10/11/29 17:16:09 FLIBlzbM
>>148
詳細は言わなくていいが、店のある場所教えてくれ。
関東位なら、バイクすっ飛ばして買いにいきたい。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:17:31 7kmZ1Rvp
さあ皆も早く飽きてハンコン売っちゃえよ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:18:52 dQaDBbAM
>>148
いまだと店頭で幾らくらいで出してんの?
てか店頭売りよりオクに流した方が高く売れそうだがw
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:19:16 T11OFxKL
>>150
バイクで持って帰れるとは思わないから車にしとけ…
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:23:55 ACFMeqPJ
>>147
サンキュー
これで問題なくGTライフを楽しめるで!最新ハンコンなんていらんかったんや!
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:23:55 FLIBlzbM
>>153
箱なら、タンデムシートにチューブで固定するから大丈夫なんだぜ。
そうでなくても、ゴミ袋に出も入れて巻けば余裕。
都内住みだし、車持って無いのよね。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:25:12 T11OFxKL
>>155
そんなもんなのか
すげえな単車
チャリンコでG27もって買える事になった私は死にそうになったアルヨ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:25:40 bjiA5omF
>>150
静岡だから微妙か?w
>>152
まぁネットやらない人達もいるだろうし
即金欲しい人は売りにくるんじゃね?
今ならG27は35000円買い取りで売り場には36800円
DFGT15000円買い取りの16800円で出してるよ
定価以上の値段で出しても多分売れるだろうけどなw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:30:13 GHLlKGMd
>>155
そこまで情熱あるんなら
新品買っちゃいなYO
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:35:46 FLIBlzbM
>>157
静岡は微妙な距離だな~、流石に荷物縛って高速は怖い。
>>158
ボーナスすぐだし、金額的には幾ら出してもいいんだけど、
転売ヤーに儲からせるのが気にくわないのよね。
公式で発売再開しないかな~
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:38:56 Olio7Ek1
初ハンコンでDFGT買って、むちゃくちゃ楽しいんだけど、車が滑り出したらもう操作効かなくなってスピンしちゃう・・・
トルクがでかい車になればなるほどその傾向で全然操作できない・・・
みなさんどう制御してます?
実際の車も通勤に使ってるけど、スピンするなんて経験無いのでどう言う対処すれば良いのか解らなくて・・・
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:39:14 GSBa4D9f
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:39:29 bE1WDIwY
>>159
欲しいのDFGT?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:40:33 coMCcXRl
>>157
近くならすぐ行きたいんだけど、北海道orx
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:44:52 BPYCsNDo
土曜日にDFGT発送されてんのに
佐川まったく運ぼうとしない
どう運んだら
こんな遅くできんだよ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:46:53 VBeV0GD0
ハンコン欲しくて土日走り回ったがどこにも売ってなかった。
パッドでやる気はなくしててもうGT5売っちまおうかなって気になってきた。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:49:05 CqB/lsaw
>>160
トルクがでかい車はチューンでアンダーステア気味に調整すれば大分マシになる。
あと、なれてくるとだんだん制御できるようになって、その調整も段々と緩くできるようになるよ。
さあ、レッツマッスル!
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:49:08 V86N/Xic
G27でも夜は壁薄いと近隣に迷惑レベル?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:51:18 4KMukXzW
>>157
静岡か なんて微妙な距離w
車かっ飛ばして往復半日だから・・・買いに行きたいな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:56:44 2PV35/RC
ロジクール製G27レーシングホイール対応 GTスタンドG27 GT5プレイ動画
URLリンク(www.gtstand.com)
これ実際に激しくやるとこんなもんじゃないでしょ?ドリフトとか上級レース
ならもっと揺れるだろうなぁ・・
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:02:50 VwwdAPJ3
>>169
だね。
ファミリーカーでドライブしてるみたい。
ダードもあるし。
環境が大丈夫なら、プレイシートの方が絶対いいよ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:04:38 tWV9ACOr
>>160
コーナーリング中にアクセルとブレーキを加減することを意識するだけでも随分違う
ドライビングアシストラインより早めにブレーキを心がけた方が良い
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:05:53 FLIBlzbM
>>162
DFGTでもG27でも、評判悪くなさそうなので。
早くハンドルグルグル回したい~
今日秋葉をぐるぐる回ったけど、流石に無かったしな~~、チクショ~
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:08:58 mPnIRVOj
>>160
オプションでトラクションコントロールを強くすれば
スピンしにくくなるよ
慣れてきたら、ハンドルは急に切らずにじわっと切り始める、
(そのためにはカーブの前にしっかり減速)
コーナリング中は加速せずハーフスロットルを保つ、
あたりを意識すればコントロールできるようになると思う
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:12:05 bE1WDIwY
>>172
DFGT開封済みでもいいなら定価以下で譲るよ?
ただ、G27に気持ちがあるならDFGTはやめた方がいいかも。
自分がそれでG27買ったから。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:17:26 YVxK84rv
>>169
3000円は安いw
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:18:01 coMCcXRl
>>174
hoshiina...
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:20:45 BPYCsNDo
もうね
佐川のせいでハンコン難民ですわ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:24:19 FLIBlzbM
>>174
ありがたい!
グルグル回す欲望を満たせるなら、後でG27買い足す位なんでもないです。
nhnskwtあっとyahoo.co.jp
までメール下さい!
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:27:45 bE1WDIwY
>>178
yから始まるgmailで送ります。
ただ、お互いに安心して取引する為に条件あるのでそれだけ確認して下さい。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:29:13 HJHPxpzh
わざわざ帰りの路線変えてまで
ゲーム屋はしごしたがDFGT全滅だった
ファッキン
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:37:18 oGdFull/
HORIコンはやっぱ値段相応なのかな?我慢してDFGT待つべきだろうか・・・
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:37:58 dL+aAujl
もう諦めて再販待てよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:41:39 6KwKKtY1
DFGT今は欲しいけど、このまま年末まで手に入らなかったら醒めていらなくなってるんだろうな。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:49:12 j/4RZswK
どのハンコン買うかより前に
適切な設置環境を構築できるかを先に考えたほうがいいよね。
物理的にも経済的にも。
ちゃんとした環境でないと全然楽しくないのがハンコンだから。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:49:32 1pW0uaUM
秋葉原とか通販ずっと探してて全然無いからもう諦めかけてたけど、
最後に地元のツタヤ寄ったらG27置いてあったw
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:53:26 GSBa4D9f
ホリコン→G27の流れでもいいと思う
劇的ビフォーアフターが味わえるし、ホリコンの段階でやめても損害は最小限で済むから
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:57:00 GQ3zHGI0
みんなGTにまともに対応してないのをわかってて
何でG27にそれほど拘るんだ?
キー設定も出来ず不便窮まりないから
俺は箱に入ったまま放置してるぞ
商品その物はもちろん悪くないんだが
何の為にGTの発売日に合わせたのかわからん
その内ちゃんと対応してくれるんだろうか?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:58:21 DnsJuk1S
こんなん買って来ました。
どうなんだろうか(^_^;)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:00:30 YVxK84rv
>>188
それはこっちの台詞だ
インプレよろ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:00:32 WvTh07I0
そういえばこんなハンコンあったなw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:04:10 PJPJnWqo
>>188
これはまだレポは無いぞw
貴重なもの買って来たな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:04:42 Plpe8hDN
オクで落としたセミバケさっき届いた!中々良い!近々コクピット作成するぜ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:04:55 pNEEHKOX
>>187
そもそもGTに対応したコントローラーってあるの?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:05:18 DnsJuk1S
飯食ってから使ってみて、
レポしますd(^_^o)
ちなみに価格は7980円。
近くの量販店で購入しました。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:06:02 YVxK84rv
たけぇw
196:名無しさん@お腹いっぱい
10/11/29 19:07:39 pd+tLjfO
定価¥17800のDFGTがヤフオクで¥20000以上で売れてる!
中華の転売屋ボロ儲け!おめでたい時代だwww
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:08:37 BPYCsNDo
後に
伝説の名器として崇拝されるとは
誰も知らなかったのである
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:09:47 FLIBlzbM
>>179
返信しました。
そう言えば、実家にブリッツのセミバケットが眠っていたような・・・
ヤバイ、ワクワクしてきた。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:10:14 3HCcJ/fn
近くのハードオフにDF ワイヤレス売ってた。6700円位だった。買いそうになったよ^^;
まぁ転売で高値になってるけど、それなら個人輸入した方が安いよね?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:11:35 BPYCsNDo
そろそろハンコンだと思って買ってきたら
Wiiハンドルだった
とか
Wiiハンドルにコントローラーくっつけて
気分だけ味わってる強者が現れてもいいころだ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:16:04 GQ3zHGI0
>>193
へ?GT5買ってないのか?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:17:08 DnsJuk1S
しばしお待ちをm(_ _)m
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:17:26 BPYCsNDo
駿河屋にある
GTフォースプロは一週間前14500円でしたが
箱、取説無しで500円引きで14000円になり
キャンセルされた後に14990円になった品物です
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:18:40 Plpe8hDN
>>198 良かったなぁ! >>174 良い奴じゃん! 俺もDFGTだから共に楽しもうぜ!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:19:06 GHLlKGMd
>>202
なにこれ旨そう
俺も玉子かけご飯にする
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:20:49 c/cNTUSy
>>14の書き込みをした者です。
電話でロジクールに問い合せて症状を話したところ、ハードに問題があるかもしれないとのこと。
保証書の写メと注文履歴(ネットで購入)をメールに添付して、向こうで確認出来次第、新品との交換になるそうです。
次こそは当たりの機種であってほしいんですけどね・・・
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:20:59 dL+aAujl
近くのヨドバシで見たなそれ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:23:02 PjtP78XK
ホリコンの角度って具体的にどれぐらいですか?
使うならコタツの上に置くことになるんだけど位置が高くなりそうなので
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:23:17 2bNZgimv
×GTに対応
○GTが対応
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:27:16 jSQy44an
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴>>188∵∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:28:30 DnsJuk1S
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:29:52 DnsJuk1S
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:32:03 qUGM9YMP
さっき近所の電気屋見に行ったんだけど、
サイバーのやつとリアルドリフトなんちゃらが山積みされてた
これは買いなのか?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:32:45 u5qDrZGw
初代GTForce中古で買って来たんだけど?
HORIのハンコンよりは良いよね?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:34:07 DnsJuk1S
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:35:09 DnsJuk1S
これから設置します。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:35:57 xWWvyR+9
極端すぎる場合をのぞけば、
角度はあんまり気にしなくても良いとは思うけど、
気にし出すとコックピットを作るなり買うなりしたくなるのも事実w
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:36:18 9WmCw3Fd
>>214
FFBがあるとないじゃ大違いだよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:37:52 g7ryiQZM
>>202
インスタントの味噌汁をマグカップで飲むのか?
卵かけご飯?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:38:34 DnsJuk1S
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:38:38 AoeytlHU
卵賭け御飯好き。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:40:59 DnsJuk1S
>>219
お椀ありませんw
卵かけご飯ですd(^_^o)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:41:02 g7ryiQZM
>>220
爪がきれいだな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:41:27 32XetEQF
ホリのは地雷だった
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:42:24 FLIBlzbM
>>202
俺は卵とご飯を混ぜない派だな。
最初のうちは、白いご飯と卵のハーモニーを楽しみたい。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:43:22 u5qDrZGw
初代GTForce普通に遊べるんだけど最新型となにが違うの?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:43:43 AoeytlHU
ラーメンが好きだおw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:45:53 g7ryiQZM
>>220
卵かけご飯に醤油入れた?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:46:45 GSBa4D9f
>>199
送料で足が出る
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:46:54 BPYCsNDo
おまえら
どこに興味示してんだよww
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:48:47 AoeytlHU
ハンコンスレと聞いてきました、、、が。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:50:15 GHLlKGMd
ゴハンコンスレです
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:51:21 BPYCsNDo
>>231
DFGT、GTFP、G25、G27、TKG
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:52:09 ZG+6lrlN
HORIのハンコンで
フットペダルの割り当てをR2L2にしつつ
GT5の設定でアクセルブレーキをR2L2に設定したら
遊びが小さくなってるような。。
一部副作用もあるような気がするけど
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:52:54 AoeytlHU
誰が旨いことを、、、、w
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:54:04 GSBa4D9f
URLリンク(www.sect-corp.co.jp)
ココに画像送ってみたらどう?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:54:28 DnsJuk1S
設置完了しました!
とりあえずボタンはちゃんと動いてます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ゴハンスレにしてしまい申し訳ないですw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:59:10 AoeytlHU
御飯おいしいおw
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:08:51 DnsJuk1S
ホリコン同様に、左右の遊びあり。
アクセル、ブレーキも同様に、半分くらい踏み込んだらMAXになってしまう。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:10:36 32XetEQF
>>234
マジで???
でもあれフットペダル割り当て変えられるのか??
×から変えようがないと思うんだが
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:12:45 32XetEQF
>>235
ごはんだけにな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:13:06 DnsJuk1S
それと吸盤の力が弱いですw
机の材質が張り付きにくいのかも。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:13:28 Plpe8hDN
>>239 点数つけるとしたら何点?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:15:35 AoeytlHU
やべっ気づいてもらえて嬉しいやw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:26:01 PeWVqv0j
>>188
安ぅうううううう
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:30:47 DnsJuk1S
>>243
他のハンコン持ってないから主観で言うと、75点くらいかなー。
とりあえず気になるのは遊びだけ。
慣れたらもっと楽しめるかも。
ただ、シーケンシャルシフト不要なら、2000円安いホリコンが良いのでは?って感じですね。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:45:02 g7ryiQZM
シーケンシャルいらないな
DFGTのシーケンシャル無しで12000円くらいで販売してくれないかな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:00:50 yMeZ4e76
さっきアークオンラインショップで
輸入版だがG27が買えたんだが…。
輸入版でこの値段だったら普通に買えるんかな?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:21:52 X11cz1xk
祖父でとりあえず在庫豊富だった、ホリのハンコンを買ってきました。
DFGTも数台在庫ありましたが、初心者なのでとりあえずホリを買いました。
結局G27とか欲しくなるのかな。その前に飽きるかな・・・
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:29:36 KiDolrmz
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
この台安定ないかな?
大丈夫?
部屋が狭いので折りたたがいいから(>_<)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:31:27 MYNhP67n
ダンベルとか乗せれば安定する
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:36:42 AoeytlHU
何の為にチヌコついてんだよ!
安定するだろ!
フルボッキあんていだろおおおおおおおおおお
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:37:53 ZDuFHLuU
DFGTが今買えるのはヤフオクかな?
妥協してGTFPかな・・・
ヤフオクにあるけど
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:39:07 +Q77eywQ
座椅子を使用してる人に質問なんだが、
ペダルはどのようにしてる?
普通に置いたのでは踏みにくいよね
俺は食器水切りに立てかけて使用してるんだけど、それでもやりにくい。
DFGTのペダルの場合、ペダルの下の部分が少し長いだろ
そのせいで斜めに置いてもペダルの位置が随分遠くになってしまうんだよ。
何かいい置き方ないかな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:47:06 g7ryiQZM
GT4販売のときはこんなにハンコンが入手困難だったの?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:51:56 2o3I/Yzm
GT4の時は高校生だったなぁ・・・
あの頃のハンコンなんてわからんかった
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:55:36 KiDolrmz
安定、内職、内定、取り消し
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:55:37 3HCcJ/fn
>>249
どこの祖父?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:57:34 8VpjzGja
>>256
俺もGT4発売した時高3だったけど
普通にGTFP買ってもらってたぞ。
まあ今みたいにプレイシート買ったりはしなかったけどw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:01:16 elngH+Lg
GTFPは地元の店で買った記憶がある。
確か小6か中1だった
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:02:13 X11cz1xk
>>258
秋葉のアミューズメント館ですよ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:04:52 3HCcJ/fn
>>261
ありがとう^^
流石に関西からはムリポ。
明日大阪に探しに行こうかな~
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:06:18 8JJv9bcO
>>262
天王寺はハンコンいっぱいあった
メーカーとかは詳しく見てないけど…
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:20:29 zgF84hoe
名古屋市内 どっかないか?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:21:07 E7kAFZ7t
テレビの高さとイスの高さ、ハンドルの高さとペダルまでの適正な距離ってどんなもん。疲れる
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:22:50 aWP1YXTb
DFGTどこにもない
こんなに品薄になるなんて聞いてないよ
みんなの使用後の感想見て
買うか検討しようと思ってたら
もうどこにもないやん
DFGTって限定商品なの??
全裸待機してたらアマやロジ公式に入荷するのかな???
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:22:50 jMFZtiEh
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
シート届いて組み立て完了!
意外とシートのクッション硬いと思ったけど普通に座り心地良いです。
買って後悔はしてません!
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:24:40 QvXbw8XR
50cmぐらいの台が見つからんな
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:26:54 LFr/UC3Y
ホリコン曲がりにくくね?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:27:51 FLIBlzbM
>>267
まずはその壁紙の詳細をだな
URLリンク(viploader.net)
これと似た匂いを感じる
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:29:35 UrYk63d6
>>254
座椅子の下に何か置いて座高を高くすればよくない?
ダンボールを重ねて敷いたり座布団を何枚か置いたりとか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:30:21 YVxK84rv
>>266
ロジの公式は次は来年だそうだw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:34:58 iltLPllZ
DFGT欲しいんだけどシフトが右側なのか
あとテレビ台が低いんだよなー
床からテレビの液晶部分まで45センチってとこかな。テレビから1.5メートルくらい離れた位置にあるベッドを椅子代わりにして適当に台にハンドル固定してやろうと思ったけど画面ちゃんと見れるのかな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:40:22 avKIBaTQ
G27でシフトミスるからだんだんパドルばっかり使うようになってきた
275:sage
10/11/29 22:40:22 VkcjfO0O
地元のジョーシンにアンサーのレーシングコントローラー『瞬』 ってのが入荷されてた
尼見ると12月3日発売予定で大体の通販どころも12月上旬ってなってる
8000円弱と安いんだがどうなんだろ、これ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:41:05 JrXUIdL5
>>272
ひでえ
中国人に小銭握らせてガンガン生産しろよ
今売らないでいつ売るってんだ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:45:03 Hbh8JX0k
>>275
ちょっと前のレス見れば幸せになれる
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:48:17 jMFZtiEh
>>270 似てますねw
URLリンク(u1.getuploader.com)
これです↑
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:58:02 coMCcXRl
転売のすすめ
http://あまぞん.biz/
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:58:06 VkcjfO0O
>>277
産休
アクセル、ブレーキ共に微調整辛そうなんね
回避してヨカター
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:01:00 LWCkfqfk
プレイシート(とくにエボリューション)を使っている方にお聞きしたいんですが、
地面から座面までの高さはどれくらいですか?
せっかくだから普通にデスクに向かう椅子に使おうと思うのですが、
低すぎると疲れそう・・・というところで購入を迷っています。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:05:44 32XetEQF
>>234
これやってみたらたしかにマシになった
×○は二段階だけどL2R2はもう何段階かあるからなんかね
スティックに割り当てられたら一番良いんだろうけど設定できないし残念
でも充分マシになつた
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:06:40 8VpjzGja
>>281
30cmあるかないかくらいだよー
まあ俺のはGTだけどエボも一緒くらいかと
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:08:40 o4yhliLK
G27ってシフトダウンは一段階ずつしないといけないの?
ニュートラルとかあるの?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:10:18 5mzf8Djt
ケツにGを感じないから、なかなかクラッチのタイミングが掴めなかったが…
暫くやってたら慣れたわw
でも1→2がまだ結構ミスりがちだな~
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:12:02 32XetEQF
>>267
おいそのヒーター危ない奴じゃん
そんだけゲームとかにお金掛けられるならそのヒーター買い換えようぜ
火事になったらそれ全部焼けちゃうんだぞ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:13:45 NC6pPe4B
お、amazonからG27キテルー!不在通知だけど・・・
どっちにしても受け取れるのは週末かな。
レーシングコントローラー『瞬』 、ネーミングワロスwww
やっぱり、このぐらいの値段じゃあFFBは厳しいのかね。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:21:40 u2wize60
>>284
ニュートラルもあるし、飛ばしシフトもできるよ~
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:23:54 BPYCsNDo
佐川
はどこをどう走ってきたら
静岡から北海道まで3日もかかんだよ
ゆうパックやヤマトなら
1日で届くわ。のろまか
遅いにも程があるわ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:28:00 y+w9WR+K
レースゲームとか買うの初めてだけど本格的にやりたいからプレイシートWRC注文した!!!!
ハンドルは定価じゃどこにも売ってないね。。。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:31:01 m7MNYO7l
昨日ヨドで注文したホリのきたけど、ハンコン初心者の俺にとっては充分おもしろい。評判悪いみたいだけど、比較するもんが自分には無いんでこれで全然okだ。
買ってよかったよ。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:32:29 YVxK84rv
>>291
評判悪いって言っても値段の割には作り良いぞ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:33:12 2rAAAdi+
>>289
俺のG27も岐阜から北海道まで3日かけて運んでますorz
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:34:05 2PV35/RC
>>267
いい環境だなウラヤマシ・・・ 俺はコクビット置くスペースが無いからなぁ
>>286
確かに古いのは危ないね、俺もヒーターからセラミック式に買い換えた。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:35:16 Ki5diw9B
ホリのやつ、吸盤の吸い付きが弱いのか俺の扱いが乱暴なのか
位置がズレてやりにくい。なにかいい方法ないものか
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:35:20 YVxK84rv
今なら安くヒーター買えるんだから買いに行けよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:37:47 VwwdAPJ3
>>289
航空便じゃなきゃ3日かかるだろ。
ヤマトのお届け予定日検索で静岡→北海道で見ても3日かかるし。
URLリンク(date.kuronekoyamato.co.jp)
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:38:35 RJjTKlG6
ホリでF1 2010やってるけど、40%位の
開度で全開になる感じ。その中で微調整
なんて出来ないわな。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:39:00 KZwT3K6/
DFGT飽きてきた・・・
勢いで買わなければよかったw
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:41:13 YVxK84rv
>>299
今ヤフオク流したら下手したら3万いくぞw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:44:45 FUZMuKsG
>>283
ありがトン
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:46:06 +spJD85V
おまえらなかなか車板みたいないっちょまえの事言うようになってきたじゃん いいぞ。
てことはGT5のゲーム性がかなり実車のソレに近いってことだな。精進しな。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:46:08 lTVoMEWT
ハンコンゲット!
これでマニュアルで行くぜ!!
と思ったらとても難しく俺には無理みたい
忙しすぎるだろ・・・・・・・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:46:23 PeWVqv0j
G27使ってるけど正直DFGTの方がよさげだよ
ボタン操作がめんどくさすぎる
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:48:45 fQVqrn1u
>>289
なんかここん所時間かかるみたいだね
俺も道民でハンコンじゃないけど、土曜に堺発送の物が今日届くと思ってたら
明日届くようだわ
先週中頃に発送された物は2日で届いたんだけどな
>>297
実際は関西でも関東でも北海道までは大概2日で届くよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:48:55 moxhGd9O
>>304
△ボタンなら押さなくてもおkだよ。
上に報告ある
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:49:58 nfls8lvC
>>297
まじめか
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:51:47 KZwT3K6/
>>300
マジかw
出すとしても数回使ってるから定価以下で即決にすると思う(ヤフオクやった事ないけどw)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:52:39 Hbh8JX0k
雪の影響あるんじゃね?
俺、仕事柄車の運転してるけど、雪なかったら飛ばす。
圧雪された道路なら飛ばせないし。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:56:03 2rAAAdi+
今日仕事で運送会社手配してたら、年内は激込みで
厳しいみたいな事言ってたな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:56:15 g7ryiQZM
あああああああ
雪コースをDFGTでやりてぃー
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:57:59 YVxK84rv
>>310
年末って輸送業もキツキツなのか
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:00:10 o57Yx2hk
>>308
即決24000でもいける
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:02:52 o57Yx2hk
家電エコポイントで大型家電の配送やら
お歳暮やらで
荷物増えてるんだろうな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:03:13 yTtBIVuZ
>>308
ここの住民に譲ってやれよw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:03:27 E85nfKQ0
>>313
クリスマスやらお歳暮やらでこれから凄いらしい
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:03:53 N/ZPImKN
DFGT、どこも売り切れだね。
ヤフオクの値段も上がって行ってるし、発売日に見つけた時に買っておけば良かったorz
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:05:25 E85nfKQ0
道民ならうちの近所でDFGT二つあった
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:06:17 N/ZPImKN
>>318
kwsk
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:06:24 wiauipzR
GT5キタコレと早速Driving Force GTを買おうと思ったら、
全然買えない事にようやく気づいた情弱なおれ。
海外amazonには在庫いっぱいありそうなのにamazonは日本に輸出してくれないのな。
テンバイヤーはウザいのでgame.co.ukで買ってみた。
送料込みで約\11,000円。
今配送中らしいが、動くのかどうなのかは面倒なので調べてないw
来たらGT5買って来て試してみる。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:07:14 E85nfKQ0
豚丼の町
ヤマダとゲーム百万ボルトのゲーム屋さん
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:08:15 NatXW1if
札幌から帯広までハンコン買いに行く人いるか?w
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:08:59 4/Yh7rrk
>>264
もう名古屋市内は無いに等しいよ。ヤマダはサイバーのハンコンならある。名古屋市内殆どのゲオに電話で聞いたけどDFGTは全て品切れ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:09:18 E85nfKQ0
確かにw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:09:20 N/ZPImKN
>>321
あー、遠かった’…
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:11:25 E85nfKQ0
てか結構道民いるのなw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:14:11 o57Yx2hk
つか
北海道にもハンコン輸入されてたんだな
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:15:15 D2yWSuWZ
札幌じゃもう売ってる店ないかなぁ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:17:35 N/ZPImKN
>>328
ホリとサイバーはあったよ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:18:31 NatXW1if
札駅周辺じゃ無理だろうな
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:18:55 E85nfKQ0
輸入って言うな!
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:18:57 KEfXUunc
ホリのやつ、公式に送料無料であったから買っちゃった。これでハンコンデビューだー。DFGTと迷ったけど、設置場所の問題が解決できなかった
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:22:40 fvpSHdgb
梅田のヨドバシは普通にDFGT売ってるけど
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:26:49 Qlm1toVX
>>333
え、まじで?
今日難波日本橋で探し回ってなかったんだけど
帰りにヨドバシ梅田の近く通ったときは
どうせここもないだろうと思ってスルーしちゃったんだが
俺やっちゃったか・・・
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:27:26 EAqmpoD9
コクピットまで考えると結構場所食うよな…
家の増改築中で、家の中がダンボールだらけの中
DFGTとコクピット買ったもんだから
嫁と嫁の母ちゃんに怒られて、コクピットは工事終わるまで預けることになった…
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:27:58 7hfFmb+l
仙台ヨドバシは一昨日ホリとサイバーあったけど
昨日行ったら売り切れてたっぽい
DFGTはなかった
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:30:12 ilGS6/pI
札幌ならDFGT売ってやりたいわw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:34:27 PtOEdRAm
千葉のエンターキングにDFGTあった。
千葉県民は最寄りのエンターキングに片っ端から電話かけてみると良いかも。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:34:29 N/ZPImKN
>>337
是非ともお願いしたいです
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:35:58 PtOEdRAm
>>321
おk、実家だw
百万ボルトまで徒歩1分の所に友人がいるから明日言ってもらおうw
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:36:16 yX7Ci2QC
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういうのってどうですかね?
なんか足が当たっちゃう気もしますが・・・
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:36:59 CoUsp2xP
DFGT、木曜日にAmazonで売っててカートに入れたんだけど「今は買わない」にして考えようとしていたらなくなってしまった。買っておけばよかった。
記念にカートには今だに保存している。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:39:50 Qlm1toVX
>>333を信じて朝一でヨドバシ梅田に行ってくる。
今月最後の2連休がハンコン探しだけで終わってしまいそうだが後悔はしない。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:41:48 a2mr5urN
>>335
嫁の母ちゃんに叱られる?
マスヲはマスヲらしく大人しくしてなきゃな…
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:44:11 NatXW1if
マスオさんが居間のテレビでDFGTウィンウィンやってるの想像して吹いた
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:45:26 ilGS6/pI
>>339
本当にいる?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:57:19 N8hpN6Ec
ポルコンCSPでGT5プレイしてるんだけどクラッチって使えないのかな?
ペダル踏んでも反応しないけど
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:00:10 N/ZPImKN
>>346
手放す予定なら是非
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:02:44 M7xM4SDF
発売日前にアマゾンで予約してDFGT買ったけど
手数料とか入れても14,000円くらいだったからよかった。
ここまで値上げするとは思わなかった…
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:04:40 Sb70ideV
もうすぐしたら飽きて売りに出す人間が増える予感
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:04:48 ilGS6/pI
>>348
1万5千位なら譲りますよ
ロジ公式で買ったんで、保証書もあります
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:04:54 aXmFEmFF
ホリのハンコンでブレーキペダル踏んでないのに少しブレーキランプがつくようになったんだけど・・・
ケーブル抜いてまた挿すと直るんだけど,しばらく使ってるとまたなる
同じ症状の人いない?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:08:54 N/ZPImKN
>>351
お願いしたいです。
詳しい事はcrazynights.mzaのGmailでお聞かせ下さい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:14:30 ilGS6/pI
>>353
送りました。
メールfで始まるgmailです。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:17:06 gU/U+UH+
今、amazonでG27復活してたのポチれた
残り4個表示だったけど速攻で在庫無くなった
瞬殺だと思うけど、またキャンセルされたのが開放されるかも
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:25:28 CIKLcdOk
AmazonにG27あったよ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:33:36 gU/U+UH+
amazonにお一人様一点の注意書き追加されたな
転売屋の在庫開放あるな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:47:56 EhjRGPVi
ホリコン、さりげなくネガキャン多いな
そんな、悪くないよ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:53:21 wej3ARfc
このスレ見てて、ホリコンを衝動買い。
いやはやこれはすごい。
純粋にハンコンとして見たら決定的に物足りないんだけど、
FFBがないことによる設置のお手軽さとか、アクセルにL2を振ったときのアクセルコントロールの感じとか
ハンコンのエッセンスはバッチリ。コスパ最強。
個人的にはコタツに固定して、風呂場の椅子に座って足元にアクセルという配置がベスト。
FFBがあるとこうはいかない。
最悪即売覚悟で買ったが割と満足。
でもやっぱりFFBなしはリアリティとか情報力が足りない。
ある意味、ハンコン沼ホイホイでもある。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:53:42 pzBBqYwX
Logicoolの公式でプレイシートとG27のセットを発注しちゃおうと思うんだけど
WRCとGTでどんな差があるんかな
結構高い買い物なんで教えてもらえるとありがたい
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:14:30 /FvCllu5
G27とDFGTを悩んでるヤツは絶対にG27を買うべき。
ツレがDF買ったっていうから比較しに行ったけど全く別物。
シフト云々じゃなくて剛性と精度が違う。
FFBを楽しみたいだけならDFGTの方が絶対いいけど、タイムアタックやドリフトしたいなら絶対G27だと痛感した。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:15:54 a7sr5YMA
プレイシートGT欲しいけどどこにも売ってない・・・
年内に入手できる店ってある?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:16:26 kpIP3+FJ
>>360
シートが高級、フレームは一緒
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:24:22 Jtb8KmGG
G27 尼一点在庫有り
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:30:27 Dhm+dx4g
のりこめー^^
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:40:25 VXyL8Ddb
ちなみにDFGTでできてG27でできない事ってあるの?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:41:37 Dhm+dx4g
さっきからG27が在庫ありになったりなしになったりを繰り返してるな
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:44:41 ezcsF3SK
結局これ在庫なしなんじゃないの?
何度やってもカートに入らないし・・・
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:52:59 3UD7hoNR
支払い方法までいくのに在庫がないっていわれるw
どんなバグしこんだんだよw
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:56:56 aNuZYUDi
この時間じゃ、転売ヤーしかみてないだろうな。お前らもそうなんだろ?俺も買ったらソッコーでオクだすわww
グランツーリスモ関連で今のとこ9万ほど儲かったけど、お前さん達は?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:58:31 VY8pYanE
尼で買えた!
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:58:39 CoUsp2xP
いまカートにはいって支払いまで行ってるが、勢いで買って良いのだろうか
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:00:28 KsV/+Zw5
冷静に考えるとゲームのコントローラーに約4万は高い気がする
俺貧乏人
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:00:50 VXyL8Ddb
オレも勢いで買っちゃったんだけど…
G27でもオートマの運転もできるんだよね?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:01:44 aNuZYUDi
>>371が本当だとしたら、尼の在庫は無くなったな。
チクショー商材逃したわ…
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:03:48 Sx8Oxk3m
G27でクラッチHシフトでライセンスをやってるけど難しいなぁ
パドルに逃げてしまいそうだ・・w
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:04:37 CoUsp2xP
多分本当だろう、ここに書いてる間に俺のカートから消えた。
でもいいさ、冷静になったら、こんなたかいもんいらない
くそ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:05:39 yAsS9vl1
買えてしまった。
DFGT が欲しかったんだが。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:08:39 Dhm+dx4g
おめでとう
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:09:20 Q70ZU5E8
>>374
もちろん、でもMTも楽しいからやってみてね
GAME WatchのG27のレビューにG27のボタン設定は
DFGTから出来るって書いてあるんだが
設定できるのはどのボタンですかね?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:11:03 CoUsp2xP
どっちも買えるチャンスがあったのに、いざとなると最後のボタンが押せなかった。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:12:08 VXyL8Ddb
>>380
良かった、ありがとう。
夜中まで起きてた甲斐がありました。
今日何回も開放されてるしまだありそうだね…といってる間にまたきてる!
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:12:52 uLSvFSgV
情報でてから別垢作ってなんとか一台買えたw
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:13:47 sj5+h8jM
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:14:49 uLSvFSgV
また在庫でてるw
今日は朝まで小出しに復活しそうだな
キャンセル分だろうな、ほしい人はのりこめ~
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:15:15 VY8pYanE
もう出荷準備中になった
早いな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:15:30 sj5+h8jM
きえたー
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:17:31 KsV/+Zw5
G27とDFGTって倍の値段出すほど違う?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:18:08 Dhm+dx4g
DFGTだったら即決で買うんだがなぁ・・
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:21:17 hjE+mK55
さっきから在庫有りになったり売り切れたりなんなんだ?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:22:18 uLSvFSgV
>>390
キャンセル分だと思うよ
普通に買えるし
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:22:27 sj5+h8jM
だれかが遊んでるのか?w
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:23:10 Dhm+dx4g
転売厨が放出してるんじゃないの?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:23:36 tq8OCZQc
>>267
見れない
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:24:02 VXyL8Ddb
>>390
買った人の中にもやっぱやめたとかいう人いるのかもね
キャンセルするなら即効しないとできなくなる
オレのはすでに発送準備になってキャンセル不可になった
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:25:10 sj5+h8jM
>>394
いや、見れるけど
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:27:40 QsdY3uwt
G27ってペダル使わずにステアリングだけってのも使えるんだよね?
コクピット設置は無理なんだが、もったいないかな・・・
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:29:45 KsV/+Zw5
ポンポン出てくるからついポチっちまった
これが品薄商法か
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:30:07 VY8pYanE
G27買えたし次はプレイシートGTの確保をどうにかしないと
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:30:12 Kuq/V0Pn
2年前の発売のときにDFGT買ってもってるから買わなかったけど
GEOにケースあって新品ありますの札ついてあったぞ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:33:22 77hQvGxk
>>397
俺それ初代GTFでやってるよ。
アクセルとブレーキはボタンでハンドルだけ使ってる。
部屋が和室だからテーブル低いしペダル設置無理なんだよな。
GT5まだなくてGT4だけど。。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:37:58 rPzvTr13
k
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:38:51 rPzvTr13
ここ見ててついG27ポチッちゃったんだけど、パドルだけでも出来るんですよね?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:40:17 hjE+mK55
>>403
もちろん
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:40:18 tq8OCZQc
>>396
Decode Errorと出て見れん
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:46:20 rPzvTr13
>>404
良かったw
思い直してキャンセルしようと思ったらもう発送準備中になってた
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:46:27 aNuZYUDi
そろそろなくなりそうだね
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:48:37 hjE+mK55
売り切れたか
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:49:24 hjE+mK55
と思ったら増えたw
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:49:27 aNuZYUDi
今回の放出は10個強ってとこかな
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:50:42 aNuZYUDi
どんどん増えるなww
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:53:18 sj5+h8jM
>>405
ブラウザからなら見れるよ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 04:09:16 QkRvOWHh
G27マダ来ないので古いハンコンでやってまつ
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 04:12:27 uLSvFSgV
>>413
3DTVとG25か
古いって言うなw
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 04:27:34 avNbjbBM
>>334>>343
俺が日曜に店言って聞いたときは完売で次回入荷未定の予約もできませんっていわれたけど本とかよ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 05:08:13 zxfCL/jN
G27楽しいね。
しかしハンコンもここまで進化すると、もっと欲張りたくなるな。
ロジテックに望む次世代ハンコンは、
・クラッチへのフォースフィードバック(半クラ感アップ)
・シフトノブへのフォースフィードバック(ミス時のガリガリ)
・椅子の背中部分に取り付ける、シート用フォースフィードバックマット
こんなかんじか。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 05:33:53 4mOr1U7/
近所のリサイクルショップで中古GTFPが1万で売ってったけどこれって安いのかどうなのか
とりあえずホリコンで満足してるけど
評判いいなら使ってみたい
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:11:21 5nCOTcx5
なんか部屋キレイな人多いな
写る部分だけ片付けていると言ってくれ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:27:51 PTlmJSmV
東京23区内でまだDFGT売ってるところある?
ずっと普通のコントローラーでプレイしてたけど、
やっぱりハンコンでプレイしてみたくなって。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:28:13 52uD54Bx
G27のステアリングを小刻みにカウンターあてる感じで
左右に振ったとき、微妙なカタツキがあるのが気になる。
きり始めや連続コーナーとかで、フィーリングに影響するんだが、
内部のギアに若干の遊びがあるのかな?
不満点はそのくらいで、総合的には満足している。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:41:28 ghdpFk8L
>>420
ギアの変更でノイズは減ったが、構造上G27はそうなる。
G25はこの点は問題ない。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:58:38 FFPEdQAi
GT5にG27
意味:猫に小判
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:05:36 QEYh/DSX
DFGTを海外で買うと、車がダウンロードできるプロダクトキーボードってついてくる?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:10:56 NatXW1if
G27買えた・・・良かった・・・
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:19:55 OO3ZM4mD
今年の1月にアマでG27予約して32130円で買えた俺は勝ち組
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:27:22 g58ouCLE
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
GAME Watchに記事出てる
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:29:39 QEYh/DSX
>>423
間違えた
プロダクトコードだった
海外は安いな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:45:25 jNmZ5bj7
>>413
友達いなそうだな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:51:17 jNmZ5bj7
安いよ、安いよーーーーー
URLリンク(www.game.co.uk)
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:51:18 QEYh/DSX
>>320
輸入品ってプロダクトキーついてくる?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:53:55 OwL6Dsb4
>>426
>デバイス設定項目に「G27」はないが、ボタンに関しては「Driving Force GT」の項目を触れば反映される
写真下に説明にあるけど
まじで?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:03:27 18zxxJUL
あーーこのスレ読んで勢いでg27とプレイシート買っちまったー
嫁になんて言おう~
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:07:16 qiHgih1M
>>193
GT対応といえば
ホリのラジコンカー プロポタイプのゼロテック
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
OPTECの の ビッグショック2
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:23:11 9eF7sd/z
G27どこにも売ってねーぞ!!!プレイシートだけでゲームせーいうんか!!!
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:37:25 1j1uodi8
ロジはwebで注文キャンセルできないの?
注文してからゲオでgetできたから俺の分1個出荷待ちになったまま
(ちなみに前払い)
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:37:43 t29gZyu7
>>426
パドルとシーケンシャルの違い(楽しさ)も分らん人のレポートだな。
この人の理論で行けば、DFGTも同じことになるけどなぁ~。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:39:46 g58ouCLE
>>435
公式に書いてるぞ
諦めて予備にするか流すなら早いとこ流してやってくれ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:40:22 a2mr5urN
>>434
シートに座ってヘルメット被ってシューズ履いてグローブ装着してDS3でどうぞ!
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:42:23 PJuIe059
>>436
どんな理論でどう同じなの?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:42:41 9eF7sd/z
>>435
早く放流しろボケ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:44:52 jNmZ5bj7
>>426
「手のひらがヒリヒリする」って言葉に自分で酔ってる感じだな
442:320
10/11/30 08:56:10 ctnsKrHy
>>430
プロダクトコードなにそれ?と思ったらAudi?
付いてくるかどうか不明。
着いたら空けて確認してみる。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:16:45 250X65c/
関西でハンコン難民ってるやつはミドリとか行ってみろ
天満橋のミドリは月曜の段階でまだDFGTあったぞ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:16:58 QEYh/DSX
>>442
今調べたら
入ってない臭いぞ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:21:31 Fyp0j7JC
>>426
G27ユーザーの俺歓喜!
ところでどうやって設定するの?w
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:27:19 qMw7n4NN
社会人になりたてのころ、スノボーやるために初期投資20万とかポンと出してたことを思えば
安い、安い・・・や・・・
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:29:03 H5/QEwg8
先月お母にこの座椅子買ってあげたんだが
いまでは俺の立派なプレイシートです、ありがとうございました。
URLリンク(www.low-ya.com)
マジ快適。高さがちょうどいいし座面の前が起き上がるから足も楽。
ちなみにお母は地べたなw
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:33:17 kuTMU9/n
G27でボタン配置可能なら、死角無しじゃん
だれか検証ぷりーず
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:43:35 jNmZ5bj7
>>426
多分この記事を書いた奴はMT車に乗ったこと無いな
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:01:37 H5/QEwg8
>>446
まぁな、高級ソープとか行ったと思えば安いよ。
ただあっちのFFBも相当なもんだがwww
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:07:38 wbi4nwes
>>426
えーーーー!
G27のステアリング上にあるボタンはGT5で使えるの?
設定できないが
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:16:11 wbi4nwes
>>426
つーか
>「GT5」などをプレイする際は、別途通常のコントローラーを本体に接続して併用したほうがいい。
このライターはちゃんとプレイして書いているのかな
通常コントローラーと併用できないんだがww
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:20:00 P8dOQVzZ
>>452
コントローラーを番号1にすれば併用可
GT5起動後にG27を差しただけでも併用可
「そんなこと知ってるわ、その内容も記事に書いておけってことだ」
なら同意。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:35:20 t29gZyu7
>>452
顔真っ赤だな。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:36:33 BXq8F4X0
コーナーの立ち上がりとか勝手に左右にハンドルが動くんだがそういうもん?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:39:11 9v0iqQ4S
>>455
それがフォースフィードバックです
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:46:35 9eF7sd/z
うおおおおおおおおおおおおおプレイシ-トWRCきたあああああああああああ
なんだこれ以外と箱ちいせえぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハンドルないのにシートだけかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しばらく一人掛けソファーにだいようするしかねえええええええええええええええ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:48:50 6xzKQ929
ついに703ハイポジコクピ&G27により我が理想スペースが出来たのでうp
なんだか汚いのは目をつぶってくだしあ
イレクターでコクピットを組んだのはいいものの組み方を微妙に間違えてる&後ろの椅子設置のイレクターがムダになってしまったのは失敗
シフトはいまでも快適だけどもうちょいイレクターで実車に近いポジションにできるかな?
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
組み方を失敗したけどカーペットとの相性がいいのか全くプレイに支障はない状態。楽しすぎる!
けど、もうちょい綺麗に組みたかった…
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 11:02:13 Ko4YteCS
703コックピット作ったんだけど
G27のシフトを一段下げてうまいこと固定する方法ってどんなのがありますか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 11:23:28 gBeYjsRp
1個使ってないレカロのRS-Gがあるんだけど
プレイシートに乗せられるかな?いけそうなら買おうと思うんだけど
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 11:47:30 QEYh/DSX
輸入盤のDFGTってどうなの?
保証とか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 12:12:24 t29gZyu7
販売店の初期保障はあるが、ロジクールの保障は一切ない。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 12:33:11 AYiAhRiZ
>>447
俺もコレ用に物色して買いました^^
おすすめ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 12:51:56 ehu85b3e
尼にプレイシートきたから買っちゃった!
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 12:54:18 0bGTAh6Y
>>457
俺のG27と交換しようぜ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 12:56:05 9eF7sd/z
>>465
ちょwww何個買ったんだよ!!
とりあえずダメ元で店探してくるわ、ドラクエみたいに以外と田舎じゃ関心なくて
売ってる店あるかもしれんし
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 13:13:09 58qso3hg
B助作ってたら、T.Okadaって名前出てきたwww
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 13:14:30 58qso3hg
スレ間違った。失礼
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 13:22:34 jK7pMc6u
探すの疲れた
海外で注文した
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 13:37:24 o57Yx2hk
佐川コネ━━━━━
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 13:50:35 7OZ3Ihop
G27最高だけど、オンラインでピットに入ると
出られなくなるのはオレだけですか?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:01:07 9WdKpFAM
>>469
同じく。4-6営業日で届くみたいで楽しみだ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:05:05 mXgisDDT
>>471
うちは練習走行?(フリーラン)でピットレーンに逆走で入ると
動けなくなる。G27でMTクラッチ使用。
普通やることじゃないからいいんだが。
474:わーわー
10/11/30 14:16:19 a5fVpjBp
>>267
理想のコクピットだなあ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:40:24 9UgcQpQ1
テストドライブ2が欲しいから、高いけどやっぱりG27が必要と思ってしまう。F1 2010ならGTFPで良さそうだけど。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:46:19 qE/y1qtK
G27+GTシートでケープリンク外周コース走ると、峠を実車で走ってる感じで
最高に楽しい。
開発した人GJ!!!
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:48:23 UX6BcwGv
>>459
シフトを固定する為の板を固定出来るようなブツをイレクターで増設すりゃいんじゃね?
うちも同じようなことしてるし、方法はいろいろあるよ。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 14:48:52 9v0iqQ4S
>>476
あのコースマジで最高だよな!
ちょっと厚着して窓開けて、風感じながらやるのが個人的にイイ感じ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:10:07 Cv4A1iYu
G27が来月末に来る予定なんだけど、なんだかもいいらんわ・・・
パットだけで充分楽しいしやり尽くしてる。
そういう意味でみんな発売日には手に入れたかったのな、もう今更無くても
いいやって思えてきた。来月来るG27は飾りになるだけかもしれん。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:14:50 9v0iqQ4S
>>479
その言葉、G27が届いてから読み返すといいぞ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:15:22 o8PKKiwC
はやく再出荷してくんねーかな・・・
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:20:36 4/qVR1c7
ロジストアのヤツも受付完了したんだな。
ハンドルがこんなに売れたことは過去になかっただろ。
それはともかく、オレのG27早く出荷してくれ。
来年になるなんてイヤだからな。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:23:00 FMzC41D0
個人輸入で買うか悩むなぁ・・・
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:23:18 xGLAzRG3
ちょっとDFGT個人輸入してくる
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:24:37 NatXW1if
ロジストアのやつって在庫あったんだよね?
ならそんな時間はかからないはず
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 15:53:38 tdxcyJY0
G27 って、操作感が重い?GTFPくらい重いのか?
DFGTから買い換え考えているんだけど、あれ以上重いのは勘弁
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 16:00:59 jNmZ5bj7
>>479
ハンコンスレで喧嘩売ってるのか
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 16:19:00 a2mr5urN
>>486
操作感ってハンドルの重さのこと?
それならFFBを好きに調節すれば良いんだよ
ソフト側での対応具合ってんならコンフィグでちゃんと表示されるDFGTで良いじゃない
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 16:27:07 bl1dvrvb
G27やG25ってみんなどうやってボタン割り当てとかFFBの設定いじってる?
もしかしてできないのかな?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 16:41:55 euN6xAlF
>>426
何この的外れ記事w
イラネー
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 16:59:20 e/xAJz5P
都内ショップに軒並み電凸したけど、DFGT無し・・・
ヤフオクではアフォみたいなプレミア価格
楽天では抱き合わせ商法以外の在庫無し
ってことで、疲れたから
URLリンク(www.game.co.uk)
で注文しちゃった。今日のレートで送料込み11、084円
クレカ会社レートで12、500円くらいか
オマケの車DLできるかどうか知らないけど、まあいいか
ちなみにこの会社の送料体系だと、日本はオーストラリアと
同じになるみたいだな。
サイトは注文しやすいつくりで、英検4級の俺でも問題なく
注文できた。(届くかどうかは別問題だが)
このスレ見てなかったら、e-bay経由でバカ高いDFGT買う
ところだったよ。上で教えてくれた人サンクス。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:05:08 o57Yx2hk
DFGT届いたから30分くらい使って
みたけど
難しいからもういらないお(´;ω;`)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:05:36 dhfH+Hve
だだっ広い駐車場にプレイシートオーナーがプレイシート持って集まるプレイシート走行会とかどーよ。
まあ俺はいかねーけど
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:06:46 YX8yZJS2
馴れるまでは我慢だな
微妙な操作はハンコンが一番楽
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:07:15 250X65c/
>>492
FFBさげてABS上げてとか調整しながらやってみろ
慣れたらめっちゃ楽しいから
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:13:42 fjH/WvfW
>>492
俺も最初は「なんだこりゃ!こんなもんまともに運転できねぇ!パッドのが速えー!」
って感じだったが慣れるとハンコンでも速いし、何より面白さが全然違うよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:16:40 o57Yx2hk
普段からフォークリフトとか
農業用トラクターとか
トラックとか
速度の出ないものばっかり乗ってるから目が追いつかないお(´;ω;`)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:17:10 nEmJh83b
体力ないとFFB弱めにしないとマジでキツイからなw
真夏にあのスーツだし、レーサーって思ってた以上に肉体派なんだな。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:18:16 w3XB6fKN
今日近所のゲームショップやらビックやヤマダ行ってきたがDFGT売ってねぇ
先々週秋葉原のソフに行ったら50枚位予約券あったから楽に買えると思ったのがだめだったぜ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:20:41 Cv4A1iYu
FFBって何?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:23:35 4mOr1U7/
>>498
F1ドライバーなんて肉体派どころじゃないぞ
超アスリート
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:28:33 qE/y1qtK
F1だと体脂肪5%で1レース終わると、体重3㎏落ちるって言われてるから
ハンパじゃないよ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:32:37 b0qjkX6F
GT5発売してハンコンでやりまくってるが
体重が2kg落ちて62kgになったよw
手足が結構疲れる
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:36:48 FZ9S5Yhd
5日で2kg落ちたのかー へー
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:41:46 xEZ3O5L4
>>503
ピザでも食ってろ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:46:01 Cv4A1iYu
>>505
いいなそれ、早くハンコン手に入れて
ピザとおしぼり用意して、GTライフやりたいぜ。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:47:31 a2mr5urN
>>503
なんて怪しいダイエット商品の宣伝ですか!?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:49:23 O46PzcIR
それは単にゲームに熱中しすぎて食事あんまりしてなかっただけだろw
食事減らせば標準体重くらいの人でも5日で2kgくらい減るし
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:54:02 XAkHgRNI
実車を運転したことがないけれど
G27+プレイシートGTの環境は
ある程度実車に近いのかな?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:56:42 /lQBeFta
質問なんですが
パッドだと車速に比例してステアリングの切れ角が変化しますよね?
おそらく補正が入っているからだと思うのですが
例えば高速領域でフルにスティック倒しても少ししかステアリングが切れないとか・・・
ハンコンの場合はどうなんでしょう?
車速に関係なく常に一定の切れ角を保てるのでしょうか?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:57:35 xEZ3O5L4
>>509
同じ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 17:58:09 sj5+h8jM
ダイエットしたいおんにゃのこにも売れる予感
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:00:10 YX8yZJS2
>>509
かなり遠い
Gが無いのがとても状況がつかみ難い
セルフステアもかなり凄いし
ブレーキングは踏んでる感覚でタイヤが
状態がよくわかる
ハンコンが難しいって言う人は実車で
サーキットを走った事があるからだと思う。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:00:25 RbXXnHQn
>>492
数時間かかるかもしれないけど、とりあえず国内B級ライセンスを全てシルバーで取れるように頑張ってみ。
リプレイをコックピット目線でやって、速度やブレーキのタイミングを確認しながら数回やって、それでも銅しか取れなかったら次のライセンスに進んでも良いから。(ライセンス進めてくと、以前のライセンスが簡単に取れるようになるよ)
国内Bでシルバー取れるようになったら、サーキットにでてみよう。
以前とは違って面白いように車を自由に操作出来るようになってるから。
これで初めてサンデー1位取ったときは、本気で感動した。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:01:12 qE/y1qtK
>>509
近いところと遠いところがある。
近いところ
運転する感覚
スピード感
タイヤのグリップ感
遠いところ
恐怖心が無い
荷重移動や慣性がわかりにくい(Gが感じられないから)
強化クラッチにした時のクラッチの重さは、こんなもんじゃないし
素人はエンストしてスタートすら出来ない。
ちょっと気付いたのは、こんなところかな。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:02:28 6x2QgPrZ
>>510
FFB入りのハンコンなら
車速に比例してハンドルが重くなる
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:11:37 qE/y1qtK
例えば実車のヴィッツで150㌔で走ったら、死ぬほど怖いはず。
その怖さは、車両の剛性やタイヤの剛性から、微妙なフラつきで感じられるから。
ヴィッツで150㌔で怖くても、スカイラインGTRで150㌔なら全然怖いと感じない。
でもゲームでは180㌔で走ってもどの車種でも全然怖くない。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:14:40 eLsQqal8
>>516
510はそんな事聞いてないんじゃないか?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:15:14 kuTMU9/n
>>509
ハンドルの切れ角が違う気がした
ドライブ感覚で30kmで右折した時、60度くらい回したら右折できた
実車では90度以上回さないと駄目だと思う
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:15:15 RbXXnHQn
ヴィッツで150㌔ってのを見て、プリウス最速を決めるプリウスカップを開催したくなってきた。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:17:26 wVfxBkrl
どんなに頑張ったところでハンコンはハンコン
あえて言えば、ゲーセンのレゲー筐体に近づくイメージかな
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:17:43 kuTMU9/n
コックピット視点でやると、車幅&ボンネットの感覚みたいのが湧いてきて
ぶつかる恐怖が少し出てくるよね
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:27:03 p5icf6Hs
>>510
左アナログスティックでも、車速に関係無く切れ角は常に一定だよ
高速走行時にフルに倒していても向きが変わらないのは
オーバーステア起こして前がすっぽ抜けてるだけ
つーかそんな勝手な補正が入ったらまともに走らせられなくなるじゃーないか
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:27:25 RbXXnHQn
その辺は3Dで補う分野じゃないか?
『怪盗グルーの月泥棒』のジェットコースターシーンにおける3Dの速度表現は、思わず仰け反るほど怖いと思ったわ。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:31:24 p5icf6Hs
>>517
それはあまりにヴィッツに失礼な。7年式RSで走った事あるけど
150km/h程度で車体剛性に不安を感じるようなプアな出来じゃーないぞ
まぁ、確かに高い車ほど安心感が増えるのは事実だけどな、とスレ違い
しかしゲームとは言え、オレは十分速度による恐怖感を感じるけどなぁ
オンラインプレイ中なんか他のプレーヤーの動き一つでヒーヒー言って楽しんでるが
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:32:36 a2mr5urN
昔、自分のレビンと親父のセルシオで高速走行の世界の違いにビビった記憶がある
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:33:24 qE/y1qtK
>>524
ゲームで怖いと感じるのは、ぶつかる恐怖とかでしかない。
でも実車ならただの直線を走ってるだけで、車速という恐怖を感じるよ。
微妙な振動やタイヤのたわみ、そういうのは感じるものだから視覚で再現するのは
無理だと思う。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:34:56 a2mr5urN
そこまで再現するには脳プラグ時代のゲームじゃないと無理
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:37:31 BLX14Un6
口にゴムひも咥えて、衝突するとバチンってなるようにしたら
恐怖心を再現出来るのではないか?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:38:54 qE/y1qtK
>>524
それは、もっと剛性のある車に乗った事がないからでは?
普段セルシオに乗ってる人で高速で150を出してる人に、ヴィッツで150で走れと言ったら
こえー…って絶対に言うよ。
同じようにヴィッツを普段乗ってる人が、軽に乗ったら恐怖を感じる。
全然剛性感が違うから。
知らなければ、それが普通だと思って車両の限界も感じないし剛性感のなさも気にならない。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:43:16 YX8yZJS2
ハンドルにFFB出来るなら、
ブレーキにもFFBが欲しいな
速度に対してギリギリのブレーキングは
感覚の部分が大きいと思う
んで、ブレーキがフェードしてスコンと抜けたら
面白いだろうね
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:46:37 6x2QgPrZ
セルシオとヴィッツの恐怖感の差は大半が音、
あとは車重の違いからくる接地感じゃないかなぁ
セルシオの150kmは怖くないけど
F1カーの150kmは目線が地面に近いのも相まって
やっぱり怖いと思うよ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:47:52 RbXXnHQn
みんなおちつけ、レス番をちゃんと確認するんだw
意味が通じるような通じないような感じになってるぞ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:48:35 coTyXypB
>>524の人気に嫉妬
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:50:07 9AcTFzKC
じの
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:50:13 o57Yx2hk
やっぱりだめだお(´;ω;`)DFGTもういらないお
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:51:24 9AcTFzKC
途中送信すいません。
地元じゃ手に入らないから地方の友達何人かに声をかけてたら、DFGTとG27の両方手に入っちゃった。
どっちか手放そうと思うんだけど、何となく遊ぶくらいならDFGTで十分かな?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:52:19 oZKSJnxU
DFGTってシーケンシャルシフトを左側にセットできない?
539:320
10/11/30 18:53:44 ctnsKrHy
そういえば言うの忘れてた。
game.co.ukでハンコン買った人、ちなみにアダプターは
イギリス電源なので、変換プラグ買うか自分で改造するか
してね。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:55:25 3GQUxjTa
>>536
ハンコン初心者向けのレーシングカート100やランエボで試しても無理だったの?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:55:40 qE/y1qtK
>>524×
>>525○
>>532
そう接地感は重要。
車重じゃなく、サスとタイヤを換えるだけで接地感が変わって恐怖心は無くなる。
(フワフワしなくなる)
車種によって常用速度が設計段階から違うから、当然サスやタイヤも変わる。
ヴィッツとかだと低速の乗り心地とロングライフタイヤだから高速ではフワフワする。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:57:11 O1BYAeOx
DFGT、せめて次回入荷分予約だけでもしたいが
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:58:38 RbXXnHQn
>>536
まだ1時間もたってないジャマイカw
目が慣れないなら、徐々に慣らしていくしかないなぁ。
とりあえず、ヴィッツから始めたらどうだろうか。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:59:04 YX8yZJS2
>>536
ハンコンが悪いのではなくGT5になれてないだけでは?
ただ単にスピードについていけないのであれば
DSの目力トレーニングをオススメ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:59:22 qE/y1qtK
>>537
環境によるよね。
プレイシートまで買うなら、絶対にG27が良いだろうけど。
コタツとかで遊ぶならDFGTで十分かも。
プレイシート+G27でやれば、楽しさも別物になるよ。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:59:40 o57Yx2hk
もう足に豆が出来た
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:01:05 BLX14Un6
剛性もだけど、サスの硬さの問題がデカイ。
良い車のサスは速度出せば出すほどショックの吸収と収まりが速くて
路面に吸い付いたような安定感が出る。
安めの車は低速時の乗り心地のみ重視の安サスだから
一度揺れだすとフワフワしっぱなし。最近減ったけどね、そういう車。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:02:01 g58ouCLE
>>538
一体型の安モンだよ?
G27一択
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:03:11 O46PzcIR
>>548
ポルコンも結構いい感じだぜ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:04:03 O1BYAeOx
G27の次回出荷って来年ぐらい?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:08:58 9fDe0dtM
ちきしょーDFGT設置するいい台がないよ
高さ50cmぐらいの台使ってる人いる?いたらどんなのかおしえてくれ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:09:16 mNTbn5+z
G27のボタン設定できるって記事本当か?
どうやってもできないんだが
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:09:56 NVQH8IYl
>>538
左にする必要ないよ。どうせ使わないから。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:10:15 9AcTFzKC
>>545
コントローラーよりやりやすければって感じなんで、シートまで買う予定は無くて
買ってもGTスタンドくらいかなと。
それならDFGTってとこですかね?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:17:00 ldffQnJK
GTFPであった、フィードバックを弱くするコマンドは
DFGTでも同じですか?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:17:06 I/RcXHnc
ぶつけたらGTオートでエンジンや車体をなおすのにもっと大金が必要になったら恐怖感が少しは出そうだ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:21:45 DOJYUsdY
>>554
音の違いは聞いた?
金欠とかじゃないなら、G27残しだと思うけどなぁ。
ハンドル回してるだけでも、質感や剛性の違いが分かるとおも。
GT5だけやって売るならどちらでも。
G27はGT5に限るとキーコンフィグ出来ないから、それだけが残念。
操作性はボタン回り含めるとDFGTか。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:30:47 pOKBTEpd
おい今尼でG27が5700円なんだが…
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:33:41 qE/y1qtK
>>556
エンジンオーバーホールとかボディ修正とか全然実車と値段違うしね。
実車は部品の在庫保証後のフェラーリだとフロントバンパーだけで400万とかするらしいし。
どれが壊れたからいくらって、言うのが無いからね。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:34:32 b3B2SmfL
東京周辺でG27残ってるところないかな・・・
明日東京出張なんだ
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:35:16 qE/y1qtK
>>558
5万7000円だろ。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:35:51 3b8Hqx5b
初代GTフォースのフィードバックって動く?
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:36:42 j31ZobhT
>>561
俺も見たけど5700円だったよw
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:36:46 TDIeQTiZ
さっきアマゾンのマーケットプレイスでG27が5700円で出てたねw
誤記だけど注文確定できた人いる?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:37:46 pOKBTEpd
おれ見たとき5台だったけどみるみる減って売り切れた
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:37:52 9AcTFzKC
>>557
YouTubeで聞いたけど、実際DFGTの音って気になるもんですかね?
GTフォース?を使った事あるんですけど、あれと同じくらいですかね?
それくらいならあまり気にならなかったです。
金欠ではないんですけど、たまにやるくらいでDFGTの倍額をだす価値があるのかが疑問に思いまして。
ハンドルの質感がG27で操作性がDFGTとなると、また悩みますw
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:38:20 PMryblk1
>>552
出来てたらとっくにみんなやってると思うが
DFGTのキーコンフィグでも設定無理だって事?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:52:05 EA+48HxD
近所の中古屋に
GT FORCE Proが5000円くらいで
売っていたんだが、買いかなぁ。
DFGTは品薄だし、悩むぜ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:56:07 /lQBeFta
>>523
パッドも一定でしたか
スティックの倒し具合と画面内のハンドル角度が車速によって変わるので
てっきり補正されているものだと勘ぐってました。
画面からインフォメーションを得るためにも
できれば両者の角度はシンクロさせて欲しかったなぁ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:57:28 NatXW1if
>>560
店舗で買うのはもう田舎でしか無理かと
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:59:44 pSXFeCOJ
>>452
げーむおっちは信じちゃ駄目だ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:01:36 G/l9DWzF
誰か>>352頼む
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:08:21 lLQCDbWX
近所のゲオでDFGT買ってきた
初ハンコンで慣れないからパッドより激遅
まあ飽きたら今のとこ中古でも定価以上で売れるみたいだし
良しとしよう
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:10:39 HcC55QOu
札幌だけど近所は全滅…
年明けまで我慢??
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:11:10 xGLAzRG3
米アマゾンでDFGT注文してきた。99ドル88セントだから8400円くらいか
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:11:43 Ws7Vs0oo
初代GTフォース引っ張り出してきた
スタート直後にまっすぐ走れないんだけど他のハンコンも一緒?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:17:18 3b8Hqx5b
>>576
俺は普通に走れるな
ただフィードバックが動かない
仕様なのか故障なのか
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:18:10 5NLTpvWI
>>569
角度というかアンダー出て膨らんでるだけじゃないの?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:21:48 a5kJ/a8E
>>458>>459
W450から600に作り変えたから余り参考にならんかもしれんが
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
URLリンク(gtfgtfp.x0.com)
ドラポジに着いた時の、高さと横の移動距離は完璧なんだが、奥行きが理想まで今一歩って所。
3rdに入れた時、肘がもう少し伸びる位置に持っていければ良かった。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:22:03 QEYh/DSX
>>539
本当なの?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:30:30 1HScigXG
通販用スクリプト作った。
まだハンコン買えて無い人用で、ロジの通販ページに変化があると
タスクバーからポップアップして知らせる。
3秒間隔でサイトを見に行くが大した負荷でもねーだろ
需要はあるか?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:32:09 NpgRRK5U
game.co.ukも売り切れたw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:33:27 Ws7Vs0oo
>>577
フィードバック動いてるよ
スタート時にブレまくって押さえ込めないほど
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:33:49 Sb70ideV
>>582
俺がさっき買ったからだな
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:35:55 G+AutsiU
>>568
いいなー初代5千円で買っちまったぜ
まあ満足度してるけど
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:40:04 3b8Hqx5b
>>583
マジか…アダプタ買い直してみても動かないから完全に壊れてるわ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:44:12 EA+48HxD
>>585
そうなのか~
よし、明日、中古屋のぞいてみて
まだ売ってたら買ってこよう
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:59:33 8iuSpwwG
近所のヤマダ日曜にはサイバーコン×6、韓コン×3あったのに
今日見てきたらもう1台もなくなってた
ど田舎ですらこんな状態だもんなぁ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:02:10 ECmDaGHw
1日探したけど無かった…
横浜~都内で、どこかDFGT在庫ないですか?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:03:50 HLjLXnX5
1時間ほど前だが近所のゲオに中古の初代GTFORCEが1700円くらいで売ってたよ。
買いたい人居れば大まかな場所教えるけど。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:08:19 k63+t3ei
四国のヤマダ電機、GEO全滅!
もうだめ。
サイバーガジェットは違うのよヤマダのおねいさんw
尼で仮に入荷してても仕事してる内に
売り切れてたりしたら
自殺もんだぞおい
生産ライン増強しろロジ!!
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:09:27 a2mr5urN
海外版のG27は適当なノートPCのアダプターのコード持ってくるかPS2のアダプターのコードを付けるだけでもOK
無いならダイソーで海外プラグ変換のやつ売ってるよ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:09:46 w3XB6fKN
個人輸入業者にでも頼むかな12000円位で買えるし
届くまで1週間近くかかるのが難点だが
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:10:44 QEYh/DSX
>>592
DFGTも同じかな?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:16:56 1V22fP2G
弱ったなーDFGTどこにもないぞ
近くのカメクラに聞いたら入荷する予定ないとか言ってたし
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:20:52 JoSRnnQc
こんなクソゲーやめちまえ、俺は箱持ってないけど
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:23:22 o57Yx2hk
やっぱりだめぽん
売るしかない
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:24:06 3OLTwVWl
田舎ですがDFGTどこも売り切れ状態です…
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:25:13 RbXXnHQn
>>597
足って……もしかして素足でやってる?
靴はいた方が良いよ。
ただし、サンダルはすっぽ抜けるのでお勧めしない。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:28:14 UGgj6yBd
>>597
PCでシム系レースゲーの無料デモを落とすんだ
売る前に本当のDFGTを知ってあげてください
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:31:40 JoSRnnQc
454545
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:32:02 cMtLK9uq
>>592
PSPのAVアダプタとかでもいけるのかな
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:32:33 Kfv4L036
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:34:22 RbXXnHQn
アダプタのコードを帰るのは良いが、アダプタ変えるのはやめれ。
下手すると、規格があってないのに動いちゃったりして、大丈夫だと思って使ってたらモーターが異常可動して熱で壊れたりするから。
605:602
10/11/30 21:36:00 cMtLK9uq
ACアダプタだった・・・
安いし、試して起動出来なかったら買えばいいか
606:602
10/11/30 21:37:33 cMtLK9uq
>>604
なるほどー
とりあえずコードだけPSPの使ってみようと思います
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:38:01 o57Yx2hk
DFGTの未使用のプロダクトコード
とかどうしよう
12月31日までみたいだし
ここで発表してみるか
小瓶に詰めて海にでも流すか
どうしよう
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:39:58 QEYh/DSX
BF型を日本のA型に変えるアダプタはダメなの?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:40:45 2cdCC6AT
>>591
四国民だが発売日の夕方仕事帰りにふらっとよったヤマダにおいてあったぞ?w
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:42:11 jNmZ5bj7
初日あんだけ在庫があったのに今頃とか情弱にも程があるだろ
転売屋がもう買い占めてるから諦めろ
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:44:38 4jUcH9VJ
土曜に駿河でDFGT注文してこのスレ卒業したんだが、
今日駿河から「わり、やっぱ在庫無いからキャンセルな。」メールが来たので
出戻って来たぜ。みんな宜しくな。
で、どうなの?
今年中の入手は厳しい感じ?中旬位迄には欲しいんだが・・・。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:44:52 coTyXypB
>>607
よく知らんけど
そういうコードって1年ぐらい有効じゃない?
来年の12月31日になってない?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:46:50 o57Yx2hk
>>612
うちの子はネットに繋がってない
かわいそうな子なんだ
誰か可愛がってやってくれ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:48:01 aNzg1XTn
じゃあうpよろす
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:49:00 RbXXnHQn
>>611
とりあえず、>>613に譲ってくれって泣きつくのはどうだ?w
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 21:49:47 aNuZYUDi
ヤマダでG27とDFGT復活きてる…
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:03:21 p5icf6Hs
>>541 >>530 >>517 てか >> ID:qE/y1qtK
セルシオ引き合いに出して、それに比べたらヴィッツは怖いって…それじゃお前さんが最初に言った
「実車のヴィッツで150キロで走ったら、死ぬほど怖いはず。」って事自体
「普段軽に乗っている人間ならヴィッツで150キロは楽勝」って言うのと一緒じゃーないか
要するにお前さんはヴィッツを否定したいだけなのなー
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:08:56 QEYh/DSX
海外のACアダプタについてkwsk
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:09:41 fWiwrmdJ
>>579
中々いいね
シフトの部分だけの設計図かパーツ表みたいなのありますか?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:13:59 5IfTBbVx
>>607
あの序盤のチート車か。お世話になってるw
開始直後に勝負がつく。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:15:26 Sx8Oxk3m
クラッチHシフト難しいなぁ・・
2速に入れる時がしょっちゅうミスるし、ついついクラッチペダルを浅く踏むだけになってちゃんと切れない
慣れれば上手くやれるようになります?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:22:03 I8g1G1S2
慣れても本気モードの時はパドルシフトになるけどね自分は
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:22:52 R4cGeInV
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ使ってる人いる?強度が心配なんだが、しっかりしているとの評判なので買おうかと思うんだ。
624:479
10/11/30 22:22:58 ZmgtcdW9
>>thx!!
100万回保存した
明日イレクタージョイント買ってくる
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:24:03 yTtBIVuZ
>>617
俺のFDよりミラのほうが剛性が高い気がする今日この頃
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:26:22 U0D6e1Df
>620
ウチではあまりにチート過ぎるので封印中w
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:39:56 qE/y1qtK
>>617
>それはあまりにヴィッツに失礼な。7年式RSで走った事あるけど
>150km/h程度で車体剛性に不安を感じるようなプアな出来じゃーないぞ
>それは、もっと剛性のある車に乗った事がないからでは?
それしか知らないからそう思うだけで、他を知ったらそうは思わないよと言っただけ。
知ったら不幸で、知らない方が幸せな事もあるんだがね。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:40:24 9WdKpFAM
昼に注文したgame.co.ukからキャンセルメールが来てた…。
メールの文面は「1kgを超えるものは国際発送しない」という理由、
オンラインの個人ページでは「たぶんカードのオーソリの問題」となってる。
ちくしょう。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:41:49 g58ouCLE
>>628
ukからは買えない
代行噛ませば買えるけど超絶ボッタ値で馬鹿馬鹿しくなる
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:48:45 QEYh/DSX
>>628
おいマジかよ
俺も注文したぞ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:50:27 5IfTBbVx
>>627
そんなことより聞いてくれよ。子供のDQNネームってあるだろ。
どこぞのDQN成金がポルシェ カレラを買ったそうだ。よほど嬉しかったのか、
子供の名前を「かれら」にしたらしい。またそれを近所の人間に自慢したそうだ。
で、その後お約束どおり、没落してポルシェを手放して、安い国産車になったらしい。
何の車かは忘れたがね。なんか人名っぽいのは確かだった。
その点、ヴィッツならまだマシだな。最悪なのがデミオとかな。
「おい、デミ夫、ヤキソバパン買って来いよ。もちろんお前のおごりな。」
とか学ラン来た怖い人たちにパシらされる姿が目に浮かぶ。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:52:02 h8cf+jPB
初回特典のアウディR10でAスペのクラブマンカップ出場したら
レース直前のドラオプとかいじる段階でDFGTのハンドルが勝手に動き出して焦った。
これはなに?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:53:50 5IfTBbVx
>>628
よく分からない理由だな。
模型のキットをUKからよく輸入するが、10kgとか平気で送ってくるぞ。
送料は2万円ぐらいかかるが。それでも送料込みで日本の6割ぐらい。
店によるんじゃないかと思う。
最悪なのがスピーカーで、なぜか日本に送ってくれる店が無かった。