ファイアーエムブレム大辞典【第8版】at GAMESRPGファイアーエムブレム大辞典【第8版】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:助けて!名無しさん! 10/07/01 23:22:40 aazm3qFJ 聖魔のひかりの剣は、19章クリア後に同盟軍が教皇マンセルを含めて6人以上生存していると、 ロストン兵からもらえるはず。あとは>>249だったかな 251:助けて!名無しさん! 10/07/02 13:31:57 5+1cT2tx なんかwikiが超重くて繋がらないんだけど俺だけ? 252:助けて!名無しさん! 10/07/05 00:45:14 aRTh27rq *マジックシールド 隣接したユニットの魔法防御を7上昇させる杖。 字数が多いためアイテム欄では専ら「Mシールド」と表記される。 [[聖水]]と同様その効果は1ターンごとに薄れていくが、 聖水と違い魔防を上げたそのターンに行動できるという利点を持つ。 聖戦では杖ではなくイベントとして登場。 「対象の魔法防御を永久的に上げられる反面、術者への負担は大きく命の危険も伴う」という やたら大がかりな魔法と化しており、 9章([[ユリア]]→[[セリス]])と10章([[コープル]]→[[アルテナ]])にて計2回見ることができる。 特に魔法に弱いアルテナには魔防+5はありがたい。 魔力が魔防も兼ねるトラキアでは 魔力を上昇させる[[Mアップ]]という類似品がこれに代わって登場する。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch