10/08/30 15:09:12 Za0Z8z5O
>>324、>>330統合 アストリアは他の案が出てるみたいだが・・・どうすればいいか
新・紋章の謎では、[[マルス]]でも説得が可能に。~
[[マイユニット]]との拠点会話で彼の背景が詳しく明かされ、以前のように「大陸一(笑)」とネタにされることはほとんど無くなった。~
彼の出身であるメニディ家は元々とりたてて武才や名声のある一族では無かったのだが、~
先見性と権謀術数にだけは優れ、どちらにつけば勝ち馬に乗れるかを計算し、相手の心をつかむことで権力を保ってきていた。~
大陸一の名も一族が名声のために付けたもので、彼自身は自分の実力がそこまで高くないことは自覚している。~
彼自身は一族の打算を嫌い、自由な生き方をしたいと一族の望んだ[[ミディア]]との政略結婚を破談にさせたが、~
しかし一族の者によれば彼もメニディ家の計算高さを受け継いでいるらしく、彼自身それを嫌いながらも頼らざるを得ないという面もある。~
実際彼がカシミア大橋で砦の防衛をしていたのも、反発することで[[ハーディン]]に拠点防衛という弓兵にとっては死地に赴かせるような命令を出させ、~
アリティア側からは脅威ではない位置に待機して縁のあるマルス達の側に寝返れるように計算したのではないか・・・と推測されている。~
新・紋章の謎の会話の増加によって大きく印象の変わったキャラの一人だろう。~
能力は最終的に下級職からの叩き上げにかなわないのは変わらないが、~
最初から弓レベルAと高いため、その後の章にたびたび登場する飛竜を落とすために力を借りることもあるだろう。