10/04/09 23:42:36 kAjznj1n
オームの杖、新暗黒竜で使えるキャラが増えてたのにたまげたので
*オーム(杖)
暗黒竜と光の剣、紋章の謎、新・暗黒竜と光の剣に登場する死亡したユニットを復活させる杖。~
復活してもパラメータは当然死亡時のままなので下手なタイミングで復活させると、~
再び逝ってしまう事になるので周辺の安全を確保してからの使用がお勧め。~
暗黒竜、紋章一部、新・暗黒竜では耐久度はたったの1回。紋章二部では5回になっている。~
使用できるタイミングも終盤なので、~
「[[失った仲間は二度と戻らない]]」をひっくり返せるとは言え、~
使えるのを待つ位なら[[リセット]]となりがち。~
使えるのは暗黒竜、紋章一部では[[ガトー]]が[[エリス]]に杖を授けていた~
という設定でエリス専用([[ガーネフ]]がエリスをさらったのもオームが目当てだったため)、~
紋章二部ではエリスに加え[[ユミナ]]も使用できる。~
何故ユミナが使えるのか詳細は不明(ちょっと苦しいがガトー→(ウェンデル)→ユミナという線は考えられる)。~
新・暗黒竜ではその辺りの理由付けのためか、~
&bold(){「王家の血を引く女性のみ使う事が出来る」}と言う設定に変更された。~
新・暗黒竜でこの条件にあてはまるのは[[エリス]]・[[シーダ]]・[[ミネルバ]]・[[マリア]]、~
紋章までの感覚からすると仰天してしまうかも。~
杖レベルAが求められるのでシーダとミネルバは腰掛シスターだとレベルが届かないかもしれないが。~
なお杖自体はガトーからエリスへという内容からドルーアで見つけられたという内容に変わっている。~
オームを利用した小技として、~
紋章二部終章で連れ去られたシスター達を説得せずにメディウスを撃破すると~
メディウスがシスターを生贄にする形で復活。~
その後にシスターを杖で蘇らせる事で説得要員がいない場合でも彼女達を仲間にする技や~
新・暗黒竜で[[チキ]]と[[ナギ]]を両方仲間にする(詳しくはナギの項参照)といった技がある。~