ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 19:54:21 wIzquaSX0
▼過去スレ▼
ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

3:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 19:55:44 wIzquaSX0
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
スレリンク(gamestg板)

4:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 19:58:46 wIzquaSX0
〓関連スレ〓
【PSP】ダライアスバースト ZONE I
スレリンク(handygame板)
【祝】ダライアス アーケード新作発表
スレリンク(gsaloon板)

■まとめサイト■
ダライアスWiki
URLリンク(www24.atwiki.jp)

5:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 19:59:43 wIzquaSX0
●ボス一覧●
・ダライアス(1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII(1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児

・スーパーダライアス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:00:36 wIzquaSX0
・ダライアスプラス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・MD版ダライアスII(1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・(クジラの?)胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン(1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

7:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:01:26 wIzquaSX0
・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

・海外マークIII版サーガイア(1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ(※難易度設定でリーダイン、またはヤマトに変わる)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・(クジラの?)胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース(1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

8:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:02:17 wIzquaSX0
・スーパーダライアスII(1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・(クジラの?)胎児

・ダライアス外伝(1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 アンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリィアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリィクレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス(1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォッスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイヤーフォッスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 グレートシング・・・マッコウクジラ

9:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:03:04 wIzquaSX0
・ダライアスR(2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト(2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブス・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

・ダライアスバースト アーケードクロニクル(2010?)
 A アイアンフォスル
 B UNKNOWN(細長いやつ、秋刀魚じゃない何か)
 C マッドホイール

 D UNKNOWN(新型フランベルジュ)
 E BRIGHTLY STARE(デメニギス)
 F UNKNOWN(緑色ミラキャス)
 G ANCIENT BARRAGE(ウミガメ)

 H VIOLENT RULER(フナムシっぽい何か ダイオウグソクムシ?)
 I サウザンドナイブス
 J ハングリーグラトンズ
 K ダークヘリオス
 L グレートシング

10:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:03:52 wIzquaSX0
ダライアスバースト(DARIUSBURST)

2009年12月24日 PSPにて発売
UMD版:5,040円(税込)
ダウンロード版:4,000円(税込) … データ容量 61MB
1人プレイ専用

公式サイト
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
URLリンク(zuntata.jp)

ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド
URLリンク(zuntata.jp)

11:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:05:40 wIzquaSX0
ダライアスバースト アナザークロニクル
(DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE)

公式サイト
URLリンク(darius.jp)

プレスリリース
URLリンク(biz.taito.co.jp)

2010年冬 稼動予定
ワイド2画面32:9比率+ボディソニック搭載の専用筐体
基板:TAITO TypeX2
プレイ人数:1~4人
オンライン対応、NESYSカード対応

Gダライアス以来13年ぶりのアーケードダライアスにして、
ダライアスII以来21年ぶりの専用筐体での稼動を実現!!
PSP版にはいなかった新巨大戦艦を確認
シルバーホークバーストにも、オリジンではない新機体が追加
既存のレジェンド、ネクストにも4人プレイ対応によって新カラーが追加

8月6日(金)
Ustream内 TAITO LIVE!にて、ダライアスバーストアナザークロニクル大特集
URLリンク(www.ustream.tv)

8月7日(土) 8日(日)
秋葉原Heyにてロケテスト開催
朝から並んでアンケートに答えると、オリジナルボールペンがもらえました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ダライアスバースト アナザークロニクル紹介サイト
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)

「ダライアスバーストアナザークロニクル」
価格(本体)\950,000(税別)
URLリンク(am-net.xtr.jp)

伝説復活、「ダライアスバースト アナザークロニクル」試遊ムービー
URLリンク(gigazine.net)

タイトーがアーケード業界を革命する新システムを発表
“NESiCAxLive(ネシカ クロス ライブ)”
URLリンク(www.famitsu.com)

12:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:07:11 wIzquaSX0
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3

13:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:12:28 /loetQAT0
おつでございます>>1殿

14:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:14:25 QB2AmYd70
>3
過去スレが47だけ抜けてるな
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
スレリンク(gamestg板)

15:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 20:41:55 wIzquaSX0
>>14
ごめん、コピペミスだな

16:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 21:12:06 5rOyWPc90
>>1
乙説得

17:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 22:49:43 ijzGLhmM0
>>1

未来レスしとく
>>980
次スレではバイオストロング系の修正を忘れるなよ

18:名無しさん@弾いっぱい
10/09/28 23:59:32 515bw/8h0
今月号のニュートンの中吊り広告を見るとエンブリオンを思い出す不思議。

19:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 00:07:23 Adsh012VO
PCエンジンのスーパーダライアスしてる
26体戦えますか?
ヤドカリで撃沈 1画面だとノーマルモードもハードに豹変(泣)

20:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 01:22:10 jYS27DSMO
ACで!

   クジラを!

      デカくしろ!

21:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 01:27:30 Omi0RNmg0
説明っ

22:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 01:29:22 di0QoPeK0
ここでグレートタスク様の復活ですよ。

23:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 05:43:01 UYtwTDd80
前スレ見てソニックブラストマン復活するの思い出した
ワタシノパンチヲウケテミロー

24:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 05:53:59 VnlXsime0
アーケード版ダライアスバーストとかけまして
時代錯誤と説きます
そのココロは


アナクロでしょう

25:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 08:55:40 WSCBly8G0
>>23
まじか
俺に人生初の骨折をもたらしたトラウママシンだ…

26:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 09:48:27 C3bZBtrNP
ソニックブラストマンは復活するよ。
この前のAMショーに参考図面イラストのみ展示があったみたい。

27:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 09:56:45 LsjFV0Hl0
何いってんだw
ダラバーの隣で実機展示されてたのにwww

28:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 12:02:01 PDuAGNdh0
>>25
俺も1回やってこれおもすれーって2回目やったら手首痛めた

29:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 13:52:00 7CUxLR01O
>>28
で3回目で骨折入院ですね、わかります。

30:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 15:31:18 jYS27DSMO
やや慣れが必要です

31:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 15:57:51 Y/7epgzn0
>>25
骨が弱かったの?
普通なら拳が壊れるようなこと無いと思うけど

32:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 16:52:47 OJtBsfyD0
                     \\
                      \\∠二匚匚匚」   /
            \  ∠匚」     了≧匚匚匚匚∃〆______
     \     _了匚匚」√ ̄ ̄ ̄ ___√_√  ̄Y  ____/
     _了匚」√彡二二二/√ ̄ ̄ ̄  _ノ」   ̄ ̄λ/二ミ∠二二二フ     /
   / ̄彡三三三彡/ / │ \ \  ミ/∠_/ ̄/  ノ≡ ≡/  ̄「 ̄「 ̄Y 匚〆       /
 ノ 《√巛        /   │ヽ│ ヽ │彡 / ̄ ̄/ノ≡≡/  │  \   \ヽ ̄入 匚〆       /
GT√/ 匚二┬┬┐彡/ 巛///  /   ̄ ̄ン ̄ ̄/≡≡/    │   \  \ヽ/ ̄\ ̄入_匚〆∠二ヲ /
∫/ゝ├    ┼《 ┤彡/ /∠フヽソ ̄/ ̄ ̄ ̄_ン≡≡≡ノ      ヽ ==│=//│  ̄ ヽ_ヽ≡三三《《Σ
 ヾ巛 ヽ匚二┴┴┘彡匚// ̄/ / ヽ\\ ノ≡≡ ≡// ̄ ̄ ̄ θ \ // ̄ヽ/\二//_/《  イ ̄ ̄ \
  \//二二二二二二// _」二二 ̄/── / // ̄ ̄ θ  イ ̄ ̄T  ノ三三ミ二三//  \ \___
   ヽ/   ____>─/彡◎∂ト ===⊂<< 《      / / //_/\三三ミ=/   \__ヽ─ミ\
        ミ_____ノ_ノ\ ̄ ̄ \──\ \二二二 // ̄_/ /○=  ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   \ \   トミ ≡≡ >──  ∠∠二_/
                      ̄\≦ Y ̄\_○__巛_/
                        \/    //


                        巨大怪獣出現!
                        3発なぐって
                        怪獣を倒せ!


33:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 16:54:55 OJtBsfyD0
AAって難しいのな、、、。

34:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 18:30:24 TmQW8pfa0
えっ!自作?

ならご立派マジで。

35:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 19:21:45 MFSHFl4S0
鼻先の遊び心がいいな

36:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 19:33:38 SxB4EXVc0
鼻先を鼻毛と空目してしまった

37:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 19:43:07 r9fuTVMS0
ソニックブラストマンなつかしす

38:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 19:56:29 rv2lXciPO
>>32
すげえ!G・T!
最初シタビラメに見えたスマソ

39:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 20:51:50 eOFbOgJb0
わたしの●ンチを受けてみろ!!

40:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 20:55:17 c/h9tXBy0
>>29

    ソニックブラストマンが現れた!
         3発殴って
         骨折しろ!

41:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 21:15:02 1SbuXh7f0
わーい!プラモが届いた!

シルバーホークのプラモが出るなんて
いい時代だな~

42:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 23:00:21 hyVaQIT60
URLリンク(www.youtube.com)
なに?この澄んだ歌声? これが新曲ってやつか?
イマイチ聞き取れないからいずれCD出てくれる事を願うしかないな。

43:名無しさん@弾いっぱい
10/09/29 23:13:31 tWK2xFU40
>>28-29
更に4回目は跳び蹴りアタックに失敗して
筐体破壊で出禁&賠償金請求ですか?

44:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 02:07:14 UxKq14+w0
すっかりソニックブラストマンスレだな、ここも
誰かブラストマンのAAでも貼れよww

45:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 02:41:47 YYFJTTEi0
3発殴ってスレの流れを止めろ!

46:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 02:47:49 YGZ2PFu10
>>42
ずっと上ルートの時の曲だね。
雰囲気的に全部繋がってるっぽい。

47:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 03:20:51 yNb4XPvl0
EASYルートの一面の演出良かったよね

48:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 06:34:22 ThUqygeQO
>>41
早速組み立てました、サイズは掌より微妙にデカい位の大きさ。

造形やパーツの合いはしっかりしてる。
(アトリエ彩のビックバイパーはパーツの合いが最悪だったが、コイツは別格でした。)

組み立て説明書に接着の指定が有る場所の他、機首などの分割線が目立つ箇所を部分的に接着した位で、パチ組でキレイに完成。

49:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 07:08:49 YYFJTTEi0
彩色はなくても大丈夫?
墨入れくらいはした方がいいのかな

50:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 08:19:23 CNhMkqr00
墨入れだけでいい感じに仕上がると思うよ。

51:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 12:13:10 imNZZa1f0
まだ組み立ててないんだが、説明書見る限りはゲート跡が目立ちそうなところは
アンダーゲートになってるのがエラい。
バンダイも見習えよ・・・

52:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 12:15:46 jk4Qt0XMO
>>51
よさそうだなー
結局ホコリ被っちゃいそうだけど作りたいな

でもできることなら初代(ry

53:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 12:45:20 /4xQRFe60
URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
ガンダムマーカーでスミ入れしただけでかなりいい感じに仕上がったよ!
一部接着推奨のポロリしやすいパーツがあるけど、それ以外はパチ組でも大丈夫なので
完成品フィギュアなら欲しいけどプラモは難しそうだしちょっと……というプラモ初心者にもオススメ。

54:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 12:46:49 hNdzUTbb0
正直、銀鷹よりもタイタニックランスとか三角関係とか
狂女帝とかキュバ子とか、見てて飽きないのを
チョイスして欲しかった

55:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 12:55:39 74tYoVr00
説明書見れる
URLリンク(www.1999.co.jp)

56:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 13:17:50 MXn36Eg50
シャコでもいいのよ

57:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 14:02:58 oxhK+95B0
>>53
PC掃除しろ

58:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 14:13:47 7/d7OlJ80
>>53
まるで、風雨と砂ぼこりにさらされたかのように汚れたPCだな。

59:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 14:21:43 ThUqygeQO
>>49
三色(キャノピー合わせると4色)で色分けされてるからね、パチ組でもまぁまぁ見れるよ。

塗るんならノズル周りと赤(微妙に透けてる感じ)だけで良いと思う。

60:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 14:26:24 ThUqygeQO
>>53
パーツ点数も多からず少なからず、パーツの合いも良く素性の良いキットだったよね?

1/60スケールって言うからどんだけデカいのかなって思ってたら
(スケール的に、ガンダムのPG辺りを思い浮かべた)
意外なほど拍子抜けした感じはアレだったけどねW。

61:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 14:33:05 ThUqygeQO
>>52
ホコリの付着が嫌なら\100ショップでケース買って、
ランディングギア出して着陸状態で飾っとけば?そうすりゃホコリは付かないよ?

62:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 15:35:54 3PGT/oTs0
>>60
戦闘機の1/48スケールを考えてみてくれ。
実機の模型でも富嶽やB-29みたいな大型機でなければそのスケールなら
それほど大きくないよ。

63:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 15:55:23 ThUqygeQO
>>62
なる程、納得。

64:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 15:57:42 4E1Kweii0
敵戦艦がシリーズ化されでもしたら俺の部屋を水族館にしてやんよ!

65:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 16:01:54 UaUu9jn70
宇宙戦闘機はどう塗装するか悩むな
冷戦期の米海軍艦載機みたいにド派手マーキングギトギト汚れにするわけにもいかないし

66:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 16:41:22 AyM6bMvz0
墨入れしてトップコートだけ噴いとけば十分かもしれん

67:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 17:35:50 6nailt0I0
週間ダライアス
全100冊で1/60G.Tを頼みます

68:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 17:40:10 KAtU3Pf30
いままで見た立体物だとのっぺりした印象だったけど
うまい感じにディティールが入っているのな

>>62
どっかでB-29並みのサイズだとかいわれていた(多分)けど、なんだったか忘れた。

69:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 17:41:10 E2cTvz1N0
出来上がり↓
                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨     
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´
          <//           /―|. ̄/―´
                         〉― //
                       /  / />  
                       \//
                         ∨



70:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 18:13:31 SO8j+Jjh0
メガドライブ版ダライアスⅡのZONEセレクト画面で
月の軌道がズレている(軌道が繋がっていない)のは仕様ですか?

71:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 18:15:12 UxKq14+w0
仕様仕様('∀`)

72:名無しさん@弾いっぱい
10/09/30 19:14:33 yZMOug030
>>69
すげぇ!G.T.!!

73:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 03:18:47 ml0g8CeM0
>>60
ヒント:PGガンダムのコアファイター

74:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 07:39:24 eVm9MrodO
>>73
> ヒント:PGガンダムのコアファイター

あぁ!!成る程~!!そう言われたら普通に納得です。

ってか、そう言われて全長とか較べると、シルバーホークって随分デカいんだね~!!

75:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:15:43 7CIVcJd50
次号のアルカディア

ミニアルバムCD付きで大特集!
ダライアスバーストアナザークロニクル

76:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:20:29 pY9zyIT60
>>75
なん……だと!?

77:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:29:04 7CIVcJd50
>>76
予価1,150円(通常は980円)

78:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:32:26 3QP/qOgE0
これは…ごくり…

79:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:45:19 zoYt2B0RO
アルカディアの広告にもあったが

17日発売のシューティングゲームサイドVol1
の表紙がダラバーAC

80:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:54:18 7km7Q2OZ0
このタイミングでミニアルバムって何いれるんだ
>>42は入らんだろうし

81:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 09:55:16 +HjfiTEO0
URLリンク(www.amazon.co.jp)

82:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 11:27:49 JXW334Ak0
アルカディアも、応援してくれるんだな。

83:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 11:56:44 T0dJRnnH0
新ボス設定集付きの新曲アルバム待ってんだけど。エビテンはやくしろ

84:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 12:03:38 ckU/mti9O
アルカディア売り上げナイアガラだしこれで販売数アップだね!

シューティングゲームサイドに付けれよチクショウ


85:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 14:27:44 vUZVsQyb0
久々にアルカ購入することになるのか

86:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 15:09:11 TNinURSP0
ムック出してくれよムック
攻略班はどこかに外注でもして

87:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 15:14:38 ckU/mti9O
攻略班=前に並んでる人達ですねわかります

ロケテで既にオリジンでルート攻略パターン完璧な人すらいたしwww

88:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 15:45:28 WXcpFduI0
シューティングゲームサイドって何かと思ったら創刊なのか
その表紙をダライアスが飾るとは嬉しい限りだ

89:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 15:55:55 q24uUF7b0
創刊から2年くらい買い続けてやめたアルカディア
今では立ち読みもしたりしなかったり、してもパラ読みのアルカディア
ウメハラ特集とかやっちゃうキモいアルカディア

まあでもせっかくだから、次号は買ってみるか

90:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 16:09:20 Wg5NFsNm0
>>81
ダライアス表紙なら予約せねばいかんと思ったが
絵を見たら東方とかZUNとか俺的NGワードが視界に入ったので
そっと[×]をクリックた

91:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 16:17:33 7jy1x+3e0
個人の自由ではあるけど、
そこまで拒絶せんでもいいのにと思った

92:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 16:27:19 ZnCDAE3W0
和田:「ZUNと東方に逃げられたのでダライアスで見返してやろうと思いました」

93:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:25:14 lfwLLwJc0
うわぁって一瞬思ってしまったわ

94:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:26:09 lfwLLwJc0
>>90

95:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:31:20 PWPDDESt0
最近になって微妙に商業STGが増えてきたのは良いけどそれでも少ないものは少ないからな
もうちょっと過去作品取り入れても良いと思う
とりあえず同人枠にsiter skainがいれば何も問題は無い

96:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:33:43 T0dJRnnH0
興味ないとこ読まなきゃいいじゃん
同人とか興味無いから読まないけどダラバのとこは読むよ


97:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:35:53 QabNHcER0
まあ東方とかあれば普通に拒否反応起こすわな

98:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:40:23 T0dJRnnH0
確かにw
表紙が東方だったらいくらダラバの記事があっても絶対買わなかったわ

99:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:47:58 WXcpFduI0
商業と同人を一緒に掲載するのはどうかと
別の層からユーザーを引っ張る為には仕方ないのかもしれんが

100:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 17:56:11 nEOshmDp0
アルカディアとかでは前は同人の掲載してたり
闘劇魂で同人格ゲーについて触れてたりするし
そこまで目くじら立てるほどのもんでもないと思うがなぁ
同人にアレルギー持ってる人もいるらしいから強要はしないけど

101:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 18:01:57 tbFgqGsXO
別に同人嫌いとかかまわんが、わざわざ荒れる元になるような発言を
スレでするのは控えてくれよ

102:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 18:28:15 mNS/nW5r0
やっぱり最近STGに多少人が戻ってきてるのな

103:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 18:51:26 QabNHcER0
むしろ減ってるだろう
東方厨は萌えオタであってSTGファンではないのだから

104:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 18:58:16 lfwLLwJc0
はいはい

105:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 19:07:49 fChuvVO60
拒絶反応がある割にはその名前を普通に出すんだな。

106:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 19:10:44 rx69ftcV0
どうにかしてでも悪にしてどの場所でも叩きたいからな連中は

107:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 19:11:41 vlggIsq20
ダラバーAC稼働日
及び入荷告知第一号店舗(?)キタ━━(゚∀゚)━━!!!
URLリンク(www.alpha-st.co.jp)

108:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 19:18:29 T0dJRnnH0
12月17日稼動か。楽しみだわ
近くのビデオゲー置いてあるタイトーに入るといいな

109:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 19:21:03 gA6zlmOf0
αは動画撮り可能だから嬉しいが壊滅的に店が汚い欠点がある
1Fはまだマシだが麻雀フロアは店員が清掃作業してない感じで
数時間単位で放置されてること多い

110:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 20:33:18 2Guo+VGU0
ムダヅモ無き改革でまたもダライアスネタが
しかも全然「HUGE BATTLESHIP」じゃねぇw

111:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 21:12:19 zoYt2B0RO
>>107
ミカドも入荷するってアルカの漫画でゆってた

112:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 21:52:34 6Q3463Cn0
魚以外これといった特徴ないのにどうして人気あったの?

113:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 22:00:40 /e19nZ9+0
答えはウェブで

114:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 22:06:07 LTdLuXrz0
俺がはまった原因はウェーブ&アームのカッコよさ
他のゲームのへなへなショット&ぺらぺらバリアとは一線を画していた

115:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 22:09:15 /e19nZ9+0
なんでそこで、サウンドとボディソニックを挙げないの?

116:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 22:16:25 LHniPsru0
>>110
作者本人から直接聞いたけど初代の基盤を持ってるそうだ。
だけど筐体は置くところがないから買ってないそうだ。
以前は曲についてツイートもあったから相当なダラファンのようだ。

117:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 23:10:55 tbFgqGsXO
魚しか特徴が無いって言ってる時点でマトモにやっとらんだろ

118:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 23:38:33 Cu3SdaEj0
ってか、お魚だからだろ。
それで、180%

119:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 23:49:47 WXcpFduI0
レスに悪意があるんだから説明しても無駄

120:名無しさん@弾いっぱい
10/10/01 23:56:31 Q9ZpJlqb0
バーストのクジラステージの音楽はどんな評価?
なんかコミカルな気がするんだが。

121:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:10:07 w03qwYS80
URLリンク(www.youtube.com)

122:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:24:22 sOE09CSP0
プラモに何か紙でもついてるのか?
説明書の一部だろうとは思うが…
URLリンク(www.1999.co.jp)

123:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:25:45 mpuYvfHq0
麻雀漫画だが、無駄ヅモ無き改革のたった一コマだけど、
ダライアスパロディあった。嬉しくてなんか泣きそうになった

124:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:31:03 rXkxjtQf0
>>122
設計図の一部のページだよそれ

125:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:34:36 sOE09CSP0
>>124
ああ、やっぱりそういう事なのか。サンクス。

126:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:35:24 w03qwYS80
>>123
3巻にも1コマだけどゾーン終了の表示が出てるよ

127:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:36:23 y31TFZ+F0
メタモルホーゼ…

128:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 00:54:01 mpuYvfHq0
>>126
そうなんだ、ちょいと探してみよう。
知らない人にはまったく分からないんだろうが、嬉しいな

129:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 01:21:28 IxyRqISO0
>>123
A HUGE BATTLE SHIP
Heisenberg Strike

って戦艦じゃないだろと思った。


130:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 01:56:29 d5Lt3uAu0
>>129
しかもパターン青だしな。
使徒でもあるようだ。

131:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 09:36:35 y0Uh88Sg0
敵が固いお

132:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 21:06:26 A3ymgwNtO
ダラバーでティアットは基地の名前で存在してるのに、プロコ・・・(´・ω・`)

133:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 22:32:36 +Y0liqtr0
やっぱTi2にゃんは完全に無かった事にされたっぽいな

134:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 22:39:49 4kK4Dm6+0
ダラバーのメインの主人公はあくまでTi2とリーガなんだろうけど
あの二人が戦ってた場所での戦闘がアナクロ、っていうことなのかね。

135:名無しさん@弾いっぱい
10/10/02 22:41:08 4kK4Dm6+0
失礼、戦ってた場所とは違う場所での戦闘、に訂正

136:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 00:27:48 e5KxSPiHO
そもそもダラバー(PSP)でキャラが出てくるのはOPデモとEDだけだから、
OP・EDの無いロケテ版では出てくるタイミングが無いってだけではなかろうか

まあキャラ公式ページでも全く触れてないから本当にいないのかも知らんけど

137:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 00:30:45 rbLkX4Pg0
そんなの嫌だ…(´;ω;`)

138:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 00:38:27 hYId7bG90
フミカネ涙目w

139:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 00:45:41 gzb3DaXN0
だいじょうぶ

新たに緑色のネコミミ少女ロボと、
カレー大好きな黄色のデブを加えて戻ってくるから

140:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:13:22 EM8k74cI0
アメコミ調の男女3人+オリジンパイロット4人でおk

141:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:14:26 EM8k74cI0
緑と黄色は白玉ミサイルのほうね

142:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:17:53 QTDi5ilU0
そういえばダラバーACってまだストーリー公開されてないのか

>>140
Ti2やリーガがアメコミ風のイラストで表示される隠しコマンドとかあったら
ゲーセンで吹き出す自信あるわ

143:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:25:39 TDl8wOGZ0
>>136
どうやら本当に出ないっぽいね
スレリンク(handygame板:143-145番)


144:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:30:29 ziw0oqqD0
( ^ω^)…

145:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 01:40:53 +Up8auzG0
>>143
ネタスレを簡単に信じちゃだめ

146:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 02:33:07 gxeAOIy00
Ti2「ドラマチック・バースt(ry

147:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 02:35:21 qGooUKuZ0
たぶん家庭用に移植された時に追加されるんだよ>キャラ

148:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 02:41:01 bXRAMKaw0
PSPにOPなんかあったっけ

149:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 03:48:43 PNJ90QUw0
ムービー作ってあったのに製品では入ってなかったね
戦闘のとこ結構良かったのに
まぁキャラ目立ちすぎ感はあったしそれで無難なのかも

150:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 06:11:32 SJ9bJPKh0
>130
これか まったくだw
URLリンク(upload.fam.cx)

151:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 06:44:16 hdp3WP/r0
パターン青はエヴァの影響でしょうがないと思えるけど
A Huge BattleShipは言い逃れできないよなぁw

152:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 08:22:49 gzb3DaXN0
大和田はパロディ描いてナンボだから

153:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 10:11:09 9KSfsyqaO
>>115
ボディソニックをリアルタイムで体験してのはオッサン世代だから

154:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 12:25:32 kGN0Uf3S0
>A HUGE BATTLESHIP
あえて突っ込まれることでネタとして広まる。
それが大和田の狙いなのかな?

155:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 12:57:19 6LdcUU7/0
そういえば、ISBN4-8470-3354-Xには

      WARNING!

  A HUGE BATTLE SHIP
      RED CRAB
 IS APPROACHING FAST

て、割とそのまんまの文言とともに
蟹ロボットが現れて凶行に走るのがあったような…

156:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 14:00:44 CKkga+b2O
キリンジってバンドが「空飛ぶ深海魚」って歌を歌ってて笑ってしまった

157:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 14:22:05 ZDBRZZB50
10月になったのに、おまけCD届かねぇぞ

158:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 14:23:01 QhEr4Uqz0
>>157
2010.10.15まで待て

159:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 14:25:12 PNJ90QUw0
リーガはただ、CDの到着を待ち続けた―

160:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 14:46:05 kGN0Uf3S0
>>159
発売後に現れたそれは、KONOZAMA。
Ti2はAMAZON説得を試み、単身進む。

161:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 19:10:09 NmoCc8QE0
シーマに物理的リセットされて文明消えた世界で、
半壊したTi2がリーガとかを地下遺跡で再生措置→無限ループって怖くね?とか
シーマから帰ってきたTi2がリーガ殺害した挙句、
過去に遡って魚介メカ少女軍団結成、とかじゃなきゃなんでもいい。



162:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 19:25:17 QTDi5ilU0
>>161
レイティアントシルバーホークですね
わかります

163:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 20:01:50 WGgdu2bX0
こんなところにも糞トレジャー儲が
以降、ここもじきに腐界に沈む…

164:名無しさん@弾いっぱい
10/10/03 22:58:59 84NMSDe1O
腐海の面子がバイドにしか見えなくて困っている

165:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 00:46:52 eEoQGATS0
>>162
怒首領鯵大豊漁じゃねーの?

166:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 02:23:15 vHGhjapo0
うっかりシューティングゲームサイドを買ってしまったがいつ届くんだろ
まだ発売してないんでしょこれ

167:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 06:11:29 Y3KSnAxYP
クリオネに洗脳されたTi2が、リーガの首を絞めるも
リーガの愛の告白で涙を流して正気に戻るってのも
いいかな

168:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 07:20:44 TAeeazwa0
本家ダライアスにそんなベタな萌え展開はいらん
エロ同人なら3冊買う

169:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 09:25:23 Xn+WOXDi0
ボス前にモンゴル語で警告したり
ラスボスが畸形胎児だったりしたらネ申なんだが

170:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 09:31:44 FMcjQO1j0
先生こんな所で油売ってていいんですか?

171:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 12:16:24 VPYvaWuMO
じゃあ俺は伝説復活とかいいつつBGMが全部劣化チョン耳コピで
内容もハードスペックが鰻登りなのにFC以下の操作性とデキな

Ti2「ちくしょう・・・リーガ・・・ちくしょう!」
な重装魚兵ヴァミタスだったらある意味神ゲー。ディスク割るけど。
泣いてなんかないぞ

172:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 22:06:17 IT/4SV+j0
>>169
×ネ申
○ゴミ

173:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 22:19:57 jYeJRIYb0
あれはA.N.機関の最大出力で消し去るべきレベル

174:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 22:33:12 ONhW9ziS0
クロニクルモードは形式上、普通にボスを倒して終わりっていうパターンだけなのかね?

敵の大艦隊に包囲されてしまった!次々と出現する敵艦の攻撃を振りきり全速離脱せよ!ミッションとか、
敵ザコを一定数、画面外に逃がしてしまうとゲームオーバーになる星系防衛ミッション(つまりハレコメ)
とかやりたい

175:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 23:19:38 u6Vag97W0
ミラキャスを敵から守って逃がしてあげましょう

176:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 23:28:26 qdRJd6KfO
PSアーカイブスのGダラって曲途切れは直ってるの?

177:名無しさん@弾いっぱい
10/10/04 23:34:47 u+FkiVBC0
アーカイブスは要するに公式エミュだから直ってない
それに直るも何もPS版の仕様なわけだし

178:ダラ男@(流れ者) ★
10/10/05 00:30:33 0
>>174-175
そう言う路線がアリなら
「ボールを弾き返してブロックを破壊せよ!」
「バブル弾で敵を包んで一気に倒せ!」
「迷宮の方を回転させて脱出せよ!」
「大型戦艦に体当たりしてベルサー人を逮捕せよ!」
「次の惑星に規定時間内に到着してホームにピタリと止めろ!」
「エレベーターを駆使し迷宮を進め!」
「お祓い棒とお札、またはクナイと手裏剣で敵を倒せ!」
「基地に昼でも夜でも奇麗に着陸せよ!」
「敵に触れずに惑星を80%以上囲め!」
「森口博子、またはゆうゆとクイズで対決して勝利せよ!」
「サイバリオンを支援して迷宮を脱出しろ!」
みたいなミッションがやりたい(W

179:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 00:33:11 FnQDjfEK0
>>178
そんなこと言ってると
「僕たちは待っていたのに!」
の掛け声とともにガンフ○ンティア投げつけますよ?

180:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 00:35:19 D5miFcNB0
>>178
おまえ凄いなww
ある意味感動したわwww

181:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 00:36:29 uNJQuFW/0
>>178
「敵ボスを6発以内で倒せ!」
「木星から来る隕石を迎撃しろ!」
とかも面白そう

182:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 01:06:54 AxoFt9cV0
私のパンチを(ry

前もこの流れあったような気がするw

183:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 01:39:25 5rxpN48qO
動物達が密猟団に襲われている!ランチャー等の武器を駆使し動物達を救い出すのだ!とか

184:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 01:46:48 UGOYOh2k0
誇大妄想家の夢に支配された町を救い出せ!

185:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 05:37:20 ZDHuOvPs0
しょっくのぱー

186:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 07:14:38 8wuEv77x0
「牛を守れ!」

187:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 07:31:15 CW6kypA40
さあ、うしだ!

188:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 07:35:19 K9uIqKIU0
それなんてキャトルミューティレーション?

189:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 10:25:40 oTvwkl/Q0
>>185
まさかの核トーチカ復活

190:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 15:44:46 dAGwm1nh0
URLリンク(weekly.ascii.jp)

191:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 19:00:10 Zicxbc0a0
バースト機関搭載核トーチカの開発を

192:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 21:51:55 EMuhS1xb0
むしろ核トーチカで攻撃してくる敵を

193:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:11:41 uNJQuFW/0
勝てる気がしない

194:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:29:39 0ps7ALFV0
>>190
ゲーセンでダライアス新作出るの?すげ~!!

195:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:38:50 SxkGFtUL0
・・・

196:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:40:13 D5miFcNB0
Σ(゚д゚)

197:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:44:07 a2GlZRcSO
はいはいバーボンバーボン

198:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 22:50:42 dYQqmpZw0
>>194
なごんだ

199:名無しさん@弾いっぱい
10/10/05 23:35:05 D5miFcNB0
サウザンドナイブスが倒せません(´;ω;`)

200:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 00:01:15 Vpfo7YqJ0
>>199
設置バーストを盾にすればそこまでつらくないと思うが
画面左端中央にいて設置バーストを出して動かなければ、
ファンネル攻撃は全て当たらないし

201:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 00:06:31 RGXYcu+10
設置するタイミングをきっちり決めてからは
自分的には一番安定するようになったかなー

202:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 00:29:54 lRQXn2Dz0
ダークヘリオスが一番安定しないな
動きまわるわ第二形態あるわでGTの倍位硬いようなイメージが

203:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 01:19:01 LRkd13hj0
第二は隙だらけ
第一もパターン知ってれば楽だよ

というかミッションで嫌と言うほどやらされる

204:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 02:10:29 kZsKn/KRO
難易度ハード、ノーミスのヘリオス第一は誘導ミサイルが四ヶ所から出てきて噴いたんだぜ orz
バースト最強攻撃だろ、あのミサイルww

205:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 07:49:27 WtJOfX6nO
安定度で言うと

ザウザント→ヘリオス→グラトン→GT

の順かな

オリジンだとピラニア最強だけどw

206:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 08:04:02 RGXYcu+10
生まれる時代を間違えたか・・・

207:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 11:04:39 pD1ztfQZ0
>>204
ノーマル→ハードで一番強さがアップしたのはパージ前ヘリオスだよね絶対
バースト撃てないとなかなか破壊できず容赦なくアーム奪っていくんで辛い

ミッションコンプ後のおまけ要素好きなときに好きなボスと戦えるモードが欲しいなー
全力で戦ってもパターンが1周するくらいの体力のGTやフランベルジュと気軽に戦いたい

208:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 11:31:18 ehZrXymz0
>>205
オリジンだとGTの方が安定するくらいに
オリジンピラニアマジ最強

209:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 11:37:47 gi3jghTw0
URLリンク(weekly.ascii.jp)

210:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 11:45:07 I/ZDVdNz0
やたー特典CD届いたー

211:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 12:38:38 WtJOfX6nO
そういやACのオリジンはバーストをウェーブで防げるから
ピラニアは大分楽になるかも?

212:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 17:46:03 Rqvz7mmh0
せっかく最後まで一繋ぎのなかなか良さげな曲なのに
最後は白ゴキブリ戦てのがなあ
もうどうにもならないんだよねぇ( ´Д`)ハァー

213:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 18:10:03 c5iYSghM0
グソクムシさんをゴキブリなんかと一緒にするない
youtubeの動画だと分かんないだろうけど、実機だと綺麗な紫なんだぜ
デカいし強いし神々しさすら覚えるよ

214:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 18:12:07 lEeEhsRG0
フナムシでおk

215:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 18:45:47 pD1ztfQZ0
元ネタのグソクムシも裏側ばっかり取り上げられてるが
顔とか爪とか普通に格好いいと思うんだ。のっしのっし歩くし

216:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 19:37:24 VbUN3fQt0
尻尾が若干エビっぽいところがキュートだ。
海洋生物だと認識させられる。

217:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 19:54:17 rHXt6TEtO
新しいボスだとカメが好きだな

218:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 21:30:35 YXmFyESEO
特典きたー

219:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 21:53:26 Otm939KLO
イカはばらまきが強い
カメは顔かわいい
具足はなんか動きが安っぽくてラスボスにはちょっと・・・な感じ

220:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 22:07:57 pmeWSu9V0
カメの攻撃見てなんとなくクッパっぽいと思った。ガメラ系



221:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 22:19:38 ZUvIf/7xO
グソクムシたんは悶えながらミサイル発射しつつ口からビームが可愛いだろ



デメニギスの謎の爆縮攻撃がおっかねぇ

222:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 23:03:36 pmeWSu9V0
デメさんの腹の下辺りからなんか出てたけどあそこに居たら連れて行かれちゃうのか?

223:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 23:04:45 FyqIUkOP0
>>80
入るっぽいな。
URLリンク(ebten.jp)

歌(完全新曲)+PSP版未使用曲(ACで採用)2曲の全3曲だそうだ。

224:ダラ男@(流れ者) ★
10/10/06 23:31:36 0
企画としてはソノシートのノリだな
って喩えが古過ぎるか(W

225:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 23:33:31 MUigJ1ho0
beepか。懐いな

226:名無しさん@弾いっぱい
10/10/06 23:46:26 X5XMdv9g0
auto
10 BEEP
20 goto 100

run
Illegal function call in 20
Ok


227:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 00:34:43 nXt+9AQv0
未使用曲はワンダーワールドのプレゼントCDに入ってるやつと同じだな
まあ誌面にZUNTATA特集もあるみたいだし、買ってみるか

228:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 00:41:45 YPHrx2kn0
一面だけか、もしくは化石まで入ってるのか。
どちらにしろこれは買うしかない。
DBACのサントラも出たら買うしかない。

229:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 00:45:46 mQCkgHR40
今更だけどアナザークロニクルってPSPとは全くの別物なの?
1面の曲がウィイエィエェ~ではないの?

230:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 00:56:27 nXt+9AQv0
AC版は開始ゾーンを3つの中から選べるようになってて、
Aだと新曲(アルカディアのCDの1曲目)
BだとPSP版Aゾーンの曲が流れる
Cがどうなのかはしらん

231:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 01:07:07 f9v5HyG80
cはdogfightが流れてた

232:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 01:16:06 BEzaSQlP0
Cも隕石宇宙面だけどPSPのAゾーンの曲だよ

233:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 02:51:36 pJkm0jdb0
当時と同じスタッフのみで外伝2作ってほしいな

234:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 03:36:00 wLNHw2Rv0
寝言は寝て言え

235:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 09:50:16 JhSqQyxR0
>>233
個人的には、重複しないように
新規ゾーンとボスとBGMを入れてくれるだけでいいなあ

にしても、何で外伝だけクレジット音がシンプルなんだろう?

236:名無しさん@弾いっぱい
10/10/07 11:36:44 n89lLycx0
特典CDきたー

237:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 02:21:18 DV62/v31O
設置バースト用にボタン無理かな。傾けるの苦手なんだよ。
ゼロガンナー2のターンマーカーみたいにボタン押してる間だけ射角調整できたりとかさ


238:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 13:37:18 rekyJR5p0
>>237
動かないでバースト方向変えられるってゲーム性がかわっちゃうよ

239:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 13:42:48 GUCkeWSH0
3曲だけかよ
URLリンク(ebten.jp)

240:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 13:43:46 dFKOLSg10
アルカデ一冊3000円でもダライアスプレイヤー、STGプレイヤー以外も不満無く買ってくれるなら
フルサントラつけただろうな。

241:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 17:58:04 EfDaM4jA0
無駄にレーベル面がカッコイイな

242:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 18:22:47 XG4xaN2O0
そうか?w
ありもの素材を組み合わせてテキトーに作ったようにもみえる
カッコイイけど

ていうかソノシート風デザインだなこれ

243:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 19:48:33 21J3dI+N0
CDまだこねー
他にも来てない人っている?

244:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 19:56:09 MBBQjnYu0


まあ感想の手紙出すのも遅かったので
後の方かなと思って大人しく待ってる

245:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 20:00:31 f+chMu+o0
CD持ってる組は1曲目の前半とインタビューで1080円か
びみょー

246:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 21:09:54 aPehrYoT0
雑誌高くなったね
アルカディアCD付いてなくてペラペラなのに680円ぐらいするよな

247:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 22:31:35 77Xorg6Z0
特典CDもらえない俺には、ありがてぇありがてぇ

248:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 22:42:40 RRoavKKb0
今更だけどPSP版ダラバーで難易度ノーマルで
やっとカサゴルート7300万台を叩きだせるようになったよ…
今までずっと4500万台だったのに…凄く嬉しい

249:名無しさん@弾いっぱい
10/10/08 23:37:51 A4mMDR1c0
CDコネー orz

250:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 01:10:41 iXJuf+JTO
GダラのG.Tって目付きが怖い

251:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 01:19:04 SQg6FIxG0
外伝のヤツの目が一番狂気を感じる

252:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 01:31:36 2roqBgWs0
ダラバーのバーストモードで
バースト撃ってくる中型機ってBゾーン以外でどこに出てくる?

253:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 04:38:41 HZeRJT0jO
>>246
980円だよ

254:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 07:09:56 90aLyLmt0
>>252
FとHにも出ないっけ?

255:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 11:49:29 EMhsabeDP
初期のアルカディアが250ページで680円。
最近のは120ページで980円。

ページが半分でお値段3割り増し。
しかも読者コーナー3倍増w

256:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 12:07:59 tgjfsIgr0
それだけゲーセンに活気がないし、今やネットで情報出るから雑誌買われないしね
実際よっぽどの新情報や雑誌オンリーの記事がないと買わない

257:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 12:38:12 EMhsabeDP
G’sマガジンなど萌え系みたいにおまけ付ける方面に行けば生き延びれるかな…。
フィギュアや抱きまくらシーツやお風呂ポスター。

うん、ダライアス方面は無いね…。タイタニックランスの抱きまくら欲しいけど。

258:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 12:46:15 LtW7pOs40
CDこねえええと思ったら送ってないことに気づいた

259:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 12:52:52 SQg6FIxG0
( ;∀;)イイハナシダナー

260:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 15:07:08 3keJEkoNO
昨日、初代の二人プレイVゾーンのエンディングを初めて見た。
感動した。

261:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 18:54:56 1VvPy4noO
>>260
じゃあ次は初代Yの2人同時エンドを見るといいよ(old ver限定だけど)

262:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 20:29:44 PGwU0W8t0
フォスルのぬいぐるみとかあったら欲しいな

263:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 21:23:03 aBR2Z0L10
ぴちぴち

264:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 21:50:19 lhAvJ/xv0
デジタルフォトフレームみたいのに泳がせて鑑賞出来るのが欲しい
歯医者で水槽に熱帯魚が泳いでるんだけど映像てのがあった

265:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 22:12:38 uyNSR97Z0
ダラ外宇宙水槽flashの作者様
ここにおわしますれば、どうか、
flash player 6か7でも再生できるようにしてください
T-01Bのスクリーンセーバーに是非とも使いたいんです…

266:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 23:16:29 NvakSpNv0
良く知らんのだが、ソースが公開されてんだから
自分でコンパイルすりゃ~いいんじゃないの?

267:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 23:39:23 aBR2Z0L10
ヒント : コンパイルが何だか解らない

268:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 23:41:20 Zl4fOCnR0
のーみそコネコネ

269:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 23:42:20 aBR2Z0L10
それだ!

270:名無しさん@弾いっぱい
10/10/09 23:51:48 tWwdWv3G0
敵を軟体も捕まえてストックしておいて、強敵が出てきたら軟体か召喚するとか
すれば戦略性が出るんじゃなかろうか?

271:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 00:00:12 gEfSJKrt0
>>269
つまり時代はだらまんか…

272:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 04:27:34 u0M3UQSIO
俺シルバーホークのプラモ作り終えたら水槽の中に沈めるんだ

273:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 10:06:07 BVRsFAVB0
水入れない水槽オブジェって、プチブームみたいだね

274:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 13:29:24 +3stN2apO
>>272
水圧で潰れないようにするんだぞー

275:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 15:38:16 luBRn5rM0
コーティングとかちゃんとしないと魚に悪そう

276:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 15:39:09 qkR6NcSw0
むしろ水に浮いて、リモコンで左右に動かせて、爆雷投下できるシルバーホークが欲しい

277:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 15:58:48 C+DGQSg60
それなんてダライアスオーシャン

278:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 16:01:21 lskzii0V0
のび太の宇宙小戦争にG.Tっぽい戦艦が登場してたっけ

279:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 16:35:12 M6g2Ln4g0
ニギスっぽいのも出てたよね

280:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 16:43:46 SOlDonxP0
ベルサーの正体はピリカ星人だったのか

281:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 16:48:02 lWnW4liL0
ゴールドライタンにも魚戦艦出てたな・・・

282:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 17:54:10 9LxxtSyd0
今頃ダラバーバーストモードで
ビャーとビーム撃ってくる大型ザコにカウンターできるの知って
Fゾーンで序盤から最後まで黄色いバースト繋げるのが楽しい~

283:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 22:51:10 AeHwwz9E0

                |:ミ               ィ;__ -─、
     ミヽ         !::::ミ            / { ⌒ .-‐'
     ミ:::::ヽ    _ -─|::::::ミ          /   .}  イ
      ミ::::::::\  ´    !:::::::ミ` 、       /   | !
      ',:::::/       {::::::::::} ヽ       {イヽノヽ:!  |
       〉'  /   、   ヽ    ヽ      \::::::::|  !
       //  {    ト   ハ  }  ヽ-─ァ'⌒`ヽ:::」  !__ ,. -、_
.      { {  /ハ    !ヽ   ! 八.  ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄ノ、 |    _つ
       !ハ /jノ jハ  /  ヾ  } /  ヽ  ヽ     ̄`ヽ:::::}  }´ ̄ ̄
.      j八{イ卞アヽノ卞テァ Y /`)  \  \ー‐-、_ `、}_ノ
       } }` じ   弋ソノ } |‐ '⌒:ヽ  `  \:::::::::::::: ̄}
   r=r─r=ゝ、   _   イjノ::::::::::::::::` ̄>、__≧三ニ=-
  fニ}:/⌒ヽ:ヽrト ≧=‐r≦::::::::::::::::::::-─ ´
  弋j:弋__ノ::f三 V:::::::ノ:::::::::_ -- ´
   `ー─`ー、ノ:::::/-─ ´
            ̄´

284:名無しさん@弾いっぱい
10/10/10 22:55:04 L5Ia2b6d0
Ti2ならUSB接続で直接操作できそうだな

285:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 19:41:36 kQ5rPvjRO
そういえば昔、鳥山明が鯨型戦艦を漫画で書いたよな?

タイトルは思い出せないけど、ドラゴンと酒の話だった。

286:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 22:22:09 McvEOxpj0
魚型戦艦ならドラえもんでみたな

287:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 22:59:28 EKuwUhqI0
>>286
あのカサゴには見えない奴か

288:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 23:31:34 4ABFxS5qO
ある理由でシューティングゲームサイド購入できたので取り急ぎ判明したBゾーンボスの名を皆に伝えます

HYPER JAM

289:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 23:35:16 oJBybhVD0
ジャムおじさんのハイパーバージョンですか

290:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 23:52:45 4ABFxS5qO
くそ眠い眼で確認できたのは
開発初期と思われる筐体ラフにビューリックスを二台並べたそのまんまなデザインがあったり
ロケテアンケの「短い」「ちょうどいい」「長い」で「ちょうどいい」が一番多かったとか

中途半端ですまない…寝ます

291:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 23:56:57 83oYH0z50
>>288乙 モチーフは不明のままか

・ダライアスバースト アーケードクロニクル(2010?)
 A アイアンフォスル
 B UHYPER JAM(細長いやつ、秋刀魚じゃない何か)
 C マッドホイール

 D UNKNOWN(新型フランベルジュ)
 E BRIGHTLY STARE(デメニギス)
 F UNKNOWN(緑色ミラキャス)
 G ANCIENT BARRAGE(ウミガメ)

 H VIOLENT RULER(フナムシっぽい何か ダイオウグソクムシ?)
 I サウザンドナイブス
 J ハングリーグラトンズ
 K ダークヘリオス
 L グレートシング

292:名無しさん@弾いっぱい
10/10/11 23:57:48 83oYH0z50
ギャー! UNKNOWNのUだけ消えてねえ

293:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 00:22:19 HbrPDGijO
>>292
ウヒャイパー!

294:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 00:25:25 1gRaa6N60
ケンシロウに秘孔を突かれたみたいだな

295:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 01:19:41 ygn0PFox0
>>HYPER JAM
また名前被りか・・・
もうちょっとひねれよ

296:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 03:30:49 cWIkttic0
謎のボスの正体を解明するヒントになるかのう
URLリンク(ejje.weblio.jp)

297:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 04:14:09 gjK12t0z0
ちょっとシルエットが↓に似てるような気がしたんだけど
URLリンク(www.geocities.co.jp)
顎があるらしいからやっぱ違うか…

298:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 06:18:21 pbYiDpLP0
元ネタは苺ジャムか~

299:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 19:49:25 jehoR1X+0
CDコネー orz

300:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 20:55:02 0Y30jpYi0
CDトドカネーゾ 早く早く!

301:名無しさん@弾いっぱい
10/10/12 23:18:16 2cl+JkkD0
>>298
頭部への武装パーツ合体が、ジャムおじさんがアンパンマンの頭を交換するのに似てるから

302:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 00:45:45 uDzYmr8W0
動画だと、口から舌?みたいなものを出して突いてきたけど
さすがにあれはゲーム的なギミックだよな。
そんな生き物いるわけないだろうし

303:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 01:02:59 mHcjCs4/0
>>302
もしモチーフがミツクリザメなら
外伝カガミダイのように口が飛び出る特徴を
再現しているのかもしれん


304:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 14:53:43 xlJ65NDK0
CDキタ
TAMAYOのインパクトったら

305:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 14:58:30 EJfu45YLO
たまちゃんはOGRと並ぶ現人神・・・

306:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 19:43:25 Dxw8Pg0M0
本日(2010年10月5日)「ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド」
応募者全員プレゼントCD「L'ab-normal Limited」の第一回目発送を行いました。
ただ、現在メンバー全員で梱包作業を行っておりますが、予想を遙かに上回る
応募があった為(ありがとうございます!)、予告させて頂いた日程迄に全て発
送するのが難しいといった状況です。尚、発送は4回(順不同)に分けて行いま
す。お待たせして大変申し訳ございませんが、全て発送し終わるのは10月末近
くになる予定ですので、予めご理解とご了承の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

307:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 19:47:48 5Q+c/cyD0
何千枚とか来たんかもしかして
俺は締め切り最終日に出したから来るのは10月末かなぁ

308:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 19:52:51 6P/N16qF0
(全員で封筒を折るベルサー軍)

309:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 20:02:31 vNO9fk2U0
>>308
魚型戦艦は役に立たなさそうだ
使えるのはエレクトリックファンとカニ&エビ系、タコ&イカ系ぐらいか
ヤドカリやカブトガニも脚を駆使して何とか…

310:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 20:21:10 p0ih2Jo8P
グラトンズがせっせとしたためている所を想像した


>>307
俺も最終日に送ったクチだけど今日きてたわ

311:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:14:22 AuiVX2eh0
アンシェントドーザーが脚でしゃかしゃか頑張って作業する姿が脳裏をかすめた

312:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:17:49 Dxw8Pg0M0
発送日が 10/05, 10/12, 10/19, 10/26 の4回の悪寒

313:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:34:44 642gCCCj0
陸シャコが配達してくるのか

314:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:36:28 WyMrQOeL0
クイーンに配達されたら家に突っ込まれるよ

315:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:37:15 9CevEx8V0
締め切り日に申し込んだのに、今日届いたわ。ありがたや

316:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:44:46 XAaIULuU0
結構早めに送ったが届いてないのう

317:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:45:13 Ch/iXo9TP
まもる君やマイルストーンみたいに同人流通にすればいいのに。
とらのあなやメロンブックスの審査くらい通ると思う。

318:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:53:13 Vl2ShlgEO
配達とかディメンジョンダイバーがちょっと頑張ればすぐ終わりそうなのに

319:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 21:55:47 KXDlPInq0
マンボウとディメンションダイバーと、あとなんかいたっけ?フォースにいたような。


320:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 23:13:20 p0ih2Jo8P
何もない空間に突如現れるジーザスミサイル方式とか

それにしても、なんでジーザスなんて命名したんだろう

321:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 23:16:31 KXDlPInq0
>>320
十字に曲がる、交わるから

322:名無しさん@弾いっぱい
10/10/13 23:20:37 p0ih2Jo8P
十字ねぇ…納得できるようでできないな
「L字」としか見立てられないのは想像力不足なのか

323:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 00:17:07 Scb7XrY70
シーマなら物理メディアに頼らず、亜空間ネットワークを使って情報配信してくれそう

324:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 00:20:54 UwxqRyzP0
受信できません><

325:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 01:10:35 Fu7UTNah0
CDktkr

326:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 09:02:38 0lD5LxtZ0
地形つかえ地形

327:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 18:32:40 83hA+ihl0
12月中旬から海外出張が入っちまった・・・orz

328:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 20:06:14 qEOKh6C60
>>224
次号アルカディア付録CD、レーベル面デザインがまんまソノシートだなwww

329:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 22:10:57 pkYH4PPu0
単身海外に向かって説得とか胸熱

330:名無しさん@弾いっぱい
10/10/14 22:12:42 4P+BYHWS0
スレ住人は、>>327の帰りを待ち続けた…

331:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 00:12:55 LsxiPUXs0
今日CD届いたー
なんかもったいなさすぎて開けられないw

332:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 02:18:46 eSlS5TMp0
CDかと思ったらマッドホイールだった

333:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 03:31:16 QNHeG62P0
構わん!スイッチオーン!!

334:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 04:56:37 pnWd3YSo0
CDプレイヤーから高速弾射出でさあ大変

335:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 07:35:37 vMKs6+xa0
バースト撃たれてプレイヤー壊れた

336:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 11:01:06 CVzL/h4a0
最終的になんやかんやあって地球が割れます

337:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 11:05:26 JCQROH1kO
>>334
安地で余裕でした

338:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 15:21:45 YvzESugOO
99%安置じゃだめだ100%じゃないとだめなんだ

339:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 16:00:49 Jo/dGwS70
特典CDのDepartureが素敵
ボツ曲とはもったいない

340:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 16:39:16 x8AOiq7V0
いかにもボツ曲という感じ
ダライアスらしさ?何それ みたいな

341:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 18:45:26 JCQROH1kO
そもそもダライアスって新作の度に曲のイメージが変わる感じだが

342:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 19:04:22 x8AOiq7V0
イメージは変わるが1面曲は全部CAPNEOのもじりだったりする

343:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 19:18:51 YvzESugOO
まぁアケダライアスなのにOGRじゃないのが唯一の欠点って言っていいくらいだしな

344:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 19:57:01 szm9sgze0
また始まった

345:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 19:58:58 9SL3m1tT0
バーストの曲は別に悪くは無いと思う。
良くも無いけど。悪い意味で空気。

346:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 20:07:53 zI09zt6O0
>>338
怠け者だな。そんなパターン崩れくらいアドリブ効かせろ。

347:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 20:09:33 ahoDTmA30
外伝、Gダラって普通に聴くとキ○ガイ音楽だからな・・・

348:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 20:41:27 pnWd3YSo0
次は演歌が来てもおかしくない

349:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 21:09:11 Ebd1O0J70
バーストの曲も全然悪くもないけど
全曲OGRのバーストと普通のバーストどっちがいいと言われたら
前者を選ばざるを得ない

350:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 21:27:36 jyhC2S0Q0
ZUNTATAスレで、L'ab-Normal 0の簡易ジャケット制作してうpしてくれた人いるね

351:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 21:58:12 sEUYmgrt0
>>349
>全曲OGRのバースト
そんなのがあるの?

352:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:05:13 nrobGHPy0
ないからOGR信者が理想語ってるだけ

353:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:05:51 MGkvguvI0
>>351
君は幻視力をもうちょっと鍛えようか

354:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:06:31 Beggh8B80
俺はバーストの曲は印象に残る感じだし
ソラで歌えるからいいと思う
当然OGRの曲は最高だけど
俺はどっちも好き

355:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:20:57 QNHeG62P0
曲で揉める奴は全員座敷牢でスーダラⅡサントラエンドレス視聴の刑に処す

356:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:42:16 7F6Do6gaP
ダラバーの曲は最初の内は正直??だったけど、CDを買って100回聞いたら
結構良いなと思えるようになった。

357:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:45:47 9qMNkIlT0
>>355
ダライアスRエンドレスの方が効くと思う

358:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 22:54:21 cbRQHMea0
>>355
RのRound Clearを延々と聞かせたほうがいいぜ

359:名無しさん@弾いっぱい
10/10/15 23:49:46 BTkG5eMl0
ダラRの音痴音楽を聴いてると妙に癖になる

360:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 01:31:46 6cg8E8iK0
トンキンイースvsダライアスR

361:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 11:11:20 VNQ1oZvq0
スーダラⅡサントラ聞いた印象としては
豪華な音源の音痴

362:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 11:46:35 GBJd7o2h0
>>339
特典CD没曲は、バーストACで採用されるってどっかに書いてたよ

363:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 12:22:40 u/m+26aC0
シオノギ製薬の動脈硬化のCMのBGMが
ダライアスのBGMだったらガクブルだろうか。
それとも以外に合うんだろうか。

364:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 15:25:08 sA/qeHXLO
今回の曲そんな感じで攻殻かぶれとなんか妙に激しい曲の類いはダラっぽくなくて浮いてるな

365:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 16:32:42 k28ZY0j20
おい誰だHYPER JAMとか言ったのは
ゲームサイド買ってきたんだが
HYPER JA『W』だぞ
サメだよサメ

366:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 16:34:16 k28ZY0j20
多分サメ

367:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 16:52:59 k28ZY0j20
ジョーズがサメだったからって
これもサメとは限りませんにぇ
すまん

368:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 17:12:27 RGXPFyRa0
だから小判鮫だって

369:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 17:28:10 vDZkVP4t0
>>365
「戦場の狼」の主人公(スーパー・ジョー)が、さらにパワーアップしたみたいな名前だな

370:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 18:15:41 vwI6a2OC0
>>369
アーム→スーパーアーム→ハイパーアームがあるのだから、
元となるジョーが何なのか気になるな。

371:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 18:36:27 ttzyjUTlO
>>365
すまない…
みんなすまない

372:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 18:45:33 CnzcO+NZ0
絶対に許さない

373:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 18:45:57 vwu/3Y1N0
丸腰でコーザー様自爆待ちの刑

374:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 18:50:05 HkmJ6Zi50
アホすw

375:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 19:08:45 vDZkVP4t0
とりあえずテンプレ修正

・ダライアスバースト アーケードクロニクル(2010?)
 A アイアンフォスル
 B HYPER JAW(細長いやつ、秋刀魚じゃない何か)
 C マッドホイール

 D UNKNOWN(新型フランベルジュ)
 E BRIGHTLY STARE(デメニギス)
 F UNKNOWN(緑色ミラキャス)
 G ANCIENT BARRAGE(ウミガメ)

 H VIOLENT RULER(フナムシっぽい何か ダイオウグソクムシ?)
 I サウザンドナイブス
 J ハングリーグラトンズ
 K ダークヘリオス
 L グレートシング

376:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 19:13:44 7dp5tOLM0
JAWは顎のことだから
口から何か伸ばして攻撃してくるところから
名づけられたんじゃないの?

377:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 19:26:03 e8aTkodm0
猪木?

378:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 19:27:54 RMtJYwW70
>>376
むぅ…てことは、
カザミダイの如く、死に際に熱いベージュをもらうのか…


379:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 20:26:34 N2gwgdCA0
多分ベーゼって言いたかったんだと思うの

380:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 20:33:27 ZUz0Rda80
これで~サメ系の魚(おそらくギンザメ、ミツクリザメ、チョウザメのどれか)に絞られたな。


>>368
だがコバンザメ、てめーはダメだ(背びれの位置、尾びれの形状が明らかに違う)

381:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 21:50:21 /MPKW3Vf0
ゼリーのジョー

382:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:03:57 9mfk7S2w0
コンドルのジョー

383:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:04:24 iWHIT3bh0
ジョギリ屋ジョー

384:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:19:28 Vwe9DhRZ0
東丈

>>383
その名前をここで見るとは思わなかったwww

385:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:25:12 yw2TJ1t00
超ザメとな?

386:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:26:13 9hDJQVFT0
HYPER JAWという名前から巨大サメと古代サメ関連を洗ってみたが
ウバザメは尾が小さすぎるしカグラザメは背ビレが後ろすぎる。
やはり既出のミツクリザメ、テングギンザメ、チョウザメ辺りだな

387:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:31:42 ZUz0Rda80
>>385
割と、それで大当たりなんじゃね?w

個人的には鼻先~吻辺りのラインから見てチョウザメが本命。
ギンザメとミツクリザメはGに出てたってのもあるし。

388:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:36:33 9hDJQVFT0
HYPER JAWってこいつじゃねえ?
歯が脱落せずゼンマイ状に伸びていく
化石でしか見つかっていないウズマキザメ、ヘリコプリオン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)
口を伸ばす攻撃もイメージしやすい。

389:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:41:46 r2lmGBV60
やっぱちょくちょく開発者が書き込んでるんだなぁ…

390:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 22:50:03 ZUz0Rda80
>>388
それは良い意味でも悪い意味でも大どんでん返しだなぁ

悪い意味:算出化石が歯列しかないから体型に基づいた考察が全滅する
       (軟骨魚類っぽくデザインすれば良くなってしまうのでひれがどーとか吻が云々が通用しない)
良い意味:面白い。とにかく単純に 面 白 い

391:名無しさん@弾いっぱい
10/10/16 23:02:25 9hDJQVFT0
あーもっというならもし実在したなら史上最大のサメと言われているパラヘリコプリオンかも。
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
名前もそれっぽいし。
でもこれって当初のアノマロカリスより化石が少ない状態での想像なんだよな^^;

392:ダラ男@(流れ者) ★
10/10/16 23:49:36 0
そんな中ダラダラ造っていたシルバーホークが完成したので取り合えず貼り
部分塗装、スミ入れ、ガンプラの余りシール、艶消しクリアのお手軽仕上げ
URLリンク(up.img5.net)
スラスター周辺のフィンがポロリしやすかったり
主翼中央の色分けも、もう少し頑張れば出来たんじゃないかな~
みたいな不満点はあるけど全体的には上出来なキットだと思う

393:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 00:19:23 28E213rN0
バーストのカウンターって、アームに被弾するしないは別として、
赤バーストと自機が重ならないとできないの?

394:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 00:29:11 pJfGl69Z0
久しぶりに池袋いったらGダラあったのでプレイ
ファイアフォッシルさんと亀さんに挨拶してきた。

うむ、いつプレイしてもいいもんだ

395:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 01:51:03 FaXg69Uj0
たまに都内に遊びにいくついでにダラ外触ってはいるがマンボウが精一杯だ
早くGTに会える腕になりたい

396:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 02:52:34 FF0APP3t0
>>392
やけに明るい赤で塗ったんだね(写真うつりのせい?)
後ろの角度変えられるとこはもう好きな角度で接着しちゃっていいと思う
あと台座にはめる球の部分も絶対すぐもげそうw
プラモ久々作ったわ

397:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 19:06:00 zbHuxstUO
ハイパージャウ?
ハイパージョー?
どっち?

ジョーならつづりはJOEだと思うんだがなあ

398:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 19:16:37 rGg89UvZ0
ジョーズのジョーでしょ
ただ、単数形だと上顎か下顎のどちらか一方だけになるけど

399:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 21:03:36 Or4sh+zR0
ええ!?意味分からん?
シャークなら鮫だが。

いやもちろんJAWSは知ってるけどさ。

400:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 21:06:38 Or4sh+zR0
あ、jawが顎なのも知ってるよ。

401:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 21:22:40 1yyINEab0
STGサイドがなぜか今日届いた
新型ベルジュと緑ミラキャスの名前表記もそのまんま
「ライトニングフランベルジュ」「ミラージュキャッスル」だったけど信じて良いのだろうか

402:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 22:20:59 JUOd0QfwO
スーパーダライアスって3D対応のテレビじゃなくても3Dメガネがあると3D体験出来る仕様だったっよね?
奥行きが有るように見えるはずなんだが

403:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 22:29:59 oJmvpa4+0
初耳

404:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 22:34:09 JUOd0QfwO
マジなんです。当時の3Dメガネ(1000円)が欲しい

405:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 23:12:27 FF0APP3t0
3Dメガネ自作すればいんじゃないか?
普通の赤青フィルムじゃないの?

406:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 23:21:09 Gacvhe8G0
赤グラトンと青グラトンが重なって、飛び出して見えるよ!

407:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 23:22:15 DZGXIz2+0
淡い赤紫と、薄い黄色のヤツだな。どっちかの認識が遅くなる(おそらく赤紫)ので、
多重スクロールをしてるゲームが立体的に見える。
ただ、視聴は15分(5分だったかも)でやめて下さいとか、
結構無茶やってるっぽいので注意。

持ってるけどあげない。セロファンとかで自作も出来るはずだよ。
実物はさつまいもの表面みたいな色と、さつまいもの中を多少薄くしたような色。

ダライアス専用じゃなくて横で多重スクロールしてる映像なら何でも有効。
当時、源平討魔伝とか、映画の映像とか見たし、立体的に見えたよ。

408:ダラ男@(流れ者) ★
10/10/17 23:51:52 0
>>396
色味は圧縮ツールのクセだな。コレが本来の色
URLリンク(up.img5.net)
大小揃ったら、取りあえずやってみるネタ(W

409:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 23:57:52 Gacvhe8G0
>>408
ツナサシミっぽい色だな、おいしそうw

410:名無しさん@弾いっぱい
10/10/17 23:59:51 JUOd0QfwO
それを掛けて見た時、ゲームの元の色を変えてしまわない?
どう映るの? 色

セロファンで赤紫と黄色使ってるし

411:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 00:01:03 M1FEngrl0
>>408
マザーホークも商品化されたらなと思った。

412:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 00:24:11 wd2QUORUO
>>408
最近の3D技術は凄いね、本当にモニターから飛び出してるよ

413:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 01:14:16 Qzc1nQ5c0
>>410
どう映ると言われても困る。もちろん色が付いて見えるが、
左右の目でそれぞれ違う色が付いてるのでそれなりに見える。
特に黄色い方は薄いので、ほとんどそのままに見える。
赤紫の方もそんなに濃い色ではないので、そんなにキツくない。

セロファンで似た様な色が手に入るかは知らないけど、
赤青メガネを作る時のような原色まんまの色じゃないよ。

414:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 01:24:24 9Az5D6PiO
>>413 セロファンの色を通して見るから多少なり影響ありそうだね
よくCMで3Dグラスを掛けてるのがあるよね?
あれじゃ 無理なのかな

或はセロファンで自作するかのが早いか

415:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 01:42:12 9Az5D6PiO
>>413
ちなみにこれですか?
URLリンク(imepita.jp)


416:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 01:52:47 Qzc1nQ5c0
>>414
根本的に仕組みが違うからなぁ。他で見た事ないですね。

人の視覚は通した物の影響を受けるらしく、赤紫色を通して見ると
脳に伝わるのが遅れる?らしい。それを利用している。
↑10年以上前に見た知識なので、どこかしら間違ってる可能性大

>>415
これですね。パッケージとかもありましたよ。
ダライアスのシールは後から貼ったっぽかったけど。
スーパーダライアスの時にNECに注文して送って貰った気がする。

あまりおおっぴらに売られなかったのは、やはり問題が
あったからじゃないだろうか?と、思ってたり。
3Dメガネも赤青メガネも全部目とかに悪い気がするがw

最近の3Dテレビも店で見てみたけど、ファミコンの3Dメガネと
なんら変わらないように見えるのは気のせい?
点滅もバリバリ見えるんだが…。

417:名無しさん@弾いっぱい
10/10/18 02:03:36 9Az5D6PiO
>>416 言ってる事正しいです。今調べたら10分以上使用しないようにと サイトに書いて有りました。
セロファンで出来るみたいですね 2重スクロールするゲームは利用出来るみたいです

3Dメガネはやっぱ原理が違うから無理みたいですね

自作してスーパーダライアスで試してみます ありがとう。

418:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 00:49:14 2BITGRP10
飛び出した映像を横から見れない限り3D映像とは認めん

419:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 00:57:13 zJn3v80z0
3Dだと、キュ、キュリアスシャンデリアちゃんのパンチラは見えるの?

420:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 01:03:20 1kNm1acoO
見えるわけねーだろ

はいてないもん

421:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 01:42:08 zJn3v80z0
まじで?!
見たのかよ!

422:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 01:45:50 dJf7ZdbS0
昨日井の頭駅で見た


423:名無しさん@弾いっぱい
10/10/19 02:14:46 93f7S+Gf0
エイトフィートアンブレラちゃんは恥じらいを知ってほしい

424:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 15:29:02 SiyZ5Qu20
新作も迫ってきたところで、ついに俺もプレイしましたよ
ゲーム自体を全然やらなくなってたんで
買ったっきりで、そのまま放置してた
ダライアス・ツインを。10年くらい前に中古で買ったやつ
故あって10数年ぶりにスーファミ引っ張り出したついでに

んん、とても淡々として単調なステージ、単調なボス。攻撃パターン2種類くらいしかない
開いてないのに、キラーヒジア
一部の中ボスおよび中ボスラッシュの最終ステージだけが異常難度で
あとはたまに後ろから敵出して脅かしとけばいいんでしょーみたいな
ルート上でも下でも、道中もボスも変わりない気がするんだけど、バグかな?
1人プレイではなぜか緑のシルバーホーク
ナパーム弱すぎて、存在価値が・・・?ボス粘り稼ぎ用?

よし、次はフォースだ

425:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 15:48:12 LruLAGWL0
(゚д゚)

426:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 16:42:05 Q4q9cmDgP
>>424
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; 
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

427:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 17:59:49 0hcC1Im50
無茶しやがって…

428:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 21:40:56 DFwgVA3F0
>>424
・・・まあ、正論ですわネ^^;
フォースはどうかしら

429:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 22:04:06 L0yEQg590
ほぼ正論だけど今まで散々言われてたことを今更言われてもな
ブログでやれってレベルだろ

430:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 22:06:39 PIt1VaNi0
ツインはハイパーなでかぶつの為にあると思う
あの低音がビンビンくるBOSS7素敵

431:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 23:07:48 izUBFeqa0
ツインの効果音はⅡぽくて好き

432:名無しさん@弾いっぱい
10/10/20 23:49:11 hS3TXDvj0
>>431
あれって効果音の一部はⅡのそのまま使ってるんじゃなかったっけ?
ショット音とか

433:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 00:12:51 uvkU1jur0
でもやっぱツインの曲が一番好き

434:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 04:40:39 zRxLEramP
ツインの一面の曲を聴くと、青空の中
ド田舎の道路をスポーツカーかなんかで
かっとばしたい気分になる

435:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 04:57:34 lUkgMIcS0
相沢静夫 (あいざわ しずお)
Shizuo Aizawa

SPLATTER A
87 AC Dr.トッペル探検隊 (サウンドエディター)
88 AC レイメイズ
88 AC スーパーマン
88 AC エンフォース (データプログラム)
90 AC アクアジャック
93 AC クイズクレヨンしんちゃん
AC エアインフェルノ
AC MJ-12
AC オペレーションウルフ
AC オペレーションサンダーボルト
SFC ダライアスツイン
AC トップランディング
AC ミッドナイトランディング
AC レインボーアイランド
NDS スペースインベーダーエクストリーム

現SOUNDWAVE所属
URLリンク(www.sound-wave.co.jp)

436:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 11:37:44 CVW2EzjW0
スーパーGダライアスツインエンジェルフォースⅡ外伝

437:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 13:00:46 oYDy0BYJ0
でっていう

438:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 13:51:14 P7oQirTv0
突然だけど遊遊ダライアス外伝かPS版ダライアス外伝かそれ以外のPCダライアス外伝
どれがACに近い移植?
遊遊はボス倒した後も音楽止まらないんだっけ?
教えて

439:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 18:29:52 iWJJ4Qc7O
俺(喜):〆日に出したが ついにCDが 届いた!



俺(苦):もったえなくて TAITO小包の封すら開けられないありさまだ・・・

440:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 19:49:45 DPolQrFO0
CDようやっと来たぜぇ
MediaPlayerが珍しくアルバムデータフォローしてる

441:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 19:53:13 RscFYvyj0
俺がリーガならTi2にはお兄ちゃんと呼ぶように命令するね

442:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 21:08:31 LjUCB5Tb0
俺だったら逆に命令すよう懇願させて頂きます。

443:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 21:40:04 XiycXMMA0
俺はシンクロ連してもらう

444:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 22:29:22 iWJJ4Qc7O
Ti2「こう、>>443のお尻にタイタニックランスをあてがってですね」


リズムよく
ボタンを
連射せよ!


445:名無しさん@弾いっぱい
10/10/21 23:48:10 BRg1+lzD0
>>443
Ti2「私のパンチを受けてみろ!」

446:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 00:17:06 4aDeBB3U0
Ti2のパンチ連打は北斗百裂拳よりトリコの釘パンチのイメージ

447:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 00:22:59 aG3mhcgw0
     ○┐
     (*´・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\
   /  ::::\:::/::\  ボッコボコにしてやんよ!
  /  <●>::::::<●> \   _
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_        _ =_) ≡_)
  (___)        ≡_) =_)
   |  \     ノ    /
   /  _ \_ (   /

448:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 04:23:44 4EYN9gYqO
>>439
よう俺
締め切り前日に徹夜して原稿用紙とにらめっこした甲斐があったぜ。

449:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 07:33:59 4sQwWAOc0
しかし初っ端の2択分岐で、ちっとも違いがないのは
さすがに如何ともしがたい>ツイン

450:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 07:49:22 ib3FKYUrP
上ルートは固ザコが少ない代わりに、上下から
奇襲してくるザコが多めに配置されてて、
下ルートは奇襲してくるザコが少ない代わりに
固ザコが多めに配置されてるので、下ルートを
通ったほうが実はアーム温存できる でもそんだけ

451:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 12:43:20 a2G5RyK2O
特典CD来た!
おまえら明日の夜は予定空けとけよー、録画なしの生放送だからなー

452:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 16:18:17 NsTd7Tdr0
URLリンク(sep.2chan.net)

453:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 17:00:07 mElXuxBt0
パーツて

454:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 17:43:11 IxuUedoD0
ゆにっと

455:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 18:15:58 Cv+dx4f50
一瞬輪っかだけで6510円かと思ってしまった

456:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 18:25:17 4jvNaBSC0
ゆっくり

457:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 18:47:02 VPsI0Iea0
スクエニの公式サイトには「バーストパーツ」って書いてあるな

458:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 19:07:00 hjytmt7e0
どっちでもいんだよw

キャプチャーされたネシウムも作ってくれ

459:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 19:21:24 OF0Qj/oZ0
そんなことよりネクストはまだかねばあさんや

460:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 19:49:39 0swT0qx30
ゲットした敵が使い捨てなのはもったいない。
持ち越したり家庭用で育てたりできればいいのに・・・

461:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 20:27:58 swl3ELOw0
>>452
セットは青色にしてくれー!

462:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 20:39:46 yRVkDKhc0
>>452
あらためてみれば見るほど海老川だなあ

463:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 22:34:22 HqvRJpiG0
バーストユニットもリリース決定か
大変よろしい

464:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 22:39:59 /rQW9vDk0
>>462
ダライアスセブンソードとかそういう

465:名無しさん@弾いっぱい
10/10/22 23:00:13 Cv+dx4f50
対話ならぬ来るべき説得か

ふと思ったが、あの説得ってマジで説得して帰ってもらうつもりだったのか、
それとも、反攻体制が整うまでの身を挺した時間稼ぎだったんだろーか

466:名無しさん@弾いっぱい
10/10/23 00:52:56 0/+pr1U20
>>465
後者だろう。リーガが生きてる間に帰ってこれたわけでもなさそうだよね。
リーガの死因が老衰か戦死かはまぁ置いておいて。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch