ファイアーエムブレム大辞典【第8版】at GAMESRPG
ファイアーエムブレム大辞典【第8版】 - 暇つぶし2ch347:助けて!名無しさん!
10/09/13 19:33:17 il6yznAV
メディウスにDS2作分追加

*メディウス
地竜族を統べる王。アカネイア系統(戦記除く)の作品の[[ラスボス]]。~
暗黒竜と光の剣では世界制覇を目論む悪の王、という感じだが、~
実は元々その様な野心は無かったのだが各地で迫害を受け続けた[[マムクート>マムクート(暗黒竜・紋章の謎)]]達を見て、人間の横暴さに怒り、~
全ての人間を滅ぼそうと考えるようになった事が紋章の謎で明らかになる。~
闇のブレスは相手の攻撃力を半減するので[[ガトー]]はしつこいくらいに[[ファルシオン]]取れよと忠告してくる。~
しかし守備力は15なので攻撃力が32以上あればダメージを与えられる。~

第一部(暗黒竜と光の剣)では地竜としての登場だが、ガトー曰くそろそろ変態する時期だったらしい。~
第二部で4人の高貴なシスター達の生命力を捧げる事で、本来100年後のはずの復活時期を早め、~
巨大な暗黒竜(ほぼ背景全体が体という程)に変態しての復活を遂げる。~
が、相変わらず守備力は15。攻撃力32以上、ファルシオン、~
更には[[チキ]]による霧のブレスも特効なので通用する。~

新・暗黒竜では20を超えるこの系統の竜としては破格の[[速さ]]を持ち、~
H2以上ならなんと速さをカンストさせた[[マルス]]が[[追撃
]]されてしまうというとんでもない事態に。~
よって練成銀武器などを持った[[ソードマスター]]らが主人公を差し置いて挑むことが多い。~
~
新・紋章では俊足をそのままに更に攻撃力
と防御力が強化された。~
特に[[ルナティック]]モードでは[[力]]、[[技]]、[[守備]]が40とステータスだけなら歴代ラスボスの中でも最強クラスの能力を持つ。~
しかし今回は[[封印の盾]]の効果により[[マルス]]のステータス補正で追撃されずに済むようになり、~
最大のダメージ源としてまともに戦えるようになった。~




かなり長くなってしまった・・・誰か添削して頂けると有難い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch