ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:53:32 WPOEtxpM0
▼過去スレ▼
ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

3:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:55:04 WPOEtxpM0
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
スレリンク(gamestg板)

4:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:55:54 WPOEtxpM0
〓関連スレ〓
【PSP】ダライアスバースト ZONE I
スレリンク(handygame板)
【祝】ダライアス アーケード新作発表
スレリンク(gsaloon板)

■まとめサイト■
ダライアスWiki
URLリンク(www24.atwiki.jp)

5:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:56:38 WPOEtxpM0
●ボス一覧●
・ダライアス(1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII(1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児

・スーパーダライアス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:58:01 WPOEtxpM0
・ダライアスプラス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・MD版ダライアスII(1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン(1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

7 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010年09月28日(火) 20:01:26 ID:wIzquaSX0 (PC)
・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:58:43 WPOEtxpM0
・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

・海外マークIII版サーガイア(1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ(※難易度設定でリーダイン、またはヤマトに変わる)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース(1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

8:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 13:59:26 WPOEtxpM0
・スーパーダライアスII(1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

・ダライアス外伝(1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 アンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリィアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリィクレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス(1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォッスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイヤーフォッスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 グレートシング・・・マッコウクジラ

9:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 14:00:20 WPOEtxpM0
・ダライアスR(2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト(2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブス・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

・ダライアスバースト アーケードクロニクル(2010?)
 A アイアンフォスル
 B HYPER JAW(細長いやつ、秋刀魚じゃない何か)
 C マッドホイール

 D UNKNOWN(新型フランベルジュ)
 E BRIGHTLY STARE(デメニギス)
 F UNKNOWN(緑色ミラキャス)
 G ANCIENT BARRAGE(ウミガメ)

 H VIOLENT RULER(フナムシっぽい何か ダイオウグソクムシ?)
 I サウザンドナイブス
 J ハングリーグラトンズ
 K ダークヘリオス
 L グレートシング

10:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 14:14:51 iPBhdA+50
ダライアスバースト(DARIUSBURST)

2009年12月24日 PSPにて発売
UMD版:5,040円(税込)
ダウンロード版:4,000円(税込) … データ容量 61MB
1人プレイ専用

公式サイト
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
URLリンク(zuntata.jp)

ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド
URLリンク(zuntata.jp)

11:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 14:15:14 iPBhdA+50
ダライアスバースト アナザークロニクル
(DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE)

公式サイト
URLリンク(darius.jp)

プレスリリース
URLリンク(biz.taito.co.jp)

2010年冬 稼動予定
ワイド2画面32:9比率+ボディソニック搭載の専用筐体
基板:TAITO TypeX2
プレイ人数:1~4人
オンライン対応、NESYSカード対応

Gダライアス以来13年ぶりのアーケードダライアスにして、
ダライアスII以来21年ぶりの専用筐体での稼動を実現!!
PSP版にはいなかった新巨大戦艦を確認
シルバーホークバーストにも、オリジンではない新機体が追加
既存のレジェンド、ネクストにも4人プレイ対応によって新カラーが追加

8月6日(金)
Ustream内 TAITO LIVE!にて、ダライアスバーストアナザークロニクル大特集
URLリンク(www.ustream.tv)

8月7日(土) 8日(日)
秋葉原Heyにてロケテスト開催
朝から並んでアンケートに答えると、オリジナルボールペンがもらえました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ダライアスバースト アナザークロニクル紹介サイト
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)

「ダライアスバーストアナザークロニクル」
価格(本体)\950,000(税別)
URLリンク(am-net.xtr.jp)

伝説復活、「ダライアスバースト アナザークロニクル」試遊ムービー
URLリンク(gigazine.net)

タイトーがアーケード業界を革命する新システムを発表
“NESiCAxLive(ネシカ クロス ライブ)”
URLリンク(www.famitsu.com)

12:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 14:16:06 iPBhdA+50
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3

13:sage
10/11/13 14:57:09 uJK7h2m90
                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨     魚魚魚 魚を喰べると
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´
          <//           /―|. ̄/―´
                         〉― //
                       /  / />
                       \//
                         ∨

14:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 16:01:44 DcZ3Ri950
「ダライアスバースト アナザークロニクル」稼働予定 タイトー店舗一覧
URLリンク(www.taito.co.jp)

15:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 16:33:03 f69fQdnN0
俺の実家のある群馬には入荷しないのか、
これじゃネットで言われてる群馬のイメージそのままじゃないかw

16:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 18:07:27 0kn+xGbBP
愛知オワタ
2店舗とも遠すぎる…

17:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 18:24:28 kxCJOd6T0
URLリンク(www.round1.co.jp)
前スレで既出だけど、ラウンドワンの入荷予定が出てるよ。

18:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 18:33:18 Av9CHOHH0
>>17
函館にも入る・・・だと
俺大勝利

19:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 18:55:54 0kn+xGbBP
>>17
さんくす
一番近いのが電車で一時間か
もうタイステラウンコ以外の店に希望を託すしか…

20:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 19:26:54 XZG1M85l0
俺も一番近場で車で1時間だが
たぶん県内ではそこしか入らないだろう

高卒以来音沙汰ない知り合いいるけど絶対そこに来るだろうな…

21:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 20:46:16 9caQTcIs0
>>18
函館でダライアスと言うとソアラやゼノンやビーナスを思い出すよな~

22:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 21:28:26 z4ISZBew0
島根、鳥取の設置予定無し v( ̄Д ̄)v



泣いてイイか?

23:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 21:39:59 FD1PiBEA0
タイステもラウンドワンも、島根鳥取には出店してないみたいだから仕方ないね
まあ、他所がこれだけ入荷するなら、どこか一店舗くらいには入るでしょ

24:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 22:03:48 XZG1M85l0
幸い筐体の値段は安い方だから大型筐体入ってるとこは
入る可能性もあるな

25:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 22:28:50 yiylEX1F0
タイトー税がいくらか分からないが1プレイごとに取られるらしいので、
そこそこ客がついても、1PLAY100円だと元を取るのには2年ぐらいはかかるんじゃないかな。

26:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 22:46:45 Av9CHOHH0
悪名高きガンガンに比べれば遥かにゲーセン側に取ってローコストじゃない?

27:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 22:58:21 XW1axrL/0
AC筐体安すぎ、オトメディウスの筐体より安いとか・・・

28:ダラ男@(流れ者) ★
10/11/13 23:06:23 0
ネットワーク機能で別のゲームもインストールできます!
みたい仕様だったら更にお得だけど普通にROMかな

29:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:06:41 QCw8WfCN0
今気付いたけど、G-DARIUSってGRADIUSのアナグラムだな。


30:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:14:35 F7Ol73lR0
なにをいまさ(ry (゚д゚)

31:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:23:04 C7131rqrO
福岡は博多とそれ以外か
ゆめタウンで一発決めるか

32:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:27:18 yiylEX1F0
タイトーはすべてのインカムが把握できる従量課金の形式を取っているので、
みんなのインカムが今後のシューティング製作を左右しているといっても過言ではない!
心してお布施するのだ!

33:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:38:50 mx7Kwpa70
>>29
だよなあ
オプションもフォースフィールドもダッカーもいるし

34:名無しさん@弾いっぱい
10/11/13 23:44:13 XW1axrL/0
俺・・・宝くじ当たったら・・・ダラバーのAC筐体買うんだ・・・

置く場所ないけど、アーケードゲーム博物館に寄付でもしようかなぁ

35:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 00:02:26 ejijBHXM0
テンプレ、もうフォーミュラのこと書いてあげてもいいと思うんだ。

36:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 00:23:06 GxsHwReB0
広島思ったより設置されるみたいで良かった
スクロールするのにこんなにどきどきしたの久しぶりだw

37:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 00:53:00 MdzbmAhs0
ローコストなのはいいことだが、しかしそれでもまさかの2台入荷に踏み切ったTS豊橋には驚かざるをえない
あそこそんなにSTG人口多く無いぞw

38:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 01:15:16 7puLlI0U0
おやすみ前のぬるぽ

39:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 01:22:44 JkrVtTV40
おやすみ前のガッ

40:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 01:33:33 RBd7RbV+0
入荷台数が少ない場合、俺の住んでるトコに来るのかと不安になるけど、
多くても地域内で食い合うんじゃないかしら、とそれはそれで不安になる
なんというジレンマ…

41:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 01:56:21 6brqPUBy0
撤去されないように頑張ってお布施するか

42:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 02:14:01 PPBsvABF0
ある日誰かが強制意識改革を起こして世界中でダライアスやその他STGが大流行する日は来ないだろうか・・・

43:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 02:17:00 y1aec9bJ0
ま、まずは普通に全コースクリアまで堪能させてもらうよ。クロニクルは誰かが誘ったらやろう。

44:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 03:14:25 xxZcSIqa0
ギャラクシアン3は海外にも飛び火するほど凄かったけど
ダラクロはそこまで行かないと思う。

45:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 03:18:57 ARNdJKOU0
Ti2とUFOーCOが出ればインカムアップ間違いなし!

46:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 03:33:15 s8iy1wwMO
現時点での判明してるラウンドワンとタイトー系列の稼動予定の店リスト見たがかなり多くないか?
他の店でどれだけ稼動するかわからないが
今の時代にシューティングがこんなに入荷するなんて凄すぎだろ…

47:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 03:35:24 6brqPUBy0
専用筐体なのに95万だしなあ
なんとも思い切った価格設定だけど功を奏したのかね

48:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 05:08:59 3NQnromQ0
すげぇ良い流れだなー
入れた店が儲かるといいな
あと不安なのはクロニクルモードぐらいだわ
うまい人が数人ですぐやりつくしそうな未来しか見えん

49:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 05:11:55 PPBsvABF0
専用筐体だとアレだからニンジャウォーリアズのリメイクを(ry

50:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 05:14:41 MdzbmAhs0
>>48
クロニクルモードは音ゲーでいう「隠し曲」みたいなもので、
早く解放されたほうが他の人も遊びやすくなるんじゃないかな、と楽観的に見てるがどうか。

51:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 05:19:38 3NQnromQ0
名前とパスワードみたいなので登録して各自でクロニクルの進行度が
セーブできたら良いのに…
インカム的にも結構良いと思うんだけどな
・・・まぁ稼働してみるまで解らんか

52:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 05:23:12 +Pd/1WrZ0
>AC筐体安すぎ、オトメディウスの筐体より安いとか・・・

税込価格自体は ほぼ一緒(約100万円)

オンライン課金の形態が異なるけど
(乙女:月額固定5000 ダライアス:1クレジット課金5/15円(税別?)
どちらもオフライン稼働自体は可能

タイトー版オトメデイウス2と言えなくもない

53:1
10/11/14 07:01:39 MSBDvnMI0
やっと規制解除されたので書き込める
テンプレの続き貼ってくれた人ありがとね

次スレでは>>6のコピペミス修正
>>11をフォーミュラに言及するよう修正

>>14,17はテンプレに追加すべきだろうか

54:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 08:29:54 stg2y1/N0
>>17
プリクラ一覧に辰巳電子工業の名前があって吹いた

55:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 09:08:48 XcRqHUjD0
ビデオゲームSTGってより大型体感型専用筺体?という感じかな
デットストームパイレーツ程じゃ無いだろうけどあちこちで見掛けそうな予感

56:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 12:52:59 PPBsvABF0
女子高生が4人ぐらいでやって何これつまんないとか言い出すんだろうか・・・

57:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 13:14:24 ejijBHXM0
女子高生より焼酎にナニコレつまんないって言われた方がまだ未来に希望が見出せる

58:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 13:30:05 ZEeSWhmgO
「やだァ~グレートシング、チョーかた~い!」

59:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 13:56:57 GmFqr2XZ0
>>58
女子校生は英語が読めんからグレートチン○というかも

60:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 14:21:11 MdzbmAhs0
さすがにgをコと読むアッパラパーはおらんだろw

61:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 14:27:26 uuYuNqpU0
リアル女子高生だけど~
>>59超きら~い☆彡

62:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 15:05:24 y1aec9bJ0
ちょっとそこの君、おじさんのグレートシングを見せてあげよう。
ってOGRさんがtwitterで言ってました!ホントです!

63:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 15:52:54 PPBsvABF0
OGRさんは水族館の経営者だったのか・・・

64:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 16:58:48 JkrVtTV40
いいえベルサー軍のトップです

65:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 17:03:42 JkB3lnad0
>>37
久々にレスを二度見してしまった、二台!?
根城にしようと思ってるおっさんシューターです、今後ともよろしく

66:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 17:08:53 nFKY2h670
オッサンの言ってることがイミフ
ここはオッサンが来るところじゃなあんだ。とっとと帰んな

67:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 17:13:05 upUvELVw0
たくさんの場所で稼動するってだけでとりあえず一安心だな

……置物にならないことを祈るばかりだ

68:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 17:55:24 jvcO7Iro0
以外に稼動店が多いな
とりあえず空いてる所でまったり遊ぶかな

69:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 17:56:30 AsDidbjM0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | G.T.を  
     |        |        |   | 窓から
     |        | ∧_∧ |   | 投げ捨てろ  
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                  ______〃ヾ__  (0\ ;\____ __
          ________0)三三)ミ}}r─<\__\ ;\/ 〃 // \
         __ 0)三)ミ}}___>". : \: : : :ー=彡//_{ ・ヾー=彡’_/
      /. : : : : /. : : : : : : \_/〉─ -_:_:_: : : : .ミx: : : : \=- 、
     _/. : : : : :./:/. : : : : ミミ: :_:_:_:_:_/. : : : : : : : : . Ⅵ: : . -=ミ : : \__
     }≧x : : : :// . : : /. : ミミ:.: : : :_:_:_:_: : :/ : : : : : : : : Ⅵ:/ 〃: : : : : . : :≧x
   〃ヽ`Y: : / . : : : / ____ : :/〃/} :/: : \\: : il: :|:.:iヽ. ー=彡: : }: /” ̄
    {{:::} : |: :〈: : : : : : 0)__)⌒ヾ_/:/: : : : . .ヾ: : _:_ |:.:|: : -=≦≧: :レ1: .\
   ゞ..ノ 人: : . : : : . 0) ̄ ̄)  (6jl_/:/ o : : : : : : / _彡''._:_/: : : : : : :>;.:.:. \ 、
    Ⅵく: : .Ⅶ: : : : :   ̄ ̄`ー=彡'〃l7: : :_:_:_:_:/ /: : : : : : .\_彡' /: : : : : .ヾ\
    Ⅵ::. : :.Ⅶ: : : : . Ⅷ}}}: .ー=彡: : : : : // // ̄”’. : \: : : : : :/─=彳://. : : : ハ:.:〉ヾー=彡
.      Ⅵ::.. :.:Ⅶ: : : : . Ⅷ}}}: : : : :_:_:_:_:_// /: .\: : : ィ㌫≧=- 彡-=ミ: :|〔::〔: : : : : : 〃ゞ::::}}- ─=ァ
       ̄ヾ=ミー-、彡'' \: : : /. : : : : :>-: _:_//〈品㌍=- 、 -=≦ : ヾ\\: : : / ,  >-=彡'
         (三≧=-: : :彡'<二二二二> ゞ≧=- 人: : : : .\ ̄ ̄\: : : : :/ 〃/
           ̄ ̄””´ rェ彡'" ̄ |     \ `ー=彡'' \: : : : .\____> " /
               )     //(    )| | F才ニ=- ヾ: : /\\___彡''
           グチャ⌒)   // ∨ ̄∨ | | | ̄ (     Ⅶ: : : ヾ|
                 ⌒)∪      ∪ (⌒    Ⅶ: : : /
                   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒         Ⅶ: :/
                   ___∧___         }レ'
                    ぎゃああああ


70:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 18:14:12 Wg3xhiP10
野良GTは家じゃ飼えないのよ

71:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 19:53:24 vNWoycXF0
ママー!ゴールデンオーガ買ってよー!ゴールデンオーガ買ってー!!
絶対大事に育てるからー!

72:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 20:14:07 +IpZMYL/0
すぐに育ってストームコーザーになって面倒見切れなくなるからやめなさい

73:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 20:33:01 KZ25jUcj0
300店舗いきそうだな
STGでしかも大型筐体なのにこの出回りは驚愕する
今月下旬にある業者向け内覧会にも出展するそうだ
供給過剰にならなければ良いけど

74:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 20:36:58 mrsn6pYn0
大型筐体としてはかなり初期投資が低い部類だし、インカム少なくても
店舗側にとってはあまりダメージにならない気がする

75:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 20:52:57 MdzbmAhs0
>>73
秋葉原ロケテが予想外の大盛況で、気を良くしすぎたかもしれん
あの人混みは普通に人の多いHeyでも尋常じゃなかったからな…
まあ稼動したらガッツリやりこみますよ。

76:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 21:04:18 ziQ3co7B0
PS版Gダラのクジラルート頑張ってるんだがアゴさんに1機か2機持ってかれるせいで4面で終わっちまう
やっぱりアゴさん強い、薄型PS2だから尚更強い
タイメモ版でクリア出来る人は尊敬するわ

77:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 21:35:53 1sOBBDX20
近所に無いのが辛いが稼動したら電車乗り継いで遊びに行くぜ

78:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 21:45:49 0p1o1eIP0
>秋葉原ロケテ
店の外まで長蛇の列が伸びて
みんなダライアスの話してる不思議すぎる光景だった

79:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 22:35:08 3CdQ338rP
秋葉原HEYのダライアス地区にナイトストライカーとトップランディングが移って狭い。
つまり、VIP位置にダラバー設置準備ってことか。
なんか2台くらい置きそうな予感。

80:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 22:54:07 RBd7RbV+0
>>78
なんという理想郷…

81:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 22:55:14 XcRqHUjD0
もうあの糞暑い中並ぶのはごめんだ

82:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 23:12:48 PPBsvABF0
コミケで訓練された信者たちなら余裕

83:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 23:14:02 XcRqHUjD0
二言目にはコミケかよ

84:ダラ男@(流れ者) ★
10/11/14 23:21:41 0
ダライアスが十数年振りに復活・・・
しかもボディソニック付き専用大型筐体・・・
横シュー不人気の、このご時勢に異様な入荷予定店舗数・・・



ボクの名は夢男!!
なんてオチでない事を希望します(W

85:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 23:29:45 a3C1feJC0
未だにクレジットのシステムがよくわかってないんだけど、
複数人で遊ぶなら、人数分クレジットが必要なん?
それとも、1クレで4人遊べたりするの?

86:名無しさん@弾いっぱい
10/11/14 23:51:01 mrsn6pYn0
1クレで残機3だから3人まで遊べるな

87:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 00:10:26 qfzlXuB/O
>>85
1人200円だから4人なら800円。
基本プレイが200円だから+600円で残機無限モードプレイ可能。残機無限モードは4人でもプレイ可能。
通常モードなら残機共用できないから200円だけで複数プレイは無理。
ちなみに残機無限モードはスコアが記録されない。

88:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 00:12:15 2ikP0vd/0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

89:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 01:05:01 qFDONfwr0
残念それはハイパーグレートシングだ

90:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 01:15:53 gfHMxpG/0
マッコウクジラ型はG.T.がいるが
ナガスクジラ型もそろそろ出ても良い頃だと思うんだ

91:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 01:16:20 d3Jtsho5O
ん?つまり四人プレイで一人200円出せば、ラストまでプレイ出来るの?

92:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 01:23:54 gfHMxpG/0
>>91
できる


93:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 02:26:46 urBtUuruO
>>87
一部間違ってる

通常のモードも残機共有制
四人プレイなら「最低」2クレで十分(6=1+1+1+1余り2)
もっと残機が欲しかったらその分クレ追加すりゃいい
但しクレジットは自動消費されないから復活しなくなったらスタートボタンを押す必要あり
4クレ以上使うなら最初に残機無限エントリー選択した方がお得
その代わりハイスコア出しても記録されない
クロニクルモードも同様でエリア解放されない

94:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 02:32:08 GJehFuRCO
インカムに影響あるから、一人200出さなくていいって情報は浸透しないで欲しいなぁ


95:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 02:43:37 urBtUuruO
>>94
システム知らずに一人200円ずつ投入

1クレ分終わって残りクレジットそのままで帰る

ギャラってた奴が何食わぬ顔で座ってタダゲー

稼働後ありそうな光景

96:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 02:46:29 j6wOaxm00
残機無限て、要するにエントリーフィー200円+残機無限代600円の計800円ってことでおk?

97:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 02:58:25 urBtUuruO
>96
おk
タイトル画面でスタート押すと1クレ消費してゲーム開始
その後、エントリー選択で改めて3クレ請求される

4クレ以上入れてても記録したいなら通常エントリー選択してもいい

98:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 03:32:51 LgkyrVX10
>>76
バリアに撃ち込み過ぎると、花火みたいな弾を撃ってくるぞ
道中分岐上をうまく進むと、ボス戦までサカサナマズを持っていけるぞ

99:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 08:27:48 xMk/1tpvO
あれ?残機共有システムって
・初期クレジットで画面上に1機
・1クレジットあたり残機×3
で1クレジットで4人プレイ(※ただし残機無し)可能じゃなかったっけ?

100:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 08:30:03 qXJxTi3a0
>>95
2・3人同時プレイする人はそうなりそうだね
1クレ分の残機無くなってあれ??ともなりそう
悪いシステムじゃないと思うけどデカデカと書いてくれないと
インストのちっさい所だけじゃパッと見解り辛そうだよな

101:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 09:17:42 fv8MH7950
人感センサーが仕込まれてて人が座ると
Ti2が出てきてうぇるかむつうにゅーろんおーえすとか喋ったり
クレジット残したまま離れると
ぐぅもーんぐぅもーんてWARNING!!が鳴り響いて
リーガがまだだーまだ終わってなーいと叫ぶとか
ゆとり対策が必要だな

102:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 09:48:35 urBtUuruO
>99
違う
首都圏でしかロケテしてないから残機共有システムが正しく伝わってないよな
導入先の店舗でも店員からして間違えてそう
関西でもロケテやればよかったのに

>100
HEYの店員はさすがに理解していたが(溝の口もおそらく)新宿の店員はイマイチ把握してなかったと思った
過去スレでも書いたが
貼り紙か何かした方がいいですよ
とは言ったが画面上にデカデカと表示されでもしないと知らない人は理解出来ないだろうな

訂正するの面倒臭いから残機共有システムをテンプレに入れてもいいかも

103:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 09:59:57 GJehFuRCO
スタート押す度に1クレ(200円)消費して残機+3される単純仕様にすればいいのにね

104:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 10:26:44 VsVVcpaA0
アフターバーナー式でよかったんだよな

105:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 10:34:57 qXJxTi3a0
クレ分残機全部表示させとけばいいじゃん
スタート後から押さなくていいし、説明いらんし、タダゲラッキーも無いしw
2人なら△×4・3人なら△×6でおk



106:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 15:08:13 w9MMYAOn0
それでクレジットが残ってることがあったのか
ロケテじゃそこらへんの細かい所は全然わからなかった

107:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 20:01:49 zys6fi2LO
確か隠れロケテ一週間の時は自動で消費されてたと思った

108:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 20:08:27 99/k0ViX0
画面広いから尚更あと何機なのか解んないってのはあった
もっと解り易く出せばいいのに

109:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 20:42:18 AzOeFMSM0
ダライアス外伝の話もしようよ~
ブーブー

110:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 20:49:29 GJehFuRCO
ダライアス外伝は、今見るとホントよくこんなゲーム作ったと感心するわ

111:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 21:20:00 aqk7VF7BO
>>109
ドリル弾稼ぎでビビらないコツを教えて下さい
割と本気で困ってます

112:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 21:21:09 LCvlynmQ0
ずっと静かなBGMで進んでくってのは不思議な感じ
FAKEを除いて

113:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 22:50:31 xpijojVH0
>>111
失敗して当たり前と思えばいいと誰かが言ってた

114:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 23:20:48 qu8rFUBR0
Singing in the BRAINの中毒性が何気に高くて..
5時間くらいループで聞いたら黄色い救急車が似合う男になれそうな気がする。

115:名無しさん@弾いっぱい
10/11/15 23:39:35 97y016KAO
Ti2は髪が長い方が好きだったが最近短い方も良いと思うようになって来た。


うむ…一粒で二度と美味しいな

116:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:08:59 t0vqWuwd0
Ti2がフィギュア化された暁にはショートとロングのコンパチがつくんですね わかります
Ti2まではいかなくともくじらだけでもフィギュアかぬいぐるみにならないかな

117:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:17:43 O2Jk1ENk0
Ti2を差し置いてクジラとはこれ如何に

118:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:25:32 ObdG0BrP0
ミラージュキャッスルのフィギュアはまだでつか?

119:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:36:51 KeRqKWmg0
レジェンドシルバーホークのキットにこそTi2のフィギュアを付けるべきだったと思う

宇宙戦艦ヤマトのメカコレサイズでダラの戦艦シリーズがあれば全種類買うのに。

120:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:41:38 THw2AqlCO
>>113
マジすか…

121:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 00:42:03 9yBw8pDD0
ミラキャスたんは、未だにどういう構造してるのか解らないんだが

122:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 02:47:09 vMmwghvA0
Ti2フィギュアは神姫でもベースに自作した方がお手軽な気もする

123:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 03:39:59 740U5IMwO
もうさっさと海洋堂からフィギュアだせよ
Ti2ヲタも大喜びだろ

んでACには色違いのTi2が何人も出てくるんだよな?!青とか緑とかオレンジとか

124:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 04:10:49 CCaAl78F0
ほへっ?リーガはお役御免?

125:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 04:49:11 72uNrNJ6O
ダラバーACのアームはPSPと仕様違うよね?

PSPと一緒だったら相当簡単になるだろうし

126:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 06:27:36 Yt+OH5tU0
100円バキュームになる可能性は大いにあるな

127:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 07:42:12 setxyt9sO
>>125
同じだよ


128:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 09:09:47 setxyt9sO
フィギュアを出すならまずクジラだろ

129:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 09:42:14 j2VqKzZd0
>>124
シルバーホークネクストのプラモに「※このキットにリーガは付属しません」との注意書きが

130:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 10:03:03 iQMJzPqeO
AC専用スレ立ててくれよ

131:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 11:37:36 Rna2KI4B0
>>90
フォースのグレートフォースがそれだったはず

132:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 20:52:32 +kXpue//O
シロナガスとマッコウが共演する時が来たら俺はブラックホールボムに吸い込まれたって良い

133:名無しさん@弾いっぱい
10/11/16 22:18:29 wPfGGUKf0
忍法ぶらっくほーる!!
しょぎょうむじょう!

134:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 00:28:18 bDqHnleo0
あれがグレートシングか
まるで ようさいだぜ!

135:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 01:26:06 KXm+iy760
いんべーだーいんべーだーいんべーだーいんべーだー

136:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 04:53:16 LYYWiBrW0
れっつぷれい!

137:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 05:10:26 PCcDIkmP0
たーいと

138:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 12:58:21 rueczoe00
>>131
あれはザトウクジラ

139:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 18:22:52 NHA/mAtJO
さて、AC稼働まであとひと月だな

140:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 18:45:32 SxXR4BRPP
グレートフォースってナガスクジラとか言われたり
ザトウクジラとか言われたり、一体どっちなのか判らん
イルカと勘違いしてる解説サイトもあったし

141:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 21:01:56 kafSkOL00
イルカはねーよw

142:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 21:07:55 iFVZymyb0
エコーザドルフィンに謝れ

143:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 22:03:16 wL4YejBeO
もう一度リュウグウノツカイが出ても良い気がする

144:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 22:40:35 EFlkPz3A0
タイタニックランスぐらいでかいリュグウノツカイがいいなあ

145:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 23:08:33 LYYWiBrW0
そういえばクラゲってまだ出てきてなくね?

146:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 23:12:07 SxXR4BRPP
スパダラの頃から出まくっとるやん

147:名無しさん@弾いっぱい
10/11/17 23:15:16 LYYWiBrW0
>>146
普通に出てたわ・・・もう一度やり直してくるか

148:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 00:11:22 XShrqbpI0
熱帯魚系にはまだメジャー級の大物が残っていそうな予感がする

149:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 00:14:45 0A5S6fCy0
ダラ外にも・・・

150:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 00:35:19 yugHlvIa0
イルカとクジラの違いは大きさだけだってばっちゃが…

151:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 03:06:27 cjEvpj+90
アロワナとか?>熱帯魚

そういやナマコって出てなかったな、まあどうやって出すのって話ではあるんだが

152:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 03:27:25 6gpPxgUz0
巨大淡水魚といえばピラルクだろ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
メコンオオナマズとヒマンチュラチャオプラヤも候補だが
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)

153:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 04:44:15 bi6ph/oi0
最凶の魚カンディルをだな

154:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 07:55:19 JPy2Jc/S0
テッポウウオの餌取るとこ近所の生物科学館で見たけど正確で早かった
口から水飛ばしてガラスに貼りつけた餌落として食べてた
中ボス辺りに出てきたら面白そうなのにな。攻撃が生体ぐらい正確でも困るがw



155:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 07:57:16 Uldnnt8TP
やっぱり大型筐体なんだし大きな魚がいいよな
メガマウスがこっちに向かってぐばぁっと口開けながら突進とか迫力ありそう
あと個人的には古代生物系にも頑張ってほしい

156:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 08:52:05 b9v/sjYE0
ナマコはGダラの中ボスで出てるじゃないか

157:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 09:14:08 GjWJs2Yd0
URLリンク(skm.vip2ch.com)
誰だよコラったのw

158:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 15:00:00 Sc1NpiFT0
>>157
侵略してやるでゲソ!

159:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 15:19:57 U0Aty+RD0
原作だとグラIIだったような

160:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 15:41:59 ZHC5wuZU0
>>155
デカいの欲しいな。リベンジシャーク以来のジンベエザメとか
クロマグロとかキハダみたいなずんぐりしててスピードのあるタイプとか

……中ボスにサーガイアのこいつ復活希望
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
上にドーザー、下にクラブアーマーがいて地味なんだけどね

161:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 16:04:17 0tcMipg30
柳瀬デザインのカブトガニは確かに欲しいな

162:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 17:53:15 Sc1NpiFT0
柳瀬さんのメカデザインてなんか妙に無機質で中に人がいて操縦してそう
メカ自体が意思を持ってる感じはしないんだよな
現実的なメカデザインというか

163:名無しさん@弾いっぱい
10/11/18 20:23:57 gJc4l9x20
>>162
つまりシーマじゃなくベルサー的だと

164:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 02:18:59 jNYsm2D70
>>162
そーいや、確かに旧来のダライアス敵メカは、なんというか、こう
ヌメッとしてるっていうか、怨念を感じる雰囲気ではあったな。

165:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 03:40:24 p5eU2EAJ0
         WARNING!!
     A HUGE BATTLE SHIP

         EBI FLY

     IS APPROACHING FAST

           ___
           | /  /
           | | /    ⌒    
           l :..:; .:'-、  ⌒   
     / /  `、;:.: :.: .`、    \ \
        ,.、,、,..`、::. .; .:.:;'、      /i
   ( (  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `、;., : :;.: :)
      \  \     "'-、ノ  ノ ノ

166:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 06:32:40 NBKu4FvzP
エビフライが回転するんじゃない

167:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 08:42:18 aEqUrf3j0
ムキエビ先輩は溝の口にくるな

168:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 09:29:05 bNPKC6KZ0
>>167
ゲイラスも忘れちゃイカん

169:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 12:50:46 5PfmrDfr0
ダラバーACで、少しはカウンターとりやすくなった?
割り込み不可とかなら俺もうダメだあ

170:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 13:11:21 JAh11/ou0
割り込み出来るよ
PSP版と感覚変わらないかも

171:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 13:16:40 AExJKEL90
割り込みとか何処ぞの大陸文化でしょう?

172:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 13:35:30 Mdimejgp0
カウンターバーストは割り込みというよりまさに食らい撃ちって感じだな。
大陸文化というよりもよほど日本人っぽい。

173:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 17:50:38 RFIsXPuz0
>>169
カウンターのタイミングをわかりやすくするための赤い丸がでるよ

174:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 20:05:06 tbjuT/WTO
PSPはバースト発射のタイミングで敵のバーストに重なる感じ(ボタンはやや早めに押す)
ACは敵のバーストに重なるタイミングでボタンを押すという感じだった

なのでACはすれ違いざまに割り込みカウンターを入れると、バーストを通り抜け終わったあとにカウンターが発動して
なんか不思議な感じだった

175:名無しさん@弾いっぱい
10/11/19 23:56:49 lhMPglkr0
稼動一ヶ月前だから情報を見に来たら稼動予定店リスト来てたのか。
思ったより多いな。横浜のタイステ二箇所は予想通りだったけど、
まさか上大岡D3に入るとは!あんなちっこいゲーセンのどこに置くんだw

ともかくD3なら家から30分なんで俺の主戦場になるな。後は横浜2箇所と
heyにお布施することになりそう。

176:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 00:02:03 eC2k5Ruj0
□「ダライアスバースト アナザークロニクル」稼働予定店舗一覧まとめ 暫定版
(最終更新日:2010/11/19)

※ 随時更新します。
※ 当ページに掲載の情報は、予告無しに変更される場合があります。
※ 当ページは非公式の物で、掲載している各店舗様とは関係などはございません。
※ 最新情報は、各店舗様の公式サイトなどでご確認ください。
URLリンク(arcaders.q.fiw-web.net)

177:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 00:35:02 OwT4IkMaO
2010年12月17日金曜日
稼動開始!!

178:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 01:47:26 +7KpEqUn0
福井が予定ないのか今のところ

179:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 01:50:32 7kVFCSQ60
ラウンドワンとタイステ以外でも稼動するといいねえ

180:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 01:53:51 tchKdEQCO
おい山形

181:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 02:15:15 I0mFwcHL0
定期でいける範囲に設置店があるな

ミカドでやってるのみかけたら一緒にプレイしてほしいなぁ

182:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 03:16:15 +7KpEqUn0
ミカドもだけど新宿に結構集中してないか
せめて何台か他の地方に と思ったけどタイステ自体なかったらそれまでか

183:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 03:21:20 I0mFwcHL0
新宿南口のタイステのSTGコーナーの車ゲーの筐体がうるさいからあれどかしてダラバー置いてくれるとうれしい

184:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 07:04:05 BVb+8fa70
家庭用出す時は16:9と4:3のモニターに対応した細長くてサターンのダラⅡみたいに
拡大できるアーケードモードとバランスを1画面に調整し直したスーダラモードをお願い
PSPはもう勘弁してくれな

185:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 07:36:44 Pzbob0A7P
家庭用からアケへの逆移植だから、家庭用は
出ないのかもしれない

186:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 08:57:55 +aRtCH060
ゲーセン版が出る前から家庭用がどうのこうのというヤツは、
結局、本当の楽しさがわからないものなのだと思う。

187:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 10:30:55 mybKGn1f0
本当の楽しさ(暗黒微笑)

188:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 10:37:50 M6PFV/dI0
家庭用出すならマルチモニタ対応で移植してくれ

189:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 11:01:32 eC2k5Ruj0
PSPのアナログ暴走は自力でも修理可能だよ。
通電ゴムが劣化して配線板(?)と密着できてないのがたいていの原因。
新しいゴムを買うか、アナログスティックパーツ固定ネジをちょっと緩めて
密着させるようにすれば良い。
費用は1000円もかからん。

190:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 14:31:18 eC2k5Ruj0
PSP版に関してよく散見するハード由来の不評部分なので書いたw

191:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 14:53:19 I0mFwcHL0
ありがとう、アナログスティクが馬鹿になって途方に暮れていたところだから自力で直してみる

ついでにLキーがきかなくなってるんだけど何でかわかるか?

192:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 14:55:21 0NmQZgU9O
佐賀だから無理だろうと思ってたのにラウンドワンに入るだと!
稼動初日からやり込みに行くわ!

193:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 15:12:40 auczBJQK0
ぼくおこづかいすくないけどがんばってほげいする!

194:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 15:19:17 XuMxv8aM0
いまからばいとふやす!(けいぶまつりのぶんもふくむ!)

195:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 15:31:02 6cJBOldf0
大人になってからまた来なさい

196:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 15:40:34 MmKyTlS4O
地域活性化のためにもどげんかせんといかん

197:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 15:51:00 39yfz+qG0
九州は全県にあるんだな

198:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 16:04:52 6S0QehFk0
これって各店舗同士で同時出撃とか出来るの?
他県の店舗と協力プレイとかさ。

199:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 16:18:48 eC2k5Ruj0
>>191
分解して掃除するか
URLリンク(chocobanana2.blog82.fc2.com)
秋葉原の三月兎という店に行ってリペアパーツ買って換装かな
URLリンク(www.march-rabbit.jp)

200:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 16:42:08 fGpEmMsA0
>>198
よっしゃ!
スレのみんな、12月24日21時ジャストにダライアス星へ一緒に出撃しようぜ!

201:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 17:48:45 5sTIEeGV0
>>198
同期的にどうなんじゃろか

202:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 17:59:16 jkXYqDp50
>>200
悪いが俺はその時間帯が一番忙しいのでパスする

203:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 18:03:40 FD8HgC0o0
>>198
出来ないと思ったけど。店名とスコアだけじゃなかったっけ??
今回こコンセプトはネット繋がりじゃなくて昔あったリアルの繋がり目指してるっぽい
だから横に4人並んで楽しく遊びましょう推奨だと思う。多分

204:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 19:31:29 7kVFCSQ60
このスレにいる人用のスコアネームとか決めとくと面白いかもね


205:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:22:11 I0mFwcHL0
私のような若輩者がスコアネームを名乗るなどとてもとても・・・

206:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:28:34 cINpYs5R0
>>205のスコアネームは命名「SEX」

207:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:30:45 XOSfvTmb0
>>206
昔、そういったスコアネーム入れると強制的に内部的に決まったスコアネームに変換されるゲームがありました

208:ダラ男@(流れ者) ★
10/11/20 23:48:48 0
つーか、それ一番熱心にやってたメーカーがタイトー・・・(W

209:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:49:28 7kVFCSQ60
>>207
ストライカーズ1945IIとかギャロップはまだいいけど
ナイストは悪ふざけしすぎだと思うw

210:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:55:36 +NWzWIjLO
「伝説復活」
ポスター見てきた。
二種類ともカッコヨス。

211:名無しさん@弾いっぱい
10/11/20 23:56:17 NXBam3550
>>206
戦国エースかブレードかでそれやるとネームがニコマーク3つになったあげく
「君はホモに好かれているぞ!」なんてコメントが出てたな

212:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 00:28:14 26jBkqLFP
>>210
伝説復活はシューティング業界としては縁起が悪い言葉。

213:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 00:30:40 tYoOlgN50
>>212
TFIVは夢オチにしとこう

214:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 00:31:58 D7YgiYCI0
グラ(ry

215:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 00:45:04 AaV+aZ6N0
STGにおける「『復活』のコピーに当りなし」というジンクスが破れますように。
いや、これはもう破るつもりで敢えて使ったんだとは思うけど。
これでジンクスが破れたらSTG初の大快挙ですよ。
マジで。

216:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 01:01:22 tmDY8IUi0
怒蜂大復活ディスってんすか。

217:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 01:09:11 AaV+aZ6N0
>>216
・・・・・・稼働当時の現実を見てくれ・・・・・・(´・ω・`)

218:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 01:11:13 Donqxo1W0
>>216
出回りがいいだけで当たったとはとてもとても…
本当に当たってるなら黒復活の出回りの悪さが説明つかない

219:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 01:21:36 yC2IapUr0
>>216
稼働二日目でカンスト達成されて失敗興行だったろうが

220:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 01:29:26 tYoOlgN50
大復活はver1.0がなぁ・・・
1.5は結構人いたな、ホームにも長いこと置いてあるし。
その後に出たデススマIIと赤い刀は大復活が横で稼働してるのに次々と消えていった

221:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 02:10:59 XdQ49iurO
つか「○○ディスってんの!?」てのはネタだろ

例)
「永パを防げない防止キャラって意味あるの?」
    ↓
「何ヤズカディスってんの!?」

とか

222:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 03:28:49 Gsn2URbC0
ディスラプターェ・・・

223:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 03:29:46 oyJU1PIZ0
大復活は最初から1.5が出てればなーって感じだな

稼動まで一ヶ月切ったんだしそろそろ公式更新してほしい

224:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 11:49:02 +eP9mgbu0
PSPで登場したキャラは出ないの?リーガとTi2は爆散して死んだの?

225:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 12:47:44 pOSyx2Pr0
キャラ脳はアニメでも見てなさい!

226:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 12:56:07 +aW5Tm600
シルバーホークなら俺の横で寝てるよ

227:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 12:59:24 3cxc2uol0
ダライアスバーストは局地戦だった

つまり、ダライアスバーストACの世界の中での
よくあるラヴストーリーの一幕なのさ

228:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 13:00:34 Gsn2URbC0
それシルバーホークじゃなくてメタルホークだよ
本物は俺の上で腰をふってるよ

229:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 13:11:33 JqPWEUwr0
シルバーホークって抱きつきやすそう。足引っ掛けるところあるし

230:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 14:20:19 IZvEFg5b0
アイスラッガー 氷河のせんし

231:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 15:14:24 UjhTwLJ50
シルバーホーク抱き枕か
ありだな

232:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 18:53:07 Z5ed0ME70
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

このお兄さんみたいにゴールデンオーガを飼いたい

233:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 18:59:26 8USoHepb0
ゴールデンオーガなら俺のケータイ待ち受け画面で
元気に泳ぎ回っているぜ

234:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 19:02:18 vVxbrnDP0
>>232
この抱き枕の人まだ生きてたんかw

235:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 19:35:58 Gsn2URbC0
>>232
Ti2の抱き枕が出たらこの人を見習おう

236:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 20:35:14 X5POkwCI0
ゴールデンオーガ待ち受けとか欲しすぎる・・・

237:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 21:08:02 1Oum3ZAI0
ねだるんだ!

238:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 21:15:27 IZvEFg5b0
ブログパーツのやつじゃね?

239:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 21:21:44 k6EN6suj0
そんなのあるんだ

240:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 21:23:24 3tA48csm0
携帯版なんかあんの?

241:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:07:03 o3Ocpi+2O
Ti2の内臓にあるという生体工場だけど
「遺伝子データがあれば、仲間の肉体欠損パーツを作ることも出来る」
と書いてあるけど、内臓で作った肉体パーツをどうやって取り出すのだろうか…

242:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:09:20 X5POkwCI0
>>241
妄想補完

243:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:10:48 UJcF0DGP0
ヒント : *

244:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:14:24 oyJU1PIZ0
口からピッコロ大魔王のごとく……

245:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:18:13 GcktnjYC0
Ti2とニャンニャンすると
赤ちゃんトンネルから出てくる

246:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:41:09 Gsn2URbC0
>>245で書かれていた

247:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:42:14 Gsn2URbC0
いやちょっと待て>>245の場合だと相手が♀の時はどうするんだ?

248:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:47:42 IZvEFg5b0
サイキックフォースの時もそうだが
変なキャラクター作って中途半端なキャラ厨寄せ付けるのはなんなんだ
ナムコの様に分別する事は出来なかったのかね

249:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:48:03 AaV+aZ6N0
ふたなり化

250:名無しさん@弾いっぱい
10/11/21 22:52:25 oyJU1PIZ0
URLリンク(www.thinkgeek.com)
エイプリルフールネタだけどこんなん見つけた

251:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 02:17:37 MYS4UbgA0
デメニギスについて少しぐぐってみたがやばいなこいつは
ホラーっていうか今まで見た深海生物の中で一番戦慄を感じたかもしれん
体の中に眼球が埋まっているってだけでも妖怪なのに外見が頭がえぐられて
眼球が露出してるようにしか見えん
体型が普通すぎるのがかえって恐怖感を増している恐ろしや

252:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 02:23:36 rTl3a5eu0
奈良のあのゲーセンでダラⅡ三画面がダラと変わってでてたが
三画面版の利点って何? 二人プレイの時スローになると聞くが・・・

253:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 02:43:10 Fta8B9mz0
オペレーターが新規に2画面筐体を購入せずともダライアスの筐体を流用できたこと。

254:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 02:47:40 u/wnxB910
>>252
メリット
・画面が広いので回避しやすい
・核トーチカの誘爆時間(右端まで到達する時間)が長くなる

デメリット
・弾切れを起こしやすい
・もともと2画面版を前提にしているため、敵の配置や背景の一部に違和感がある

こんなもんか

255:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 05:54:35 UdKjurC/P
三画面だとダルマになったカニが
ちょっとは避けやすくなっているらしいな

256:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 09:07:23 riZP4saD0
リップルの直径かわらずに
距離が1.5倍だからな
上からの噴水弾はとどかないし

257:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 11:28:46 hTmKkn260
・二画面→アイテムが下に流れる
・三画面→アイテムが上に流れる
っていうのもなかった?
他にもボムが転がってく速度も三画面で速くなってた気がする。

どちらがプレイしやすいかはお好み次第で。

258:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 12:51:44 NM/2Xmsj0
やどかりの弾避けやすいから3画面の方がいいなあ
弾切れも初代に比べればそこまで不便に感じないし

259:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 17:41:31 KpVwYYeD0
初代とIIをワイド画面用に再調整して
IIで没ボスプラスアルファしてステージを欧州版にしてHD化させた
ダライアスI・IIHDって作るのそんなに難しくなさそうだけど
ぜんぜん作られないね

XBLAあたりで作るのにうってつけだと思うんだけど

260:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 18:01:03 NM/2Xmsj0
それでオンライン4人協力アレンジモードが出来ればいいのに
オフライン協力はダラバーACでよろしくってことでw

261:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 18:02:32 FMjtMoiE0
初代やⅡ、外伝やGなどの旧作群は、SDソース時代だったから
あの精緻な感じが保ててた。HDソースとなると、大幅なディティールアップを
それこそ一からやり直さなきゃならないし、そうして重くなりがちな操作系も
完全に見直さなきゃ、「見た目だけ綺麗になった旧作」ってのは出来ない。
オマケにあの尋常でないほどの多彩なボスの攻撃方法だからな。
再構築の労力と許される販売価格を考えたら誰もやらないだろう。
勿論心の底からやりたいけどな、そういうリメイク作品。

262:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 18:08:44 KpVwYYeD0
外伝やGはおいといてI,II程度ならHD化、ワイド画面に再調整、も
そんなに大変そうではないかなと思ったが甘かったか

263:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 19:19:11 inn7zM1x0
当時を知ってるおっさんくらいにしか売れないからだろう・・・
しかも半端なもの出すとフルボッコだし

264:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 19:22:22 d6BT3SxX0
だね
レイストームHCが良い先例だ

265:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 19:31:11 j84kJ8730
レイストームHDってフルボッコだった?
自分は嬉しかったけどな
GダラHD欲しいよ

266:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 19:46:12 KpVwYYeD0
ということはもう初代を移植される可能性は無いという事か
残念だ

267:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 20:35:18 XRP/7j0VP
アレンジ無し移植でいいんだけどな。
多人数プレイのときにパワーアップをAC仕様にするだけでいい。

初期のPCエンジンみたいにオリジナルボス、変なアレンジ曲、キャラが喋る、
キャラがカットイン、戦闘中なのにキャラが喋るなど
こんなダライアスは嫌だを押し付けてきたほうがお好み?

268:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 20:43:51 KpVwYYeD0
俺もアレンジなしでも良いけど余計におっさんしか買わないとおもうし
ていうか、こんなときにM2に頼むんじゃね?


269:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:03:32 J0lipTxR0
アレンジ無しでも完全に同一の物を作るのは余程の事が無いと無理だし、
それでもマニアにはあそこが同じじゃないって文句言われるし、
メリットが無いでしょ。

270:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:04:57 9FQ1iLIx0
んなこたぁない

271:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:12:23 XRP/7j0VP
箱の斑鳩も敵が出るタイミングが1/60フレームずれてるとか、
打ち返しの弾の数がひとつ足りないといったレベルで糞移植って叩かれてたしなぁ。

272:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:22:26 VioFOxcV0
今時家庭用移植を前提としない開発で
採算取れるの?

273:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:25:36 KpVwYYeD0
完全に同じでなくてもグラIIで言うデラパ移植程度だったら俺は買うよ


274:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:46:10 NM/2Xmsj0
ダラR発売日に買った自分は余裕で購入します

275:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 21:58:27 Fta8B9mz0
まあ初代やⅡはそれなりに移植されてるけど
ステージセレクトとかできるようにしてほしいよね、とは思う。

276:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 22:28:41 KpVwYYeD0
サターン版IIはステージセレクト出来たよ裏技で
初代は効果音とか2人同時プレイとか敵のアルゴリズムとかもっとAC版ぽい
ゴージャスなものを手軽にプレイしたい
完全に一緒じゃなくてもいいから

277:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 22:42:43 Fta8B9mz0
くっ! 
サターン!サターン!サターン!
どいつもこいつもサターン! 
なぜだ! なぜやつにばかり良移植されて
現行ハードに良移植されねえんだ!

278:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 23:47:30 MRUCUSWOO
家庭用に移植したら家で事足りる事になっちゃって本末転倒だろ
専用筐体はゲーセンにしか無いとは言え、家で同レベルのものが遊べる時点でわざわざACに出向く理由がなくなる

ボディソニック体感するために、1回くらいはゲーセンに行くかも知れんけど

279:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 23:52:40 A2G4CXsv0
>>278
ゲーセンでやるからいいんじゃないか。


280:名無しさん@弾いっぱい
10/11/22 23:57:59 KpVwYYeD0
ACダラI近くにないし
PSPでもいいから遊びたい
ACが近所にあるならやってるさ
さすがに場所取るから筺体買う程ではないけど

281:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 04:10:42 PuJL46zg0
URLリンク(skm.vip2ch.com)

282:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 04:36:42 01xnWmAv0
レーザーじゃカトルフィッシュはキツイだろう・・・

283:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 10:30:45 LK6ewz0/0
突込みが冷静すぎるわww

284:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 11:18:07 cSqUqVBn0
コラ?

285:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 12:38:59 mWLMrltH0
なにこれ、ダライアスがアニメになったん?
シューティングのアニメ化は糞アニメの法則を忘れたのカ

286:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 12:41:47 01xnWmAv0
>>285
ネオンライトイリュージョン娘さんが地上を萌えで侵略するアニメでゲソ!

画像はゲームを夜中にこっそりプレイしていた画像をダライアスに差し替えたコラじゃなイカ?

287:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 13:18:09 Uo+sX2hU0
他でやれ

288:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 13:18:44 wJ9spnJ00
典型的なアレだな

289:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 18:31:40 304tcdMX0
わざと荒らしてるだけだろ

290:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 18:35:08 BFsDWgqR0
みんなの一番好きな戦艦ってG.Tなの?
俺はゴールデンオーガが他よりも抜きん出て好きなんだけど(´・ω・`)

291:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 18:40:10 Cinfrh/d0
俺はオーディアストライデントだな

292:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 18:42:02 2c77YbRw0
         ∧_∧   ┌────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、オディウストライデントちゃん!
        \    /  └────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

293:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 18:47:17 wKrrbyCv0
僕は当然タイタニックランス
男は時にはでっかく、そして鋭くあるべき

294:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 19:02:35 304tcdMX0
あじのひらき

1枚¥98円

295:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 19:47:51 akucZ8fI0
>>286
差し障りなければタイトル教示願う

296:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 19:54:17 Cinfrh/d0
イカでググれw

297:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 19:56:54 304tcdMX0
なんでここで聞くんだろう
画像コピペして質問スレで聞く事も出来ないバカなの?

298:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 20:04:57 VAHF5sdT0
ファイアーフォッシルがカッコよすぎる

299:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 20:22:25 FwGijKWo0
>>298
奇遇だな、俺もファイヤーフォッスルが一番好きだ。コイツだけは出現デモ飛ばした事が無いw

300:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 20:28:29 6drZCVBK0
確かにファイヤーフォスル萌える

301:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 20:48:36 PuJL46zg0
好きなボスはタイタニックランスとアブソリュートディフェンダーだな。


ダラバAC情報 - DARIUS BURST ANOTHER CHRONICLE 設置店情報:
URLリンク(kudzilla.info)

302:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 20:51:00 GvDcNgSO0
>>298-300
意気投合しているようでいて、実は呼称バラバラの3人であったw

303:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 21:07:35 wJ9spnJ00
ファイアーさんは未だにノーミスで勝てない

304:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 21:12:40 Cinfrh/d0
ちゃんとαビーム使ってる?

305:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 21:13:37 wJ9spnJ00
いつも火炎放射にやられてしまう
やはりタイメモ版Gダラは・・・

306:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 21:24:34 Cinfrh/d0
ああタイメモかw
あれは確かに厳しい

307:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 21:59:48 BerWKyfh0
アイアンハンマーさんとキーンベイオネットさんもそろそろリニューアル再登場してもいい頃だと思うんだ…
ダラIIでもダラ外でもハブられてかわいそうです(´・ω・`)

308:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 22:07:44 PuJL46zg0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
唐突だがこれってなんで3じゃなくって4画面なんだろ?
って思ったら5:4のスクエアモニタだからなのね。
(3画面だと潰れて見栄えよくない)

309:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 22:23:19 304tcdMX0
ハードマウルスクが初見で勝てないと思った最初のボス

310:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 22:49:17 UMyiy/BB0
ダラバACの後の新作ACダラでは是非肺魚戦艦だしてほしい

311:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 22:55:30 BY22oiVu0
ラクガスってどんな敵だっけ?

312:名無しさん@弾いっぱい
10/11/23 23:18:05 GvDcNgSO0
>>311
ラワガスなら知ってるが

313:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 02:09:52 IUEpaNWX0
スガワラか

314:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 02:18:58 9mm3tDBC0
ふよふよ浮いてて打ちこむと少しずつ下へ降りていく球体の敵だよ。

315:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 05:22:37 KOg19nkeP
「よくわからんがキモい敵」のダライアス代表だな

316:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 05:27:55 8MUz+u+j0
ダライアスに最強にキモい海の生物のホヤが出てない件について
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

317:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 05:28:25 uWA3tBWA0
>>259
レイストームHD(哀)
を見る限り作らないでいいですとしか

318:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 05:33:01 uWA3tBWA0
キモいで思い出したけど、いまさらだけどぶっちゃけイージールートのラスボスがぱっと見キモい虫とか
さすがにお魚にしておくべきだったと思う。本気で

我々には些細だが一見さんには致命傷ですよ。魚じゃねーじゃん!みたいな

319:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 06:35:35 bxwD1LGM0
確かにな。
最後はどんな魚かなって期待させといて…、は萎える。

320:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 07:04:27 qa4ljQ620
じゃあセイウチで

321:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 07:23:03 4aKYKs6Y0
>>318
どれの話?

322:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 07:43:06 jZtvX+AX0
>>321
ダラバAC

グソク虫言われても虫は虫じゃんねw一瞬Gに見えたし
カサゴと場所代わった方がいいと思う
アロワナとか魚っぽい魚でも良かったのにねえ

323:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 07:52:58 jZtvX+AX0
カサゴの方が置きバーストでほとんどの攻撃ガード出来るし
初心者に置きバースト教えるにも良いボスなのに・・・

アケの初心者向けコースラスボス
初代:タコ
Ⅱ:エンゼルフィッシュ
外伝:フウセンウナギ
G:クリオネ
バーストAC:甲虫



324:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 08:19:25 kXYxG1Sd0
>>322
普通にフナムシかと思った俺としては同意せざるをえない
なんでまたよりによってラスボスがフナムシよ(´・ω・`)と思ったもんだ
そりゃまあ確かに一応は海の生き物だけどさ…

325:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 08:51:09 jZtvX+AX0
同じ虫っぽいならアオミノウミウシでも良いしね
URLリンク(blog.dug.main.jp)

326:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 09:59:30 9mm3tDBC0
甲殻類はいないと。

327:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 10:37:02 AeONNp8yO
まー別に魚の方がいいとか言うのは分かるが、致命傷とか萎えるとか言う程のもんか?

328:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 11:59:23 vedBU3770
その程度しか期待してなかったんでしょ

329:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 12:01:34 9jKu6HIo0
>>318
確かにどうみてもゴキブリで、しかもキモい紫色してるしね…
ラスボスならハナシャコとかニシキエビみたいな華やかさは欲しいわ

330:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 12:39:58 9mm3tDBC0
急に海洋生物で甲殻類のダイオウグソクムシが叩かれているな。
まあ人気シリーズだから色々な意見があってしかるべきだけどさ。
グソクムシ嫌いな人は下のコース行っといてね、てことだろ。
つーかそもそも自分の好きなルートを自由に選んで進むためのシステムが
ダライアスならではのゾーンセレクトだろ。

331:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:05:04 qa4ljQ620
あれがゴキに見えるってAボスがマグロに見えるレベルの馬鹿だろ

332:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:11:03 9mm3tDBC0
まあ賛否両論のボスだから(オレは賛。グソクが出てくれてスゲー嬉しかった。)
「イージーコース最終面のボスは人によっては著しく不快に感じるかもしれないので最後の分岐だけ下に行ったほうがいいかもよ?」
ってあちこちでアナウンスしとくべきかね。

333:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:14:26 jZtvX+AX0
>>331
プレイ時に背景で水面泳いでるの初プレイ時気付いて
え?何あれ?G??って思っちゃったんだよwまずGはありえないんだけどね

とりあえずクロニクルモードの色(金)を紫と取り替えると印象変わると思うよ
攻撃が面白かったしいなくなれとは思わないけど

334:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:19:14 jZtvX+AX0
あ、グソク虫で思い出した
出現時の演出時(こっちに向かって進んで来る)
攻撃判定出てるよ。効いてるか知らんけど

335:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:26:28 TK6P0ltt0
いい素材だと思うんだけど

でかい
むらさきいろ
げんきにうごきすぎ
びーむだしすぎ

でなんか妙な感じ

336:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:32:06 iicCo+6P0
アイロンフォスルがスリムになりすぎて鯉に見える

337:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:39:21 jZtvX+AX0
エクストリームアイロンフォスル

338:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 13:59:48 9mm3tDBC0
形さえ維持されていれば色は変わってもグソクムシの魅力は変わらんとは思う・・・
ダラ外とか実際の生体より着色しまくりだしね。
つーかロケテでそれを進言しなかったのかい。

339:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 15:02:51 AeONNp8yO
バーストのフォスルは胴が太いからマグロに間違われても仕方ないな

340:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 15:07:04 igbxMg490
グソクムシもクイーンフォスルとかタイタニックランス級の超巨大戦艦にしとけばゴキブリには見えないのに
でも馬鹿でかいフナムシには見えるかも

341:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:22:04 mwSmOA8E0
鯨は魚に非ず
これ豆な

342:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:24:31 vedBU3770
友人にダラバーやらせたときに、アイロンさんを鮭だろコレと言っていたな。

343:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:29:37 QampKTYF0
タコイカカメも魚じゃないけどな
>>318には同意するけど

344:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:35:23 fRgF7GwF0
ダラバACのグソクムシ超かっこいいと思ってたのに…

345:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:41:27 jZtvX+AX0
インセクターX3D


346:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:43:17 qa4ljQ620
>>342
後部から射出される大量のイクラ弾

347:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:44:26 KOg19nkeP
そういえばゴキブリって、全身が油でできてて
水の上を浮いたまま移動できるから
ダライアスに出れるんじゃね?

いや…キモいからやはりやめよう…

348:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:48:21 KgrKA/ew0
最後が魚じゃないとか拘るのって初心者じゃなくて
こだわりのあるマニアなのでは?

349:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:49:45 ERqzWPhM0
グソクムシは多分アコーディオンハザードとかと同じ枠だから気にしない

350:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 17:50:37 jZtvX+AX0
Ⅱの時なんか凄かったかもね


351:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:10:38 dJDKnpaM0
画像も貼らずに議論とな?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

352:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:16:35 47Moq6/h0
こっち見んな

353:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:37:26 5q42T8l/0
>>351
普通にかっこいい!と思ったが……キモイと思う人にとってはキモイんだろうなぁ。ううむ。

354:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:38:24 KOg19nkeP
正面から見ると、ガチで地球外生命体だなぁ

355:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:45:46 Bw2kHUAX0
メトロイドっぽい

356:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 18:58:18 5ZjTR5xw0
「ダライアス」と呼ばれる主人公の戦闘機を操り、迷路状に分岐するステージの中を練り歩く。
敵は銃で倒す。

357:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 19:53:00 qNNsFL6e0
>>316
R-TYPEに任せるべき、って謎の声が聞こえてきた。

358:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 20:28:17 U+vMiKx30
ゴマンダーですね分かります

359:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 21:18:57 njPjjI+OP
実物は>>351の通り結構カッコいいんだが、ゲーム中のヤツはいまいちパッとしなかったんだよな…
なんか頭の横にインテークっぽいのがあって、初見だとそこが目に見えてかっこ悪いと思った

360:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 21:52:30 kXYxG1Sd0
ダイオウグソクムシのでかさや迫力を知ってる人なら大喜びだろうが
あれってそこらの浅瀬で見られるとか、どこの水族館でもいる類のもんじゃないし
普通に見ると「デカいけどフナムシ」という印象の方が正直強い

ラスボスに…フナムシ……?鯨とかと並べるには小物すぎじゃね?(´・ω・`)
…というのが初見の印象
甲殻類というか節足動物が欲しかったなら、三葉虫にしとけばよかったと思った
確かまだボスとしては出てないよな三葉虫

361:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 22:03:16 9mm3tDBC0
ダイオウグソクムシはえのすいくらいしかいないみたいだが
URLリンク(enosuiego.blog50.fc2.com)
オオグソクムシなら結構あるみたいだぞ
URLリンク(www.google.co.jp)

362:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 22:03:23 cnsTBVmE0
クジラ→世界的な知名度
ピラニア→説明不要の危険生物
ミノカサゴ→地味だが「ファンネルwww」という反応が期待できる
リュウグウノツカイ→そこそこ有名だし形も独特、中身はインパクトの強いドラゴン

グソクムシは……

363:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 22:06:47 ansue6g80
>>362
見た目がなんとなく機械っぽいだろ?・・・なんとなくね。

364:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 22:13:15 9mm3tDBC0
>>362
節足動物最大の受精卵と複眼をもつ世界最大の等脚類だが何か?

まあ基本エビみたいなもんだよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

365:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 22:28:54 IUEpaNWX0
マリモの登場はまだですか?

366:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 23:05:06 jyRowmK90
>>350
一通りクリアした後はリトルストライプばっかりやってた

367:名無しさん@弾いっぱい
10/11/24 23:49:55 xSupxomm0
>>362
なんかキモくてデカくて虫っぽいのが出て来たwwww
という反応でもそれはそれで悪くないんじゃないかしら

368:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:10:02 n5J1j8xE0
グソクムシのガッカリされっぷりはもはや萌えるレベル

369:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:11:19 SQoirTFj0
ダイオウグソクムシ…
こんなんがワシャワシャ動き回ってたら恐怖だな
それにしても目が地球外生物すぎる…

370:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:23:33 a71cnoTb0
大王愚息蟲なんて、どっちかっていうとR向けのような

371:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:26:13 EV0aoEYZ0
名前の問題もあるかもなぁ
バイオレントなルーラーって、どんなスゴイ奴が出てくるんだ!?と期待したらアレだったという

372:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:28:50 9Uat6Awe0
また足のカサカサが妙に気合入った動きしてて
メカ甲虫ってよりうわ!虫!って印象が最初に来るのよね

373:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:31:04 Fj4mSc2a0
それこそ開発者の狙い通りじゃん

374:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:36:02 SQoirTFj0
ダイオウグソクムシはクジラの屍骸食うんだぞ

375:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:38:09 FbBCNyJJ0
>>370
愚息って言いたいだけじゃねーか!

376:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:52:16 2zkxsNDj0
>>372
カサカサじゃなくて重量感のある動きをすればまた印象変わったかもな
多脚ロボの表現なんて昔からいろいろやられてきたし

377:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 00:54:13 ++nlTPf+P
なんかグソクムシのウケが存外悪くてショックだ…かっこいいじゃん…
かくいう俺も割と最近某書籍で知ったニワカなんで、真のダイオウグソカーには失礼かもしれんけど

378:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 02:32:48 d1AepzQk0
ダイオウグソクムシたんは可愛かったなぁ

379:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 09:05:18 lSUQ1X5p0
エノスイにいるのかよ!

グソクムシ…オバ抹茶アイス…イカ娘舞台探訪…八幡宮の銀杏その後…くそっ鎌倉ポイントがどんどんたまってゆく!

380:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 09:21:19 SQoirTFj0
グソクは他のラスボスと比べても迫力があっていいと思う

381:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 10:23:36 Xus41rYs0
えのすいにいるとは知らなかったwww

そう言えばリュウグウノツカイも、それにしてはえらい短くて拍子抜けしたもんだ
ウツボに長さで負けるリュウグウノツカイって……
中身があれと知って納得したがw

382:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 12:24:45 lc5srFuw0
愚息ルートはもうやらないな。ロケテで飽きた
オペラの練習みたいな音声も今一つだったし
捕鯨頑張るっス(`・ω・´)

383:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 12:35:47 HgWQlPHwO
>>381
ヘリオスを長くすると点効率が物凄い事になりそうだがw
途中にミラキャス居るし

384:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 12:41:57 9Uat6Awe0
歌はあっても無くてもいいよね。あうあうあー

えのすいは七里のフリマついでに行くのが良いデスネ

鎌倉の食事はカレーのキャラウェイ。たまに里のうどん
ケーキはレシューが大好きさ



385:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 12:43:07 5wTBomJV0
とにかく17日は休みを貰ってHEYに行くことだけは確定してるぜ。
実に楽しみだ。複数人プレイもできればやっておきたいな。

386:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 13:39:54 HgWQlPHwO
>>385
お前は俺かw
さっき会社に休みを入れる相談したとこだぜ

387:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 15:19:51 eUVIwcLl0
グソクムシは例のボス空間じゃなくて陸地もしくは海底、
できれば悪路を爆走すればインパクトあったと思う
せっかく他の魚連中と違って「足」で「歩く」ことができるのに勿体無い

まあ初代のイソギンチャクもプカプカ浮いてたりしたけどさ

388:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 15:40:17 SQoirTFj0
せっかくだから俺はこのグソクムシを選ぶぜ

389:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 15:55:09 9Uat6Awe0
オフロードグソクムシ

390:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 18:09:23 bJOr8YgM0
アレだな、基地ステージの最初に、後方から現れて、
ステージを爆走したりゴロンゴロン転がってこっちの行く手を大妨害。
どうも、基地そのものから、機体バリアにエネルギー供給されてるらしく、
全く攻撃が通用せず、一方的に撃ちまくってくるのみ。

で、ステージは基地中心部の動力炉破壊で終了し、そのままボス戦へなだれ込む。

そんな感じの過剰演出でも、十分納得できたと思うぜ。

391:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 18:22:26 uMuHbdMS0
はいはぁーい

392:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 18:47:00 qk/W1mFc0
>>385
12/3からかネットワークテストと称して先行稼働するみたいよ
毎日データリセットを行いますのでご了承くださいとか書いてあった
ソースはHeyのエスカレーター前

393:名無しさん@弾いっぱい
10/11/25 18:56:29 0bTNHiRd0
オオマリコケムシ

394:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 03:14:04 8J2xQXPf0
>>385-386
よう、俺はボーナスなし+会社都合いただいたから初日から余裕で遊びにいけるぜ!
な、泣いてないんだからね!

HEYは台数に対してかなり混むんじゃないかねーと思って他の場所捜してるぜw



グソクムシはやっぱこれだけ全国にかなりの台数置かれるとなると新規さんも増えるだろうし
パッと見水棲生物に見えないのが新規さんが一番やるであろうイージールートのラスボス

って所だけが問題だと思う。まぁその点だけでかなりの問題だとも思うんだがねーw
それ以外は俺だって好きだ!バースト永久機関になっちゃうところはダメだと思うがマヌケで好きだw

395:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 03:41:22 n56Y5/d80
グソクムシは私は大好きだが。
グロイという意見も受け入れます。
ゲーム自体が愛される出来であることを祈ります。

396:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 09:22:25 YgJjtpZ00
グソクムシさ、別に新規さんはダライアスが
水棲生物のボスだっていうこだわりなんて無いし
派手だし新規さん向けのラスボスとしても十分良いんじゃね

397:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 09:37:40 mw+B1xqJ0
初代もラスボスで魚類ってオトシゴだけだな・・・

398:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 09:56:04 ZGiJWyPGO
グソクムシさんは紫一色じゃなく、ライン引いたりしてもうちょっと何か欲しかったなぁ
デザイン的にあっさりし過ぎてる感じがする

399:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 09:57:22 htIQCqtaP
アーケードに限定してもラスボスは結構個性的な面々ではあるな。ダラIIの胎児と自機はとりあえず置いとくとして
グソクムシ、いいんじゃない?なんとなくパッと見でダラ外2面のあれを連想したけどw

400:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 10:22:15 MHQKI1X10
グソクムシのデザインがダラ外シャコの初期デザインぽくなんか生っぽい

URLリンク(www.youtube.com)
シャコパン動画

401:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 10:31:51 YgJjtpZ00
>>398
そうか?アルカディアのグソクムシ見たけど
かなり洗練されたデザインと思ったがなぁ

デメニギスはちょっとアレ?な感じだけど

402:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 10:38:08 X8RTYEUm0
Gもラスボスで魚はオトシゴだけだな

403:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 11:02:23 nMuvgGAf0
>>399
具足虫悪くないと思うけど
エンシェントドーザーを見てると比べてしまうな

404:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 11:42:50 ZmWP3pXJ0
エンシェントドーザーは所見でテイクオフ見て吹き出した覚えがあるなw

405:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 12:19:12 n56Y5/d80
■甲殻類ボスの歴史
・Ⅰ
デュアルシェアーズ(アメリカザリガニ)
タフスプリング(イセエビ)
アンシェントヘルム(カブトガニ)
・Ⅱ
レッドクラブ(シオマネキ)
ヤマト-マイホームダディ(ヤドカリ)
・フォース
バイオハザード(ミジンコ)
・外伝
アンシェントドーザー(カブトガニ)
クラスティハンマー(シャコ)
ヒステリックエンプレス(タカアシガニ)
・G
デュアルホーン(ニシキエビ)
アコーディオンハザード(アノマロカリス)
・バースト
バイオレントルーラー(ダイオウグソクムシ)←NEW

406:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 12:43:01 PlzdMLos0
デュアルシェアーズってロブスターだと思ってた

407:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 13:04:31 C4vxGl7n0
具足虫カッコイイじゃんっていうのが見た人間全員理解出来るようなデザインだったら
もっとつまらないデザインだったろう。
賛否両論あるぐらいがバーストには丁度良い。

408:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 13:21:24 ZGiJWyPGO
>>405
ぶり夫「…」

409:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 14:54:55 dL1+rnd/0
>>408
ぶり夫さんは軟体動物だよ。

410:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 14:55:56 jaMcrpyQ0
>>405
ボールドクラブ「…(怒)」

411:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 15:01:27 dL1+rnd/0
>>410
雨宮慶太先生ェ・・・

412:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:10:54 W6Lopn9v0
ベタでもいいし、歴代ボスとネタ的にかぶってもいいから、誰でも知っている海の生き物を
もっと入れてほしいんだけどな

413:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:15:55 nMuvgGAf0
それは凄い解る
エビだー!(ガビーン
みたいな解り易い楽しさが薄れてる気がするしね

414:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:17:56 MHQKI1X10
まぐろ・サンマ・鮭・鯛辺りの食べたい系がいいなあ
カガミダイってウマイの?

Ⅱのカニは茹でたての美味しそうなカニだったなあ
年末カニ食べたいね

415:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:19:03 EzxPbRgz0
サンマが開きになるのがすきだったので
フグがフグチリになるとか
鮭が切り身になるとか
鰤に大根がとんでくるとかしてほしい

416:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:30:11 eoQCy6iVP
誰でも知っていて、判りやすくてうまそうな…

ホタテだな!

417:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:30:15 CsXBgihL0
そういうのはパロディウスで

418:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:31:19 Q7KiQfnr0
わかめとか昆布とかでいいよもう

419:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:35:22 MHQKI1X10
>>416
今の時期ならカキの方が・・

かつおは最後かつお節に、鯖は鯖みりんとして店頭に・・・おお怖い


420:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 18:51:53 Hdx5g/yp0
>>416
ホタテをなめるなよ

421:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 19:06:57 Clk8Wp3Mi
力也乙

422:408
10/11/26 20:24:40 ZGiJWyPGO
>>409
巻き貝だけど軟体動物なのか(^^;
ありがとう

423:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 20:37:50 DZ6nRs4S0
>>422
貝は最も典型的な軟体動物ですが
そもそもイカやタコだってかつて殻を持ってたのを失ったんだし

424:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 22:34:48 TSiuYlno0
そう言えばノコギリエイはいるのにノコギリザメって出てないのな
ナマズとかデンキウナギなんかも、普通に有名な魚の割には出てない気がする


425:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 22:50:16 B+HJ6H8b0
>>424
リバースダイレクション「…(怒)」
リスクストラテジー「…(怒)」


426:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 22:56:28 /5BQ62e90
URLリンク(www.youtube.com)
の最初の方に出ている中ボスは何が元ネタだろう

427:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 22:58:41 1arDKyfb0
ノコギリザメは一応PCエンジン版Ⅱに出てはいるんだがね・・・

428:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:02:16 TSiuYlno0
>>425
業務用とその移植版しか知らんのであれだがリバースダイレクションって何(´・ω・`)?
あとリスクストレージはフウセンウナギであってデンキウナギじゃなかろうもん

429:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:02:44 1arDKyfb0
>>425
フウセンウナギとデンキウナギは混同するにはあまりに別物だぞ・・・。

430:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:04:16 1arDKyfb0
>>428
リバースディレクションはGダライアス3面中ボスでモチーフはサカサナマズだね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

431:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:20:38 TSiuYlno0
>>430

あー、あれか……中ボスは正直頭になかったw

上でも誰か書いてるけど、ピラルクなんて今にも出てきそうなんだがなあ

432:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:41:10 ss5XZ7B00
クロニクルモードに新ボスが居たわけだし
実機が稼働すれば見た事のないのもでてくると期待したいね

433:名無しさん@弾いっぱい
10/11/26 23:46:49 LwpHQTsI0
開始5秒でゲームオーバーになるなど所見死満載なボス希望
また、段々成長して成体になる前に破壊しないとギガグラビトン撃ってくるボス希望

434:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 01:21:06 G/O1S1Y50
>>433
プリックリィアングラー「チラッ

435:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 01:31:36 TX/il2ov0
ダライアスはもうちょっと海草系に力を入れてもいいと思う

436:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 01:34:28 IE0Ty89u0
俺的にホウボウとか出ないかな~とか妄想

しっかし中ボスのウミヘビも今はバーストで無理やり焼いて対処してるけどいい加減安定した処理法編み出さねば
アーケードじゃ魚群相手らしいし対処しきれる自信がない

437:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 01:34:50 xJY2tZaL0
「まいっちんぐ」

438:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 06:10:35 p3HXm8GU0
>>425
ストラテジーじゃねぇ・・・

439:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 06:13:35 kKqp69tQ0
ダラバーのバーストモードって敵増えてるのね。仕様だけ変えて敵は使いまわされてるもんかと思ってたわ

440:名無しさん@弾いっぱい
10/11/27 09:25:18 pRFcUo5t0
アケの魚群は数がおおすぎて
バーストがずーっと切れずに続くので
要所要所おさえられれば逆に楽な気がするよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch