【ムービー・画像】吸い出そう 3【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 3【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch409:AZUCO
09/08/12 21:34:41 0fffa4gy
>>405
多分・・・の話ですが

PS2では*BDがサウンドフォントだったので、PBDが目的のファイルかと。
データも見ずに、の直感ですが、おそらくPBD単体で解凍可能だと思います。
直感の理由は、俺がプログラマならそうするから。
(わざわざ別のデータを参照して解凍するとか面倒なだけなんで
よっぽど類似のデータが多いなら話は別ですが)

インターリーブは「交互に織り交ぜる」という動作の多くを指します
(メモリインターリーブとか、セクタインターリーブとか、割と古い言葉)
音声だと、具体的には左右のチャンネルのデータがそれぞれ別にあるわけでなく
RLRLRLRL...と交互に出現する事を指します。

これがPS2等の音声だとRRRRLLLLRRRRLLLL....と、一定の個数ごとに交互に出てくる
パターンがあるので(この個数を、そういう系のツールではインターリーブ長とか言ってる
っぽい)まぁ試行錯誤が少し必要なのかなっと。

410:AZUCO
09/08/12 21:35:42 0fffa4gy
>>407
CO2削減しようと思ったけど、急に怖くなったんじゃ?www

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 21:47:52 mWOsssWD
勇者30のJRZは小一時間で解凍ツール作れるぐらいに単純構造だったから
音声も単純だろう。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 22:07:16 9LGwey2J
>>409
回答ありがとうございます。
>インターリーブは~
なるほど、パターンに癖がある可能性があるのですね。

*BDがPS2の音楽系だとは知りませんでした。
参考になるご意見ありがとうございます。
PHDの存在が良くわからないのですが
心当たりはありますか?

>>411
応援ありがとうございます。
URLリンク(www1.axfc.net)
こんな感じで00の部分が同じものが何度か繰り返されてるので
これがなにかのヒントになると思います。
がんばります。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 09:15:02 P/tx5tVZ
仮面ライダーのものです
AZUCOさん気長にお待ちしております

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 11:33:48 bSX78cS7
しつこい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 17:48:20 S3PorDHh
ネネちゃんのママの料理よりもしつこい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 19:13:59 QaofTebJ
くまたんち

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:21:51 xIWBZcdL
>>413
仮面ライダーさんこんなとこで何やってるんすか?w

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 02:06:53 5U9FPkio
ネネよりアイタンだいちゅき

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 05:44:46 Nz2zrHZu
>>412
久しぶりだな
ていうか画像吸い出すときに音楽も頼んでおけばよかったのに
今ならAZUCOもいるし頼んだほうが確実だぞ

420:AZUCO
09/08/15 10:15:32 OYuU0kst
萌えないと無理だおw
仮面ライダーは気紛れ。普通はやんないw
因みに今からソフマップにジャンク漁りにいくw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 13:38:02 oh8vCeo7
結局汎用性のあるPS2の画像やら音声やらのデータの
吸い出し方の手順ってまだ確立してないのか?
ごちゃごちゃしててわかりづらい
誰か簡潔にまとめてくれい


422:AZUCO
09/08/15 14:05:17 8MH5iW+b
出来るもんならすでに誰かがやってるだろ。JK


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:11:22 AlR1fAwu
>>421
1.実行ファイルを解析する
2.解析結果に基づいてデータを切り出し、変換する。

424:AZUCO
09/08/15 21:21:01 8MH5iW+b
仮面ライダーは簡単に解析できないようにしてあるな。
サウンドドライバ側にリテラルで埋め込んである。
しかもこいつはレイトバインディングだから、隠す気で隠してる。
意味無いけど。
とりあえず面倒だから音声だけな。画像も同じ感じっぽいな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:54:45 Nz2zrHZu
>仮面ライダーは気紛れ。普通はやんないw
そうだったのか。
勝手に名前出してすまんね。


426:AZUCO
09/08/15 23:48:17 8MH5iW+b
いや、別に気にしなくておけ。
どっちみち俺の気が向かなければ作業しないので。
仮面ライダー大体できた。
そのうち上げる。

427:AZUCO
09/08/15 23:54:42 8MH5iW+b
>>412
URLリンク(azuco.sumomo.ne.jp)
ここに参考程度に書いてあるお。

428:AZUCO
09/08/16 11:43:06 NiAAEJwt
同じファイルのなかのデータが全部サンプリングレートが違うわ。めんどくせー

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:52:39 cKq9lLdZ
たまに働いたと思ったらいつまでも時間かけてあげくの果てに無駄レスで愚痴とか
いいからさっさと消えろよw

430:AZUCO
09/08/16 17:09:28 NiAAEJwt
>>429
またお前かw
CO2削減しろよw
ゴミがw


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:39:49 HWD1sj1B
仮面ライダー萌えないのによくやるな

432:AZUCO
09/08/16 19:17:55 Qi6jIz/H
頑張ってるよw
ビタイチ萌えんw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 01:58:40 jfl6Zsae
kiwi.ds氏のnsbmd toolを参考にnsbmd→mqoコンバーター作ろうと思ったけが、なかなか大変そうだ。
とりあえずnsbmd toolのソースいじって頂点だけ出力したらそれらしき物体は再現できたけど、
C言語ではHelloWorldしか作ったことのない俺が目的の物を完成させられるかは怪しい。

434:AZUCO
09/08/17 09:44:49 8k6Mm24z
仮面ライダーのbgmの作曲者って市橋さんって人かな?
曲結構良いなw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 09:55:15 gi1D+A9I
仮面ライダーのものです
音楽いいですよね!
AZUCOさんにはご迷惑おかけしてますが
引き続きよろしくお願いします
お待ちしております

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:28:35 JyIHA5vF
人任せ~人任せ~

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:34:50 gi1D+A9I
頭悪いので自分ではどうにもならんのです

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 16:53:39 iZlKmtfr
>>419>>427
ありがとうございます
>*HD
>曲の構造等を示すヘッダファイル?
>*BD
>adpcmのサウンドフォント
勇者30のPHD、PBDも同じようなものな気が…?(PはポータブルのP?)
ただ、SQ(PSQ?)というファイルがどこにもないんですよね。
もしかしたら違うのかもしれませんし、もしくは効果音なので省略されているのかも。


URLリンク(www1.axfc.net)
バイナリエディタで見ていて、この画像のように
00 07 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77
とその前後の行に00の塊がくっついているのを見つけました。
これは区切り位置と考えても良いですよね。

…「BD」「HD」で調べるとDVDの話しか出てこなくてある意味困りました。
これがなければ関連スレの過去ログか何かが引っかかりそうだというのに。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 17:45:20 AmW/62Bq
それ構造的にVAG。これについては前スレ半ばあたりにも書いたんだけどね。
あと、PS、PS2の場合、音声、シーケンス関連のデータは本体(*B、*BD)とヘッダ(*H、*HD)を分ける形式が標準らしい。

----------------------------------------------------
16Bytes/1ブロックとして処理。
+0は下4bitがshift_factor、上4bitがpredict_nrというパラメータ。
+1はflagsとなっていて、bITmASTER氏のソースでは0x07の場合に処理を終了するという仕様になってる。
+2~+fがサンプルで、4bit/sampleとなっている。(14Bytesで28サンプル)

まず、スケーリング。
サンプルデータ(4bit)を取り出し、12bit分の左シフト。
符号付き(signed)として扱うため、場合により符号拡張の処理を行う。
その後、shift_factor 分の右シフトを行う(最大15bit分)。結果は倍精度値としてsamples[i]へ。
これを1ブロック分行う。

次にFIRフィルタ処理。
先ほどのsamples[i]に対して行う。うまく説明できない(説明できるほどよく知らない)から処理内容はソース読んだほうがいいくらい。
変数の意味合いは、
f[][] : FIRフィルタの係数。ADXの場合は1組しかないが、これの場合は5組。
s_1、s_2 :それぞれ1サンプル前、2サンプル前のデコード結果。
predict_nr : 先ほど取り出した値の一つ。FIRフィルタにどのパラメータを適用するかがこれで決まる。
--------------------------------------------------

440:AZUCO
09/08/18 00:51:16 Eh/57RJ/
うぷしといたお

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 01:14:06 SrLLsMZA
いただきました。お疲れ様です。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:49:45 VYC5Fkm2
仮面ライダーのものですがどこでしょうか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:55:41 VYC5Fkm2
すいませんありました
AZUCOさん本当にありがとうございました

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 17:48:31 KCPiC/at
>>439
なるほど、ありがとうございます。
現在bITmASTER氏のプログラムはないようですが
ソースは見つけたのでがんばってみようと思います。

445:AZUCO
09/08/19 07:58:49 QHMm3T11
>>444
俺のコンバータに
ADPCMデコード
ADXデコード
VAGデコード
のソースがどっかあるお(どのゲームのコンバータかは忘れたが名前がVAG.CPP)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 14:50:16 C/PLTI4W
自分なりに必死にやってみたけど出来なかったので質問させてもらいます。
PSPのディスガイア2で、効果音・技使用時のボイス等は吸出しに成功したのですが、
シナリオのボイスが何処にあるのか分かりません。
Psoundは試しましたが駄目でした。
バイナリも、容量で思い当たるファイルは確かめましたがそれらしきものはありませんでした。
ボイスを含んでいるファイルを知ってる方いませんか?


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:36:54 4j//wVmw
>>445
探させていただきます。
ありがとうございます。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:11:04 iardcIHZ
>>446
触ってないのでよくわからんが、戦闘とストーリーで大きく分けられたりはしてない?
ソフトによっては妙に離れた位置にあって気づかないことも

>>447
一応言っとくけどソースを手に入れたからって
それをそのまま使ってもPSPのファイルには使えないからなー

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 10:15:41 DYzG361A
>>448
ISO自体をスキャンしてみたのですが、
効果音のファイルに入っていたもの以外は壊れた音声でした。
MFAudioも一応試してみましたが、出てきませんでした。
DATの中にそれらしき物の名前(talk06_jp.dat等)があったのですが、
展開方法が分からず出来ませんでした。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:53:02 3RbpZfGl
>>448
やっぱりそうですよね。
ソースコードを利用するためにC++について
勉強しているところなのでまだ分からないのですが
ちょこちょこ書き換えただけでは無理だろうとは思っています。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 22:21:48 WYvkw7BB
すみません。どなたかndsのゴルゴ13のBGM抽出に成功した方いらっしゃいますか?
使用ソフトなどもご教授願います。extractorではダメでした・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:14:58 DfMxY3ia
やっとスパロボXOの音が変換できたので記念カキコ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:55:35 miBESY6T
画像吸い出してるんですが、TMXの変換って何か方法あります?
tmx2bmpとか出たけど見つからないんだ・・・

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:33:57 oCcKbDWz
あれからわからないなりにいじくったりしましたが
勇者30から効果音が抜き出せないです…
どなたか吸い出していただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:41:48 9hTgUCyR
>>449
圧縮ファイルの展開ツールは改造スレにあったような
もう消えたかな

456:449
09/08/27 14:27:36 xTIb2tLd
>>455
ツール探してきます
情報ありがとうございました!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 09:57:23 O5bpLIw8
くまたんひゃくめんそうっ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:13:12 BmlUDImV
すみません・・・
どなたか、メモリーズオフ6 Next Relationの画像抽出できた方いらっしゃいますか?
西側のツールでは一部吸い出しができない画像があるんです・・・
AFSファイルをBINファイルに切り出しはできたのですが・・・・
ご教授願います・・・

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:41:15 bF7zvZCT
まずパンツを脱ぎます

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:30:11 o+PTrpdT
スケッチブックを取り出します

461:AZUCO
09/08/29 10:19:26 DZjY+7n+
>>458
なんか西側信者いたからあいつに作ってもらおうぜw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:08:24 Mf7Z4ZU1
しょーもねーレスだな
いつまで煽られてんだ

顔真っ赤すぎるw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:14:20 v4p4Zw9Q
ボクと魔王の曲の抽出できた方っていますかね?
BGMフォルダ内の音源から曲を作ってると思うのですがシーケンスデータがどこにあるのかわかりません
知っている方がいたらお願いします

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:35:52 T2xeA/Ca
まず、クリトリスを弄ります

465:AZUCO
09/08/29 13:53:02 0s8VIAzI
>>462
釣れたッ!wwww

いいから早く作れってwww
俺は仮面ライダー作ったから次はお前の番だwww
実力見せてみろよwww
まぁ出来ないと思うけどなwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:54:40 T2xeA/Ca
草生やして必死杉

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:16:00 DuepmMOY
また解析できない雑魚が夏の終わりのセミの如く騒いでるのか
前スレの終盤みたくツール作者の雑談スレになったほうがよかったな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:50:57 wy9jZoeg
スターオーシャン2やヴァルキリープロファイルなど(PS版PSP版問わず)のSLZを展開はできたのですが
再圧縮することはできない?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 01:29:34 MXbkkYC1
AZUCOさん子供いるんだろ・・
そんな餓鬼みたいな煽りすんなよ・・

470:AZUCO
09/08/30 01:50:15 pOABVYnB
>>469
ぽまえらは子供おらんの?

つうか20過ぎたら早く結婚しろよ~
30過ぎて独り者だと、体のどこかが悪いか、性的嗜好が特殊で結婚できないと
勘ぐられるからな~

ゲームばっかやってたら女の子にもてないぞ~
明日は外に遊びにいくんだそ~?

俺は仕事だけどな~(汗

471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:33:38 apq0VyvK
日曜なのに仕事ですかぁ~
大変ですねぇ~
働かないと生活出来ないって可愛そう

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:43:35 xAqLvH91
そっとしといた方が良さそうだな
何言っても「釣れた」とかいって後付で誤魔化すんだからな

理系人間ってたまにとんでもないガキなメンタリティの人間が
いるけどこいつはまさにそれだなw

473:AZUCO
09/08/30 08:45:14 pOABVYnB
>>471
年収800超えてるよ()
つっか仕事放置できるんならマジでしたい位だが・・・
仕事してたらわかるけど、基本的に「自分がしたいだけできる仕事」なんてバイトくらいしか
ないわな。

>>472
釣れたッ!

ほんとにそっとしてくれよ?w
煽ったりすんなよ?w



つうか、仕事行くつもりが、嫁が「食器棚買いに行こう!」と言って来たので予定変更!
女はポンポンいろんなもの買うよなぁ・・・

474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:51:10 vuPsSHfS
理系文系に限らずいる。
今日も早速投票お願いの電話が来たしな、特定の党へ。

475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:01:44 Kgo/QIx5
食器棚は生活の道具だろ
女はポンポンとかなんという言いざまだ

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:18:44 wANzwPO9
>>473
たった800?
20として定年まで40年で・・・昇給考えて・・・全額貯金として・・・
4億にしかならんの?

477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:20:41 vuPsSHfS
無理がある煽りはやめとけ、見苦しい。

478:AZUCO
09/08/30 09:48:37 pOABVYnB
>>476
無理のある煽りウケタwww
今後とも面白い煽り頼むわwww
つっか、20の時は年収300超えてなかったと思う。確か。

>>475
いや、うちの嫁は思い付きで家とか買うからな。マジで。
いきなり4000万の借金王だぞ?びびるわwww
まぁ俺も了承したけど・・・どんだけー

つっかお前ら早起きさんだなwww

479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:51:52 ckphjkuK
大体誤魔化すってなんだよ
証明を求められてるのはモノを上げてない側なのによ

480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:09:44 ojYjQmM+
家持って借金もちになってびびるとかどんだけだよ
てか家具買ったりてめえ単に堅実なリア充じゃねーか。ふざけんな

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:59:31 xAqLvH91
やべーまた釣れちった

エンドレスで入れ食いだなこいつはw




こう言えばバカでも分かるか?w

482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:43:57 //6xJoLs
たかが4億で無理があるってどんだけ貧乏?

483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:17:13 utYo7uMR
どうせお前ら生涯年収1億行かないクズばかりだろ?

484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:18:03 Ujk5BVCT
まぁね

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:26:05 2Z5uLfaP
年収500万いかないのに子供3人作ったクズですごめんなさい

486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:51:13 xAqLvH91
>>478以来単発で似たようなレスが出てきたな

臭え臭え

まさかなあ~w

487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:54:21 JZSk0oCY
そんなことより早くこのスレで困ってる俺のために吸出しツール作って欲しいな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 20:54:18 ckphjkuK
もう終わりやなここ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:07:12 MXbkkYC1
いったい何のスレなんだここ・・
AZUCOさん自前のHPあるんだからそっちでやりなよ

490:AZUCO
09/08/31 00:16:07 YR5s+DCz
俺をNGワーオに入れればいいんじゃね?
そしたら見えなくなるよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:23:58 GRv5u0qn
いちいちmixi見てくるのやめてくんない?

492:AZUCO
09/08/31 00:32:43 YR5s+DCz
>>491
俺の話?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:34:47 HazK5Aq+
誰がいるんだよ他に。

494:AZUCO
09/08/31 00:38:21 YR5s+DCz
>>493
IDが違うから491の回答とは見なさないwww

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:38:55 GRv5u0qn
誰がいるんだよ他に。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:39:35 HazK5Aq+
>>494
別人だよ、ただ>>491には同意してるだけ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:39:44 c91JZP5+
誰がいるんだよ他に。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:52:44 k6pVP0mg
ID:xAqLvH91だけど、案の定日付変わってID変わった途端書き込みですかw
本当は書き込みたくて仕方なかったんだろ?

分かりやすいやっちゃなぁw

499:AZUCO
09/08/31 00:56:38 YR5s+DCz
>>495
お!返ってきたな!
じゃぁ言うか。

あのな、お前が誰だか知らんが、俺はお前には全く興味ないから心配すんな。
そういうのが自意識過剰っていうやつだ。
多分お前頭悪いと思うから特別に教えてやるけど、俺をアク禁にすればそもそも
お前のページ見れないから。な?アク禁使い方わかるだろ?
あとな、お前の足跡が残るって事は、お前が俺のページ見てるって事なのよ。
むしろお前が俺のページ見なきゃいいんだよ。なんで見てるのかは知らんが。

でな、根本的な話なんだけども
いくらお前が俺に「mixi見てくるのやめてくんない?」つったって
俺はそれに従う義務とか無いのよ。従う気もないし。
(もっともそもそも俺はお前の事など知らないのだから、見に行かないという行動を選択
する事が出来ないのだが)
その辺、普通考えなくてもわかると思うんだけど、相当アタマ悪いのかな?
(俺は性格が悪いんだけどもwww)

ということで>>491への回答をするね

 し る か よ w w w

500:AZUCO
09/08/31 01:02:25 YR5s+DCz
>>498
昔、同じ回線を使っている奴に、たまたまこういうスレを見せて盛り上がっていた所・・・
そいつがなんと俺を擁護するような書き込みをしたのよ・・・
一瞬にして「ジサクジエーン」って言われたなwww(回線同じだからID一緒)
いくら「同じ回線使ってる」とか言っても説得力無い訳で・・・

ちなみに今日は自作自演じゃないよ。
まぁ信じないと思うけどwww
仮に自作自演してても、してないって言うしなwww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:03:34 Hg8cWB1N
何か嫌なことでもあったの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:03:48 LWf/kksT
久々に飛ばしてるな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:10:02 k6pVP0mg
>>478以降、チミの主張と似たような単発レスがちらほら見えること
>>489の後で何故か日付越えるまで待ってから15分後ほどで書き込んでること

まぁくっせぇな~とは思いつつ、そういう考え方もできるわなぁって事でw

ところで、聞いてもいない自己語りはもう終わりなわけ?w
聞いてもいないのに年収がどうとか嫁がどうとか言い出したのがあからさまな典型過ぎて
笑えるんだが、俺の腹筋をこれ以上崩壊させるつもりなんだろ?

次は「学歴」の話題にでも移行するんだろ?
しょうがねぇから言ってみろよwチミ以外のみんなで生暖かく見守ってやるからw

504:AZUCO
09/08/31 01:17:01 YR5s+DCz
嫌な事は特別無いのだけども
何故か嫌うわりに俺へ熱烈にレスを返す人がいるので(釣れたッ!釣られた?!)

 ツ ン デ レ か !

と思いながらせっせとレスしているところであります!

505:AZUCO
09/08/31 01:23:50 YR5s+DCz
>>503
年収は話に関連あるだろwww
(ちなみに少し疑問なのだが、なんでみんな自分の収入の話するのが嫌なのかな?
俺は別に全く嫌じゃないのだけども・・・。そういう話はなんらかの理由でタブーなの?)

ちなみに学歴は良くないなー。高専卒だからなー。学校の成績もかなり悪かったな。
留年しなかったのか奇跡なくらいだもんなー(汗
特に数学と英語が壊滅的だったなー。数学自体は好きだったんだけどね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 02:21:50 k6pVP0mg
ほほう、それでそれで?

この際だ、思う存分自分語りしてくれよ(´ー`)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 02:22:58 6pUlkX3J
>>505
>なんでみんな自分の収入の話するのが嫌なのかな?
>そういう話はなんらかの理由でタブーなの?

スレタイもう一度読んで…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 07:05:41 g8RjMxZ5
妄想君をカマッテと誘導されてきますた

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 08:10:59 l4ATqNl+
なんでAZUCOは基地外みたいなことしてうの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 10:48:07 OS4XN8tC
ドリームクラブのデータripやってる人いるかい?
俺ディスク持ってないからやりようがないけど、アイマスみたく楽に抜ける?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 11:47:56 d/3qo74K
アイマスのビューワの人もうドリクラに手を出してるんだな
また変なのが沸かなきゃいいが

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:05:09 vGy5IEje
>AZUCOさん子供いるんだろ・・
>そんな餓鬼みたいな煽りすんなよ・・
これに対して
>ぽまえらは子供おらんの?
と返して、結婚しろよ云々言い出すのはおかしいだろ
文字通り受け取らずに会話してやれよw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:29:53 bix0W68t
そっとしといてあげて><

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:07:57 CnHpKErb
>>511
なら書き込むなよw 自分で目立たせているじゃん

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:18:04 /GLXLdFu
目立たせるために書いてるんだろ?
技術も向上心もないやつが最後に走る道は二つある
ありとあらゆる手段で作者を持ち上げてこ入れするか
ありとあらゆる手段で作者を叩く

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:04:40 7DimdVAu
wiiの画像吸出しはどうすれば?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:11:29 q2JHjO1Y
モンハン3にあるssdファイルはどうしたらいいかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:13:44 aNIi1RBq
>>516
428の画像は見てみたいな
あれはムービーもうまく見られなかったけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:13:48 OS4XN8tC
ちょww ドリクラのモデルデータ裸に服着せてるってマジかwww

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:33:16 HDzzvHyL
そういや同じ開発のお姉チャンはブラは外せたんだが
乳首の書き込みはなかったな
ドリクラはどうなんだろ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:36:41 CsMBc2/p
>>519
いろんな意味で期待が止まらん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:41:43 rsLIat8z
乳首の書き込みが無いなら乳首とマンスジの衣装を作ればいいじゃない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 14:13:09 oqhlndxX
>>519
服脱がすのは面倒じゃないかな
HDDのイメージをバイナリで書き換えて戻す形かね
お気にのキャラがマッパでほかの人を接待とか、どうなんだろうな、
ビューワ公開しないんだろうけど、またモメるよコレ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 14:48:08 eZ7zS1mH
セクキャバ化か
ピュアもくそもあったもんじゃねえなw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:06:42 CsMBc2/p
アイマスの時も問題になったがビューワほしかった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:29:25 UWXsIbzi
まぁ100%あの人はツール公開しないとおもうから
期待するだけ無駄

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:33:58 oqhlndxX
ツール自体は欲しいけど、一般公開されたらいずれ裸祭りだからな・・・w
元々エロゲとして出た物ならそんなに文句出ないだろうけど、
アイマスもドリクラも違うからね

528:AZUCO
09/09/01 19:39:52 15ul5Srg
欲しかったら作ったらいいんじゃないの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:56:40 F4NkqHBb
フチのポリゴン変だなドリクラ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:01:15 2m7aois7
>>528
そうホイホイ作れねーよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:49:47 LaH16RAE
PS2、忍道 戒のディスクから音源を引っ張っりだしてPSOUNDで再生すると音がボケてしまうんだが、バイナリのどこを弄ればいーわけ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:16:23 zfi3UM5c
お前の脳のチューニングでも弄ればぁ?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:53:54 9QJN2TRY
モデルデータもいいけど
カラオケの曲とかシステムボイスとかは?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:25:12 o3nApZ1y
音声欲しいな
メール着信設定したい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:01:05 fQyFyv/G
つ 「カセットテープレコーダー」

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 13:15:39 JCob4ou6
Wiiで画像取り出したことあるけど、標準フォーマットみたいなものってあるのかな?
そのゲームの画像データは最初4文字がHXTBだった。
ファールは1つにパッキングされててファイル名情報は見つからなかった。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:49:41 kgPEMEiO
ドリクラ音、XNA関連のようだけど、フォーマットが特殊?
職人様の活躍を期待したい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:13:10 CHFHrvRm
>>536
テクスチャデータならTEX0とかtplってのをよく見かけるな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 04:03:51 BdVlqd9n
>>538
情報さんくす。そっちのデータとは異なるみたいだね。

中身は主に8*8ブロック状になっデータで、DSの画像(NGCR)とほぼ同じような構造だった。
ただし、時々n*nのブロックを直列にするアルゴリズムだけでは展開できないのがあったりと、
同じヘッダでも構造が異なるのが存在する模様。



540:AZUCO
09/09/04 07:32:49 akod16Tp
ラブプラス買ったっ!
フヒヒヒヒヒ・・・・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:14:23 zw1uXpbw
フヒヒヒヒヒってw楽しめるといいな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:45:40 9OFJecZ8
超たのし~ですフヒヒヒヒヒ
サーセンフヒヒヒヒヒ

543:SOUND TEST :774
09/09/04 21:15:43 8V8lWhOB
アホ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:52:43 8r5ykZ9j
坂田?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:41:06 0j+bZMdc
オマンコマネチ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:46:15 ZyxBjcWt
で、ラブプラスの音声データはどうなってんの?

547:AZUCO
09/09/06 19:32:55 4vhwJSjj
URLリンク(www.cute.or.jp)
いつの間にかまかされているぞ!(汗
(今知った)

とりあえずドリクラビューアもらっていじるかな・・・

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:13:19 DtJ5Ntg2
>>547
配布してくれ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:18:12 5yLuaOOr
相変わらず自己顕示欲強いっつーかいちいち動く事を宣伝して
周りがチヤホヤしてからじゃないと動きの遅いAZUCOさんじゃないですか

自分語り途中ですけどもういいんですか(^ω^)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:24:57 KIqKq1FB
>>549
してくれないに全部

551:AZUCO
09/09/06 20:39:20 4vhwJSjj
>>549
そこ!チヤホヤが足りないよ!何やってんの!

>>548
しません。

>>550
おめでとう。
ソケット7のCPUを好きなだけ買う権利をあげよう。
K6-III/550を発見するんだ!

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:49:39 Jj7bwv6G
>>551
わーいAZOCUさんだーすげー

チヤホヤってこうですよね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 22:25:53 pEcU/xoH
色々動いて俺らクズに与えてくれる人は大好きだぜ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:32:19 04LyWuCP
> 服で隠れている部分には裸のポリゴンがありませんでした。

(ノ∀`)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 04:32:05 2INdLI8q
ツール配布しなくてもいいからアイマスみたいに解析画像をアップしてくれれば嬉しい
高解像度だと尚更嬉しい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:41:34 Pg7n8yyV
>>555が居なくなってくれればさらに嬉しい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:58:39 GOUQvdBR
AZOCUの嫁めっちゃ不細工だった
娘はもっと不細工だった

558:AZUCO
09/09/09 10:35:36 +mAjlmVU
残念ながらうちの嫁は結構かわいいんだ。
なんで俺と結婚したのか謎なくらい。
しかし物凄いツンツン。デレ成分皆無w

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 10:43:21 UV/EbndI
まさかとは思いますが、その「嫁」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

560:AZUCO
09/09/09 12:23:21 +mAjlmVU
まぁ俺の脳内嫁は長門さんだけどなw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:22:25 5Jp+ezAm
そうか。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:30:23 tmiVqnPr
裕之

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:39:21 Gizu/+mS
アイマスDSのボイスと楽曲は独自フォーマットぽい
AZUCOちゃんお願いしますた

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:33:14 mPoIAe06
Gジェネウォーズの音声ファイル抜き出しが上手くいかん…
ムービーは抜き出せたのになあ…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 10:09:01 0oD+dxjC
ソッカー

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 13:03:51 pTG/nud6
PSP版428のGIMデータは、GIM2BMPやGIMプラグインでは閲覧が無理だなあ
何か違うのかな

567:AZUCO
09/09/19 16:04:29 dJP87vW0
ハルヒであったけど、マルチパレットとかじゃない?
俺のソースにあるお

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 09:19:04 oxffgLBf
サターンのCD(ストライカーズ1945)から音楽を吸い出したいのですが
普通に音楽トラックとして入っているだろうと思いましたが
「再生しちゃだめだよ~」と声が入ってるだけで音楽は聞けませんでした。

パソコンのCDドライブに入れてみたら、拡張子の無いファイルが55個ほどありました。

どうすれば音楽が吸いだせるか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。




569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:53:54 pRnbvesS
>>568
内蔵音源だからめんどくさいよ
一応VGMToolboxとPythonでできるけど使い方まったく書いてないから
kingshriek's SSF/DSF pageのSSF-related Python scriptsにあるpyファイルを
テキストエディタで開いて英語の説明読む必要ある
あとPythonの使い方も知らないと厳しい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:44:18 oxffgLBf
>>569
レベル高そうですがとりあえず頑張ってみます、、、。
英語の説明は、、、一応外国の大学は出てるんで大丈夫なはずです。
文章読解は大丈夫でも、作業の難しさで心が折れてしまいそうw

こんな質問にも詳しく解答できる貴方は凄いと思い、本当に驚きましたが、
なにより、ご親切に教えて下さった事に今感激しています。
2chにも温かい人いるな~と。本当に有難うございました!m(_ _)m

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 17:44:57 l4k0AeXa
頭の悪さが滲み出てる感想文だな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 21:01:00 2bxWEHUw
PS2 phantomの音声抜きはまだかい?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 21:44:30 DduDh0xa
俺のアレを抜いてクレヨンハァハァ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 01:01:45 QeUBfRFY
>>571
お前も頭悪そう

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 10:02:09 vxTsg4OF
>>574
お前だけだよ頭悪いの

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 12:12:04 3rIajr40
俺を忘れちゃ困るな

577:AZUCO
09/09/25 12:31:21 ex/DrleU
俺も(ry

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 16:23:25 0GSX6weA
文章読解は大丈夫でも、作業の難しさで心が折れてしまいそうw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:48:59 0eTDwRlw
難しいって言うか、前提条件の知識が全然一般化されてなくて、
それを学ぶのがまず面倒なんだよな

PC作業全般に言えることだが、「まずやってみる」事ができるようになるまでがまず大変なんだよな

特に解析作業はぶっちゃけ皆わざと分かりにくく説明するからなw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:44:00 dA1clAPx
その前に教えてくれる奴も少ないしなw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:56:09 HVB1qCf+
わざと解りにくく説明だの教えてくれる奴が少ないとか池沼かよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:05:17 qIYKkWY5
>>581
>>571

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:13:39 QLeR9qkE
どちらかといえば、その「まずやってみる」事ができなければ教えようが無いわけで。
リバースエンジニアリングを行うにはその対象についての知識が多少なりとも必要。

これの場合はプログラムとデータの解析なんで、
・プログラミングが多少なりとも出来る。
・定石といえるルーチンやデータ構造を理解している。
・そのプログラムが書かれたプログラミング言語・そのプログラムが動く&データが扱われる対象(CPU、GPUなど)を多少なりとも理解している。
・データの構造や仕組み・性質などから、どれが肝心のデータだとか、どう処理されているかを類推できる。
位は出来ないと無理。

それ以前にコンピューターの概念とか、内部でのデータの表現や扱われ方とか、解析に使うソフトの扱い方を知らないとか、
そういうプログラミング初心者やコンピューター素人に教えるんじゃ無理がある。
相手にやる気があって、それこそ専属で(もちろんオフで)付いて教えるならまだしも、
さほどやる気が無い相手にオンラインで教えるなんて無理がありすぎる。

正直に言えば、自学自習できて自分で情報集めようって気のある奴じゃないとこういうことは出来ないと思ってる。
だから情報源もそれが前提の書かれ方になる。(そういう人間しか見ないだろうし、そうでなければ相応のスキルも付かないから)

584:AZUCO
09/09/26 23:45:03 9QlPbFZ7
俺的には、具体的に質問されれば答えるけど

実際にやってる人のほとんどは
「空を見たら青い、りんごを見たら赤いと思う」ように
「バイナリ見たら、それが何のデータかわかる」みたいな
感覚だと思うので、そもそも説明のしようが無いのではないのだろうか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:56:55 nXAvpnZO
例えば最初に触ったツールを順に言うとどうなる?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 00:02:51 58XWtjxb
あー、それはあるなー
何個か触ってるうちに頭が慣れてわかるようになってきたり

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 00:40:41 cjE3ZI3C
バイナリエディタのBMP表示で想像付いたり

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 00:48:10 CHD2Nl7K
>>584
でも奥さんも娘さんもブサイクなんだよね・・(´・ω・`)

589:AZUCO
09/09/27 00:52:02 xPup0G45
>>585
ツールを使うのは、ツールを使っているだけであって、それは解析には入らない。
(解析に使うツールはバイナリエディタ、エクセルくらい?)
ツール使って解けなければ、それはもうそのツールの想定外の範囲だから、後をなんとか
したければ自分で組むしかない。

なので>583にもあるが、アセンブラ程度は使えないと話にならない。

ここでいう「アセンブラ」とは、煽りで言っているのではなくて
・そもそもコンバータ系はローレベルな処理をする事が多い
・解析は組んだ人間の思考をトレースする必要があり、それ以上の技量が必要
という条件から、アセンブラでプログラムしてないと厳しい、って話

まぁ何にでも例外はあると思うが、一般論的な話ね

590:AZUCO
09/09/27 00:53:48 xPup0G45
>>588
嫁は客観的にもかわいいっつーにwww
俺がお前に負ける要素は一つも無いwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 01:03:18 wAwyipSG
マンコくせぇ嫁イラネ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 07:40:56 Du+0/z8s
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ニコで悪いが例えばこういうふうに解説するアプローチもある
要するに分かりやすい言葉で言うか否かってだけだと思うけどな

そもそも分かりやすく伝えられないって時点で日本語能力の問題だから

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:09:29 X6m8seAf
プログラミング教えるのと一緒にされてもなァ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:14:00 Du+0/z8s
アプローチの問題ですから

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:06:43 ny+IX7oq
またうんこみたいな流れに

596:AZUCO
09/09/27 10:21:28 xPup0G45
プログラムもそうだけど
「誰かに教えられないとダメ」って時点で、そもそも向いてないと思う。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:20:32 Du+0/z8s
言葉遊びじゃんそれって結局
どう考えても誰かに教えてもらった方が習得は早い
そりゃ本人の資質次第で習得効率は違うだろうけど

そんなもん当たり前だろ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:21:53 n26dtUSm
誰かに教えてもらった方が習得は早いのは確かだし、
誰かに教えられないとダメだってのも問題だろう。

両方ありえる、そんなもん当たり前だろ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:22:05 Du+0/z8s
教えてもらっても身に付かないのは「教わる気が無い」だけだろ

よく自分で考えもせず「なんとなく」言うの止めた方がいいぜ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:23:25 n26dtUSm
誰に言ってるんだろう…。

601:AZUCO
09/09/27 11:53:58 xPup0G45
>>597
いや、俺が言いたいのは
プログラムするという「作業」が出来るようになるのと
プログラムをして「新しいものを作る」のは、別だってこと。

解析は、問題に対する解析手法とか、パズル的な部分で
そういう「新しい物を創造する」力みたいなのが必要なので。

ツール使うだけなら、誰かに教えてもらえば出来るかも知らんけど。
解析その物は教えられるようなもんじゃないように思う。

実際、俺も手取り足取り教えるくらいなら、データ貰って自分で書いたほうが楽だから
だから「詳しく書かない」のではなく
「教える事に労力を割く位なら、一瞥しただけで解けるのだから解いた方が楽」って事

そこを詳しく教えて欲しい、ってのなら、もう金積まないと無理なんじゃないかな?
俺も自分のページには普遍的な部分をまとめて書いてたりするけどねー
個々のゲームについては事例が特殊すぎていちいち書く気にならんし(汗

まぁいずれにしろ
「やる奴はほおっておいてもやるし、やらん奴は何してもやらん」
ってこった。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:02:18 nmndjAeF
>>563
プロキオンスタジオ製なら*.SMDだとか*.SWDとかあるが、それではないのか?


ちなみにこれで困ったのはポケダン時闇。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:04:15 nYA/40RT
わかりにくいと思うやつがわかりやすく説明すればいいだけの話なのに
ただひたすらおまえの教え方が悪いって言っても説得力は無いよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:39:00 cjE3ZI3C
AZUCO嫌いだったのに同意出来て、く、悔しいっ!

605:AZUCO
09/09/27 13:50:05 xPup0G45
>>604
それがツンデレというものなのだよ!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:53:05 8WqHHXYU
まぁ当然のこと言ってるだけだしな

覚える気があるやつが分からない部分を聞くならともかく
「全然分からないから1から優しく教えろ」とか
典型的な教えて君だからな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:53:56 Du+0/z8s
>>603
別に誰も教え方が悪いとか言って無いじゃん
ましてや特定の誰かの話もしてないし

>>601
「新しいもの」ができるようになるのはそれこそ「基本的な事ができるようになる」後の段階の話でしょうよw
なんでいきなりいっしょくたにしちゃうかな。

話が飛躍しすぎだと思うんだが。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:43:17 cjE3ZI3C
どこから教えるのかって問題があると思うんだよね
有りがちなではエンディアンやら数値型のバイト数とかさ
そんなのから教えるとか管轄外じゃない?
基礎があっての事だけど基礎は解析とは関係ないし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 16:41:26 CHD2Nl7K
解析とは関係ないけど奥さんも娘さんもブサイクなんだよね・・(´・ω・`)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 17:05:47 qO/zNvpk
もしかして奥さんか娘さんですか?

611:AZUCO
09/09/27 17:16:46 xPup0G45
まぁ要するに作ってる側の意見としては
「ここは義務教育じゃないからね」
の一言で終わるんだけどね。

この一言で色々察してクレヨン。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 17:27:30 VpqClYOU
娘さんはどのようにして作られたのですか?

613:AZUCO
09/09/27 18:18:13 xPup0G45
>>612
それは義務教育で既出ですw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:29:05 uXw40Vmi
おっきしたおちんちんをぬるぬるまんまんにいれちゃうの><

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:18:51 OeaB35DU
>>613
まぁ要するに作ってる側の意見としては
「ここは性教育じゃないからね」
の一言で終わるんだけどね。

この一言で色々察してクレヨン。


とか書けよw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:37:06 ajIzpflI
精子が卵子に受精してできる受精卵が赤ちゃんになるらしいよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 20:29:29 Iw5hdF5C
とりあえず>>607で言ってる基本的な事はggrks、物足りないなら本買って読め
何年かかるか知らんがそこまで勉強すれば解析できるぞ良かったな

つかデータ復号、抽出とかってアタリつけてからはトライ&エラーだ
言ってみるなら一個のアルゴリズムこさえるのに知識総動員してるようなもんだから説明できるわけがない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:26:37 wWkcOUhc
>>602
ポケダンツールあるの?ぐぐっても見つからなかったからあきらめてたけど

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:53:47 uXw40Vmi
ゲッダンゲッダン

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 02:42:05 /YpdHOai
なんですぐツールという話になるんだろう

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 03:58:56 BgetE/HH
ツール皇帝が正義だからじゃねぇの

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 10:13:18 nHGZghe8
「解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!」ってあるじゃん
あれってどうなの?教科書になるの?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 10:32:34 fipGNZtn
マンコ広げて、マジカルオープンってか

624:AZUCO
09/09/28 11:03:20 z9nMxtTT
俺は見たけど参考にはならんとおもた。
あれで解説されてるのは、90年代に流行った、エロゲ自体の画像デコードルーチンをパクる、というやり方なので、何にでも適用出来るわけでもない。
そういうやり方だから、アセンブラとデバッガの知識も必須どころか熟知が求められる。
まぁとりあえず読んでみたら?
全てが無駄というわけでもないだろうし。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 12:29:23 ApObTqrs
妻帯者なのに暇そうで羨ましい。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:09:24 9Y7S8r52
既出かもしれんが、見事に成功したんで書いとくw
※当方の環境:PSP-1000、CFW3.71M33-4

リッジレーサーズ/リッジレーサーズ2のOPムービー変換を試してたんだが、
映像に関しては色々調べた結果(コマンドプロンプトの方法で)とりあえず成功した
・リッジレーサーズ:一応全て変換可能?(未確認)
・リッジレーサーズ2:OPとEDは変換出来るっぽい
(※プライズ関連のムービーはムリっぽいorz)

だが、音声ファイルが一番の問題だった

pmfファイルの音声変換で有名な「AT3/PMF Play/Converter」だが、
リッジレーサーズ/リッジレーサーズ2のpmfに関しては、
聴けもしなければ変換もエラーが出てしまって出来なかった
UMDから直接やってみると、変換は出来たがノイズだけの音声ファイルになってしまった
よって「AT3/PMF Play/Converter」での変換は早々に諦める事にしたw

で、検索かけまくってようやく辿り着いた方法で再度試したら見事に成功!
まずは、リンクから「atrac3 file decompressor (for PSP) [at3decode.zip]」をゲット

URLリンク(forums.maxconsole.net)

解凍したら、memsticフォルダの中の
・at3フォルダをメモステルートに
・at3decodeフォルダを、メモステのPSP/GAME150に入れる
(※当方の環境ではGAME、GAME371に入れても起動しなかった)

【以下、PMF2AVI導入済み(converterフォルダがCドライブ直下にある)状態を前提として解説】
================================================================================
―pmf⇒at3変換―
1.converterフォルダに、変換したいpmfファイルをあらかじめ入れておく
(※ファイル名は任意でもいいが、今回は『movie.pmf』とする)
2.スタートメニューから「コマンドプロンプト」を起動
3.立ち上がったら「cd \」と入力しEnter
4.「cd converter」と入力しEnter
5.「mplayer -dumpaudio -dumpfile blabla.at3 movie.pmf」と入力しEnter
6.画面下部に『Exiting... (End of file)』と表示されたらコマンドプロンプトを閉じる

終了させてみるとconverterフォルダに「blabla.at3」が生成されてるので
コレをメモステルートに配置した「at3フォルダ」に移す


―at3⇒wav変換―
1.XMBから「AT3 DecodeTest」を起動
2.起動すると同時にat3⇒wav変換が自動で開始される
3.変換が終了すると「Press TRIANGLE to quit.」と表示されるので△を押して終了させる

―最終確認―
1.USB接続⇒メモステルートを確認すると「BLABLA.AT3.wav」が生成されてるので再生確認

================================================================================

今回の方法でやれば、今まで「AT3/PMF Play/Converter」で上手くいかなかったpmfファイルも
恐らく問題無しにいけるかと思うんで試してくれればいいと思う
音声変換がどうにもこうにも方法が分からず、途方に暮れてたって人には是非試して欲しいw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:08:59 UN0ySOxs
>>618
ポケダン時闇とポケダン空はスタッフクレジットを見ると分かるけど、

SPECIAL THANKS
KOYUSHA ltd.
STINGRAY co.ltd.
WINDS co.ltd.
KUON ltd.
NOISY CROAK co.ltd.
PROCYON SUDIO co.ltd.
RUNTIME co.ltd.
DiMAGIC co.ltd.

だからプロキオンスタジオのサウンドドライバなのでどうしようも出来ないということ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 07:24:08 GKFj2f9D
どっから勉強すりゃええんや

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:33:10 M9Z2vQhp
こくごとさんすう!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:47:15 Z3D2W8gy
フォーマットからかな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:48:08 zejlrV+j
アセンブラがいいのかな?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:46:23 idGTvk2+
Wiiのnubファイルを変換するには、どうすればいいんだ?
過去スレが落ちてて見れないし、ここのスレでnub検索しても有益な情報ないんだけど
でもできた人いるみたいだからもしわかれば教えてほしい

ISOはスカイクロラ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 06:22:01 3dE7x+Hd
>>632
1、2スレ目のdatを挙げとくから見るといい。2スレ目の方に書いてるはず。
URLリンク(www1.axfc.net)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:21:02 8EC+0u/9
さんくちゅ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:55:00 idGTvk2+
>>633
thx
これを全部手動でやんのか・・・
なかなか難しいな。

下のほうのperlで書いてみたってやつは、プログラムっぽいけど使い方がわからん・・・
知ってる人いるかな?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 03:41:34 fh2u1xBF
オトメディウスGまだ~?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:47:11 u82w0gtA
海外旅行すればデジタルリッピングしたのが普通に転がってます

638:AZUCO
09/10/20 00:01:39 KMkT0Yxk
>>636
ごめwww痛ギター作ってたwww
だが反省はしてない!(キリッ!)
URLリンク(azuco.sumomo.ne.jp)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 05:44:49 oEjLrAj4
気を付けて弾かないとピックで長門の顔を傷付けることに

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:45:07 ob/xO6mK
楽しそうだw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:34:07 Z4lJx1G+
>>639
自己修復

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:52:33 xt3u+FkW
何ここ?azucoの宣伝スレ?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:55:09 dSo5tkwQ
糞コテに潰されたスレ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:56:49 MlkN9tAZ
ニコの澪ベースみたいの期待したらシール貼りつけただけかよw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:14:30 GoNbtGf2
PS2 太鼓の達人五代目~七代目
MFAudio・PSound・Cube Media Player2、いずれも試しましたが音楽データを抽出できませんでした
(前2つはノイズだけ含まれた1つのファイルしか取り出せず、
 CMP2は一見バラバラに取り出せたように見えて実態はノイズばかり)

実データはDATA.000の中、曲情報(ヘッダや曲の並び?)はLIST.BINの中に存在する
…という所まではバイナリエディタで覗いて何となく分かったのですが、
どのように切り出せば正しい音楽データになるのか解き明かすことが出来ませんでした。
どなたかこのゲームの音楽の抽出方法を知りませんか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:55:24 lKyE5oD2
>>645
太鼓はxorかかってるが、見つけるのは簡単
具体的にどうやったかは忘れた

647:AZUCO
09/10/22 07:52:31 PKOAZXzh
>>645
ツール出てない?
出てなければ収録曲教えてください。
気が向けば作るかも。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 07:58:43 xJVD64jL
URLリンク(taiko.namco-ch.net)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:59:47 4/6Y8Hpp
>>647
おおっ!
収録曲は>>648さんの所で見られます。
PS2版にしか含まれていない音楽データ(クラシック、JPOPの各種アレンジなど)もあり
もし作って頂けるのならこんなに嬉しいことはありません。
一応、初代~三代目辺りはVectorで公開しているツールで抽出・変換出来ますが、
後期から>>646さんの言う通り 仕様が変化したみたいです。

太鼓つながりで吸い出し手順を一つ
>>229
太鼓の達人Wiiは、前スレのPerlスクリプトで変換するとノイズが入るみたいです
nubファイルの先頭0x00から0x2Fまで単純に削って拡張子をidspにしてみてください

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:25:54 mVzGXFol
PSPのムービーって改造したPSP以外で
音声吸い出せるように一生ならないのかな?
普通にPC上で吸い出せたら楽なんだが・・・
仕組み的に無理なんだろうか
詳しくないからわからないけど
いつか誰かが吸いだせるツールを作ってくれたりとかは
しないんだろうか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:48:40 9lj0EqpP
PSP以外のUMD機器がないんだから、無理だろ。
go救済用ドライブも無かったこと扱いだし。今更出るとも思えん。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:49:00 ccIprSLV
デコードはともかくdemuxはPCで済ませたいものだね
昔ちょっと見た感じだと、構造は普通のPSSとかMPGにそっくりだったような

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:14:25 rYNEZCDp
そういえは音声もdemux出来るの作ったような気がする

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 17:03:57 rYNEZCDp
URLリンク(www.geocities.jp)
にpmfrawd改めpmfdemuxを上げといた
で久しぶりに色々調べてたらat3はHiMDRendererで変換出来るようになってたんだね
demux出したらat3conveter用無しwww

バッチ用にコマンドラインでwav変換出来るやつ作ってみよ
SSの本体はインスコ無しでもいけそうだし

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:06:55 UmSXW3vg
>>654
き、きたああああああああああああああああああ
ここここ子おここここおれはあああああああああ


pmfdemuxで分離してHiMDRendererでat3変換したら
音声がwavで再生できたああああああああああああ
きたよきたよ
後は動画と音声をつなげて出来上がりだああああああああ
ぐはううひうひうふぁうれあうりフヒヒ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:58:28 UmSXW3vg
・・・
無圧縮のaviが作れないから
あきらめて寝ることにした
テンション沈下w

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 07:28:58 ECC0gNYG
音声は変換する必要があるが、映像は再エンコせずともMP4Boxで多重化できる
PMFAudioDumperとかPMFVideoDumperとか
色々纏められてPMFから一気にMP4まで変換するPMF2MP4というものがあったり
案外日本語のページしかググらない人が多いのかな

omaってSonicStageが入っていればDirectShowを使うプレイヤーで再生出来ることを今更知った

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 08:55:58 6AstfQa4
SSは入れ無くてもcabが解凍出来るものでインストーラからOpenMGだけ取り出してインスコ
後はomgtrans.axをregsvr32で登録すればおk
使わないソフトは入れたくない人用はこれで

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 13:12:53 hBgoHpAZ
Sony ATRAC3 Audio Codec これとHiMDRendererでも変換できるよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:10:23 aSdCTMbC
格ゲーの方のPS2の北斗の拳のBGMをうまく吸い出せませんかね?
ボイスの方はPSoundで吸い出せたけどBGMがむりっぽい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:44:33 13Xz1YML
>>660
SEGAAGESの奴ならごく普通に・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:53:41 aSdCTMbC
SEGAAGESじゃない方です
あとパチスロの方でもありません
ジョインジョイントキィの方です

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:23:01 jKOqTRFw
変換つったっても素直にコーデックだけダウンロードしてwave録音したら良いだけだもんね
音質も保証されてるし問題なし

664:AZUCO
09/10/25 13:30:55 ssYHROLx
>>644
何のことかやっとわかったw

ギターとかベースはボディの強度が割と要るので、長く使おうと思うと一応ちゃんとした
木材を使わないと、チューニングとかあわないし、最悪ネックがそって弾けなくなる。
多分あの動画もワンメイクでその後は弾けなくなると思うなぁ・・・

そういう意味で、いじれる通常のラインはまぁシール貼るぐらいだろうなwww
まぁでも俺のギターももう15年使ってるから、そろそろ新しいの買うかなぁ・・・
なんにしよう・・・

killerかアイバニーズかYAMAHAだなー。形はもちろんストラトだけど。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:16:20 PNluEu4R
相手するからこういうことになる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:58:28 QjhBzR4n
一つ聞いていい?俺新参なんだけど、なんで痛ギター厨が湧いてるの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:22:02 WZ9glWpb
ボウヤだからさ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:14:14 eokbeO1S
AZUCO氏が痛いのは自他共に認めるところだが
スレに長く深く貢献してるので煙たがられながらも許されてる。
新参ならこういう人を褒めつつ貶しつつ程よい距離を保つスキルを培ってね。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:18:34 h1qRMmsh
何か知らんが「褒めつつ貶めつつ」っていう表現に吹いた

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 06:20:21 WFm4ZcPS
貶めつつ貶しつつじゃなくてほっとした

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:15:40 fyOFLua3
「うぜえ」にwをつけてやるくらいの度量が大事

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:40:44 Sba4kuRd
AZUNKOさんを悪く言わないで!

673:AZUCO
09/10/26 18:38:41 L0rQVVW6
痛キャラ認定キター!www

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:13:35 CaOZLx95
うぜぇ氏ねw今すぐ氏ねwww

675:666
09/10/26 22:05:00 WMvr3OfN
なるほどすまんかった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:54:11 CaOZLx95
おめえは別にわるかねえよ馬鹿w

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 18:50:25 tc76H0uD
PMFplay_H.264_Decoder.exeのインストールが上手くいってないのかなぁ。
ノートPCのほうでは画面にしたがってインストールするだけでpmfが再生できるようになったのが
デスクトップのほうではインストールが通ったと思ってもWMPがコーデックを拾いに出かけたまま
エラーはいて再生できないや。OS再インストール前は何も考えず同じデスクトップでもインストールできたのだが…
わからん。。。
インストーラが終了する直前にbatファイルの実行画面が一瞬立ち上がって何もしないまま消え去る
怪しげな動作が気になった。

この状態でpmfplayがインストールできているかどうか確かめる方法はないかな?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 11:11:57 okCmUEls



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:12:53 tPL+DPNX
んで、太鼓はどうにかなりそうですか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:44:35 N2vxvxqb
俺以外にも待っている人がいたとは

681:AZUCO
09/10/30 23:48:14 3u+IEPf0
ごめwww
そんなに待ってたんだ(汗
メタルギア2の改造も終わったらから連休中にするわ。

 た ぶ ん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 15:27:13 W3BhijAw
手持ちのソフトが少ないからよく分からないんだけど、
最近のDSのデータは*.arcでパッキングするのが主流なのかな?
フレッシュプリキュアあそびコレクション と ルーンファクトリー3 で確認。


683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 22:49:51 7PvCNot7
NARCでぐぐれかす

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 03:01:36 SjMQZAcm
P3P、cpk_unpackerじゃうまく解凍できんなあ。
中身は画像もイベントスクリプトもP3と同じ形式だから解凍さえすれば
手間はないのに。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 16:34:02 yE+zkBez
キュルキュル針の壊れたレコードのように再生されるボイスは
どうしたらいいの

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:27:11 6AONCsq+
>>685
おそらくサンプリングレートが高いな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 01:07:04 7mv+SIyk
規制解けたかな
太鼓のxorは無音部分を本来の無音データとxorするだけだよー
SPUのADPCM見慣れてればすぐ見付かるよー
4kbで左端だけだと思った

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:33:25 VRCTIT4+
>>686
レートを下げて調節しても聴けない場合(というか何か話してるけど
聴けるレベルじゃない)他の問題が考えられますか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 23:02:23 wI1sDEcz
まじかるメロディのツール、>>68見てWeb Archiveで
落とそうとしたけど、ファイルのリンク押したらエラー出て落とせない。

サターンのギャルゲ画像吸出したいよ……

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 03:47:53 qQj66M29
>>684
一部の戦闘中のセリフっぽいものならでてくるかもしれない
adxは圧縮されてないけど上手く取り出せなかった
なにが入ってるかとかどれが圧縮されてるかまではわかるんだけどな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 17:59:45 w0AwBfYd
アイマスDSの曲は吸い出せないのかな
拡張子SSSのが楽曲ファイルみたいだけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 21:58:14 gRJ+ZFx6
>>688
ADPCMって確かPCMとして聞くと、そんな風に聞こえた気がする

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 22:05:55 KIWGqSG4
>>690
こっちも同じだねえ。
しょうがないからSTAND-PSPxでダンプしているが、
これだと読み込み中のイベントしか分からないから
ボツを探すのがきつい。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 22:07:51 oVQrl9rH
ADPCMといっても色々あるからな。(μ-LawからADXまで)
バイトオーダーやチャンネル数やサンプリングビット数やサンプリング周波数を弄っていろいろと聞いてみると良い。
4bitADPCMなんかを強引に8bitPCMとして聞くと雑音の中にセリフや音楽っぽい音が聞こえたりするし。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 00:24:52 WKZTFm7/
>>693
イベントとかの音声っぽい後ろの方に入ってるafsの方はだせたよ
聞いてないからちゃんと再生とかできるかはわからないけど圧縮されてないからたぶんいけるんじゃないかとおもう

ボツ探しもだけどとりあえずadxが切り出したいんだ
BGMエンドレスでかけたい
地道にやるしかないのかな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 03:02:33 qlVVeqJC
PS版ファンタジアの画像って吸い出せないの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 12:29:49 FTrw4Dko
URLリンク(www.jp.playstation.com)
これか?

698:696
09/11/10 17:28:36 qlVVeqJC
>>697
すまんテイルズオブファンタジアだ。
とゆうかなんだよそのソフトww

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 19:04:50 ryjtr3vi
>>695
圧縮・イメージ化+暗号化なのはきついな。
PSPならイベント改変パッチ作っても需要ありそうだったから
あわよくばと思ってたが、これじゃ面倒臭すぎる。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 20:21:37 kQJpBr+L
>>699
是非がんばってほしい
俺はそこまで知識ないから無理そうだ
圧縮はされてる部分とそうでない部分とあるな
暗号化もされてた?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 21:43:16 0EpZ6BB1
>>700
cpk解凍ツール改良版ができた。
暗号化かと思ったのは結局単に解凍ミスってただけだった。
URLリンク(ccfa.info)


702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 21:48:35 d8PlkiNc
>>701
ありがとう!
調べた中身通りにでてきた!
これでサントラ出るまでBGMエンドレスできる
これでハム子関係のテキストさがせるぜ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:23:16 J5SnPrgV
>>701
横から出てきて申し訳ないのですがもう一度あげてもらえないでしょうか。
いくらググってもセガサターンの動画解凍ツールとかしか出てこないんです

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 14:01:35 FxTh04C6
XBOX360のSFDファイルのビデオってまだちゃんと再生できる手段なし?


705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 20:09:11 kqd3DEHK
今NDSのROMにndstoolを使ったところいくつかbinファイルが出てきたのですがここからどのように画像を抽出すればよいのでしょうか
ROMはスパロボKです
全くの初心者ですみません

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:22:57 cK3hQcsc
>>705
おまえはこのスレ向いてない

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 15:36:39 UG++QNL+
>>703
URLリンク(ccfa.info)


708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 20:51:03 aPjdZol0
>>707
thx
感謝してます。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 11:27:11 oayER4HC
ツール使ってテキスト吸い出してるだけの事をスクリプトサルベージと称するとは
ご大層なことで

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 11:53:45 oayER4HC
誤爆った


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 12:56:35 MuLJVFa+
道理で、おかしいと思ったぜ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 17:36:55 lOqtlqTb
ドンマイ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 22:42:39 n86KL33P
P3P画像はP3用ツールじゃ無理だな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 03:05:11 /HzQn/8X
DAEMON Tools を最新にしたら、PsxMCでCDイメージマウントから抽出できなくなった。
(OSはXP sp2 32bit、ドライブからの抽出は普通にできる)

PSムービー、サウンド吸い出しに他の良いソフトはないですか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 17:59:20 bkdTZf/O
他の仮想ドライブソフト使ってみたら?
あとマウントしなくても直接読み出せばいいんじゃないの

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:30:50 Y4bKfj9v
直接読み出せないんでしょ?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:58:21 bkdTZf/O
> ドライブからの抽出は普通にできる
ってあったからできるのかと思った
自分でやってみたらできたし

マウントしないでCDROMの中身をそのままドラッグしても読み出せるから
拘らなくてもそのままではいけないのかなと
割れとかなら知らん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 01:12:50 Iaa4mfu8
>>713
基本同じやりかたでできた

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:38:01 XKeNnqgl
PS2 RPGツクール(ツクール5ではない)のBGMやジングルなんですが、
PSound、MFAudio、Cube Media Player2、ではダメでした。
どなたか、吸い出す方法を教えていただけませんか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:59:44 gwsRcvqa
PSPのソウルキャリバーBroken Destinyから
音声ファイルを抽出したいのですが、ファイルが見つかりません。
PSound MFAudio Cubemediaplayer X-Ripperでは抽出できませんでした。
BGMはそれっぽいファイルをバイナリで見たらat3だったので切り出して抽出できました
しかし音声のほうはバイナリで見たんですがよくわかりませんでした。
何か他に抽出する方法、ソフトはないでしょうか?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:41:11 hUmhSQFY
>>707
再うpたのんます

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 21:09:05 JyZUDqy+
オトメディウスもう1年待ってるんだがw

723:AZUCO
09/12/02 23:22:27 PMQ+hT+h
ごめwwwおもっくそ蟲姫様ふたりしてたwww

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 02:31:44 +RnVADM+
>722
それってサントラの話? コンバートなら普通にできるよな。DLCも含め

ふたなりのxwbどーにかならんかなぁぁ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:46:48 Y3xalBZ2
>>719
データ自体はPS2標準のADPCMだけど、
ファイルの途中にストリーミング再生用?のヘッダが挿入されているから
これを取り除く必要がある…っつーことで作ってみた
URLリンク(www1.axfc.net)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 14:05:17 5ICMp6hv
アンリミテッドサガのSEを抜こうとして、PSound、cubemediaplayerを試しました。
結果、
■PSound
→ISOからの抽出で、58%(2148ファイル目)で止まる。
途中までの抽出内容は、雰囲気キャラのエピソードごとに使用されているSEが
そのまま抽出されている。つまり同じSEが重複する。(例:ドアを閉める音が何個も抽出される)

■cubemediaplayer
ムービーとBGMは抽出できるが、SEは取れない。

だれか抽出できた人いませんか?ちなみに欲しいのはボタン押したときの音とかです。
かなり内蔵音源くさいですが。。。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:33:16 5sO+xAuB
>>718
やり方教えて

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:43:56 YmX9Yo0T
ときメモ4のOPをpmfdemuxで分離したんだけど
at3がHIMDRendererでwav変換出来ないっぽい
形式が変わったのかな?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:46:34 mKMfhNQT
>>727
PS2と一緒だよ

>>728
HIMDRendererで変換できたぞ
pmfdemuxで分離してないから何か違うのかもしれないけど

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:53:43 N8KD0RMa
>>725
ありがとうございます。
まさか、ここまでやっていただけるとは!
おかげで、無事に抽出できました。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 22:12:05 WcEifWur
ちょっと助言を。。
wiibrowseで戦国無双3の動画抜き取ろうと思ったらthpファイルが見つからず、
動画が入っていると思われるLinkdata(LINKDATA.BNS)を4つ程発見したものの
抽出できずエラー・・・
万が一抽出できたとしても変換ソフトもわからずじまいです・・・
ご教授お願いします

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 09:56:50 eRBTUZLb
wiiの音声ファイルと思われる.ssdを変換する方法はありませんか?
ググってもドライブの方のSSDがかかってしまい見つけられません。
ご存知の方がいたら教えて頂きたいです。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 01:01:44 Xmv0HjlD
cpk解凍ツールマダー?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 03:44:38 NljMZsEW
前にAZUCOさんが解析のためにファイルを送ってもらってたりしてたけど
解析目的なら合法なの?
詳しく教えてエロい人!

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 03:53:48 S7cWsRvy
股人使用が合法…つーかまだグレーゾーンなだけだった気がする

736:AZUCO
09/12/08 09:36:57 n12tEVbW
貰う方の俺は合法。その辺りは個人の責任と判断でしょう。当然。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 12:36:19 g8zi1bzf
送れと唆したのでアウアウ

738:AZUCO
09/12/08 12:54:44 n12tEVbW
>>737
俺の利用目的は学術目的だから問題ない。
仮面ライダーの時みたいに、不特定多数にダウソできる形でアップされるのは
俺も困る(そもそも俺は法を犯す意図はない)
俺にメールで送るとか、どっかにアップして、俺にパスを送るとか、そういう形でなら
「特定個人同士のやりとり」なのでおけ。
仮面ライダーの時にクタクタ書いたのはそういう理由。

みんな法律は一応理解しておこうな。
意図せずに犯す場合があるからな。

739:AZUCO
09/12/08 12:56:14 n12tEVbW
ちなみに>385な

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:05:04 aehx1W/8
吸い出した画像をサイトに載せるのはいいの?

741:AZUCO
09/12/08 13:14:22 n12tEVbW
>>740
俺の場合は「学術目的」で、載せる画像もあくまで「参考例」を逸脱しない範囲で
載せている。一つのタイトルについて一つ程度しか載せてないのはその為。
これが全部載せると明らかに「参考例」では無くなるのでアウト。

傍から見たら言い訳魔人なんだろうけど、色々考えてるんだわwww

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 13:19:22 myfTycG0
見せしめとかされないように

743:AZUCO
09/12/08 13:24:39 n12tEVbW
>>742
そだね。ありがと。
ひぐらし終わったらコンバータから抜けるわ。
エミュレータに戻る。

ってどっちもグレーゾーンだけどwww

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:52:08 NljMZsEW
>>735
股人でググってもなんかエロゲーしか出てこないからよくわからない…
とりあえずグレーってことでおk?

>>738
>>741
そういうのが聞きたかったんだ。ありがとう。

>>743
解析結果とかで色々と勉強させてもらってたけど、コンバータから抜けるのか。
ちょっと残念

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:36:19 vK2sKcjy
あのぅ、太鼓コンバータは・・・

746:AZUCO
09/12/09 10:05:53 3BdcujMg
ごめw
準備は出来てるから、暇が出来たら手をつけるわ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:17:03 V/kymKSg
オトメもお願いしますよ・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:38:03 dDZAhcyf
糞コテ逮捕のカウントダウン開始!!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:48:19 vyKDCBRJ
イッツァファイナゥカンダーン♪

750:AZUCO
09/12/10 18:17:29 bt34xnXZ
>>747
オトメというか、XBOX360はちょっと本格的なんだよなぁ・・・
圧縮がかかってるんだけども、その方式はMS側の人いわく「多分わからんっしょ」って
事なので、そうとう専門的な分野にまで突入すると思う(やるとすれば)
で、それを俺が解けるのか?というと、正直無理だと思う。
一応資料とか集めてめぼしは付けてるんだけども。

でもジオール画像は魅力的だよねwww

>>748
罪状を述べよw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:39:05 F01i9+kb
>>AZUCO
かなりマイナーなんですが
beatmaniaIIDXのリザルトの抜き出し方って
わかりませんかね?
データはDATファイルで入っていることはわかったんですが

752:AZUCO
09/12/10 21:11:49 QToOCtmm
>>751
データそのもの見ないとわからないお。

つっかPS2?ゲーセンのHDDイメージ?どっち?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:15:26 F01i9+kb
>>752
PS2のほうですー
なんならそれだけうpします

400MBくらいありますが><

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:32:09 F01i9+kb
うpしますのでお時間あるときでいいんで
解析お願いします><

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:49:08 F01i9+kb
URLリンク(www1.axfc.net)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:16:18 8eyoN/SO
通報しますた

757:AZUCO
09/12/10 22:30:42 QToOCtmm
>>755
LZSSだね。
後半に0x10ADPCMが詰まっているあたりでわかると思う。

今からMSXとネオジオの解析するから時間が無いので
自分でコンバータ書いてちょ。

758:AZUCO
09/12/10 22:32:47 QToOCtmm
>>756
事実上不特定多数がDL出来るからまずいね。
割と大量のデータだし。

まぁもっともこの状態ではどうにも利用できないから、民事上では「事実上被害無し」で
終わるけどね。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:01:23 TLD91obn
あずちょさんかっこい~

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:29:22 6EHPL+Zl
>>750
最近はXMA2が気になる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 00:20:54 A7TOkMg+
>>750
どうやってMS側とコンタクト取ったんだよw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:10:24 8dpuXWPl
コテ居なくなると話題もなくなるってのがな
なんか話題ない?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:54:15 MN1Ez6yX
いよいよクソコテ逮捕か…
熱が胸くなるな

764:AZUCO
09/12/11 05:24:25 +NsYe+YA
>>761
まぁそこは中の人って奴ですよ。
もちろん非公式ね。
そういう意味で言うと、日本人て律儀にNDA守るよねwww

>>763
あー、それ新型インフルエンザの症状だわ。病院行けwww

ところでさー
マクロスFのナナセとゼノサーガのシオンのフィギュアいつになったら出るの?
俺自作しちゃうよ?!マジで!

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:00:28 /XunBSeh
へいへいクソコテびびってるぅ(ポゥ!

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:14:13 Lu21f0nF
>>733
適当に探して。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:06:00 sLJLaxbp
>>707
再うpたのんます……

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:52:23 8dpuXWPl
>>767
フォルダ分けされないベタ展開だけなら探せばでてくるよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:58:18 0zsY+2E6
cpkとか糞うぜえなあ
直でBGM入れとけよちくしょう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:09:10 SY3RGrYH
cpkの展開とかファイル追加するツールって国外のCRIのサイトになかったっけ?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:42:48 EgAvMvkF
今はもう無い。hcsとかで公開されてるヤツは若干古いタイプで
P3Pのとアドレス計算もヘッダも違うから解凍できない。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:50:19 ifo0BuCx
今更過ぎて恐縮なのですが・・・
PS版サモンナイトのボイスと画像の抽出に行き詰っております。
Psoundでは効果音だけしか抽出できず
MFAudio・Media Playerでも思うようにいきませんでした。
画像抽出も、唯一見つけたツールは閉鎖されており
すでにウェブアーカイブでも落とせず…

バイナリエディタでデータを見てみたのですが
アーカイブ化?されているのかな?行き詰ってしまいました。
どなたか、お力をお貸しいただけると嬉しいです。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:15:55 TRE6AGOb
個別ソフトのネタだとそのソフト持ってないと調べようがないから回答しにくいよな
仕方ないことだけど

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:45:18 MmNXTzz/
ここに書いてもしょうがない気はするが

insidegvo el oriente ver
URLリンク(ccfa.info)


775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 11:22:23 FWdPtaLj
>>768
>>767さんとは別人ですが、検索のヒント御願いします、、、

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 17:20:36 FWdPtaLj
hcsのものでもいけました、スレ汚し失礼いたしました

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 18:12:53 0UZWTPMZ
なにオトメのBGMはすいだせるの?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 19:42:39 hwxsiIWv
前提としては、前スレの.nubに関する情報のお陰で
vgmstreamを使った.nubを含むレースゲームの音楽切り出し変換には成功しております

今は同じメーカーの大作シリーズRPG新作の抽出を試みています。
rootのcpkを展開すると、前スレで話題になった.nubという音声とおぼしきファイルが出てきます
その中の「VOSCE02.nub」というファイルを例に取り、バイナリを前スレの情報と同じように見ていくと

x10 が 00027800
(x14~x17が 00C47F50)
x20 が 00000A70

となっていて、情報の通りxA70からは
「is14~(ほぼラスト近くまで略)~BNSF~(略)~s14sfmt~(略)~sdat~(略)~」
等と書かれたヘッダーらしき文字列が15行=240バイト分単位で沢山並んでいて
x27800からデータ部分らしき文字列に入っていきます

そこで前スレで詳しくご教示をいただいた切り出し方含め
色々なパターンで切り出してvgmstreamのr717にかけてみたのですが
「failed opening ファイル名」と表示されて、ファイルが開けないようです
ヘッダーを素直に受け取れば、これはidspではないvgmstreamでは未対応の新形式、または暗号化されているということでしょうか?
(ちなみに一つだけヘッダー冒頭に「dsp」を含んでいるnubがあるのですが、
これを同じ手順で拡張子を.dspにしても、矢張り同様にオープンに失敗してしまいます)

また成功できるレースゲームの場合も、拡張子を間違ったものにしていると変換には失敗してしまうため
正しい拡張子にすれば、もしかしたら成功もありえなくもないかとも考え
vgmstreamのリードミーに対応形式として記載されている拡張子について目に付いたものも試しましたが改善はされません
(試したほぼ全ての拡張子でopenに失敗しましたが、.sdtのみメモリリードエラーでDOS窓が強制終了します)

何か情報をお持ちの方はいらっしゃいましたらご教示をいただければ幸いです

779:AZUCO
09/12/15 21:23:19 /qb1VUb6
メーカーもツール対策で、ヘッダとかちょこちょこっと変えて作ってくるからねー
(ミドルウェアのver違いとかもあるかもしれないけど)
まぁ自分で解析>プログラム作成だと造作も無い話なんだが・・・

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:34:41 hwxsiIWv
レスありがとうございます
確かにおそらく玄人の方にかかれば、すぐという状況にあると思われます。

素人の浅知恵でヘッダのみidspのものと換えてみましたが
その場合、動作はするようですが、
・ヘッダがDSPのおそらく戦闘ボイスファイル→サンプリングレートの問題か、高速再生されてしまう
・ヘッダがis14から始まる大半のファイル(戦闘以外?)→ノイズだらけでまともに再生されない
といった感じでした
また両者ともヘッダのサイズ記述の部分に、全データ領域を記載してしまいましたが
どちらにせよファイルサイズが15M程に達するとそこで止まってしまうようです
(一つの音楽ファイルと見なされてフェードがかかってるようなので、vgmstream側の処理ですかね)

一つのゲームのために色々やって下さる方が現れるかはわかりませんが
とりあえず素人としては環境が整うのを待つ他なさそうです

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 02:33:12 ZZM/IH0P
最近のSFD形式に対応したツールはまだないのか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 17:21:39 veX+ifaN
EPK形式を展開するツールってありますか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 19:51:24 pvuCizJJ
QBの画像抽出したいなぁ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 00:53:52 sZ5jZWeY
太鼓の達人ってこの方法使える?
URLリンク(kuroisatumaimo.blog54.fc2.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:18:03 FfmZng+J
yes

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:08:00 2bK6pZYv
>>774
> insidegvo el oriente ver
再うpお願いできないでしょうか。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:13:35 xCvg5slJ
winampでin_vgmstream.dll読み込めないな。
最新のr721も設定のプラグイン一覧に表示されない
r217以前は大丈夫だが、それ以降のはいくつか試したけれどだめだなあ。

libvorbis.dllとlibmpg123-0.dllも必要?
一応置いたが変化なし。

ということなので誰かwinampで成功した方ご教授願います。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 00:42:13 bO68O1/0
成功も何もwinamp以外での使い方なんてあるのかよ
readme嫁

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:34:25 M7IcW3De
libvorbis.dllとlibmpg123-0.dll、間違えてPluginsのフォルダに入れていた。
いやーありがとうございました。助かった。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:49:17 n4gzbIwd
最近出たPSPらきすたはcpkでした、展開したいなぁ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:01:12 jd6cBcjM
展開すればいい

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:36:10 3JNdSq1K
ですよねー

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:44:30 xF9ufrpB
まんまんハァハァが特典として入ってるらしい

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 10:47:56 ZNWofcQ+
詳しく

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 19:07:43 NbulBBWZ
URLリンク(www.geocities.jp)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 08:18:44 IefGZsIy
>>795
消えてんぞ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 18:05:27 hf70DlFo
MGS3のBGM.DATから抽出できないなー
CubeMediaだとMPEG2として認識されてる?(MPEG2 Flag Errorと表示)ようだけど、
詳細データの取得に失敗しているようで結局リストに表示されなかった。


798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:44:04 pWJwahrf
>>784
使えた

しかし音楽データのファイル名が一部分かりづらいww
ユウガオノキミ(SONG_VROCK)探すのにかなり時間かかった('A`)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:10:08 Vzj9hHSU
>>798
Wii版はまだ見てないが
曲名は面倒そうだからスルーしてたけど
全曲知ってるわけでもない中で欲しい曲を特定するには
やっぱり曲名との対応付けはできたほうがいいな
太鼓の場合、要らない曲は完璧に要らないし

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 06:06:14 3Iw6fZoy
電車でGO プロ2 抽出
48000Hz
200Byte
Offset AC99C000

CubeMedia
File-OpenFileAs

48000
0
2895757312
512

Endoff 3081680000

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:17:15 Uy3w1D9N
GC PS2 PSP XBOX Rips
URLリンク(www.alucard.cc)

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:56:45 hBTKRMAF
MGS3のBGM.DATだけど、KonamiDat.exe使ったら分解できた。
けど、BGM内がrawフォーマットでHeaderがMTAFなんだけど、
どうすればいいのか…

803:802
10/01/30 16:28:17 hBTKRMAF
VOX.DAT
Konami DAT Utility v.1.0
を利用してVOX.DATを展開します。

DEV\VOX.DAT\*.VAG

File Format: RAW - Raw Sound Data - Compressed PCM
Frequency:44100
Samples:16
Channels:2
Interleave:800
Offset:40
※Healingラジオ、その他無線
File20.raw(エンディング),22ゲームオーバー,エンディング後のせりふ,5896-5903Healingラジオ

File Format: RAW - Raw Sound Data - Compressed PCM
Frequency:22050
Samples:16
Channels:1
Offset:30
※主にせりふデータ

BGM.dat内も展開可能。
rawフォーマットで独自のMultiChannelAudioFileらしい(DolbyPro2?)

804:802
10/01/30 17:11:59 hBTKRMAF
書き忘れ
55がエンディング後のせりふ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:58:43 t+fRFZNk
XBOX360のランブルローズXXの
ポリゴンビューアを探しているのですが見つかりません

数年前海外のそれ系のフォーラムで公開されていたようなのですが…

ソフト名だけでも教えていただけないでしょうか

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 05:19:34 flb2LSvr
最近のSDFは再生できないのか

誰かツール出してくれんかなー

807:AZUCO
10/02/03 11:28:47 cuUbHT+o
作ったら良いんじゃないですか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:10:37 llnCiD4r
オトメディウスまだなのw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:37:48 Rv9NsS7m
PS2のDQ5、offsetの値がわからん…
曲が切り替わる時にノイズ出てショボン(´・ω・`)

810:AZUCO
10/02/09 00:10:50 ZVzbI+gK
>>808
やるなw

811:AZUCO
10/02/09 17:23:56 ZVzbI+gK
360の圧縮解除がリリースされてるっぽいね。
オトメも某氏がポリゴンビューア作るみたい。
いやぁ、何もせずにウハウハですなぁwww

ジオールで萌えようwwwはぁはぁwww

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:04:29 DFuJ6XwK
クソコテとクソまくの違いがわからん

813:AZUCO
10/02/10 14:49:32 Prnc0UQp
>>811
情報全然違ってた。俺の勘違い。

>>812
俺がクソなだけ。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:41:22 oI6XF15Q
(´・д・`)ありゃ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 02:03:32 z+BW8qW0
誰か助けてくれ
このソフトの使い方教えてくれ
URLリンク(www.geocities.jp)←ここのnps2wavってソフト使おうとしてるんだけど
コマンドプロンプトの使い方が分からない
自分なりにいろいろやってみたんだが「*_NPS.DAT to wav Converter ver.0.1.」というメッセージしか出なくて全然BGM_NPS.DATがWAVに変換されないんだ
どこが間違ってるんだろうか?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 02:26:40 OSLHiliq
じゃあコマンドプロンプト使わずに、マウスでBGM_NPS.DAT を
nps2wav.exe にドラッグ&ドロップしてみれば?
やったことないから責任持たないけど

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 02:27:03 MeXSPY0w
>>815
nps2wav.txt

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 03:11:30 z+BW8qW0
>>816
駄目だった
パッとウィンドウが出てすぐに消えてしまう
>>817
読んだよでも多分理解できてない

エスコンXのBGM吸出しがしたいからURLリンク(www.unkar.org)>>24のやり方でやってるんだけどどうにもうまく出来ない

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 12:01:48 uTb/1PfZ
>>818

理解できてないのは読んでないのと同じ意味だ。
解るまで読め、わからないことは調べろ。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 16:59:34 zDf9/wWQ
dos窓使うんなら、同じディレクトリに置いて
> プログラム名 変換するファイル名 変換後のファイル名
で使えると思うが?バッチファイルにでもしてみれば

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 17:59:13 z+BW8qW0
>>820
CD C:\nps2wav
> nps2wav.exe C:\nps2wav\BGM_NPS.DAT

でいい?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:32:29 dGEKimU9
変換後のファイル名書いてなくね?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:40:41 z+BW8qW0
CD C:\nps2wav
> nps2wav.exe C:\nps2wav\BGM_NPS.DAT 001.WAV

こう?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:43:27 zDf9/wWQ
> nps2wav.exe BGM_NPS.DAT BGM_NPS.wav
でいいんじゃないの?
そのままtxtファイルにコピペして拡張子batに変えるの

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:13:46 +43GmvAM
やってみりゃいいだろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:00:40 ZhVV8w60
てかエスコンxってnps2wavじゃ全曲吸えなかったような。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:44:36 ZhVV8w60
スマン勘違いだ、曲は全曲吸えてた。無線音声について、Cube Media Playerで
抽出した方が吸えた音声が多かったみたいだ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:50:28 z+BW8qW0
>>824
> nps2wav.exe BGM_NPS.DAT BGM_NPS.wav
でやったらファイルが開けませんプログラムを選択してくださいって出た

>nps2wav.exe BGM_NPS.DAT
でやったらnpsw\2wavっていう0バイトのファイルが出来た

>>826
マジで?


829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:01:48 U4zRlthz
>>827
Cube Media PlayerってもうDLできないのね

もう駄目かも

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:18:08 GQES4akQ
>>829
多分聞く気も起こらない音声の数が8つくらい違うだけだから、そんなに気にするな。曲は問題なく聞けるし。
>>818>>24の通りバイナリの該当部分切り出してnps2wavに通すだけだし、なんも難しくない。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:41:27 4Eb+1Dhq
CMP2でスキャンしてもなにもみつからないけど、直接CMP2に放り込んでやると再生できるファイルってなんだろう?
スキャンでみつからないおかげでオフセットの値がわからなくてノイズ混じりに…

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 04:43:02 U4zRlthz
>>830
う~んやっぱまだ自分じゃ無理みたい
いろいろ調べてそれでもまだ分からなかったら何年後か聞きに来るよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 07:28:42 GQES4akQ
>>832
無理って、ただバイナリエディタで指定の部分を切り取ってAAA.binとして保存したら、cmdから
nps2wav.exe AAA.bin
って打ち込めばいいだけだけど、一体どこに躓く点が…まぁいいや。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 07:40:58 GQES4akQ
と思ったらBGM_NPS.DATをnpw2wav.exeにかけようとかしてたのか…。
エスコンXで抽出に使うファイルはREGFILE.CDIであって、BGM_NPS.DATなんかエスコンXに存在しないぞ。
BGM_NPS.DATがあるのはR: Racing Evolutionのディスク内だ、どっちも抽出してるから分かる。

エスコンXをイメージ化したのか、その中からREGFILE.CDIを手に入れたのかすら怪しい状態だな。
nps2wav.exeだけあっても、抽出元のファイルがなきゃ音楽は抜けないぞw まぁ勉強してまたおいで。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:20:31 U4zRlthz
>>834
いやCDIファイルから0x177B6800バイト分抜き出してBGM_NPS.DATにリネームしてたんだけど
もしかしてリネームする意味無かった?

AAA.binにリネームしてやってみても駄目だった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 17:13:46 GQES4akQ
>>835
うん、リネームの意味は無い。あと、抽出元のファイルとnps2wav.exeを同じフォルダにおいて、
ちゃんとフォルダ移動してきてnpw2wav.exeを実行してダメなら分からん。悪い。

>>818>>24の後の>>28に、切り出す範囲の修正が書かれてるけど、これは分かってるんでしょ?
>ちなみに0x2C3C7000以降はムービーなのでPSMFで検索してバラせばpmfになる
>って>>24の 0x2C3C700は0x2C3C7000ね。0が一個抜けてた・・・

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 17:39:38 U4zRlthz
>>836
そこはよく確認したから大丈夫

やっぱおとなしくサントラ発売まで待つわ
ありがとう


838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:21:46 TTLkSWVN
パスの書き方とかコマンドラインがわからんならMFAudio使え

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:07:52 U4zRlthz
>>838
あなたのおかげだ
MFAudioでぐぐったらCube Media Player2のミラーが置いてあるサイトに行けた
起動してCDIファイル読み込んでみたらちゃんとBGM聴けた
ほんとにありがとう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 03:27:58 CLYpx6Ay
無事サントラ完成した
本当にありがとう

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:55:02 F2gkNVUW
どういたしまして。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:31:29 N78iI0aA
モンスターファーム2のimgから吸い出せないんだけどおすすめのソフトある?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:50:34 h30DPeNF
コナミのPS2ゲームの画像を抽出したいんだけど、
圧縮形式がTIM2じゃないからさっぱりわからん。
だれかコナミのゲームで抽出したことある人いる?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:39:22 421DcwBq
Z.O.Eならやった記憶があるけどANUBISはわからんかった

845:842
10/02/15 18:06:16 3jvz4nsL
BGMの話っす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch