【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】at GAMESPO
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 08:05:02.11 tNTJHqFy
本スレ
スレリンク(gamespo板)




このスレは削除依頼済み

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 11:06:47.75 6N0XH8Cz
>>2はゲハが立てた糞スレ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 12:55:42.96 UPKSvXO/
>>1

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:43:13.89 Y2N8U1W0
本スレ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 19:05:30.85 1s/Y2VfD
タイムトライアルのタイムが反映されないんだけど

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 21:32:09.97 aVO8uQcW
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
スレリンク(gamespo板)l50


PS3に拘っている人用のスレ
スレリンク(gamespo板)l50

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:06:50.38 ABTb4rV+
>>6
2011まだ持ってないから分からんが2010は反映されるのに30分から1時間くらいかかったからたぶん同じかと

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:14:44.68 sPfP4wsv
もうすぐ発売か、日本GPもあるからワクワクするわ
発売日は会社を休みたいぐらいだ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:29:44.84 SuqhSZsb
運良ければ今日手に入るわ
なんだかんだですげー楽しみ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:39:13.04 +SUea9og
>>10
おうおう、たった一日とはいえフラゲか
羨ましいぞ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:44:07.62 FPEYt1dL
フラゲなんか出来るんだ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 06:08:00.85 Bljq9jGT
>>1
2010の時は、ゲオでも普通に前日に店頭並んでたんだよなー
今日寄ってみるか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 06:45:26.48 FPEYt1dL
実は昨日、
2010のキャリア三年目を前にしてフェラーリと契約したから
これから始まる2010の3年目シーズンに未練がある(^_^;)
2011はショップに予約してるから明日買うけど
2010のキャリアでフェラーリにも乗りたいから悩んでる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:09:30.48 qBBLp3rd
箱信者負けててワロス
画質・フレームレート比較でもPS3が勝ってるから、箱信者は負けっ放しwwwwww


999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/05(水) 08:00:02.52 ID:1U5sNIR1
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ 
スレリンク(gamespo板)l50 


PS3に拘っている人用のスレ 
スレリンク(gamespo板)l50 
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/05(水) 08:00:04.49 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】 
スレリンク(gamespo板) 



16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:43:12.47 J24EpxFz
PS3スレ、箱スレ、ゲハスレ
完全に住み分けできてよかったじゃん

PC版はパッチがきたみたいよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 09:32:19.53 fEvIjfmB
2010プレイ時のDFGTの使いにくさ(手のサイズのせいか)を
2011までの暇つぶしとしてお手入れ ハンドル裏のシフトが遠くて
辛かったので貼り付け延長拡大なんとなく使いやすい
ペダル部も分解して掃除すべきかな~元通り組み立てれるか不安だがw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:00:56.93 FPEYt1dL
かなり手が小さいな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:15:44.21 Jb65CvUh
PS3版のパッチはいつ来るのでしょう?その内容は何かな?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:31:21.43 kYOm6Dnk
>>19
海外フォーラムくらい見ろや


21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:38:23.45 kYOm6Dnk
>>16
すでにPS3に来てるver.1.01がPCと箱に来ただけの事。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 11:58:05.08 SuqhSZsb
フォラームがなぜか見れない
情報よろしく

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:10:59.13 J24EpxFz
>>21
あぁそういうことか
PS3以外は審査待ち?だったんだな


24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:15:52.76 1U5sNIR1
ここはGK隔離スレ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:23:51.52 dGmAXcWT
>>24
向こうで箱・PC組と喧嘩しちゃってもこっちに戻ってこないでね

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:47:20.61 FPEYt1dL
向こう荒れ杉 ワロタ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:57:38.90 5A5RSUo2
もともと分かれてたんだからそのままで良かったのに

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:17:39.79 YhSSE95T
今回緑のマーカー付かないけど前作の特典マーカーをマイカーとか自転車に塗った人いてる?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:29:47.32 ABTb4rV+
>>28
未だに引き出しにしまったまま使ってないわ
確か2010発売直後に自転車に塗ってた人いたはず

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:57:39.53 b/KHx7aH
明日の10時に予約したお店で開店待ちして買ってくる。
仕事は理由つけて休んだw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:11:09.57 Cugf106q
>>28
タイヤで出来たバッグに塗ったw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:32:11.66 IUsxIcsg
カスサンとかってできるんでしょうか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:40:39.00 YhSSE95T
そうかー塗ってる人いてるんだな、前回逃したから今回欲しかったわ
夜にでもフラゲ出きるとこ探してこよう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:41:12.24 QiIZuZzD
神奈川で何処かフラゲ出来ないかな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:03:33.26 ysq9y/TC
パッチがPC版は今日箱は明日PS3は今週中にでるらしい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:12:16.33 b/KHx7aH
>>35
PS3のパッチは既に出ている
パッチ2は現在問題を拾っている段階でリリースの予告は無い


Patch 1 - During the game submission process for
F1 2011 the team continued to work on the game,
refining, polishing and tweaking and those updates
were included in the patch released as follows:

PS3 Status - Released

Xbox 360 Status - Patch has now passed submission,
due for release at approx 9am GMT on 5th Oct.

PC Status - Patch has now passed submission,
due for release at approx 10pm GMT on 4th Oct.


37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:34:44.51 5A5RSUo2

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           ラ ブ フ ラ ゲ           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:15:54.93 BolODDJ8
今日、祖父に行ったら無かった????●

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:20:06.04 kPf1b8cn
アキバ行ってきてちゃんと新作入荷する数少ないお店いったけど無かった (´・ω・`)
予約しようと思って店員さんに声かけたら裏から出して売ってくれたぜ( *`ω´)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:23:08.91 P93eMSkj
>>39
マジかよ、秋葉原だからなのか?
CDみたいに前日に並べばなぁ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:31:33.87 87Su5dCe
>>40
前日に店頭に並ぶようになれば
前々日に探しまわる様になるだけだと思うぞ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:34:14.80 ONMCdkpv
売るところは売るよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:47:42.20 kPf1b8cn
祖父は大手だから販売してくれないよ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:57:34.47 aReDXHtJ
箱版はあったのにPS3版はなかったorz

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:24:00.02 7yYMm/Vo
予約しないといけないぐらい売れるの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:29:20.58 b/KHx7aH
>>45
予約は当日に必ずほしいから予約するんだけど、
実際はそんなに売れないから予約無しでも普通に買えると思う

URLリンク(www.youtube.com)
GP4のAIが羨ましい
2011のAIもこのくらいはドア閉めてほしいのだが
プレーヤーを簡単にインに入れさすな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:31:56.14 dGmAXcWT
F1ゲームは日本じゃかなりマイナーだからねぇ
売り切れたらびっくりだよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:42:59.63 fEvIjfmB
やっと明日か待ちに待った
2010も一週ほど早くに止めて走りたい気持ちを溜め込んでおいた
楽しみだな~

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:43:35.94 Pz+Dx2Yx
フラゲったけどなんか調べる事ある?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:59:21.50 Pz+Dx2Yx
とりあえず画面がちらついてるのかVIPパスの文字がVIPハスになってたw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:04:11.34 b/KHx7aH
>>50
鈴鹿のDRS区間
本日発表されたリアルはメインストレートだけ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:31:46.13 ONMCdkpv
燃料表記リッチリーン逆じゃね?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:32:32.23 CwdyM8C7
>>47
F1ゲームが X
箱とPS3が ◯

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:36:37.51 F+/W21Cy
>>52
PC版を日本語化したら確か逆だった


55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:36:40.78 P5O8VsYW
買ってきたよー

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:36:40.81 Pz+Dx2Yx
>>51
メインストレートだけっぽい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:38:16.31 b/KHx7aH
>>56

そ~か~
ゲームではバックストレートもほしかったなぁ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:44:33.39 ONMCdkpv
>>52
だよなサンクス
動画とか操作とか見てて前作よりもよりハンコンなきゃきついかと思ったけど輪ゴムステアでも十分楽しめるわ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:55:55.14 QiIZuZzD
KERS、DRSまじイラネ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:58:33.38 GQC5FtIl
ps3日本語版でもリッチとリーン逆になってるな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:05:56.44 LOmGQA9X
>>59
2010やっとけww

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:08:11.57 kPf1b8cn
レース中KERSってこんなに使ってたんだ(・_・;
ドライバー大変だね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:37:35.45 ig6y+f77
VIPパスって新品で買ったらついてるんだよね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:55:53.25 Pz+Dx2Yx
水滴まじうざいな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:56:45.66 FPEYt1dL
そうだす

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:03:18.72 QiIZuZzD
>>61
だなw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:05:42.09 ++qoODcE
2011ではステアリングインフォメーションというか
グリップの感覚をFFBや振動でしっかり伝えてくれるようになってますか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:17:59.23 CwdyM8C7
はい。タイヤのねじれ剛性というかタイヤに対する横方向の荷重のかかり具合が
FFBとして感じられる良いフィーリングになったと思います。


69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:21:36.05 GECqWO1E
OPでお腹いっぱいです。本当にありがとうございました。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:37:51.71 /WjohCNz
>>62
現実じゃ使うだけじゃなくてリカバリーもだから
数ラップ毎にブレーキバイアス変えたり…

凄いよなー

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:45:37.28 kXBuNHBl
混んでてもピットが4秒で終わるだけで感動してしまう

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:46:00.29 /WjohCNz
日本版買った人に聞きたいんだけど、言語切り替えってメニューから出来るの?
GRIDの時はPS3側の言語変えなきゃいけなくて面倒だったから…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:50:10.02 kXBuNHBl
オプションのサウンド関連のところで変えられた気がする
7ページの取り説マジ役立たず

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:51:03.72 kNSJ1qh5
日本語訳誤訳多いから表示も英語にできたらいいんだけどできる?
できなかったら海外版買おうかな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:51:33.68 Lbjh7JML
アマ発送メールキテター
千葉なのになぜ大阪からなのか?
Amazonプライム無料きれて自動更新されてたわorz

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:59:25.53 L0w7FrSD
カスタムサントラはないのでしょうか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:06:40.84 cEd85DFM
ジョーシンWEB 出荷メールきてた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:13:12.42 ONMCdkpv
マッサ早いなおい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:25:48.48 ZSzWvp36
表記は日本語のみ
カスサンはなしっぽい

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:28:21.87 kNSJ1qh5
>>79
ありがとう

日本語訳が間違ってるのは
燃料表記リッチリーン逆以外にあったら書いておいてくれるとありがたい

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:29:51.54 ujdWTqKP
Amazonからまだ発送されないんだがwww
発送準備にすらなってないとか明日には届かんなこりゃ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:32:39.51 ZXZK9wZL
俺もAmazon発送準備中になってない。というか数日前に発送遅れるから、
お急ぎ便(350円)にすれば、遅れずに届くよっていうふざけたメールが届いてた。
週末に遊べればいいと思っていたから、konozama自体は別段気にしてないのだが、
このメールはいただけないなぁ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:37:24.95 ujdWTqKP
お急ぎ便にすれば発売日に届けるよってメール俺のとこにも着てたわ
あれはさすがに舐めてるとしか思えない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:41:20.25 kYOm6Dnk
ヨドバシコムなら今からでも発売日にお届け

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:43:32.34 kNSJ1qh5
てか、帰り際にゲーム売ってるとこよってけばおいてないの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:44:35.44 kNSJ1qh5
日本語変だった
帰り際にゲーム売ってるところによってけばおいてあるでしょ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:52:17.98 YhSSE95T
amazonが未だに支払い番号送ってこないのでキャンセルしてフラゲしてきた
DFGTでやってるけどなんかしっくりこない
ハンドル切って30~45度あたり越えるとスッ手ごたえが消えてもう少し回すと急に硬くなる
トラクション失ったってことなんだろうか、よくわからんが何か違和感が
カウンターは当てる意味が出来たがそもそもスリップしやすくなった気がする
KERSやらDRSやらで総じて難易度が上がってるな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:57:24.92 W14mrq4R
お前らあれほど尼はやめとけって言ったのに・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:02:02.71 P5O8VsYW
これ面白いわ、買って正解だよ
ただ、ちょいちょい文章に句読点無かったり、リッチって書いてある燃料がミックス1になっててとリーン表記がミックス3になってたりするけど
まぁ分かるし大丈夫だな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:07:25.15 FTKJJpf5
>>73
やっぱ今回も説明書薄いうえに役立たずなのかw
まあ細かいとこもあまり難しくないからやってるうちになれると思うが

海外版の説明書はちゃんとしてるのかな?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:16:00.81 6KlTTCNF
アマでお急ぎ便にするなら、近くのゲーム屋で
買った方がいい!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:16:49.32 P93eMSkj
なんだよお前らもう買ってるんかよw
いま開いてるのじゃGEOくらいしか近場ねーや
一晩貧乏ゆすりして会社だなorz

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:28:21.95 /WjohCNz
ド田舎過ぎて通勤経路の間にゲーム屋がない俺涙目…
往復920円の所まで行くなら大人しくお急ぎ便頼むわorz

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:30:25.10 /WjohCNz
>>73
さんくす!
楽に切り替え出来るなら良かった

7ページて…
2010は29ページまであるのに…メモ要らないけどww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:40:31.09 CwdyM8C7
URLリンク(www.gran-turismo.com)
頂点に立つこと 立ち続けること

ライバルなどいない 王者はいつも孤独だ

後ろは振り返らない 負け犬は吠え続ければいい

私は我が道を行く  お先に 未来へ

この冬 王者はさらなる進化を遂げる。

グランツーリスモ5 スペック2.0 遂にデビュー


 ま た 新 た な 伝 説 が 生 ま れ る

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.gran-turismo.com)


96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:45:35.43 LdlvGgyr
まあまあ良さげぽいのか?
海外のレビューで7.5とか微妙な評価だったので心配だったんだけど、
大丈夫そうだな!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:56:29.85 i4TYMRKK
>>86
やっぱ日本語訳だめか

ゲーム全くやらない友達がRPGの翻訳バイトしてたけど
ストーリーの流れも全く分からず言葉だけ追って翻訳してるといってたからな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:58:10.99 aj1HnifW
>>87
おれのDFGTも同じ症状が出る・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:58:50.95 kNSJ1qh5
>>97
ごめん
>>86>>85の日本語が変ってことです

燃料表記リッチリーン逆にはなってるみたいよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:01:34.48 ig6y+f77
ゲオって15%オフくらい?

他のゲームもあってすぐやるわけじゃないから、通販でもいいんだが
でもやっぱ欲しいってのがあってどうしようか迷ってるんだが・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:04:59.00 P5O8VsYW
ごめん句読点が無いんじゃなくて濁点が無かったりする
ビップハスコードとかなってたと思うわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:06:37.64 kNSJ1qh5
>>101
日本人が訳してないんじゃないのw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:09:30.13 +YYkTVhy
>>100
俺も。買うゲームと発売日被ってるし、プレイ中のゲームもあるから
買ったとしてもすぐにやらないかも。
待った方がいいような、でも買っちゃいそうなw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:11:27.81 aLOpgrCb
>>97
だから今度のcodは小説家引っ張ってきて翻訳させてんだな
それでも失敗してるみたいだがw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:16:52.90 M1OrFg7E
予定通りだったら鈴鹿前にもっと遊べたのになぁ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:30:25.98 6KlTTCNF
発売日スルーしても、鈴鹿GP観たら
スルーできん

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:42:09.21 FPEYt1dL
>>87
そこで11セッティングですよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:48:13.35 W8bPAcSm
アップデート来てたがでかいな。
600M超えって何がはいってるんだ?
海外版とは内容違うのかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:50:13.55 YhSSE95T
>>107
11セッティングにしたらハンドルの違和感なくなるんすか?
チートセッティングっぽいからあんまりやりたくはないがやってみるか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:51:42.23 NaMeM9s7
パッドでDRSとKERSは操作しきれるのか心配だな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:52:46.33 b3D3n0I8
PS3だけしかパッチが来てないみたいなんだけど
XBのほうもあとでアップデートは来るの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:57:04.41 evaOTMvb
パッチ重いし長いわ


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:04:31.96 Pz+Dx2Yx
確かにきたけど、まだ対してやってないから何が変わったかわからんな

>>110
L2R2でアクセルブレーキするほうのプリセットではL1がKERS△がDRSだね

一応パッド(レーシング仕様のやつ)でもカスタムすればなんとかいける

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:05:26.44 BfUMeavz
今来てるパッチって日本版だけ?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:22:02.82 n18jkoMY
amazonはお急ぎ便使わないと
わざと一日遅らせるようにしてるな
最低だわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:25:11.63 uJNldkpD
オレも アマのやり方きに食わんから
朝キャンセルした
明日、店で買うは。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:41:48.55 1WKnK30p
>>108
アジア版が25MBだったから明らかに違うね。
おそらく当初予定になかった英語音声とかかね?
それだとオフラインユーザーは音声日本語のみになってしまうが?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:43:50.88 6KdaJHVr
DFGTでやってるけど、10日間でやっと慣れてきた
ブレーキポイントが違いすぎて慣れるまで時間かかった
△リアビュー
□インフォメーション切替
○KERS
×DRS
十字 MIXとタイヤ
R3 右視点
L3 左視点

ラップタイムが2010よりだいぶ速いし7速の設定が難しい
オンラインでレース中にFLを更新していく感じが楽しい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:46:54.35 6KdaJHVr
>>117
北米版も初日からパッチきてたけど、これとはたぶん違う
URLリンク(www.codemasters.jp)
■ 修正内容: 
・オンライン対戦およびCo-opチャンピオンシップモード時に発生する不具合
・日本語の表示および音声などの不具合
・車のグラフィックおよび天候に関する不具合

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:51:33.76 1WKnK30p
>>119
情報早いな。good job!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:04:41.57 lp1+Oajc
痴漢を追い出せてちょうど良かったなw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:25:55.89 gH7VNd13
geoでかってきたYO!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:36:32.80 yI7ymLfH
ロード長過ぎ。
予選飛ばして、本戦だけやりたいんだけど無理かな?


124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:45:01.29 C3pHMLd/
ゲオいくらで売ってるのかな?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:50:34.15 gH7VNd13
>>124
6480だYO!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:58:54.88 C3pHMLd/
>>125
ありがとう
結構安いな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 02:02:52.15 lO+xhqJ5
アマゾンお急ぎ便で注文してるんだが(お届け予定日10/6)、
今だ発送準備にすら入ってない。
ほんとに今日届くんか?w

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 02:03:16.33 VNOkzM8S
ここにはAAが必要ですか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 02:12:01.67 gH7VNd13
直前まで2010やってたけど、なんか走った感覚が全然ちがう…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 02:34:01.91 1CtJZLCu
アブダビ50%レースやったが夕日が眩しくて鬱陶しいw
50%だと夜にはならないけど徐々に太陽が沈んでく。明るさはあまり変わらない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 03:04:03.99 ZoQ8TCa3
動画見てると最高難易度でもAI遅いみたいだけど、足枷セッティングでやってる人いない?
もしいればどんなセッティングか晒して

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 03:32:15.17 oB81bLKH
11セッティングにしたらDFGTの違和感消えたけどチートすぎる
あとタイムアタックシナリオ、6つしかないとかナメてんのか、19コース分用意しとけよ
それともクリアしたら増えるんだろうか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 04:06:41.54 Z97PFD0o
ライン見づらくないか
なんで変えちゃったんだろう

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 04:13:06.90 LPNx7pvS
>>133
2Dにも出来るだろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 04:28:43.58 Z97PFD0o
>>134
え、まじで
ネットに上がってる動画でラインの表示がぜんぶ3D(?)になってたから
てっきり仕様変更になったのかと思ってた
でも変更できるみたいでよかった
れで安心して荷物が届くのを待ってられそうだわ
ありがとさん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 04:55:40.23 LPNx7pvS
>>135
そっか、まだ所持してなかったのね。
ぶっきらぼうな物言いになってしまってすまんかった。
良く考えてみりゃCS版は今日が発売日か。
PC輸入版でやってるけど、ちゃんと2Dに切り替えられるよ、デフォでは3Dになってる。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 05:24:47.64 qQmhr2Fs
ブレーキポイントは縮まった?
例えば、2010ではヘアピン出前150mでブレーキしなきゃいけなかったけど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 06:06:03.70 2Sxv5jdH
さっそくパッチ
URLリンク(codemasters.jp)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 06:46:00.73 BeuhDKOj
ゲオいったら売り切れだったわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 06:59:51.01 IGxcz53E
>>131
レジェンド相手に下位で速い奴は11セッティング使ってる
11セット使わずにやれば無問題
11セットはチート

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:16:22.98 TLFEcWwE
レッドブルで11セットやったら凶悪な速さになりそうだなw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:23:04.47 lp1+Oajc
>>129
なんかダメだなこれは

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:29:51.08 rhzIWOFU
11セットってハイダウンフォース車ってことでしょ?
DRS使えるなら速いのは当たり前だけど決勝のレースペースで考えても速いの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:32:56.49 xQyZspiE
>>139
いきなり売り切れ状態のパッケージ並べたりするからな…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:36:37.38 Q+q4Lq8i
>>143
ハイダウンフォースではなく、
スプリングレートの11セットが最もチートになる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:40:56.38 9h8DrBb6
よーし、今日ウイイレと一緒に買ってこよう!
Rageは一時保留だ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:43:42.29 lp1+Oajc
GT5でもG27サポートするんだな
F1 2011でもサポートしてるから楽しみだ
ハンコン持ってない貧乏さんには申し訳ないけどw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:46:27.35 Q+q4Lq8i
キャリアで最終的にレッドブルやマクラーレン
フェラーリなどで戦いたい人は11セットは使わないほうがいいよ
11セットに慣れてしまうとフェラーリとかでも11セット使いたくなるから
そうなったらレジェンドにしてもAIが弱すぎてオフ遊べなくなる
わざとHRTあたりに留まり続ける人はいいけどさ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:46:40.84 TrsYRFb+
ハンコンなんかキチガイの領域だろ
自分でキチガイ自慢してドヤ顔か?wwww

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:47:53.86 Z/jLGVBS
>>147
貧乏、てのもあるけど設置場所がなあ…
昔からハンコンとフライトスティック欲しいと思いながら今に至るわw
次のハードの時に買うw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:59:03.27 JvmMDCZW
ハンコンじゃなくていいから
細かいアクセルワーク楽なコントローラーでないかな?
輪ゴムとかじゃなくて。
ロジクール以外のハンコンはアクセル、ブレーキあっても
アナコンに対応して押すか押さないか
オンかオフかしか対応してないしなあ。
ハンコンは場所や金額よりも音が気になる。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 08:00:54.77 vyNqJrJc
>>151
昔、ネジコンてあったね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 08:45:43.31 DhAuecmO
アクセルブレークがトグル操作のネジコンあれば手軽さ最強ということで

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:06:33.36 g/SegL3r
ゲオ6480円ってまじ?
ゲオにしてはお買い得だなw


155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:16:42.05 n18jkoMY
尼6202円で発送されたが

ゆうメールって・・・関西から関東まで3日かかるわwwww

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:17:22.80 n18jkoMY
>>155
テンキー打ち間違えた
6303円で発送されますた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:19:26.91 5b+QXxfU
今日買うわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:20:53.57 w4MCqYWY
詐欺に近い要求に応じた俺は、果たして勝ち組なのか?

ステータス配達中キター!もうじきクルー!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:26:21.73 lL3sEUQ7
お前ら、欲しいゲームの発売日くらい部屋から出ろよw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:27:28.94 z/nxyFN4
>>152
俺ネジコン愛称してたな
すぐ壊れるから結局白2台に黒3台くらい家にある

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:29:32.32 wDTTGgWT
仕事終わりにゲオに寄る
なんだよ、送別会ってwww

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:34:26.36 GtNRkbWU
TSUTAYAの店舗のぞきに行ったけど、見事に定価で売っているな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:38:12.06 sceVWXG2
今日あたりからオンラインの部屋賑わうのかな?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:43:59.03 zyiEyz4I
いまからゲオいってくるぜ
またオンで会おう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:44:24.96 ZoQ8TCa3
俺はオフに籠もる
だっておまえら100%レースやってくれないんだもん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:44:58.46 yl7juzZ5
ゲオ6480まじだYO!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:45:57.16 /w/wiLQ5
>>165は天照

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:48:36.12 sceVWXG2
オンラインでAI入れてフルグリッドやったけど、AIマジキチ!!
ベッテルにコーナーリング中にガンガン押されてコース外に押し出されてしまうし、
ピットアウト後の1コーナーでAIが後ろから釜掘りやがってまたコース外に飛ばされて
しまったw 今度の糞AI強気すぎてマジ外人か?と疑うぞ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:00:15.30 /Mj+raBO
尼やっと振込み来たから朝から入金したぜw
商品の小計: ¥ 6,003
配送料・手数料: ¥ 0
-----
合計(税別): ¥ 6,003
消費税: ¥ 300
-----
合計: ¥ 6,303

はよこいwww


170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:06:08.75 GtNRkbWU
どの店が安く買えるのかな? @東京

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:13:59.92 +wuHinGc
ゲオ店員だが予約価格で6370円だぞ
一般販売だと6780円

さて夜勤終わったしこれからやるわ!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:15:55.61 wDTTGgWT
このスレから鈴鹿に行く人いる?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:23:06.52 +aZ8+Kw7
AI遅くて物足りない人は

まずサスをまともに運転出来る限り柔らかくする
たぶん前後4辺りがまともに走れる限界
これで11セットと比べ2秒以上遅くなる

前作同様車高は低いほうが速いから前後11
当然予選決勝は燃料ケチる
これで1秒から1.5秒くらいタイム落ちる

これでも温いならブレーキバイアスを前か後ろに極端に
ロックやスピンしやすくなるので

ウイング前を6以下後ろ11にすれば
アンダーでまくって高速コースでさらにタイム落ちる

ここまでやると上手い人でも自分の最速タイム+4~5秒くらいになるから
それなりに楽しめるかと

まだ縛る方法あるならむしろ教えて

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:23:16.49 IHA0qUrM
>>168
1コーナーで掘られるって、レコードライン妨害したんじゃないの?
普通にピットアウトして掘られるなら大問題だが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:25:00.37 ZoQ8TCa3
開店20分でまさかの売り切れ
予約しておいて良かったw
ワングー予約割引で6300円だた

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:25:50.33 JvmMDCZW
2010になった簡易セットアップの真ん中でやっても速いの?


177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:26:40.78 GtNRkbWU
尼でプライム無料体験でポチる事にします。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:26:55.23 /Mj+raBO
ワングー予約やすいな 裏山w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:27:54.69 n18jkoMY
鈴鹿前に手に入れなきゃ意味ないお・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:31:00.18 +wuHinGc
>>175
マジかよ、うちは今日の0時から販売してて1本も売れなかったのに・・・
最初から品切れだったのかもしれんぞw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:33:06.42 K5bkXONO
11セットがチートいうなら、2010のクイックセット一番右もチートじゃねーか。

そんなにしばりたいならサス1-1、ダウンフォース1-1のアシストオフでやってろよ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:34:28.22 ZUzfUcVA
プロフィールのニックネーム、伝説っての良いね
アランとかアイルトンとかある。
でもヘルメットはブルーノセナもどきみたいのしか無いな…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:37:00.61 /Mj+raBO
2010でもやって気紛らわすかなw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:37:04.42 5iM8x6Gq
面白いですか~??

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:39:55.10 lL3sEUQ7
そうだよな、聞きたいのは値段ではなく面白いのかどうか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:43:27.59 yl7juzZ5
セクター3が表示されるってだけでも買う価値あり

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:46:14.31 JvmMDCZW
いきなりアプデからか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:51:15.77 NSW1LYnm
ヤマトはまだか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:52:35.24 EZTwdGCv
今ジョーシンで買ったけど、同じ年くらいの兄ちゃんも目の前で買ってたw
平日の朝から余裕こいてんなw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:53:22.29 QPGnNImK
ゲオで買ってきた
相変わらず説明書ペラペラやなw
初心者ガン無視
まぁ薄くても厚くても読まんけどw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:03:57.89 gIa/4s8c
未だにAmazonから発送されないんだけど…
このざまやられたわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:04:11.63 zctCUQ8W
アマきたー

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:04:58.08 GtNRkbWU
ホントにT500RSに対応しているのね?
何度もスマソ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:13:06.33 n18jkoMY
>>191
konozamaは発売日過ぎても発送されず
挙句の果てに強制キャンセルくらって他の店でも売り切れになっていて手に入れられなくなることだよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:13:12.43 sceVWXG2
>>193
対応してます!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:15:50.83 GdcuEm6d
>>193
対応してる
不安なら海外公式のフォーラム探すかコドマスJのツイート見てくると良いよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:26:31.97 1VTKgriH
G27には対応してるらしいけど、赤いボタン6個自分で自由に割り当てられる?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:35:25.35 sceVWXG2
>>197
対応してて、割り当てOK


199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:36:26.52 pcNGUL8x
>>181
クイック右端は速いだけだったけど
11セッテは速い上に走りやすいから厄介

しかもABSオフでもオンと同じくらい安定しちゃう

使ってみれば分かるよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:39:40.67 1VTKgriH
>>198
おお ㌧クス これでホコリかぶってたG27がまた活躍できる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:40:49.84 gSMlxGHR
amazonとどいた

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:58:00.33 K5bkXONO
>>199
前はABSオフでもブレーキバランスちょっといじればそんなにロックしなかったじゃん。
今回はロックしすぎるアホ仕様なだけで、11セットがチートとかセッティングできないバカが暴れてるとしか思えない。
11セットにしたところでエキスパートの御三家でオーストラリア勝てないしな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:00:19.62 xQyZspiE
>>172
行くよ
売れ残りC席だけど
近かったら会うかもね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:01:07.20 5TuOIJbQ
買おうか迷ってるんだけど
今回もまたバグまみれじゃないだろうな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:02:41.86 GtNRkbWU
今、尼で注文したら6,353円だったが、価格変動あったのかな?
プライム会員無料体験使ったけど、ホント今日届くのかね?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:05:21.68 ZoQ8TCa3
これ11セット固定で決まりだな
足枷はサス以外でやらないと俺はちょっとこのゲーム遊べないわ
11がチートじゃなくて、それ以外がクソ
今は発売直後だから楽しんでるけど、正直2010の方が楽しいかもしれん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:06:40.81 VmdmOxRM
11セットってなに??

昨日探し回ってフラゲしたけど疲れすぎて夜中まで寝てしまって結局やらずw
仕事早く終わらんかなー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:14:59.96 DzjZwHk3
パッチ643MBって何に使ってんだ?
パッチにしては大きすぎないか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:15:17.20 /nGn3p8B
2010の方がいいのか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:16:24.81 wDTTGgWT
>>203
漏れもC席だw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:18:34.02 oupC7uMm
グラフィック落ちてない?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:19:47.80 gIa/4s8c
Amazonで届いた人ってプライムなの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:28:03.23 8CpSAYl2
PS3版画質悪いな
2010の方がいい感じ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:30:16.24 /nGn3p8B
そうなのか
ps3版今買ったけど・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:32:10.23 ngnaSx1L
 2010と操作感覚かなり違ってまだラインまともに走れないがタイムが
2010にくらべ異常に良すぎる下手なんで下手なりにだが
F1を越えたクラスみたいになってしまいそう2010でも
上手い人だと余裕のF1越えなのに・・・
 現実なんて無視してしまえばすごく楽しい。
 

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:37:54.53 sceVWXG2
オンのランク上げムズイなw リタイアや失格ではランクがガクッと下がる!
常に上位でフィニッシュしないとなかなかランクが上がらんw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:47:27.63 X3SAKwlQ
>>213
俺も思った。なんか粗いよな。
質問なんだけど、レース中画面左上の順位の下にある緑○の数字って何?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:49:03.53 azRKP4dX
で、今作はF1CEを超えるような出来に仕上がったのか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:50:30.21 5b+QXxfU
>>210
おれはD関

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:52:09.10 4y6l+9SF
めっちゃおもしろいけどアプデの途中で必ずサインアウトして失敗するから初期バージョンでやってるわ。
VIPコードの効果が良くわからんけどなんかマシン増えるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:53:31.53 DzjZwHk3
>>220
サインアウトした状態からアプデすればいいんじゃね?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:55:33.47 nrh7simm
F1 2011対応ハンコン URLリンク(community.codemasters.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:00:06.84 4y6l+9SF
>>221
やり方は変えなかったけど今回はうまくいきそう。
なんか午前中は必ず54パーセントあたりで止まってたんだけど。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:04:52.30 3lwCL52U
VIPPASSまだ使ってないんだけど厳選された5台の車種って何?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:06:15.44 yl7juzZ5
本日、10月6日に発売いたしました、PlayStation3R版『F1 2011』に封入の「VIP PASS CODE」を記載したカードにおいて、その内容に誤植がありましたのでお知らせいたします。

【該当製品】
PlayStation3R版『F1 2011』

【誤植】
パッケージに同梱されている「VIP PASS CODE」を記載したカード内、アンロックされる機能の項目

(誤)
オンラインプレイ
CO-OPチャンピオンシップモード
16人プレイヤー GRAND PRIX(TM)レース
厳選された5台の車種

(正)
オンラインプレイ
CO-OPチャンピオンシップモード
16人プレイヤー GRAND PRIX(TM)レース

※本ソフトでアンロックされる車種はございません

ここに訂正させていただきますと共に、該当商品をお買い上げいただきましたお客様には、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:08:16.95 fB9Hd8q/
ver.1.10のパッチの内容はなに

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:11:01.03 3lwCL52U
>>225
誤植かーいw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:12:05.40 yl7juzZ5
PlayStation3R版『F1 2011?』にて確認されています不具合に対し、対策パッチを以下の通りリリースいたしましたので、ご報告いたします。

■ 対象製品: PlayStation3R版『F1 2011』
■ 修正内容: 
・オンライン対戦およびCo-opチャンピオンシップモード時に発生する不具合
・日本語の表示および音声などの不具合
・車のグラフィックおよび天候に関する不具合
■ ご注意事項
・PlayStation3Rがインターネットに接続されている場合、ゲームを起動しますと、自動的にパッチがインストールされます。PlayStation3R本体のメッセージに従って、本パッチをインストールしてください。
・本パッチをインストールせずにオンライン対戦を行った場合、海外のユーザーとのプレイ時に不具合が生じる可能性がございますので、必ずインストールしていただけますようお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:12:58.05 ZoQ8TCa3
足枷セッティングはやっぱギア比で加速を遅くするのが良いな
そう簡単に抜けないし、逆にスリップ&DRSで抜かされやすい
特に4~5速を離すといい感じ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:14:25.59 ThPzWoHD
確実に早く手に入れたいなら地元のショップで予約するのが一番
2011国内版も昨日手に入れたよ

Amazonは注目したはずの商品が注文履歴から消えることも多いし利用してないw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:19:01.67 uJNldkpD
オンラインは 相変わらずな事になってる?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:20:59.95 Lsl2yWuO
>>225
オイコラ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:36:41.97 FKwW99nA
レース中、対戦相手の声が聞こえてくるんだが
どこでオンオフ設定できるの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:45:12.24 uJNldkpD
そういえば ジョンアレジ今なにしてんの?
突然気になったw


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:51:04.01 jPGx3buT
ジョンアレジって誰だよw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:53:57.18 l5FO76dg
弟か娘だな、たぶん

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:54:32.90 uJNldkpD
ジャンアレジ だw ゴメン

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:55:28.08 JvmMDCZW
FPとかピットもどってきたらちゃんとジャッキアップしてる?
なんか変な感じだけど…
エアジャッキアッププレイというか…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:56:12.73 A08ZG+FV
キャリアモード周回数20%でやるか100%でやるか悩むな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:58:09.79 BaqpUrtR
キャリアモードは前作と何か変わった所ある?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:04:52.31 xQyZspiE
>>234
ちょっと前にインディ500に出るってニュースがあったよ
確かアレジ

>>210
近いw
明日は赤いシャツ着ていくけどサーキットじゃまるで目印にならないな
>>210がボディペイントしててくれたら声かけるよ!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:06:54.05 3lwCL52U
>>233
まだVCオフにしたことないから分からんが2010と同じならロビーでVCマーク付いてる人のとこで○押したらミュートが選べるはず

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:10:03.82 QPGnNImK
2010と比べて、パットでのトラコンOFFどんな感じでしょう。
ハンコン買えそうもないし、2011もパットでがんばるしかないなぁ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:24:41.17 zyiEyz4I
キャリアは3周レースもできるようになってる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:25:00.51 ZUzfUcVA
>>225
俺も気になってた「厳選された五台の車種」
シークレットでマクラーレンMP4/5でも出ると思ったのに…




誤植かーいw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:33:42.58 uJNldkpD
シークレットなら 6タイヤのティレルがみたいなーw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:39:20.55 wDTTGgWT
>>241
明日は晴れてたらオークリーのサングラスで雨だったら黒縁メガネw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:50:40.26 DzjZwHk3
コクピットでやってるけど
ミラーに敵車移る?なんか一瞬しか映らないような

音とコクピットがよくなってるね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:54:05.79 Q+q4Lq8i
ドライならアシストオフでガンガン気持ちよくいける。
が、雨は我慢の連続で楽しくない
雨はアシスト使うことにしてる


250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:54:22.91 JJFCYM0v
で、おまえらオンラインはやらないのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:57:36.37 +aZ8+Kw7
2010オンスレで2011の募集するの?
それとも混ざったら面倒だからスレたてるのか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:02:24.07 QPGnNImK
>>249
thx
ドライで行けるならとりあえずよかったです
楽しみ♪

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:09:08.78 VhGr0UmD
リアルだとKERSってスタートでは100キロからしかつえなくね?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:09:58.97 cTLjedNC
オッケーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!\(^O^)/
F1_2011とハンコンとシート届いたから今からやるぞー!!!!!!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:10:12.56 U+zmj5zQ
雨滑りまくりだな!
雨がむずいし、ハンドル切りすぎるとロングコーナーとかでもスピンしちまう。これは楽しいわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:12:34.17 uJNldkpD
たばこのマルボロが、 F1パッケージになってた!
たばこ吸わんオレだが、カッコよすぎて
一個買ってもうたw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:14:02.38 bgOwrNO0
トラコンフルでも難しいなこれ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:17:50.67 7bObqsts
>>256
upup!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:20:07.04 W7oHgqVe
>>256
昔マイルドセブンだかでF1のタイヤ付いてるのあったよねw
あれ欲しかったなー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:23:00.96 GdcuEm6d
2010よりも操作しやすくなってて楽しいね
ウィリアムズから始めたけど話に聞いていた通りKERS操作が大変・・・w

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:23:02.71 eDonaNzv
今回のゲーム、シフト操作の時ちゃんと指が動くようになったね。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:31:16.83 nv/jE/GT
とりあえずGPモードで走ってみたけどグラはちょっとだけ落ちてるかもしれんな
ただ操作感とか音やコクピットの最限度が上がったおかげであまり気にならないし、AIのブレーキテストも少ない印象
あと個人的にだが、リプレイのアングルが2010よりいい気がする

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:32:14.11 nv/jE/GT
>>261
実は2010でも動いてたよ、ステアリング傾けたときにしか見えないけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:33:42.38 oB81bLKH
前にタバコのカートン買ったらルノーの卓上カレンダーくれた
タイヤが4個ついててそこに日付け・曜日・月が書いてあって回転させて使う
微妙に使い難いが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:34:03.19 gIa/4s8c
>>261
2010でも動いてたよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:36:41.30 B3cbAGgz
うちの近くのゲオは6780円だったぞ・・・orz
けどポンタポイントを駆使して6460円で買ってきた

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:41:23.80 JvmMDCZW
>>243
コントローラーはうーん…
雨の中国でL3スティックの左端がわれた。
なんかハンドリングうまくいかない。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:46:43.80 JvmMDCZW
>>243
あ、トラコンオフでも11セッティングならまあ走れる。


269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:50:45.86 0JcHcByh
今回セッションスキップ無いのか?
プラクティス飛ばすの面倒すぎる

あと説明書仕事しろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:52:53.91 w4MCqYWY
>>225
えー!すごく期待してたのに!
つか、印刷屋はどの時点で誤植(誤解)したんだ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:53:26.27 GdcuEm6d
>>269
モニターの天気予報のとこから出来るよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:58:32.56 DzjZwHk3
ショートウィークレースエンドだとP1しか無い?
2010だとショートでもP1~3まであったのに

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:00:00.20 r30kdIwu
グラフィック汚くね?w

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:01:15.21 nv/jE/GT
>>272
2010でもショートならプラクティスは1つだったと思うけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:02:57.67 DzjZwHk3
>>274
俺の2010はショートでも3つだったw

>>273
俺はコクピットだから
ステアリングがきちんと本物に変わっていて
グラは綺麗になったと思わせてくれた


276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:06:16.86 sZxUn+VE
予選タイムが異常に接近してね?
ちょうどいい感じにマシン調整するのが難しい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:06:20.36 r30kdIwu
>>275 コックピットは確かにきれいかも



DRSって閉じるのも手動だから忙しいな・・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:08:01.90 DzjZwHk3
>>277
DRSはアクセル離すと勝手に閉じるよ
ブレーキだったかも?

てか海外版買った人の動画のタイムからかなり遅れる
コクピット視点だからか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:08:16.68 r30kdIwu
って手動じゃなかった!
DRSの部分が緑の時が閉じてのかw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:08:30.51 IGxcz53E
>>273
始まった瞬間に、グラは2010の方が良いし好みだと思ったけど、
もう2011のグラに慣れてしまったww ので無問題ww
それよか、2010よりも走ってる感じがするし絵が滑らかに動く感じで好印象っす
ウイリアムズを選択したよKERSとDRSがあるんでさ
メルボルンだが予選がむっちゃ楽しいwww こりゃ辞められんww



281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:09:34.02 DzjZwHk3
>>279
そう
コクピならボタンの隣にある青いランプがついてると使用可能で、オンになってるときは点滅する

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:09:38.97 ZUzfUcVA
>>277
ブレーキ踏めば戻るけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:10:24.98 VhGr0UmD
セーフティーカーはいつでるの?条件とかある?


284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:13:11.16 r30kdIwu
>>279
俺も慣れてきたよww
操作には慣れないけどな!w

>>281 さんくす
確かテレビ放送だと緑に光ってるときがDRS作動してたから、勘違いしたよ



285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:17:08.79 ZUzfUcVA
>>283
クラッシュすれば出る
周回数20%以上じゃないとセーフティーカーON設定出来ないよ。

自分がクラッシュした時に出たけど、AI同士のはまだ見た事無い
まぁ、あんまり頻繁に出ても鬱陶しいかもしれんけど。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:20:12.47 bgOwrNO0
2010では嫌いだったモンツァが楽しい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:26:55.33 +aZ8+Kw7
アブタビトワイライト想像したよりいい感じだ
夕陽眩しい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:34:46.75 W7oHgqVe
opが今年のハイライトになってるのがいいね。ペトロフのジャンプとかw
ニックのエンジンブローのとこも欲しかったな…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:35:18.09 ThPzWoHD
最初キーが足りないかと思ってたけど
パッドでもDRSとKERS問題なく使える

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:35:52.18 Fj4ztD99
流石にGT FORCEは対応してないか・・・
そもそもボタンも足りなさそうだししょうがないか
買う前に気が付いてよかった

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:40:12.74 nv/jE/GT
コクピ視点は楽しいけどKERSの残量がわからないのが難点だな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:43:37.18 ThPzWoHD
>>291
それな
実際みたいにステアリングに残量をパーセント表示してくれると助かる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:47:59.93 IGxcz53E
>>286
うそぉ
2010でもモンツァは最高に好きだったサーキットの一つだよぉ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:55:23.09 VmdmOxRM
おしえてくれよー11セットってなに?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:55:42.12 QqF8k3Lc
>>293
最高ってのは一つしかないんだよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:56:13.23 IGxcz53E
>>207
11セットとは
スプリングレート前後11の事ですよ

2011のクイックセットではウイング関係のダウンフォースしか変更されないので
2010と違ってクイックセットは使えないというか、コドマスの手抜きでアホなんです。
で、
★スプリングレートを前後11(これが最も優先されるがチートすぎて嫌な人は10くらいで縛りも有り)
★アンチロールバーを前後11(同上)
★車高は前後1~2
この3点のセットを全て固定で採用すると走りやすくて速い。
後はお好みとサーキットと天候によって、ウイング関係を調整、ブレーキバランス等を弄る

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:00:16.73 DzjZwHk3
>>291
KARS押してる時に
ハンドルのポジションメーターがKARS残量表示に変わるよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:06:11.06 nv/jE/GT
>>297
今試してみたら本当だ!!thx

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:07:20.27 ThPzWoHD
>>297
マジか!ありが㌧

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:07:30.99 O9qZ0ASn
周回数20、 50、 100%しか選べない…
30%がちょうどよかったのに

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:10:13.36 n18jkoMY
尼の発送通知から追跡してるんだが荷物が大阪で丸一日 止まってるわw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:11:31.59 bgOwrNO0
>>293
モンツァというより縁石が嫌いだったw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:12:13.51 gwIn07/C
マレーシアでポール取ったと思ったら10位フィニッシュしてしまった
今回は教習所やろうとすると遠慮せずに蹴散らしてくるなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:12:40.39 IGxcz53E
>>301
このざま 乙かれ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:13:45.27 n18jkoMY
明日は届かないから猿の惑星見てくるわw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:15:47.89 JvmMDCZW
>>303
わかんないけどマレーシアが容赦ないだけかも。
私はマレーシアでバリチェロさんに突っ込まれたら
ドライブスルーペナルティ-で初ポイント逃しちゃった。
あとでジョンブースに怒られたに違いない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:19:12.80 JvmMDCZW
あと、担当エンジニアが部類のティモ好きなのかもしれんが
ティモがノーズを…ティモが、ティモがとグロック情報ばかり言うから
ティモに嫉妬してます。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:20:04.74 IGxcz53E
個人的にはトラコンミディアムがベストマッチでたまらん最高だ!
これくらい開けたら滑るだろうなぁ と思う感覚と実際の滑り出しがピッタリ一致する
軽く滑りながらでもハンドル修正してアクセル開けていく感覚がすっごく気持ちいいですww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:21:35.31 I777ERDF
まだプレーしてない人へ

前作よりグラが劣化してやがる・・・ orz
ワクワクしてたのにそりゃーねーだろ・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:23:23.57 VNOkzM8S
>>309
                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:23:28.22 HMhQNVTi
メルボルンでマッサとウェバーが普通にQ1落ちしてるんだけどみんなこんなもん? タイムは1,25,9(+1,25)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:24:20.55 Q+q4Lq8i
グラは確かに劣化したけど、
滑らかに動くから俺は今回の方が好きだけどな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:25:24.20 IGxcz53E
>>311
接触かトラブルあったんじゃね?
俺の場合は普通に通過してたよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:25:49.36 gwIn07/C
2010はうちのPS3だとモナコがカクカクだったなぁ
ゲームのウェバーは絶好調だな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:26:13.20 JvmMDCZW
グラ劣化ってそんなに気になる?
言われてみればそうなのかなあと思うけど。
2010パッチくる前のバックミラーはこりゃひどいと思ったけど。
個人的にはレースリプレイが全車全ドライバー視点で見れるようになれば
もっと劣化してかまわないんだけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:26:13.56 klB9cM12
2010より走りやすくなってるのかな?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:28:47.77 IGxcz53E
>>316
気持いいよ
走りやすくてエクスタシー感じる 限界まで攻めてる感じがもーたまらん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:39:10.93 GpB1y+zq
グラに関しては
色調が自分の好みのパステルカラーで2011のほうが好き
ステアも各チーム個別に作成されてるし
2010よりもグリップの感覚がいい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:39:19.44 cGUzExVZ
別にグラ劣化したんならしたで、これやるしかないんだけど
なぜせめて維持できないのか
なぜベストをつくさないのかとは思うよね。ええ、ええ


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:39:46.32 nv/jE/GT
シンガポールがすさまじい進化を遂げててワロタ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:42:41.93 OEKp1/tm
近所のGEOと100万ボルト行ったがどっちも売り切れってorz
明後日出直すか・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:44:33.86 Y+dAqf3V
グラは残念だけど音はいいよね。エンジン音とか最高だし
タイヤ縁石からはみ出したらバチバチ小石が当たるような
音するし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:44:32.70 9NA42b+U
8月にAmazonで予約したら届くの明日だってさ(^o^;

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:47:00.18 xOPLnIvy
>>309
売って、2010やってろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:48:24.51 yN7GOLpM
>>301
俺もだ、大阪からまったく動いてくれないw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:49:52.74 ppCKEjAR
>>324
うん 明日売ってくる。
皆バイバイ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:51:48.04 IHA0qUrM
>>296
ガセネタ作ってんじゃねえよw
エイトワンで11にするのはウイングとスプリング

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:52:45.32 IHA0qUrM
あ、ごめん
>>296はエイトワンとは一言も言ってないな・・・ややこしい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:53:26.04 wMI0jtVT
今やり始めたばっかりだけど2010より難しくなってるような
ポールとれない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:54:00.31 Xr4oAYsM
グラが全ての人は今もこれからも損するだけだろ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:56:50.45 v4qG+ieO
なんでBGMならないの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:59:06.22 kSDPw3Iq
G27でプレーしてる人に聞きたいのだけど・・・
ステア詳細設定の
ステアリングデッドゾーン
ステアリングサチュレーション
ステアリング直進性
↑これそれぞれ何%でやってるのか
よかったら教えてください

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:59:16.52 IGxcz53E
>>328
そう。エイトワンではないよ。エイトワンは最強すぎて嫌いだ。
スプリングレートとウイングを全て11で決めるとさ
完全チートマシンになるくらいの安定度(アシストフルオンとほとんど変わらない)
スプリングのみ11セットとして、ウイングだけでも少し不安定部分を残すのがいいと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:01:20.15 IGxcz53E
あ、でも俺は11セット使ってないよ
10セットくらいで我慢してちょっとだけ縛り。それが俺には気持いいのだ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:10:10.09 Bn6Xusx8
ヨドバシで買ったが何かVIPCODEについて不要とかいう説明されたが意味わからなかった。
2009以来なんだがスゴイ進化してて驚いた。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:10:45.27 p8s7CEvn
>>332
 0
15
50

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:13:22.95 IGxcz53E
>>331
オプションの音声項目がサラウンドになっていると思う。
ヘッドホンに変更してちょ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:17:28.82 v4qG+ieO
>>337
ヘッドホンに変更してるよ
もちろん音量もMAX
他の所では良いBGM流れてるのにコースに入ると無音になって寂しい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:18:03.82 mj+PDYHL
エイトワンって?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:18:10.96 PLFzJQ71
面白いなあコレ
このシリーズ初めてだしハンコンも持ってないからどうだろうかと思ったけど、普通に楽しい
ただF1もしばらく見てなかったから用語が分かんないけどw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:19:09.78 IGxcz53E
コース上はBGM要らないでしょう。BGM邪魔じゃん?
GT5じゃないんだしさ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:21:15.41 v4qG+ieO
マジでか、そういうもんかね
BGMないとイマイチ集中できないんだよなあ・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:21:28.35 KVgryA33
>>336
ありがとうございます!!
試してみます!!

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:21:38.05 phvmqTNY
説明書のMEMOのページがなんか腹立つ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:23:51.22 lWLrArFM
俺の超速攻かんたんレビュー

グラ 前作のがいい
音 挙動 FFBは今作のがいい

結論  どっちもやります orz

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:24:42.83 QgQgwIG0
やっぱオンラインでバトルしようと思うとATじゃMT相手にはきついものなんかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:25:09.18 IGxcz53E
>>339
エイトワンは
スプリングとウイングが全て11
エイトワンは最強マシンになっちゃう ABSみたいにタイヤロックしない
アクセル早めに開けてもTCSフルみたいに簡単には滑らない。
コーナーの安定度も別次元なスピードで曲がれる。
大抵ラップ2秒前後は早くなるセッテッイング。
エイトワンセッティングは安定しすぎて多分つまんないと思うよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:29:36.89 D3NbgOL9
11セッティングって2011だけに有効?
2010でも使えるの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:30:56.89 IGxcz53E
2011だけだよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:32:08.27 mj+PDYHL
>>347
で、なんでエイトワン(81?)つ~の?
11111111 11設定が4つってことか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:32:40.66 D3NbgOL9
>>349
サンクス
早速明日買って来てやってみるわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:35:45.42 mfjvpQCK
初めてのキャリアメルボルン1週目でSC出たわ
クラッシュの原因は俺だけどアルゲルがリタイアしてた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:36:24.14 VmdmOxRM
>>296
なるほど!ありがとうございます!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:36:50.27 IGxcz53E
>>350
正解でつ
スプリング前11後11 ウイング前11後11
1が8個並んでエイトワンww

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:40:41.01 gwIn07/C
Dirt3 がお好き? ってやかましいわ!
好きで砂利道走っとるわけじゃないんだよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:40:45.40 QUmlCOBM
ドライビングコントロールのステアリング設定が使えないのはG25が対応してないって事ですか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:41:18.01 wMI0jtVT
エイトワン試してみたら簡単にポールとれたw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:42:58.14 mj+PDYHL
>>354
ありが㌧。
ガセかどうか知らんが、
ロールバーも11にしてたら何かタイムが遅くなった。
なるほどエイトワンね。
俺のレベルでは、これでちょうどウィリアムズで
予選10位から14位くらいでたのしいわ。
ABSオフ、TCS 中、アシスト オフで。
カナダのプラクティス、予選が最高にたのしいぃぃ。



359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:43:35.00 IGxcz53E
>>357
エイトワンのご利用は計画的にww
ゲームが詰まらなくなる可能性がありますww


360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:45:33.72 g/SegL3r
ヤマダで一本だけあったが、悩んでやめたわ。
駿河屋で買うかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:48:10.23 pcNGUL8x
メルボルンやってやんだが
駐車場っぽい所のコーナー?2つめアウト側でコースオフして
芝生跨ぐようにコースに戻ろうとしたら、何もないのにウイング全損…
泣けるわww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:49:54.63 OTwP2Oif
コーナーカットでドライブスルー2回って…18秒間に

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:50:51.07 /JmxvUik
今回最初に選ぶチームでチームロータスって地雷?
難易度ふつうでも結構難しいんだが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:50:59.32 uJNldkpD
アップデ なげ~な…
また お預けか~

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:53:01.49 iM/SNu58
今他のゲームやりこみ中なんで、とりあえず鈴鹿だけ走りたいんだけど、
さくっと出来るアーケード的なモードもあるの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:54:49.08 U+zmj5zQ
とりあえずメルボルンだけやってからの初オンライン
ビクビクだ!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:55:03.20 3lDEOpa1
>>365
ちゃんとあるよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:55:17.64 IGxcz53E
ありますよん
グランプリモードを選択すれば
自由にマシン選んで即効レースも可

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:55:18.13 gwIn07/C
フォースインディアで中国の練習やってたらフリーズしたよ・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:56:41.31 JvmMDCZW
コントローラーマニュアル派に聞きたいんだけどキーはカスタムしてる?
おすすめ何かあります?
アクセルワークがなあ…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:58:02.32 iM/SNu58
>>367,368
サンクス!早速明日買ってくる。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:00:50.94 ThkKcHiR
PS3のF1 2011って無線音声も日本語なの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:02:08.15 b4JhKWur
>>372
海外版買えば、英語だけど?w

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:02:19.07 RbSgPA/E
普通のコントローラーでコックピット視点だがKERSの残留とかハンドルを見る余裕がないww

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:04:42.09 nv/jE/GT
>>370
アクセルブレーキはR2L2しかないんじゃね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:09:52.47 Aj7jkx3n
楽しみに帰ってきたらkonozama

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:10:44.94 lyZorcZR
メルボルンでKersつかっていいのはどこですか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:13:00.53 pcNGUL8x
>>372
英語も選べるよ
海外版厨ざまあああああ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:13:10.47 GpB1y+zq
>>377
どこでもいいぜ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:13:22.06 b4JhKWur
>>377
コーナーの立ち上がりに使うといいよ。

特にターン2、5、6、9、12、16はよく使う。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:17:50.97 uJNldkpD
アップデ まだ終わらんよ~
長すぎて ハゲるわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:19:56.41 0Ppk2oS0
>>363
KERS使えないはず
俺はチームロータス選んだけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:19:57.47 CXTP3oXl
konozamaになりそうだったので、キャンセルして淀でゲット
ぽちったG27も今日届いたw

まじおもしろいな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:25:02.64 ThkKcHiR
>>378
英語・日本語両方選べるんだ。いいね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:26:22.27 lyZorcZR
>>380
コーナーの立ち上がりに使ったらペナルティもらったんですが、何故でしょうか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:28:45.08 nv/jE/GT
>>385
それただコーナーカットしただけじゃ
もしくはイエロー区間で敵車を抜いたか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:30:29.47 fkWl7wRO
鈴鹿直前スペシャルはじまったぞヽ(´ー`)ノ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:33:01.34 pCiclWzs
>>387
どこでしょ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:36:35.72 cGUzExVZ
スカパーフジ
夜の鈴鹿で川井ちゃんドリキンとカムイが今グダグダしゃべってるな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:37:01.08 n18jkoMY
ゲームが届かなくて暇だからBSスカパーでけいおんライブみてる

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:39:11.51 WjebxsYq
楽天速い
運送履歴見たら新座からだったから
仕事終えて家に着いた頃にはもうポストに投函されてた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:40:32.44 IGxcz53E
>>376
発売日にほしかったら350円支払えって尼からメール来たときに
即効キャンセルして地元のショップで予約したよ
正解だったわw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:46:30.76 wMI0jtVT
相変わらず目がすごい疲れる
1レースごとに休憩入れないとだめだ
ほかのゲームだとそんなことないんだけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:49:30.29 phvmqTNY
なんかマシン全然壊れないんだけど、オプションか何かで設定するのかな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:57:45.22 A8zqLq5S
純正パットのキノコでスムーズに操作できますか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:02:05.89 IA1KPJSL
今回はキャリアの年数設定はないんですかね?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:09:32.78 vms877Op
オモロイ
前作に比べブレーキの効きも良くなりステアリングも良くきれる、
テールスライドしても逆ハンで持ち直せる
縁石もガンガン使える
もう前作には戻れないね

>>395
慣れたら全然大丈夫


398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:11:40.69 b4VuAM3Z
安いのは駿河屋、急げ!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:12:22.56 gIa/4s8c
お前ら楽しそうでいいなぁ
Amazonで予約したら今日の夕方に発送しましたってメールよこしやがったorz

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:14:45.46 SMtsBYoC
>>370
>>395
パッドのキノコはコドマスのGRIDで1週間練習して使えるようにナタ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:19:52.43 r6klqwNb
>>397
前作のがグラ綺麗

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:22:11.71 vms877Op
>>401
じゃあそっちやってろよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:25:47.69 r6klqwNb
>>402
なんで怒るの?
理由がワカラン

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:28:02.21 vms877Op
>>403
別に怒ってないけど・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:33:11.83 bgOwrNO0
ニックで走っててスピンしてエンジン壊したらクルーに慰められたw
さすがに拳叩きつけて怒られる演出とかないか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:35:04.05 0Ppk2oS0
>>405
シビアな世界なのにみんな優しいよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:35:16.48 SMtsBYoC
(ツンデレ劇場w)

SCまだないけどSC出たら川井ちゃんみたいに叫んじまいそうだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:35:33.70 jHhxQzug
ハンコン無いから普通のコントローラーでがんばってるんだけどむずかしい!!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:36:01.28 lcKEQd6F
2011のほうが10より取っ付きやすい感じなのかな?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:37:07.84 dswG2tGz
KERSとDRSがついてるだけで単独走行が楽しくなる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:39:39.25 0JcHcByh
>>409
正直とっつきやすさは大差ないよ。説明書は相変わらず不親切だし
ただ確実に進歩してるから、今からわざわざ2010を買う理由は無い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:40:36.34 61NQE8xG
コドマスの「Dirt3」を買って色々と痛い目にあったのだが・・・。
同じ会社のゲームとしてちと、不安で質問させて欲しいです・・・。

・リプレイに「黒帯(シアター風)」は付いていない?
・リプレイはTV中継風?
・インターフェイスは日本語?

自分はレースゲームってリプレイを凄い楽しみにして走っているんだよ。
Dirt3は発売日に買ったのじゃが、(日本語版と表すクセに中身は英語。)
全てにおいて(?)前作を劣化させたガッカリ仕様だったもんで1日で飽きたお。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:42:13.99 0Ppk2oS0
>>412
全部日本語化されてるけどリプレイはコドマスには期待できないんじゃないか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:43:55.22 lcKEQd6F
>>411
あ、10は持ってるんだけど操作感に馴染めなくて放置してたんで。
進歩してるなら買って来ようかな。

これって本体にインストールして遊べるの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:44:39.45 ngnaSx1L
オンの平等車はオフのどれに近いんだろ
2010ではマクラが代用品として扱われていたが
オフにも平等車設定欲しかったな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:46:40.86 dswG2tGz
インストールするけどディスク必須
PCも。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:48:25.55 TrsYRFb+
2010よりも画質が劣化してるじゃねーかよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:52:15.42 lcKEQd6F
>>416
ありがと。
前のはロード時間長くてイラっとしてたからw
ちょっと買ってくる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:53:11.93 oYbI3Jg+
やっぱり2011の方が全然グラ綺麗になったな。
あの黄色フィルタから開放された気分

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:54:22.56 IGxcz53E
>>412
リプレイはGT5だろjk

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:54:31.33 Qa4uvY3H
買ってきたぜ
ただいまアップデート中

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:57:16.34 oYbI3Jg+
>>412
レースゲームはリプレイがってwwwww

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:02:02.35 WjebxsYq
GT5みたいにブレーキのタイミングや
何足で走れば良いかって表示は出せないでしょうか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:02:30.03 0JcHcByh
>>418
ロード時間はむしろ長くなってる気が…
前作と違っていろんなとこでちょくちょくロード入るし
(と言っても1~2秒だからあくびしてる間に終わってるが)
それにロード長いのはレースゲーの宿命みたいなものだから
極端に長くない限り誰も気にしないけど

そもそも2010も強制インスト。インスト容量も2010の方が多い
ここ数年はインストしないゲームの方が珍しいけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:03:40.73 IGxcz53E
ブレーキのタイミングはラインを出せば大体は判るよ。
コーナー進入推奨ギア数の表示は無いな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:08:14.26 lyZorcZR
度々すみません、第二戦でPPとったんですが、DRSが決勝で使えませんでした。
何故でしょうか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:08:37.69 lcKEQd6F
>>424
え、そうなの?
2010もインスコされてたんだ…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:09:10.86 VNOkzM8S
日本人同士でオン楽しすぎワロタ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:09:21.26 Ia8udAAh
グラは最初「おや?」と思ったけど慣れれば問題ないな
前作はちょっと黄身がかったフィルターっぽいのがあったけど、それが消えて普通の色調になってて良かった
でもスクショ機能がなくなったのは残念だな…、カスサンも含めてパッチで対応してくれないかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:14:12.71 0JcHcByh
>>426
予選は使い放題だが、決勝ではコース毎に使用可能エリアがあらかじめ決まっている。なおかつ
・3週目以降(無線が入るはず)
・使用可能エリアのさらに前にある検知ラインまでに前の車とのタイム差が1秒以内
この条件を満たさないと使えない
雨だと予選でも使用不可

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:14:55.12 oB81bLKH
車への反射は綺麗になったと思うが景色は劣化してる感があるな
レース中はほとんど気にならんけど
相変らずリプレイではタイヤが浮いてるが

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:24:01.60 uJNldkpD
久々やったら、酔った …


433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:29:34.68 boMl1Q0J
×アクセル□ブレーキR2シフトアップL2シフトダウンで設定できる?

てか、KERSとDRSってどこで操作すんの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:32:06.65 JvmMDCZW
>>433
できます。
△とL1かな。
まだカーズないチームだけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:40:06.67 JvmMDCZW
まあ私も早くグラ厨みたいに粗さに気づけるようになりたい。
走行中はまだそんなの見たり感じたりする余裕ない。
瞬き回数少ないんだろうなあ、3DSでもないのに目が疲れる。


436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:41:33.33 IGxcz53E
確実に動きが滑らかになったグラ。俺は合格点を上げたい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:43:20.43 IGxcz53E
>>435
目が乾燥してるんじゃ?
俺は今朝10時から遊びっぱなしだけど大丈夫。目よりも肩と手が痛いww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:43:43.18 YMSCtKRv
これ忙しいな2010は子供向け、2011は大人向けって感じ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:45:36.98 DzjZwHk3
アクセル右スティックでやってるひとは
DRSとKARSはどのボタンでやってる?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:46:30.33 7NYEZ69f
>>439
L1とR1 そのかわりバックビューが無いからオンでは危険かもしれん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:47:30.78 ziZ4Wh42
いきなりアップデートって

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:47:54.13 DzjZwHk3
>>440
やっぱりバックビューを捨てる感じか~
捨てたくない・・・

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:49:48.50 jRKjWilI
>>440
もうちょいミラーが使い物になればいいんだけどね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:50:09.87 w4MCqYWY
PS3でインスコ出来るの?
どうやるの?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:53:18.50 QngSXTU8
PS3にディスク入れて放置したときの曲が2010と同じで吹いた

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:55:56.44 JvmMDCZW
>>437
確かに乾燥してる。
今みたら充血してた。
すごい、私には気力体力そして右手の親指付け根がとてももたない。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:56:51.85 yywLgPFr
>>438
こーゆーのは子供のほうが慣れてきたら上手そうだけどねww

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:56:54.14 OTwP2Oif
トルコの決勝行こうとしたら、なんかバグってザーザーすごい音がでて驚いた。再起動したら治ったけど。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:58:39.32 V3YMhJBg
尼から発送メールきたけど、今鈴鹿に宿泊中なんだよなーorz

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:00:04.58 9b0wcFYF
だれかオンやろー

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:00:10.73 YMSCtKRv
AI超はえー、負けてばっかの人はつまんねって言ってすぐ止めそうだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:03:39.94 Xr4oAYsM
アクセル:右きのこ ステア:左きのこ
シフト:L2・R2 バックビュー:L1 KARS:R1
DRS:十字キー左 クイックメニュー:上下右△
状態:○

これでいいじゃん

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:06:43.52 7NYEZ69f
>>450
オン募集スレでも建てる?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:06:59.66 pcNGUL8x
>>439
L1 DRS
× KERS
でやってる
アクセルフルで開けてる時に×押しやすいから

後ろ見るのはR1でやってるよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:10:32.85 LF3guYm0
鈴鹿 20% id:Sから最後はP

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:11:19.37 L9Xs26oa
オンやらないか?
2010スレを使いきっちゃえばいいんじゃないかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:13:11.35 yywLgPFr
ちょー下手でもいいよって人いたらオンしたいな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:14:28.69 g/SegL3r
やべえやっぱ欲しくなってきた・・・

ヤマダいくらだったっけ・・・

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:14:51.32 dDdlDxef
マシンのグラフィックがPS2レベルで泣ける

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:15:19.84 9b0wcFYF
>>453
お願いします

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:20:16.08 FKwW99nA
どうせやるならこれくらいの設備欲しいな
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:21:57.70 7NYEZ69f
【PS3】F1 2011 オンライン専用スレ
スレリンク(gamespo板)

まぁ、需要無きゃ落ちるだろw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:27:45.43 XNuEcsZX
尼でプライムなんで朝9時に不在票入ってた。会社で不在メールを確認。
19時に帰宅して再配達依頼。
ヤマト「ちょっと遅くなります、スイマセン^9^」
いつ来るかな、ソワソワ
21時頃に受け取り。風呂入る。
よーし、やるかー!
アップデート。。。orz←今ここ
果して発売日便は本当に早いのだろうか?
でも先月のドラクエはポスト投函で外箱凹んでたんだよな(´・ω・`)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:27:46.47 boMl1Q0J
>>434
出来るのか!ありがとう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:31:00.88 klB9cM12
俺も買ってきたぞい!
フヒヒ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:31:46.81 msG7zH4L
f1 2010は縁石踏んだらスピンするので避けて走ってたけど 2011はどんな感じですか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:33:40.14 XNuEcsZX
>>461
すげーーーー!!
一体、幾らするんだろ?
hansとメットも要るなw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:33:55.99 UzbSGdOw
くっそ!コドマスやるじゃねーか!
2010と色々な点で別物だな
リプレイで奥がボヤけるのがちと残念だが、あとは不満らしい不満ないね

既出ばかり言うのもなんだから他に気づいた点で...
ピット、ハゲ増えた?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:35:20.95 UzbSGdOw
>>461
www
動きはスターウォーズだなw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:37:54.28 CSU67ILq
>>459
目腐ってんじゃね?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:40:24.87 33xzzIyQ
なんかマシンに乗り込むとことか演出する前にタイマウォーマーつかってほしいわぁ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:41:11.54 ziZ4Wh42
オンラインやったが海外の奴等運転ひどいwww

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:42:22.23 Q+q4Lq8i
>>466
縁石ガンガン使えるよ
2011は乗ってて楽しすぎる
フリーや予選が楽しくて仕方ない
縁石を踏みながらコーナー出口でDRSオン、尻が滑り出すが、そいつをハンドル修正で押さえ込みつつアクセル全開できる。
もう、恍惚状態
アドレナリン出まくりw
最高だよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:44:55.16 yywLgPFr
みんな11セッティング以外でやってる?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:48:34.89 Q+q4Lq8i
9~10で我慢してるw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:51:21.50 Hqp12ytR
>>474
11セッティングってなんですか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:52:04.29 DzjZwHk3
晴れは運転しやすくなったが、雨がむずくなったな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:52:08.59 bgOwrNO0
DRS使用時の不安定感がたまらんな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:53:19.13 nrh7simm
頑張って出したぞwwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:53:19.59 UzbSGdOw
>>476
ちっと前のレスに何回もある
見てみようぜ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:53:24.25 pcNGUL8x
>>474
キャリアはロータスで始めたから66のまま
この方が絶望的な差が生まれて楽しめるよ(

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:54:57.14 pcNGUL8x
>>459
ちゃんと液晶テレビ使ってる?
HDMI使ってる?
まずそこでしょ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:56:14.36 yywLgPFr
>>475
>>481
サンクス
さ、風呂入ったら開放式だぜ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:56:31.62 yywLgPFr
開放式てなんだ 開封だ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:59:06.79 L9Xs26oa
>>483
お風呂で開放って、、、

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:59:51.03 xQyZspiE
>>485
いや、出てからだろうから問題ないだろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:02:33.66 jsoIjHnz
とりあえずセッティングが面倒臭いゲームですよねー
明日売りに行く

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:08:14.88 Aj7jkx3n
金曜夜から土日はF1三昧だな
おやすみ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:08:51.61 nv/jE/GT
それくらいで折れるって逆になんで買おうと思ったんだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:12:12.27 nZ1LP2RM
1. リプレイって見られる?
2. 表彰式とかシャンパンファイトとかある?
3. マネージャーはやっぱりおばさん?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:13:07.90 TLFEcWwE
DRSとKERSはゲーム向けのルールだったのかもな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:25:15.60 33xzzIyQ
セーフティーカーでない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:28:54.80 upuUDLb9
厳選された5台の車種って何?

何のモードで使える?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:30:45.55 nv/jE/GT
>>493
上のレスを見るべし

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:33:26.07 WLJRP5lx
パッドでやるとワンテンポ遅れて曲がるね
反応速度をなんとかしてほしい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:33:47.13 lcKEQd6F
買って来た
アップデート長いよorz

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:38:07.23 wMI0jtVT
>>458
店頭で6990円+699ポイントだったよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:43:42.39 xOPLnIvy
ロータスのエンジン壊れすぎ orz

バーレーンのフリー走行数週で爆発音と共にスピンで走行不能リタイヤ。
何が起こったのかわからずリプレイ見たら白煙まき散らしてた。

次の予選でも数週で爆発音と共にスピンで走行不能リタイヤ。

そんなに無茶に回して無いのに・・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:57:53.72 9994c67R
グラフィックのクオリティが2010に比べて、だいぶ下がってる。。
フレームレートもひどい。もっと改善したパッチが欲しい!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:58:05.82 YyYSwNBz
さっそくやってみた・・
まさかのグラ劣化・・

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:58:16.68 1CtJZLCu
>>498
たぶんシフトダウンが下手なんだと思う。
きちんと回転数落とさないとダメよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:59:43.47 SNtjAbG3
>>500
参考になりました。買うかどうか迷ってたけど。やーめた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:00:02.69 wHij9iy5
バーレーンか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:00:09.98 jRKjWilI
相変わらずAIはコース乗っけてるだけだな
予選で自分の真後ろ走るルイスが自分がフィニッシュライン跨ぐワンテンポ前にファステスト出しやがった

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:01:07.50 xip4Q79D
>>501
そうでしたか orz

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:04:49.02 triT6T48
グラが残念なのは間違いないみたいだけど、
前作未見で、コドマスのPS3初期のGRIDのグラでまあ満足してる俺には問題ないでしょう。
明日買いに行くぜい
まさかあれよりも落ちるの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:12:09.22 3ZgEQZ59
グラフィックは正直そこそこでもいいんだけど、
フレームレートが2010より明らかに下がってるのが非常に残念。。
2011は全体的に2010ホッケンハイムの1コーナーやモナコの
プールサイド2個目くらいの感じ…。



508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:12:33.13 igeTwhLc
パッドでモナコはきついな 2010ではまだやれたんだが

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:15:58.29 vU0N/L0F
ちょっと質問!!
燃料シュミやタイヤシュミのオンオフって何処でやるの?
説明書がショボいんで全くわかんない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:16:11.79 sWfuXfEO
え、俺はパッドだと2011のほうが楽だw
2010よりクイックに動くからシケインの切り返しも素早く出来るようになったし。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:18:59.18 Y9iyYD24
11セッティングなんかやらねえと決めてさっきから始めたけど俺おそすぎワロタ
ロータスでメルボルン最下位から抜け出せねえw
R&D成功するので精一杯だ
でもこれくらいの方が面白くていいな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:24:21.14 dyQNu8mz
ワシは2010の時とテレビが変わったせいか
2011の方が綺麗に感じるが?
レビューを見ても意見は分かれてるね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:29:07.14 t2sQFR47
アロンソの眉毛がちゃんと再現されてたから俺は満足

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:30:17.37 lrg6RANV
>>509
アシストオンオフのとこ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:31:07.24 A4seR08J
GT5しかやった事ないんだけど、操作面ですんなり移行出来るか心配で買うのを躊躇してる・・・


516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:36:09.79 ZMPFGPWr
>>515
俺マリオカートからだから大丈夫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch