【PS3】実況パワフルプロ野球2010 オン専用 Part10at GAMESPO
【PS3】実況パワフルプロ野球2010 オン専用 Part10 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:23:31 e2u/ddCZ
デジでかなり上手い人は速球か変化球を瞬時に判断して、ある程度カーソルを
もっていって打ってるような気がする。
自分はアナログだから、その感覚は分からんけど
その判断ができるやつは振り遅れても芯に当たるから、最悪ピッチャー返しが打てる感じかな。
こっちとしては二遊のライナーか外野下げてフライでしかまともにアウトがとれん・・。配球が悪いといわれるかもしれんが
多分どう投げても打たれると思うんだ。

初めてデジタルした俺でも7点とれたから、追尾はやっぱり強力だよ。
それからフォークスライダー空振りしないデジタルの方カンベンしてください。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 06:48:20 Grtx48NM
ランキングがレート制じゃなくてポイント制になったのって多分
切断でレート下がる、ランダムでアレンジ出てくる→サブ垢作る
サブ垢出てくるからサブ垢作る→ランキングが機能しなくなる→つまらなくなる、過疎
ってなったのが原因だと思うんだけどみんなどう思う?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 07:45:41 LMwHRxtM
>>101
2010はアレンジ枠が用意されているからその考えは通らないかと

切断が一番ポイント減る設定になってるから
切断を減らす目的だと思う

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 14:55:07 IdNZN7uv
オールスター使えるからじゃないの。
ランキング制でオールスターはひどいだろ。
今回は初心者でも勝てるよう優先してつくったんやろ


104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 19:01:47 7GdajJtS
確定ホームランかっこよすぎだわ・・・
最高の演出

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 20:14:15 ULpo38KN
>>104
俺は新井の確定HRの時にバット高く突き上げる仕草が好きだな
気持ちいい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 20:20:50 wVdq5Dkz
固有モーションかっこいいよなー

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 22:28:36 LMwHRxtM
小笠原 新井 カブレラ 中村ノリ 吉村
ほかにいるかな固有

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:46:40 UdRQADVJ
>>100
どう投げても当てられるぐらいのやつはアナデジ限らず普通にいるよ
追尾が強力じゃないのは誰ぞが書いてくれたろ?
コン二個使って試してみたけど言ってることは間違ってなかった
あの程度じゃなんの役にもたたないわ
流せば効果あるとか書いてたけど狙ってできる範囲じゃないよ

そもそも相手のあることなのに自分は何点取れたとか鼻糞ほどにも信用ならんです
下手糞がコントローラーのせいにしてるのと同等か
相手がそのせいで打ててるとか言ってる分タチが悪いや

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:48:01 /xl52UFi
コントローラー2個使って試したって言ってるけど何で2個必要なの?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:59:50 AVXZjOqW
デジタルでも広角持ちとかAS使わなきゃ別にいいだろ
なんで新参のアナログ野郎に文句言われなきゃならんのだ

つか、上の方で誰か言ってたが、アナログ上級者同士なら二桁の打ち合いが普通って、アナログの上位ランカーにもコールドされたことないけど、デジタルのオッサンに手加減でもしてくれてんのかな?
こっちは能力抑えたチームでいい試合できればいいと思ってやってるからもしそうなら有り難いけど、一回アナログ上級者()にフルボッコにされてみたいわ。

どうせチートに近いチームなんだろうな。上の人も巨人対巨人だし。
ドームで巨人の投手陣じゃ、そらどこに投げても打たれるし、打てるわwww

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:30:28 8PtJ/wDA

お…お…

おちんちんビロ~ンwwwww


112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:26:13 6cLwEG0R
え?デジタルはカブレラとか使うなっていうのか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:01:11 bSB+gi1b
アナログだろうとデジタルだろうとパワー200以上とかそんな能力だと
カスっただけでボール球でさえホームランになるんだ
こういうゲームだと割り切らないと遊べないよパワプロは

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 05:30:15 uZ+v1JrU
関係ない話だけどコントローラーが壊れたから
保障きくか問い合わせたらいつかけても「大変込み合ってます~」
でつながらねえし、その1回の問い合わせに5分以上かかる糞対応
しばらくして再びかけたら「大変込み合って~、しばらくお待ちください」で、
またされた挙句「込み合ってるため時間をおいてかけなおしてください」

いい加減うんざりして
メールで問い合わせたら、岩手に発送しろときたから
送料について聞こうとしたら、このメールアドレスには返信できませんときたわ
マジでなんなのこの糞対応は



115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 08:31:24 m87iI1R7
スレタイ嫁

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:51:34 ACjbxZ4v
数日ほとんどやらないだけどランキングだいぶ落ちるね
しかも全然打てなくなっとるし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:53:58 G7OlNt01


118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:55:17 1rj04tOC
>>61の人です。ほったらかしでスマン。意見が出てたみたいなんでコレきりだけ。
今度も長いけどごめん。まとめるの下手なんだわww

>>62
思わない。変わらない。個人的にはね。
おれはインパクトのタイミング重視で打ちにいってからカーソル合わせるイメージだから。

>>68
基本的に同意。基本的にアレありは次元が違うと思う。テク云々より選手だからなぁ。
ただ、ロックオンを活用した打ち方をしたいならカーソルを着弾点付近までもっていって、
スティックをニュートラルにした上で追尾し終わるのを待ってからスイングボタンを押さないとダメ
これを実行した上で流し打ちの範囲内に収められる自信があるならそれはそれで技術だと思うがどうだろう?

>>75
うれしさで発狂する。

>>100
デジはアナの感覚でボールの見極めしてると間に合わない。流しにすらならずファールになる。
よくアナの人がデジ使ってみて打てるじゃねーかって言うけど、ただ単にカーソルを固定する必要がないから打ててるだけ
ロックオンのせいじゃない。アナの人は上で書いたけどタイミング重視の打撃ができるから余計に打てる。

>>109
おれも検証にはコン2個つかった。
オフ対戦モードで1P2P操作しながらカーソルを動かして検証するから。
デジロックてのはロックオン無しの状態で標準についてるもの。オンのロックオンもこれ。いま語ってるのもこれ。
わざわざオンにロックオン設定して挑んでるわけじゃないし、設定はできない。

ちなみに検証の中身だけど
デジ状態でうごかさず真ん中付近にスロボ投げ込む。まぁ追尾するんでズルイと思い勝ちだが、いざスイングすると途中で追尾が止まるのがわかるはず。
次は速球なげると、ヒットゾーンに飛ばすためのタイミングでスイングするとほぼ追尾しない。
かなり距離が近い状態でこれなんでカーソル動かしながらだとどうなるかはわかるはず。
ちなみに前も書いたけどスイング初めてからデッドタイム中は追尾は止まるんで実際の打撃時には全く追尾しなくなるわけ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:05:01 1rj04tOC
連投スマン。結論としては、初心者のために・・・というか、
球を追うだけで精一杯の初心者に当たるだけの打撃フォローを入れるための勘違い装置

上達するにしたがって、流しのヒットゾーンから引っ張りへ打てるようになるけど
その頃には意味なくなるようになってる。よく出来たもののような気がするが実際はいい迷惑。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:51:21 PL42cV02
これはきもい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 22:26:26 UUWovwOV
俺はロックオンなくならないと思うし、なくなっても欲しくないなあ~
初心者とやってるとき、まったく点取られる心配ないと、すごいつまらんもん
思考停止して、適当に投げても大丈夫とか眠くなる
気を抜いたら1点や2点ぐらい取られる緊張感がないと、ほんとつまらん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:04:51 EgzInIDl
>>121
初心者相手じゃ失投以外では気を抜いたってほとんど失点しないし
点取られたとしても序盤でコールド勝ちでしょ
そんな相手に緊張感とか言ってる時点でおまえへたくそだろwww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:16:58 LrXA3f7y
常に緊張感を持てるところでバトルをしろ!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:27:37 QClMcmtj
>>118
カーソルを固定する必要がないから打ててるだけ

それだけであんなに芯に当たるとは思えない。例えば投球では、狙った隅に上手くカーソルとか
あわせられなかったりしたんだけど、そんな状態の打撃でポンポン芯に当たると思う?

いや、まぁだからデジタルがダメとか言えるもんではないしね。
話すだけ無駄だし、余計なこと書いて悪かった。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:49:12 u8gJjVeq
ロックオンなんかせいぜいスロボくらいにしか恩恵を感じないな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 02:13:55 oeCJLcxC
オンは初心者は勝てないな
もう10連敗だw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 03:10:05 g3JtZU14
俺も最初は10連敗とかあったけど今は30連勝出来るようになったぜ!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 07:12:10 R5pSKIct
勝つだけならオールパで田中先発にしろ


129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 13:18:03 DIcKHKIN
>>122
だいたいそのとおりだけど、そのほとんど失点しないのがまったくに失点
しないになるのがつまらんっていってる
初心者相手でも失投も計算に入れ完封めざすことを楽しんでる
コールドとか関係なしに

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 20:30:10 EgzInIDl
おまえ本当は初心者のデジロックに打たれて発狂してるへたくそだろ
そんなすぐばれる嘘なんかつかないで、いつも通りデジロックうぜぇー、
とか面白くないとか感情的なレスしてたほうが、まだましなんじゃないかww

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 22:40:45 9SHkrkZa
最近の切断率はほんとひどいな
10戦7切断ってなんだこれ。

こっちも極力無駄な動きはしないようにしてんだけど


132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 23:43:03 Dw4BLlxJ
>>131
最近全然やらなくなったせいかほとんどされないわ
ついさっき久々にやられたけど

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 01:55:48 w/AMePf5
上級者の人に質問。

かなりの勝率を維持してる人は例外なくバッティングがうまいけど
急に打てなくなるときってある?

今まで320勝40敗で、ほとんどコールド勝ちして、連敗することなんてまず無かったのに
急に5連敗した。
しかも全く打てねえ。1試合で3,4点ぐらいしかとれない
連敗は止まったけどいまだに打撃が不調

思い当たる原因が無いんだけど、こういうのってよくあるの?
まあたかがゲームなんだけど、ストレス発散でやってたのに今まで打ててた球が打てないと
ストレス半端ない


134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 17:43:00 9Ya5htAR
自分もたまにあるよ。
左対左で155K↑ノビ5とかのピッチャーに当たってその後何試合かタイミングが合わなくなるっての。
残像なのか今まで捉えてたボールがミスショットになる。
実際3連戦で初戦がダルの先発の次の試合打者が感覚おかしくなってるっての聞いて納得。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 18:17:01 7Lk/xZ+b
俺はペナントでずっとやっててオンにいくと負ける
ペナントは球速はやいにしてるし配球を対COMにしてしまう
昨日も初球ストレートをインローに投げたり高めのつり球を投げたり対人では意味のない配球をしてしまった


136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 18:58:03 Gh/PIb6h
オールスターで丁寧プレイされるとホント腹立つ
丁寧にプレー出来るだけの常識あるならオールスターなんて使うなよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 19:37:13 7LTqr5qU
>>133
一応勝率9割ちょいあるけど毎日やってたころはあんまなかったな
コントローラーのバネのゆるみかなんかわからんが思い通りに芯で捉えられなくなったことはあるけど

毎日やらなくなった最近だとあんま打てなくなっとるわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 20:26:34 sYU6Zl+X
>>136
オール厨はマジ腹立つよな
先発 絶好調 馬原とかマジ萎えたわ
500勝50敗くらいでなんでやねん
試合開始と同時にあきらめました

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 22:41:01 ynm/vUB3
舐めプレイは本当に腹たつな。
どう考えてもわざと打球捕らなかったり、連続してスロボ投げてきたり。
舐めプレイじゃないけど、送球してアウトにしてからボール持ってる野手が
塁の周りをグルグルしだしたり、打席中に何度も素振りする奴とかも目ざわりだ。
頼むから落ち着いてプレイしてくれ。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 22:49:19 99eWpFOg
>>139
素振りは許してくれ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 23:33:47 XpC++pPz
ピッチャーに打順が回ってきた時、代打待ちしてくれる人がたま~にいるけど
「代打出しませんよーこのまま打ちますよー」って時だけ素振りする。
いつもそういう人とやりたいよねぇ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 01:04:37 RN7Je70I
>>141
ピッチャーに回ってきて、すぐ投げるヤツは本物のカス
そういう人とやりたいっていうか、本来そういう人以外はオンにいてはならない


143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 01:32:43 yn9NQ3Xn
敗色濃厚、ランナーなし、内野ゴロでいちいち一旦セカンド投げるヤツはイラッとする。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 01:47:33 8XPSKDlU
>>141
自分の場合は一回ロージンを触ることにしてる
まあ、クズ野郎にはそれなりの報復はするけどね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 17:22:59 uQ6BSTDC
投げるふりしながらアウトになったランナー追いかけてきたりする奴も多いね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 17:25:41 0bjaYik2
ランナー2塁でサードゴロで送球間に3塁狙おうとするやつ多くて笑える

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 17:33:18 5uXtm6Yi
>>146
野球やったことないだろお前

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 17:37:36 0bjaYik2
>>147
送球しないで二塁方向に走ってったら飛び出してくれる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 18:03:56 E+VZBQWa
>>143
あるあるw
ゲッツー取れるでもないのになんなんだろうな、舐めてるとしか思えない。
足の速いバッターにそれやって、セーフになったときはざまぁwと思ったわ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 18:30:07 6ZBfGbi/
フライをいちいちジャンプするやつに限ってよく落とす   めんどいからやめてくれw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 19:32:43 E1JybgmQ
2回連続で同じオールスター使いに当たったら適当にやるけどな
まぁオールスター使ってる様な方は適当にやられてる事さえ気づかないだろうけどな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 22:32:29 TkUN9rOJ
>>137
なんか対策ある?
俺はいまだに打てないよ・・
勝率自体はちょっと落ちたぐらいだけど、今まで打てた球が打てないから全然楽しくないわ


153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 01:46:58 +X2qAQLP
毎日やりすぎてるから逆に打てなくなることもある。
2、3日離れてみるとよかったり



154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 02:05:32 gqz/5wja
>>151
最初、対戦相手オールスターって出ると脱力ハンパない
俺は速攻であきらめるしてるけどね
でも、3回連続で同じヤツがオールできたときはイラついたわ

これは俺だけかもしれないが、普通の球団使ってても、先発の投手をリリーフで
使われるとマジで萎える



155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 02:39:19 TB6/YXKv
ごめんアレ有で改造厨とかムカつくプレイやってくる相手には、
どうしても勝ちたくなるから先発の威圧感持ちリリーフさせてるわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 02:59:26 3iHTQujd
>>154
あきらめても何とも思わないだろうな
前、オールスター速攻であきらめたらどうかされましたか?とかメール来たし
オールスター拒否機能付けてください

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 03:02:04 ZsatGCe5
>>156
わろた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 03:55:41 i8Z+LTwz
>>152
具体的な対策ってのはないかと
俺はひたすら試合こなして前よりも打てるようになったよ
今はほとんどやらんから全然打てなくなってるけど

俺の場合PSPさわりすぎてPS3のコントローラーの感覚を忘れたってのは原因の一つにあると思う  

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 14:34:54 toQ0hlUh
>>156
うぜえな、それはww

てか、みなさんアレなしで一番強いチームどこだと思う?
僕は日ハムかなと思うんですが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 14:37:29 OLEi1Z8g
一番強いだと結局巨人じゃねえの
バランスがいいとかならソフバンだと思うが

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 15:01:27 toQ0hlUh
 巨人 投手2 野手5 順位4
・先発がマジでカス。東野、西村はまだ使える。リリーフは結構いいからどう持ち込むか
・野手は恐ろしい(東京ドームだと死ぬ)
 中日 投手3 野手2 順位8
・投手王国でもない。なんかみんな小粒でこれといったヤツいない。浅尾強くしてくれ
・森野、和田だけ。下位打線がひどい
 ヤクルト 投手4 野手1 順位9
・先発がいい。石川、館山、村中、由規みんな使える。後ろにイムもいるし
・打線はヒドいと思う。相川が低身長だから打ちやすすぎる
 阪神 投手4 野手4 順位2
・先発めちゃいい。久保、能見、岩田、スタンリッジ強い。藤川までの中継ぎカス
・打線は巨人に引け取らない。金本入れれば打線に厚みヤバい。新井、ブラゼルがデカくて打ちずらい
 広島 投手1 野手1 順位12
・ジオのクセ球が魅力。緩いボール打たれる今作は前田健があんま使えない
・みんな足速い。嶋の使用価値ない
 横浜 投手2 野手2 順位11
・清水直、大家の動くボールがいい。中継ぎも牛田、真田けっこう使える
・打線まあまあ。カスティーヨか藤田迷う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 15:24:52 toQ0hlUh
 日ハム 投手4 野手4 順位1
・ダル、武田勝、ウルフがめちゃいい。特にウルフは今作最強かも(個人的に)リリーフ微妙
・打線も切れ目ない。みんなミートでかいし。守備力も一番。外野マジ強肩すぎ
 楽天 投手4 野手1 順位7
・岩隈、田中に尽きる。リリーフはマジでカス。田中→岩隈(逆も)はチート。あと永井もいい
・打線カス。さみしすぎる
 ソフトバンク 投手3 野手4 順位3
・杉内、摂津が使えない(前田建と同じ理由)。先発カス。ファルケンボーグ、馬原はヤバい
・川崎、本多は強力。切れ目ないしけっこういい。打順も結構入れ替えんの楽しい
 西武 投手2 野手4 順位6
・涌井は使えるが、岸、帆足がカス(前田建の理由)西口のほういい。リリーフはカス
・上位打線は最強クラス。下位が微妙
 ロッテ 投手1 野手3 順位10
・先発、使える投手がいない。小野をロングリリーフさせるしかない。リリーフもダメ
・小粒しかいない印象。いい意味でいえば切れ目ない
 オリックス 投手2 野手4 順位5
・先発が弱い。岸田を先発できようすれば使える。平野マジ成長したな
・打線はヤバい。6、7のバルディリス、北川が地味に使える

すみません。暇だったんで書いてみました
ホント自分乙です

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 17:55:40 +X2qAQLP
ヤクルトの評価に異論あり。
石川は扱いづらいだろ、打線は相川が打ちやすいのと青木もいるし、パワーBも多いし、そんな悪くない
下位はきついかもしれんが。走力も高いの多いし、うまく使えれば強い球団

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 18:00:09 OLEi1Z8g
まあ、石川はデジタル相手だったら死亡レベルだな
あと守備の評価がねえから異論なんて出放題でしょ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 19:21:20 p+066AWw
巨人は先発が弱いからなぁ
ボール球でも持って行かれるから本当にキツイ
東野が絶好調なら完投もいける
2回まで任せて、山口、越智、久保、マイケルで繋ぐ感じかな
今季打たれたクルンゴは使わないw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:00:36 ZsVW0yJ4
>>161
阪神の先発はかなり弱い部類だろ。
中継ぎ含め投手全体的にやばい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:38:45 OLEi1Z8g
能見と岩田が弱くなったけどスタンリッジと久保でなんとかしろって感じだな
あんまり強いとは思わない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:40:52 yr/iA5Q7
巨人は時々山口先発にしてる奴みるな


169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 22:51:15 p+066AWw
暴言メッセ来たんだけど、投手の能力見るのはマナー違反なの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 01:34:00 BhQCwOgi
とりあえずオン打撃はメンタルによる影響がハンパないねー。
上級者にはカンケーないんだろうが。

勝てる日、勝てない日がハッキリ分かれる。勝てない日はさっさと諦める。
ちなみに自分はランキング600位中盤。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 11:54:10 xtc8RiJ2
>>169
マナー違反じゃないと思う
相手が子供なだけ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 12:34:03 mKwUjPcp
>>171
晒されてたSANTA_CLAUS_47って奴だったわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 14:38:34 GMZOg7nq
アレンジありでやってると凄まじい勢いで防御率上がるな・・・・・・・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 19:20:52 o1hcm7mG
オールパ使ってんのに内海に2失点完投されるような雑魚のオリにコールド負けする俺ンゴ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 22:58:44 EA3LSeNe
>>174
練習しような

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 01:28:27 U8qQbGmm
>>162
ウルフは追尾デジ厨の俺からしたら絶好のカモ
ストライクゾーンに来たら全部ストレートのタイミングで毎回KOだわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 17:13:52 26W7Kz6p
>>173
発売されてから2ヶ月ぐらいは1点台だったが今じゃ2点台キープするのがやっとだわ
どいつもこいつもパワー高いのばっかで怖い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 17:16:08 bBYMALFm
格差あると失投補正でもあんのかってぐらい失投するな
しかも一番失投したらだめな場面で
ある程度ボール散った失投ならともかくど真ん中の失投はそれなりに出現率低いはずなのに

8-9
失点全部失投で負けたわ。
こんな形で連勝が止まるとはな


ぽてん→ぽてん→失投ど真ん中HRみたいなのコンボ


179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 18:21:51 HNnx4141
今日初めてオンやったけど見事に負けたわw
トロフィー獲るの無理かな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:00:23 zByTpfGF
巨人で生え抜き縛りでデフォ戦数試合やってみたけど
オガラミのチートっぷり思い知らされた・・・・・・・・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:46:11 8kfgb5Yi
ここ最近故意に完全な内野フライや外野フライをわざと落としてゲッツー取りに来る
あほが増えてんだけどなんなの?

得意げにやってるけど逆になんで対戦相手がそれをできる状況でしないのかを考えろよ
実際の野球ならインフィールドフライが宣告されるような内野フライで
やったら野球じゃなくなるだろ糞が

もちろんバントとかハーフライナーとかのフライを意図的にやるのは
実際の野球でもあるし技術としてありだけど

ノーアウト1・2塁で大きく打ち上げた内野フライとかでやられると
マジでなえる。
こいつ馬鹿じゃねってなるわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:03:32 55nXTLyl
審判がなんも言わなけりゃインフィールドじゃないってことだろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:08:15 8kfgb5Yi
その判定がシステム状現実どおりにはいかねえってことだろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:25:36 55nXTLyl
発売前からわかってたんだからあきらめなさいとしか
これぞ達川野球だ! と思うしかないね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:48:00 398epVSe
我慢するしかないやろ
楽しくないから俺は絶対やらんけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 22:49:54 VPPJvRzc
>>181
それわかるわ
やられるとマジ萎えるよな
暗黙の了解みたいなのあんだろってな

パワプロオン対戦での暗黙の了解
1、アレンジなしでオールスターは使わない
2、ミートカーソルをグルグルしない、めっちゃ目に悪いアレ
3、ピッチングに相手がタイムできるくらいの間をとる
4、先発投手をリリーフで使わない
5、守備で相手が不快に思ってしまう行為はしない(意味不明な故意落球、とび
はね、ゲッツーでもないのにセカンド経由する)

試合して自分がやられたら嫌な行為ってあんだろ
自分がされて嫌なことを他人にしないって小さい頃に教わることだろうが
4は異論あるだろうが俺は萎える

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:09:57 gSijT2UE
ライナーを下がってワンバンで取ってゲッツ取るのはおkですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:09:53 Yy1f49NJ
>>先発投手をリリーフで使わない
現実にだって配置転換はあるんだしこれは何が駄目なのかわからん
こういう人は普通だとありえない打順とかでも文句言うのかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:10:47 oHYC5Zvs
>>186
じゃあ楽天に馬原か岩瀬かクルーンか藤川か平野か小林か山口か永川かシコースキーか武田クラスのクローザーくれよ…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:12:05 CABGZqaG
普通相手が嫌がるであろう事なんてやれない
相手に嫌われながら勝ったて意味がない 

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:13:51 Iyoyp+4t
先発1番手以外はだいたい中継ぎのほうが強いしいいだろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:37:20 iWwyawuP
>>188
ダメではないよ
ただ萎えるし空気読めやって気にはなる
みんなやってるし、俺の方が異端なのはわかってるつもり
ただリアルな采配したいっていうだけ
他人に自分の価値観を押しつけてる自分が悪いのもわかってるつもり
次作では先発投手のリリーフ起用は能力大幅に下がるようにしてほしい

>>189
6、7回山村、有銘、佐竹など→8回青山→9回小山
片山ほしいいいいい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 01:02:40 oHYC5Zvs
>>192
SBM並の安定感があった三山の能力が低すぎる上に片山なしは酷な上にアップデートで福盛と有銘が死んだ。
オールスター前にクローザーやってたので田中を遠慮なくクローザーにもってきます。

剣士、宮出、中島の代打◯もなくなり、フィリップス、リンデン、高須、草野も弱体化。唯一良かったことは中村、内村、牧田、朝井の強化だが代償に比べたら…
基本的にアップデートで楽天は死んだ。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 01:31:02 iWwyawuP
>>193
スリーマウンテンはたしかにコナミを疑いたくなるな
まあ、今年だけだからSBMほどじゃなくていいから強くしてほしいよな
青山はDEのスライダー3、フォーク1、シンカー2くらいが妥当じゃね
小山には、あの鬼のチェンジアップつけろよ

まあ2位から6位に下がったんだからしゃーないだろ
田中→岩隈、岩隈→田中使われると楽天12球団でオン最強チームだと思う

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 09:26:21 OXXLB/Hr
お前らが山口先発でばかり使うからリアル野球でも先発だと思ってたわw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 09:58:23 pL1npzYO
シーズン序盤は何度か先発やってたけどな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 16:43:30 8BVg007x
>>192
短期決戦で先発をリリーフで投げさせる事もあるんだけど…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 17:23:44 oHYC5Zvs
有銘を奇襲で先発させたっていいじゃない。だって戦略だもの。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 00:14:48 QFItXKsO
オールスター使うやつはガチうざ
先発リリーフで使うやつはプチうざ

結局どっちもウザい
強いピッチャー使われると打てないから

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 00:32:58 IEH6pJEw
挑発プレイはだめ
オールスターは下手な人だけオッケー
投手リレーは戦術


201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 03:50:09 sU6veHrb


202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 11:05:07 5ospuhED
この期におよんで投手起用に文句言う雑魚がまだいるとはな
そのレベルで文句言ってたらオンなんてやってらんねーよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:04:59 uWFY4k1F
オンで一度も勝てないんだけど、何連敗したらオールスター使ってもいい?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:05:47 7MoocsfI
スポサロ板で今夜NPBドラフトを開催(最新選手データでシミュ有)

暇だからドラフトしようぜ 98巡目
スレリンク(sposaloon板)
↑のスレで今夜やります

集合21時 12人集まり次第開始(だいたい22~23時くらい?) 
参加希望者は21時以降に直接↑のスレにお願いします

全巡入札(投手9人、野手9人の計18巡 外国人枠の選手は4人まで、外国人投手4人、外国人野手4人は×)
シミュはPSP版パワプロ2010でやります(データはPS3版パワプロ2010 10/8アップデート版のものをPSPに入れて使用)

以上、宣伝でした

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:14:36 bmjD1DuS
ゲッツーでもないのにセカンド経由って
下手すると取ったやつが踏ん張って送球して内野安打になっちゃうことがあるからやるだけで
状況によると思うんだけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:57:24 Ml31ToiS
外角低めギリギリばっかり投げてたら普通に勝ててしまった
ごめんね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 22:46:47 U1qJR0QI
196勝9負
ポイント20の奴とあたったから
試合前に切断無しでとメッセ送ったら即切断
3回連続で当たってメッセ送ったら切断の繰り返しや

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 00:19:01 Ytq/2XHB
>>207
つ【PS3】実況パワフルプロ野球2010 オンID晒しスレ3
 スレリンク(gamespo板)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 00:28:44 SKUcHXS8
2アウト1塁とかでセカンド→ファーストに送球してるの見ると
アウトカウントわかってないんだなwって思うわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 08:17:01 s2zHmxxw
ショートもしくはセカンドのとった体勢が悪いときは
普通にセカンドにトスするけどな
あらいばのやつ

あれはありだろ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 13:15:21 zrWK7xXl
アライバのプレーはありっしょ
二遊間のゴロをセカンド飛びついて捕ったら△押してトスするわ
ただゴロの変なトスになると萎えるな

てかライナーをジャンプしてキャッチするの多すぎ

1試合で3、4回はあるぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 15:12:30 zrWK7xXl
アレありで来年の楽天でやりたいなと思ってて、岩村と松井稼サクセスでつくるんだが能力どんくらいがリアルかな

岩村 三二
弾3D8B120C10C10C10
松井稼 遊二
弾3D8B110B12B13C11
くらいかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 15:28:51 u/ibv/Ug
>>212
松井は弾道2 DDCCBくらいじゃね。年齢的にも近年の成績的にも井口以上ってことはないかな。パワーミートは贔屓目にみたらCでもありかな。特殊能力で活きてくる感じ。
岩村は井口くらいがいいかも。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:37:37 4S5scdWr
>>211
あれ思いの外捕れるんだよな
これは頭越えるな~と思いながらダメもとでジャンプしたらキャッチ出来たってことがほんと良くある
自分でジャンプしといて、届くのかよwってしょっちゅう思うもんw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 17:51:21 UvdyZs4N
割と余裕ある二遊間ゴロの伸びキャッチでしか、○だけで遊撃手に勝手にトスしてくれないからあんまり意味ないよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 21:12:26 zrWK7xXl
そうっすねー
城島がたしかEBDABだったからな
城島より結果残せてないこの二人はミートEくらいでいいのかな
岩村はなんか太ったから足遅くなってそうだし
松井は松井でなんか顔ガリガリになったからパワーと肩落ちてそう
勝手な印象だが

もう最悪
岩村 弾3E7B120D9C10D9
松井稼 弾2E7C100C11B12C10 だな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 00:39:39 yif+6mjn
ライナーならなんでもジャンプする人がいて打球がその下通っていったのには笑った
反射的に飛んでしまうんだろうな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 01:04:17 pZUQGZlV
ライナージャンプはジャンプせずチョイ上通ると後悔するからまあいいだろ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 01:18:11 qpUsePgf
飛ぶとはじくリスクがあるから飛びたくないけどな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 02:40:45 S6BnCryz
お前らいつやってんだよ…
過疎りまくりじゃねえか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 11:42:37 jXRM0VLC
たまに対戦でカメラワークがいつも違うときがあるんだけど何でだろう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 12:00:50 51BImFXH
設定で変えられるで

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 12:15:02 jXRM0VLC
なるほど
夏以来久しぶりにやったが選手の能力変わったんだな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 00:35:58 O4L+r4oX
いつもと違うアレは3D酔いするしランナーとボールの位置関係を把握しにくくて嫌い

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 08:53:47 Vcn0T7Xw
栄冠ナインが搭載されればPS3版買う。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 12:31:00 JF/KLcug
 久しぶりにやったら、広島・横浜・楽天と一度も当たらない
大体は巨人
勝利数良いやつも、巨人とかファンケル先発とかばっか
何か前より酷くなってんな・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 13:46:32 HXBZE9sa
その当たらない球団使ってた連中も同じこと思ってやめていったのだろうよ。
ファルケン先発で1回ノックアウトしたら切断されるしな・・・。
だからと言って負けるのもアホらしい。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 15:05:30 ouFMZbKB
ファルケン先発とかむしろ喜ばしいだろ
1、2回我慢すれば後馬原しかいないんだから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 16:56:03 fL5LAO9p
2ヶ月ぶりにやったわ
辛うじて勝てたけどストレートに振り遅れて逆方向にしか飛ばせなくなってしまった

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 18:33:24 eKI3Cb2B
楽天使いでかなりやってるけど13回しか楽天と当たってないよ…
巨人の小笠原ラミレス阿部の流れマジチートすぎる…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 21:35:09 7Y944nab
俺は個人的にだが巨人のクリーンアップより楽天の田中→岩隅のほうチートだと思うが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:32:25 eKI3Cb2B
君そればっかいってるね。岩隈はカモだよ。上級者からしたら。
調子によっては岩隈以外をほとんどリリーフさせるし。基本的に田中に頼ることになる。

小笠原ラミレスは当たれば飛ぶからな。その前の打者を塁に出せないし、小笠原ラミレスとの勝負さけても阿部がいるから難しいんだよ。

楽天は山崎しか軽々一発がないから勝負さけられるよ。ノリさんは併殺あるしパワー微妙だし…結局繋がないと勝てない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:52:37 1Z09Sc6L
俺は巨人しか使ったことがないが今作は引っ張ればパワーなくても飛ぶけどな
それに巨人使いは雑魚ばっかりだぜ
400戦以上やったけどファルケン→馬原とオールスターだけは腹立つ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:10:32 HjeMmjNC
ダルビッシュとかずっとファルケソ投げてるようなもんだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:31:20 oJOl6B10
巨人と楽天だったら楽天のほうが強いだろこのゲームじゃ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:39:25 UpnhBo+A
失投ゲーだしそれはないわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:49:35 eKI3Cb2B
飛ぶっていうのはボール球ホームランできるってことね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:53:00 Fh4TU0vN
失投ゲーならなおさら打撃力いらんだろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 00:18:25 1QYSkEDg
未だに堂々と茂野使ってくる馬鹿いるのか
ステータス見てから切断余裕でした

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 00:49:29 jO8f8fCk
>>232
個人的にって言ってんだろうが
俺、上級者じゃないし
→↓←の変化球持ってるやつ苦手なんじゃ
シュートとツーシームはなんか苦手意識生まれる

巨人のクリーンアップと田中→岩隅(逆)どっちが嫌かだったら俺は後者が嫌だ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 01:03:54 D53NH9Cr
5イニならファルケン、馬原のほうが嫌だな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 01:20:46 jO8f8fCk
5回ならソフトバンクめちゃくちゃ強そうだな
イニングまたがせたらSBMでほぼ全部いけんじゃん
俺は5回、一回もやったことないからわからんが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 02:17:06 CbDmUrdt
オレヘタクソだから
カープの大竹が打ちにくすぐるw
ゆったりしたフォーム苦手。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 02:33:51 D53NH9Cr
久しぶりにやったが、やっぱレート制にしてくれんと燃えないな…
次作はマジそこだけは頼むよ

切断は最低、お断りリストさえあればいいからさ…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 04:03:08 U108mFR7
えんだ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 04:18:59 OsZ7+JV6
いや

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 09:09:14 txQ5zNWB
マグロ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 15:56:19 IhTYbzC4
これ過疎ってるよなw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 20:24:50 ibB1Rr5Y
今日結構いた感じするけど

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:41:47 NAD5ssp9
この時間帯でも切断厨いるのかよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 04:04:33 0aFCBRb9
年末だし普段と勝手は違うんだろう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:13:11 cG3deDtL
小笠原の流し打ちドームランに笑ったw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 19:44:26 r2bBAr4l
一定の時間帯になるとだれと対戦しても接続できなくなるのはなんだろうね

はじめは相性が悪いのかと思ってたら、以前対戦したことある相手とすら接続切れになったし

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:31:40 0+STrrdV
オンの皆 今年もよろしくー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 14:33:02 HPFMvXDY
あけおめ。
今年もよろしく。

しかし、ぼちぼちどなたかアレ無の大会でも開いてくれないかなぁ。
他人任せで申し訳ないのだが・・・。

256: 【凶】 【993円】
11/01/01 15:29:36 uFaE+MFB
ことよろやで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 16:41:24 OjO4ppRu
>>256
逝きましたー

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 17:18:38 0+STrrdV
>>255
人が集まるかねぇ
この前のアレ無しの大会とか6人だったみたいだし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 18:19:25 SNkuxw71
巨人ファンでずっと巨人使ってたんだが一回日ハム使ったら強すぎワロタ
ダルだと打たれる気しないし打線もいいし総合的にいいチームだね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:54:22 AoqjsYoC
巨人日ハムソフトバンクが3強

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 21:59:38 5GiFyZub
ラグくない奴はほんと全然ラグ感じないな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:06:23 cUTeHR4K
日本語で

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:23:04 ZGzGvFlC
広島使いってほんとマナーのいい人ばっかだなー
強い人とは当たった事ないけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:23:36 HPFMvXDY
>>263

今しがた広島使いに切断された俺を慰めておくれ・・・。
まあ、ポイント0だったから常習だろうけど。

それよりも横浜使いの同志に最近滅法当たらない。
よもや絶滅したとでも言うのかっ・・・!?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:28:50 xpygaOZy
あけおめことよろ。

一度つよい広島使いと勝負したが面白かったなあ。

大会やるのもいいけどチーム偏るならやだなあ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 01:28:58 6/lqSPzs
昨日買ったけどまじオン強いのばっかで勝てない
変化球確実に捕らえれる人多すぎだぜ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 05:21:29 jEDLPZQp
変化球打てないと何も始まらないっていうね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:30:49 ihdoPbZN
>>232 で上級者からしたら岩隈カモってなってんだけど、もう田中以外の投手はカモってことになるよね?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 11:58:36 dFa0pRg2
そんなに上手くないけど岩隈は慣れると確かに打ちやすい気がする 緩急があんまり無いしコントロールも微妙だし
田中が別格で 上手い人は田中以外なら誰でもある程度打ってくるって感じはする
後はカットボールとスライダーの組み合わせが少し強いぐらい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 13:12:46 RZD0FMfW
田中もあんまり上手くない人が使うと怖くないんだけどな
大抵ストライクゾーンとかにもVスラ多投してくるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:13:04 e6sHQstY
横浜使ってたらオールスターにボコボコにされた
相手はガチ継投だし酷すぎるわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:14:03 aaxJxBf0
上手くない奴が使うんだから当たり前だろ
上級者の話をしてるのに何を言ってるんだ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 21:08:41 MzBHm9Ym
最近デジアナばっかだな、アナログ使いは嫌気が差して辞めちまったのか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 22:07:36 bo62efPa
打てないアナログはデジタルになったんだろうよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:49:23 TOL4SMfV
要は田中と岩隈は双璧ではなくて、田中は別格で岩隈は並ってことですよ。
ボール球で、空振りを狙うタイプってよりは際どいところで打たせて取るタイプなんだけど芯はずしてても、ボール球でもスタンド入っちゃうから。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:05:23 kZ/xe9LM
>>275
他の投手は並み以下なんだから十分強いでしょう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:08:45 6SpaQxui
岩隈より良い先発といえば誰がいる?


278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:43:15 GW2MzKK4
最初に相手の先発見て「うわぁ↓マジかよ、打てねぇ」と、「よし↑これは打ちまくれるぞ、うはは、うはは」ってなるランキング
1、田中  1、ゴンザレス
2、ダル  2、内海
3、岩隈  3、帆足
4、館山  4、岸
5、スタンリッジ 5、杉内

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 02:02:53 iJzIQjbN
おいおい、同じ方と4回連続当たったんだがどれだけ過疎っているんだ・・・orz

話し変わるが、打撃のラグがほとんどなくなっているんだが。
別に配線等の環境は特別変わっていないのに・・・。
おかげで打撃がやりやすい。

・・・明日になったら元通りとか勘弁しておくれよ。

>>273

ここにアナログ使いいるよ!!
確かにデジアナばっかりだよね、最近。
無茶苦茶なとこ振りつつタイミングだけ合ってるようなスイングされると「うわぁ・・・」って思う。
でも、本当に上手いデジアナ使いは止めようがなくて困る;;

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 02:15:19 Y+XDHVG4
ダルは調子がいいとストレートが速くて打ちにくいがそこまできつい相手じゃないだろう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 02:21:06 EyfKHd5c
>>276
他の投手ってだれですか?

個人的な位置付けですが…
東野>内海=藤井
田中>岩隈=永井(朝井)
ダル>武田勝=ケッペル
あくまで今作の話ですよ。
今作のへなちょこフォークと違って現実の岩隈はフォークが鬼です。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 14:55:04 h8wmNnIv
このゲームどんだけ過疎ってるの?wwww
全然マッチングすらしないwwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:09:49 AdyYAN6s
オールスター使い増えたよな
馬原対コーリーで勝ったときは吹いた

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:11:58 EyfKHd5c
田中→岩隈の継投がチートだって言われたことからの話しなんですけど、田中→岩隈くらいの継投なんてほとんどの球団でもできるよね?
そもそも楽天にはまともな中継ぎがいないんだし。他球団にとっての中継ぎの役割も岩隈がしなきゃいけないし。
だからチートでもなんでもないよって話です。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:13:45 6aWAsmMY
内海はうまい人が使うと打ちにくいよ
アプデ前の話だけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:26:28 BNaXzVBy
オンやってるとボコボコに打ち込まれ過ぎて何投げていいかわからなくなった

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:55:32 EyfKHd5c
>>285
うまい人が使うと誰でもうち辛いよ。どちらかというと使う時の心境

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 17:20:09 6SpaQxui
>>284
田中→岩隈クラスの継投例えば?
アプデ後の能力全然把握してないからわからん

まず田中が飛びぬけてるから結構限られてくるとおもうんだが

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 17:27:31 oOpar8R+
>>288
そもそもまーくんクラスの投手って誰だろうな

俺はまーくんよりもダルのが苦手だから日ハムに当たったらうげーってなるわ


290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 17:42:27 QmA6Dvrn
俺はジオの方が田中ダルより打てない・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 17:55:17 6SpaQxui
>>281に書いてあるので一番嫌なのは楽天だな
俺の中では田中の評価を10とするならダルは9なので2番手がその分
よくないとって感じなんだが、武田勝、ケッペルが岩隈より良いとも思わない。

というか勝はコンAでも球速遅かったり、フォークとチェンジアップの差で岩隈のほうがいいと思うし
ケッペルも能力見たとこ岩隈のほうが普通に使えると思うが…

まあ、田中岩隈が特別チートだとは思わないが、やっぱ一番いいのはこの二人に見える


292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:01:56 EyfKHd5c
>>288
とりあえず五回にかぎってだけど
東野→越智→山口
和田→ファル→馬原
ダル→武田勝→武田久
吉見→浅尾→岩瀬
先発→久保田→藤川
先発→薮田→小林

楽天は田中→岩隈
小山、青山なんてスライダーにシンカーしかないから上級者相手で出せませんよ。今作はシンカーが本気で使えない。



293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:05:06 NUDIh5xU
ハムはウルフも使える
デジ相手には使えないけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:07:13 6SpaQxui
まあ5回ならソフトバンクが最強だと思う。


295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:16:59 EyfKHd5c
>>291
たしかに先発のみの話に限るとそうなんですけど、今回は一試合での継投の話なので他球団には先発二番手よりも良い中継ぎがいる場合が多いことからわざわざ先発の投手を二番手に持ってくる必要もない場合が多いです。

ですが楽天はリリーフの層の薄さから岩隈をリリーフで使わざるおえない場合が多いです。
青山、小山はシンカー投手なので今作では使い物にならないので。
なのにそれをチートだと言われるのはちょっと違うなと思うんです。
各チームの戦力のバランスはなかなかいいと思いますよ。

ダルビッシュと田中はなるべく完投させたいですね。日ハムの方が中継ぎは良いですが。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 19:03:06 6SpaQxui
まあ、特別チートではない。
けど、田中岩隈の継投は両方ともスタAだから安定感が違う
他の球団でだと中継ぎ使うわけだから、球数多くなったりするときつい
だから、ほかの球団でもそれぐらいできるってのは疑問だった。
この二人の継投は他ではできない楽天の強み
9イニならね



297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:19:59 sF/Wg9p2
楽天は外野守備も良いほうじゃないし、打線も寂しい感じだから田中→岩隈くらいしないときつそうだよね
強力打線に磐石のリリーフ陣がいるソフトバンクが一番しんどく感じる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:58:00 2GJHciNz
アレンジ無しで5回と9回はどっちが人多いかな?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:23:28 AdyYAN6s
総合的に見ればソフトバンクだろうが当たって嫌なのは日ハムだな
鷹は先発糞だし馬原ファンケルはフォーク見逃がしてれば自滅するし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:19:57 NWDrvIZk
日ハムはダルに苦手意識ないから問題ない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:20:25 MN1IwyLb
フォーク見逃してれば自滅するってどういうこった?w
なんといってもコンAなんだからいくらでもやりかたあるだろw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:25:54 EVR+knhO
そうだな
よかったな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 06:54:19 4RTaCLUj
フォーク意識してるのにはストレートしか投げないっすよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 03:29:03 5PYInq1J
ミートでストレートを右に流す短打しか打てない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 04:36:05 0QK0jxau
引っ張りはやりすぎかなくらい意識するといいよ。そしたらホームランも増える。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:47:37 3Am4yEIS
>>304
俺は発売からヒット1~3本の1対0とかで勝ってるぜ
相手は7,8本撃ってるけどな!!
 by中日使い


307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:58:34 +oAqteZE
岩隈が打てない意味がわかんねぇぇぇぇ

>>292
この継投だとソフトバンク以外弱くしか見えない…
しかもソフトバンク先発和田って…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:24:02 YPn3Pcig
中継ぎが居ないとかさ、そういうのも含めてその球団だろ
単純に能力勝ちしたいならオールスターか巨人かソフトバンク使えばいい
だからと言ってみんなオールスター使ったらクソゲーだけどなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:54:07 LqQHy02o
5回ならソフトバンク>日本ハム>巨人だぜ
エース級のピッチャーがいない巨人は微妙

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 19:43:11 H8+0zFAE
巨人は10点取られても15点取れるくらい打てるならまったく問題ない
それくらい誰でもHR出るだけの能力ついてる おまけにホーム狭いし
ソフバンだと2~3人足りなくてホーム広いけど投げる方に安心感がある

他のとこはどっかしらに弱点あるから難しいな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:09:16 xYNiJLKB
アップデート前なら中日は3強に入ってた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 22:26:59 VrWfU0rr
TDN意外と打たれなくて楽しいな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:03:08 JSizS55m
TDNはフォームがちょっとタイミング取りにくいな
慣れりゃただのピッチャーだけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:50:45 oQNk4xug
>>313
上手いなwwww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 03:33:42 T8TwTnU/
特定の人とばっかマッチングする仕様になってるだろこれ
時間帯抜きにしても当たる人当たらない人の差が大きすぎ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 04:17:19 TSaH63Jt
たまに現れる恐ろしく強い人ってなんなんだろうな。1000勝50敗ってなんだよwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 08:03:10 hRpJwTnQ
1位の人と当たったことないけどアレンジ有専門なんかね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:34:11 WjwICYck
うまい人って打撃がうまいんだよな
こっちも5点取ったところでそのまた裏に逆転される

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:33:42 rjyf1H9n
5イニングならどう考えても巨人
投手は東野、久保、山口、越智あたりでごまかしつつ
打線で10点取れば余裕

日ハムが何で挙がってくるのか分からん
特に優位性を感じない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:45:53 Uagmx7s+
自分は逆に巨人はないわ
10点取っても11点取られるのが巨人

打線は自分の腕でカバーできる事多いけど
投球・守備は厳しい

総合的に見たら5イニングはソフバンがダントツだと感じるなぁ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 16:49:04 rjyf1H9n
戦力的には劣るけど使ってて楽しいのはヤクルト

足技、HR、なんでもできて、投手が豊富だから
戦術が単調になりにくくて楽しい

戦力ほど使いやすさを感じないのが阪神
マイナス能力が多く足を使えない割に球場が広くてやりづらい

優勝チームなのになぜか弱いのが中日
このチームを選んでランカーと当たるともう一度選びなおさせてくれと思う



322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:37:19 Jf/P5Yqs
今更だが、オールのホーム球場が地方ってんのがムカつく
のは、俺だけか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:12:50 bEGonrIo
日ハムはダルがいるし打線も巨人阪神ホークスに次ぐレベルだし
外野守備は一番だし穴がねーよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:42:47 L9JsQJNs
小谷野の併殺と下位打線が穴

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:03:14 +vsVzYNA
>>317
平日の夜中、アレンジ無5イニングで当たる。
最初手加減気味で、こっちが点取ると本気出す。
3回12失点されたw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:03:57 125EuhuZ
上級者には一回表コールド負けすること多いんだがどうなってんだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:28:36 INIUEad5
二位の人とはけっこう当たるが相性がいい
デジの読み打ちなので上手く配球すれば抑えられる
だが一位の人はだめだわ・・あれは打ち勝つしかないんだろうな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:29:10 rjyf1H9n
俺1位の人に勝った事あるよ
確か1イニングか2イニングでコールド勝ちした
まあその1回を除いて10回ぐらい負けてるけどなw



329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:51:10 IwGoybcL
なんかオン調子悪くない?
対戦相手の応答がありませんに5連続でなって無効試合が増えていく
みんな普通にできてる?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:11:19 dwPZxSFH
やべー、勝率8割にもどんない。
さすがに初心者の割合が減ってきて厳しいな
接戦も勝てなくなってるし…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:18:08 +isBqxob
>>330
今何勝何敗?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:24:09 dwPZxSFH
ん?
一回データ消したから大してやってないけど
170勝40敗くらいだったかな

最近の5試合が1勝4敗になるとかへこむなw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:51:20 +isBqxob
まあ強い奴とあたる頻度も増えるしな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 02:37:21 1gGYA0cW
ぶっちゃけ上級者クラスに勝つにはコールド狙ったほうがいい
9回まで駆け引きやってらんない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 08:23:02 M5pqI5vT
巨人に当たったら必ず東野が好調以上なのはなんで?
調子いじれるの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 08:24:54 +agXuLHX
なにいってだこいつ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:27:44 +k5bOZT5
好調だから使うんだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 23:35:27 nRdeFATN
久しぶりに大会します
詳細はここに→URLリンク(www36.atwiki.jp)
参加も上のページで受け付けます。主催のPS3IDも晒しておくのでそちらに送ってくれても結構です。

・1試合づつのリーグ戦。ただし参加人数により決勝トナメもあり。
・デフォルト球団は使わない。こちらが選出したメンバーでアレンジ作成した3球団を使用して頂きます。

攻撃型、守備型、バランス型の3タイプを試合ごとに選んでリーグ戦を戦って頂きます。
目的は球団による戦力差を小さくすること。腕前だけで勝負にならないか?ということです。
3タイプ用意したのは各自野球のスタイルも違うだろうという所から。後多少の味付けの意味も込めて。

受付は今から15日の19時まで。開始は21時の予定。おそらく25時頃終了予定です。
最小催行人数は主催を含めて6名。人数に満たなければ中止します。

それでは皆さん、奮ってご参加ください。



339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:22:34 rzcn5Gmr
やっと100勝できた
無効試合45ってのもあって勝率が散々な感じ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:30:33 8QOYFkpz
守備型強すぎわろた

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:35:59 b/qKoKZt
俺も使うなら守備型かなぁ
野手もそれなりだし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:52:18 V+TT4Duu
3チームオーダーを組んでみたけど、バランス型が好みかな。
DHありでオーダー9人中7人は1発を狙えるし、投手もそこそこ良い。
守備型はホームランを狙える打者が少なくてキツそう。



343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 02:00:38 tyQrtqLC
ダルと田中で9イニ投げたりはできねーじゃん。
守備型はきついだろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 02:15:41 b/qKoKZt
片岡川崎青木で3点はとれる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 02:23:07 TOfrvblI
守備は攻撃に強い
攻撃はバランスに強い
バランスは守備に強いかも

印象としてはこんな感じ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 04:31:21 YXSEpWF0
守備型強すぎ
攻撃型弱すぎ
戦力差なくしたいならアレンジでオールCとかでやればいいい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 04:46:27 tyQrtqLC
攻撃型はコールドすればいい。
ってか常にこのイニングで終わらせる気持ちで望まなきゃ無理
守備は失投怖い。
優勝狙うならどっちも安定しないと思う。
やっぱバランスかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 05:04:04 Ca01W/En
攻撃
先発 絶好調
外野 マートン ラミレス セサル
内野 カブレラ バルディリス 森野or小笠原 二岡or星
捕手 嶋

そこそこ守れるかな、あとは腕が有ればゴリ押し出来そう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 05:20:16 ntHJKeDr
守備型はマーくらいしかいいとこないとおもうけどな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 05:20:57 tyQrtqLC
守備型相手ならまず青木は敬遠するかねw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 10:28:49 YXSEpWF0
投手の欠点と野手の欠点
どちらをプレイングスキルでカバーしやすいか考えたらどれが有利か一目瞭然

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 10:37:08 Cg4+CpXG
むしろ広島とか楽天縛りにしてやっても面白そうだな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 10:37:42 Lx9+ehu6
攻撃型のPひでぇなww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 19:47:21 3fNXyUgB
皆つええw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:49:10 xd7zSyz9
養分乙

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:29:21 fOTm+/mQ
外野手のシフトを設定できたらいいのにな

初心者相手にやってると即急にふり遅れまくりで芯も大きく外れて
そのままライン際外野手の前にぽとりと落ちるヒットを打たれることが多いからな

そこにしかいかないバッティングをしてるのは分かってるのにシフトを動かせず
ポテンヒットの連打食らうとかなりいらいらする

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:47:10 XKMMq+Qu
内野後退外野前進でどうにかならんのかな
やったことないが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:51:14 ShVPsoMd
>>356
ポテンヒットなら前進守備で捕れるだろ
デジタルなら知らん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:00:10 fOTm+/mQ
>>358
もちろんしてるけど、あれだけ芯をはずされるとそれでも無理
しかも超ふり遅れてるからライン際だしやっかい

しかもそういう相手は大概オールパとかだからミートだけは無駄にでかいし
タイミングがかなり遅いから、つり球や逃げる変化球には手を出さないしな



360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:34:59 /wVYcr3d
>>356
そのポテンヒットを連打されるならば最早妙技なんじゃないか…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 06:40:46 L8t+q4RR
雑魚対策とかどうでもいい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:19:14 ewCwMney
>>359
ライン際だろうが芯で捕らえた打球だろうが、ヒットはヒット。
小さいことでギャーギャー言わない。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:55:55 crnQ4FnY
戦績見ただけで即試合放棄とか何がしたいんだよ
アレ無し5回でこっち横浜だぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:00:23 2ayYjjhL
勝ったら上手いと思われ
負けたら当然と思われる安全第一のヤツとはやりたくないんじゃね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:01:12 n2JCfm8Z
ノータイムでポイント稼げておいしいと思うが

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:42:44 DNWRTNWy
ポイントとか気にしてる人ってまだいるのか・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:55:12 h59PUqwu
1勝も出来ないからトロフィー取れないw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:13:56 bO1gsYvL
ポイント気にしないとか・・・
ランクインできない雑魚がうらやましい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:31:22 c85b3J+G
と雑魚が申しております

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:16:38 /wVYcr3d
ランクとか大事か?
時間が有り余ってる人ランキングだろあれ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:36:01 pdMlUce2
ポイントとかどうでもいいから打撃投球成績のランキングとかみたいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:44:57 XKMMq+Qu
負けても増えるってのにな…
気にするなら勝率だろ。
切断されたときに悲しいだけじゃん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:52:29 RJLMOXFr
勝率が9割いかない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:02:29 zuSiKsRo
500戦以上やった勝率が72.7%だった
無効試合含まなかったら82.3%なんだけどなぁ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 03:30:11 SwgsqJs9
サブ垢でランカー相手に切断

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:26:47 2TNNtCJp
最近うまい奴としか当たらなくなったな
一応ランカーだけど、対戦相手もランカーばかり

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:36:18 /mQlQe2V
上手さに応じてランク分けして欲しい
新規で入ってきてもボコボコにされてやめていく人多いんじゃないかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:18:07 iAyKdQs3
>>338の大会主催者です
いよいよ明日のPM19:00締切りとなりますので、前日に最後の宣伝です。


詳細はここに→URLリンク(www36.atwiki.jp)
参加も上のページで受け付けます。主催のPS3IDも晒しておくのでそちらに送ってくれても結構です。

・1試合づつのリーグ戦。ただし参加人数により決勝トナメもあり。
・デフォルト球団は使わない。こちらが選出したメンバーでアレンジ作成した3球団を使用して頂きます。

攻撃型、守備型、バランス型の3タイプを試合ごとに選んでリーグ戦を戦って頂きます。
目的は球団による戦力差を小さくすること。腕前だけで勝負にならないか?ということです。
3タイプ用意したのは各自野球のスタイルも違うだろうという所から。後多少の味付けの意味も込めて。

受付は今から15日の19時まで。開始は21時の予定。おそらく25時頃終了予定です。
最小催行人数は主催を含めて6名。人数に満たなければ中止します。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:59:39 7gDc3LeP
>>376
ここ最近毎回毎回相手の打撃☆5だわ。
防御率悪化しまくり。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 00:32:24 ogjZeMRv
一位の人とあたらないなあ…
負け越してる人としかあたらん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 00:35:44 kd914tA5
メッセ送って直接やればいいじゃない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 00:43:04 ogjZeMRv
そんな人たくさんおるだろうし、野良であたってから送りますわあ~

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 02:31:03 UAEz+59c
おまえらの打率どれぐらい?
できればアレなしのひとで、勝率や強振使用率と合わせて知りたい。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 02:57:38 7pwYEJYj
>>383
アレ有りにしたら逆に打率下がって、三振激増したわ。
HRだけはさすがに増える。
正直アレなしのほうが良い成績残せる。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:27:59 1Zi7YKd+
1000戦近くやって打率405
勝率93か94

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 17:05:58 7NvYsT2V
使用チームヤクルトオンリー
強振率76% 打率.303
勝率大体7割

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:08:54 1macIqot
今日初めて同レベルの人と会えた
土日の昼間は人多いのかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:10:02 XLY0OVUA
オールスター多すぎるわ・・・
マナー的にどうこうは知らないけど次回ではデフォオールスターは絶対無くしてほしい
せめて戦績には入らないようにするとか 

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:10:02 UAEz+59c
>>386
打率303で勝率76%いくのか・・?
ヤクルトだから投手力はそこそことはいえ。

いやケチつけるわけじゃないんだけど
俺は1000試合近くやって打率.382 強振使用率84%だけど
勝率80%ぐらいしかないぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:12:27 UGLNJzf2
>>388
最近多いよな
しかも大概煽り+切断されるから困る

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:49:03 FEjIWF1f
>>389
勝率は大体7割、な
きっちり計算したら68%でした
無効試合はカウントしてないよ

防御率はだいたい3.2くらい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 01:36:25 mnU/22fH
オールスター確かに多い

オールスターに勝つためにオールスターというという流れだろうか
こういう対戦ものではほぼ完全に上位互換と言えるようなものは使えないようにしとくのが
鉄則なはずというか・・・

2つの選択肢が他の12の選択肢食ってるってなんぞそれ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 09:48:23 CgwRNtzD
1500くらいやって強芯使用率99なんだけどミートで全く打てない
アナログの人ミート打ちのコツ教えてくれ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:18:44 bHovWynE
パワー低い奴で打てよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 14:19:24 FEjIWF1f
芯のちょっと上に乗せて外野の前に落とす感じ
流したほうがヒットになりやすい

弾道2とかパワー低めのヤツ以外は素直に強振でいいと思う

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:42:24 pEY1H1yd
>>393
俺も強振じゃ打てない
強振時打率が.378だけどミート時は.340まで落ちる
まあつってもミート打ちはほとんどしないけどな。

ミート打ちをする打者はどうしても弾道が低いから芯で捕らえれば捕らえるほど
ライナーアウトが多くなる。
満塁のチャンスを何度松本のセカンドライナーゲッツーで潰したことか

どうしても確実にヒット打ちたかったら芯からわずかにはずしてなおかつ
ボールのやや下をたたいて流し打ちすればかなりの確実性でヒット打てるけど
これを毎回狙ってできるなら強振した方が打率あがるよ


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:46:03 3OpR5G08
ピッチャーって強芯でスイングするとスタミナ消耗するのがパワプロの伝統だよな?
って理由でピッチャーはミート打ち

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:01:03 pEY1H1yd
>俺も強振じゃ打てない
俺も強振じゃないと打てない

でした

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:04:11 huu/klaQ
弾道3とかでも、わざと糞ボール球にミート打ちしてヒットにする方居るけどあれは気持ちよくないね
2010はボール球飛びすぎなんだよ、ホントつまらん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:47:56 v+N1rQyL
それわざとじゃなくてボールの見極めとか無しに振っちゃってるだけじゃないの
ソースは俺

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 07:13:42 obXDT8cn
速球以外ならボールでも打てる判断の上打てる
ソースは俺

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 12:51:07 Udpowyr5
高めの釣り球とか外に逃げる球投げる時点でミートされたらポテンになるのはわかってるだろ。ボール球は飛ばないからポテンになるんだ。だからそれを狙う人もいる。嫌なら配球変えればいいと思う


403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 13:49:06 N9jWNhCw
配球読んでストレートを狙い打ちして鬼崎で確定弾
完全な狙い打ちだと外れたときはスカるが吹っ飛んだときの達成感はすごいな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 14:28:41 9XD44Fgz
めちゃくちゃ強い人がいて
1回で5失点したからこれは勝てないなと思って
あきらめるしたら文句言われた
切断はともかくあきらめるでもマナー違反なの?
ていうか次回作はできるだけ同じくらいの強さの人とマッチングできるようにしてほしいよ・・・・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 16:20:59 72jF2U5H
まあできればやめてほしいな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 16:49:35 AhQlC4ga
最後までやりたいと思うのは普通だと思うけど
相手の事情も考えないでそんなことで文句送ってくるほうがマナー違反っしょ

俺も諦めるされないほうが嬉しいけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:23:13 zhM4iPHb
プレイ出来なくなったわけじゃないなら最後までやるべき
俺は負けててもコールド逃れるのに必死でプレイしてる

この前試合途中(0-0)で相手が操作しなくなって切断されるかなと思ってたら
ちゃんとあきらめるを選んでくれたわ
マナーって大切だよね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:26:23 zhM4iPHb
上のレスは相手に用事が出来たみたいだったからOKって意味ね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:42:44 xTVrkm8e
勉強の意味でも最後までやるけどな普通は。
配給盗むとか、色んな戦法ためしてみるとかあるじゃん。
何故あきらめるのか分からん。
そんなんじゃ次当たっても負けるでしょ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:53:07 R9L2r0DT
アレありだと相手の名前に嫌気がさしてたまにあきらめてます

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:12:38 eNEJmDFm
404だけどやっぱり最後までやった方がいいみたいだね
今度からはあきらめるしないようにするよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:01:26 8o63ddk2
初めてのオン戦でどこ投げても強振で捕らえられてHR連発
1回表で10球も投げずコールド負けした・・・
配球糞だったとしてもここまで打ち込まれたら凹むな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:08:26 7WeBoGLG
2010はもはや初心者は参入できないだろう

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:11:25 nUobVeAQ
夕方ぐらいにアレなし9回でいっつも出てくる
junnpeiiguchi
ってヤツはあきらめるすると
「僕の強さにビビりました?」
「僕があまりに強すぎてビビりました?」
って何回もメールくるぞ
絶対オールパ使ってくる

スレチすまん
ただそういうヤツもいる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 22:16:58 LapQdlxr
>>412
1回表でコールドにはならんでしょう

>>414
そんなオールパ使いで粘着メール送ってくるキチガイPSNに通報した方がいいよ
通報するにはいったんゲームを終了し、受信したメールを選んで△ボタンを押し、
「通報する」を選ぶだけ
簡単でしょ



416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:09:24 xTVrkm8e
パワフルに勝てない人はたぶん難しいねぇ…
たぶんストライクゾーンにばかり投げてたんじゃないかな?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:32:08 LapQdlxr
オン対戦よりパワフルの打撃を抑える方がむずくね
たまにパワフル相手にやるけど必ず乱打戦になるわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:53:20 g13RJMc7
パワフルは同じ配球をすると打たれるからなぁ
プロ野球みたいに何巡目とか考えながら配球を変えていけば抑えられたけど
ちなみに修正前のゴンザレスで1安打完封

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 00:40:05 1s9NRiij
パワフルも癖を掴めばいいところは対上級者と同じじゃない?
問題は打撃。基本的に打てないと勝てない。
パワフルくらい打てないとオンラインで勝ちまくるのは難しいと思うんだ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 20:12:36 IE4W+Mjr
未だにオールセパ使うゴミいるんだなあ
昨日今日と数えてたがほぼ確実に切断するな

最終回で5点差ひっくり返してやったが顔真っ赤なんだろうな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 22:44:57 ++9WAa9H
URLリンク(game.himeyuri.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 10:29:38 6So106ck
>>402
実際あんなアントロー何かバット届かないし、先っぽに当たっても簡単に内野超えないって意味で飛びすぎって言ったんだけど・・・
現実の野球の様にそういうところも再現してくれたらいいなぁって思って
気に障ったならごめん

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 11:20:30 2zJH8DWf
うざ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 12:35:06 uZ45jL2l
プロスピへどうぞってことだ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:13:05 1ieJzMO/
パワプロにリアリティ求める男の人って…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:54:42 qE7Rxgxf
パワプロ君に惚れた!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 01:07:58 X/GPCIdp
ロッテにいるコーリーって誰?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 01:13:16 E6kQll4W
巨人に確かいた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 01:24:42 X/GPCIdp
無名の割にスペック高いじゃん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 20:40:22 eqAi42oW
サブ垢の快適さは異常

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 16:24:05 VQ0SA2uZ
サブ垢使ってたら昔ボコった奴に久々に会う不思議

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 16:52:21 +gFCDqfS
サブ垢だとどこが快適なの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 17:59:22 z7acWBcr
トロフィー読み込みが速い

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:23:22 6jMwC4R6
晒されても問題ないからやりたい放題できんじゃね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 02:25:39 /1Gcmc97
メインはお気に入りに設定したチーム以外使わないことにしてるからサブだといろんなチーム使えて楽しいよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:43:59 O4V9wKr1
>>432
戦績重ねてない相手だと投球が温くなる奴が割と多い

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:15:09 AfUs0qt8
サブ垢は奥が深いんですねw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:24:30 O4V9wKr1
息抜き以外あんまり進めないけどな
戦績重ねてる普段の垢に戻ったらプレッシャー感じたりするし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 14:15:29 LcG/8e+d
1点とられたぐらいで切断とかあるんだな
打撃が不得意なのか、完封厨なのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 14:50:46 bjccqQB7
すぐに切断してくれるだけましだろ
下手なくせに試合終了直前までやって切断するやつは勝てると思ってるんだろうか
時間の無駄だからさっさと切断してほしい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:20:49 3rwThiuH
スローボールを強制的に投げさせてくる奴にはどうすればいいんですか?
相手の気が済むまで打たれて涙目になったんですが

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:46:15 bjccqQB7
コナミに文句言って諦めろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:43:44 QFCgcXhy
>>441
そういう時のための切断

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:33:58 QFDTyxyz
>>436
様子見でストライクゾーンにチェンジアップとかカーブとか投げてみたりするわw
試合数5とかだとオンライン慣れしてないから強くないな、とか思ってしまう。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:21:54 Erx+jnB5
今までの戦歴700勝100敗ぐらいだったけど
急に打てなくなって4戦やってまさかの3敗

たかがゲームだけどこんなにいらいらするとは思わなかったわ
急に打てなくなった

ミートカーソルがふわふわして操作しづらいし、芯で捕らえてるのに全部ライナーで正面突いてアウトばっか
打球があがらん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:29:33 fmK0izGo
そーなのかー

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:31:54 areMv0hR
マグロオオオオオオオオオオ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:48:22 o0YYki6g
いくら打たれても頑なにストレートしか投げない人って何考えてんの

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:50:02 areMv0hR
俺がストレートしか投げないから打たれただけで実力で負けたんじゃない・・・

とか考えてます


450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:55:13 HPmhcSfD
アナログでどこに何投げても真芯で捉えられる奴って何なの?どうやってんの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:09:18 Erx+jnB5
>>450
 なれ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:13:09 tnI/1bpK
ぶっちゃけキャノンよりショットの方が打ちにくくね?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:52:54 OlfV5lKu
変化球との組み合わせによる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:29:30 ltTDTEUM
それにしてもデジタルスティックのロックオンはハンパないな。アナログ使っているのが馬鹿馬鹿しく感じ、こっちもデジタルスティックに転向しようかと悩む。
例えるならデジタルスティックはステロイド。これを使えばホームラン量産。みたいな。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:31:18 cMX2d/5Q
アナログにもついてるんじゃね?って思う時がある

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:40:27 8J0HNmDH
ts

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:40:30 +RM/MIU8
>>455
そう思って自分も使うと全く打てず内野ゴロ量産する罠

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:43:30 8J0HNmDH
しかし、デジスティックですごいうまい人ってのはみたことないな。
使えばある程度打てるのかもしれないけど、結局上級者に勝つにはデジスティックじゃ無理があるんじゃないか。


459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:56:20 kR5YuurU
最近やたらランカー率高くないか??
俺の中で500勝100敗とか勝率8割越えてるのをランカークラスと思ってるんだけど
17戦中12人がそういうのだったぞ。

そういうのが相手だとさすがに勝率5割ぐらいしか勝てんから
疲れるわ。。
集中力使うし

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:04:54 IRd91g2Y
ずっとアナログだからわからんけどそこまでバッティング楽になるの?
相手しててデジタル使いが特別打つと感じたことはないが

その他いろいろ不利になるんだし許容の範囲内ではないかと思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:25:46 hy93lU5J
>>459
もうこのやってる奴は時期なんて廃人8割初心者2割くらいだろ
2011出ても多分半月でこの割合になる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:27:19 ltTDTEUM
>>460
ボールの来る方向にスティックを倒し、タイミングが合えばホームラン。
1度試してみるといい。アナログ使ってんのがバカらしくなる。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:28:54 eJtByy4a
ランカーですが引退します
たまにもぐりますが手加減よろしくです


464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:35:51 kR5YuurU
もう最近はたまにしかやらないし
勝敗数リセットしたいわ

たまにやって腕が落ちまくってる中やるのはしんどいぜ
こんだけ勝ってるのにこんなもんかと思われるもの嫌だし、結構集中してやらないとだめな気がして
息抜きになってねえw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:44:13 eJtByy4a
>>464
わかる
しかも負けられない身だとプレッシャーはんぱない
一ヶ月くらい前ならどんな相手でも倒す自信あったのにな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 02:25:08 cMX2d/5Q
すごくどうでもいいです

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 05:02:11 8J0HNmDH
>>462
打率何割あって、そう思うの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 06:26:23 +G90UOyM
人はなぜウソをつくのか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:47:51 SXXjVy7s
にちゃんねるで何言ってんだ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:29:59 giqKOzEL
>>467
そろそろスルースキル覚えような?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:56:01 vtxmL4DO
2011でたらいよいよソフトバンク一択状態になりそうだよな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:41:11 6wYf3zEu
マッチングエラーまだ改善されてないのに萎えた

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:59:01 p5ulFHkn
マッチングエラーの相手からいきなり「ニート乙」「切断する気だろ?」とか
イカれたメッセージが届いて何事かと思ったら送信相手を間違えたんだと。
まあ、人違いは別にいいんだけどニートも切断も図星だったからプッツンしそうになった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:51:01 iNlLrgcs
>ニートも切断も図星だったから

www

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:57:41 CQE0PqKZ
ほんとアレ有はパワー馬鹿&Aばっかだな
こだわりあるチーム作ってるやつ来てくれ…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:12:59 C60/ro16
勝つことに勝る楽しさはない
まったく知らない相手とやってるんだからなおさら

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:54:34 YsxJZFcv
とりあえずランダム対戦とフレンド対戦しかないのがなあ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:59:51 Y0JV14EL
>>475
今再現でやってるけど、まだやってれば5回か9回か教えて欲しい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 03:11:03 mCFr3EC0
連勝重ねると補正でもかかる仕様とかある?
30連勝してたら急に失投が決まって初回かならず3球でるんだけど
そこまでコントロール悪い投手使ってるわけでもないし、打たれてぴよってるわけでもないのに

5試合連続ど真ん中失投で毎試合3、4点ビハインドとかで始まる

しかもそのうち1試合はかなりうまい人相手だったからかなりきつかった。
で、なんとか逆転したと思ったら、また失投連発で
それどころかエラーも連発。
ライナーをジャンプしてとかじゃないぞ。なんでもない平凡なエラーをだから
なんかあるのかと思ったわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 05:58:50 1H1uxshL
5試合連続初回失点とかいつぞの堀様巨人軍w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 10:27:09 IHW1X3hJ
>>475
仁志、清水、高橋など巨人の再現チームかなと思って対戦したら、
清原が超俊足で、川合に2打席連続でスタンドイン。
能力を控え目にする利点がないから、現状だと拘る意味がない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 10:57:16 oQgxzooa
一回そういうのつくろうと思ったけど
目標値を低く設定してサクセスやっちゃうと後半流すだけになっちゃってつまんなかったから2,3人で飽きた

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 13:32:15 zOkc/0S4
>>475
2001年阪神再現しているやつ見たことある。
遠山-葛西-遠山スペシャルもやってたw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:12:55 UhQQzj40
>>483
なにそれ対戦したいwww

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:47:28 SQmPsAf/
よりしい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:20:32 YsxJZFcv
俺は斉藤和巳佐々木イチローW松井とかでやってる
ほぼパワプロで査定された能力で
まあ最近はやってないんだけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 02:43:35 sVvEJf3y
結構いるな
俺は03年と05年の阪神プチ再現でやってる

完全に再現すると勝てなさ杉なので
03年の浜中強くしたりとか少し個人的感情を入れて作って自己満足している
まぁ赤星でHR打てたりとかまでではないよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 04:33:39 wtHPoK4W
もうランクや勝率にに匹敵したうまさないから
アカウント削除してやり直したいんだけど
どうやるの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 07:15:38 u5HLc7WU
>>487
赤い目の阪神のひと?
濱中パワー222あったよね
赤星は79だったけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:49:32 qmVsYzhP
オールスター厨は切断か降参しかいないな
勝率上がるけどポイント全然期待できん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:04:33 5N8tiXmn
>>483
それ俺かな?

>>487
周りは能力にAばっかの選手なので、01阪神では勝てる見込みはないんだよね…。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:17:29 sVvEJf3y
>>489
ですね、濱中は個人的に好きなのでガチです
>>491
01阪神では厳しいな・・・一度遭遇してみたい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:53:17 5N8tiXmn
>>492
じゃあ今からオン行きます。
9イニングでやっているんで。
このレスみてたら良いのだが。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:31:22 sVvEJf3y
>>493
同じく潜ってます

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:51:25 IG4+UthV
>>460
アレンジ有りやったことあるのか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:15:18 9LbHhkr0
遠山葛西遠山みてえwww粋だなあ!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:23:59 5N8tiXmn
>>464
まだ潜っているよ

>>466
指名打者制だとできないんだよね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:55:16 sVvEJf3y
>>497
なかなか会えませんな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:57:42 5N8tiXmn
>>497
アンカーミスってるしw

>>498
8時5分に対戦にボタン押してみる

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:59:58 sVvEJf3y
>>499
了解

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:07:42 sVvEJf3y
>>499
すげぇ・・・ガチだ・・・ww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:35:40 17eIZSIG
おお・・・俺以外にも2000年阪神再現がいたとは
久しぶりにおれも行ってみよっかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:05:52 ATQo3C5j
>>499
まだ潜ってる?
俺下手だけど対戦したいわ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:31:33 5N8tiXmn
>>503
今弟が占領中ですので、11時ぐらいにOKでしたら大丈夫ですよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:41:22 17eIZSIG
やっぱりアカンわ
結局パワーA打線とトンデモPで勝負にならんwww

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:42:25 sVvEJf3y
>>503
501で先に対戦させてもらったが
遠山→葛西→遠山素晴らしいぞw
勝敗を超えた何かを見せてもらった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:51:54 ATQo3C5j
>>504
では、その頃よろしくお願します
こっちは96年巨人で

>>505
俺もさっきからチート君に3回連続で当たった

>>506
とりあえず、遠山葛西をイメージしつつ潜ってるわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:58:55 5N8tiXmn
>>506
ありがとう。こっちも懐かしいメンツに出会えて楽しかったよ。

>>507
じゃあ11時きっかりに。
上手く当たると良いね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:01:04 TGYMTt5Q
阪神ファンが多いみたいだから俺も赤星とか今岡いれて潜るか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:47:35 mSt+DobW
今岡赤星金本浜中アリアスとかにボコられた・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:04:35 5N8tiXmn
外れた…

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:09:34 ATQo3C5j
>>511
ダメでした
アカウント晒した方が早そうですね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:10:41 5N8tiXmn
>>512
確かにその方が早いが、そっちが書いてくれるんなら良いよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:11:28 ATQo3C5j
>>513
では、募集スレのほうにID晒しときます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:12 5N8tiXmn
>>514
OK。そういえばそんなスレあったな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:12:23 i9RjzR5G
どうしてくれんだよこの流れ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:25:05 Y69bklRY
さすが珍カスきめえな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:00:41 J/ACqxBQ
オンでデフォチーム使う時
カットボール持ちのPだとカットボールばっか投げてる自分

ヘタにまっすぐ投げるより強い気がするんだよね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:26:59 uuRKv16e
最近オンはじめたけど、うまいやつが多すぎる。
おれのレベルにあったプレイヤーとマッチングしてくれよ・・・


520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:06:20 CTiZU/sx
宣伝失礼
第5回大会を開催しますので参加者を募集します。

今回の大会のテーマは「2011年度のプロ野球の雰囲気を先取りで楽しもう!」というものです。

使用チームは12球団で、実際の移籍加入選手・引退・退団選手を再現していただきます。(離脱選手、加入選手のリストはURLリンク(www36.atwiki.jp)からどうぞ)
簡単に言えばカブレラがソフトバンクで使え、小林宏が阪神で使えるというルールになります。

岩村や松井がいないと雰囲気が出ないと思いましので各球団の新戦力合わせて34名のパスをこちらで用意しました。そちらも試合で使って頂けます。(詳細はURLリンク(www36.atwiki.jp)
(これ等の選手は一部を除いて能力はかなり低めに抑えています。)

チームは参加者各自で作成して頂くか、大会wikiでダウンロードして頂くこともできます。

対戦のルールですが、今回の大会は「参加者の誰とでも好きなタイミングで対戦してもらう」というものにしました。
試合の上限や下限も特に設定しませんので、自由に試合をして頂きたいと思います。

大会期間は約1週間で
「10試合以上こなした参加者の中で勝率が最高の参加者」と
「勝数が最高の参加者」とで優勝決定戦を行います。

詳しいルールは大会wiki(URLリンク(www36.atwiki.jp))を参照してください。

大会の参加募集は大会終了まで随時受け付けます。
参加希望の方はURLリンク(www36.atwiki.jp)からハンドルネームとPS3IDをお伝えください。

大会期間は2月5日20時~2月13日21時となります。
それでは皆さん、奮ってご参加ください。 よろしくお願いします。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 23:18:50 Pm+VFWO0
宣伝すんなカス

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 04:09:04 /ZInJpf1
ホークス強すぎワロタ
横浜弱すぎワロエナイ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 04:56:15 HTJe9gXX
最近クセのある大会ばっかだな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 14:40:22 pb4HWSjM
コントローラー買い替え既に2回しててもう買い換えんのもあほらしいから
有線の安いコントローラ買おうかと思ってるけど、持ってる奴いる?
形やアナログスティックの形がだいぶ違うから、操作感の変化が怖いんだけど
特に俺はアナログ派だからスティックの感覚は大事なんだけど、すぐ慣れるレベルなら買い換えるつもり

てかスティック部分だけでも修理してくんねえのかなあ。メーカーは優良でも1000円ぐらいで部品交換してくれるなら
そうしたいんだけど・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 15:56:56 WGPII2Yb
俺ヤフオクで2000円の有線コントローラー買ったんだが、マジでクソだったわ

R12L12とデジタルの操作には影響なかったけどスティックは最初から若干傾いててミートカーソルを合わせようとすると小刻みにチョロチョロ動いて全く合わせられんかった
俺一応勝率8割以上あるし下手くそではないと思うけどヒット打つのでさえ苦労した
完全にコントローラーのせいだと思う
しかもたまに赤いランプの所が12とか234とか同時に点灯する時があるしで、もうカスとしか言いようがない

あまりにもクソだったから出品者に「故障してるので交換してください」て言って新しいコントローラー送ってもらったけど
そのコントローラーも上に書いたような状況だった
デジタルならまだしもアナログ使うんなら止めておいた方が良いかもしれないぞ

俺は我慢できずに5000円の無線のコントローラー買ったがな・・・
打てないストレスを感じるくらいなら5000円出して良いコントローラーを買うことをお勧めするわ


526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 16:22:56 MEsXcSFz
俺一応勝率8割以上あるし5000円出して良いコントローラーを買うことをお勧めするわ

の一言でまとめろアホ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 18:19:16 zgcWGj5G
>>526
なんなの

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 19:43:43 fpswwlcS
勝率コンプの嫉妬乙としか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 21:23:06 hFhNeoC5
>>525
ヤフオクの安いニセモノもヤバイ。細かなコントロール無理だよ。やっぱ純正品がいいなあ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:50:26 dLHCQF45
結論→安いコントローラはアナログスティックが糞

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 05:59:18 GtPUsDw5
最近改造の再現をよく見るなあ
三色の全方向変化球持ち坂田銀時とか下方向2種のみの茂野とか
前者は140km台で変化量全部1威圧感持ちだったし、後者はmax110kmというオンで通用するかと聞かれたらうんとは言えないような能力だけども
ポイントとかも最近は気にしなくなったから、こういうネタに走った人と当たるのは単純に面白いと思えるわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:53:21 iHnR3xiS
アレンジチームで応援歌まで入れてる奴いないのかね?
当たったことない

そんな俺は高校野球応援歌ばっかいれてる異端
紅は燃える

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:30:04 oh55ApNN
他人の応援歌は反映されないんじゃなかったかな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:59:02 gNak5BhQ
4連続で上位ランカーに当たった
そういうの相手だとコールドにされるかされないかだな・・・・・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:20:11 jYHIWARK
>>531
坂田銀時は3色オールMAXだったし、
茂野は何種類も見たな。
パワーBとかあるし、全部改造だな。

ネタに走ろうがなんだろうとも、改造はカスです。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:28:40 GtPUsDw5
>>535
改造の再現つってるだろよく見ろ
能力詳細見てもPS3のサクセスで作ってたし改造じゃねーよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:40:18 jYHIWARK
>>536
>最近改造の再現をよく見るなあ
これだと改造を使ってで再現選手、とも意味が取れるぞ。

つまり改造選手として上がってる選手を自分で作って再現してるってことか。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:13:29 9f27EoY8
すぐ突っかかるksがいるな。短気ついてるのか。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:28:29 LA+HaYFG
>>531の書き方が間際らしいだけ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:20:37 FRVOQNHq
>>525
交換してもらった新品でもがたがたしたの?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:15:20 rBVWaNcU
>>532
自作か?俺も前に応援歌サイト巡回してみたけど、どこも高校野球系はパス通らなくてガッカリした記憶があるんだが


542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:49:40 z5+fFXw4
>>540
新品でもガタガタして全く打てなかったよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:50:27 iY2MG+wo
塁間でランナーを挟んで挟殺プレーになったときに、
途中にいる野手に送球するのってどうやるんですかね?
オン対戦でよくやってる人みるけど、できない・・・

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:18:23 w2+QfW/Z
Rボタン

545:532
11/02/02 20:41:38 QCboxrDi
>>541
もち自作
わざわざPSPで作った奴をPS3に送ったんだけどね

>>533
え、マジすか…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:59:46 QfZOmrx0
応援歌登録番号が1~240で
相手プレイヤーが例えば稲葉に「応援歌220」を割り当ててたら
こっちではこっちのパワプロに登録してある「応援歌220」が鳴る

だから相手の作った応援歌は基本的に聴くことができない・・・だったはず

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:30:16 nVhIAiNp
URLリンク(up3.viploader.net)
PS32010ヤクルトで作ってみた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:00:03 KAHPksM2
ランキング見ようとしたらフリーズするんだけど今

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:27:16 Z+wOy/Qm
風邪ひいてるけど薬飲んだらパワプロに影響しそうだから飲んでない俺かっこいい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:40:32 iSsHUsil
>>542
URLリンク(c.fc2.com)

↑こういうやつだった?
俺が買おうとしてるのこれなんだけど・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:59:52 LSBYvg0H
今日一日で、律儀にも3人もお疲れ様メッセを送ってきてくれた。
改造とか暴言メッセとかばっかり出くわすからなあ、
まだまだオンにもいい人はいるんだな。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 01:40:42 onLCpBpC
まるでその辺にいる中学生がやるようなプレーする奴ばっかだ
プレイヤーの質が悪すぎ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 01:43:00 6Wqmcuqd
勝っても負けてもいい試合だと思ったらメッセ送るようにしてる
そこからフレンド登録に発展したりするから
おもしろい

卑屈になったり傲慢になったりしないようにメッセ打つのが難しい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 02:19:20 EW67eFfn
こないだ当たった広島使いの人はいいプレイヤーだったなぁ
試合中に電話きちゃってタイム長くなっちゃったから詫びのメール送ったんだけど
既に向こうからもお疲れ様メールが来てた

こういう人には勝っても負けても清清しい気分ですよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch