ファイアーエムブレム大辞典【第8版】at GAMESRPG
ファイアーエムブレム大辞典【第8版】 - 暇つぶし2ch334:助けて!名無しさん!
10/08/28 00:21:31 QRQ1CiA0
>>323>>330に刺さりこみの形になってしまうかもしれないけど、
アストリアの新紋章分追記。長くなりすぎない範囲で上で出ていたネタも入れてみましたが、どないでしょうか。

アストリア
新・紋章の謎でも相変わらずメリクルを振り回してアリティア軍を追い回してくるが~
仲間になった後の会話では、自分を敵視する[[マイユニット]]に対し、~
謝罪のためにあえて、斬られる可能性のある危険な手合わせを承諾したり、~
エンディングでは[[ハーディン]]側に組していた自分の過ちを認めて償いの決意をするなど、~
「マルス王子に野心があるならば許さん!」と言ったきりで投げっぱなしだった前作と比べると、~
内面的な変化が描かれている。~
仲間としては、やはり前作同様(あるいはそれ以上に)加入時期の遅さ、上級職であることがハンデとなり、~
既に主力が育って成熟期を迎えているであろうアリティア軍のレギュラーの座を奪うことは厳しいのが現実か。~
ただし、成長率自体は良好な部類であるため、育てるつもりさえあれば使えないユニットではない。~
なお、高難易度では、仲間になるユニットの能力は据え置きのまま、他の敵ユニットの能力が上がっていくため~
アカネイア傭兵部隊の隊長であるにもかかわらず、周りの部下よりも能力が低いという、~
ゲーム上の都合とはいえ、かなり情けない姿を晒してしまい、しばしばネタにされている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch