ファイアーエムブレム大辞典【第8版】at GAMESRPGファイアーエムブレム大辞典【第8版】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト101:助けて!名無しさん! 10/03/28 15:14:58 7csCgLym >>100 精霊の魔法って特攻無いんじゃなかったっけ? 102:助けて!名無しさん! 10/03/28 17:27:14 MKEvezZL 今試してみたら特効無かったな、いつも練達付けてたから気付かなかった これも精霊の項に書き加えるべきかな 103:助けて!名無しさん! 10/03/28 23:31:18 r0gad+40 俺はハール使ってなかったしティバーンがフルボッコにされましたよ\(^o^)/ >戦闘グラについて とりあえず反省会スレのログを眺めたら出てない訳ではないので「良く」を削ってマイルドに。 >尻尾を使った物理攻撃云々 「と捉える人も”いるかもしれない”が」と推量してるだけなので意見があろうがなかろうが関係ない。 と言っても拘るほどの文でも無いと思うので特効無しの文に差し替え >精霊と竜騎士の相性の悪さ 竜騎士でやればいいんでないの?と思ったので俺はそのままの案で *精霊 暁の女神終章エリア4、5に登場する敵。~ 終章エリア4の精霊は[[セフェラン]]への攻撃を代わりに受ける能力(スキル「守護」と同じような能力)、~ エリア5の精霊はアスタルテのオーラを回復する能力、と地味に厄介な存在である。~ 移動力が20も有り、マップのどこへでも移動できるのが強み。~ 固有の戦闘グラは無く必ずマップ戦闘になるが、~ 最終盤に登場して攻略上面倒(=存在感のある雑魚)なのに~ 戦闘グラすら用意されていないのは…と槍玉に挙げられる事も。~ 炎の精、風の精、雷の精の三種類存在していて、それぞれファイアーテイル、ウインドテイル、サンダーテイルで攻撃してくる。~ タイプとしては魔法扱いで炎・風・雷といかにもな雰囲気だが特効は付いていない。~ 精霊達以外では終章エリア4以降の敵はアスタルテがたまに物理全体攻撃を使うのと、~ セフェランの[[杖ポコ]]しか物理攻撃が無いので、終章に挑む面子は守備よりも魔防が重要となってくる。~ 魔防の低いキャラは前述の通り高い移動力で付け狙われて滅多打ちにされてしまうだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch