NHK杯囲碁トーナメントPart66at GAMESTONES
NHK杯囲碁トーナメントPart66 - 暇つぶし2ch250:名無し名人
11/03/31 15:40:57.39 ExI51wVE
>>245
あなたが言う「没個性」というのは確かにあるけど、それは誰にどのように作用し
どれくらい効果があるか非常にあいまいなものだと思うな
逆に、個性や独自性(俯瞰的には多様性)といったものがないと組織や手法は発展しないから、
「独自性」と「没個性」を繰り返しているというのが普通じゃないかな?

で、結局どっちが効率的かとか強いかなんてのは結論でないと思うんだよね
最後の最後というか、どこかで「個性」は必ず要るし、出てくるものじゃない?(自己主張、競争原理)
それを信じて、それが楽しくてみんなゲームしてるんだろうしねw

このあたりは生物進化論や経営組織論なんかでもテーマになってるけどね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch