【PS3】 白騎士物語 解析スレッドat GAMEURAWAZA
【PS3】 白騎士物語 解析スレッド - 暇つぶし2ch87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 01:00:04.58 tNssBo20
>>85
最後と言いながらしつこく失礼。
参考に白騎士1の武器構造体を分かってる範囲で(次へは+12Ch)。
104118 HP
10411C MP
104120 強さ
104124 守り
104128 賢さ
10412C 精神
104130 素早
104134 器用
104144 攻撃
104148 魔力

防具や盾もそうですが、パラメータアップは攻撃/魔力より手前にありました。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 01:22:17.39 nhvLjNEw
>>86
>>87
thx

それっぽいのあって解決しそうです。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

89:粘着君
11/02/23 02:13:11.05 77ygwf8X
再圧縮できたわ・・・
書き換えは行ってないが

スレ主がよければやり方書いてもいいけどとりあえず報告

信じて黙ってやってればよかった・・・
ごめんなさい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 02:14:08.14 77ygwf8X
追記
再圧縮して起動もちゃんとできました

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 02:49:30.93 77ygwf8X
白騎士2のp0110h.psarc書き換えで装備改造できました
ROMっていったけど迷惑かけたし、みんなの利益になりそうだったら手伝うよ
画像もあげろって言われたらあげてもいいし

とりあえずシンナイトの武器のスキルを聖剣解放にできるか調べてみるよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:04:50.03 hztgLyZi
>>91
1.10でいけましたか。
試して欲しいことがあるんですが…

1.00環境で適応されるファイルで唯一展開できる d04h.psarc に、p0101h.psarc のデータを突っ込んだらゲーム内で反映されるか試してくれませんか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:11:59.06 77ygwf8X
>>92
要領がでかいのでしばらくかかると思いますがやってみます
あと白騎士2ですが装備の攻撃と魔力は9999まで認識するみたいです
+の数値で最大値超えるのは怖いので9500くらいにしましたが
9999も試してみますね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:48:49.52 hztgLyZi
>>93
ありがとう。
もうそれくらいしか改造EBOOT環境でリソース改造する方法がない気がします…

白騎士1で恐縮ですが、構造体の構造を示すコード?みたいなものを。
0X03E80305: 装備品構造体開始コード
0X044B00FF: 装備品構造体終了コード

で、この構造体の中にさらに小さな構造体が入れ子になっているようで、武器だと

0X04B10655: 装備制限?
 00: 0X05FFFFFF固定、04: bit単位で装備制限?、08: bit単位で装備制限?、0C: 0X00000001固定、10: 装備可能Lv、14: シンナイト装備フラグ?、18: 装備可能GR

0X04B20955: 無改造でのパラメータ
 00: 0X5501FFFF固定、04: HP、08: MP、0C: 強さ、10: 守り、14: 賢さ、18: 精神、1C: 素早さ、20: 器用さ、24: 重さ?(上げるとリング速度が遅くなる)

0X05150555: 攻撃力/魔力
 00: 0X01FFFFFF固定、04: 攻撃力、08: 魔力、0C: すべて0、10: すべて0

0X04B30455: 魔法属性
 00: 火、04: 土、08: 風、0C: 水

0X04B50455: 物理属性
 00: 斬撃、04: 刺突、08: 打撃、0C: すべて0

0X04B70455: 追加効果
 00: 0X04B90205、04: マヒ、08: 睡眠、0C: 沈黙

0X04B90205: 改造関係
 00が改造回数でしたが、残りは未検討。

行数の関係で非常に見にくいので必要な人はコピペして整形を…
字下げしてるのは構造体の中身で、頭の数字はコード以降のオフセットです。
こうやってみるとコードの3byte目は格納データ個数のような気がします。
他にも構造体は含まれてますが、分かりやすいもののみ調べました。

>>88見ると覚醒の方も同じっぽいですね。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:07:42.08 77ygwf8X
>>94
だめですね・・・
フリーズしました・・・
9999にしてみましたら+で万越えしました

もしできたらいいのですが、ショップでitemIDをずらしてGM装備?に変更し光に引き継ぎver1.00できるだけのことをする
古はあまりやってないので光のほうを重点的にやってみますね

鑑定の+の値上昇とかを調べてりしてみようと思います
鑑定値ならセーブで反映しそうですし26Gを入手してみたいので
どこかにT_boxのbinファイルがあったので・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:17:32.62 brdp0YYO
>>95
再圧縮を纏めて頂きたい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:18:22.60 77ygwf8X
>>96
スレ主がいいって言ったらいいよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:45:02.49 77ygwf8X
とりあえず重要ありそうなやつ
シンナイト装備
魔剣グランハーデス
1C76A4
06 75 03 15 00 00 01 A4
神剣アルカディア
1C77B8
06 75 03 15 00 00 01 A4
1A4は攻撃力です
9999にしても大丈夫ですが、ステ欄は0253のようになります

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 06:00:35.17 brdp0YYO
>>97
スレ主さん待ちですか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 07:07:42.89 hztgLyZi
もう勘弁してください…
ご自分の好きなようになさってください。

白騎士1アクセサリの構造体が可変長でした。
>>94のサブ構造体の有無でメインの構造体の長さが変わるもよう。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 07:25:13.15 77ygwf8X
>>100
そう言われたらできません・・・
本当に申し訳ないと思ってますし
やはりしばらく書き込まないようにします・・・

これはすごいですよ
コードフリーク持ってないですが代用できるかもしれませんね

0X03E80305: 装備品構造体開始コード
0X044B00FF: 装備品構造体終了コード

あとクエスト関連ですがまだ調べてないですが
gd_game_quest_common_0_29f.hpkに周期が入ってる気がします
v1.01時に周期が実装されたみたいでしてv1.02 v1.04 v1.10のファイルにはこのファイルはありませんでした
v1.03時にもこのファイルがありまして周期が変わった?もしくは何かが変更になったのかもしれません

予想としては「クエストアイテム」袋の追加みたいですが・・・

いろいろ調べて明日にでも投下します

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 07:30:15.58 brdp0YYO
結局晒さないで終了?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:12:27.26 WROb50D3
別に著作権あるわけでも無いのにw
スレタイに沿った内容なんだから
まとめて書いた方が、よっぽど有意義だと思うぞ。

再圧縮は後に書いたpsarc で出来たから、どっちみち確認取れたら書くよ。hpk は参照のためにばらしてbinにするけど、直接いじって問題なさそう。

なんかver関連でセーブ読めなくなって対応中。先にできた人いたら書いちゃって。



104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:21:51.74 aoFI53Cg
改造EBOOTでの改造を期待age

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:25:03.35 hztgLyZi
>>103
そうそう、その通りです。
禁止した覚えもないし、権利もありません。
懸念材料としては、改造したままオンできるのと、敷居が下がって各所にSSとか出回ることによって、以降のアップデートが暗号化されて解析そのものが滞ってしまうことくらい。
BD内で既に暗号化されたファイルがあることから可能性は極めて高いと思います。
個人的には今くらいの乱雑な情報の状態で、読む気ある人だけが読んで静かにしこしこ解析できたらなとは思います。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:35:29.58 77ygwf8X
>>103
>>105
あそこまでキチガイ行動したので・・・やはり書けませんよ
俺にできるのは解析の手助けくらいですし

言えることはここにあるファイルと書いてあることをしたらできました・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:19:20.47 NQZjkDlL
何言ってんのコイツwどこまでもこおばしいなw
言えることじゃなくて、おまえが猿以下だからいつもより激しくファビョって、言わせたんだろw
そもそも>>66がわかった時点でおまえ全く調べてないんじゃね?
自分がわかった時点でスレ主全頼りとかどこの個人BBSだよw
もう自分でわかったから自分を劣等してうまく煙に消えようとしてるけど
>俺にできるのは解析の手助けくらいですし
↑おまえにできんのはそれくらいだから がんばれよ春日。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:21:18.80 77ygwf8X
>>107
おう
がんばるぞ
否定はしないぞw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 12:02:00.23 cPHhbZ7C
>>77
もうどうでもいいな。
リアルでもめんどくさそうな奴ってのが文章から滲みでてるしな。
同一でも、あーそうなの(^_^;)程度だな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 12:28:41.59 WROb50D3
>>105
改造状態でオンって可能なの?
FW とソフトのアップデート確認あるのに。
個人的に、違うデータでオンラインしたとき、同期処理どーなるか興味ある。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:05:46.40 77ygwf8X
聖剣ファルシオス
1CB3D7
01 00 00 00 01 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 21
白騎士とアバター装備化

1CB413
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑ ↑
TB 攻撃

神槍ラグスギーナ
1CB713
01 00 00 00 04 00 00 00 01 06 74 0C 55
50 24

竜騎士とアバター装備化

1CB74F
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑ ↑
TB 攻撃

聖弓アルスレーゼ
1CB93B
01 00 00 00 10 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 30

月姫とアバター装備化

スキル変更はできませんでしたが装備変更です
アバターに弓を装備させると立ったままエフェクトのみで攻撃します

聖剣解放と天槍襲来は攻撃力をあげすぎると1ダメージになります

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:07:28.60 77ygwf8X
貼りもれました

聖弓アルスレーゼ
1CB93B
01 00 00 00 10 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 30

月姫とアバター装備化

1CB977
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑ ↑
TB 攻撃

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:13:05.31 77ygwf8X
聖剣ファルシオス
1CB3D7
01 00 00 00 01 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 21
白騎士とアバター装備化

1CB413
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑                      ↑
TB                     攻撃

神槍ラグスギーナ
1CB713
01 00 00 00 04 00 00 00 01 06 74 0C 55
50 24

竜騎士とアバター装備化

1CB74F
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑                      ↑
TB                     攻撃

聖弓アルスレーゼ
1CB93B
01 00 00 00 10 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 30

月姫とアバター装備化

1CB977
02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 00 78
↑                      ↑
TB                     攻撃

ずれてました・・・ごめんなさい



114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:27:36.80 77ygwf8X
聖剣ファルシオス
1CB3D7
01 00 00 00 01 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 00 00 00 21
白騎士とアバター装備化

神槍ラグスギーナ
1CB713
01 00 00 00 04 00 00 00 01 06 74 0C 55
50 00 00 00 24
竜騎士とアバター装備化

聖弓アルスレーゼ
1CB93B
01 00 00 00 10 00 00 00 01 06 74 0C 55 55 55 FF FF
50 00 00 00 30
月姫とアバター装備化

一番肝心なのがずれてました・・・
連レスもうしわけない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:37:02.42 +ue5DX6f
>>113
乙~。
ファルシオスの剣の攻撃力を900にしたい場合はこれでいいのかな?

02 00 00 00 00 06 75 03 15 00 00 03 84

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:44:23.14 77ygwf8X
>>115
です
かなり変になってすいません
あせって神槍ラグスギーナのとこ少し抜けてますね・・・

スキル変更したかったのですが・・・別のファイルっぽかったのでこっちにしました

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 13:52:14.41 +ue5DX6f
>>116
サンキュー。
帰ったら数値変えた状態でマドラスにソロで突ってみるわ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:05:12.78 brdp0YYO
>>77ygwf8X氏
御苦労様です
煽り厨は気にせずいきましょう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:08:54.27 77ygwf8X
>>118
煽り厨は俺だよ・・・

それにほんとはできてないよ・・・
ごめんね・・・

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:18:48.35 brdp0YYO
>>77ygwf8X
何にせよ頑張っていきましょう。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:55:46.16 nwLOGLdf
>>119
お前が煽ってたやつか

お前何がしたかったの?意味の分からんやつだな
自演って言ってるけど本当に本人かよwww
携帯持つと人が変わるあぶないやつだなwww

あとスレ主をいじめるなよ お前も世話になってるはずだぜw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:14:15.29 77ygwf8X
>>121
もう世話になりましたし・・・迷惑かけました・・・

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:59:04.46 hztgLyZi
>>122
非常にめんどくさいお仕事頼んでもいいですか( ´∀`)?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:09:37.30 77ygwf8X
>>123
なんでしょう?
今からはあまりできないかもしれませんが・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:13:02.11 hztgLyZi
>>124
白騎士2の武器だけですが、BNE2構造体を作りました。
いくつかはパラメータ調べたんですが、残りを手伝ってもらえませんか?
武器IDは実装分の武器は全部把握してるので。
スキル解析が可変長なのでややこしすぎて時間がないのです…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:15:23.35 77ygwf8X
>>125
分かりました
えっと古のほうですよね?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:18:25.49 hztgLyZi
>>126
いえ、覚醒の方です。
見てる感じだとほとんどコードは共通みたいなので、どちらかが解析されればもう一方も丸裸になると思います。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:20:19.81 77ygwf8X
了解しました

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:22:53.49 hztgLyZi
>>128
うpできるように定義ファイル整形中なので後ほどよろしくお願いします。
うpろーだどこ使えばいいですかね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:23:53.65 77ygwf8X
>>129
あまりうPしたことないのでお任せします

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:51:50.92 hztgLyZi
URLリンク(www1.axfc.net)
不要な項目を削除すればエディタとしても機能しそうですが、解析目的なので不明な列がいっぱいあります。

定義ファイルのアドレス見てもらえばなんとなく分かると思うんですが、列の名前は「0X(構造体コード)_(インデックス)」みたいになってます。
0X○○が同じであれば関連のある数値である可能性が高いです。
その列がどういう値なのか分かれば教えてもらえるとありがたいです。
ついでにこういう情報を共有できるスペースがあればいいんですけどね。

BNE2使ったことがない場合用に注意点としては
おそらく値の効果確認のために数値書き換えると思うのですが、書き換えて保存すると定義ファイルが勝手に整形されてしまいます。
視認性向上のために定義ファイルには意味のない改行やコメントを入れてるんですが、全部消されてしまいます。
オリジナルは保存しておいてもらえるとありがたいです。

あと、PS3関係のバイナリのぞくには非常に不便な要素なのですが、BNE2はリトルエンディアンでしか値を読んでくれません(たぶん
頭の中で順番入れ替えて読んでください。
攻撃力/魔力の項はエンディアンの問題回避するために苦肉の策をとってます。

よろしくお願いします。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:15:37.72 hztgLyZi
アドレスが1.01のgd_common_0_29g.hpk用な気がします…
失礼、修正します。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:21:21.50 hztgLyZi
ごめん、勘違いでした。
>>131で1.10読めるはずです。
連投失礼。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:45:38.03 /oyJ1r9j
>>133
レスが送れてすいません

今日はレスちょっとできそうにないので明日やって見ます

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:49:54.87 0EuKgOmR
うーん、1.10のファイルを>>66のコマンドで再圧縮して元の場所に上書きしてリネームしてゲーム開始すると
画面が暗転したまま動かなくなっちゃうな。
解凍したgd_common_0_29g.hpkの中身を何もいじらずにそのまま再圧縮して上書きするだけで暗転するから
解凍か圧縮のコマンドを間違えてると推測できるが…。

頼むから圧縮のコマンド教えてくれ~。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 01:03:21.87 gzUKhbyM
ちゃんと嫁。
書いてある。
読まずに隠してるみたいな言い方やめれ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 03:59:28.35 jFt+YyZp
全てを把握しました

改造から足を洗い消えたいのですが・・・。

許して頂けませんか・・・。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:10:58.79 2sesNPcs
>>137
再圧縮纏めてからだね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:20:19.59 YqFsU2pu
ずばり答えあるのにまだできんのかw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:35:38.04 2sesNPcs
>>139
できないですね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:44:10.15 YqFsU2pu
>>59の後半見てできないなら諦めた方がいいよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:16:26.57 2sesNPcs
>>141
圧縮はpsarc.exeでおk?
コマンドプロンプトで再圧縮?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:19:11.01 YqFsU2pu
おk。
コマンドプロンプトでやってもいいけど、バッチ作ってフォルダ投げた方が楽。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:23:27.81 2sesNPcs
>>143
バッチ詳しく!
クレ厨で申し訳ない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:40:38.80 YqFsU2pu
ググった上で聞いてんのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:44:33.74 2sesNPcs
>>145
申し訳ない
コマンドが知りたかったのだ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:23:18.25 LMyDrryF
これ、ダメージ上限は9999みたいだな。
表示上9999になってる訳ではないようだ。
ストーリーのマドラス倒すのに強斬り三発だった。
最上階はどれくらいかな?
相手の攻撃が痛いから、防具も改造しておけば
オフソロで無双できるだろうね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:48:52.79 4Zv2NAAl
バカはやるな。
なんでPS3のチートってこんなバカが多いの?

1.同じスレすら調べない
2.調べる気すらない
3.読み解こうとしない
4.わからないと勝手にファビョる

モンガのとこにもモンガが書いてるにも関わらずバカなコメントしてるしな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:04:32.14 jFt+YyZp
その通りですね

チートはやめます

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:57:45.78 rdWFoHNC
通報しますた^^

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:07:01.16 jFt+YyZp
>>131
自分勝手な判断で申し訳ないですが
OFW3.56にしました

しばらくゲームとネットから離れようと思います

手伝えずに申し訳ない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:49:55.34 TGzEjb1u
>>151
もう教えてもらって、もうめんどくさいから俺様最強やるぞー^q^って感じですね分かります。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:11:33.49 IJLAbBLG
そもそも改造スレじゃなくて解析スレ。
最初から最後までスレ違い。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 03:22:47.59 LQ2svHi2
1,ほんとになんかイヤになって後先考えず勢いでOFWにした。

2,素材全部MAX、最強鑑定装備みつけてオンに行ったが、晒すと自分だけ輝けないので逃亡。でも黙ってはいられないバカ。

3,ただファビョっただけ。明日またくる。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 03:54:36.99 ohbJhXn1
やっと合成と強化見つけたわクソガ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:04:56.55 gCAqVxon
結局のところステ改造したうえで
白騎士2オンで使えるんですか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:11:28.85 ohbJhXn1
使えるだろうが、BAN目に見えてるから試してない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:58:08.53 gCAqVxon
改造してオンに繋ぐと何か異常検出されるんですか?
元々変動ステの鑑定品を+19などに変更できれば
オンでも有用かな~と思いました。素人です。



159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:58:37.02 16ReLMiM
オンで9999のダメージとか出してたら一発で通報されるだろうしなw

改造EBOOT.BINとの併用が出来れば便利なんだが。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:10:52.41 ohbJhXn1
>>158
鑑定品はベースとなってるアイテムを参照して、強化、ステアップなどの鑑定品個々のデータがセーブデータ側。
なので、持ってる鑑定品を狙い撃ちで最強ステータスとかは無理。
ベースを改造すれば防御と魔防だけは反映された。
鑑定前の???をひたすら鑑定しまくって好みのものが出るまでやるしかない。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:11:59.12 gCAqVxon
迅速で丁寧な回答ありがとうございます

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:22:14.85 ohbJhXn1
>>161
ついでに教えてほしいんだけど、今主流の鑑定に使われてる???装備ってLvいくつのやつ?
鑑定後の装備ってGR25のやつ?
GR26のやつはまだ開放されてない?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:31:06.10 gCAqVxon
今主流の鑑定品は全てLv80の物です。
鑑定装備のランクは、GR24~25です(GR25が大半)。
GR26については鑑定、強化上限共に開放されていません。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:47:15.33 ohbJhXn1
>>163
ありがと。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:52:30.63 wJ4Xxert
白騎士はプレイヤーのステータス詳細見れるから規定範囲外だと通報厨も多いしすぐ通報されるだろうな
慣れてる人だと上限かなり細かく把握してるし、やるならありえる範囲でだな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 14:10:10.97 16ReLMiM
チートオンでオンラインにつなぐってことは
本体のバージョンはOFW3.41かCFWな訳だからな。
PS3本体情報を回線を通じてソニーに送る仕組みならバレるだろうし、
当然そう言った仕組みも搭載してるだろうな。

チートをオンで使うなんて馬鹿げてる。
あんなのはオフでこっそりやって俺TUEEE~!して満足したら終わりだ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:59:44.76 ohbJhXn1
そもそもダメージは計算した後にサーバに送ってんのか、パラメータ送ってサーバで計算してんのか。
前者な気がするから他のクライアントからは正常に見えるに一票。
誰か試してくれ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 00:19:53.46 3wxssPUo
で、結局3.60にあげちゃったとか嘘ついて他人を人柱にする訳ですね^q^

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 00:44:17.71 61hx/85F
すみません、CFW使って白騎士2のメンイアカのセーブデータをサブアカでロードする方法ありますか?
それとトロフィー習得とかは流石に出来ないですかね?
お手数ですが分かる方教えて下されm(_ _)m

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 03:37:35.05 qetjf5bl
おまえしつこいな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:56:09.35 qetjf5bl
敵ドロップも見つけたわ。
正直なところ、真面目に解析続けてる人どれくらいいる?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:10:04.33 GTohwQjr
ハイエナならここに

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 10:45:15.37 5+V7weHX
チート使ったデータでオン繋ぐと確実にBANされるよ
俺のフレは違うPS3にデータ移してばれないような最低限なチートでも
ばれてBANされた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 11:15:07.37 NOoLpOGD
△ギルダ:プレイ時間との関係で怪しまれるが確定するのはそれなりに難しい
×スキル:Lvと転生回数から計算すれば一発
△経験値:ギルダと同じ
×アイテム:クエストクリア回数などから怪しまれやすく、全部255個だと限りなく黒
×GR:クエストクリア回数から計算すれば一発
×ダリア:GRと同じ
×合成強化:アイテムと同じ
×移動速度:ありえない時間でのクエストクリア記録が残る
○AC最大:問題なさそう
○HPMP回復:同上
△ドロップ操作:恐ろしく運が良かったと言い張れば大丈夫

最低限もクソもほとんどアウトじゃねーか。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:39:10.80 0N8v38Bl
鯖依存じゃないデータは誰も覗けないから○でいいじゃん、スキルは別として
HPMPこそ×だろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:01:23.59 NOoLpOGD
「違うPS3にデータ移してばれないような最低限なチート」を見てHPMPが×だと思うあなたが日本人かどうか疑わしい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:03:05.95 K3NnIKm6
スレタイも読めないから
PSNの規約も読めないのかな。
他所でやれ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:09:32.33 cFma0Tyg
セーブデータを改造できたら
いいのになー

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 19:44:52.36 P2dtohjy
すまん、白騎士垢バンされたんだが…
CFWでストーリーパートすっ飛ばして全マップ解放&レベル80って出来るかね?
なんかGRPも128倍に出来るコードあるみたいだからオフ砂塵でそのコード使って短時間でGR26に上がった後に又OFW?に戻せばオンライン行ってもバレないよね?
当方60GでまだCFW入れてないで、光闇のバージョンは1.0です。
無知無能な全くの未経験者なんだが…
このくらいの改造は簡単ですか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 19:51:45.34 U1f1o9e2
簡単です。がんばってください。さようなら。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:17:16.84 QiZx8V9z
スレチだが別のセーブデータを読み込む方法はFTP経由で白騎士をつないで01を00にすると出来るらしい


182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:45:20.50 BwZA5A9q
すべて可能。
マップとクエ開放は見つけてないが理論上不可能ではないはず。
デバッキングソード持ってストーリークリアがおそらく最速。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 08:57:15.20 fY/CtuYC
>>181
ありがとうございます。
>>182
非常に助かります。
問題はCFWが見つけられない事ですがw
頑張って探します。
ありがとうございました。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:41:22.28 zf/BxJg3
全員のスルースキルを高めるコード教えて下さい。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:47:19.96 t3tZNGs4
アバター変更チケットすらいけるじゃないか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:40:50.21 SxfJ54+I
賞金首HP余ってるのにダウン中にギルティしてるバカ多すぎ
ダウン中はデッドかデスドラだろ100回死んでこいや雑魚斧が





187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:20:11.05 ph8uZM0q
>>186
ここオススメ!
twitter.jp

188:お願いします
11/03/03 02:02:02.43 qaDBK3hA
移動速度と攻撃力等のコード.もう一度お願いします

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:04:28.44 R6wzTu7L
>>186
一番の馬鹿はお前だ罠

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:33:29.23 HvlH075k
鑑定装備について。
鑑定元の???装備は現在入手可能なLv40までのものと、Lv50、60、70の9種類が武器、盾、防具それぞれに存在する。
???装備を入手した段階で中身が確定している模様。
???装備のLvで鑑定後、何が出るかが決まっている。

Lv50のものは軽(星詠み~軍師)、中(ボガード~スプリガン)、重(ヴァルハラ~イシュレム)。
Lv60とLv70のものは軽(星詠みのみ)、中(ボガードのみ)、重(ヴァルハラ)のみ。
ハズレはいずれもアサルト。
この感じだと、Lv60と70はおそらく確保されてるだけで実質リザーブ扱い。

Lv50~70いずれもステータスはGで+16~+20、Uは詳しく見てないけど上限は+16っぽい。
武器も詳しく見てないけど、GR26で配信素材を使わないものが出る。
Lv60と70はやっぱり一種固定。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 14:41:29.23 5D7UhtEg
おおwktk
もっと早くにその中身を配信してくれれば・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:12:14.46 SxfJ54+I
悪い寝ぼけてて本スレと間違えた
スレ汚しすまそ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:28:39.24 LxfjPcye
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

CFW対策回避ツール iso_tool 1.973 リリース

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ISO/CSOファイルの総合ツール iso_tool の最新版 がリリースされました。

主な機能
・UMDからのISO/CSO吸出し
・ISOとCSOの相互変換
・ISO/CSOファイル内のEBOOT.BIN復号/バックアップ
・バックアップからEBOOT.BINの復旧
・ISO/CSOファイルのリネーム
・UMD IDを利用した自動リネーム
・ISO/CSOファイルの削除
・ファイル情報/MS情報の表示
・オンラインアップデート

前バージョンからの変更点
*1.973
[BUG] PBOOT.PBPからEBOOT.BIN書出しに失敗する問題を修正
[BUG] 一部のゲームをリネームしようとするとUMDIDになる問題を修正
[NEW] 6.20TN/6.35/6.37系で自作ソフトの吸出しを可能に

【ダウンロード】
URLリンク(isotool-1973.dyndns-blog.com)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:50:01.52 Uv4IthC4
改造EBOOTとリソース改変の両立可能。
頭の体操なだけで、特別なスキルはなんも必要ない。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 03:30:38.10 qI33uKiM
解析してる人もういなさそうだけど、メモ。
>>94みたいな構造体コードXXXXYYZZは、XXXXが実質の識別子、YYは構造体が格納している32bit値の個数。
ZZは2bit毎に格納している値の解釈で、下位bitがONだと整数、上位がONだと浮動小数。
1byteだと4つの値にしか対応しないので、格納している値が5以上になるとZZの次の4byteもbit配列として解釈される。
>>94の0X05FFFFFFみたいなのがそう。
白騎士1、2関係なく、見た限りの全ファイルにこのルールが適用できる。
構造体によっては終了コードがあるものとないものがあって、その区別がよく分からん。
終了コードはXXXX00FF。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:10:16.60 tXYe48gC
>>195
両方bitたってないとUInt32でoffset

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:43:45.25 N8zOH3B9
1.10でも移動速度n倍のコード使えればいいんだけどね。
武具は9999に出来るから他のコードは逆に使わんでもよくなるけど。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:11:24.82 6AqBH8vC
たしかに。
EBOOT.BINに直接値があるってことはリソース側にはないんだろうな…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 15:18:18.68 Y107Gq6N
すみませんですが、私一つことはどうしても分かりません。
.PSARC→.HPK→.bin これは>>15>>16の手順で展開OK。
でも、どうやって.bin→.HPK→.PSARC の圧縮できますか?
何のツールが利用しますか?何のcmdコメント入力しますか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 15:51:47.14 Y38z9GBa
そして最後に残ったのは特亜人

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:35:21.23 90rdQwc6
おはこんにちわん!!!ww
白騎士伝説の最強ぱすわーどおしえて

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:04:38.39 hlNnr0pf
誰か詳しいやり方晒しちゃってくれ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:46:04.49 TUrMoJjJ
あの
いま見てる人挙手w



204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:19:40.30 yYxxmmpW


205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:23:52.56 slBfD539


206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:25:34.29 igGH/DIM


207:誰か
11/03/11 13:28:02.00 uembZuIG
コードフリーク用の移動速度変更と・攻撃力と防御力変更、教えてくださいm(_ _)m

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:13:28.82 slBfD539
攻撃力と防御力変更がないみたい。

移動速度n倍
010FC670: 3F800000 → XXXXXXXX
010FC674: 3F800000 → XXXXXXXX
010FC678: 3F800000 → XXXXXXXX

XXXXXXXX:倍率
3F800000:通常
40000000:2倍
40400000:3倍
40800000:4倍

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:18:49.07 TUrMoJjJ
地震びびったひと
ノwwwwwwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:14:20.50 zvNF8T8d
ノシ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 09:27:39.83 ZS2Cwh5M
このスレもオワタな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 12:22:33.31 myPXL3+A
始まりもないしっっっっw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 13:01:16.16 6SS+ZP64
いや、それは意味が分からん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 17:25:41.48 myPXL3+A
過疎ってるねぇw
ログ読む限りミジンコだらけw
解析知識あるやつはミジンコに嫌気さして消えていくっぽいなww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 18:16:50.97 6SS+ZP64
ミジンコ乙

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 17:45:19.50 ED0/HBTY
クレクレしかーいない解析スレw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 18:29:28.71 P2VEBSXQ
白騎士本スレに解析結果あげてる奴がいるんだから解析者はいるけど情報あげてないだけ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 13:27:23.96 H90lRy6c
解析って普通に犯罪ですが?

クズの犯罪者がでかい顔すんな死ねクズ 殺すぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 14:29:22.17 usUhDE5L
解析スレで何言ってんのw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 15:56:34.17 AoQr9fxi
殺すって........匿名掲示板でどうやって?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 17:01:55.73 usUhDE5L
白騎士本スレの方にクエ開放っぽいSS来てるな。
>>218はそこでも解析チネチネ言ってた奴に違いないw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 20:26:53.22 bTUDSicQ
クエの詳細うpしてほしい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 13:34:50.80 Gh9Wp4pi
遺跡マラソンでビビアンG出たやついるか?ぜんぜんでねー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 14:01:24.99 ECJNT53t
???の鎧(Lv40)からはビビアンドレスが出る。
遺跡マラソンとか関係ないし、とてもスレ違い。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:22:10.76 P1wX6MX4
アホばっか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 04:42:53.45 wUw8h9G1
Stirlingでのセーブデータ改ざんは不可?
時間変更はなんとかいけるけど・・・
他いじると無理・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 05:48:49.46 z3JLH63r
少なくとも報告は見たことないよ。
できないできないと思われてたリソース改変も>>1が見つけてきたわけだし、>>226がセーブデータ改変の第一人者になれるよう応援してる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 05:54:08.83 wUw8h9G1
>>226
自分は自信ないっす・・・
ただ一人でのデータでは比較が全く足りないからデータが欲しくて探したが・・・
IDで規制されてるせいで、全く無い。
IDの場所もわかってるから外せそうなんだが・・・

ただ、ただデータがたりない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:22:41.05 6prvZsNt
>>98

魔剣グランハーデス
1C76A4
06 75 03 15 00 00 01 A4

これをコードフリーク用にしたいのですが、
どんなツールを使って変換できるのでしょうか?

それともコードフリークでは、そもそもできませんか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:23:50.29 6prvZsNt
魔剣グランハーデスの攻撃力を9999にしたいのです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch