10/10/16 15:41:56 7BUMtp8y
>>449
こんな感じでいかがでしょう?
*聖なる井戸
外伝に登場する、ほこらの奥や神殿の中などに設置されているドーピングポイント。~
「真実の口」に似た顔型のレリーフから湧き出す水を飲むと、
井戸に対応するステータスが1ポイント上昇する。~
外伝には使い切りのドーピングアイテムが存在しないため、~
レベルアップやクラスチェンジ以外でステータスを上げる唯一の方法である。~
左右で一対となっていることが多く、上昇するステータスは左右の井戸でそれぞれ異なる。~
使用回数は左右合計で3回までとなっており、~
水を3回(第4章の秘密のほこらのみ5回)飲むとどちらの井戸も枯れてしまう。~
特殊な井戸としては、飲んだユニットの経験値を無条件で99にする「経験値の水」や~
死者を蘇生させる「復活の水」が存在する。復活の水はゲーム中で11回使用可能なので、~
[[オーム]]の杖で1人しか蘇生させられないアカネイアや[[バルキリー]]の杖を修理するのに~
3万Gもかかるユグドラルに比べると、バレンシアでの蘇生は随分とハードルが低い。~
なお、死者のデータは[[アルム]]軍と[[セリカ]]軍で共通しているので~
復活の水が出る井戸をうまく利用すると、死亡したユニットを違う軍に移籍させる事が出来る。~
ただ、両軍とも特に人材が足りない訳でもないので、この小技はそれほど有用性が高くない。~
関連~
【[[ミラのしもべ]]】