11/07/11 20:53:05.20 B9JuANyh0
エスコン総合スレのNG WORDリスト
★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める
痴
厨
信者
GK
ゲハ
感圧
RROD
故障
神
ダニ
ダーニ
下手
頭が悪い
頭の悪い
☆適宜NGIDなり自己判断で入れる
PS3
PS3
P S 3
P S 3
Wii
3:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 20:57:01.83 GlqfkUnA0
>>2
PS3もWiiも外しとけ
また争いの種になる
4:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 21:42:18.42 8gbcA5oS0
これはかなかないいぞ
素早い対策が大事だしね
5:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 21:43:20.15 8gbcA5oS0
タイフーンの狼は英雄だしね
神の凄いテクに憧れるやつは多いよ。
6:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 23:19:04.80 u/h6pU8c0
▼アサルト・ホライゾンのゲーム紹介
頭が悪い人でも普通の人と同じように戦える
戦闘機の操作
エースコンバット アサルト・ホライゾンの魅力である大空を自由に飛びまわり敵を次々に破壊し尽す快感。
これをエースコンバットシリーズのユーザーから、戦闘機ゲームに初めてチャレンジするプレイヤー、
戦闘機ゲームの操作が困難な知能が低いプレイヤーに至るまでの幅広い方々にお楽しみいただくため、
2種類の操作タイプをご用意しました。
更には、地形への衝突を回避するアシスト機能もON/OFFの選択が可能となり、従来のエースコンバットシリーズ以上に
戦闘機ゲームのプレイが難しい低能者に配慮したエースコンバットをご提供します。
URLリンク(ah.acecombat.jp)
7:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 23:19:37.73 u/h6pU8c0
▼アサルト・ホライゾンのゲーム紹介
自機操作タイプ
■オリジナル操作
飛行機の基本的な機体操作を再現し、より自然な感覚で操作できるのが「オリジナル操作」です。
スティックを左右に倒して機体を傾けた後、機首を引き上げることで旋回するこの操作方法は、きりもみ飛行・バレルロールなど3次元空間での高度な空戦挙動を、思いのままに再現することができます。
従来のエースコンバットの操作方法を踏襲した「オリジナル操作」は、過去のエースコンバットシリーズに慣れ親しんだリピーターの方、スタンダード操作に不自由さを感じる方、アサルト・ホライゾンを本格的に楽しまれたい方におすすめの操作タイプです。
■スタンダード操作
アサルト・ホライゾンをオリジナル操作でプレイする事が難しい頭が悪い方や戦闘機ゲームが下手な方のために用意したのが「スタンダード操作」です。
「飛びたい方向」と「スティックを倒す方向」とがダイレクトに連動するので、オリジナル操作よりも単調で頭が悪い方にも分かりやすい操作となっています。
反面、自由な操作や複雑な空戦挙動を取る事ができず、また、プレイ動画も見栄えの悪いものになりがちです。
オリジナル操作でプレイされるのが困難な、頭が悪い方、戦闘機ゲームが下手な方、戦闘機ゲームに向いていない方、知的障害がある方にお勧めの操作タイプです。
8:名無しさん@弾いっぱい
11/07/11 23:20:10.05 u/h6pU8c0
▼アサルト・ホライゾンのゲーム紹介
フライトアシスト
■フライトアシスト
頭が悪いプレイヤー、ゲームが下手なプレイヤー、ゲームに向いていないプレイヤー、低能なプレイヤー、
知的障害があるプレイヤーなど、駄目なプレイヤーにとって、エースコンバットの「最大の敵」とまで言われる『地面』。
つい地面に激突してしまうという方は、「フライトアシスト」をONにしてみてください。
地面や障害物への衝突を自動で避け、墜落しにくくするアシスト機能が働きます。
フライトアシストをONにすると、自機の前方に地面や水面、高層建築などの障害物がある場合、自動的に機首をあげて衝突を回避するような飛行を行います。
回避行動を取るかどうかはプレイヤーの入力を常にモニタリングし判定しますので、「意に反して機体が動く」というような違和感が発生し難いようになっています。
更にフライトアシスト作動中は、障害物に接触しても機体が損傷するのみで、素早く機体を立て直せば即座に
ゲームオーバーにはなりません。もはや駄目なプレイヤー「最大の敵」を恐れる必要はなくなります。
池沼贔屓とまで呼ばれ、ゲームに向いていない頭が悪いプレイヤーやゲームが下手なプレイヤーに喜んでいただく事を最重視するアサルト・ホライゾン開発チームの夢を実現した、従来のエースコンバットには無い新機能です。
なお2つの操作タイプとフライトアシストのON/OFFは、ゲームの途中でいつでも切り替え可能です。
池沼プレイヤーへの配慮を優先したエースコンバットをお楽しみください。
9:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 00:16:05.84 PfNIw73m0
ダニ神と詩人の夢の共演か!!
10:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 01:05:19.29 jhmq42xw0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ1/3>>
○外部リンク
・攻略
攻略スレまとめ(5) URLリンク(www.wikihouse.com)
攻略スレまとめ(ZERO) URLリンク(benzo.sakura.ne.jp)
攻略スレまとめ(X) URLリンク(www.wikihouse.com)
攻略スレまとめ(X2) URLリンク(www21.atwiki.jp)
・アップローダ
8492アップローダ URLリンク(8492.jp)
SS用アップローダ URLリンク(8492.jp)
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 URLリンク(8492.jp)
・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(sky.geocities.jp)
・その他
エスコン4択クイズ URLリンク(8492.jp)
航空機解説その他 URLリンク(military.sakura.ne.jp)
ちゃぶ台 URLリンク(sky.geocities.jp)
11:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 01:06:03.90 jhmq42xw0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ2/3>>
○関連スレ一覧
・ネタスレ
エースコンバットのスレはココ! フランカーに乗れていいよ(114)な
スレリンク(gamestg板)
エースコンバットのスレMisson10【B7R性空戦】
スレリンク(ascii2d板)
・PS系エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバット PS系スレ Mission532
スレリンク(gamestg板)
・XBOX360エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
スレリンク(gamestg板)
・携帯機エスコン総合スレ
【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part33
スレリンク(handygame板)
【PSP】エースコンバットX2ジョイントアサルトpart29
スレリンク(handygame板)
【PSP】エースコンバットX2対戦・協力スレpart4
スレリンク(wifi板)
・AAスレ
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
スレリンク(aasaloon板)
・避難所
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission7
スレリンク(siberia板)
12:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 01:06:41.04 jhmq42xw0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ3/3>>
○近況報告
数スレ前から、エスコン総合スレ住人に成り済ましたりテンプレを無視するなどして、
偽の総合スレを立てたり、立てられた新スレに勝手に偽のテンプレを追加する荒らしが発生しております。
偽の新スレには書き込まないようにし、スレ立て主以外が書き込んだ偽のテンプレは無視するようにしてください。
諸事情により落ちたままになっている関連スレのリンクも貼ってあります。
13:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 07:46:02.51 jiiEZAgy0
>>12
お前が遅いからだ
なんでさっさとテンプレ貼らないんだよ
中途半端なことするならスレなんて立てるな
迷惑きわまりないんだよ
14:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 11:16:38.40 xoQkUHgLO
X2のスレや攻略wikiを見てもらえれば分かると思いますが
PSWの住人は精神年齢が著しく低く目立ちたがりばかりです
ACAHはまともなプレイヤーの多い箱〇盤をなんとしても入手しましょう
15:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 11:30:41.46 MJcKIrf20
PSWの住人は箱○とは違い、リア充、女性ユーザー、
スポーツゲー大好きなオジサンユーザー などが多いです。
そういう人とフレンド関係になりたかったら、迷わずPS3やPSPを買いましょう
16:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 11:43:33.84 iLt/ttS7O
箱○は本体やソフトの売り上げの低迷が凄まじいですなぁ
それなのに信者の威勢だけはいい
それに比べ、最近はPS3やPSPのソフトの数が日増しに多くなってる印象。
ソフトを出せば、5万は軽く超える勢いは凄いです。
17:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 11:54:18.23 PfNIw73m0
>>15>>16
連レスすんじゃねーよ
18:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:17:12.67 qrMtOqw/0
>>13
お
な
中
迷惑
19:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:22:40.84 xoQkUHgLO
>>15
ユーザー層に関してはその通りだと思います
でもそれにも増して残念な人が多いのがPSWです
発売後、ACAHのオンライン用スレが建てられると思いますが
そこは統合スレであっても必ずPSWの晒し・強者議論スレに変貌してしまいます
これはPSW人が陰湿な目立ちたがりばかりだからです
これは歴史が証明しています
20:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:27:28.03 oqRcIvA90
>>19
わかったからps3独占スレでやれ
箱◯のスレを汚すな
21:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:28:15.27 MJcKIrf20
PSのほうが紳士的でいい奴多いぞ
それに比べて箱○信者のほうが残念な人が多いと思うんだ
陰湿な奴が多いからこそ、gokipediaとかわけのわからんサイト作るんだろ?
22:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:34:22.62 PfNIw73m0
ちょっと待て。
残念な人、残念な人って、それってこのスレを汚すお前ら自身のことだろ
23:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:37:41.69 oqRcIvA90
うぜえ
PS3信者はゲハに失せろ
24:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:42:26.36 xoQkUHgLO
>>21
あれは非常識な偏執狂的PSユーザーが、ホントにゴキブリと揶揄されても
仕方のない発言を繰り返している為に温厚な箱〇民の堪忍袋の緒も切れてしまったんでしょう
内容をちゃんと読んで理解しましたか?
それなら納得出来るはずなんですが・・・
25:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:43:58.82 iLt/ttS7O
PS系ハード リア充、美男美女のユーザーが多い、スポーツゲーが大好きな人も多数
箱○ 日本ではほとんど野郎ユーザーしかいないので、コミュニティーが狭い
おまけに言動が下品で、女性にモテなさそうな不細工で人権無しなキモオタばかり
いずれ自暴自棄になって秋葉原の事件のような大きな事をするかもしれん、
要警戒されたし
26:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 12:49:53.26 mZZr4+zdi
目立ちたがりやさんが多いスレですね
27:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 13:02:57.46 xoQkUHgLO
ゲハの知識がない方に説明すると>>25の様な、
根拠がなにもない誹謗中傷を平気で行う人を
ゲハ専門用語でゴキブリ(李)といいます
PSWはこんな人達で構成されています
ACAHのPS3オンラインプレイも推して知るべしです
28:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 13:29:57.53 4xgX/j+80
エースコンバットにFPS付けてちょっと調整すれば
ガンダムの神ゲー出来るじゃん
バンナムさんお願いします
29:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 13:34:08.03 2aKZWLbvP
おっと機動戦士ガンダム一年戦争の話はそこまでだ
30:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 13:50:29.91 +plJhh4B0
ガンバトじゃいかんのか
31:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 13:56:18.03 qrMtOqw/0
そういうネタはまだ埋まってない前スレでやれ
32:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 18:03:02.68 MisqX2PLO
ゲハは馬鹿だな。
AHは6やX2と同じで下手糞や池沼を基準に作ってあるから、
下層ユーザーの質の悪さはPS3版もXBOX360版も変わらん。
33:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 19:06:57.47 9jpK9CvF0
上層ユーザーさんチーッス!
34:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 19:29:46.76 H1/fHbhu0
もうここもいよいよか…
35:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 20:49:32.00 jiiEZAgy0
>>32
上層詩人乙
36:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 22:12:16.05 o3LnI/ep0
>>25
適当な事抜かすなよ馬鹿携帯
37:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 22:40:57.89 PfNIw73m0
自称上層ユーザーさんおつかれッス!
38:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 22:41:13.56 23WiXUgH0
>>35
スレ立ての努力もしないで偉そうなこと言うカスは死ね
39:名無しさん@弾いっぱい
11/07/12 23:35:57.26 9jpK9CvF0
AHのオンラインだけど、小隊システムとかあるなら
フレンド作ってVCとか必須になるよね
つーかFPSみたいにクラン組むのがデフォになんのか?
野良には厳しい時代になってきたな・・・
40:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 11:35:51.63 Vq7jScJnO
早く選りすぐられたエスコンプレイヤーである
箱勢の連中と戦いたいぜ!
詩人もダニ神もPS勢なんで箱は本当に平和です!
41:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 11:54:15.62 i6OAMHNK0
※ 詩人もダニ神もP S 3は持ってないだろう
ニートがお金を持ってるわけが無い
42:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 12:01:47.21 R2zi8UL+0
ダニ神はエスコンプレイヤーだと思うけど、
詩人はやった事無いと思う。やったとしても大昔にひとつだけとか。
43:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 12:05:36.09 QdajaK0Vi
例の荒らしがYouTubeに投稿した動画のコメント欄に他の荒らしがいてワロタ
44:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 12:36:13.54 Ky6D52Q80
>>41
詩人とダニフロンタルはPS3信者だよ
よく箱叩きしている
45:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 14:35:04.36 HXSbI+Mz0
>>28
確かにseed以降になると殆ど飛んでるもんなwゼータでも空中普通に飛んでるし
感覚としては自在に動ける戦闘機って感じで、地面這いずり回ってるのは一部だろ
相変わらずガンダムのゲームがピョンピョン跳ねるだけのジャンプゲーしか無いのは
ガンプラだけ作って自己満してるからだろう
46:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 14:44:55.48 rqUOIBe10
種と種死は黒歴死
47:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 15:18:07.29 PQSuybmc0
折角新情報が出ても話題にすらせずに妄想と煽りばっかじゃん
お前ら本当に期待してるの?
発売後「普通に面白い」と一行書いて終わりになるのが見えるわ
48:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 15:30:10.04 x+lc6rZq0
荒らしとゲハしかいないこのスレが本スレな訳無いだろ
今はシベリア板の方が本スレ
49:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 15:39:11.09 R2zi8UL+0
総合スレとは名ばかりでホントにエスコンが好きなやつはシベリアへ行ったからな。
荒れるからまともにエスコンの話もできない事もあるし、
IPバレないから、粘着荒しも来る、言葉遣いも悪いやつも多い。
50:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 17:44:40.02 3sm1Kbo/0
もう総合スレ立てないほうがいいんじゃねって話になったこともあったな
51:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 17:48:47.15 Vq7jScJnO
本当に糞にたかるゴキどもは雑音しか発しない
スレ汚しばかりですもんね
害虫駆除して昔の正常なスレに戻ってほしいもんです
52:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 18:01:20.82 rqUOIBe10
>>51
>>40を見るとすごく嘘っぽく聞こえます
53:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 18:19:51.51 Vq7jScJnO
そうですか?
私はゴキブリ以外には大人しい平和を愛する者ですよ
54:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 18:20:37.56 yZQ4gTEu0
>>46
黒轢死って…それはあんまりだ。
事実だけれども
55:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 19:16:33.46 vpuAE8DI0
PVだけなら6のほうがインパクトあったね
しかし10月カオスだな、これに加えACVとか・・・
56:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 19:35:39.38 rqUOIBe10
6はちょっと変なシステムとしつこい天使とダンスだ!と30fpsのフレームレートと
アイマスペイントのDLCが無ければ歴代でもいい作品だと思ってる
57:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 19:55:18.60 Xm4I5wTM0
アイマスペイントもそこまで嫌う事はないと思うけど・・・
初見では笑えるし
ちょっと高性能すぎたのが駄目だったかな?
58:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 19:57:25.59 VmeSD3Nq0
演出くど過ぎ
なんでも派手にすりゃいいってもんじゃねーよ
59:名無しさん@弾いっぱい
11/07/13 20:16:21.01 UlBLHPkg0
とりあえずシベリア貼っておく
スレリンク(siberia板)l50
60:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 00:03:49.99 /KDfBcxC0
「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」,最大16人で楽しめるオンラインマルチプレイモード「首都攻防戦」の詳細が明らかに
URLリンク(www.4gamer.net)
61:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 00:49:49.87 xNfsD4PB0
変システム考えないでシンプルにすればいいのに
オン戦面白くするのに必要なのかな
62:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 01:02:15.35 ++KaiiPx0
新要素あれもこれも追加!って宣伝しないと外人買わないんじゃないの
63:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 01:09:19.30 tBLjaKk10
エースコンバットとアーマードコアは変な方向に行ってるな
64:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 01:22:41.93 SNL8/RFJ0
ナガセblogってw
まず誰だよって感じのキャラデザw
外すにも程があるぞ
65:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 01:28:52.48 Iryf7EVnP
今頃になって何いってんのお前
66:名無しさん@弾いっぱい。
11/07/14 02:10:55.15 imHK6nha0
シベリア覗いたら平和すぎて涙が出らあ
67:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 03:34:05.26 hlhr0oas0
>>49
>総合スレとは名ばかり
ま、常時荒れてる状況なんて今に始まった事じゃないけどな。
だからエスココといった避難スレが栄えてきたわけなんであって。
68:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 07:18:36.83 wmLn7jIV0
>>64
同意
滑り方がハンパないよなw
69:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 07:19:48.92 wmLn7jIV0
>>67
荒らしたくないならその手の書き込みをやめなきゃ
70:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 07:36:38.06 SNL8/RFJ0
>>66
シベリア逝けばいいじゃない?
71:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 13:11:44.58 ODkn4d3I0
シベリアは騒がしい都会(専門板)がいやで逃げ出した田舎民の溜まり場
72:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:21:04.19 YEXHpNyrO
ここにはダニ神と詩人とゴキブリだけ残ればいい。
情強の箱民だけでシベリアで楽しく談笑しよーぜ!
俺だけは時々、完全劣化のPS版をからかいに来てやるからよ
73:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:45:38.78 0aVgq8LT0
PS系ハードを貶めてアメリカ産ハードの箱を支持するチカは何なんだろうね? 非国民なんかね?
東京や横浜とか関東周辺を空襲したり、広島や長崎に原子爆弾を落として
綺麗な街を破壊しつくしただけでなく、何の罪も無い女子供、お年寄りを沢山殺した
あの国の人達が作った物をどうしてここまで必死に支持できるんだろうね?
俺にはさっぱりわからん
74:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:57:30.18 1cISGHeUO
8月06、08、15日に
日本製ハードを貶めて、箱○を支持し、薦める奴はみんな日本国民としてクズ
全員非国民として、処刑してもいいレベル
この国を命懸けで守った英霊達、そして八百万の神々に死を以って償うべし
75:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 17:58:01.43 YEXHpNyrO
さすがゴキw幼稚園児レベルの倫理感をお持ちのようで
つーかそんな考え持ってんならアメリカ主役の戦争ゲーをやろうとすんなよw
まったく物言いが韓国人そのものだよね
76:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 18:14:30.84 ODkn4d3I0
↑レス内容からしてお前もゴキブリだな
77:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 18:41:36.36 YEXHpNyrO
僕は低性能品しか作り出せず、しかもその粗悪品をステルスマーケティングという
小汚い手法で乱売するゴミメーカーと戦う聖戦士です
僕の邪魔をしたがる君こそがゴキブリですね~
78:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 18:57:37.32 GNxxEWTb0
>>77
その手法は、あなたの大好きなアメリカでは違法でも
日本には取り締まる法がないからね
つまり広報の一部、企業努力ですから
79:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:12:35.38 YEXHpNyrO
これがPSWです
高品質の宝石売ってます!と言いながら糞を押し付ける商売を
企業努力とか言っちゃう人達なんです
メーカーとしてここまで恥を知らない企業を私は知りません
80:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:22:52.54 02BMzZ420
個人的にモラルもへったくれもない企業の製品は応援したくないですね
社内PCから価格comや2chで他社ネガキャンとか正気の沙汰じゃないです
81:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:34:46.00 0aVgq8LT0
ゲーム雑誌見て、PSPとPS3のソフトの発売予定表を見てみて下さい、膨大でしょう?
それに比べ箱○には最早、PS系ハードに勝ち得る大作ソフトが無いせいか
今も尚縮小しているではないですか?
和製RPGも全く出なくなったし、スポーツゲーも売れないし、プロ野球ゲームも出ない
一体箱○に何の魅力があると言うのですか? ハードが高性能だけじゃ駄目なのですよ?
82:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:42:29.16 nA5ukjOU0
ここには毎回余計なことを言って荒れる元になる箱信者と、
それに反応するかなりヤバイPS信者がいるようだな。
83:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 19:59:14.71 YEXHpNyrO
>>81
ソースも無い世迷い事を囀られても議論にならないっすよ
あとステマの一事業部であるあのゲーム誌を資料として持ち出すのも意味の無いことです
というかあのPSWの広報紙くらいしか心の拠り所ないんでしょーね
84:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:01:46.66 1cISGHeUO
プロ野球ゲーが全く売れない&全く出ないハードは廃れていく運命、これが現実
女性ユーザーさえも獲得出来ないと、ハードの活気も失われて行くだけだしな
さて、Homeに行って、あの娘と一緒に世間話しに行って来るか。
85:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:26:25.83 YEXHpNyrO
>>84
いやー素晴らしい意味不明なレスwゴキちゃんのテンプレですな
これでPSWの実態が多少は分かってもらえたと思います
ACAHは箱で楽しみましょう!
86:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:26:44.93 O0mv/wrq0
もうだめだここ
ゲハ板の出張スレみたいだ…
87:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:35:52.85 ODkn4d3I0
昔からずっとだめだから気にするな
88:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:46:48.31 knJ9qtu/0
疑問に思うんだが、何故、戦闘機ゲー管理統率者委員さま、上層ユーザーさま、バンナムは池沼贔屓さまは、
エースコンバットのスレにばかり現れるんだろ?
エナエアエイムにも、自力での着陸着艦が難しいユーザーの為に自動で着陸着艦をやってくれるオプションがあるし、
IL-2も家ゲー版はPC版に比べてかなりシム色が薄くなっているんだが。
89:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 20:51:20.03 O0mv/wrq0
>>88
ほんとは理屈や理想なんかどうでもよくて、
ただ他人を自分より下ってことにして悦に浸りたいだけだからだよ
それに多分ほんとにリアル色が強いゲームのスレだと論破されるって自分で分かってるからだろ
フラシムとかやってる人はこんなアホよかよっぽど航空機に詳しいだろうからな
90:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 21:16:22.59 knJ9qtu/0
>>89
つまり君の論説によると、エスコンスレ住人は、ダニ神やダニ神信者、ゲハ御一考さまやらも含め、多方面から見下されていると言うわけだな。
エスコンスレ住人が見下されるようになった原因を解明して改善しなければ、今後もいろんなお客さんが来て荒らされ続けるんじゃねーの?
91:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 21:34:00.84 nA5ukjOU0
>>88
実はフライトシミュは昔からエスコン以上にそういうアシストがあるものもある。
挙動がアーケードになるのはもちろん、
弾薬無限や地面に垂直落下しても死なない不死身モードとか。
92:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 21:38:18.19 knJ9qtu/0
>>91
そのフライトシムゲームソフトの具体的なタイトルは何?
93:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 21:50:17.55 ggRfHoiI0
自分で調べろよ
人に訊くばかりじゃダメだぞ
94:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 22:02:26.60 nA5ukjOU0
>>92
スレチだからあまり書きたくないが、俺が知ってる限りじゃ、
DCSシリーズと、LOCK ONシリーズ、FALCON4.0。IL2はアーケードモードがあったかな。
というか、ガチのシミュなら大抵high,normal,lowと、シミュレベルが変えられる。
95:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 22:12:21.82 knJ9qtu/0
>>94
ありがとう。
話の流れから派生した物で、最初からスレ違いネタを投じた物ではないから別に構わないんじゃね?
96:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 22:24:03.89 xNfsD4PB0
>>94
シミュレベル落として遊ぶ人なんて殆どいないけどね
97:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 23:54:06.84 Gk2SLRFTO
何でエスコンスレ住人は、
他人同士が話している横から水をさす書き込みをする>>93みたいなクズを、
叱責したり叩いたりしないのだ?
>>93みたいなクズは徹底的に辱めて廃除すべき。
98:名無しさん@弾いっぱい
11/07/14 23:59:16.41 tp4X2YZO0
などと意味不明の供述を繰り返しており
99: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/07/14 23:59:42.29 DWQ46Bsr0
そういや、俺を水準以下呼ばわりした上層ユーザは
そろそろ自分の上層たるゆえんを示せよ
あれからもう何レス目だよ
ドベのくせに書くことだけは偉そうって評判がたっちゃうお?
100:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:02:25.59 bz8aqSNE0
>>97
スルーしてるんだよ。理解しろ
101:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:10:49.20 ZgGmMvZ80
シベリア行ってみたけど、しょーもないネタスレになってんだけど
平和は平和だけどね・・・多分戦闘機と糞駄洒落好きのおっさんしかいないぜアレ
102:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:16:04.15 kLZFlFGN0
>>101
いっちゃわるいが、それが本来のゲーム系総合スレの流れだ
ゲームの内容からつかず離れずときどきネタで笑って……
とっきどき、季節外れにやってくる新参を生暖かく迎えて
103:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:16:16.20 5S2PghWB0
エスコンスレってもともとそんなのじゃなかったっけ
104:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:38:21.15 fNq66AwL0
むしろ>>101はどういう流れだったら良かったんだ?
攻略情報とかを淡々と事務的に書き連ねるスレじゃあ直ぐに過疎っちまうよ
105:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:55:31.89 ZgGmMvZ80
ネタスレならネタスレでもいいんだけど・・・
クオリティが微妙っていうか幼稚というか・・・
別にちびまる子ちゃんディスってる訳じゃないよ!国民的名作だと思ってるよ!
でもここのゲハどもの言い合いの方が笑えるってのがなぁ・・・
106:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 00:59:47.01 M4qpVPDm0
>でもここのゲハどもの言い合いの方が笑える
それだけは無い
107:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 01:27:41.53 jYuxrUelP
自分が混ざって楽しめる話題をしろそれ以外は全部カスってことなんだろ
108:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 01:33:27.62 P6J0/MJd0
ACAH待ち遠しいな!
早く欲しい!!うん!
109:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 01:42:04.56 KPEBacwh0
そうだな
110:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 04:46:15.97 C6muHyQm0
アーカイブスでバンナムがR4やクロノアを配信したようだ
これはもしかして近いうちにエスコンの2や3とか来るかもしれんね
この商売は儲かるんだから、もっと味を占めて色々と配信してくれよ、バンナム
111:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 05:28:52.38 X5nCX2L9O
>>101の言いたい事はわかる。
多分AH専用スレがあれば満足するんじゃないか?
112:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 05:45:24.08 bngV2CLn0
>>107
つまり荒らし本人の愚痴だたってことか
113:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 07:49:33.15 +zZycx9c0
>>111
じゃあ立ててこいよ
114:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 07:50:31.49 5S2PghWB0
既にある
115:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 08:01:35.16 +zZycx9c0
だったらリンク貼れよ
116:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 08:16:49.37 N//xYaDC0
>>112
そんなに荒らしを話題にしたいの?
救いようのないないアホなの?
おまえこそが荒らしだよ
117:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 09:08:47.78 32tUh3Fp0
もうやだこのスレ
118:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 09:40:08.38 N//xYaDC0
もうやだとか書く前にシベリアに行こうとか思わないのかな?
こういう人達って
119:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 12:26:48.24 V2XNOjXjO
今だに6のオンで対戦してる人達がそこそこいる程の
エスコン愛に満ちた箱〇にみんなで参加しよー!
PS3版は一月で過疎過疎で一年で好評につき終了するよ!
120:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 12:30:46.50 FP7vjKkd0
>>110
XBLAで発売する方が喜ばれるだろ
オワコンのPS3で出されても迷惑
121:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 12:33:07.66 FP7vjKkd0
>>119
真のエスコンファンは箱◯版を買うだろ
そもそもスクリーンショットは箱◯版ばかりだが、オワコン版は大丈夫なんだろか?w
122:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 13:02:03.13 bnIFZI/W0
今さらながら6買ったんだけど、
体験版から爆発とか効果音とか振動とか改善されて、処理落ちも殆ど無くなってた。
体験版から発売までの間にでも結構進化するんだなと感心してた。
123:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 13:43:25.14 N//xYaDC0
確かにX2のオンなんて6より何年も後発なのに
今じゃ6どころじゃない過疎だな
オンの出来はX2の方が良い様に感じるのにな
124:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 14:36:42.17 zNGWWZJj0
そりゃあ携帯機でフラシューってのも迫力に欠けるとか
そういうこともあって人をひきつける力が弱いのではないかと
125:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 14:46:34.11 N//xYaDC0
キャンペーンCOOPと多彩な対戦ルールは
その迫力に欠けることを考慮しても随分6より優れてると思うけどな
携帯機ってのもオンラインゲーとしてはアドバンテージだろ
モンハンが馬鹿売れする国なんだから
単純にPS派はエスコンにたいして興味がないんだろ
126:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 14:58:43.08 V2XNOjXjO
PS3版はあっという間に過疎る上に、オンライン無料なので
マナーのなってない小中学生が跳梁跋扈しています!
俺TUEEEしたいだけの高性能機・強スキルでガチに固めた、
ただただめんどくさいだけの下手くそだらけということです!
対戦後には暴言メールが来て、晒しスレに謂れの無い事をまくしたてられる
そんなギスギスオンラインをしたい方は是非PS3を選びましょう!
127:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 15:01:00.20 afCao8DA0
ゴールドメンバーシップはずっと継続してるが今じゃたまにテストドライブアンリミテッドやるだけ
128:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 15:28:25.89 V2XNOjXjO
箱LIVEには評判システムというものがあり、嫌なプレイヤーがいると
悪評をいれてそのプレイヤーとマッチングしにくくするといった事が可能です
その上、オンラインプレイするのにはアカウント毎に有料のゴールドメンバーシップが必要となるので
PSNの様なサブアカで厨プレイ・回線切断プレイやりまくりといった事が出来にくくなっています
そして何より月数百円とはいえオン有料なのでプレイヤーの糞ガキ比率が非常に低いです
よってたかがゲームで負けたくらいで暴言メールを送ったりするような人にはPS3が最適といえます
自分のプレイスタイルに合わせてハードを選びましょう!
129:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 15:47:58.38 nk64LDvU0
>>125
PSPユーザーは中高生のガキが多いからマナーが悪くて廃れてんじゃね?
ちょっと前にメディクリでデータ出てたよね
あと我が道を行く箱ユーザーと違ってPSユーザーは流行り物が好きそう
130:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 15:53:33.05 bnIFZI/W0
ゲハでやれとはこの事じゃないか・・・
131:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 16:17:13.13 V2XNOjXjO
PSNはサーバー数が箱LIVEの一割もないのでメンテナンスでよく停止します
稼動人口の多い週末にメンテなんてしょっちゅうです
というか、そもそも情報漏洩ネットワークなので選択肢に入る事が信じられません
クレカ等の個人情報の危機管理に関心の無い小中学生の坊や達には関係の無い話かもしれませんね
そして低年齢ネットワークゆえに、きっとオンラインでは戦術も無しに
正面から架空機で突っ込み合い特殊兵装を乱射する派手な戦場を楽しめるでしょう
若い子向けの殲滅戦(スターウォーズ風)がやりたいならぜひPS3版を!
132:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 16:58:52.58 zNGWWZJj0
それぞれのマシンのネット対戦環境を語る前に
エスコン自体があまりオン向きじゃない
いろいろ工夫して面白くなるようにはしてるけど
133:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 17:32:59.10 UuRoXeBJO
>>132
頭が悪い奴にも分かりやすい仕様や下手糞でも普通にプレイできる仕様を追求すると、
どうしても大味な対戦しか出来ないゲームになってしまう。
頭が悪い奴やフライトゲームが下手糞な奴に配慮する事と、
ユーザーが求めるおもしろい対戦は両立できない。
134:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 17:35:05.60 bnIFZI/W0
携帯からご苦労様です、自称上層ユーザー様。
その文章打つのに3分くらいかかりましたか?w
135:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 18:46:01.00 NnZVYZLk0
今回も体験版くるといいなぁ
136:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 18:47:29.43 wK3xuiUz0
くるとしたら9月くらいかな
137:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 20:12:19.66 wb10+opJ0
スレリンク(siberia板:1-100番)
138:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 21:12:34.84 nSLZukYl0
またスレ乱立させて叩かれるのか
139:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 21:18:34.10 bnIFZI/W0
あそこはシベリアか。
平和に過ごせそうだ。
140:名無しさん@弾いっぱい
11/07/15 23:48:32.64 G1flvBvC0
>>100
住人がスルーに徹しているにも関わらず、ダニ神のときみたくダニ神信者の自演や工作に、
エスコンスレ初心者、2ちゃん初心者、ゆとりがまんまと釣られてスレに粘着されてしまう事があるから、
ある程度はベテラン住人がライト層を啓蒙する事も必要なのかも知れん。
分からない奴は、住人がスルーしている事を理解できないし、荒らしの自演や工作も見抜けないからな。
141:950
11/07/16 12:01:37.36 AEaLiFNd0
ガンポッド付けたいな。
142:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 17:36:30.61 1nQHZlRl0
ざっとAHのプレイ動画みたけどまたハイGターンみたいな動きしてるね
6やってるとすんなりやれそうだな、至近距離の要素がついたくらいで。
オンライン対戦がすごい楽しみだけど、6の二の舞にはしないでほしい
DLC機の高性能のせいで崩壊したからな・・・
143:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 17:57:18.65 RXGUeGLo0
「もらったぜ」という感覚を味あわせてほしい
6のような終始QAAM垂れ流しオンラインになるのは本当に本当に勘弁してくれ・・・
144:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 18:05:25.10 EUjOn9H70
わかりました
145:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 18:17:18.68 LFss2+me0
HORIさんはフライトスティック出してくれるだろうか…
出すか出さないかはっきりしてくれたら予約するのになぁ!
146:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 18:21:18.71 H6o/HTmZ0
海外ではいろんなメーカーからもうフライトスティックは出てる
AHが対応しないということはないだろ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
147:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 18:21:47.55 RYUCQH5w0
大抵のゲームに言える事だが、本来そのジャンルのゲームをプレイするのに必要な水準を満たしていない低能者や、
ゲームが下手な癖にわがままで自分のレベルに合わせろと煩いゆとりに迎合した場合、
ゲームがつまらなくなる事はあっても面白くなる事は絶対に無いんだよね。
例えば知的障害者が、「エースコンバットの難易度ベリーイージーを、下手糞救済措置をフルに活用して何度もゲームオーバーになりながらもやっとクリアしたよー(^p^)ノ」とか言っても、
エスコンファン、フライトアクションゲーマー、フライトシューターはちっとも楽しくない。
育児や仕事じゃあるまいし、なんで未成熟な子に合わせたゲームをやらなければいけないのか。
「ハンディを背負っているんだから優しく見ろ。」ってのは、普通のゲームすらまともにできない池沼ゲーマーにありがちな甘えだが、
家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機のゲームは、一プレイ毎にお金が掛かるアーケードゲームと違い、
一度ソフトを購入すれば後は電気代やネット料金のみでほとんど無料で繰り返しプレイできる。
初期のエスコンは今のエスコンほど下手糞救済措置やゆとり仕様が無かったが、
元々難易度が低かったから大抵のユーザーがあっさりクリアしていた。
通常の設定で誰でもクリアできるエースコンバットですら、ゲームに向いていない連中にとっては厳しいんだろう。
だから、ミッション途中からやり直し、フライトアシスト、地面に激突してもゲームオーバーにならない、ノービス操作、
敵エースが雑魚になる難易度などの下手糞救済措置、低能者仕様がなければ、すぐに難しいとさじを投げてしまうんだろうな。
クリアできないとすぐにゲームの所為にし、難易度を下げろなどのわがままを言う低能ゆとりもだが、
普通のユーザーに犠牲を強いてまで、そんな下等な層に迎合するゲーム製作者が居るとは実に嘆かわしい事だ。
その嘆かわしい開発方針や販売戦略がエスコンのブランド価値の低下、シリーズリピーターのエスコン離れ、
売り上げの減少を招いていたにも関わらず、それに気付かずに変革を誓ったはずのアサルト・ホライゾンでも、
今までと同じ開発方針を繰り返すエースコンバット アサルト・ホライゾン開発スタッフには呆れてしまう。
148:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 18:29:35.76 /hLlz0dB0
>>143
QAAMという武装自体を無くしてもいいと思うね
もういらないでしょアレ
149:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 19:06:28.23 nRET/WjLP
チート性能の機体でひたすら俺つえーするのがエスコンだから
対人でチート同士ぶつかったら破綻するのは当たり前
オンはコープのみでバトルロイヤル系は実装しないでいいよ
150:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 19:07:28.86 WzbvOotS0
まぁ、あれはいらないっちゃいらないけど、
無くすよりもオンの部屋ごとで特定武器の使用禁止とかできるようにした方がいいと思うな。
151:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 19:57:37.59 RXGUeGLo0
>>149
同意する
6で一番楽しめたのは間違いなくCOOPだった
高難度の基地攻略に挑戦しても良し、タイミングを合わせてシャンデリアに飛び込むのも良し、アイガイオンの口の中で編隊飛行するも良し
152:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 20:44:52.77 /hLlz0dB0
対戦ないのは寂しいよ
エスコンの対戦はお互い超機動でグルグル回ってるだけで
つまらんとよく言われるけど、ちゃんと駆け引きあるからね
対CPUみたいに敵が撃ち落としやすい飛行シークエンスに入るのを後ろ追っかけながら
待つだけみたいな事しかできない人が批判してんだとおもうんだけど
でもQAAMは垂れ流すだけで攻撃と防御が成り立っちゃってバランス崩壊させるから
なくせとは言わないまでも残弾数激減させてくれ
それだけで結構良くなると思う
153: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/16 20:47:21.78 upLBFL0A0
>>147
自分が「水準以上」であることを示してからほざけ
あんたもその「迎合」で助かってるクチなんじゃないか?
154:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 21:08:37.58 /hLlz0dB0
>>153
やめなさい
155:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 21:40:47.16 RXGUeGLo0
>>152
最高速を維持して通常旋回するだけのSu-47を撃墜する事すら不可能だった
完璧に6時方向について攻撃しているのに
ミサイルを偏差撃ちしようがGUNで狙おうが無駄
QAAMを撃ち切った相手は自ら墜落してリスポーンし、また同じ事を繰り返した
156:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 21:59:44.98 nRET/WjLP
対戦においてユーザーが感じるストレスは大別すると「死ぬ」「攻撃が外れる」の2種
エスコンは前者の低減を優先してミサイルの命中率を下げた、でつまらんぐるぐる対戦の一丁上がり
本来なら命中率は上げて攻撃を外れ難くし耐久値で撃墜頻度を調整すべきだったな
157:名無しさん@弾いっぱい
11/07/16 23:08:04.17 CSSsZ2AzO
>>153
お前も示せてないだろーが、詩人。
>>154
こいつが素直に聞き入れると思うか?
158:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 00:41:10.30 DXPqnpns0
>>155
それもしかして相手はふるクート?
あの機体はいかに敵の速度を落とさせるかってのが主体の
エスコンの対戦を真っ向から否定してる機体だからねー
おまけにQAAM馬鹿となると・・・ご愁傷様としかいえんな
戦法としては旋回終わりにDS偏差撃ったり、尻につかせてストールターンでカウンター
とか出来るけど・・・まあ上手い人ならもっと対抗策が浮かぶんだろうけど
とりあえず、ふるクートといってもQAAMがなきゃ逃げるのが凄いだけの機体だから
諸悪の根源はやはり高機動味噌さんなんですな
159:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 00:58:37.81 2RccMkq7O
>>158
ふるクートだったら敵の高速旋回が永久に終わらない訳だが
でもまあそんなのに当たったらDS偏差置き撃ち位しか出来ることないわなw
自分が低性能機なら特に
まあ日本人は矜持があるからかしらんけどあまりQAAM厨はいないよ
撃墜数は稼げるかもしれないがやっててつまらんしなあれは
160:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 01:25:02.63 3t2mAAMx0
対戦を成り立たせるために変な制限とか変なシステムが必要になるところが悩ましい
それならいっそのこと挙動と武装をエアロダンシングのようにすればいいのになと
それで思いついたがその条件でエスコン本編を成り立たせるにはどうすればいいか
なんて妄想に耽ったり
161:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 02:16:14.57 QyOaJ7df0
もちろん戦闘や対戦システムに改善する余地があると思う。
ACはもうこういうゲームなんだって言えばそこまでなんだけども、
どうも生き急いでる感じがあるな~、パイロットだって飯食うし、寝るし。
ゲームとしてはまだまだ未熟なところはあるとは思う。
育成システムがほしいなー、ミサイルを強化することで
エフェクトがだんだん派手になったり。クエスト式の
ミッションで報酬の特殊兵装をゲットしたり、小銭を稼いだり
こういう系のゲームが苦手な人も時間かければちゃんと
最後までクリアできるとか、そうやって少しずつ新規を
獲得していくしかないんじゃないかなーと思う。
FM5みたいな兵営で個性あふれるメンバーをスカウトして
チームを組んで強敵に立ち向かうとか、
そういう要素って心をくすぐるよね~
バンナムに入れたら提案しようっと。
162:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 05:47:48.60 JhMxzn7x0
新作発売までまだ間があるとはいえ、
PS2時代と比べると人少なねーしスレ進まねーのな。
ゲーム人口が確実に減少しているのを感じる。
163: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/17 08:08:01.32 PRVFALw10
>>157
第一に、他人が勝手に設定した「水準」など俺は知ったことではなく、それ以上だと示す義務なぞない
第二に、それにもかかわらず何個か前のスレで5アーケードモードのポイントをうpしてやった
今度はそっちの番だ
それができないなら尻尾を巻いて口をつぐめ
164:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 09:24:05.19 kL7VtKjt0
>>162
AC6の時は盛り上がってたからそのうち戻ってくるでしょ
一時期、熱狂的なPS3ファンの人が箱ユーザーを追い出してたしね
165:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 09:26:42.71 samkcjyS0
○ 狂信的な箱○ファンがPSシリーズユーザーを追い出そうとしていた
× 一時期、熱狂的なPS3ファンの人が箱ユーザーを追い出してたしね
166:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 10:07:38.55 AuquKUoAO
自称上層ユーザーさまのID:PRVFALw10ウザイな
普段から、「俺様はエスコンが上手い上層ユーザーだ。俺様よりエスコンが下手な他の住人賎しい(キリッ」な態度で振る舞う一方、
それを証明しろと追求されると、
掌を返すように、
「第一に、他人が勝手に設定した「水準」など俺は知ったことではなく、それ以上だと示す義務なぞない」などと言い、追求から逃れようとする。
上層ユーザーを自称するなら、自己満足ではなく大半のスレ住人が納得する形でそれを証明しろ。
それができないなら偉そうに振る舞うのをやめろ。
167:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 10:26:57.28 8Jw8AjH10
>>160
懐かしいな
全機体のコーナー速度と最大旋回率を自力で測定するくらいハマった
無茶な高機動で減速し、コーナー速度を外す→ケツを取られて食われる
シンプル且つ納得が行く
6でHigh-G導入して同じ事をしようとしてたけど調整で失敗したね
F-16オンリー部屋だとちゃんと機能していた
168: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/17 11:01:01.99 PRVFALw10
>>166
俺は全体の中で「中の下程度」のプレーヤと自己認識している
ただ、俺を「水準以下」の「池沼」呼ばわりする奴が居たので、そいつに対して
「「水準以下」であるらしい俺の5アーケード・モードのポイントを超えてみろ」
と言っているにすぎない
(ちなみに俺が示したポイントはMiG-29Aで205,916ptsというもので、俺の認識ではごく凡庸なものにすぎない)
それすらできないなら、そいつ(たぶん147と同一)は
自分の言葉によって水準のはるか下と定義されるわけだ
そして、彼が「水準以下」の「池沼」なら彼は
分をわきまえて自論を取り下げて黙するべきなのだ
169:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 11:12:46.02 AuquKUoAO
>>168
自分を中の下と言ったり水準以下扱いするなと言ったり大変ですね
あんたが誰かに池沼呼ばわりされたとか水準以下呼ばわりされたとかそんな事どうでもいいので、
偉そうに振る舞うなら相応のしょうこを示してください
170: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/17 11:22:09.48 PRVFALw10
>>169
おれが偉そうにふるまっているように見えるというなら、
それは偉そうにふるまっている人間に対して見下した態度を取っているからだろう
おれはその他の住人を見下した覚えなど無い
俺の態度に対して被害の感情を持ったというなら、
あんたは偉そうにふるまった当の本人か、単なる被害妄想の持ち主だろうな
それでも俺に「証拠」を要求するなら、まずあんたから見せるのが礼儀というモノだ
5アーケード・モードのポイントをうp
機種が分かるように写真でな
171:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 11:28:49.30 uk3bLBJ60
>>166
大丈夫、そもそも未プレイだろうからほっとけ
172:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 11:48:01.82 RIRsBYgb0
そしてだれもうpしないのでした
173:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 11:58:00.93 RlYyAjyW0
口だけの上級者様が喚くスレはここですかwwww
174:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 12:07:47.53 dH8RcL1S0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission545
スレリンク(gamestg板)
810: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 13:19:01.23 ID:6qA6U/lW0
じゃあ、5のアーケードモードの第4ルート全面クリア後の写真を貼りだすってことで。
機種とPTSが写真から判別できるし、難易度も無いから分かりやすいでしょ。
機種はMiG-29A限定あたりが分かりやすくて良いかな?
シルエットの似た機体がないし、性能も普通だしな。
811:名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 15:00:53.99 ID:OJRiyAcb0
キチガイは消えろ
812: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 21:01:06.94 ID:gO6rp47c0
「一定水準未満」の私に負けるのが怖いのかな~?
813:名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:38:25.85 ID:4YPgN/HP0
>>812
何でID違うの?
繋ぎ直してID変えたの?
>>811
同意
忍法帖【Lv=5,xxxP】はキチガイ
814:ininja:2011/06/04(土) 22:44:19.34 ID:e6GFnnXb0
結局誰も貼らない件
815: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:45:29.67 ID:YEjnb0H6i
816: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:07:26.48 ID:m8M/UgE00
>>814
じゃあほら
水準以下の私のデータなんぞ、みたい人がいるとも思えないけど
URLリンク(www1.axfc.net)
パスは[123123]
175:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 12:50:01.24 3t2mAAMx0
>>167
AHの次ではそういう挙動を考えてもらいたいね
ここぞ一発の旋回率は凄いけど運動エネルギー消費が激しい機体とか
維持旋回率に優れる機体とか旋回時にアドバースヨーが出て不安定とか
機体ごとの特徴ももっと出ていいと思うんだよねー
176:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 12:54:38.79 htqSx+2KO
中古の5を購入
読み込まなかったのでディスクと本体の赤いの出る所を清掃
数回出来たが、また駄目になった
ほとんどのゲームは問題ないのに…
5のディスクが駄目なんだろうか?
それとも本体?
177: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/07/17 13:01:30.91 PRVFALw10
>>174
なんだ、おれがうpしたのまだ流れてなかったのか
わざわざありがとさん
中の下程度の証明としてはこれで充分だろ
じゃあ、あんたの番だよ
おれと競争しようぜw
別機種でも良いよ
178:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 13:02:42.97 htqSx+2KO
>>176
4も一緒に買って、最初読み込まなくて綺麗にしたら問題なく出来たんだけど
5は駄目だ・・・
179:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 13:10:50.06 ZgRELAhp0
和気藹々とAHの発売を待てよおめーら
いつも良い流れになってないか炉無理にきて悲しくなる
180:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 13:51:48.34 fOfJl++v0
アサルトホライゾンからの新規だけど、360版とPS3版に違いとかある?
一応両機種持っています。
181:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 14:25:08.84 bmRzwFGQ0
>>180
まだ分からない
このあと、
体験版すら出てないのにどっちの方が劣化するとか断言するする奴が出るのは目に見えてるけどそう言っておく
182:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 15:02:30.79 fOfJl++v0
>>181
そうなのか。ありがとう
劣化劣化言って煽る奴はうざいよね
183:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 15:20:59.51 5is9b+af0
これからはカレーカレーで
184:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 15:33:50.99 Q/2r84s20
AHのオンが面白そうなんだが実際どうなるんだろうか
185:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 15:54:53.30 8Jw8AjH10
6の発売前もそう思ってたわw
期待し過ぎると反動もでかいぞ
186:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 16:05:19.09 7+xMKTC/0
ロビーに人が何人いるかぐらいは表示するようになってて欲しい
あと途中参加・ホストが抜けたら切り替えて続行するのも
6が過疎ったのもあの辺のシステムが酷かったからだと思う
187:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 18:27:58.24 xKau6gsy0
いいこと考えた
ステルス機が無効化される協力レーダーを作る
これで俺のX-29ちゃんがF22と対等に戦える
188:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 18:57:02.13 jNGmrfX30
新作は期待して良いんですよね?
さすがに6のとき見たいなクソな気分はもう嫌ですぜ
189:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 19:41:36.77 It4wN1ZU0
存分に期待しろ
誰も責任はとらんがな
190: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/07/17 22:17:14.13 PRVFALw10
そろそろ、うpしてもいいころだろー
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン ☆
191:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 23:35:21.36 Jlhj22el0
来るぞ……
192:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 23:48:34.17 Q/2r84s20
来るか……?
193:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 23:56:34.47 HgPY0ghh0
恥ずかしがり屋さんだからそんなことすると来ない
194:名無しさん@弾いっぱい
11/07/17 23:57:10.78 1FOnHxqk0
>>188
6に過剰な期待を寄せていた人たちは、何故あそこまで6に期待できたのか分からん。
根拠の無い期待が出来る人ってある意味凄いw
195:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 01:51:14.30 Qy4pHaPh0
>>156
04でタイムアタックやスコアアタックとかをやっていると、
運動性と機動性とやる気が無いミサイルが外れまくる方がストレスが堪る。
ぐるぐる対戦を解消するなら、エスコン独自仕様の戦闘機>ミサイルから、
現実と同じミサイル>戦闘機にする事で概ね解消される。
本来、機種にもよるが通常の運用での限界Gが9G程度(-Gに対する限界Gはもっと低い)の有人戦闘機よりも、
最高速度、加速性、運動性、限界Gが遥かに上回っているはずの空対空誘導弾を簡単に振り切れてしまう独自仕様では、
現実とのギャップに初心者が戸惑ってしまい、却って新規ユーザーに対する高い敷居となってしまっているのではないだろうか?
196:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 01:54:30.64 Qy4pHaPh0
>>160
現実に準拠した基本システムにすれば、変な制限や変なシステムを入れなくても対戦が成立するようになるよ。
でもそれをやると、他のゲームでやれと言う事になるし、これまでのエスコンが持っていた独自性みたいなものも同時に無くなってしまう。
エスコンの独自性も維持しつつ、変な制限や変なシステムを入れなくても対戦が成立するシステムを模索して行く事がエスコンシリーズに求められているのではないだろうか。
197:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 01:56:13.63 1f5Z8bHL0
敵機がたくさん出てきて発射されたミサイルが全部避けられなかったらもうやらないだろ
198:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 02:02:05.35 Qy4pHaPh0
>>197
シューティングらしく、ボムを使って一定範囲内を飛び交っている砲弾や誘導弾を全消しできるようにするのはどう?
199:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 02:05:15.38 jIUP/qws0
現実とのギャップが云々はなんだったのか
200:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 02:20:53.31 Qy4pHaPh0
>>199
現実に準拠させて違和感を無くすか、
現実味を廃止して独自仕様で固めるか、
どっちを選ぶかだな。
たぶんどちらを選んでも正解であり、どちらを選んでも間違いになる。
重要なのはどちらを選ぶかと言うより、その中身が大事な気がする。
201:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 02:35:28.13 9Uu2YAXU0
6はPVみて購買意欲MAXになったなぁ、思えば6やりたさに箱○
買ったんだ・・・発売日07年の11月だっけ?
あれから約四年か、、HD機の続編待ちに待ったなぁ
長かっぜ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これでも聴いて心洗われようぜ
202:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 02:58:20.28 tRLzH27R0
>>196
シムと違って飛行挙動に絡む要素が少ないから
単純な空中戦になるほどできることの幅が少なくて詰まらなくなるんだよね
それを追加要素とかシステムとかで解消しようとしてるけど
それに頼らず面白くしようと考えてみるといいんじゃないかと思うよ
203:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 09:19:06.34 6Ih7eIB70
3の挙動、復活しねぇかなぁ...
204:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 10:45:45.73 Tg3hMR8b0
重力くらいは復活してほしいわ
エネルギーの変換は飛行機ゲーの肝
垂直で昇り続けるA-10はシュール過ぎる
205:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 10:51:07.25 W1NOfpve0
A-10でバレルロールしながら空戦してる姿はシュールを通り過ぎて滑稽だけどねぇ
206:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 10:51:20.57 WvR7NkDH0
現実に近すぎず遠すぎず
この微妙な距離感を維持することをもっと考えて欲しいよな
最近のは遠くに来すぎてる気がする
207:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 12:02:59.12 6Ih7eIB70
>>206
今ごろAHのヘリのプレイ動画見たけど、ちょっと心配。
URLリンク(www.youtube.com)
ApacheAirAssault位のちょうどいい感じになればいいと思ってたけどなぁ。
開発途中のせいか知らないけど、動きがキビキビしすぎ。
208:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 12:30:49.70 Tg3hMR8b0
>>207
浮遊感ねーなぁ
オープンワールド系のヘリ挙動の方がよっぽど良くできてる
209:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 12:45:37.95 6Ih7eIB70
もしかしたらヘリにもスタンダード操作と、オリジナル操作があるのかもしれん
210:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 12:57:23.21 Tg3hMR8b0
対戦で同居させる事を考えたら同じようなトンデモ挙動になるだろう
そうでなければスタンダード操作の方が圧倒的に有利になってしまう
つかせめて演出程度でもいいから高度と方位をゆらゆらさせたりしてくれよ
211:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 14:39:37.54 TQBEfHaH0
エースコンバットってもともと機動はこんな感じでキチっとしてたじゃん。ヘリもそんな感じ
多分細かい操作がしやすいように動きの厳密さが優先されたんだと思うよ
212:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 14:51:10.81 6Ih7eIB70
確かに1.2はそうだったな。
そう考えると、3は挙動までもが異端だったわけか
213:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 14:51:46.19 myVCLzt10
PSの頃のショボグラなら変な挙動でも良かったんだけどな
今のリアルグラだと萎えるんだよね
6のイエロージャケットとかひどかったしw
214:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 14:53:42.84 oWatRVkUO
>>160>>196>>202
そこまで難しく考えなくても、頭が悪い奴にも分かりやすいシステムと下手糞でも簡単な操作を廃止し、
普通の以上の人を基準とした仕様にすれば解決するよ。
頭が悪い奴や下手糞に配慮してゲーム全体のルールを無理に単純化したり、
自由度を犠牲にして操作システムに制限を加えたりするから、
つまらないグルグル対戦や作業感しか無いつまらないオフラインに仕上がってしまう。
215:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:02:57.60 oWatRVkUO
>>213
グラフィックとフライトモデルや物理法則を比例させるべきだが、
それをやると池沼がまともにプレイできなくなるから、
池沼贔屓のACESが、一般ユーザーが萎えない挙動よりも池沼が簡単にクリアできる事を優先した結果が6。
AHも池沼贔屓は変わらず。
216:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:02:59.00 6Ih7eIB70
>>213
6買ったばかりなんだけど、
離陸するときにイエロージャケットがカオス過ぎて笑ったw
217:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:03:14.63 WvR7NkDH0
>>214
はいはいワロス
218:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:14:18.36 oWatRVkUO
>>217
エスコンシリーズと他の戦闘機ゲーを何本かやれば分かる事なんだが。
エスコンしかやっていない人、兵器や飛行機の知識が無い人は、
何故エスコンが頭が悪い奴や下手糞に配慮した仕様だと言われているかが分からないのも仕方ないけどね。
219:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:20:17.66 Wb3i4gcX0
エアロダンシング
サイドワインダー
エアフォースデルタ
HAWX
エナジーエアフォース
色々やったけどなんのことだかさっぱりだ
220:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:21:12.09 n9Osjdzv0
アフターバーナークライマックスの公式で似たようなのが暴れてたな
221:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:30:10.49 oWatRVkUO
>>219
PCゲーもやれよ。
それと、それらのタイトルはエスコンと大差無いから鈍い人は案外気付かなくても不思議じゃない。
222:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:35:19.75 Wb3i4gcX0
ゲームするのに特化したゲーム機があるのにわざわざPCでゲームなんてやらないよ
223:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 15:49:15.23 6Ih7eIB70
>>221
LOCK ON MODERN AIR COMBAT(1.12)[PC]
MSFS2004[PC]
FALCON4.AF[PC]
Strike Fighters 2[PC]
エナジーエアフォース
サイドワインダー
PCゲーもやったけどあんたが何を言ってるのかさっぱりだ
何をやったらそんな考え方になるのか教えてほしいわ。
224:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 16:30:16.68 KrOTgsSd0
ID:oWatRVkUO敗走wwwwwwwwwwwwww
225:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 16:47:07.13 sJbPngct0
くだらねえ罵り合いはやめねぇか!
226:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 17:11:17.68 bauGGT3i0
URLリンク(www.liveleak.com)
投下っていうより、ただ捨ててるだけみたいだな
そして誘導の精度オソロシス
227:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 17:27:40.68 JwuxAoJ/0
そろそろかな
228:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 17:41:03.71 6NWELx250
エアダンのオンラインは楽しかった、ミサイルなんか役にたたず牽制で使う物、機銃で落とすのがデフォルト、エースコンバットシリーズは好きで買ってたが、体験版やって買うか決めたいもんだ
229:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 17:47:31.36 oWatRVkUO
>>223
・頭が悪い奴にとって難しい要素は頭が悪い奴でも理解しやすいようにデフォルメされている
・ミッションの中で頭が悪い奴や下手糞には難しい部分が省かれたり簡略化されている
・頭が悪い奴や下手糞のレベルに合わせる為に自由度が制限されている
・頭が悪い奴の目線から見て似たような機能や操作が統合され機体操作が不便になっている
などなど、やっていればいろいろ気付くはずだが。
単にゲーム店の店頭でデモをやったとか、
友達の家でちょっとやらせてもらった程度分からないぞ。
230:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 18:02:59.47 9Uu2YAXU0
エアストライクモードってオン対戦でも使えたり
するんだろうか・・・
一見使えたほうが熱い気もするが、一度つかれたらアレ逃れ様あるんかいな?
231: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/07/18 18:06:42.82 OPMfyMvL0
>>229
そろそろ、うpしてもいいころだろー
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン ☆
まさか、レベルの低いエスコンで俺を圧倒できないなんてことはないよね
せいぜいが中の下、誰かによれば「水準以下」の俺ですよー
まさかねー
232:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 18:06:54.18 FduXzEJT0
アレがいるときはこの手の話題がやり辛いな
言葉を選べない人こそが頭が悪い
233:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 18:10:43.58 9Uu2YAXU0
エアストライクモードじゃなくクロスレンジアサルトってやつだったかも・・・
234:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 18:13:24.71 Wb3i4gcX0
しかけてきた敵機を引きつけて自機を一瞬水平にしてコマンドいれるとカウンターとって敵機の後ろにつける
加速して引き離せば多分解除できる
235:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 20:16:07.32 CvkFt3uEP
対人戦であんな距離まで食い付かれたらカウンターとる前に自分が落ちてるわ
236:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 20:23:51.06 do/bu1Gf0
オンラインプレイって
ヘッドセット必須かな?
237:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 20:43:12.28 KDlYTwlXi
どのゲームでもガチ戦なら必須になってくるけど、楽しみながらのびのびやる分には不要
238:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 22:34:33.29 5duxwkbz0
>>233
クロスレンジアサルトには2種類あって、対地のがエアストライクモードで対空のがドッグファイトモードってやつ
と今公式サイトで確認したんだけど対地のなんてあったんだね
地上の敵の上をすっとびながらミサイル連射で潰すモードで、更に最中にイベントが起こることもあるとか
ちなみに、相手に後ろにつかれたときは、急減速や旋回で特定の位置に達した時にコマンドを入力することで
カウンターマニューバを行い位置関係が逆転するとかなんとか
239:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 22:50:08.38 9AtYhiUA0
コマンド入力って・・・。
つまり、ケツ取られたらそのシステム使わないと振り切れないって事?
萎えるわー
240:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 22:52:36.81 yZA/SHZu0
>>239の場合、まずは自分で頭を使うところから始めないとな。
241:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:27:51.02 Qy4pHaPh0
>>202
失速時に無理な機動を取ろうとしてもスピンしないとか、
離着陸時の挙動がおかしいとかはあるけど、
フライトモデルが原因で対戦がつまらなくなっているとは思えないな。
仮にフライトモデルだけをリアルにしても、相変わらず対戦はつまらなさそう。
この雰囲気ではっきりとは言い難いけど、対戦がつまらない理由は他にありそう。
242:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:29:01.35 Qy4pHaPh0
>>210
なんでスタンダード操作の方が圧倒的に有利なの?
機動に制約があるスタンダード操作の方が、
かなり自由に動けるオリジナル操作に比べて不利だと思うけど。
243:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:32:24.73 Wb3i4gcX0
ヘリの操作の話じゃないのか
244:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:33:44.47 Qy4pHaPh0
>>243
ヘリの操作のオリジナル操作とスタンダード操作がイマイチ想像できない。
これまでのエスコンでヘリが操縦できたタイトルが無かったからね。
245:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:54:12.27 tRLzH27R0
>>241
フライトシムだと1対1のグルグルでも面白いけど
エスコンはそうじゃない
この違いはシムだとただ相手に合わせてグルグルするだけでも
挙動的制約で難しいからだと思う
それで乗りこなす面白さがあるのだと思う
まあ対戦参加人数多い仕様だし
1対1なんてプレーンな戦いのこと
あまり考える必要も無いと思うけど
246:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:55:58.53 XtMXlHB00
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(─┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━┷┷━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
~~~~~~~| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ~~~~~ヽ_ノ~~=~~~~~~ノ ̄ ̄
ヾ~~~~~~ヾ ~~~~
247:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:57:31.95 Qy4pHaPh0
>>229
なんとなく君の言いたい事をいろいろ気付いたんでマジレス。
HUD視点がメインとなるようゲームシステムが作られている、
HUD視点の存在がコクピット視点を単なるおまけにしている、
コクピットの計器類が実機と同じように再現されていない、
レーダーと説明されても疑問符が付く似非レーダー、
自機のセンサーで捉えていない目標に目標コンテナが表示されている、
データリンク機能が無いはずの機種でAWACSや防空レーダーの情報がダイレクトに表示される、
自機のアクティブセンサーのON/OFFができない、
誘導弾の誘導方式が現実の何れにも当てはまらないゲーム独自のもの、
UGBが手榴弾を投げたように前方に投射される、
スロットル操作とブレーキ操作が一緒になっている、
自由にギアを出し入れしたりフラップの開閉操作ができない、
爆風や破片に突っ込んでもダメージが無い、
機体ダメージに応じた機体の性能低下が無い、
高G機動をして機体に負荷を掛けても機体にダメージが無い、
離着陸時の挙動がおかしい、
着陸時に機体の前脚から勢い良く接地しても前脚が折れる演出が無いなど、
これ以上書いてもキリが無いのでこれぐらいにしておくが、
たぶんこういう事を言いたいのだろう。
君が、エスコンの仕様が自分の理想と異なる事に憤慨している気持ちも分かるが、
だからと言って、頭が悪い奴だの下手糞だのと言って、
赤の他人に八つ当たりするのもどうかと思う。
エスコンに固執せず、自分に合ったゲームをやるのが一番良いと思うがどうだろう?
248:名無しさん@弾いっぱい
11/07/18 23:59:19.42 Qy4pHaPh0
>>245
ぐるぐるじゃなくて、エスコンにはシムと違って、
相手を探したり隠れたりする事ができないようになっていて、
最初から自分と相手とで位置が分かるようになっている。
探したり隠れたりする概念が無いから、そこがエスコンの対戦をつまらなくしている気がする。
249:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 00:00:07.70 wdzhAPL60
X2やってないのはよくわかった
250:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 00:20:50.36 YMGPxnmX0
同じ機体、同じ装備、同じ速度、同じ高度で巴戦を開始してもちゃんと決着が付くのがシム
永久にグルグルなのがエスコン
エスコンにリアルを求めるのは間違いだが、千日手が頻発する今の仕様は対戦ゲームとしてどうかと
251:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 00:26:50.48 t+MN1ng20
つまりタイマン同一機でやって決着がつくX2はシム
252:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 00:34:31.39 SYeS42pE0
>>248
エアダンにそういう要素はなかったけど面白かった
253:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 00:45:34.93 3mHAbnn20
レーダー性能がMiG-21だろうがF-22だろうが同じな今のシステムより
索敵能力の優劣の概念を入れた対戦があったら面白そう
254:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 01:03:16.09 YMGPxnmX0
>>253
OverGの対戦がそんな感じだった
フェニックス積んだF-14は開始直後にレーダー立ち上げるし、ドッグファイト向きの機体は逆にレーダーを消して目視で索敵
近距離で鉢合わせになって乱れ飛ぶAAM5とAIM-9X
楽しかったよ、ゲームのテンポが悪いのがネックだけど
255:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 01:50:05.80 cNqevuPn0
こないだ人生初のエスコンとしてXを買った
ノーマルはクリアできたんだけど
ハードのアレクト隊(しかもフェンリアに乗る前)の前に
ラプターを使っても勝てません(30回は挑戦してる)
何か戦術とかコツとか教えてください
今まで試したのは
距離を離してヘッドオンでお願いXMAAとか
やっぱりヘッドオンで普通ミサイルとか
数は減らせるけど、全滅前に撃墜されてしまうのです
正直手詰まり
256:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 01:55:16.65 t+MN1ng20
架空機オススメ
257:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 02:51:41.71 n6knQzZE0
フェンリアに乗ってない方が強かったりする
速度上げてヘッドオンすればいいんじゃね
258:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 03:57:12.58 9e6ErDIF0
>>250
ミサイル性能がヘボだし、狙っている事が相手にバレてしまう事を防ぐ手段が無いから、
千日手になってしまう。
防ぐ手段も無い事はないが、空戦で対地兵装やRCLは選びたくない。
かと言って戦略レーザーの撃ち合いをやってもおもしろくないのが難点。
>>254
エナエアみたいに右スティックをフルに動かして目視で捜索する対戦もそれはそれでつまらなかったりする。
PCゲーみたくTRACK IRなどの頭を動かして操作するコントローラーが使えれば、
目視捜索のストレスも軽減されるしそれっぽさも増すんだがな。
259:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 05:27:53.69 cr8C43wq0
そーいやKinect対応という情報はないんだな。
対応するにしてもXBOXだけだと不平等になっちゃうからかな。
TRACK IRの代わりになりそうなんだけどな。
260:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 05:53:33.59 duDdwvCh0
PS3版は3D対応にしてもらえんだろうか?
秋頃にソニー製の3D対応のPCモニターを買うんでのぉ
HDMIで箱○といっしょに繋ぐんじゃ
261:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 05:58:11.53 n6knQzZE0
いうのおせーよ
262:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 06:43:31.05 0U+M8PQp0
>>260
30fpsなのに3Dとか無理だろ
WiiUは性能足りてても対応しないだろうし次世代までお預けだな
263:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 07:43:17.94 j+eKkPhe0
>>259
不平等?
PS3でも出すだけで十分に不平等だが
264:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 08:09:01.57 YHko46/HO
まぁ、日本ではほとんど終わってる箱○だけで出しても
正直売り上げ的にも悲惨な事にしかならないのは目に見えてるし
なら少しでも多くの客を引き込む為には、沢山ユーザーがいるPs3と、
ほとんど野郎ユーザーだけで構成されてる箱○とマルチにしたほうが賢明だろう。
265:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 08:13:57.96 j+eKkPhe0
それは海外で終わってるPS3も同様なんだが
海外>放射能地域なんだがw
266:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 10:54:47.66 LaoktiKTO
6をちゃんとやってるエスコン愛に溢れる箱民以外のプレイヤーは全員残り滓なので
濾過された上質な箱の空と、残渣で臭ってる糞捨ての空で住み分けできりゃいいんじゃないすかね
267:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 17:03:00.66 K4HDueXq0
“新機体”の戦闘ヘリでも遊べた,「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」メディア向け先行体験会の模様をレポート。10分近くの迫力あふれる新トレイラーも掲載
URLリンク(www.4gamer.net)
268:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 17:50:07.67 LaoktiKTO
記事のテストプレイ機種も箱〇か
そりゃあリードプラットホームでのプレイを載せたいわな
269:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 18:10:39.88 coc/WHxA0
エスコンが好きなんじゃなくて
箱○が好きなだけの信者うぜぇな
270:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 18:19:50.34 zSNUWeZ30
どこにでも湧いてくるんだから諦めナ
271:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 18:32:10.02 z1hFPkNE0
>>238
なるほどね、自分がいいたかったのはドッグファイトモードってやつか
オン対戦で後ろからバリバリ機銃撃たれまくったら精神的に悪そう
ステージ東京もあるのか、スカイツリーに激突だな
272:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 18:48:52.75 0U+M8PQp0
すまん>>262は嘘
WiiUの3Dサポートは発表済みだった
AHの次はフルHDのエスコン3Dができるかもね
273:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:00:06.12 V5lKOhBY0
>>269-270
すぐ被害者面するんだから情けない
274:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:10:11.92 hQKbVHsl0
3Dは要らんな。
今の3Dって、画面内の一部オブジェクトだけが立体的になるだけだし。
それも、立体的というより、浮き出して見えるという方が近い。
275:229
11/07/19 19:22:39.98 /s1kb8V0O
>>231
何?
何の事かよく分かりませんが、興味がわかないのであなた一人で勝手にやっててください。
276:229
11/07/19 19:23:17.40 /s1kb8V0O
>>247
あんたはだいたい気付いているみたいだな。
開発スタッフが、頭が悪い奴やゲームが下手糞な奴に合わせて作るから、
君が書き出した様な変な仕様になる。
>だからと言って、頭が悪い奴だの下手糞だのと言って、
>赤の他人に八つ当たりするのもどうかと思う。
八つ当たりとかじゃなくて、バンナムやACESが池沼贔屓で、
エスコンを頭が悪い奴やゲームが下手糞な奴に合わせて作るから、
このスレでもいろんな人が言っている様に対戦がつまらなくなっているのは紛れも無い事実。
これは八つ当たりでもなんでもない。
ACESが頭が悪い奴やゲームが下手糞な奴に配慮した為に設定された数々の糞仕様を廃止して普通のゲームと同じにすれば、
それだけで対戦はまともに成立し、ここの住人が満足する物に仕上がる。
全ての元凶は発売メーカーと開発者による池沼贔屓と池沼擁護。
277:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:25:02.17 /s1kb8V0O
>>253
機種ごとのアビオニクスの優劣が皆無なのは、頭が悪い層に配慮しているから。
索敵能力の優劣の概念を取り入れると、
頭が悪い層や下手糞な層はそれに適応できずクリア困難になる。
だから、バンナムとエスコン開発は頭が悪い層や下手糞な層に配慮してそれをやらない。
278:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:26:21.15 4pgWd2t10
末尾O
279: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/07/19 19:49:47.27 eZy1jrV/0
>>275
なんだ、やっぱりただのザコか
280:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:55:00.71 /s1kb8V0O
何故この板のエスコンスレ住人は、
エースコンバットが頭が悪い奴や下手糞な奴に配慮してつまらなく作られる事を批難する者が少ないのだ?
大半の住人が、ACESがやる事は全て正しいと考えるYesManだからか?
281:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:56:48.58 /s1kb8V0O
>>279
忍法帖はお前の戦闘能力を表す物じゃないぞ
282:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 19:58:05.54 4pgWd2t10
お前が気持ち悪すぎて仲間だと思われたくないから黙ってるんだよ
283:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:00:34.61 2fP0r6gr0
5の分散命令が罠だったということに今更気付いた
284:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:08:02.02 /s1kb8V0O
>>282
なるほど。
みんな本音では下手糞基準で作られる今のエスコンに不満を抱いてるんだね。
285:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:12:10.44 wdzhAPL60
みんな?
286:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:19:32.33 /s1kb8V0O
>>285
頭が悪い奴とゲームが下手糞な奴は今の仕様に満足しているからみんなではなかったね。
ほとんどの人が不満を抱いているに言い直すわ。
287:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:22:56.49 GFFBb38T0
自分が多数派であるという思い込みは捨てられないらしい
288:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:29:27.29 /s1kb8V0O
>>287
あんたは少数派だろ。
どんな考えや主張の人かは知らんけど。
289:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:36:51.96 SYeS42pE0
ライト向けにクローズアップしすぎなのは不満
三人称視点がメインなのも不満
でも詩人に同調すると同じ荒らしになっちゃうからな
290:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:48:44.56 duDdwvCh0
難易度を高くするのなら、シューティング寄りでいい
操作系の複雑さはシューティングとしての爽快感を阻害するからX
後は演出系の派手さはやっぱり大事
あくまでゲームなんだから、これを地味にしたら客がいなくなる
291:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 20:50:42.75 YMGPxnmX0
>>267
>戦闘ヘリの操作方法は,左アナログスティックの上下で前進/後退,左右で横への水平移動,降下と上昇はA/Bボタンで行う。
>旋回は右アナログスティック行い,こちらは銃の照準も兼ねている。
高度調節してる間右アナログスティックから親指離れちゃうんだけど・・・
今度こそまともなキーコンフィグ付いてるよね?
あとB-2が空爆してるスクショで自機の前に着弾してるように見えるけど、また射出型爆弾?
高高度に昇ると射程がアホみたいに伸びちゃうけど大丈夫?
292:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:02:59.22 JAJLyd5T0
>>289
詩人だって、所々は正しいこといってるさ
まぁ、同調したら図に乗るからやっぱりほっとくべきだけど
293:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:05:51.61 /s1kb8V0O
>>289
なら詩人とか言う奴に同調しなきゃいいじゃん
294:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:06:27.10 z1hFPkNE0
ヘリはあんまり興味そそらないが、SSにあるデカい爆撃機とかは
オンでも使ってみたい。6の時アイガイオンを操作してみたかったw
てか体験版ぜひだしてほしいね
295:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:09:59.01 /s1kb8V0O
>>291
爆弾の軌道がおかしいのとキーコンフィグが無いのが長年そのままなのは酷過ぎる。
頭が悪い奴や下手糞な奴のご機嫌取りにばかり力を入れて、
おかしな仕様がそのまま放置されている事は抗議しなければいけない。
296:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:11:53.74 hQKbVHsl0
>抗議しなければいけない。
しろよ。
ここでキャンキャンいうのは抗議とは言えんが。
297:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:13:26.95 /s1kb8V0O
>>292
詩人とか言う奴に遠慮して本音を言わないのは駄目だろ。
同調して困る相手なら同調しなければいいし、
図に乗って困るなら図に乗らないように叩けばいい。
298:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:15:43.01 /s1kb8V0O
>>296
6のWEBアンケートで抗議したが無駄だったみたい。
エスコンの開発室に突撃して上の人に直談判しなきゃ駄目か?
299:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:22:19.46 FfdKRBDv0
ただの怖い人になってるって気づけよ
300:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:28:00.30 nI3bph9o0
ID:/s1kb8V0O涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
普通に面白そうジャンw
301:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:35:15.12 /s1kb8V0O
>>300
普通に違いますけど
302: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/07/19 21:38:32.76 eZy1jrV/0
>>284
下手糞基準で造られていることに下手糞のお前が不満を抱くとは妙な話だ
プレイが上手くいかないのは上級者のあんたに「下手糞基準のエスコンが合わない」
からではなく、単にあんたが下手糞だからにすぎないんだよ
気付いてないみたいだけど
303:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 21:39:15.68 imuSN5SK0
>図に乗って困るなら図に乗らないように叩けばいい。
さて今このスレで叩かれているのは誰でしょうか
304:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:09:32.85 zSNUWeZ30
わ た し で す
305:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:15:48.58 JAJLyd5T0
ID:/s1kb8V0O
詩人当人じゃなかったのか
ま、いいや、
迷惑さ具合では詩人と大差ないし
306:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:18:44.97 imuSN5SK0
オリジンと頭が悪い人がいる
オリジンは自分が詩人って呼ばれても否定しないけど
頭が悪い人は詩人って呼ばれるのを絶対に認めない
307:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:38:36.51 8HgYYo8d0
>>267
AC6のためだけに箱○&フライトスティックまで買った信者だが・・・
なんか、今度のはダメっぽいな。
「アレも、これも、そして簡単に初心者でも」にし過ぎて、
結局どっちつかずでイマイチってなりそう・・・・・・・・・
04の紙芝居ストーリーとの組み合わせが好きだった俺にはあわなさそう。
一応買うけどさ。
308:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:44:51.11 9e6ErDIF0
>>259
XBOX360版はKinect対応。
PS3版はKinect相応の入力機器が無いので我慢してください。
とかだったらおもしろい展開になってたのに。
>>262
グラフィックを落としていいから、60fpsにして欲しい。
309:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 22:55:10.45 9e6ErDIF0
>>286
タイトルが“ACE COMBAT”で、ACEと言う単語を看板に掲げているのだから、
それに相応しい仕様になって欲しいとは思っている。
ACE COMBATのタイトルに相応しく、ACE基準で作るべき。
>>290
良くも悪くもエスコンはシステムやら操作系やら独特だからな。
大雑把な操作系の為に思う様な操作ができなくて不満なところもあるし、
現実離れしていて初心者には取っ付き難いところもあるから、
もっと自然な操作系にして欲しいとは思う。
310:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 23:24:20.19 osAG5bmY0
360のホリ・フライトステイックは使えるの?
使えないと困るな
311:名無しさん@弾いっぱい
11/07/19 23:57:10.35 i5yG76wGP
使えるけど使い物になるかは知らん
312:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 01:54:11.28 XbmJgJvM0
URLリンク(www.famitsu.com)
>障害物に触れてもゲームオーバーにはならず、たとえばビルに一直線に突撃しても、直前でピタリと止まってくれる。
>ダメージを受けると画面にダメージエフェクトが表示され、一定以上に達すると撃墜。
>ただし、被弾せずに一定時間が経過するとダメージが回復する、というシステムに変更された。
>さらにチェックポイントが細かく設定されており、リトライも直前のチェックポイントから行えるようになっている。
これはあまりにも酷すぎる。
こういう補助措置は全部要らない。
>「よく、『エースコンバット』の最大の敵は地面だ、なんて言われがちですが、そこはなんとかしたかったんです」
地面が最大の敵などとんでもない。
初代PSで初めてエースコンバットをやったとき、
当時自分は小学生だったが、いくら何でも地面が最大の敵になってしまう事はありえなかった。
>それがオリジナル操作にするととたんに凶悪、凶暴になる。
>従来、機銃プレイといえば“上級者にのみ楽しめる遊び”といった感があったが、
こういう記事を書く辺り、この記者はエスコンに向いていないみたいだな。
オリジナル操作は従来作品の通常操作で、エスコンユーザーなら誰でもこれが普通にできる事が当たり前だった。
313:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 01:55:50.34 XbmJgJvM0
>>307
なんか、従来エスコンの良い所を捨て去って、
最近の洋ゲーのゆとり臭くて悪い部分を吸収したみたいだ。
不買運動をしてAHの方向性は間違っている事をアピールする必要があるかも試練。
314:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:03:09.54 Vr7Vt4bn0
シリーズずっと買ってて、今回も当然買うんだけどさ
この発売日はホントなんとかならんかったのか
10/20だけでも、アーマードコアとDEAD ISLANDで思いっきり被ってて
どれもcoopが注目されてるだけに、マジで体が3つ欲しいんだが(’A`)
315:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:04:35.55 AuEvkSsQ0
9月10月に集中しすぎだよな~
316:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:13:01.27 TYRHGDXQ0
>>312
難易度EASYだけならかまわないけど全部じゃなぁ・・・
317:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:17:20.27 RPc0kwbz0
てか対戦でも激突ないなら、相手を激突させるという戦略が・・・
318:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:21:29.94 XbmJgJvM0
>>317
同意。
戦闘機同士に当たり判定が無いとFOX4ごっこで遊べないからつまんない。
319:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:30:43.60 ADwz+kPS0
「東京はいま作っていて、後々リリースしようかと思っています」とのこと。
今後の発表を楽しみにしたい。
今回も完全版にするのに幾らかかることやら・・・
とりあえず体験版だしてくれ!
320:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:33:46.36 Vr7Vt4bn0
>>312の記事見たけど、障害物で止まるってのはヘリ限定じゃねーの?
低空飛行がメインのヘリを初心者でも使えるようにって感じの文に見えたけど
地面が最大の敵云々も、新機能が初心者でも爽快に対地攻撃って感じの機能で
別に使わなくても問題ない風な補足も書いてあるじゃん
今回は、従来のイメージを脱却して新規を獲得するみたいな事言ってたんだし
こういう初心者向けの機能を付けてくるのは当然じゃね?
オレとしては、従来操作の経験者に簡単操作の初心者が付いてこられるんだったら
色んな奴とcoop出来るし嬉しいけどな
321:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 02:35:37.35 4eSoPyO+0
相手にするだけ無駄だよ
都合のいいようにしか見ないから
322:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 03:03:22.75 RPc0kwbz0
>>320
確かに障害物云々はヘリの話だな
>シリーズファンは問答無用でオリジナル操作を選んでしまいそうだが
わりと記事書いてる奴わかってるじゃないか
323:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 07:08:34.60 qoiTUzZS0
>>245
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これも、一応は1対1のグルグルだけどHAWX1よりは悪くはないと思う
HAWX2では「ガンポッドで撃墜」を実績に入れ「カンで戦え!」っ的な意志も
伝わって来て1よりは良くなった気もするけど
ラジコンモードを以外では、ただぐるぐる回る感じがして見ても面白かった。
YOU TUBEでも面白いオンライン対戦動画が見当たらない~
324:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 07:34:57.42 qoiTUzZS0
>>313
去年の9月の段階で「エースコンバット7が出る可能性はない!」そう思って背水の陣の中でAH作ってると言ってたし
AHが売れないとスタッフコメントの流れみたいに、もうエスコン無くなるのではないかと
気にいらなくて買わなかったエスコンも有ったけど、今回あまり売れなのなら買ってあげる気はある
もちろん、評価はする。
325:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 07:36:54.49 f3jH2V6Y0
>戦闘ヘリの操作方法は,左アナログスティックの上下で前進/後退,左右で横への水平移動,降下と上昇はA/Bボタンで行う。
説明文からしてヘリの挙動がおかしいんだけどどういうことなの?
水平飛行とかあまりにもカジュアル路線すぎじゃ?
326:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 07:41:04.65 qoiTUzZS0
>>323
ラジコンモード以外では、ただぐるぐる回る感じがして見ても
->面白かった。(x)
->面白くなかった(O)
327:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 07:47:07.41 qoiTUzZS0
>>325
その話を聞いてみると、ヘリの操作は簡単なレースゲームみたいな感じになるのかな
328:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 08:03:41.51 fNuZ7Gd80
淀の店舗でAHの予約始まってる?
329:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 10:19:08.41 8OSzf75ZO
ちっさなお友達や据え置きタイトルを全部やってない様な
微妙ファン、新参は全員PS3に行くよねー
スパ4みたいに有名人&本気勢ばかりの箱と有象無象が大勢いるPS3みたいに
きっちり住み分けできりゃあコアなファンとライトユーザーどちらも満足だもんね
自分のスタイルで機種を選べばいいんだし。マルチで正解だったかも
330:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 10:43:04.87 Q25Y7Hjh0
>>323
支援効果(笑)奪いあってミサイルの命中率上げて一方的にボコってるじゃん
その説明は無しかよ
お前悪質だな
331:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 11:39:00.36 qoiTUzZS0
>>330
「支援効果」ってレーダーの「赤い範囲」の事?
その中では自分のミサイルの命中率が上がる
なるほど最後まで一方だけ支援効果でずっとボコってたか
こりゃ最低なやつだな
332:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 11:52:38.67 Q25Y7Hjh0
>>331
なんだ6の対戦やったこと無かったのか、スマンカッタ
支援効果はお察しの通り
最初にトンネル入って何かを破壊しようとしてるけど、先に破壊した方が一定時間命中率が上がる
つかハンデつけても動画のようなgdgdぶりっす、対等な条件ではタイムアップまでグルグル
333:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 12:10:49.47 qoiTUzZS0
>>329
オンラインで遊べる事まで考えれば新しくAHをやる人なら
PS3の新しい舞台でプレイするのが愉快に盛り上がりそう
無料で軽く触れられるし
コミュ機能が優れているXbox360は、前から遊んでいた老兵
やクランの活躍で新人さんは大変そうだ
334:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 12:24:03.82 8OSzf75ZO
>>333
そうそう箱版は新参の方や>>332みたいな、電子支援ないと
ぐるぐるしかできないよー(泣)みたいな方、オフじゃ無敵のエースなのに
オンじゃ落とされるだけ!何このクソゲー!な人達にはハードルが高いんだわ
やっぱよく考えてからハードはえらばないとね
335:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 13:07:45.38 8jlE8TXV0
GAME Watchの記事読む限りは、CRAのゲーム性はどうもスタンダード操作に最適化されてて、
ハッキリは書いてなかったけどオリジナル操作だと微妙だという印象をうけたんだがどうなんだろうね。
海外版だとスタンダード操作=オプティマム操作って名称だし。
336:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 13:27:03.34 qoiTUzZS0
>>335
そういえば、トレイラームービーの敵NPC機の動きもノービス:スタンダードの方式で動いた気がする
気のせいかな、どう思う?
337:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 13:41:10.24 qoiTUzZS0
>>334
マルチプレイの人が多ければ「スタークラフト」みたに戦績によって分けられたリーグモードを
「別」に用意して一方ではなく肩を並べる人達とプレイし易い環境ができればいいと思う。
プロもルーキーもお互い良い相手とゲームできるし、望めば普通モードで一緒でプレイできる
338:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 14:03:52.07 IYl5gG050
サブタグだらけのPS3じゃ初心者狩りするやつが
横行しそうなシステムだな・・・
339:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 14:10:24.13 8jlE8TXV0
>>336
確かにそう見える。まあ、ドッグファイトのダイナミズムをゲーム的に表現するとなると、
リアルな航空機のマニューバでは応答が遅すぎるから、若干アンリアルな要素を入れるのは
仕方ないと思うんだけどね。ただ、それだと航空機じゃなくてもいいじゃん、
ってことになっちゃうからさじ加減が難しいんだろうな。
340:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 14:18:12.86 eDy9qTsNO
>>325
ラダー操作は今まで通りL2R2になるんだろうか
なにも操作しないとオートホバリングになるんだろうな
341:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 14:55:53.62 8OSzf75ZO
エスコンのチーム対戦はFPSみたいに下手くそがやられないように
ずっと芋ってるみたいなことが出来ないからヘボが一人でもいると
そこで勝負が決まってしまう
下手くそはチーム戦に来るなというのは簡単だが、下手くそだからこそ
強い人と組まれれば勝てるチーム戦がやりたいという人も多いだろう
だからチームバトルを楽しく盛り上げるため新参・センス無しの人は
自分の腕前と同レベルの人ばかりのPS3を選びましょう
342:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 15:16:08.18 Q25Y7Hjh0
>>312
>ドッグファイトモードでは、対象の敵機を拡大表示しつつ画面に捉え続ける状態になる。さらに、中央円の中に敵を捉え続けることで高誘導弾を撃てるようになるため、1機の強敵を撃破するにはもってこいだ。
ようやくまともそうな仕様が・・・
この短距離SAAMみたいな仕様がオリジナル操作でも使えるのならドッグファイトも少しはマシになるかも知れん
343:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 15:18:48.37 FfNWYPB30
6しかやってない人が懲りずに箱○の宣伝頑張ってるな
344:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 15:34:04.05 8OSzf75ZO
失礼な!
iPhoneとGBA以外は全部やってます!
345:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 16:15:40.58 8OSzf75ZO
というか今のところの正統シリーズ最新作である6を
やってないにわかファンに侮辱されるとは心外だなまったく
これだからゴキブリは
346:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:03:50.86 2S7FJ2se0
>>345
シリーズをほとんどやってる、ってことに文句は全くないが、
いちいちPS3をけなして空気を悪くするのはいかがなものか
どうしてもっと建設的な話ができないのか
347:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:21:25.95 8OSzf75ZO
>>346
故意にけなしてる訳じゃねーよ
事実を述べてるだけだ
6とX2のオン両方やったことあるやつなら
LIVEとPSNの民度・プレイヤースキルの差感じられるだろ
よほどの唐変木でもないかぎり
348:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:26:34.44 QeFwvjUF0
6だけでLIVE、X2だけでPSNを見切ったのか
それ、単にX2対戦の糞仕様に失望したのを正当化したくて理屈を後付けしてるだけじゃね
349:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:37:39.17 8OSzf75ZO
X2のオンは総司令になるまで、というかオンオフ両方の勲章集めるまでやったよ
とくに6と比べて糞仕様とは思わなかったが
レベル低いなってのと架空機厨&チーターだらけだなってのは思ってたよ
X2のスレなんて真のクソガキだらけだし
それを事実として述べたまで
350:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:38:41.03 2S7FJ2se0
>>347
確かに、X2の民度が低いことは否めんが(俺も架空機厨やチート厨を何回か掴まされてる)
きっちりとした人や高いスキルを持つ人も少なからずいる
それにゲーム性や狙った層、開発元や携帯機・据置機と性能が大きく違うだけに、X2と6はとても同列には語れん
それに、
>ちっさなお友達や据え置きタイトルを全部やってない様な
微妙ファン、新参は全員PS3に行くよねー
これが事実かどうかは発売すらしてないんだし、体験版も出ていないから俺は判断しかねるが
仮に事実だとしてもわざわざこんな言い方することないだろ
ここが今どんな状況にあるかは見ててわかるだろうし
351:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:49:55.78 1CT7LZCiO
下手糞や知的障害者に配慮したエースコンバットが発売される
↓
遊んでいて楽しくないし、そもそも気持ち悪いので普通の人が買わなくなる
↓
エースコンバットの売り上げやブランド価値が下がる
↓
ナムコ「売り上げが落ちたぞ。」ACES「まだまだ初心者やライトユーザーには難しいんでしょう。更に難易度を下げたり、救済措置を充実させてみましょう。」
↓
更に下手糞や知的障害者に配慮したエースコンバットが発売される
↓
もっとつまらなくなり、気持ち悪さも以前より増強されたのでますます消費者がエスコンを買わなくなる
↓
エースコンバットの売り上げやブランド価値が更に下がる
↓
(以下ループ)
352:名無しさん@弾いっぱい
11/07/20 17:50:26.50 1CT7LZCiO
池沼仕様エースコンバットの集大成である、エースコンバット:アサルト・ホライゾンが売れた場合
↓
バンナム&エスコン開発チーム「新作は従来作品以上に池沼仕様にしたからエスコンは売れたんだな。池沼仕様路線は大成功だ!次からもこれで行こう。」
池沼仕様エースコンバットの集大成である、エースコンバット:アサルト・ホライゾンが売れず爆死した場合
↓
バンナム&エスコン開発チーム「まだまだ池沼系の方々には難しいみたいだ。次回作はもっと池沼仕様を強化しよう!」