてなかったらネットで情報色々見て一番活発に動いてそうな所に募金ね
826:陽気な名無しさん
11/03/31 10:26:12.97 iWduLtLi0
日テレの24時間TVなんてエセチャリティーに募金しちゃだめよ
827:陽気な名無しさん
11/03/31 10:41:14.44 TZCbenua0
地元で避妊手術を支援してる団体とか病院に寄付して欲しいわ。
だいたい1匹に2~3万かかるから数が増えると大変なのよ。
あたしは今年、3匹捕まえて避妊手術したけど
捕まえてそこねた1匹が一昨日お腹を大きくして帰ってきて
めまいがしたわw
動物愛護センターに連れていこうかと思ったくらいよ。
828:陽気な名無しさん
11/03/31 19:34:10.65 LgPdiN5w0
>>824は被災動物の為の募金先を聞いてるんじゃないかしら
忘れてたけど、日本獣医師会が被災動物の診療救護を開始しててその為の募金してたわ
愛護団体なんかが抵抗ある人はこっちが無難ね
URLリンク(seo.lin.gr.jp)
みずほ銀行はもう大丈夫だったかしら
829:陽気な名無しさん
11/04/02 00:34:57.70 x1O34nM40
海上に漂う瓦礫と化した家から、3週間ぶりに犬が救出された模様
よく生きていた!
URLリンク(www.youtube.com)
830:陽気な名無しさん
11/04/02 08:50:56.76 0/mVN/840
>>829
ニュースで見たわ。飼い主さんもご無事だといいけど。
831:陽気な名無しさん
11/04/02 12:17:28.53 x1O34nM40
さいたまスーパーアリーナに避難する人たち、
東北自動車道で犬猫を捨てさせられていた!
URLリンク(www.fu-noyume.sakura.ne.jp)
> 団体の鈴木様よりお聞きした、双葉町50名の被災者の方々が、
> 犬猫と共に、双葉町から双葉町のバスで、埼玉Sアリーナに向かう途中、
> 東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、
> 今から30分で犬猫を山に放せと言われ、みなさん泣く泣く、
> 犬と猫を山に放したとお聞きしました。(愛護法違反をさせた事に‥)
> 突然の事で東北自動車道の、どの辺りかも把握できなかったと。
> 埼玉Sアリーナへ向かう前、被災者の方々は、
> 3日間で帰宅できると報告されていたり、
> 車がないお年寄りの方など、犬猫を自宅に置いてきた方も多数いたと。
832:陽気な名無しさん
11/04/02 13:15:22.86 irQG7Qq/P
629 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/04/01(金) 22:45:46.71 ID:pnQ+VJ9+0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
幼い5体が折り重なるように・・
833:陽気な名無しさん
11/04/02 15:24:52.87 eecaCTRt0
>>831
山に捨てられて獲物の捕り方も知らない犬猫ちゃんたちにも、
自分の子供のように可愛がってたペットたちを
泣く泣く山奥に捨てなければならなかった
飼い主たちにも胸が痛いわ。
なんてひどいことするの?
そんなことするんだったら、最初から「ペットを連れてこない人だけアリーナに避難できます」って言えばいいのよ!
そんなこと強制させられるなんて絶対おかしいわ!!
捨てさせた奴ら、一匹残らず探して連れてこいって思うわね。
834: 【東電 74.1 %】
11/04/02 17:37:48.85 KZjOhyg8O
>>831
これデマよね?そんなことしたらマスゴミが騒ぎ立てるわよね?
うちの猫たち、震災後はなかなか家に帰ってこなくて5日後にようやく帰ってきたと思ったら
ちょっとした揺れでも真っ先に外にダッシュしてたのに
もう今となっては、おとといの震度5弱の余震でも腹みせてぐーすか寝てるわ
835:陽気な名無しさん
11/04/02 17:46:59.35 TdPL0VsC0
よく外に出して飼えるわね、
あたしは心配で無理、室内飼いだわ。
836: 【東電 78.2 %】
11/04/02 18:34:46.41 KZjOhyg8O
>>835
最初は室内だけにしたかったんだけど、いつの間にか窓を開けること憶えたのよ
でも心配だから外に出すのは夜中だけにしてるの
朝起きたらさんざん遊んで帰ってきて爆睡してることが多いわ
837:陽気な名無しさん
11/04/02 18:57:06.95 9pl2ttdp0
猫エイズ、ノミ、疥癬、回虫
ほとんど外からもらってくるのよ
838:陽気な名無しさん
11/04/02 19:01:16.99 HY29m5p6O
うちのネコの避難先はコタツの中だわ(笑)
一番初めの地震が来たときは冷静にコタツの中に入って飯もトイレもしなかったわ。
839:陽気な名無しさん
11/04/02 20:02:16.19 TdPL0VsC0
交通事故や毒入り色品、虐待も怖いわ
840:陽気な名無しさん
11/04/02 20:21:16.94 Qa0wVFfEO
室内飼いだと肉球がプニュプニュでふたばの豆餅みたいね。
841:陽気な名無しさん
11/04/02 21:00:01.27 gYxjW5bD0
>>831って、さすがにガセ・デマでしょ?
こんな戦時中みたいな日本じゃないわよね・・・と思いたいわ
842:陽気な名無しさん
11/04/03 01:34:16.77 wM2M0OvT0
>>831
デマであることを強く願うわ。
もし本当だとしたら、酷すぎる。
843:陽気な名無しさん
11/04/03 15:44:00.51 utW5AMq7O
災害関係じゃないんだけど
うちもうすぐワクチン時期なの
以前打ってもらった病院からワクチン時期に普通ハガキがくると思うんだけど(以前通ってた病院は行かなくなってもきてたわ)
なぜか来ないのよね
しばらく病院には行ってないの、特に健康上問題ないから
病院によって違うのかしら?
なかなかここよ!って病院がなくて
かかりつけを2つに分けようと思ってるんだけど
ワクチンどっちにしようか悩んでるの
前にワクチン打った病院は
・受付マンコがよく薬を間違える、と噂が近くのペットショップで多数あり
・あまり評判が良くない
・普通の注射の手際はいいが、点滴がデッカい注射版しか見た事がなく、案の定最後まで出来ず嫌がるので点滴できた事がない
・医師の診察はあたしから見たら普通
もう一つの病院は
・しばらく行ってないのでハガキが来た
・医師の感情の波がめちゃくちゃ粗く、不快になる事多々あり
・病院の診察終了時間に近ずくと診察が適当感あり、早く終わらせたい感あり
・技術面では多分地域1らしい、と噂
・注射の手際がめちゃくちゃ悪い
ハガキ来ないし、悩むわ・・・
844:陽気な名無しさん
11/04/03 16:29:19.34 PawBxWcT0
>>843
説明文を見る限り、新しい病院を探すことをお勧めするわ。
845:陽気な名無しさん
11/04/03 19:00:12.63 utW5AMq7O
>>844
他の病院っていっても地元には藪が多くて選択肢がもう無いのよね
これでも何軒か行ってマシな方の病院なのよ
車が無いからタクシー移動か電車移動になるんだけど、電車移動はもし何かあったらと思うと怖くてした事ないわ
本当は電車何駅か乗り継いで行けば評判のいい病院あるのよね
でもタクシーで片道5千円以上とかキッツいわ
何かあってもすぐ行けないし
病院選びって本当難しいわ・・・