10/09/30 15:27:57 fF4anGGZ
乙←甲鱗のワーム
3:助けて!名無しさん!
10/10/01 21:46:54 imPH55CJ
>>1
乙
新スレここでいいの?
ずいぶん留守の時間が長いけど
4:助けて!名無しさん!
10/10/02 04:32:34 M8X1/TL1
おつおつ
5:助けて!名無しさん!
10/10/02 08:59:18 H8ufwH76
>>1おつ
指揮10のサイアスがファラフレイム持って
突っ込んでくる可能性とかあったんだろうか・・・
6:助けて!名無しさん!
10/10/02 10:57:56 xQhB05IZ
隠し子は思ったよりステータス低いからなあ
星10と杖が脅威の支援系
7:助けて!名無しさん!
10/10/02 11:51:43 byHE0pCT
ファラフレイムって魔力、防御+20だろうか
これでファラの書でも持ってたらほぼ詰みだなw
8:助けて!名無しさん!
10/10/02 11:59:46 WSSkBzBi
リフィス「俺にまかせろ」
9:助けて!名無しさん!
10/10/02 12:35:40 M7b8DRL8
残念重さも20でした
そいやリフィスラーラって吟味するとしたらマスターランス盗めるまで上げる?
アクスで止める?
20にすると色々使いにくいかと思って上げる時も19までだけど
10:助けて!名無しさん!
10/10/02 13:21:56 K/t7Xh6Y
盗める武器の重量18で最大なんだから19止めでFA
11:助けて!名無しさん!
10/10/02 14:50:00 4foLfPZX
体格20で丸腰で書だけ持って盗める数を増やす
12:助けて!名無しさん!
10/10/02 15:39:30 ZfIsCPQj
救出出来なくなるから19でストップ
13:助けて!名無しさん!
10/10/02 20:20:41 QAfIo6C8
アルテナとアリオーンってディーンエダの後日談見るにくっつかなかったのか
リノアンが生涯独身ってのももったいない
14:助けて!名無しさん!
10/10/02 20:25:59 EPlldO6P
リノアンとディーンは陰でこっそり合挽きしてそうだ
15:助けて!名無しさん!
10/10/02 23:00:45 Si+82psR
肉を?
16:助けて!名無しさん!
10/10/03 00:41:34 yWRFyJoC
そもそも盗賊って担ぐの?
17:助けて!名無しさん!
10/10/03 01:25:30 VIZmiJaL
盗賊じゃなくても飛行兵でキャッチアンドリリースは基本だろう
かつぐことすらできない山賊の人って・・・
18:助けて!名無しさん!
10/10/03 01:31:03 DdwC9b6S
飛行系でアーマー捕らえて海のど真ん中で解放・・
殺害数ゼロ(キリッ
19:助けて!名無しさん!
10/10/03 02:15:15 h0YSrpCj
岩山のど真ん中だろJK
20:助けて!名無しさん!
10/10/03 03:32:59 yt7TJVbg
新スレか
俺も葉っぱになってナンナとサラとミランダとマリータと日替わりでHしたい
21:助けて!名無しさん!
10/10/03 03:48:24 yWRFyJoC
>>17
いやそうじゃなくて、体格19の盗賊を担ぐ状況ってのが想像できなくてさ
22:助けて!名無しさん!
10/10/03 09:20:10 LWoiYMcY
重い武器二個以上持ってる奴を囲めない状況とか熊先生説得の時とか
23:助けて!名無しさん!
10/10/06 10:34:38 2K4x45z1
さて、誰もいないみたいだし
アマルダさんとちゅっちゅっしてくるか
ていうか、このスレで
2日レスないのも珍しいよねw
24:助けて!名無しさん!
10/10/06 18:04:42 Hzmeo2iL
じゃあ俺はサラ様とちゅっちゅしてくる
花京院にフェンリル使わせて
半径20Mエメラルドスプラッシュって言いたいが為に育ててみたら
速さと魔力しか上がらなかったでござる
25:助けて!名無しさん!
10/10/06 20:05:27 40n/2drR
じゃあ俺はティナたんをちゅっちゅしてくる
26:助けて!名無しさん!
10/10/06 21:00:28 7FK7gULO
体格20のナンナに担がれてちゅっちゅしてえ
27:助けて!名無しさん!
10/10/07 20:59:02 0L5JEIim
ダキアの森で鳴らした俺たち盗賊団は、コルホの裏切りからアジトに手入れを受けたが、
王子と交渉し、軍に入った。しかし、軍でくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃ疲労度次第で何でもやってのける命知らず、不可能を可能にし、莫大なお宝を頂戴する
俺たち盗賊野郎ダンディライオン!
俺はリーダーのパーン、通称義賊。
再行動と太陽剣の名人。俺のような天才シーフファイターでなけりゃ、
百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
私はセイラム、通称ロプトの破戒僧。
自慢のスリープに敵はみんなイチコロさ。
フェンリルかまして、アーマーからアーチまで、何でも潰してみせるよ。
あたしはマギ団のラーラ、通称ダンサー、元祖紅一点。
行動回復は美貌と踊りのかわいさでお手のもの。
ハイお待たせ、あたしこそティナ、囚われの可憐なシスターよ。
シーフとアンロックの杖は天下一品!
毛虫、空振り、だから何?
トルード、通称死神、見切りの達人だ。
バーサーカーでも叩っ斬ってみせらあ。
でも追撃必殺はかんべんな。
俺たちは、道理の通らぬ北トラキアに敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の
「盗賊野郎ダンディライオン!!」
助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!
リメイク映画が嬉しかったんで勢いでやった、反省はしてない。
ありそうで無かったと思うんだけど。
28:助けて!名無しさん!
10/10/08 09:28:53 sMU4BgiN
>>27
aコルホ「…………」
ダンサーズ「…………」
29:助けて!名無しさん!
10/10/08 12:02:02 KO2yDzFl
チャーンチャラッチャーン
チャッチャーンチャーン
30:助けて!名無しさん!
10/10/08 20:17:11 PQes5M8c
>>27
フェイスマンをセイラムできたかw
なんでも調達シーフの杖ってことで、俺はティナで改変考えた事あるな
31:助けて!名無しさん!
10/10/09 08:58:45 6442+Jxn
こんな古い元ネタで複数員が練ってたのかよw
32:助けて!名無しさん!
10/10/09 15:12:28 m0r327Yn
>>27
原作のお約束的に考えて、
トルードは毎回追撃必殺を喰らう事になるんじゃねw
33:助けて!名無しさん!
10/10/09 19:10:11 oMpPJoof
いやっほーい
10章までのデータ全部とんだよー
34:助けて!名無しさん!
10/10/09 21:30:56 nRd5PLeq
スーパーヒロインが出てくる章かw
後、単体で銀槍持ったDナイトが出てくるんだったよな
35:助けて!名無しさん!
10/10/12 20:40:06 bRlzVITf
珍しくスレの伸びが悪いね
もうネタは出尽くしたのか
36:助けて!名無しさん!
10/10/12 20:56:49 U7BUIH2M
ラーラの移動力あげるのに忙しいんだよ
37:助けて!名無しさん!
10/10/12 21:32:21 NdBsXllT
ラーラじゃないけど、リフィルを体格上がる書が手に入る章で
MAXLVまで上げたら、体格19移動力11まで上がった。
そして、それ以降リフィル無双\(^o^)/
幸運1だけど……
38:助けて!名無しさん!
10/10/12 22:01:32 Jh9v6vMf
いちおーツッコんどく
リフィ「ス」な
運が上がらないのは諦めれwww
39:助けて!名無しさん!
10/10/12 22:25:18 WbhX/v/s
敵アーマーの防御が紙だよな
トラキアは
シーフごときの攻撃でバシバシ斬れるし
アーマーキラーとかまさに一撃必殺だし
40:助けて!名無しさん!
10/10/12 23:05:48 JIjeroUL
アーマーシーフ
とかがいたらな
41:助けて!名無しさん!
10/10/14 10:07:57 w+LRd7QF
体格は高いけど速さが低いのか
マーティーに盗む付けてやれよ
42:助けて!名無しさん!
10/10/14 11:01:52 FMIM1Dvc
ダルシンがアップを始めました。
43:助けて!名無しさん!
10/10/14 12:18:06 vB9QF868
盗むM
があったら誰に使う?
44:助けて!名無しさん!
10/10/14 12:20:07 ZSOdpnpV
リーフ
45:助けて!名無しさん!
10/10/14 12:21:51 YgS6LQeH
ハルヴァン
46:助けて!名無しさん!
10/10/14 13:00:15 9Tfu/1tW
盗むMより指揮Mが欲しい
47:助けて!名無しさん!
10/10/14 16:43:48 rbIVAbpA
お前グレイドさん殺す気か
48:助けて!名無しさん!
10/10/14 18:08:58 9Tfu/1tW
アホか、グレイドさんに使って劣化サイアスにすんだよ
49:助けて!名無しさん!
10/10/14 18:29:59 I19vTykY
指揮Mってリーフ一択だよなぁ。
50:助けて!名無しさん!
10/10/14 18:43:32 Qyqxz8vl
だな。
51:助けて!名無しさん!
10/10/14 21:09:41 6RFBWKCi
いくつかのマップで所定の条件満たしてクリアしたら指揮ポイント増加、くらいあったら良かったのに
52:助けて!名無しさん!
10/10/14 21:42:35 GBaPMpKZ
アウグストとドリアスが指揮がグレイドと一緒って問題なんじゃね?
53:助けて!名無しさん!
10/10/14 22:59:02 LJ1ozbRm
つまり前線で戦って、奥さんいて、軍才もあるグレイドさんは凄いという事だな。
54:助けて!名無しさん!
10/10/14 23:06:47 w+LRd7QF
嫁はん恐ろしく死にやすいけどな
55:助けて!名無しさん!
10/10/16 14:43:51 WnAlktU7
せめて突撃じゃなくて連続だったら・・・
でも弓兵枠はマジカル漁師かタニアで埋まってるっていう
56:助けて!名無しさん!
10/10/16 15:04:20 zic0+PeH
ロベルト忘れちゃいけない
57:助けて!名無しさん!
10/10/16 16:31:12 D+mZaRNQ
俺セルフィナ結構使ってるけどな。
育てば突撃が強いと思うぜ。
58:助けて!名無しさん!
10/10/16 20:48:28 tDCbISiE
ティアサガの突撃はアホスキル
トラキアの突撃は阿呆スキル
59:助けて!名無しさん!
10/10/16 21:14:25 yDjIVLt4
弓E連中は育てれば強いけど、キラーボウとか勇者の弓使えるまで遠すぎる
最初から弓Bのセルフィナはもっと評価されるべき
60:助けて!名無しさん!
10/10/16 21:32:56 IK7/vNaR
初期レベルセルフィナ+勇者の弓でも終章まで戦えるしな
61:助けて!名無しさん!
10/10/16 21:55:30 N20F0Z9P
勇者弓はゼーベイアさん専用
62:助けて!名無しさん!
10/10/16 23:16:59 WDFaV0Iv
アーチに攻撃されたと思ったら死んでいた
何を言っているかわか(ry
63:助けて!名無しさん!
10/10/16 23:36:36 oYPh6Sv9
最萌えでラーラ残ってるよね?
64:助けて!名無しさん!
10/10/17 00:19:32 kk89avY3
>>61
何げにゼーベイアは弓兵としてかなり優秀だよな
65:助けて!名無しさん!
10/10/17 01:24:22 l9PXNVBD
なんでお前らはHP低い段階でアーチマップにセルフィナ出すんだよ
66:助けて!名無しさん!
10/10/17 01:54:54 Yy5W1SpB
エリートの剣と勇者の弓引換券だから仕方が無いだろう
67:助けて!名無しさん!
10/10/17 01:55:50 Qkax6JdV
そりゃお前、勇者の弓を貰うには仕方ないだろ
あと、どんだけHP上がってもアーチは怖いと思うが
68:助けて!名無しさん!
10/10/17 14:37:57 1M6vfqoE
むしろアーチで即死しない範囲でHP下がってもいいくらい
あの初期HPは絶対狙ってるだろ
69:助けて!名無しさん!
10/10/17 15:32:50 ESy4wkUg
今作の突撃はこんな仕様ですよー前作とはちがいますよー
という注意喚起用キャラ
70:助けて!名無しさん!
10/10/17 16:24:37 Qkax6JdV
弓+突撃は理にかなった運用なんだよな
アーチはそれをやられた状態ってだけで
71:70
10/10/17 19:59:16 Qkax6JdV
今気付いたが>>67とID被ってるな
72:助けて!名無しさん!
10/10/17 21:39:06 fYrt4pDt
セルフィナ専用マスターアーチ
73:助けて!名無しさん!
10/10/18 07:49:19 zAq04jSh
セリフナなんて使わなくても普通にクリアできるんだしむしろ育てる過程が面倒だから使わなくていいじゃん
74:助けて!名無しさん!
10/10/18 07:53:13 fOyOE642
おっとダルシンさんの悪口はそこまでだ
75:助けて!名無しさん!
10/10/18 16:12:01 HNeBoKap
ダル神は序盤重い敵を捕らえるのに役立つだろ!!
まあ当たらないけど
76:助けて!名無しさん!
10/10/18 16:41:32 UZ1QhTYl
使わなくても普通にクリアできる
これに当てはまらないキャラは何人いることやら
77:助けて!名無しさん!
10/10/18 18:10:39 V/WWGxXt
育てる過程が楽しいんじゃないか
セルフィナさんは育てると強い
78:助けて!名無しさん!
10/10/18 18:12:57 nt7VOAQs
極論からすれば、リーフ以外全員が「他で代用出来無くも無い」「運ゲーすれば無視して良い」だろうな。
代用が効きにくい点では飛行系が最も重宝される位置にいるはず。
杖縛りはよく聞くが、杖ありでも一回足りとも飛行系にかつがれないでクリアするのは難しいと思う。やった事無いけど
次点は、盗まないにしても鍵開け役としての盗賊。脱出を考えると…って意味で
79:助けて!名無しさん!
10/10/18 20:40:31 wILf7rLV
ザコランスナイトが一番いらない
誰得
80:助けて!名無しさん!
10/10/18 20:42:23 wILf7rLV
再行動か指揮に☆がないと
スタッフに愛されてないと感じるなあ
あと専用武器なしとかスキルなしのやつ
81:助けて!名無しさん!
10/10/18 20:45:52 uR2FztED
>>76
リーフ
サラ様(エーヴェル復帰用に必須)
くらい?
82:助けて!名無しさん!
10/10/18 22:23:35 V/WWGxXt
マーティさんディスってんのか
83:助けて!名無しさん!
10/10/18 23:26:24 ZYY8qTUd
逆に愛されてるキャラっつーと、サラ、セティ、ティナ、マリータ、フェルグス、カリン、リノアン、ディーン、オルエン、オーシン、リフィスあたり?
84:助けて!名無しさん!
10/10/18 23:41:19 hAUBpl7n
【レス抽出】
キーワード:ヒックス
抽出レス数:0
85:助けて!名無しさん!
10/10/19 00:49:32 rlQJH7Hg
>>79
俺得
若手二人は守備上がるから闘技場放り込む
下馬すれば剣も稼げる
完璧
86:助けて!名無しさん!
10/10/19 01:12:12 Cr5YUOzT
4馬鹿は9章10章でレベル上げられなかったらもうするとこないぞ
87:助けて!名無しさん!
10/10/19 01:45:45 rlQJH7Hg
そもそも闘技場で強い敵引いた記憶がない
88:助けて!名無しさん!
10/10/19 08:01:59 sQhtU0S4
リノアンとか完全に
サラに出番喰われてしまうのがね
サラ強すぎ
89:助けて!名無しさん!
10/10/19 08:04:58 sQhtU0S4
ブライトン、ヒックスは
まだグレートナイト(斧馬)で救われてるとこがあるかと
ザコランスナイトは劣化フィンにしか過ぎない
90:助けて!名無しさん!
10/10/19 09:03:42 lkzQwnLp
あとグレイドが指揮持ちなんだよな。上に指揮二人は辛い
91:助けて!名無しさん!
10/10/19 15:01:26 GvScYxbX
その上にカリオンもいるしな
92:助けて!名無しさん!
10/10/19 18:57:31 X8wkHLJo
一つでもスキルがあれば評価激変してたのにもったいないなザコランスナイト
93:助けて!名無しさん!
10/10/19 19:39:30 HFskBK7v
不足しがちな剣二本も持ってきてくれるじゃないか
94:助けて!名無しさん!
10/10/19 20:10:49 X8wkHLJo
あいつらにスキルが付いてたらまっさらな新兵って感じがなくなるしなあ
CC先がパラディンだったら…ダメか
95:助けて!名無しさん!
10/10/19 20:12:44 X8wkHLJo
おうまたID被りか
96:94
10/10/19 21:45:36 X8wkHLJo
>>70も俺
auの携帯だがこの板何度もID被るな
97:05001017565112_va
10/10/19 21:46:38 X8wkHLJo
間違えた>>94は俺じゃない
98:助けて!名無しさん!
10/10/19 21:54:48 /Qcq+8Y6
いっそfushianaしろww誰が何だかさっぱりわかんねえwwww
99:05001017565112_va
10/10/19 22:02:02 X8wkHLJo
>>70-71と>>92と>>96が俺
他板で被った事ないのにこの板じゃ既に3度目か4度目だ
100:助けて!名無しさん!
10/10/19 22:31:05 X8wkHLJo
以前にもfusianasanしたから俺はやめとくわw
101:助けて!名無しさん!
10/10/20 08:39:55 UKoHyIBX
>>76
育てた結果後で楽になる度合から育成自体に苦労する度合を引いた値、みたいなものを考えると
セルフィナはマイナスになるんじゃないかという意味だ
俺の考えではアスベルあたりが最もこの値が大きい
102:助けて!名無しさん!
10/10/20 09:16:41 tFF/aoCc
アスベルはゴメスを倒したらお役御免だよなあ
103:助けて!名無しさん!
10/10/20 09:22:12 s+E1bN1s
そのまま育成でブリザード狙いだろ
104:助けて!名無しさん!
10/10/20 09:36:22 tFF/aoCc
ブリザードなんて終章でセティに使わせるくらいであとはスリープでよくね?
105:助けて!名無しさん!
10/10/20 09:58:42 cpVCtgYv
アーチ潰しにふつうに使う
106:助けて!名無しさん!
10/10/20 12:11:36 +jPM6xfP
アスベルには、ゴメスの後も、マーロックを殺ったりする仕事があるだろ。
その後はCCさせて杖振りで十分役に立つ。
107:助けて!名無しさん!
10/10/20 12:34:28 WP+oZQ1T
>>101
>育成の見返り
個人的にはカリンだな。飛行系の移動が1上がるとかなり違うから。レッグ使う場合でも10と11はやっぱ違う。
動くカリスマことナンナも同様。移動だけでなく有事の時の戦力にする意味でも
逆に戦うことが中心の奴…オーシン、フェルグス、アスベル、カリオン…とある程度の範囲で互換がきく。
こいつ等まではともかく、これより後に登場する奴は見返りが少ないと感じるな
108:助けて!名無しさん!
10/10/20 14:09:00 /OeQtEob
アスベル、カリン、フェルグスあたりは嫌でも使っていかないといけないから上位になりそうではある
109:助けて!名無しさん!
10/10/20 18:05:21 wdM6sKIT
4章で仲間になるメンバーって使うよね
って書こうと思ったけど
ブライトン、ダルンシン
は使わないなぁ・・・
110:助けて!名無しさん!
10/10/20 18:42:21 eBYjIvff
ダルシンもヒックスも普通に好みなんだけどなぁ
ヒックスは運上がるし。怒りも追必も無いけど防御はイケる
まぁ家の場所が終わってるんだろうけどさ
111:助けて!名無しさん!
10/10/20 19:52:30 m9ySGfPO
マーティダルシンはスレで名前挙がる率凄い高いじゃん一軍だよ
112:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:00:07 S62XBEy7
ダル神とパパは加入の理由が好きなんで毎回世話になってるな
どっちも体格高いしそこそこ強いから問題ない
113:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:02:03 gt1vYZgL
ダメな奴って下手なエースより名前が上がるよな
他のソフトでもサザとかアーダンとか
114:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:26:24 gzbohhq5
アーダンは作品に恵まれなかっただけなんや・・・
聖戦じゃ鈍重なアーマーに価値はないからなあ、それこそトラキアにアーダンいたら
待ち伏せ持ちのソードアーマーでCCでジェネラルとか普通に強かったと思うぞ
サザは・・・どうしようもねえな
115:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:39:26 /OeQtEob
まった、トラキアに居てもハンマーの餌食になるだけだ
116:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:52:45 3t+p56zo
待ち伏せ勇者斧があるじゃないかっ
117:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:53:45 5fF3Bb6G
ソードアーマーだからあたらn・・・・・当たるか
118:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:54:08 3t+p56zo
と、思ったけど剣重騎士か、待ち伏せ勇者剣に訂正
119:助けて!名無しさん!
10/10/20 21:54:22 UKoHyIBX
ってか何であんなにハンマー持ちだらけなんだ
対象になるのがTier1クラスとは思えないダルシンしかいないのに
120:助けて!名無しさん!
10/10/20 22:26:08 0xg+XovD
盗賊団への嫌がらせ
121:助けて!名無しさん!
10/10/20 23:02:13 wdM6sKIT
このゲームにアイクが出たら
リーフはコンプレックスのあまり
自殺するんじゃないだろうかw
だって、平民なのにあれだけの戦闘力があるんだぜ
セティならまだ、神器の差とか自分に言い訳出来るけどなw
122:助けて!名無しさん!
10/10/20 23:34:06 z1bQQcRA
大丈夫、エリウッドを見たら元気を取り戻すよw
123:助けて!名無しさん!
10/10/20 23:58:20 KQ2gUaDP
>>109
ブライトン好きだから最後まで使うよ! ……成長悪いけど
>>119
そういう理由でダル神仲間にしない
殺すのも気が引けるから、なるべく戦わず一気に離脱する
124:助けて!名無しさん!
10/10/21 01:08:32 GH3yZwld
リーフ
普通に強くね?
初めてやる人は
序盤のドーピングアイテムはだいたいリーフにいくし
壁+アタッカーにもなる
疲労度なしだし恵まれてる
125:助けて!名無しさん!
10/10/21 01:14:42 TezqLdIz
主人公にドーピングつぎ込むような初心者がトラキアやるだろうか
126:助けて!名無しさん!
10/10/21 01:25:44 EewMkmQ2
でもトラキアは疲労度の関係でレッグリングとボディリングとライブリング以外は
無駄にならない程度にリーフに回したほうが楽だろう
主力キャラはちゃんと書を持たせれば必要なステはドーピングしなくてもそうそうヘタレないし
127:助けて!名無しさん!
10/10/21 01:52:58 DDOwE0U9
上限20だから、ステータスが極端に低くなければどんなキャラでも運用していける
そうなるとステータス以外の利便性が判断基準になるよね
128:助けて!名無しさん!
10/10/21 02:32:00 o0EajdGN
2章のスピードリングを誰に使うかが結構迷う
預かり所送りにしておいてあとでオルエンに使うのがいい気がするけど
129:助けて!名無しさん!
10/10/21 02:53:13 FuEvy0Hs
ステ以外の利便性…と言うと、前スレだか前々スレに出てた怒りをリーフに付ける人が多いってのもその辺だろうね。
>>128
個人的にはリーフだな。何だかんだで5章が一番が難しい、育成の関係でここの主戦力はリーフ…の2点
130:助けて!名無しさん!
10/10/21 04:27:09 DDOwE0U9
初期値5+スピードリング3で速さ8になる
あとは体格か速さ1あげれば光の剣で追撃可能
実際には魔力もあげないと安定した威力は発揮しにくいけど
マンスター脱出編で安定した火力が欲しいならリーフしかない
131:助けて!名無しさん!
10/10/21 09:46:48 VU7GsSyq
リーフが意外にみんなに愛されてて
泣ける・・・
あんだけ器用貧乏とか言われたのにw
132:助けて!名無しさん!
10/10/21 12:20:24 mQMcerlP
器用貧乏なだけでただの貧乏じゃないだけまだマシだもんなw
133:助けて!名無しさん!
10/10/21 12:44:37 voxHvNBv
聖戦では器用貧乏とか言われた事もあるが
下手な神器装備者よりもトルネードや勇者の剣装備したリーフの方が強かったしな
足の速いリカバー使いとしても使えたし、結構使いやすいユニットだったと思うんだ
134:助けて!名無しさん!
10/10/21 12:52:47 P6ATo1qp
セイジソードマスターと並ぶ超優遇クラスのマスターナイトで
戦士系成長軒並みカンスト級でHP100%越えで運も低くないって時点で十分エース級
135:助けて!名無しさん!
10/10/21 16:02:09 51PfeOfe
聖戦では杖Aであることが良くも悪く大きく影響したな
トラ7にもマスターナイトが没データで入ってるが、魔法、杖は一切なしみたいだね
それでも剣弓がある時点で勝ち組か
136:助けて!名無しさん!
10/10/21 20:20:20 3g45fcJC
名のある強い剣って結構残るのね。
超雑魚には使わない、地雷先方には使わないって方針でやれば最後ら辺で丁度使い切る。
ケチってロングソード、キルソード、銀の剣いっぱい奪って損したわ。
137:助けて!名無しさん!
10/10/21 20:32:16 RC6vtYkQ
最後まで鉄シリーズのお世話になってた
138:助けて!名無しさん!
10/10/22 01:44:17 +xnu1c82
24章~終章までブラギソードしか使わなくても余りがちだし
139:助けて!名無しさん!
10/10/22 03:14:27 UqtHyfxN
王者の剣とマリータの剣以外は積極的に潰した方が進行が早くていい。
超雑魚はセカンド武器で。
140:助けて!名無しさん!
10/10/22 09:49:31 0U33IHJ+
頑張ってゲットしてもほとんど倉庫のこやしになってしまうマスターソード
重すぎる…
141:助けて!名無しさん!
10/10/22 16:07:05 r6mxipnx
axeのが強いんだよなあ
142:助けて!名無しさん!
10/10/22 17:19:39 7a7JY1Xx
マスターソードはカリオン、男ソドマス、ディーン辺りがちょっと使うくらいだな
143:助けて!名無しさん!
10/10/22 17:36:48 SV15AwsA
一方うちのマチュアはマスターソードを華麗に振り回していた
・・・ということはなく、勿体無くて荷物になっていた
144:助けて!名無しさん!
10/10/22 17:54:22 c/BkRjIp
マスターソードにはロマンがある。
145:助けて!名無しさん!
10/10/22 17:58:17 Fn/KJx41
左利きの勇者が使ってた剣か
146:助けて!名無しさん!
10/10/22 18:10:39 +xnu1c82
王者の剣のほうが使い勝手いいし
147:助けて!名無しさん!
10/10/22 19:43:45 TdnG2Uj1
左利きの人ならアカネイアに
148:助けて!名無しさん!
10/10/23 02:12:54 /WYOMr2r
聖なる剣も2回攻撃なんだっけ? 説明がないから分からないんだよな。2回って知ってればガンガン使ったのにさ。
ただの防御系の武器だと思ってた。
あと馬に特効あっても終盤に馬いねーし。
149:助けて!名無しさん!
10/10/23 02:40:42 pkwlNf9q
お兄様は馬じゃないか
150:助けて!名無しさん!
10/10/23 07:46:48 aEZ+N2YK
お兄様に試し切りする時に気づくと思ったから
泣く泣く省いたんじゃね?
表示マスに余裕ないから
151:助けて!名無しさん!
10/10/23 10:51:12 1J4I0+9T
祈り付加・馬特効・魔力+10・必殺+20・二回攻撃・攻撃力17(剣の中では最高)
説明欄:ぼくのかんがえたさいきょうぶき
本当にこうだから困る。ラインハルトを倒す為の一つの解法として用意されたんだろうけど…
魔力+10はナンナ・アマルダ的にヤバいとしても他の奴に使わせろ。ハルヴァンとかセルフィナとか見習え
152:助けて!名無しさん!
10/10/23 10:56:22 NmYdZaH4
ロッピー版(懐かしい)だとマージナイトに特攻効かないんだっけ?
まあ使うのがオルエンじゃ反撃が怖いからやらないけど
つか全部盗む
153:助けて!名無しさん!
10/10/23 11:42:06 HZLaAXC5
そのバグは女マージナイトだけだったはず
154:助けて!名無しさん!
10/10/23 12:17:05 66blNTEj
ラインハルトなんてその気になれば造作もなく倒せるだろうになんなんだろうなありゃ
155:助けて!名無しさん!
10/10/23 12:31:12 7xBMD7OJ
フリージの女は優遇されてるなあ
156:助けて!名無しさん!
10/10/23 17:02:33 YMbjZ7dA
ドズルの不遇さが半端じゃない
157:助けて!名無しさん!
10/10/23 18:07:01 uitTLliX
>>154
見切りなしだと、
待ち伏せ持ちのお兄様に
ガチンコ勝負を挑んで
安全に勝つ方法はないだろう。
158:助けて!名無しさん!
10/10/23 18:26:13 /WYOMr2r
お兄様も見切りないから一瞬であぼーんするけどな。
トラキアのボスは見切りなしばかり。
159:助けて!名無しさん!
10/10/23 18:48:59 NmYdZaH4
トルード「どうやら俺の出番のようだな」
160:助けて!名無しさん!
10/10/23 18:58:58 66blNTEj
>>157
Mアップ→バサークをやれば一切手を汚すことなく無残な死体に
161:助けて!名無しさん!
10/10/23 20:45:03 cMa3TKH/
スキルも必殺係数も拒否とか
トルードはアカネイアに行け
162:助けて!名無しさん!
10/10/24 10:32:08 E6SfNU9x
対バーサーカーという大事な仕事があるんだからいなくなって貰っちゃ困る
163:助けて!名無しさん!
10/10/24 13:49:02 zRst9d5G
バーサーカーなんざ待ち伏せマチュアで全滅
マチュアは、待ち伏せ、見切り、連続、太陽剣あるから最強だよね!
勇者の剣っていう専用武器もあるしさ
164:助けて!名無しさん!
10/10/24 14:51:10 JPpfzUTI
お前んとこのマチュア、二人くらい吸収してね?
165:助けて!名無しさん!
10/10/24 16:39:06 gDsbVGqI
俺も太陽剣はマチュアに食わすわ
マチュアというか、待ち伏せ地雷に最適だよね太陽。
166:助けて!名無しさん!
10/10/24 20:20:41 TeV5QqWX
待ち伏せ太陽VS怒り太陽
ふぁいっ!
167:助けて!名無しさん!
10/10/24 23:13:13 8YJt2EdY
待ち伏せ持ちってバーサーカーに当てられないから使いにくい…
168:助けて!名無しさん!
10/10/24 23:55:46 n1pM+grK
防衛MAPで大活躍だろ
169:助けて!名無しさん!
10/10/26 14:11:32 2pFuTl5Q
そもそもバーサーカーなんて全章通して何人いるんだって話もある。
終章に出てくる群れなんかそもそも相手にする必要ないし、
適当なのにバサークをサクッと掛けてやるだけで同士討ちを始めて全滅するし。
170:助けて!名無しさん!
10/10/26 15:35:29 1ZWY43K9
24外伝がバーサーカー祭じゃん
足も遅くて待ち伏せも邪魔になるマチュアさん涙目
171:助けて!名無しさん!
10/10/26 18:35:28 w+AFImBw
適材適所
172:助けて!名無しさん!
10/10/26 18:47:40 SZfkejj6
>>170
つみきりM
173:助けて!名無しさん!
10/10/26 19:32:39 EaOjPz+r
簡単に1%出来るけどな。勿論、1%での恐怖はあるけど、そんな事言ってたら何も出来無い。
どーせ、ここまで来たら「折角、良成長したのに」って悔やみながらのリセットでも無し。短い章だしね。
174:助けて!名無しさん!
10/10/26 19:44:08 BUSnYOt0
終盤になればなるほどプレイが雑になるんだよな
そういうゲーム多いけどトラキアは特にそう
175:助けて!名無しさん!
10/10/27 00:55:47 He9zuoJT
13章のレンスター兵って武器託したら特攻していいんだよね?
青色だしなんか生存させようとしてる攻略ばっかり・・・
176:助けて!名無しさん!
10/10/27 01:40:00 3uwwA4WC
死んでも問題ないはず。
武器ない方が回避上がって少しマシになるw
177:助けて!名無しさん!
10/10/27 13:06:18 VBIKNs/D
特攻させなくても
離脱させてやれよw
何でわざわざ殺すんだよw
178:助けて!名無しさん!
10/10/27 13:53:50 t5H7XDkq
>>174
思うに救済キャラの数にもよるのではにいか
トラキアの救済キャラであるガルザスとセティは歴代でも屈指の厨ぶり
179:助けて!名無しさん!
10/10/27 13:56:31 CfDuOsZB
トラキアが面白いのは14章までだからな
あとはせいぜいケンプフマップと帝国の反撃くらい
180:助けて!名無しさん!
10/10/27 16:21:40 dFAH1mKj
その二つのマップの面白さが分からん…
17西や20章の方がまだ楽しい
181:助けて!名無しさん!
10/10/27 18:46:46 OxH9XkXV
砦に引きこもる章からはフィールド曲が好みの奴に変わるんでテンションが上がる
一応リーフ関連のテーマなのにセリス軍の進軍を頼りにしてるんでセリスの曲ってイメージがあるけど
182:助けて!名無しさん!
10/10/27 19:21:27 YwbHcpT8
パーン強いな
ソドマス並の強さと盗賊の便利さ
加えて再行動☆5
剣歩兵最高では?
183:助けて!名無しさん!
10/10/27 19:55:17 lUG9NLZ9
耐久面において難がある
さらに盗賊なので優先的に狙われやすく、魔法でフルボッコされるかもしれない
でも、ほとんど回避するし狂キャラだと思うよ
184:助けて!名無しさん!
10/10/27 21:33:29 YwbHcpT8
確かにHPも少ないけど鬼だわ
体格の面でリフィスに負けるけど、それ差し引いても便利
つーかいちばんこき使われてるキャラかもしれない
185:助けて!名無しさん!
10/10/27 22:10:42 RhijGd2E
結局シーフの疲労度使うなら戦闘に出すより一回盗んだほうがいいよなあ
ってのがある
186:助けて!名無しさん!
10/10/27 23:50:16 hjRsTXnc
パーンはたしかに追必5をはじめ戦闘関係も充実してはいるけど
初期値が結構低いから、純粋な戦闘要員としてみたら正直心もとない
いいとこ劣化シヴァ
盗むや鍵開けもこなすから、総合的には最強クラスなのは間違いないけどね
187:助けて!名無しさん!
10/10/28 01:47:34 FgC8LE1e
12章外伝でリーフとサフィを待つ10ターン程度の間に書とエリート剣持って盗む連打でかなり上がってしまう
188:助けて!名無しさん!
10/10/28 02:02:11 LEMuQYSc
パーンはあまり筆頭クラスのイメージがない
盗む再行動5で王者の剣持ち、こんなやつが弱いわけはないんだが・・・
189:助けて!名無しさん!
10/10/28 02:10:23 AlpBdh5v
書持たせても完成しないステータスがあったりなかったりするのが珠に傷
190:助けて!名無しさん!
10/10/28 06:23:22 8t5DEgYa
フルカン目指すよりとりあえず体格上がれ!になっちゃうよな
やっぱ
191:助けて!名無しさん!
10/10/28 08:11:22 JtNv19P1
一度体格16以上狙ってたら
移動13とかふざけたパーンが出来たことがある
192:助けて!名無しさん!
10/10/28 12:45:37 /tbbXT4u
>>179
お兄様マップは楽しかったと思うぞ。
一見鬼難易度だけど抜け道あり、って奴。
193:助けて!名無しさん!
10/10/28 18:13:33 Whm4j16y
>>186
つまり再行動の激しいマチュアさんか
…おや誰か来たようだ
194:助けて!名無しさん!
10/10/28 20:55:04 QiJF34cz
トラキアの公式イラスト初めて見たけどなんだこれ・・・
見なければよかった、特に女性陣とアスベル
195:助けて!名無しさん!
10/10/28 21:25:47 chUgvkke
どっちの公式イラストかな?
196:助けて!名無しさん!
10/10/28 21:47:15 Xuis9sUf
当時のしか知らないけど、萌え絵ではないから好き。
流行の絵柄は個性がないし、あとで見ると痛い。
197:助けて!名無しさん!
10/10/28 22:03:10 QiJF34cz
どっちってもう一つあるのかな?
エンブレムミュージアムのほう見たよ
萌え絵とか以前に別人じゃねーか・・・
198:助けて!名無しさん!
10/10/28 22:10:31 AlpBdh5v
ミュージアムのはTCGに使われた絵だっけ?
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
広田の絵って結構クオリティの差がある上、配色センスイマイチだから個人的にはあんまりだわ
199:助けて!名無しさん!
10/10/28 22:13:12 pFjAPLuA
サラの公式絵はすごく可愛いと思うます!
200:助けて!名無しさん!
10/10/28 22:46:25 LEMuQYSc
公式イラストといえばガルザスの威厳の無さに泣けた
201:助けて!名無しさん!
10/10/28 23:14:44 FgC8LE1e
>>1の公式サイトの絵がこのスレ的に共通
202:助けて!名無しさん!
10/10/29 01:19:47 V3SLUP6e
ブラコン娘のイラストは
脚の関節の数がヒトより一つ多い
気がした
203:助けて!名無しさん!
10/10/29 04:01:44 xOCbHPiU
みんな足長過ぎ
204:助けて!名無しさん!
10/10/29 05:55:18 LidygsIp
10等身ぐらいあるやつ居るな
205:助けて!名無しさん!
10/10/29 08:46:25 8m3zIUZy
トラキアの公式絵でガッカリとか
トラキア以前のFEを知ってれば贅沢病にしか見えない
きっとFE全集なんか阿鼻叫喚だろうな
206:助けて!名無しさん!
10/10/29 11:50:20 4lYFr5ze
>>198
そこにある公式絵は一部ISのタッフの絵だよ。(セティとか)
あと着色をISスタッフがやってるのがある(パーンとか)
ソースはイラストワークス
207:助けて!名無しさん!
10/10/29 12:05:17 2Cof8+uy
ダルシンとかな…
208:助けて!名無しさん!
10/10/29 18:12:41 G4CV6Je5
正直ダルシンとヒックスの見分けが付かなかった
ゲームだとダルシンの方は結構男前なのにな
209:助けて!名無しさん!
10/10/29 19:40:35 neQytFyl
トラキアのイラストはシリーズ通してもいいほうじゃなかった?
210:助けて!名無しさん!
10/10/29 20:42:40 xOCbHPiU
ガルザスとケンプフが同じ
211:助けて!名無しさん!
10/10/29 20:58:35 zFsPpRtf
勇者の斧→誰でも使える
勇者の弓→誰でも使える
勇者の剣→誰でも使える
勇者の槍→ダルシンとゼーベイアがこちらをみている!
212:助けて!名無しさん!
10/10/29 21:32:37 sXfEf6Fn
ナンナはトラナナ公式絵でもTCGでも可愛い
213:助けて!名無しさん!
10/10/30 00:43:23 jpgPG2fM
いつだったか別バージョンの絵を所望されて携帯ではっつけたことあったな<ナンナ絵
一人で2バージョンあるのは何故だったんだろう
214:助けて!名無しさん!
10/10/30 01:18:59 doykNOAO
ティナ
パーンの奴隷てw おかしいだろw
215:助けて!名無しさん!
10/10/30 02:14:56 MGmLRrws
>>205
聖戦なんかはトレジャーの広田より説明書とかサントラのイラストの方が好きだったな
レックスダンスだったけど
216:助けて!名無しさん!
10/10/30 07:50:35 M0Wuf2QO
あれも、「演舞」だと思えば、まあ
あと、レックスに限らず、意図的にちょっと独特なポーズ取らせてる感じだしね
アルヴィスにせよアゼルにせよレヴィンにせよアイラにせよ
…説明書の絵の人で全員見たかったなー…
あの絵のアイラとラケシスに一目惚れや
217:助けて!名無しさん!
10/10/30 21:17:01 hG96aakZ
イラストワークみたいので全部見れたりしないの?
あの原画さんって、他に絵描いてるのかね?
218:助けて!名無しさん!
10/10/31 00:08:44 N6LS3hY5
海外サイトで見たな。どこか忘れた。
219:助けて!名無しさん!
10/10/31 14:43:19 fpVGnCHX
サラってイラストだとなんか無垢な少女
って感じだな
心身ともに鬼畜なのによう…
220:助けて!名無しさん!
10/10/31 16:23:51 TVzo/snH
ゼーベイアも無事仲間にして19章に
出陣準備画面で冷や汗が出てきた
ミ ラ ン ダ が い な い
ここで15章からやり直さなかったら今までのリセットの意味ないよね・・・うん
221:助けて!名無しさん!
10/10/31 16:57:04 HpKjIOM0
そのかわりスルーフが居るんだろ
222:助けて!名無しさん!
10/10/31 17:41:11 TVzo/snH
森の寺院訪問してなかったんだよ!
スリープの剣とか風の剣とかに目がくらんで見えなかったわ
223:助けて!名無しさん!
10/10/31 17:49:40 PyFBb+Nv
つらすぎるだろ
進めた方がいいぞ
224:助けて!名無しさん!
10/10/31 18:34:55 Cpv8Gk46
何、気にする事は無い。コノモールなんて杖の囮と指揮1つ分の価値しかない。
サイアスを取れば、セティとの指揮差2。コノモールがいない事を加味しても、指揮1多いぞ。
225:助けて!名無しさん!
10/10/31 20:50:16 3OEQbicV
しかしその場合フォルセティがなくなる
226:助けて!名無しさん!
10/10/31 23:50:28 N6LS3hY5
普通はサイアスだろwww
227:助けて!名無しさん!
10/11/01 00:22:57 7xHmuLlc
サイアス見てるとステイルさんを思い出す
228:助けて!名無しさん!
10/11/01 09:58:45 cqR34Bmg
ステイルさんももうちょっと頑張ったらファラフレイム使えそうだしな
229:助けて!名無しさん!
10/11/01 10:22:17 /253IwaK
>>226
えーマジで
230:助けて!名無しさん!
10/11/01 11:19:15 j5d7+H9r
別にフォルセティなくても余裕ならサイアスの方がお得かもしれない
指揮効果+6%でも何だかんだでおいしいんだ
231:助けて!名無しさん!
10/11/01 21:44:36 ZP+h2BkS
ヨツムンガンドの命中1に出来ないフォルセティさんなんて
232:助けて!名無しさん!
10/11/01 23:33:02 DxYAVI9i
指揮2差以外に何か欲しかったなぁとか思う
セティの杖Bにして差別化するとか
233:助けて!名無しさん!
10/11/01 23:45:32 2lNc4dE/
ブリザードも使えるしなぁ
234:助けて!名無しさん!
10/11/02 00:59:20 Rk8i+Ubp
やっぱ指揮10しかないね
235:助けて!名無しさん!
10/11/02 01:15:25 FiWznp4z
トラキアとは歴史の狭間に生きた者たちの物語、セリス達の聖戦の幕間劇
フォルセティなどチート、いや、あの時点ではオーパーツ
236:助けて!名無しさん!
10/11/02 01:56:21 cQNoxEr4
宮廷司祭なんだからビショップで良かったのにな
グラフィックがダサいがまあ問題はない
237:助けて!名無しさん!
10/11/02 06:53:59 LOOEIzUx
フォルセティより避けるフル支援ディーンはどんな構造なんだか…。神器を内蔵してんじゃないかと疑いたくなる
238:助けて!名無しさん!
10/11/02 10:12:50 EuFRCova
ディーンさんはヤル気満々
239:助けて!名無しさん!
10/11/02 10:19:16 SQslIw+n
音もなく歩くビショップだったらサイアスの評価は違っていた
やはりブリザード使用可はでかい
240:助けて!名無しさん!
10/11/02 10:42:43 TEMM+aKL
たとえサイアスが風魔法を使えても
血筋の関係で武器レベルAはもらえないと思うの
241:助けて!名無しさん!
10/11/02 13:13:32 dLnM0LQZ
サイアスは、せめてLv18ぐらいで完成された能力なら良かった。
せめてこのぐらいは・・・
Lv12 HP23 魔18 技16 速12 運5 守4 移7
Lv18 HP35 魔20 技16 速19 運11 守7 移8
魔力と技は現状でも合格ラインだが他が酷いw
242:助けて!名無しさん!
10/11/02 13:15:57 dLnM0LQZ
あ、上が現状で、下が修正案ね。
243:助けて!名無しさん!
10/11/02 20:07:43 G14tGD0T
サイアスは☆三つあるだけで十分凄い。
でもアウグストと同じ☆一つのグレイドさんはもっと凄い。
244:助けて!名無しさん!
10/11/02 20:17:12 /3Hpecam
オンリーワンな性能がある時点で恵まれている
245:助けて!名無しさん!
10/11/02 22:05:35 EuFRCova
序盤唯一の重歩兵とかな
246:助けて!名無しさん!
10/11/02 22:24:08 Fq4ZBjdp
勇者の槍オンリーワン
247:助けて!名無しさん!
10/11/02 22:24:17 Y0U/TaWR
唯一のマウンテンシーフ加入キャラもオンリーワンですし
248:助けて!名無しさん!
10/11/02 22:37:54 /3Hpecam
個性と性能は違うのです
249:助けて!名無しさん!
10/11/03 03:23:09 Pd63m2x2
グラフカリバーみたいな専用魔法があれば
フォルセティ>>サイアス専用魔法>=グラフカリバー
炎魔法は不遇っすからなぁ
250:助けて!名無しさん!
10/11/03 06:09:27 VHVA4FNb
サイアスは
再行動☆3 杖A 魔力18 の時点で
即戦力だよ
251:助けて!名無しさん!
10/11/03 09:58:19 66TaSOxB
魔力20ないと文句言う人だっているんです
セティの魔力20じゃないのは文句言わないくせに
252:助けて!名無しさん!
10/11/03 10:14:15 v1XtkTU/
ま、ファラフレイムでなくとも何か専用の炎魔法持ってたらもっと人気あったかもな
253:助けて!名無しさん!
10/11/03 10:21:53 WDOqbdoy
あんな終盤限定キャラに人気いらんだろう・・・
254:助けて!名無しさん!
10/11/03 11:16:09 oP480g/F
ハイプリーストっていうクラス自体は彼に似合ってるしカッコいいんだけどな。
セイジだったら強そうだけど既に定員オーバーくさいしw あと似合わないw
戦闘要員ではないと割り切って☆4個でどうだろ?
255:助けて!名無しさん!
10/11/03 11:44:02 3q1hT7bv
ハイプリーストが三属性魔法を使えればまだちょっと違ったかな。
256:助けて!名無しさん!
10/11/03 12:07:02 BFc1ZjJe
ゼーベイアの面で6人もクラスチェンジするんじゃなかった
何回見させるんだよ・・・飛ばさせろよ・・・
257:助けて!名無しさん!
10/11/03 16:00:02 XFjy+BJY
サンスト、スリープあれば余裕
258:助けて!名無しさん!
10/11/03 17:38:24 BFc1ZjJe
カリスマ付けた初期ラルフにスリープの剣でやってるけど
・手槍持ってるのにわざわざ近接仕掛けてくるレンスター兵
・ピローン+追撃発動でラルフ死亡(スリープの剣当たらず)
・副官一人だけHP+守備が40なくてラルフの必殺発動で死亡
クラスチェンジの長さとレンスター兵の無駄な動きと増援の作業ゲーでストレスマックス
259:助けて!名無しさん!
10/11/03 17:52:48 WtwoZevg
扉の一歩奥で一体だけ寝かせればいいんだよ
民
■■■ ■
■ 眠■
■■ ■
こんなん
民は行動順の若いアーマーに対応したNPC
260:助けて!名無しさん!
10/11/03 18:22:40 5ZoBY3Lr
ダルシン以外の守20で剣装備可能な奴がいるなら、命中回避関係無くなるから成功率は100%に出来るぞ、と言ってみる
ランク狙いなんかだと無理だけど
261:助けて!名無しさん!
10/11/03 19:01:52 WtwoZevg
それはノーダメ攻略でしょ
普通攻略で壁させるなら弓か素手マーティで十分
262:助けて!名無しさん!
10/11/03 22:34:25 SpoQiiHh
俺戦闘キャラとしてもゼーベイア好きだよ。無駄なスキルの数々にロマンを感じる
263:助けて!名無しさん!
10/11/03 23:27:19 BFc1ZjJe
>>259
アドバイスありがとうございました
前の挑戦でラーラが移動+2と体格の神成長してたから放心状態でやったらあっさりクリアできた
しかしリーフのクラスチェンジボーナスは笑ってしまった
聖戦のつなぎとはいえ・・・
264:助けて!名無しさん!
10/11/04 20:53:25 1GRCwV3v
CCしたらカリスマでも付くかと思ってた
逆に指揮が減るなんて弱体化じゃねーか
265:助けて!名無しさん!
10/11/04 20:57:19 7Kz4QmHt
内部的にはどういう処理されてるのかな
単純に18章をクリアすると指揮が減るのかプリンスになると減るのか
266:助けて!名無しさん!
10/11/04 20:59:06 TSuVPdSR
ドリアスがああなっちゃったから……
リーフの指揮は本人のじゃないんだよね
267:助けて!名無しさん!
10/11/04 21:02:52 18IjPwIT
指揮勉強してる暇もねーしな
268:助けて!名無しさん!
10/11/05 00:03:20 u5zqA+pr
どっちかというとアウグスト加入で+1
ドリアス加入で+1、離脱して-1
でリーフがその少し後にCCしてまた+1で最終☆2体裁が整っていい流れだったと思う。
269:助けて!名無しさん!
10/11/05 01:40:05 pZARelkp
18章までは地に足が付いた展開でストーリーに連続性があって面白かったのに
19章から唐突な超展開になって置いてけぼりをくらったように感じる
と思ったらここから聖戦とリンクするのか、別ゲーの話を強引にくっつけた違和感なんだな
270:助けて!名無しさん!
10/11/05 03:34:55 cdjLLMZT
フィンとナンナと3人でレンスター城を守ってた状態に無理矢理関連付けるとそうなるわな
20章の大軍を率いるバラートさんが聖戦では一小隊を率いる雑魚ジェネラルだし
まあ、ユニット数の比率だけは聖戦と大体同じだがw
271:助けて!名無しさん!
10/11/05 08:24:10 pwsl0yc0
聖戦では・・戦力の逐次投入というやってはいけないことを
延々とやってた人だよね。
272:助けて!名無しさん!
10/11/05 13:12:35 FS3nHWHV
海のリハクか
273:助けて!名無しさん!
10/11/05 14:49:56 2doYmrJB
トラ7と比べると聖戦の人工知能はアホすぎて接待でもされてるみたいだな
274:助けて!名無しさん!
10/11/05 18:46:00 Gk0iRWfp
ひろし隊の波状攻撃は結構ウザかったけどなあ
トラキアでも18章のソルジャーが馬鹿すぎて泣ける
もうメンバーカードなんていらないんだからあ!
275:助けて!名無しさん!
10/11/06 16:01:37 xLyNZQZz
あのたまに間接で攻められる場所あるのにわざわざ直接攻撃仕掛けて返り討ちにされてくる現象なんなの?
276:助けて!名無しさん!
10/11/06 17:29:05 wDQDX0fa
基本的には、戦闘前に乱数を消費して結果を試算して良かったのを実行するようになってるはず
個別のAIとか章別のAIもあるみたいだけど
277:助けて!名無しさん!
10/11/06 19:00:47 PTTNU8as
乱数調整ってTASみたいなAIだな
278:助けて!名無しさん!
10/11/06 19:07:29 wDQDX0fa
乱数調整ではないし乱数先読みでもないよ
279:助けて!名無しさん!
10/11/06 22:50:35 7MJ+3g3P
なにもわかんない
どういうこと?
280:助けて!名無しさん!
10/11/07 00:43:42 Sh5dTONl
武器や立ち位置を変えたパターンの数だけ戦闘の結果を試算する
試算ってのは実際の戦闘みたいに命中・回避・スキル判定等全部計算する
その中で一番よかったものを実行する
変な攻撃をしてきた場合、試算の時の乱数では良い結果だったんだろうということ
でも試算に使った乱数は捨ててしまうので本番ではどうなるかAIにも分からない
以上ピカルームの掲示板がソース
281:助けて!名無しさん!
10/11/07 02:27:01 BvR6Fz4Z
なるほど
282:助けて!名無しさん!
10/11/07 04:59:23 T2uS5GXT
>>277
283:助けて!名無しさん!
10/11/09 13:19:10 eiWnh311
じゃあ、敵ターンではもの凄い数の乱数が消費されてるの?
284:助けて!名無しさん!
10/11/09 14:10:28 ZzSIoanw
>>280
へえ、知らんかった。
経験的に聖戦と違って乱数はリセットするたびに違う、とは思ったけど。
・・・その乱数試行の結果に「どの手も不利だから何もしない」とか
「逃げる」というのがあれば、難易度がかなりかわると思うんだけどな。
無双ができなくなるし、全体評価がターン数だし。
285:助けて!名無しさん!
10/11/09 14:12:53 ZzSIoanw
あとは・・・3ユニット単位くらいで最適解探査をやられると・・・
こちらも1ユニットくらいは覚悟しないとならなくなるな。
286:助けて!名無しさん!
10/11/09 14:51:22 uLOP1v3R
>>283
そうだよ
>>284
それが起こらないための99%と1%縛りかと
>>285
常に最悪の事態を想定して作戦を立てるもんだろ
287:助けて!名無しさん!
10/11/09 15:17:42 EkcfEiX/
「最悪の事態を想定キリッ」ってよくいわれるけど
トラキアでは最悪の事態=自軍の攻撃は絶対当たらない&敵は絶対当たる、だから
ゲーム自体成立しないよね
288:助けて!名無しさん!
10/11/09 15:19:46 UJ3/aVe9
うるせえ
289:助けて!名無しさん!
10/11/09 15:32:19 uLOP1v3R
>>287
まあ1%は0%、99%は100%と置き換えて見積もりつつ1%のうち1,2発は食らう想定はするけど
そこまで書くのめんどくせえよ
290:助けて!名無しさん!
10/11/09 17:52:10 4V6d+20b
>1%のうち1,2発は食らう想定はするけど
強がっても恥ずかしいだけだからやめとけ・・・
291:助けて!名無しさん!
10/11/09 18:14:31 ZR99noGr
どちらにせよサラ様に突っ込んで死ぬレンスター兵を見ると悲しくなる
でもいい経験値になるので餌にさせて貰ってます^q^
292:助けて!名無しさん!
10/11/09 18:33:52 DqBaxzFz
14章でせき止めてやっつけ負けであばばばってのはよくある
293:助けて!名無しさん!
10/11/09 18:56:27 uLOP1v3R
>>290
トラキアじゃ普通だと思うんだがなあ
294:助けて!名無しさん!
10/11/09 22:28:03 vpsQ9tnj
トラキア、スパロボじゃ普通の事だね
295:助けて!名無しさん!
10/11/09 22:48:27 cmO3KiYI
1%連続ヒットはさすがに見たことねーわ。大袈裟すぎんだよ
296:助けて!名無しさん!
10/11/09 22:49:08 UJ3/aVe9
>>290
うるせえ
297:助けて!名無しさん!
10/11/09 22:58:37 dKaeicIx
くらったら死ぬときの1%はわりと当たる
……という印象が強い
実際はそうでもないけどな
298:助けて!名無しさん!
10/11/09 23:05:37 vpsQ9tnj
99%連続ミスは何度も見た事あるわ。
祈りとかでなく。
299:助けて!名無しさん!
10/11/09 23:40:44 lwb7NYBq
メンバーカード頑張って取ってもライブリング少し買える程度だから別になくても大して困らん
レア武器買える店もあればよかったのに
300:助けて!名無しさん!
10/11/10 00:42:32 kAM+rkRC
相手の攻撃力より自分の防御力の方が上回ってるのに
攻撃されて弾く事があるけど、必殺狙いなの?
聖戦士の書は持たせてるのに、って所持アイテムまでは考慮されないか
301:助けて!名無しさん!
10/11/10 02:19:51 nYqwHNRU
>>300
自分の経験上、だけど
ユニットA:攻撃能力が高く(命中・攻撃力)回避率が高い…回避能力は関係無いかも
ユニットB:攻撃能力がAより低い(反撃不能含む)弾く事が出来る
こいつ等が同時に範囲内にいる場合Bに来る。Bだけだと攻撃してこない。
具体的な数値は分からんが、敵ごとに違うと思う。14章外伝のPライダーなんて、弾く事が出来る丸腰騎兵と初期ステ武装エダでも丸腰騎兵に来る。
それと必殺は関係無いはず。幸運20でも先に書いた14章外伝で…と言うことで
302:助けて!名無しさん!
10/11/10 20:18:36 2mvOjT0v
ようやくSFCトラキア買いました。高かった
攻略本たくさん出てますがお勧めの物はどれですか?
それとちょっと画面が暗い気するんですがWiiはそのへんどうなってるんでしょうか?
303:助けて!名無しさん!
10/11/10 21:07:09 YLEjoUg/
攻略本?
どうしても買うなら、多分ファミ通
当時はまだ「大丈夫!」だ
304:助けて!名無しさん!
10/11/10 21:57:15 iX0v6VMu
聖戦はともかくトラキアってたくさんってほど出てたっけ?
どっちにしろ今頃選べるほどあるとは思えんが。
305:助けて!名無しさん!
10/11/10 22:15:21 g12sr3oA
3冊出てたんじゃなかったっけ
ファミ通のが細かい条件載ってていいけど攻略はあまり参考にならん
306:助けて!名無しさん!
10/11/10 22:16:53 KTfjJaS8
攻略情報はネットでよくないか?
307:助けて!名無しさん!
10/11/10 22:20:51 Dig2WEUr
最近のFEの攻略本はなんで成長率の表記があいまいなんだよ
AとかBとかランクで書かずに数字を書けよ
金払って情報量ネット以下とかなめてんのか
308:助けて!名無しさん!
10/11/10 22:25:26 AhP1Iu/Q
14章外伝と言ったらこないだ俺もそこやったとこだが、
体格20にしちゃったダルさん出して詰んだとこだ。
309:助けて!名無しさん!
10/11/10 22:37:04 0QzH1tEs
大丈夫か?さすがにそんなひどいミスはやったことねーな
310:助けて!名無しさん!
10/11/10 23:16:28 yz/fBjs+
せっかくのファーストプレイは何も見ないでやることをお勧めする。
やり込みは2回目からでいいだろう。どうせやり直すことになるんだから。
311:助けて!名無しさん!
10/11/11 00:09:52 u1Hi3KOh
infoseekが潰れたせいでナイスな攻略サイトがなくなってしまった
312:助けて!名無しさん!
10/11/11 00:35:24 mIPG2qaa
>>308のマップといい最終章のハンマー祭りといい
ほんとアーマー泣かせのゲームだよ!!
313:助けて!名無しさん!
10/11/11 00:50:31 HVyicRbx
最終章じゃなくても常にハンマー祭りな気がする
そうでなくてもフェンリルやスリープ持ちがいたら常にロックオンされてる気がする
314:助けて!名無しさん!
10/11/11 00:56:00 CTLOo/pK
なぜハンマーなんだろうな
マスターアクスとか銀の斧とかもっと強いのあるじゃん
315:助けて!名無しさん!
10/11/11 01:02:35 u1Hi3KOh
雑魚がそんなの持ってたら奪いまくる
316:助けて!名無しさん!
10/11/11 01:22:05 965FEN6A
A「基本性能良すぎると奪われまくるだろうから
重くて使い勝手の悪いハンマーを大量に持たせよう」
B「ダルシンがつらくない?」
A「それで誰か困るか?」
b「そうですね」
317:助けて!名無しさん!
10/11/11 01:25:10 O1ImSX3N
大丈夫だ、問題ない
318:助けて!名無しさん!
10/11/11 01:26:33 CTLOo/pK
この大陸そのものがアーマーを否定しているというのか!
319:助けて!名無しさん!
10/11/11 02:08:47 6wVIze/Q
>>311
トラキアはそもそも攻略サイトの母数が少ないから困るな
かわき茶なんてリニューアル予定で何年も放置だし
320:助けて!名無しさん!
10/11/11 02:16:38 1fPlzZIb
>>301
守備20+エリートの剣の壁(ダメージ通らない+反撃で死ぬ)に
攻撃してくるバカがいたら困るなって思ったんだけど、それがないならいいか
321:助けて!名無しさん!
10/11/11 07:23:08 UB7Fqcnt
そんなアクスアーマーで大丈夫か?
322:助けて!名無しさん!
10/11/11 11:56:57 w1SseT0J
アーダンとダルシンどうして差がついたのか・・慢心、環境の違い
323:助けて!名無しさん!
10/11/11 15:22:27 gRcLaT6W
>>320
大体、大丈夫と思うけど条件満たせば倒されに来る。例えば…
・9章で適当育成のフィンがエリ剣装備で砦守備、ガチ育成タニアで手槍持ちを反撃殺狙い→敵が詰まってるからどちらも反撃可能→攻撃能力が低いフィン
・4章外伝でセティとダルシンが左右のショートランス装備ソルジャーの範囲内→攻撃能力が低いダルシンに
って感じにそのまま倒した事があるから。要するに高守備(魔力)キャラも別の意味で範囲に注意。後者や>>301みたいに意図的に利用する事も出来るけどね
それとエリ剣で露骨にアーチ回避稼ぎしようとして稼ぎ役より高回避かつ高守備力の奴に来た事がある。他の原因かも知れないけど、こっちはよく分からんな
長々とスマソ
324:助けて!名無しさん!
10/11/11 18:19:05 sjQWLWdO
>>305
公式よりファミ通ですか。ファミ通攻略本は苦手だけど買ってみます
>>
310
自分は下手なんで本なしで挑むのはきびしい。最近クリアしたベルサガは見てもめちゃくちゃ辛かった。
まだちょっとしかプレイしてないけどベルサガに比べると捕縛も楽だし命中率も高いですね
325:助けて!名無しさん!
10/11/11 18:54:01 3VWu4ydv
ファミ通のはなんつーか、書持たせ巻くって闘技場で稼ぎまくるの前提みたいな感じ
326:助けて!名無しさん!
10/11/11 19:51:20 Zzq9EQ5b
ブレイクスルー用のスーパーキャラを一人は作っておこう!
とかそんなようなことも書いてあった気がするしなw
327:助けて!名無しさん!
10/11/11 20:56:46 UOCiyrRs
二重支援受けられるからって、7章でフィンを闘技場に突っ込んじゃダメダメ
328:助けて!名無しさん!
10/11/11 22:52:22 mygFlp1P
フィンいないと8章でボスを捕獲できないできにくい
329:助けて!名無しさん!
10/11/11 23:34:39 ZUMTBPz/
オーシンで頑張って捕獲したことあるけど苦労したぜ
330:助けて!名無しさん!
10/11/12 01:33:46 e81MIFcA
>>325
ファミ痛:
ゴメスはネールの書もちで鍛えまくったリフィスで武器盗んじゃえ!
ただし体格伸びなくて鋼の弓すら盗めないようならリセットな
あほかお前は
331:助けて!名無しさん!
10/11/12 08:51:49 zVcLTTdI
コンセプトが誰でも簡単にクリアだからそれはそれでいいだろう
332:助けて!名無しさん!
10/11/12 10:08:58 IPfDK2GW
ゴメスもネールの書も8章外伝登場なのに
それでリフィスを鍛えまくれとか
333:助けて!名無しさん!
10/11/12 13:28:50 EOuNruiN
ネットの攻略もEランクかAかSSSかって極端だけどね
その間のDからBぐらいがやってて面白いと思うんだが
334:助けて!名無しさん!
10/11/12 15:50:48 OilYrRFu
プレイ日記とか見ればいいと思うよ
335:助けて!名無しさん!
10/11/12 20:47:00 +R1VkG1t
タネが割れてないから最難関であってタネ知ってからやる位なら単純にパラ差で難度上げてるGBA以降(聖魔除く)のハードモードをやった方が良いと思う。
タネが割れてても難しいのはランク取りと通常プレイなら5章くらいか。
楽しみたいなら、成長率程度までがギリギリで「此処はこうしましょう」はクリアした後に読み物的に見る事を勧める。
俺なんてもう1回楽しむ為に記憶を消し去りたいくらいだぜw
>>330
アレには俺も吹いた。「未来への快感に繋がる」クリアした後に武器余らせるのが快感なのか、と。
後は「最重要キャラ」プレイスタイルによって誰が重要かは変わるけどさ。
336:助けて!名無しさん!
10/11/12 21:53:16 efCWKoOR
ファミ通の攻略は正道の斜め下を行くというか
トリッキーというか、最初っから裏道を狙うというか…
だが「俺ならこうする」という発想を促してくれるという意味では有意義
337:助けて!名無しさん!
10/11/12 22:33:08 hxwfRZq6
引っ越しのため漁ってたらSFCのトラキア発見
小学生の時はまったなぁと久しぶりにプレイしたら面白過ぎて引っ越し作業が進まない、どうしよう
データにマーティーとダルシンのフルパラがいた、小学生の俺どんだけやり込んでたんだ…
338:助けて!名無しさん!
10/11/12 22:51:40 EOuNruiN
割れててもネタがある方が色々変化があっていいよ
敵が強いだけじゃ工夫のしがいがない
339:助けて!名無しさん!
10/11/13 14:05:38 VHU1Vfxv
>>335
ゆとりはマニュアルがないと何も出来ない。
何事にも失敗とかあり得ないと思ってる。
試行錯誤が楽しいのにね。
340:助けて!名無しさん!
10/11/13 14:19:46 PbJRgdO4
一般的にはゲームオーバー寸前で勝つのが最高のバランス言われてる
ドラクエなんか全滅寸前でボスキャラ倒すみたいな絶妙のバランスだった
SRPGは死ぬことが前提だから受けないんだろう
ロックマンやマリオみたいなアクションは死ぬ事前提でも問題ないんだろうけど
341:助けて!名無しさん!
10/11/13 15:58:21 2DbOfBCz
>>339
自分の楽しみ方を押しつけるお前のほうがよっぽどゆとり脳だよ
342:助けて!名無しさん!
10/11/13 18:44:35 LkNE/80c
俺がゆとりだ
343:助けて!名無しさん!
10/11/13 19:56:05 tiXNut9Y
バサークかけるのに向いてる敵ってラインハルト以外にいる?
とりあえず19章のボスにかけてみたら上手く援護してくれたけど
寝てるアマルダさんを捕獲なんてしなきゃ武器が尽きるまで無双し続けただろうに
344:助けて!名無しさん!
10/11/13 20:48:17 O+jKJWSa
>>342
俺が、俺たちが
ゆとりだ
345:助けて!名無しさん!
10/11/13 21:13:09 OEM9aez0
オマエダケナー
346:助けて!名無しさん!
10/11/13 21:24:13 LkNE/80c
>>344
悪夢の様だろ…?
347:助けて!名無しさん!
10/11/13 21:29:12 DhZlPNv9
>>343
終章の魔戦士マーシナリーとウォーリア
348:助けて!名無しさん!
10/11/13 23:48:31 LkNE/80c
24章外伝の小部屋のマーセナリーにかけるとスーパーイージーモードになる
349:346
10/11/14 02:32:32 LJptfIiK
というかまた>>342と>>348がID被ってるし…
このスレ書き込めねぇ
350:助けて!名無しさん!
10/11/14 08:04:36 xkg9qHA1
フシアナすりゃいいだろ
351:助けて!名無しさん!
10/11/14 11:55:18 cMykaI0w
家族が同じスレに書き込んでるんだよ
352:助けて!名無しさん!
10/11/14 12:03:21 uoBq0VFI
西ルートと東ルート両方やりたいんだけど
ストーリーとか台詞の違いって何章まであるの?
○章からストーリーとか台詞に限っては全く一緒の内容になる?
353:助けて!名無しさん!
10/11/14 12:49:38 LJptfIiK
18章から同じ
ただし19章だけ説得関連の違いがある
あとは最後まで一緒
クリア後がちょっとだけ違う
354:助けて!名無しさん!
10/11/14 13:15:09 LJptfIiK
おっと二日連続でIDが被ったようだが気にしないぜ
355:助けて!名無しさん!
10/11/14 14:01:02 l77DHcQ/
トラキアやったあと他のFEやると地形効果低すぎて戦略性がどうもな・・・
門のDF10やりすぎだけどね
356:助けて!名無しさん!
10/11/14 14:02:06 0eyDJlum
門や玉座のDEFはなんなんだろうな、シールドリングでも常備してあるのか?w
357:助けて!名無しさん!
10/11/14 17:07:12 uDl4H6s6
柱とか森で間接攻撃を避けると
木を駆使して銃撃を全弾回避した外国の弁護士の動画を思い出して笑う
358:助けて!名無しさん!
10/11/14 17:14:09 uDl4H6s6
あった
URLリンク(www.youtube.com)
359:助けて!名無しさん!
10/11/14 18:20:16 LJptfIiK
これ何発か喰らってなかったっけ?
360:助けて!名無しさん!
10/11/14 19:00:01 xTZzbcXk
>>359うん
致命的なのだけは喰らわないようにしたんだよぬ
肉を切らせて骨を守った
361:助けて!名無しさん!
10/11/14 20:43:11 LJptfIiK
指輪で守備が上がるんなら玉座で上がっても全く問題ないよね
362:助けて!名無しさん!
10/11/14 22:31:32 8GnwLKjQ
単純に玉座の後ろに立って玉座を盾ににしてるんだよ
門は扉を開けたり閉めたりしてうまく防いでる
363:助けて!名無しさん!
10/11/15 00:14:03 FPiUMPru
強すぎワロタ
364:助けて!名無しさん!
10/11/15 05:29:30 vxGs9NMa
ダンジョンマスター思い出した
365:助けて!名無しさん!
10/11/15 19:04:43 WtjOpdaM
待ち伏せ>聖戦士の書だったのか
バーサーカーにカリン真っ二つにされて俺の二時間が……
366:助けて!名無しさん!
10/11/15 19:53:54 WtjOpdaM
怒りの間違いだった
367:助けて!名無しさん!
10/11/15 21:08:59 EV1JlKoG
怒りスキルと必殺は全くの別物だからな
威力が同じなだけで
368:助けて!名無しさん!
10/11/15 21:49:45 XiTj45ti
>>355
序盤は5くらいで良かった気がするな
中盤から10にして
369:助けて!名無しさん!
10/11/15 22:58:26 f342KvPr
中盤=8章外伝ですね分かります
370:助けて!名無しさん!
10/11/15 23:06:36 PCwRjRhs
ゴメスの強さは異常
371:助けて!名無しさん!
10/11/15 23:51:27 lEDytLXE
異常?
俺のマチュアさんはガルザスもゴメスも余裕でぶち殺してたぞ?
ガルザス殺すつもりなかったのに、勝手にピコーン♪で突っ込んで来て、
マチュアさんの待ち伏せ食らって死亡・・・
ゴメスなんか鉄の斧で粉砕されてたしwww
372:助けて!名無しさん!
10/11/16 00:08:10 yQe9oHWc
ゴメスは少なくとも最行動が付いてるのは間違ってる
373:助けて!名無しさん!
10/11/16 00:59:10 9t8v7QSp
ほとんどの人が、グラフカリバーの必殺に頼ってんじゃないかな?
374:助けて!名無しさん!
10/11/16 02:15:15 FC6xuMRl
俺オーシンの怒りプージだったな
当たりにくいんだがなw
375:助けて!名無しさん!
10/11/17 09:51:45 IWFXDgBh
9章難しすぎワラタ
早期離脱という手段には逃げたくないが……
376:助けて!名無しさん!
10/11/17 10:56:15 O7C4dzDV
弱いキャラを下手に使おうとすると難しいよ
アスベルに地形効果と支援をつけてガンガン攻めると楽
南ルートからな
377:助けて!名無しさん!
10/11/17 10:58:54 2xN5HnMs
そこそこ強い人をカリンで山荘まで連れてって降ろす。
セルフィナは馬から降りてカリンの帰りに乗せてってもらう。
ヘタレ3人組はとっとと離脱。
378:助けて!名無しさん!
10/11/17 11:12:22 IB5BRs20
あんこくの剣盗むのに死ぬほど苦労した。バグ利用だからvcでできるかわからんが、知りたい人いれば教える。まあ盗んでもマリータの剣と性能同じだから意味ないけど。
379:助けて!名無しさん!
10/11/17 11:41:39 vzbDRB3B
エーヴェルを担いだままイベントを起こす奴だろ
そういう勿体を付けた書き込みはうざがられるだけだよ
380:助けて!名無しさん!
10/11/17 11:45:39 d7AZeTyB
3バカの内のどれかを使う気があるならカリンで書と傷薬輸送して丸腰で山荘に陣取るのおすすめ
381:助けて!名無しさん!
10/11/17 11:53:08 IB5BRs20
>>379
お前はうざいの?違うならいいじゃん。携帯だから説明めんどかったんだ。まあ忠告ありがとう。乱数しってても検証が超面倒&全部のROMでできないからあんま浸透してないのかと思った。
382:助けて!名無しさん!
10/11/17 11:55:30 IB5BRs20
いま検索したら知恵袋で質問してるやつがでてきた笑
383:助けて!名無しさん!
10/11/17 12:55:01 SkEpQgcp
>>382
早く消えてくれ、んなこと興味ないきら
384:助けて!名無しさん!
10/11/17 13:01:55 IWFXDgBh
アドバイスサンクス
>374からインスピレーションを得たので、
・カリンでオーシンを輸送+怒りプージで竜騎士団壊滅(タニアをスイーパーに)
・アルバを山荘、ケインを手前の山に配してリブローで援護しつつ防衛、弓組は下馬して東に逃亡
・ヒックス、フィン、カリオンらは南ルートでビショップ捕獲
で無事クリアできた!自分で練った戦略が上手くハマると脳汁出るよね
ちなみにアスベルは8章外伝で疲労溜まって休みだった
385:助けて!名無しさん!
10/11/17 13:13:53 O7C4dzDV
8章外伝で疲労ってのも珍しいなあ
386:助けて!名無しさん!
10/11/17 13:29:02 IWFXDgBh
>>385
ゴメスがグラフリカバーひょいひょい避けるもんだから
387:助けて!名無しさん!
10/11/17 14:49:40 SJTf5MHR
>>384
攻略お疲れ。ヒックスとはまたマニアックなww
あそこは、離脱(とファラの書とエリートの剣の入手)するだけなら全員初期ステでも出来るよう作られてるから、強さより戦略が大事なマップだってのは同意
そういう観点では9章と13章はこの上無いくらい上手く作られてると思う。ランク取りなんかだと、離脱マップは単にウザいだけだけど。
388:助けて!名無しさん!
10/11/17 19:18:21 OIbJ+TJG
ロベルトだけは別格。再行動アリなので察してくだしあ。
389:助けて!名無しさん!
10/11/18 01:15:47 vKcMTXLd
9章でカリオンを馬から下ろしてリーフとセルフィナの支援つきで
闘技場で荒稼ぎしまくり&Sドリンク買いまくりしたのはいいが
エリートの剣もらうのを完膚なきまでに忘却していたのも今ではいい思い出
390:助けて!名無しさん!
10/11/18 20:11:29 mI93Yc8l
>>387
最低出撃人数は9章や19章とかの為に
設定されているもんだもんな
ということは単騎離脱は推奨してないってことか?
391:助けて!名無しさん!
10/11/18 21:02:33 dt4ydSEY
あそこってカリンにレッグリング使ってないとぎりぎり間に合わないんじゃなかったっけ
392:助けて!名無しさん!
10/11/18 21:33:25 mI93Yc8l
ファミ通の攻略本にはそう書いてあるね
まあ1人21章外伝通る為の生贄にすればいいんじゃね?
393:助けて!名無しさん!
10/11/18 23:15:32 4baK6b1w
21章外伝はワープの杖が三つ取れるから通っても十分
394:助けて!名無しさん!
10/11/18 23:18:42 4baK6b1w
↑すまん途中で書き込んでしまった。
21章外伝はワープの杖が三つ取れるから
最短クリア狙いでも通った方が返ってターン短縮できる。
なのでわざと捕虜を出すわけだが
丸腰のところを捕獲されると負け数がつくが、離脱マップで置いてけぼりだと負け数つく?
395:助けて!名無しさん!
10/11/19 00:15:40 XFp43gRX
タニアやラーラを捕獲の囮にしまくったけどそれで負け数が多くなった記憶がないんだけど
バージョンによって違うのん?
396:助けて!名無しさん!
10/11/19 01:35:34 4lfB/mM7
ショートソードは剣じゃないの?
ソードマスターが勇者の剣装備できない。。。
397:助けて!名無しさん!
10/11/19 01:51:57 AeZ0pW7Z
>>396
トロンは雷だから風に弱いよ。
炎の剣が魔力アップで一番オススメ。
398:助けて!名無しさん!
10/11/19 13:01:57 7pAtO9Jl
捕縛は負け
置いてけぼりはおk
4外であのお方を置き去りにするのが楽だね
399:助けて!名無しさん!
10/11/19 13:09:09 iO7IIIeh
俺は5章で置き去り派です
開発者はアーマーに興味がないんだろうなあ
400:助けて!名無しさん!
10/11/19 19:03:14 7FL1qXDK
システム的に、アーマーは味方だと価値が低くて敵だと価値が高いよね
401:助けて!名無しさん!
10/11/19 19:09:37 AxmBC2f8
ガンダムのギレンの野望とかみたいに消耗戦が前提のSLGなら、高防御のがいいことが多いし
その辺はアプローチの仕方だよな。
402:助けて!名無しさん!
10/11/19 22:01:25 4lfB/mM7
キラーアクスでブライトンがやられた。
剣は槍と斧に弱いんでしたっけ。
403:助けて!名無しさん!
10/11/19 22:20:32 bDBUBkIq
それじゃいいとこないじゃないか
404:助けて!名無しさん!
10/11/19 22:48:46 iO7IIIeh
3すくみは気にするほどの効果はない
キラーアクスっていうとアイヒマンか?
アイヒマンは市民を捕縛させれば雑魚になるよ
405:助けて!名無しさん!
10/11/19 23:09:51 TZ97WXiZ
せめて10%は欲しかったな補正
キャラ多いのに使い回しできすぎ
406:助けて!名無しさん!
10/11/19 23:18:12 iO7IIIeh
要らんよおー
3すくみゲーは考える事が減ってつまらん
何度も引っ張るようなシステムじゃないさ
407:助けて!名無しさん!
10/11/20 00:24:11 JOhkccjj
武器レベルが上げにくいトラキアじゃあんま恩恵ないだろうしな
4章くらいでかなり不利になりそうだ
408:助けて!名無しさん!
10/11/20 00:35:15 /qR1qf3T
マップ毎に敵の兵種も使える味方の兵種も偏ってて
敵に合わせて有利な武器をぶつける、とか全然できないよね
5%でも微妙にうざいから無いほうがいい
409:助けて!名無しさん!
10/11/20 00:35:33 yzQHjgWN
5%ってのは結構絶妙とオモ。不利→有利と有利→不利で考えれば1カリスマ分の補正が入ってる計算になる。
分かり易い喩えを挙げれば槍相手に幸運20の剣キャラより幸運11以上の斧キャラの方が有利って話(技、攻速が同じであれば)
後、魔法ゲーと呼ばれてるけど後半のヨツムンやヘルに対してはライトニングやウインドだと-7%だが戦士系だと0%。
魔法対魔法のバランスは全く取れてないけどねwま、何%にどの程度重きを置くかはプレイヤー次第か
410:助けて!名無しさん!
10/11/20 00:47:41 iKNAETCi
ライトニングとウインドだとウインドのほうが回避が高かった気がする
411:助けて!名無しさん!
10/11/20 01:33:25 yzQHjgWN
>>410
だね。調べてみたら闇と光は有利不利無しで、ライトニングの重さで-12%だ。
どっちにしろ使えるようになったら風だけ使ってりゃおkですよってのは変わらない。
必殺率と威力の差もどうせ追撃必殺なり怒りなりで終わっちゃうからまるで関係無し
本当、魔法間でバランス取る気無いのが見え見えでテラバロスwwww
412:助けて!名無しさん!
10/11/20 01:45:43 /qR1qf3T
魔法の重さが体格で相殺出来ないって事は
魔導書の重さじゃなくて生み出された魔法自体の質量って事なのかな
それなら魔力で相殺できればいいなと思ったけど
413:助けて!名無しさん!
10/11/20 04:39:36 pEvQN1gx
魔道書を読み上げる時間、とどっかで読んだけど。
風魔法は簡単で短いんだろうな。
「ふけ!」だけ、とか。方や闇魔法は
「はるか深き地底よりすべてを総覧する全知全能の我らが闇の・・ぐぇ!」
414:助けて!名無しさん!
10/11/20 09:02:30 yNAZEn2x
>>413
聖戦スレだったな
あれは面白かった
415:助けて!名無しさん!
10/11/20 10:09:39 jScGkspq
VCで初プレイ中
13章でレンスター組に聖戦士の書回しつつ増援稼ぎさせたらえらい強くなった
これからが楽しみだ
416:助けて!名無しさん!
10/11/20 10:14:11 UVfpadOO
あそこの増援は無限だと思っていたな
出すぎだろアレ
417:助けて!名無しさん!
10/11/20 14:22:03 jScGkspq
ちょwww14章ハードすぎ
レベル20のリーフだけ城門に残して東に一旦抜ける作戦で行けるかな…
418:助けて!名無しさん!
10/11/20 14:30:25 iKNAETCi
オルエンが雷Aならサンダストームでアーチを潰すんだ
現物がなければシーフの杖で調達
419:助けて!名無しさん!
10/11/20 14:42:17 jScGkspq
未クリア章の攻略は見ないようにしてるから
11章(だっけ)をじっくり50ターンくらいかけてクリアしちゃったんだぜ
ラーラも踊り子になってないし
420:助けて!名無しさん!
10/11/20 15:02:10 ZCUC4GmZ
>>417
東は経験値ではオススメだが、14章がハードな人にはオススメしないw
西のアーチをサンストしてから、一気に崩して安全地帯を作るのが楽かな。
421:助けて!名無しさん!
10/11/20 15:27:02 iKNAETCi
>>419
このスレのネタバレのほうがよっぽど激しいぜ
422:助けて!名無しさん!
10/11/20 17:11:45 3ww+Z4AT
>>416
7T~33Tだっけ?一体も倒さなければホースメン隊で調度、上限数に達して出ないのは覚えてる
>>417
高体格キャラか騎兵の丸腰で3箇所…最悪、出撃人数を極力減らして1箇所塞げば良い。まぁ後者は民家3軒とリザイアで限界だけどね。
423:助けて!名無しさん!
10/11/20 18:41:12 9icnqdY2
>>419
クリア後かどうしても行き詰ってからスレこいw
424:助けて!名無しさん!
10/11/20 21:42:29 ZhofHHOp
>>419
ラーラはイベントで死ぬ
425:助けて!名無しさん!
10/11/20 21:57:21 jScGkspq
>>422
シューターの射程範囲が絶妙だね
門前の広場防衛するだけなら撃たれないのか
>>424
な、なんだってー
426:助けて!名無しさん!
10/11/20 22:38:11 aunKfSQB
初プレイでオルエン雷Aとか中々無いだろ
427:助けて!名無しさん!
10/11/20 23:21:26 iKNAETCi
初プレイって増援稼ぎしがちだし12章や13章でやるかなと
20回使うだけだし
428:助けて!名無しさん!
10/11/21 03:32:35 X7sW0Rj2
14章はサイドを破らせてはダメ、
2ターン目に壊れた武器or丸腰ナイトで道封鎖する。
アーチは右下のを始めに倒す。
カリンCC+レッグ+ラーラでヒット&アゥエイでもOK。
上側は打たれて経験値を稼げるので倒さない手も。
429:助けて!名無しさん!
10/11/21 04:09:40 wEjZUPIA
KY
430:助けて!名無しさん!
10/11/21 09:02:16 /PPXIVx0
初プレイはどうしてもダイムサンダをケチりがちなんで
雷Aは微妙だったりする
431:助けて!名無しさん!
10/11/21 15:42:04 xsagJ8lC
14章のシューターは雷Aにしても火力低くて倒しきれない罠
リセットで無理矢理HP調節していつも左を先に殺ったのは黒歴史だ
聖水やMアップあったらまだ違ってたのかな
432:助けて!名無しさん!
10/11/21 16:43:48 FZ/nmKlc
聖水使うのが前提だね
それでもアイアンアーチは倒せないこともある
433:助けて!名無しさん!
10/11/21 17:48:24 Ob2Sm+5z
雷Aはできてもサンスト回収が微妙では
意識して狙わないと弾切れ前に接近できないから
434:助けて!名無しさん!
10/11/21 19:01:57 dMWZJyxR
10章で最北のアーチャー潰すのに合わせてカリン寄せれば4のは確保できるよ
あと13章のビショップも狙い目。こっちは育ててないと捕獲辛いけど
435:助けて!名無しさん!
10/11/21 23:36:35 y/23Tg1H
エリートモードでエリートMは誰に使ったらいいのだろうか?
サフィかナンナだろうか?
436:助けて!名無しさん!
10/11/22 00:34:09 KVEEYrK7
技上がるまでがめんどくせーからいつもティナに食わせる
でもエリートモードなら誰に食わせても大して変わらん気もするな、エリートやった事ないからなんともだけど
437:助けて!名無しさん!
10/11/22 00:56:50 D19ryM36
序盤ならフェルグスとかフィンとかのエースかな
ティナとかパーンといった育てるの面倒なキャラにつけるもよし
オーシンとかの無双できるキャラは普通に困らないんで除外
438:助けて!名無しさん!
10/11/22 09:39:04 tabAtE7Q
武器LV上げなくていいセルフィナにピッタリ
439:助けて!名無しさん!
10/11/22 11:00:25 J8hhVkfb
他のスキルはともかけエリートになるマニュアルってなんだろな。
『デキる男の~』みたいな本か
440:助けて!名無しさん!
10/11/22 16:05:02 gKxF3/kH
経験値2倍だから 『明日からできる!倍増スーパー記憶術!!』みたいな本じゃないか。
441:助けて!名無しさん!
10/11/22 19:31:13 so/FlPN+
成長早くなるけど成長率上がるわけじゃないってのがミソだよな
442:助けて!名無しさん!
10/11/22 20:14:42 z3GqCDR6
9章いかりMは技の低いカリンにつける。
443:助けて!名無しさん!
10/11/22 20:47:17 WRPiyl2p
>>442
カリンは飛行系だから反撃受ける機会があんまり無くないか?
耐久も低いし、不安要素が多い
444:助けて!名無しさん!
10/11/22 20:52:10 A7O/tG9c
マーティで安定
445:助けて!名無しさん!
10/11/22 21:02:21 y1XdM3cM
怒り大地の剣でしょやっぱり
446:助けて!名無しさん!
10/11/22 21:20:00 bDsecTYo
結局終盤まで倉庫
447:助けて!名無しさん!
10/11/22 22:27:08 GXKwVE3K
ランク取りかじっくりプレイによるな。
ランク取りなら杖使いかエースキャラ、じっくりプレイなら剣使える奴ならエリートアーチ枯らしで稼げるから除外…まぁ大抵は倉庫だな。使う必要も無いし
>>430
それ以前に初回プレイなら「上級でこれとか…何処のミディアだよwwアスベル先生いますし倉庫番しといて下さいwww」とならね?
実際、俺はそうだった。
448:助けて!名無しさん!
10/11/22 23:11:46 z3GqCDR6
>>443
カリオン担いで行って、セルフィナを守るために混乱して使ってしまったよ。
ブライトンの怒りよりかは、よけれる分安心。
やばそうになったらトンズラできるし。
それでブライトンをどこかに置いてきた。。。
449:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:05:15 DHM4bYBV
ニコニコでレアアイテム縛りが始まってるな
難度的には簡単な部類かな
強キャラ強アイテム使えるし
450:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:09:25 CqQtdOuD
光の剣しか使えない4章が壁だな
451:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:15:18 wuLStP+H
レアアイテムってどこからどこまでを指すんだろう?
炎の剣アリなら4章もちょっとばかしラクになってきそうだけど。
452:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:25:14 CqQtdOuD
非売品ならOKでも、リーフを剣Bに上げられなけりゃ
やっぱり炎の剣を使えないな
453:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:28:50 +vkYsYZK
>>450
勇者の斧はレアアイテムでは無い扱い?
ダル神がそっちを見てるぞ。
454:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:31:13 wuLStP+H
ダルシンマジダル神
455:助けて!名無しさん!
10/11/23 00:49:37 WvnPM9Rk
盗賊の鍵をレアアイテムってことにしないとクリアできないな
456:助けて!名無しさん!
10/11/23 07:47:57 XlCAppu9
店で買えるナイトプルフは当然レアじゃないな
457:助けて!名無しさん!
10/11/23 09:15:11 LykDwcfz
トラキアでイラナイツプレイやってみたいんだけどどんなキャラがいるん?
458:助けて!名無しさん!
10/11/23 09:24:19 PfUz/EsV
馬でいうと槍と槍と弓、あと斧
歩兵でいうと山賊と鎧
魔法ユニットは該当者無し
459:助けて!名無しさん!
10/11/23 09:54:35 y2CT7ITM
かなり前に少し見たけど、あれわざと使えるキャラを使えなく運用(フィーナに戦わせたり)してたりするから基準が分からんが…
オバサン、愛した男、愛された男、ボウマージ、改心した海賊、盗まないし踊らない娘、名前に豚が付く怒り、名前に神が付く鎧、頑張ってる父
レンスターズ(3人除く)雷の剣、闇魔法を極めた魔道士、村人、シルバーカード、ダンディ髭
聖戦士の書は当然禁止で。
一応、魔道士については風魔法使える杖使いとしてみれば十分強いし、海賊と踊り娘は真面目な運用なら当然使える
460:助けて!名無しさん!
10/11/23 09:59:20 y2CT7ITM
あ、ゼーベイア忘れてたからレンスターズは4人除く、だわ。
要る子:フィン、カリオン、ロベルト、ゼーベイア
要らない子:ア○バ、ケ○ン、セル○ィナ、グ○イド
オレルアンズ並かと思ったら半々だったか。一応、指揮持ちは隅っこの方に立ってるだけで良いから解釈次第では5:3
461:助けて!名無しさん!
10/11/23 10:09:23 DHM4bYBV
レアアイテム縛りのレアの定義は
うp主がレアと思ったらレア
とかいい加減すぎるだろ
462:助けて!名無しさん!
10/11/23 11:01:28 cqMbOmQX
蒼炎マニアックがむずかしいって聞いたからやってみたけど想像と違うな・・・
ステ高い上級職沢山出して追撃できないようにする手法はなぁ
次の高難易度はトラキアみたいな配置とステージで勝負するの作ってくれよ
463:助けて!名無しさん!
10/11/23 11:07:22 eRUTKhXP
ベルサガやれよ
464:助けて!名無しさん!
10/11/23 11:49:35 vkGwQWI7
>>461
武器レベルB以上禁止とかのがいいよな
465:助けて!名無しさん!
10/11/23 13:09:47 fe3xcoul
入手数でいえばブリザードよりショートソードの方がレアなんだぞ
466:助けて!名無しさん!
10/11/23 13:22:46 b1aY1zr/
このスレじゃなくて、動画にコメントしてやれよ。ニコニコなんだから
467:助けて!名無しさん!
10/11/23 13:58:26 WvnPM9Rk
別に動画は見たいわけじゃないんだ
468:助けて!名無しさん!
10/11/23 18:08:07 Lmtf7w0v
おっと、ro-son軍師の悪口はそこまでだ!
469:助けて!名無しさん!
10/11/24 00:21:38 fCdkjcPP
ニコ厨のキモさとウザさがよくわかる展開でした
ニコニコから流れてきたの意外と多いんだな
470:助けて!名無しさん!
10/11/24 00:43:32 9kCw/5Ya
レンスター騎馬隊は纏めて運用すると支援効果で結構良い感じになるぞ
471:助けて!名無しさん!
10/11/25 12:26:29 vIMd7pR8
俺セル○ィナ使ったけど
普通に強かったw
突撃も強くなれば関係ないよ 逆に利点
472:助けて!名無しさん!
10/11/25 12:31:12 e9OBaAxK
セルフィナ、アーチに追撃くらわね?
473:助けて!名無しさん!
10/11/25 12:31:25 vIMd7pR8
あとオーシンが最初強くて一軍にしよう
といつも思うんだけど
最終的には絶対に二軍になるんだよなあ
なんでだろ
474:助けて!名無しさん!
10/11/25 12:35:45 vIMd7pR8
まあセルヒナ追撃喰らうけどさ
鍛えれば関係なくなるよw
逆にアーチに二発撃たせるから時間の節約になる
475:助けて!名無しさん!
10/11/25 13:52:01 +M6KwlzL
どんだけ強くしたら関係なくなるんだ
476:助けて!名無しさん!
10/11/25 14:10:58 Uy8ByJMm
グレイド支援+山込みで命中1とか?
477:助けて!名無しさん!
10/11/25 14:16:14 +M6KwlzL
使えそうな山があるアーチ面なんて10章ぐらいじゃないか
478:助けて!名無しさん!
10/11/25 16:43:45 mY1NtCBP
イチイチキャラ名伏せる奴何なの
479:助けて!名無しさん!
10/11/25 16:53:24 HIykmGtJ
しらん
480:助けて!名無しさん!
10/11/26 12:11:27 PG4tsmv+
ミランダかわいいよミランダ
481:助けて!名無しさん!
10/11/26 14:45:46 Valb0D4c
ちょっぴり尖ってて、かわいいよね・・・でも幽閉生活中に・・・
482:助けて!名無しさん!
10/11/26 16:16:44 kXWO+v/o
>>473
魔防と支援相手の関係じゃね。
専用武器、追撃必殺係数、スキルの三拍子揃ったキャラなんだから、使えば強いに決まってるけど。
483:助けて!名無しさん!
10/11/26 17:10:20 KcXEfGFv
愛がなければ運用できないようなキャラでもないし、
最初に一軍にすると決めて二軍落ちするってのは意志が弱いだけなんじゃないのか
484:助けて!名無しさん!
10/11/27 02:29:38 1JWebBLe
オーシン使うならタニアも使いてーなー東ルート行ってプージも取りてーなー
とか考えちゃってめんどくさかったりはする
こだわらなくても十分強いキャラだけどね
485:助けて!名無しさん!
10/11/27 04:00:12 RO4jbtyy
海賊だけじゃなくアーマーも反撃で確殺出来るのは大きい
中盤以降は火力に悩むこともないけどね
486:助けて!名無しさん!
10/11/27 12:47:50 zmNF0GQV
今マーティが下級9で移動9なんだが
こいつってそんな移動成長高いのか?
487:助けて!名無しさん!
10/11/27 12:48:04 Cm5RPKg2
アーマー相手ならハルヴァンさんの待ち伏せハンマーだな
「総攻撃」で大活躍だった
488:助けて!名無しさん!
10/11/27 18:08:44 igh0QGut
マーティの移動が伸びる時は使って欲しいと叫んでいる時
489:助けて!名無しさん!
10/11/27 19:42:49 mGqo0vE2
マーティさんは書をフル活用すれば最強になれるんだぜ?HP成長率的に
490:助けて!名無しさん!
10/11/27 20:54:50 aA/oA/zN
斧戦士なら大差ねえよ
あとトルード
491:助けて!名無しさん!
10/11/28 05:07:30 tl8jTHx1
マーティが話に出るたびにネタレスすべきか、マジレスすべきか迷う件について
・HP80凄いよ、最強だよ
・HP80なんてただの自己満だろjk。CCしても劣化ハルヴァンみたいなもん
どちらを取るかはプレイヤー次第ってこった。
492:助けて!名無しさん!
10/11/29 00:49:29 lM5FGxNH
グレイドの装備を変えたら離脱してしまったので、
カリンに手槍持たせて防衛したよ。
493:助けて!名無しさん!
10/11/29 01:31:26 pNgnnQTv
本当に離脱しますか?
ぐらいのヘルプを出すべきだよな
コマンドの位置が微妙なんだよな
494:助けて!名無しさん!
10/11/29 02:05:53 EgjPRwsS
待機と離脱が一番上なのは問題だとは思うが
ただでさえ各自喋ってテンポ悪いのに確認選択肢とかやってられん
495:助けて!名無しさん!
10/11/29 02:46:26 M23XntHR
はいはい離脱離脱うっせーなー → ボタン連打 → 習慣化
→ あれ?間違えてグレイド離脱させ(ry
こんな風になる俺の姿が目に浮かぶ
496:助けて!名無しさん!
10/11/29 07:59:48 vkVNXM5H
待機をする時はボタン連打と完全に染み付いているからな
ただ待機するのにわざわざ確認する奴なんていないよと
497:助けて!名無しさん!
10/11/29 21:34:59 EgjPRwsS
なんか失敗してもいいやとゼーベイア面を適当にやってたら思わぬパーフェクトが
連続再行動でキルソードとボディリング確保するパーン、
大人しく間接攻撃しかせず全員捕まるレンスター兵、
調整してないのに順序よく先頭から説得にかかるシビリアン。
当たらない副官ハンマー、必殺しない副官キラーランス……
俺しぬの?
498:助けて!名無しさん!
10/11/29 22:00:10 3LesVwJy
明日あたり隕石が脳天直撃かも
499:助けて!名無しさん!
10/11/29 23:35:24 zFVLHZup
ニンテンドーポイント1000あるんだけどトラ7買うか迷うなあ
SFCでハマりまくってクリアしてるけど、どうせ途中でやらなくなりそうだし…
ゼノブレも途中だし迷うなあ
500:助けて!名無しさん!
10/11/29 23:56:16 3FpLn2ol
うるさい買え
501:助けて!名無しさん!
10/11/30 01:45:03 SxIFCD+v
ゼーベイア面っていまだに語り継がれるよな
502:助けて!名無しさん!
10/11/30 04:39:42 akVsdObl
仲間加入がめんどくさい章として封印の北11章と双璧だな
503:助けて!名無しさん!
10/11/30 06:29:38 ORK0YVsi
ゼーベイアのとこは
武器全部奪い取ればいいんだよなw
こんだけ大量に武器盗むSRPGってないよw
504:助けて!名無しさん!
10/11/30 15:01:57 We2HNcZA
リーフ盗賊団ですから
シーフが3人いるのもシリーズでは多いかな?
505:助けて!名無しさん!
10/11/30 15:19:07 6eK53oEb
>>504
初代の暗黒竜ですら3人いるじゃないか
506:助けて!名無しさん!
10/11/30 15:23:59 l2tAncnu
ジュリアン、リカード・・・あれ?
507:助けて!名無しさん!
10/11/30 16:36:42 MDPA9b3h
あとマルスだろw
508:助けて!名無しさん!
10/11/30 18:03:24 l2tAncnu
なるほど、把握した!
509:助けて!名無しさん!
10/11/30 19:24:06 h4tEUu3B
正確にはアカネイア王家だな
510:助けて!名無しさん!
10/11/30 19:40:58 Ec6LW1WH
実はリフィスである
511:助けて!名無しさん!
10/12/01 14:13:12 xmVhD4Jv
葉っぱになって本妻はナンナ側室ミランダ愛人サラのドリーム性活を送りたいものだ
512:助けて!名無しさん!
10/12/01 14:19:43 ApsPoygd
羽とごんぶとはノーサンキュー
513:助けて!名無しさん!
10/12/01 14:47:41 sixfnjis
リフィスがアカネイア王となったという設定もないことはないらしいのでバカにはできない
514:助けて!名無しさん!
10/12/01 18:57:28 AwMAhcWO
>>511
その気になればマリータとかも側室に出来るんじゃねーか?
515:助けて!名無しさん!
10/12/01 19:05:53 jG07/ZVq
マリータを側室にしたら、アレが義理パパになるんだな
正室ならともかく側室で納得するだろうか
気付いたら青緑マスターアクスでなますにされてそうだ
516:助けて!名無しさん!
10/12/01 19:35:05 y7hmEHF4
リノアンも葉っぱと相思相愛の登場シーンなのに
直後にディーンとアリオーンが出てきていきなり寝取られたと大ショックだった
517:助けて!名無しさん!
10/12/01 19:56:15 xmVhD4Jv
サラの後日談はどうみても愛人だもんな
あれだけもう葉っぱハーレム乙としか言い様がない
518:助けて!名無しさん!
10/12/01 19:59:17 Obb/Ubd/
寝取られたも何も
リノアンは、最初からアリオーンの婚約者だろw
それを言うなら、アリオーンがリノアンを
ディーンに寝取られた、だろ
「このまま、君だけを奪い去りたい」とか言ってさ
519:助けて!名無しさん!
10/12/01 20:09:03 eI1qAfcd
弟はハーレム状態なのに姉は失意の独り身
520:助けて!名無しさん!
10/12/02 00:13:42 9NOoQ9N9
姉もハーレムに入れば解決
521:助けて!名無しさん!
10/12/02 01:23:12 HaRmvNg8
>>513
問題はリフィスにそんなサクセスストーリーが似合うかという点だがw
522:助けて!名無しさん!
10/12/02 02:14:40 GvpeRv04
>>520
( ゚∀゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
523:助けて!名無しさん!
10/12/02 10:08:20 eHvxAcS3
>>520
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
524:助けて!名無しさん!
10/12/04 21:04:42 QNnZ068h
Wiiで落とした
Wiiだからいつでも中断出来て最高
ところでこれロム版?
今ちょっと調べたら書き込み版はバグあるみたいだけど
525:助けて!名無しさん!
10/12/04 21:07:57 WCRJU8hY
VCはROM版よ
526:助けて!名無しさん!
10/12/05 01:52:02 Rb36s6bJ
VCで初プレイ中
数週間に及ぶリトライの末ようやくゼーベイアを仲間にした
が、ボスのアイテムを盗む際にリフィスをかつぐ役をやらせてたらトロン二発食らっていきなり死亡
再行動するなんて聞いてないぜ……
527:助けて!名無しさん!
10/12/05 08:34:03 3rSDYN4O
ご愁傷様です
散々言われてるかもだが、味方の再行動は当てにしてはいけないのに敵のは
たとえ☆一つでも可能性がある限り警戒しなくてはいかんってのが腹立つよね。
もはや単なるイヤガラセのクソシステム。再行動は味方の踊るだけでいい。
528:助けて!名無しさん!
10/12/05 11:49:39 OEnmnvOw
警戒すればいいだけだから慣れると気にならない
529:助けて!名無しさん!
10/12/05 16:16:44 rwRDXh3R
慣れるまでが大変という話をしてるんです
530:助けて!名無しさん!
10/12/05 20:38:09 yVeMDsQ/
あの章の副官ズって再行動率高くない?
531:助けて!名無しさん!
10/12/05 22:30:31 vj5YT/OD
というか再行動は副官に限らず全体的に高いような
星1つで5%って解析でしっかり証明されたっけ?
532:助けて!名無しさん!
10/12/06 02:16:12 vZt+++mv
必殺率も嘘っぱちだったし内部データでは異なる可能性はあるな
533:助けて!名無しさん!
10/12/06 11:16:21 Lo/wjtw1
ヤツらが動いたあと、一瞬読み込み時間があるように感じる
534:助けて!名無しさん!
10/12/06 18:29:05 /z5+QrFv
見えてる数字が嘘ってのはたまんねーよな
535:助けて!名無しさん!
10/12/06 18:37:20 xa5jCKTf
毛色は違うがフロントミッション2ndを思い出すな
536:助けて!名無しさん!
10/12/06 22:39:04 MSfhXMkf
ひよこ番長の子がかわいかったことしか覚えてない
537:助けて!名無しさん!
10/12/06 23:14:15 G7aENRCw
なぜM男御用達の同人サークルの名前が出てくるんです?
538:助けて!名無しさん!
10/12/07 09:40:44 wl0uTliB
なんだそりゃ
539:助けて!名無しさん!
10/12/07 14:04:29 RxesWPUM
ディーン見殺してやった、すっとした
リノアンたんちゅぱちゅぱ
540:助けて!名無しさん!
10/12/07 14:42:53 Y1ZaNvKx
終章にて
レンスター兵「リーフ王子!!」
ゴメス「加勢に来たぜ」
ルーメイ「城外の増援は我らが抑える」
ケンプフ「(適当なツンデレ発言)」
ラインハルト「さあ、今のうちに行け!」
こういう展開を期待してた
541:助けて!名無しさん!
10/12/07 16:14:32 QMmUQbW7
解放すると意味深なセリフを残して消えるキャラいるけど、殆どそれっきりなんだよな
シヴァさんなんて借りができたかなんて言うもんだからてっきり後に再登場するのかとそのまま進めたもんだから
初プレイ時は不在のままだった
542:助けて!名無しさん!
10/12/07 17:15:10 wl0uTliB
初プレイでよくシヴァ捕まえたな
543:助けて!名無しさん!
10/12/07 19:38:24 QIL2sC/r
ダメージ計算さえすればそんなに難しくはないだろ
544:助けて!名無しさん!
10/12/07 20:07:45 jyOLQeCP
初プレイの時は、きっとここでキルソード取っとかないと後々困るんだろうなと思って
ダグダの弓やプージや勇者の槍で適当に突っついてたら必殺が出て捕まえられた。
545:助けて!名無しさん!
10/12/07 20:17:52 lxChJNpq
>>544
ダグダと斧2人は8章からだぜ
546:545
10/12/07 20:18:49 lxChJNpq
ごめん、訂正
ダグダは8章外伝から参戦だったな
547:助けて!名無しさん!
10/12/07 20:26:55 QMmUQbW7
2外とごっちゃになってるね
>541は7章の話
548:助けて!名無しさん!
10/12/07 20:29:58 llFRCDay
ケンプフでプレイしたい。仲間じゃなくて主人公としてね。
549:助けて!名無しさん!
10/12/08 07:23:57 XPN/txcB
ケンプフはFF6のケフカみたいなポジだと思ったのに・・・
550:助けて!名無しさん!
10/12/08 08:10:45 TAb/T0Ly
ケンプフって東ルートだと死なないんだっけ?
551:助けて!名無しさん!
10/12/08 11:22:33 ikhW6YDN
いない
552:助けて!名無しさん!
10/12/09 02:17:12 ZbBJMeA6
ロナンあんまり人気ないの?
美形だし性格良いし連続とピロンと移動力と魔力でバリバリの一軍エースだった
後半は闇魔道士うじゃうじゃ出てくるから魔力高いロナンは敵無し
皆もっとロナンを育てるんだよ
553:助けて!名無しさん!
10/12/09 03:02:34 RSSJuNXm
まずトラキアで弓専門職というのが問題
554:助けて!名無しさん!
10/12/09 03:21:48 6lKp17UF
捕獲コマンドが無い代わりにHPを1残す手加減コマンドがあったら削り神になる
555:助けて!名無しさん!
10/12/09 03:22:26 g8GQdheP
見た目で選ぶならタニアと人妻の方が多そうだしな
556:助けて!名無しさん!
10/12/09 04:38:57 q3JTq7jV
・タニアと力の初期値同じ
・タニアより技と速さが3も低い
・連続と再行動あっても削れない外すでイメージ悪くなる
・タニアの方がかわいい
・タニアはオーシンと相互支援がある
・タニアは力含めて安定して伸びる
・ロナンは力が上がりにくいからヘタレイメージが強化されていく
などの理由により、普通のプレイならロナンよりタニアを選びます
ロナンだって全く使い道がないわけじゃないけど
557:助けて!名無しさん!
10/12/09 08:18:10 22L0+Ui7
マルスから支援あるからオーシン使わない時はロナン
対魔法ユニットだと思えばニッチな運用法がなくもないかも
558:助けて!名無しさん!
10/12/09 08:19:03 22L0+Ui7
マルスじゃないリーフだ
どうも葉っぱはキャラ薄くて困る
559:助けて!名無しさん!
10/12/09 09:29:23 oDiJfA4R
力が低すぎてどうにもならんね
移動と再行動が高いから雑用させるには便利
560:助けて!名無しさん!
10/12/09 10:14:00 5DSLOncn
4章からの牢屋脱出数マップで
一緒に捕虜とされていればものすごく使えただろうな。
561:助けて!名無しさん!
10/12/09 13:30:51 NoAgPqg4
弓兵はいなきゃ困るって局面が思い浮かばないなあ。
相手に反撃したくないときの囮としてはまあ便利な気もするが。
誰を育ててもあるいは育てなくても個人の趣味の領域だよね。
562:助けて!名無しさん!
10/12/09 17:37:01 nfCuJUnU
トラキアで弓兵がイマイチな理由は何故なんだぜ?
563:助けて!名無しさん!
10/12/09 17:47:20 Iv60gYHe
捕獲できない、だから手加減的な攻撃も出来ない
あと専用武器もないから地味、性能いい弓って勇者の弓位だけど手に入るのも遅目だしね
564:助けて!名無しさん!
10/12/09 18:00:52 oDiJfA4R
初期値か成長率に問題のあるキャラばかり
弓EからCまでの武器が弱い
魔法キャラが大量かつ強いから弓の利点がない
弓Bになれば世界が変わるが、そこまでやってもセイジに劣るね
565:545
10/12/09 18:10:37 WwAct5Li
だが魔法キャラは武器の重さには抗うことが出来ない罠
あ、ウインドさんはちょっと出てこないでください^^;
566:助けて!名無しさん!
10/12/09 18:12:00 WwAct5Li
名前欄消すの忘れてました
度重なるミスすみませんROMります
567:助けて!名無しさん!
10/12/09 18:13:23 HQIZ6BP2
ほとんどのキャラが直間攻撃できるなか
弓兵は間接攻撃しかできないからなあ
568:助けて!名無しさん!
10/12/09 18:22:39 Iv60gYHe
要は魔法が弓の上位互換すぎるって事だな
569:助けて!名無しさん!
10/12/09 18:45:25 oDiJfA4R
弓兵の体格も抑えめだからウインドの方が攻速が高いくらいでね
570:助けて!名無しさん!
10/12/09 19:07:26 nNa0qDqz
ゼーベイアさんが最初から弓Bだからそれに頼っちゃうなあ
571:助けて!名無しさん!
10/12/09 19:56:48 6lKp17UF
キラーボウは弓Cだとよかった、銀と同レベルじゃ使い道無いよ
572:助けて!名無しさん!
10/12/09 20:08:53 HY1Ak4NU
なんだかんだで手軽に間接攻撃できるってのは大きいから
弓兵もたいてい1人くらいは使ってるな
573:助けて!名無しさん!
10/12/09 20:17:14 lLjhCyvY
敵の兵種も問題だな
シナリオ上の問題で
ペガサスよりドラゴンナイトが多いし
出てくるペガサスも下級6という雑魚だから
特効に頼る必要はないし
574:助けて!名無しさん!
10/12/09 22:19:57 V3kb8Vuc
なんか萌えキャラ少ないね
蒼炎から入ったから物足りない
575:助けて!名無しさん!
10/12/09 22:23:56 gcijS+ST
トラキアはシリーズでも屈指の地味さなんでな
576:助けて!名無しさん!
10/12/09 22:27:25 y4DS7enH
エダちゃんの離脱時のセリフはやべーだろマジで
577:助けて!名無しさん!
10/12/09 22:59:17 B0AQHXPR
カリンかわいい。リノアンかわいい。ミランダかわいい。
578:助けて!名無しさん!
10/12/09 23:03:57 LS3VoO2E
セルフィナかわいい。ミーシャかわいい。アマルダかわいい。
579:助けて!名無しさん!
10/12/09 23:17:38 22L0+Ui7
オルエンとミランダさんだけなんであんな少女漫画っぽいんだろ
目かな
580:助けて!名無しさん!
10/12/09 23:57:06 EyJQsk9i
実際、人気投票したら
誰が一位になるんだろうな?
581:助けて!名無しさん!
10/12/09 23:57:43 kWYoeH3k
>>576
激しく同意。他のキャラは「さっさと脱出しろ」「先に行く」系が多い中、あぁも個性的なのは可愛いね。
582:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:04:41 Jo1wu0yh
どんなだっけ?
「ちょっと暴れ足りなかったけど、次はもっともっと殺してみせますね♪」みたいなんだっけ?
583:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:15:03 lHM8p1dN
次の戦いではもっともっとお役に立って見せますね!
584:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:20:47 Jo1wu0yh
おお、やはり正解。
585:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:26:04 mR4KyXBT
今ファミ通の攻略本の再行動の項目見たんだが
行動1ポイントにつき、5パーセントの確率で発生すると
思っておけばいい
と書いてある・・・
思っておけばいいということは実際は違うのか
586:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:31:41 njsNDnGH
プログラム的にはそうなってるけど
プログラムに疎い奴にそう説明しても信じないだろ?
587:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:31:43 lHM8p1dN
☆数*5%であってるよ
588:助けて!名無しさん!
10/12/10 00:42:26 mR4KyXBT
可能性としては
微妙に数字がズレテいるのか
ある程度なんらかの補正が働いているのか
たぶん後者の方の気がする
589:助けて!名無しさん!
10/12/10 01:16:09 lHM8p1dN
可能性もくそも☆の数*5%だって・・・
590:助けて!名無しさん!
10/12/10 01:35:55 /QKbQohc
補正というかバグで1ターン目に見方の再行動が出ないってのはあるってよ
8章以降で離脱か制圧したキャラは次の章でそうなる
591:助けて!名無しさん!
10/12/10 02:45:59 lHM8p1dN
♪が出たあとに待機しないと、次の♪が出ないってのは知っているが
1ターン目にも再行動でるだろ?
592:助けて!名無しさん!
10/12/10 05:47:13 je+2BnjY
まず、同一ターン・同一キャラでは連続で♪は出なくて(踊ってもらった場合は別)、
しかも前の章の状態を引き継ぐとかナントカのルールがあるらしい
593:助けて!名無しさん!
10/12/10 06:13:44 lHM8p1dN
言い方が悪かったな。
♪が出たキャラは音符が出た後、一度待機(行動終了でも可)しないと、次に♪がでない。
つまり、♪でたけどそのままターン終了すると、次の行動で♪がでない。
同じく、♪でたけどそのまま制圧、離脱等をすると、章をまたいでも次の行動で音符は出ない。
もっと言うとするとフラグが云々とかになってしまうから、こんな感じだろうか・・・。
これでも分かりづらいと思うが。