高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 8枚目at GAMEMUSIC
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 8枚目 - 暇つぶし2ch473:SOUND TEST :774
10/12/14 17:38:13 VmMDrQHB
ここに、「ゴエモンBOX出して」と書けばいい
URLリンク(www.konamistyle.jp)

474:SOUND TEST :774
10/12/15 20:57:39 FVZYL3sy
出してほしいほどの曲もないしなぁ

475:SOUND TEST :774
10/12/16 07:37:28 SqqVa4zS
そういや、プリクラの再販どうなったんだ?

476:SOUND TEST :774
10/12/16 08:30:03 mx2ypvQl
アルディライトフットってゲームのサントラが某店で
24800円で売ってたんですけどこれは適価なんですか?
アマゾンでもオークファンでも出てこないので購入を
躊躇しているのですが…


477:SOUND TEST :774
10/12/16 08:36:54 MJTZxCVy
まずその店を教えろ

478:SOUND TEST :774
10/12/16 08:59:14 mx2ypvQl
個人経営の店です。他にもコナミのゲームミュージックとか
グラディウスのサントラが1枚1万円とか値付けが無茶苦茶だったんで。



479:SOUND TEST :774
10/12/16 12:29:03 M9sETD4i
単純にどマイナーで出てこないCDってだけでその値段は正直不釣合いだと思う
持ってるけど名盤ってほどでもないしな

どうしてもタイトルに思い入れがあっていくら金積んでも構わないというのならどうぞ
転売目的なら無理

480:SOUND TEST :774
10/12/16 13:07:49 YGDVMEX6
貴重なサントラだよね
ゲーム自体がマイナーだし
ほしければ買えばいい
相場なんてほしい人の価値観で決まるもんなんだから常に変わる
ドンキー2のサントラだって3年前とかなら相場2万円とかだったんだし
新たにほしい人が現れれば相場なんていくらでも変わるんだよ

481:SOUND TEST :774
10/12/16 21:21:01 fTqIr5IN
レゲーとかニコ動で自作自演で盛り上げて相場を釣り上げる奴も多いしな

482:SOUND TEST :774
10/12/16 22:04:22 bhQm5pk2
グラのアルキメンデスよりマシ

483:SOUND TEST :774
10/12/17 01:09:40 NpN/5iUT
ゲーム自体がマイナーなのに
サントラにプレミアが付いてるって例は殆ど見たことがないな。
ベルトロガー9みたいに声優絡みの需要でプレミアが付いてるものは
あるみたいだけど。

484:SOUND TEST :774
10/12/17 02:18:11 B628Grt/
それを言い出したら正直何をもってメジャーと言うかって話になる
ゲームそのものはマイナーでも開発担当や作曲担当が評価高いとかメジャーなんて場合もあるしな

485:SOUND TEST :774
10/12/17 23:22:52 7q/skyAW
>>465
>>466
再販というか、新たに再プレスしたとかではなくて
当時物の在庫を放出しただけらしいね
TFVのリマスターとか告知はあるけどどこまで本気でやってるのか…

486:SOUND TEST :774
10/12/18 13:13:39 q8jpOdgl
残ってるモンだな

487:SOUND TEST :774
10/12/18 13:15:49 l4024it8
>>484
プレミア云々は置いといて、古代祐三関係のはそんなの多いよね。

488:SOUND TEST :774
10/12/18 20:46:05 X6TlA8Rm
ブックオフの店員ですが、質問は御座いますか?
スレリンク(used板)

489:SOUND TEST :774
10/12/18 21:37:39 QkPLoAtH
>>485
TFVリマスター的なことは九十九が同人で出してたアレを商品化…だといやだな

490:SOUND TEST :774
10/12/19 02:32:51 Un8YsxWL
アルディライトフットは素直に名曲揃いだと思ったゲームだなあ
サントラちょっと欲しい

491:SOUND TEST :774
10/12/29 16:04:59 CV2HRHax
そして誰もいなくなった

492:SOUND TEST :774
10/12/29 16:09:58 pVrVlCZR
保守

493:SOUND TEST :774
10/12/29 23:04:46 z2ogl2T4
>>470 >>472
俺はブコフでゲームのサントラ2万以上は2回見た事があるな。
今までブコフで見たほぼ1万以上のプレミアゲームサントラはこんなん。


名前は忘れたが、ZUNTATA作曲の忍者アクションゲーム(?)
                    …22500円
            大航海時代…20000円
      ザナドゥ(付属品完品)…15000円
         ゲッP-X(帯付き)…11000円
マリオワールド・マリオカート64…9950円(ワールドは少し前まで12000円だった)

494:SOUND TEST :774
10/12/30 00:28:07 zo60nwIW
>>493
大航海時代 これ五反田だろ?


495:SOUND TEST :774
10/12/30 00:56:53 63mECfEi
池袋のブックオフでアストロノーカのサントラが20,000円だった。

496:SOUND TEST :774
10/12/30 01:10:34 5oxSol49
自慢だけどアストロノーカのサントラなら未開封の持ってるわ

497:SOUND TEST :774
10/12/30 08:34:15 0jO0TSX1
>>493
ザナドゥは武蔵小山だろw

498:SOUND TEST :774
10/12/30 15:40:20 46dqsOnI
>>493
ニンジャウォリアーズはたぶん吉祥寺だな
まぁ、まんだらけや他のブックオフへ行けば2000円で買えるんだけどな

499:SOUND TEST :774
10/12/30 16:12:41 sSj2okQ1
>>497
今はバーコード管理だからどこもそうだな

大航海時代は先日2950円で買ったから?
急にそんなに上がるかな


500:SOUND TEST :774
10/12/30 16:21:45 J395peK7
ブックオフはバーコード管理しているが、
店舗あるいは店舗グループごとに微妙に値段の違いがある。
特にゲーム・サントラ問わずプレミア物は店によって結構な違いがある。

501:SOUND TEST :774
10/12/30 16:29:00 aiApvkys
てっきり未来忍者かと思ったらニンジャウォリアーズをその値段でかよw

502:SOUND TEST :774
10/12/30 22:12:43 tkfV18Go
メジャー作品のプレミアものは統一されている気がする。
マリオワールドはどこもかしこも12000円→9950円だし。

503:SOUND TEST :774
11/01/04 00:01:19 ObrND3GB
ブックオフはマケプレ参考にしてるとしか思えないな。
マケプレで入荷のめどが立っていないものは結構安く売ってるし。
テクニクビートのサントラが一時品薄になったときにブックオフで
定価以上の値段になってたのに驚いた記憶あるわ。結局そのまま再プレスされなかったわけだが。

504:SOUND TEST :774
11/01/04 11:28:26 VGioE6pY
マケプレもいつのまにかデタラメ価格に
特にファルコム関連はひどかった

505:SOUND TEST :774
11/01/04 14:21:44 3dX/6b6d
去年2011年のカレンダーとか見てたら
5万とかで出してるアホいたな
アラブの金持ちが間違えてクリックするのを待ってるのだろうか

506:SOUND TEST :774
11/01/06 02:05:26 W++DqGH6
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
このひと再発正式決定前に売り切ることができるだろうか…

507:SOUND TEST :774
11/01/06 04:16:59 N3ts4kC9
回転寿司のまま放置してるだけのように見えるが

508:SOUND TEST :774
11/01/06 04:27:03 4z6mixwd
情弱の数を侮っちゃいかん

509:SOUND TEST :774
11/01/06 20:20:54 O3ZlSIWs
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
岩田社長「実は、わたしのiPodには『スーパードンキーコング』のサントラが入っていて、
いまでもよく聴いているんです。そんなことはあまり頻繁にはないんですけど、
『スーパードンキーコング』のときは、すごく印象的な曲ばかりでしたので、
サウンドトラックCDを買った覚えがあります。」


ドンキーシリーズのCD再発してくれねーかなあ。

510:SOUND TEST :774
11/01/06 21:00:48 pvPfDj8p
原曲聞く手段などいくらでもある
再販したら転売屋が泣くだけ
てかサントラ持ってる奴しか絶賛してないレベル

511:SOUND TEST :774
11/01/06 21:05:34 nlJnLNjK
転売屋泣くならいいじゃん

512:SOUND TEST :774
11/01/06 21:06:16 W++DqGH6
まあドンキー1と3は大した値段じゃないけど
2とドラッグオンドラグーン1は再発されたら転売屋が
心臓発作で一人くらい死ぬかもしれんな

513:SOUND TEST :774
11/01/06 21:46:31 xR9TixS2
>>509
社長なら「プレイやん」で聴かなきゃダメだろと思った

514:SOUND TEST :774
11/01/07 14:11:28 IaP9aU6E
SILENT HILL SOUNDS BOX
URLリンク(www.konamistyle.jp)

ホント流れに乗ってゴエモンも出そうだな

515:SOUND TEST :774
11/01/08 19:58:21 xGj+U7NU
>>514
ドラキュラもそうだったがケースデザインのダサさはどうにかならんのかね
こんだけデザインがダサいと配信でいいがなとおもっちゃう

516:SOUND TEST :774
11/01/08 19:59:45 xGj+U7NU
>>512
3年だか4年前にドンキー2サントラを2万で転売した俺は生きてるよ・・・


517:SOUND TEST :774
11/01/10 17:04:16 Q/G/vB3t
ワンダープロジェクトJ2のサントラが最近やたらヤフオクに出てる気がする
数年前は諭吉さんクラスだったけど価値落ちたのかな?

518:SOUND TEST :774
11/01/11 02:09:47 gl9X8pSR
コーエーのサウンドウェアのBOX化とかないかなあ

519:SOUND TEST :774
11/01/16 00:05:52 8ss08XlI
蒼穹紅蓮隊 オリジナル・サウンドトラック[ベイシスケイプレコーズ]《予約商品02月発売》


520:SOUND TEST :774
11/01/16 11:57:09 8y0eT2aE
ヤフオクがつまんねぇ。おまいら放出しろw

521:SOUND TEST :774
11/01/16 15:35:31 Ifkp8JrE
>>519
転売屋プギャーとか言おうと思ったけど
今だと4~5000円くらいにしかならないのか…

522:SOUND TEST :774
11/01/16 17:47:34 flQESx+1
蒼穹はなぜかブコフじゃ一度も見なかったな
無茶苦茶レアってわけでもないんだが

523:SOUND TEST :774
11/01/16 20:21:38 dFvvDhpB
蒼穹は「同じレコード会社の同じシリーズの中で唯一見かけない」タイトルだったなあ
メディアリングのGM-PROGRESSシリーズのカオスシード、
日本コロムビアのGMSCシリーズのプリンセスクラウンと似た感じで

GMSCで言ったら今はゼロガンナーのほうが探しにくいんだろうか?

524:SOUND TEST :774
11/01/17 18:16:20 kOvEYUgG
国立ブコフで8000円で売られていたよ…

525:SOUND TEST :774
11/01/17 21:57:36 VS9uRizn
仕方ない。ブックオフm9(^Д^)プギャーと言っておこう

526:SOUND TEST :774
11/01/18 04:18:55 IgyjkwQ4
どうせブックオフのことだから買い取るときは安値で買い取ったのだろうし
それの値段が下がろうが大して痛くはないだろう。

527:SOUND TEST :774
11/01/18 05:31:44 eFp768Od
蒼穹は3年だか4年前にブックオフで950円で買ったけどね
5000円で転売したけど
それ以来見てない

528:SOUND TEST :774
11/01/18 13:37:52 qO8Ne21C
パラサイト・イブ1と2のサントラ再販キタコレ


529:SOUND TEST :774
11/01/18 19:43:17 sCRSo6lN
情報遅杉

530:SOUND TEST :774
11/01/22 17:56:18 METxpEXm
Sweepでプリクラの詳細出たね
アレンジ削るかと思ったら曲数一緒でリマスタ済みの完全上位盤だった
やるじゃん

531:SOUND TEST :774
11/01/22 18:13:45 3kswM7cu
プリクラ厨ざまぁwwwwって感じだな

532:SOUND TEST :774
11/01/22 18:13:58 /ic9PK41
スィープのサイトだとアレンジ2曲について触れられてないから少し焦った
ショップのほうだと(曲リストには入ってないけど)
ちゃんと旧盤のアレンジも入るって書いてあるのね

533:SOUND TEST :774
11/01/22 22:19:34 iAyv4Sfk
>>530
出す出す詐欺に終わらないといいなと思ってたけど
こんなに早めに発表するとは意外だったわ
元のサントラ1曲目のアレンジは好きだが、ゲームに思い入れない人が
2,3万も出して買うCDではないわな

534:SOUND TEST :774
11/01/22 23:58:10 /ic9PK41
そういやプリクラだっけ?「プレミアだから名盤だと思って買ったけど
イマイチで損したわ」ってバカがいたのはw

535:SOUND TEST :774
11/01/23 01:47:27 8U1AmxQG
名盤とか言われていても実際にそのゲームに思い入れなしで聞ける曲なんて
ほとんどないからなー。

536:SOUND TEST :774
11/01/23 02:53:12 BLlfWaJD
ゲーム知らずに買って良いと思ったプレミアサントラなんてDODぐらいなもん

537:SOUND TEST :774
11/01/23 04:21:22 +Btw+lw4
プリクラね
再販されるならいらない
どうせ再販しまくりだろうし
海腹みたいにもう再販しません宣言してくれるなら買うけどさw

538:SOUND TEST :774
11/01/23 12:28:09 YsiDwDhR
それでまたなくなったときに喚くんだろ?

539:SOUND TEST :774
11/01/23 13:37:41 b84QE3oU
無くなるほど掃けるとは思えないな

540:SOUND TEST :774
11/01/23 16:11:37 DFkwTvHe
なくなったら再販するとこだし
まもるクンも再販されたしな

541:SOUND TEST :774
11/01/23 18:12:08 VySZG9Ns
>>537は聞き取りにくい声で常に周りを引かせてる高齢童貞デブの臭いがする

それはさて置き、スィープの再販はぶっちゃけメーカー次第だから読めんな
グレフのCDみたいに次々再販する場合もあれば、数回の補充で欠番になってるやつも多いし

542:SOUND TEST :774
11/01/23 18:50:02 nHNtRrNH
グレフでもアンデフは品切れのままだし、スィープとして出した比較的初期のタイトルとか
需要ないからかほとんど品切れのままだしな
…まあ需要がない分プレミアにはならんのだが

543:SOUND TEST :774
11/01/23 19:51:56 DFkwTvHe
需要があれば再販するだろうよ
プリクラなんて在庫切れたらすぐ補充だよ
需要あるんだし

544:SOUND TEST :774
11/01/23 20:03:14 VySZG9Ns
現時点で確実なのは、旧盤のフルアレンジが完全に商品価値を失うことくらいか
一瞬再販しただけの銀銃サントラも随分と相場を押し下げたことだし、見ものだね
プレミア大好きなS河屋さんは今の買取額8600円だそうだから、売り逃げする奴は急げよ

545:SOUND TEST :774
11/01/23 22:05:22 RBxaQiMH
これって何でこんない高いの?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

546:SOUND TEST :774
11/01/23 23:10:03 7suRWtSX
バカじゃなければ説明文読んで判るだろ



547:SOUND TEST :774
11/01/23 23:34:54 8U1AmxQG
新品未開封だからプレミアってことか?

548:SOUND TEST :774
11/01/23 23:51:34 7Z/WFgLk
初回限定だからって場合もあるかも

それにしても説明文読んだだけで分かる分けないおw
ゲームミュージック界隈(?)にはごく一部他人をこき下ろさないと気がすまないコミュ症がいて困る

549:SOUND TEST :774
11/01/24 01:59:16 wJrER8en
常識レベルのものをなんで?とかボクちんわかんないとか言ってりゃ
馬鹿にされて当然

550:SOUND TEST :774
11/01/24 10:29:47 AyumQngW
今さら数千円程度の差額で売りに出すのもバカらしいな
転売屋じゃあるまいし損得じゃねえんだよ

551:SOUND TEST :774
11/01/24 12:03:29 J3kynUC7
損得じゃねえんだよ(キリッ

552:SOUND TEST :774
11/01/24 13:11:01 R1xPyYd/

ほす

553:SOUND TEST :774
11/01/24 13:31:28 wn1G9zjA
ナムコ ビデオゲームミュージック
復刻しないかな~正直名盤は絶やさないようにしてほしいよ

554:SOUND TEST :774
11/01/24 17:58:39 uOlMqM69
復刻するほど高くねーしな
ほしいのだけ中古で買えよ

>>545
それは昔から初回未開封は高い
完全にコレクター商品

555:SOUND TEST :774
11/01/24 21:21:23 pzsW89me
ビデオゲームミュージックなんてもういつでも買える、
という感覚だったけど。CDで復刻したのはもう十年も前になるのか。


556:SOUND TEST :774
11/01/25 11:05:02 qUkfa2BN
復刻したからいつでも買えるだろう、というのは罠だよな。
その復刻版もたいてい初回のみで廃盤行きとか。
安定供給してるのはメーカー直販系が多いか。特にセガ。

557:SOUND TEST :774
11/01/26 13:56:53 /omT9+5t
R-TYPES。
買った、聴いた
素晴らしかった、実に素晴らしかった!ああ・・・

558:SOUND TEST :774
11/01/26 14:04:49 yRpdvLW+
メシウマ

559:SOUND TEST :774
11/01/27 15:22:58 Ty293KOm
パラサイトイヴの再販サントラってBOXより1,2単品の方が希少価値が出てくるって事ってない?

560:SOUND TEST :774
11/01/27 18:13:05 LSiIVbPF
新品ならともかく中古は無いだろ
下がる事はあっても上がることは無い

561:SOUND TEST :774
11/01/27 21:34:30 hjjmK0Xh
まじか
俺さまチョー金持ちだから価値上がってから買おうと思ってたのに

562:SOUND TEST :774
11/01/27 21:47:36 hNhrQDDZ
ちょっと何言ってるかわかんないですね

563:SOUND TEST :774
11/01/28 04:54:37 kAtn2teC
逝っちゃってんな

564:SOUND TEST :774
11/01/29 14:29:03 JEQiAHLw
VIDEO GAME MUSICってこれな。持ってるよ。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

565:SOUND TEST :774
11/01/29 18:04:39 c+fpAxV2
yen box裏山

566:SOUND TEST :774
11/01/30 05:43:19 yFw0oy2w
YENって何か違うの?

567:SOUND TEST :774
11/01/30 17:03:35 ZSC5DU4K
ヤフオクでドンキー2のサントラ未開封で178,000 円か。スゲー強気な値段だな

568:SOUND TEST :774
11/01/30 20:58:19 JLN1QgoL
>>566
内容同じ
コレクター向きかな

569:SOUND TEST :774
11/01/30 22:40:02 9/hqDTcd
>>566
YENという元YMOの細野さんと高橋さんが作ったレーベルがあって
そのレーベルから出した全作品を紙ジャケにしてBOXにしたもの
しかし、こうやってゲーム音楽が一般化したのも細野さんから始まったんだなぁ

570:SOUND TEST :774
11/01/31 03:41:23 RAf+HYsU
なんと………そりゃマニアックな。
旧・再販もプラケース版で持ってますが、存在すら知らなかった。

571:SOUND TEST :774
11/01/31 10:10:07 3V5jecva
64カスタムロボのサントラ、どこかに売ってないかな…多少高くても欲しい…。

572:SOUND TEST :774
11/01/31 12:13:39 Tr5/Xv5U
スーパーメトロイドのサントラ当時見掛けたとき買わなかったのが未だに悔やまれる

573:SOUND TEST :774
11/01/31 22:23:57 0tNZ5lfP
俺も建て替え前の町田ブックオフで、DODのサントラ2枚未開封各1000円を買わなかったことを今でも後悔している。

574:SOUND TEST :774
11/02/01 01:09:15 tZoW6Vot
DODは間もなく再発されまつよ

575:SOUND TEST :774
11/02/01 20:59:11 Vveg5MCH
転b(ry

言わせんな恥ずかしい

576:SOUND TEST :774
11/02/02 13:24:31 5JpojvmV
欲しいものはすぐに買っとくべきだね。
5年前どころか3年前の物すらもすぐに手に入らなくなるし。

577:SOUND TEST :774
11/02/02 15:02:11 QIAAod1R
知らなければ後悔することもない
いますぐ回線切って吊って親にコレクションをゴミ値で売りさばかれるがいい

578:SOUND TEST :774
11/02/02 19:12:28 1jaCTx34

ドンキーコング2の即決依頼はんぱねェ

579:SOUND TEST :774
11/02/02 20:33:10 pxebfKZa
ドンキー2+αは後一時間で落札か。多分ギリギリになってからが本当の競りだな

580:SOUND TEST :774
11/02/02 21:46:38 J4NDALHS
1枚に17万も出すなら普通のCD100枚買った方が楽しめるわ

581:SOUND TEST :774
11/02/02 21:57:18 2Q0pyCx/
17万8千円とか誰が買うんだよw

582:SOUND TEST :774
11/02/03 03:18:52 MOx0b9xQ
ドンキー2ならサウンドテストがあるから自作サントラでも作成出来るのに
さすがに17万出すぐらいなら自分で作るわ

583:SOUND TEST :774
11/02/03 04:11:44 zxQsNqKW
DOD1予約ハジマタ
URLリンク(store.jp.square-enix.com)

584:SOUND TEST :774
11/02/03 19:51:36 SZ7Wuvnp
15万なら買ったのに

585:SOUND TEST :774
11/02/04 00:52:41 2NFfO5Z1
>>582
なんでこのスレに居るの?

586:SOUND TEST :774
11/02/04 05:43:50 YG1dEQKa
>>583
そこ限定なの?

587:SOUND TEST :774
11/02/04 07:05:19 YG1dEQKa
普通に尼とかでも買えるみたいだな
廃盤になりそうになったら買うかな
普通に買える時はイラネ


588:SOUND TEST :774
11/02/04 07:22:18 LgweVyyc
>>586
アマゾンでも予約受付中になってる。詰んだな。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

589:SOUND TEST :774
11/02/04 07:37:45 Opg8YpVg
オワタ

590:SOUND TEST :774
11/02/04 08:00:40 LgweVyyc
手元の財宝が火のついた爆弾に変わるというのはどんな気分だろう。

591:SOUND TEST :774
11/02/04 08:14:40 Opg8YpVg
財宝とかw

592:SOUND TEST :774
11/02/04 10:14:52 Bomrt90F
ドンキー2とゼルダと何かの3枚セット結局何円だったの?

593:SOUND TEST :774
11/02/04 18:56:45 LgweVyyc
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
エスネットが予約受け付けをはじめた、もうだめだ

594:SOUND TEST :774
11/02/04 21:24:58 zGpGdEMT
もうだめだってなんだよwwwwwwwwwwwすっげー笑えるなwwwwww

595:SOUND TEST :774
11/02/04 21:46:58 LgweVyyc
このショップが出品するまでが再発盤売り逃げの猶予期間なんだよ。

596:SOUND TEST :774
11/02/04 23:48:21 cxRu2nFg
いくらまでいくかな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

597:SOUND TEST :774
11/02/05 03:54:57 KmOLUQPb
ハルだけで昔は5万行ったけど今はどうなんだかね
つうか1枚mushi(笑)が混ざってる

598:SOUND TEST :774
11/02/05 09:17:18 b3autFKv
アマゾンに転売するヤツが落札だな。ff7あたりw

599:SOUND TEST :774
11/02/05 09:31:21 AFRpQVT5
ff7って転売屋なのか。
いつもよくもこんな高い金額出せるなと感心してたけど納得だわ。

600:SOUND TEST :774
11/02/05 09:34:35 5LxRqVUS
人の垢なんて気にしてんのか
競り負けたらスパム業者に登録してそうな感じだな

601:SOUND TEST :774
11/02/05 10:03:20 bVu5daSt
俺も含めてだが、ここは他人に厳しく自分に甘く、人間の屑みたいなやつらばかりだからなw


602:SOUND TEST :774
11/02/05 10:10:59 OSMbOHlD
自分の買いたい物は買いきった感があるんで
後は他人の動向をチェキするくらいしか楽しみが残ってねえ

603:SOUND TEST :774
11/02/05 10:39:45 AFRpQVT5
昔と違って今は転売屋だからって入札拒否する出品者もいないから
バレても大丈夫だから安心しろよ。
少し前に代行業者の入札は削除しますっていう出品者にあたって
俺が次点だった時に最高額入札者のなんとかジャパンを削除したら
12000円→4000円まで落ちて結局そのまま落札できてしまった。
懲りたのか次にその出品者の出品見たとき「代行お断り」の断り書きが消えてたな

604:SOUND TEST :774
11/02/05 19:45:46 f5Q7WSiu
>>596
もったいないまとめ売りだよね
バラで売ればいいのに

605:SOUND TEST :774
11/02/05 20:34:06 GuS4i5n2
テレネットと究極TIGERの間だけ分からん・・・

606:SOUND TEST :774
11/02/05 20:47:38 5SdmkBkw
サイバリオンだろ

607:SOUND TEST :774
11/02/05 20:53:51 GuS4i5n2
それだ!
これだけなんでディスク側なんだろうw

608:SOUND TEST :774
11/02/05 23:38:01 GuS4i5n2
>>596
7万くらいならスナイプしようかと思ったら6→16万に上がったw
手間を考えたらありえないことじゃないが、それにしても近年見ない価格だなあ
適当に計算したがハル除いて8~9万ってとこだったが

609:SOUND TEST :774
11/02/05 23:52:06 bVu5daSt
20万なら売りたいw
でも次は値崩れするか・・・

610:SOUND TEST :774
11/02/06 00:27:29 vECwOXBN
二番煎じはいつも失敗する。数年の間が必要だ。

611:SOUND TEST :774
11/02/06 00:49:44 g/Xg4Yym
596はいい値段で売れたな。
このセットだとぼったくリバティの末端価格でも12万位じゃね?


612:SOUND TEST :774
11/02/06 03:25:18 tf+hz3eb
すごいな…

これ、高い順に並べるとどんな感じなんだろ
やっぱハルが一番高いの?

613:SOUND TEST :774
11/02/06 05:02:54 vECwOXBN
>>612
自分で下から並べていけば分かるんじゃねーの?

614:SOUND TEST :774
11/02/06 10:38:53 8CUfb325
ポイントは帯つきが多いこと
コレクターは食いつく

615:SOUND TEST :774
11/02/06 19:38:34 DtXKRYdZ
写真が鮮明じゃないから判り難いけど帯けっこう焼けてね?
バラして売れるレベルではないが、個人で楽しむならそれなりの買物なんじゃなかろうか
少なくともドンキー2に十何万払うよりはw

616:SOUND TEST :774
11/02/07 07:08:27 VJ3/4vMd
確かになw

617:SOUND TEST :774
11/02/07 20:01:40 +jt2UO6K
ドンキー2欲しいけど好きな曲が未収録だから踏ん切りがつかん

618:SOUND TEST :774
11/02/07 20:13:22 dNnpa8Hr
ベヨネッタのサントラって値段上がりそうな気がするけどどう?

619:SOUND TEST :774
11/02/07 20:33:42 T5/wJkOd
何かと思ったら久々に在庫切れてんのか。ウェーブマスターがまたプレスすりゃいいだけの話だが
WMは専売ものに比べて若干足が鈍いんだよなあ

620:SOUND TEST :774
11/02/07 23:58:48 bY9GmLbO
ベヨネッタ尼はぼったくりだからねー
オクだと定価以下だし
ほしければオクで買っておいたらいい
発売して時間たってないから再販する可能性はある

621:SOUND TEST :774
11/02/08 04:01:55 aZwnHM6x
オクでもっと安い相場価格なのに
尼でぼったくり価格つけているサントラなんて他にもあるからな。
廃盤=プレミアつけておけば誰か買うかもみたいな
適当な基準の業者いるんじゃね?

622:SOUND TEST :774
11/02/08 06:27:12 vK20Zn+p
ぼったくりを侮れない
ばったくりでも普通に売れることがあるからね

623:SOUND TEST :774
11/02/08 08:47:47 MXIi6PLR
テスト


624:SOUND TEST :774
11/02/08 08:51:47 MXIi6PLR
ベヨは確か5枚組でパッケージも凝ってたと思うんだけど再販する際にし難いとかないの?

625:SOUND TEST :774
11/02/08 09:23:18 8GuonhV9
まったくないよ

626:SOUND TEST :774
11/02/08 11:15:23 qUKnMve6
>>617
はっきりいって聞くために買うなんて正気の沙汰じゃないと思うぞ
こんなにドンキが好きだということを自分で確認するくらいしか意味内と思う


627:SOUND TEST :774
11/02/08 11:22:13 QCk4s8nh
ジャケ拝んで悦に浸れるようなもんでもないしなぁ
なんせサルだし

628:SOUND TEST :774
11/02/08 13:58:44 Hf7FS2tg
あの値段ならサルとはいえ保護動物級の希少種だろ。
拝んでるだけで幸せになれる。

629:|ω・`)
11/02/08 14:49:48 lv+2zdvs
スローロリスほしい

630:SOUND TEST :774
11/02/09 02:24:55 qaOd6wFX
ロリほしい

631:SOUND TEST :774
11/02/10 03:42:10 Rrbak2W1
優れた顧客サービス。急速輸送と良い梱包。土日祝日を除き10-15日で配送可能。

632:SOUND TEST :774
11/02/10 17:17:01 tUkg5zc0
↑のムジュラの仮面やサイレントヒル1をよく売ってるけど、海外版の匂いがプンプンするのだが・・・
いいのか

633:SOUND TEST :774
11/02/10 19:21:23 0pNstDlM
まあそこらへんは海外版だか海賊版が大量に出回ってるんでね

634:SOUND TEST :774
11/02/11 23:28:16 Vntbia99
サイレントヒルはbox出るから暴落だな
ホームカミングとかも入ってるし

635:SOUND TEST :774
11/02/12 03:52:20 LPvPuC5u
昨日ブックオフでスーパーマリオRPGが3万弱で売られてた
価値は分かってるがつい笑っちまったわ

636:SOUND TEST :774
11/02/12 23:46:19 q81MR93/
プレミアサントラが怖いのはいつ価値が暴落するかわからん事だ
余程好きじゃないとやってられない分野

637:SOUND TEST :774
11/02/13 01:29:16 U77I/EFx
再販でもしない限り暴落はないだろ
ギャルゲー系はありえるけど

638:SOUND TEST :774
11/02/13 13:55:33 syAzev4q
>>588がかわいそうだな。PEなら1万もいかなかったからいいけど
これはちょっと…

639:SOUND TEST :774
11/02/13 14:02:28 syAzev4q
でも最後の最期で救いの女神(情弱)が現れるかもしれないから
最後まであきらめずにがんばれ。

640:SOUND TEST :774
11/02/13 14:15:37 9uxwOgD/
再発決定したのが去年の11月で先月でも1万以上で落札されてんだし
再発知らなかったならそいつ自体情弱じゃん
知ってたのに欲出して、大して値下げしなかったんなら自業自得

641:SOUND TEST :774
11/02/13 14:48:46 S8CE0v0x
ドラッグオンドラグーンの再販盤はCD2枚組とあるから、
分割販売されていたVol.1とVol.2を合わせたものなのかな?
それとも収録内容いじっている?

642:SOUND TEST :774
11/02/13 19:16:06 lWtgavKj
>>638
そいつの他の出品物見ればわかるけど、どれもこれも高い値段つけてずっと回転寿司
再発される(およびその気配がある)のなら出品値段下げないほうがバカ

643:SOUND TEST :774
11/02/14 00:12:49 xMJwvQbG
俺、親切のつもりで新規ID取ってそいつに公式で再発が発表されてるって
質問欄から教えてやったのに頑として値段を下げなかったな。

644:SOUND TEST :774
11/02/14 02:33:24 Xhcbda1X
まーそいつよりショックなのは
先月とか1万円以上出して買った奴なんだけどねw

645:SOUND TEST :774
11/02/14 03:00:21 k0sUAVY/
頭悪いんだよ、きっと。

646:SOUND TEST :774
11/02/16 00:59:30 Po8GPYnw
元から売れると思ってなくて、アラブの王族みたいな人が釣れたらラッキーみたいな感覚だろ。

>>643
むしろその新規IDで落札してやって落札手数料を払わせて勉強させてやれ

647:SOUND TEST :774
11/02/16 20:03:40 bTCMMlqd
テクニクビート再販だってさ。プレ値で買ったヤツ残念でした

648:SOUND TEST :774
11/02/16 20:10:38 qJr/AmBM
・ヨッシーストーリー
・バンジョーとカズーイ
・ヨッシーアイランド

この3つどこかに売ってるとこないでしょうか?
メッチャ欲しいでふ・・・。

649:SOUND TEST :774
11/02/16 20:45:54 JCiPpVNu
>>647
プレ値て…定価2100円に対して相場3.5kぐらいだったがな
まあブックオフが調子こいて3950で置いてたけどwww

>>648
そこらへんは万札複数用意してプレミアショップかオクあたったほうが早かろう

650:SOUND TEST :774
11/02/16 20:50:59 qJr/AmBM
駿河屋のヨッシーアイランド、値下げした途端、一瞬で消えたような気が・・・。

651:SOUND TEST :774
11/02/16 21:00:55 qJr/AmBM
遂にドンキー誰も入札しなくなったwww
6500円とか意外と安い方なのに・・・。

652:SOUND TEST :774
11/02/17 03:02:30 XvAeq9Hg
アマゾンの安値が3万円台になったからまた高値になるよ。

653:SOUND TEST :774
11/02/17 05:06:54 J1ssOffw
いや、さすがにそれはないでしょ・・・。

654:SOUND TEST :774
11/02/17 05:17:28 J1ssOffw
ゼルダシリーズの方が上がってるような気もする。

655:SOUND TEST :774
11/02/18 11:53:05 8IhzT9Sr
アンサガのサントラが6000円であったので買った。
復刻決定済みだったのか……

656:SOUND TEST :774
11/02/18 12:22:19 LcPg1cRf
ドンマイ

657:SOUND TEST :774
11/02/18 17:03:15 ZQ6BQKL8
ルドラの秘宝のサントラの値段ヤバイ事になっとる・・・。
オクのほうが全然安いのになんでみんなわざわざAm●zonとかで
高い値段で買ったりするの?

658:SOUND TEST :774
11/02/18 20:15:09 a0tH+Edq
むやみに競って、バカ高い値段にならないようにしているとか……


659:SOUND TEST :774
11/02/18 22:46:58 ZQ6BQKL8
ドンキー2の相場メッチャさがってます。(゜Д゜;)

660:SOUND TEST :774
11/02/18 23:36:07 ZwrTZ1s+
>>657
尼は単にぼったくりなだけ
大半が回転ずしだよ

661:SOUND TEST :774
11/02/18 23:59:32 ZQ6BQKL8
でもその回転ずしにまんまとハマる人が1人や2人いるんでしょうな・・・。

662:SOUND TEST :774
11/02/19 02:48:55 AyVzoWBV
日記はテメーのチラシの裏に書いてろ

663:SOUND TEST :774
11/02/19 03:50:43 5vzQ7JwI
>>659
ずっとドンキー2に関しては様子見てたけど>>614の書き込みがあってから相場が下がり始めてる。やっぱ帯付きの方が食いつきがいいし、帯無し、盤面傷有りだと渋る人が出始めたんだと思う。それでも買う人は買うけど

664:SOUND TEST :774
11/02/19 11:09:31 1fT9yEc1
ゲーム内にサウンドテストがあり、アルバムには未収録曲もある
もうジャケット代みたいなもんか

665:SOUND TEST :774
11/02/19 12:11:58 LQb6bMo9
尼でオーディンスフィアに4万つけてるやつ何なんだろう

666:SOUND TEST :774
11/02/19 12:39:54 Ce1Lxot0
そんなやつぁ店名で切っていいレベル

667:SOUND TEST :774
11/02/19 23:46:22.63 i6Amw6Rg
ヨッシーストーリー
アキバのリバティで放出したったのでそのうち店頭に並ぶはず
買取価格は3000円だったから1万円しないんじゃないかなー

668:SOUND TEST :774
11/02/20 02:48:58.01 A6xf4cZk
ヨッシーストーリーもアイランドも未開封でも2万くらいにしか
ならないんだな。

669:SOUND TEST :774
11/02/20 14:47:25.90 JloUFvDS
>>667
帯つき売ったの?
よく3000円で売ったね

670:SOUND TEST :774
11/02/20 23:48:56.72 5Lph91jt
レアCDをリバティーやブックオフで売ろうとする神経がよくわからない。

671:SOUND TEST :774
11/02/21 00:26:28.47 l1GYAjic
状態悪いのを処分するのはアリでしょ
美品や未開封を売るのはアホでしょ

672:SOUND TEST :774
11/02/21 04:32:26.83 nqhdw4Aj
そう。状態の悪い物ならヤフオクよりも中古屋に売った方が
高値になることが多いし。

673:SOUND TEST :774
11/02/21 04:46:20.27 BflvM6qv
5桁レベルのレア盤だとその分足元見られるけどな。だらけとかだとガッツリ引かれる
そういう場合はオクで捌いたほうが無難じゃね?
それこそディスク傷だらけライナー破れジャケット水濡れとかそんなんでもない限り

674:SOUND TEST :774
11/02/21 11:18:00.16 1ZCbdb6F
だらけだかで、店に入る直前で新品開封して買取頼んだら
ここがスレてる、盤面にキズがあって…とかなり査定から
引かれてたなんて話も聞いたことあるな。

真偽は知らんが、かなり足元見てくるのは本当らしいね。

675:SOUND TEST :774
11/02/21 12:55:25.89 Mt1PVLLe
まあ新品未開封とはいえ店頭に持ってくるまでの間にケース内で揺れたりして
微細な傷が生じる可能性が絶無であるとは言えないけどね…

ちなみに秋葉原のゲームショップでは見えない傷が見える店員がいる有名な店はあったw


676:SOUND TEST :774
11/02/21 14:08:33.28 RfT1nLKx
K-BOOKSで未開封で売りに出したら勝手に開封されて査定したって話を聞いたけどこれは本当なのかな?

677:SOUND TEST :774
11/02/21 14:39:09.39 guKEr99E
開封だけで価値半減するのにな

678:SOUND TEST :774
11/02/21 16:41:09.74 IwpnmCaN
未開封のドンキ2高いが欲しい。


679:SOUND TEST :774
11/02/21 17:07:49.70 muT5qAwZ
>>676
そこで売るほうが間違い。あそこの買取部門は冷たい態度な上、チラッと見るだけで値段決める場合が多い

680:SOUND TEST :774
11/02/21 18:47:28.69 KVbJLy1Q
CDに限らず未開封の品物は買い取りませんって店はある
盗品の可能性がないわけじゃないからだと思うが

つってもKブの場合普通に中古未開封売ってるけどな…w

681:SOUND TEST :774
11/02/21 19:12:37.98 Oqm7SVNh
GEOにPSPの未開封ソフト売りに行ったら拒否られたわ

682:SOUND TEST :774
11/02/21 20:47:01.28 6hu0jZ83
モノによるんじゃないか?
ワゴン確定だったら買い取りたくないだろうし

683:SOUND TEST :774
11/02/21 20:57:35.51 VNuRW0HJ
こういうスレの流れを見るとついバイク王の事を思い出してしまうわ
スレリンク(bike板)

684:SOUND TEST :774
11/02/21 22:42:12.17 61xmhUdG
ドンキー2のサントラ未開封は確かにほしいな。
高額な商品だからどうせなら未開封がほしいぜ!

685:SOUND TEST :774
11/02/22 00:23:24.61 7xYc5ktz
ブックオフは未開封のものをわざわざ開封してだすとこがあるから嫌い


686:SOUND TEST :774
11/02/22 00:36:34.99 7M8rlcbe
バハラグの新品未封筒でてる。珍しいな~。

687:SOUND TEST :774
11/02/22 00:38:04.23 7M8rlcbe
字ミスった

688:SOUND TEST :774
11/02/22 01:40:59.34 kcVSUS6S
未封筒ってのは新しいなw

689:SOUND TEST :774
11/02/22 11:28:00.57 U7biiIve
未封筒なら10万出す

690:SOUND TEST :774
11/02/22 16:27:23.91 7M8rlcbe
過去のやつ見ても一個ない・・・。
自分は3万が限界。でも買わないですw

691:SOUND TEST :774
11/02/22 16:28:33.51 7M8rlcbe
また字ミスったw 連レススイマセン。

692:SOUND TEST :774
11/02/22 21:13:55.84 zeUz0jf1
アンサガとかパラサイトイヴ、復刻していたのかよ……
ネットから遠ざかるんじゃなかった……


プレミア価格の馬鹿野郎

693:SOUND TEST :774
11/02/22 21:40:50.83 RsTt6FwT
逆にずっと知らないでいれば
プレミアで買ったこと>>692は後悔しなかったと思うんだ。

694:SOUND TEST :774
11/02/22 21:41:51.73 RsTt6FwT
いやこの場合プレミアでなくなることを後悔している可能性もあるか。
まあどっちでもいいや。

695:SOUND TEST :774
11/02/22 21:47:04.81 94ocy4tT
俺は>>693のような後悔をオホーツクに消ゆでやってしまい、
>>694のような後悔はエストポリス伝記でやってしまった。

696:SOUND TEST :774
11/02/22 22:35:03.95 XQ2DXM3J
病んでるなあ

697:SOUND TEST :774
11/02/23 01:22:17.80 zPeOsrMf
持っていた大好きなゲームサントラが
プレミアだったら嬉しいなーくらいの気分の方が楽でいいかと。
あんまプレミアかどうか気にすると再販で損した気分になるし。

698:SOUND TEST :774
11/02/23 03:54:34.32 apXTEH9W
>>697
だね。俺もついこの間LALとマリオRPGのサントラ買ったけど、再販されたら綺麗なまま保存したいから買うつもりだし。あまりプレミアとかにこだわると疲れると思うんだ

699:692
11/02/23 12:27:33.49 lwXEBJVi
まさにバカ高いプレミア価格で買ってしまった直後に、久しぶりにネットを見て、復刻を知った次第です。
発売日未定のアンサガはまだしも、既に復刻済みのパラサイトイヴのプレミア価格はつらかった。

アンサガはなんか傷とかついていたから、復刻も買うつもり。

700:SOUND TEST :774
11/02/23 13:07:19.98 ypz3gkqb
浜渦ファンで何も考えずに買ってたアンサガがプレミアものだったとはなぁ
正直言って出来の方はサガフロ2とかFF13の方がいいとは思うけど

結局、好きで買ってるのが一番だな

701:SOUND TEST :774
11/02/23 16:33:55.66 nbwfhjPs
逆に好きで買ってたものがいつの間にかプレミア付いてる時はちょっと嬉しい
時には天井値で売ったと思ったら天井突き抜けて軽くへこむこともあるがw

702:SOUND TEST :774
11/02/23 18:43:29.00 JwQtyy9Q
任天堂に何て言ったらドンキー2のサントラ復刻してくれるかな?

703:SOUND TEST :774
11/02/23 20:41:31.34 bA/xRK0E
>>701
最近は急に高騰するから怖いよ
デコトラとかビーマニ関連も安かったのに急に高くなってたりしているからなぁ

704:SOUND TEST :774
11/02/23 22:01:22.84 LUb97B5Z
まさに株の世界w

705:SOUND TEST :774
11/02/24 07:23:13.70 XVYruUNY
>>702
「再発しないと本社ビルを爆破する」でいいんじゃないか?

706:SOUND TEST :774
11/02/24 07:53:19.56 sRkc9bMx
「再発しないと本社ビルに落書きする」このくらいで・・

707:SOUND TEST :774
11/02/24 08:00:32.52 /B9ASjdM
サン社員かよ

708:SOUND TEST :774
11/02/24 18:53:37.22 ung17+Tl
お、ヤフオクにゴエモンのネオ桃山幕府でてるぞ・・・。
最近は転売ラッシュが激しいな。

709:SOUND TEST :774
11/02/24 19:17:21.82 jqrGE0Pp
ゴエモンBOX出るんか?

710:SOUND TEST :774
11/02/24 20:49:49.06 XVYruUNY
ゴエモンはもう再発前夜の雰囲気が漂ってるだろ

711:SOUND TEST :774
11/02/25 01:47:19.08 RDS1cC5y
>>705->>707
くそっそのネタ半端しか思い出せなくてむず痒い

712:SOUND TEST :774
11/02/25 20:46:33.48 i6LgKckd
実際、サントラ集めで最年少の人っていったい何歳なんだろう。学生とか結構いるのかな?

713:SOUND TEST :774
11/02/25 20:52:16.62 6+4SScgN
ニコ動で見てから集める奴もいそうだから下手したら小学生もいるんじゃね

714:SOUND TEST :774
11/02/25 20:53:51.17 3yZMvds5
社会人なら、たかが数万のCD位どうってことないだろ

715:SOUND TEST :774
11/02/25 21:27:27.44 gxkiUHoJ
ゲーソンに興味持った年齢はわりと早かったけど
サントラを集め出したのは遅かったなあ

716:SOUND TEST :774
11/02/25 21:49:59.61 bA2gkqUC
>>712
大学生ですがサントラ集めてます
集め始めたのは高校からだけど・・・

717:SOUND TEST :774
11/02/25 21:55:43.54 yssW/Ouv
小さいころにサントラに興味持っていたらいろんなサントラ買えたんだろうけどな…

718:SOUND TEST :774
11/02/25 22:15:24.01 unYyNzRv
四月に22を迎えますがで17ごろから集め出していま400枚手前、ひたすらCDレンタルしたの含めると2000ちょい

でもメジャーなプレミアものなんて全然手元に持ってないのが悔しい。ブコフで見つけた安物も多いし

719:SOUND TEST :774
11/02/25 23:12:46.02 jOQh6BTT
初めにパワプロでコナミなんとか倶楽部とパワプロ音楽館、次にVPで桜庭に惚れ込んで興味持ったな
この二作に出会わなければゲームサントラなんて買いもしなかったと思う

720:SOUND TEST :774
11/02/25 23:15:25.14 KAxzfHR1
中二でゲームサントラの存在を知ってから大学に至るまで好きなサントラ買ってます

721:SOUND TEST :774
11/02/25 23:46:16.18 KUjuTxAf
結構若い人多いのね
こんなアホナ事してたの30台のおっさん(俺含む)連中だけだと思ってた。

722:SOUND TEST :774
11/02/26 00:38:30.35 JzoUhsD/
オナホがどうしたかと思ったじゃねーか。

でもブコフ全盛期を探索できたのは間違いなく俺ら三十路世代。
俺は大阪駅前ビルとか恵美須町も漁ってたから、アキバは高いという
イメージ。

723:SOUND TEST :774
11/02/26 00:56:24.97 mC+PnWxD
今22で、3年前にR4のサントラ買って以来かな。
中古同人で秋葉とかには行ってたから、その延長線みたいな感じで。

正直、もっと早くから買ってればって後悔が絶えない。

724:SOUND TEST :774
11/02/26 01:01:58.00 4/WilK/6
俺は46歳だけど
きっかけはファミコンのFFとかドラクエ、ファルコム系とかかな


725:SOUND TEST :774
11/02/26 01:38:45.04 fXoU3Eju
だらけで5~900円以下のを
大量買いしてた時が懐かしい………

726:SOUND TEST :774
11/02/26 01:42:02.78 ILwZAwL0
ギリギリ三十代でGM黎明期の学生時代からはまっていたけど、
本格的に中古とか探し出したのは就職して東京に出てからだったな。
中古店とか規模も数も段違いだし、目の前に懐かしい現物があると
やる気も出てくる。
秋葉原でもまだGMが特別扱いされていなかった時代もあって、
ソフマップ系列の店ですら中古CDといえばJ-POPが目玉商品、
GMは特売コーナーやワゴンの常連という状態だった。そんな頃に
ナムコVGGやスキーム買えたのはいい思い出。
その頃からマメに探索しておけばと思うけど、まさかこんな事に
なるとは当時の状況からは予想できないし緊張感も無かったな。
やっぱりヤフオクとか始まってマニアの動きが表面化した頃から
店頭の扱いも変わってきたのかな?

727:SOUND TEST :774
11/02/26 02:52:56.41 zXG8od3I
初めて買ったLPがVIDEO GAME MUSICで
コレクションはほぼ発売日付近に新品で購入してる
筋金入りの40代

でもPS・N64時代のCDは金欠だったんであまり買ってない
この辺って最近高騰が目立つんで、ちょっと涙目

728:SOUND TEST :774
11/02/26 09:02:44.56 qYYFlZHf
サガ全曲集を必死に探し回ったのはいい思い出
もう20年くらい前になんのかなぁ

729:SOUND TEST :774
11/02/26 10:44:28.49 fQ669h72
MILESTONE SOUND COLLECTIONってどうだろう

730:SOUND TEST :774
11/02/26 12:01:50.89 VVw+/DRC
俺は小学校の時、FF6のサントラ買って、それがきっかけで
ゲームサントラオタクになって、26歳に至る今までサントラを買い続けてきた
社会人だから持っていないプレミア物も手をつけてしまう

731:SOUND TEST :774
11/02/26 13:52:23.55 uUA6mBLK
ブレスオブファイア3のED曲に感動して、収録CDを調べたらサントラしかなかったので買ったのがきっかけだったなぁ。




732:SOUND TEST :774
11/02/26 13:58:49.16 RpIYOG5G
学生だけど、普通のサントラに興味持った方がいいのかな?
なにしろ高額だし・・・。

733:SOUND TEST :774
11/02/26 14:00:30.51 k3a/cLnI
高いけど仕方ないって気持ちで集めるんならやめとけば?

734:SOUND TEST :774
11/02/26 14:52:11.89 LKyPWWY/
学生時代とか金は無いわけじゃなかったけど
サウンドテストとか本編プレイ中に聴けるものを
CD買ってまで聴く人間がいることを不思議に思いながら
ときメモのドラマCDとかボーカルコレクションとか
大量に買ってたな。

735:SOUND TEST :774
11/02/26 15:40:33.41 0kSA4vOo
まだヤフオクがなかった時代の話だが
首都圏の古本屋のアニメコーナーに
ゲーム関連CDは混じっていて
そこから目ぼしい物を買い集めたよ

20年ぐらい前GMOのハドソンが¥800で買えたのが思い出


736:SOUND TEST :774
11/02/27 00:16:02.64 VexjMRoP
その昔はfjとかのニュースサイトで探したものだなぁ。

737:SOUND TEST :774
11/02/27 00:25:09.70 iXGYCpK/
売ります買いますに投稿して、手に入れたのも有るなぁ

738:SOUND TEST :774
11/02/27 00:31:02.85 ifg2agAE
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


739:SOUND TEST :774
11/02/27 01:47:48.03 6WCqkDa+
糖質って怖いね

740:SOUND TEST :774
11/02/27 02:26:18.14 VexjMRoP
俺も貰ったテクドラ販促CD転売しました!!

741:SOUND TEST :774
11/02/27 11:32:57.00 GCkAmHSj
ドンキー2、7万で買取してるとこ発見

742:SOUND TEST :774
11/02/27 12:30:38.88 Vszx9QbS
毎度!駿河屋です!

743:SOUND TEST :774
11/02/28 03:49:17.11 nZ7b/ZZy
見えない傷も発見します!!

744:SOUND TEST :774
11/02/28 12:33:31.47 6E/FpQBu
傷ついてた方がレトロ感あっていいんじゃない?
と思う今日この頃です!!

745:SOUND TEST :774
11/02/28 17:45:29.23 SrWjbolb
だれか止めてw

746:SOUND TEST :774
11/03/01 00:00:44.13 qMs/gDrr
帯なんていらねえ

747:SOUND TEST :774
11/03/01 01:47:09.87 KWyWc1Br
ついにドンキー2が未開封138000に値下がったな

748:SOUND TEST :774
11/03/01 02:53:19.13 HyeJQHFu
いや、誰が買うんだよ

749:SOUND TEST :774
11/03/01 10:04:00.58 kPNABh6x
              ,,,.. ==一-=、ヽリ
          ,:ィ"´;;;;;;;;Z三ニ`゙ヽ、))ツ〃ノ
         /;;;;;;;;;;彡三シrニ, :'''""^`'ヾ、彡ミヽ、
       ,r";;;;;;;;;;シr": : 〃´        ヾニ、ヽ、
        /;;;;;;;;;;;;;;,f´: : :〃.           丶\
       ,!;;;;;;;;;;;;〃ィ : : :イ: : .           ヽ、
       l;;;;;;;;;;;;ノ彡 イ リ!: : :   ,,ィ彡三ミゝ、 ,rニ三ヽ
      !;;;;;;,..jf_ _:_:_:_:ツ       ,,,rニ,,、~`ヽ.,.., ,r==、
      l;;;f ,r-、)~゙:゙:゙: ̄ ̄ ̄ ̄`~゙7='"^: : : リ^''i〈:::::::::゙i  あらぶノだいふごうデス
      l!;;l l'^';,ュ 〃 テ       t: : : : : : /゙`ヾ;):::::::/  どんきーこんぐ2ヲカイニキマスタ
       !;;tヽ ゙"イノツ        ヾ:_::シ(_,:-、..ノt:::::ノ
         l;;ヽ `゙ 辷ノ           /,,r::''))ミミ;;ヾ、テ
       l;;;;;゙i 、__,,    ,;へ,;,,   /f〃,r:-==)ミ〈、
        !;;;;リ  ;,   ,ノ;リ人,ィft, ,i';jk"^丶- 、)ミヽ
        l;;ツ    :,,、シ"(ツrリミソ::ハノツイ`i゙t~("`ミ≦f
    ,r''"~ヾ(、    ヾ、:ミニゞくシノノシィソtNイ))ヽ 巛ミ
    /;;;;;;;;;,r=ヽ.     `ヾ、::;ツ≦≪彡ツ(巛リXシ:. ,ミr'゙
    !;;;;;;;f´ ヽ. \      `゙ー=三さチシ从巡シ"~`
   j;; ィ"ヽ、 \  \        `゙゙`''/く"゙゙´
,: -''": : : : : : :\ \  `ヽ、      : : / : :)ヽ


750:SOUND TEST :774
11/03/01 10:12:04.85 DT8T6VCs
アラブさんは高層ビルでも買っとけばええんやでー

751:SOUND TEST :774
11/03/01 12:11:11.02 14dmxUzH
ドンキー2未開封なら34,800円までなら出してもいい
開封品帯つきなら25,000円が限界

十万円って…

752:SOUND TEST :774
11/03/01 13:56:24.92 878alzER
98000円ぐらいなら誰か買うのでは・・・?
それよりゴエモンのほうが見どころ満載なんだが・・・。

753:SOUND TEST :774
11/03/01 14:12:18.68 C47HhR4j
桃幕も一年前ぐらい出品がバッティングしてた時は帯付き25k位で買えたのにね
売り時の判断は難しいな

754:SOUND TEST :774
11/03/01 14:51:11.85 5nuTob20
持ってない人は超高値で売る人を批難するけど、持ってる人は持ってない人が提示する値段を聞いて乞食と批難する
何とかならんのかね

755:SOUND TEST :774
11/03/01 22:33:26.31 WInoTAGi
てゆーかどっちもどっちーも。

756:SOUND TEST :774
11/03/01 22:56:07.27 t+ZGYna/
J9って知ってるかい?

757:SOUND TEST :774
11/03/02 02:12:05.08 ZIIc4Qt6
情け無用?

758:SOUND TEST :774
11/03/02 11:27:21.74 W9WNJnGr
アステロイドベルトの?

759:SOUND TEST :774
11/03/02 11:36:18.83 y1WNqOzJ
サスライガーの前口上だろ、最後に「どっちもどっちも!」ってくる

まったくスレチだが


760:SOUND TEST :774
11/03/02 21:07:42.57 /2U3Eiiv
ヤフオクのゴエモンに革命がおきとるww

761:SOUND TEST :774
11/03/03 00:12:20.31 SkEAfKVc
ん、どゆこと?

762:SOUND TEST :774
11/03/03 07:40:46.06 ABWF4y/O
っていうか44000円で買った人かわいそうw

763:SOUND TEST :774
11/03/03 08:49:10.70 0NHilIXM
高けえええ

764:SOUND TEST :774
11/03/03 10:52:23.35 JCOggw7V
もうひとつの方も確実に4万超えるよ

765:SOUND TEST :774
11/03/03 13:49:03.08 LeQAXXXt
なんで今頃高値安定モノの値が動くんだ・・・

766:SOUND TEST :774
11/03/03 16:56:43.81 VfZplEBf
本当だ!ドンキ2、ショップ買取り7万だ!!
これだけ買取りが高いと興味なかったが欲しくなってきた。

767:SOUND TEST :774
11/03/03 19:10:41.60 3eC6GWrl
レジェンドオブゲームミュージックみたいに
レジェンドオブ任天堂出してくれないかなー
売れるとおもうんだけどね


768:SOUND TEST :774
11/03/03 22:38:26.74 wAqYe9tf
任天堂がサントラ出さないのはそんな理由じゃないからw
乞食乙wwww

769:SOUND TEST :774
11/03/03 23:31:23.39 SkEAfKVc
会話ができてないアスペ怖いw

770:SOUND TEST :774
11/03/04 03:44:07.95 9BeVWN/q
理由って、なんじゃらホイ?

771:SOUND TEST :774
11/03/04 05:41:19.22 GLALXl5q
ヤフーで検索したらでますぜ

772:SOUND TEST :774
11/03/05 00:51:33.43 megaD1jm
ラストストーリーのサントラはだすのにねぇ・・・。

773:SOUND TEST :774
11/03/05 02:47:47.40 yr+1wpmA
OK理解した。

774:SOUND TEST :774
11/03/05 10:51:36.71 vJdFS5PO
基本的にゲームのサントラは売れません。
特に新作と違って旧作ゲームサントラの復刻となると
売れても数百~千枚程度で、原価や人件費を引くと
利益は良くて百万程度、最悪の場合赤字になる可能性すらあります。
サイトロンの復刻事業の失敗や、聞いたことも無いような会社が数枚出して
音楽事業から撤退といった状況が繰り返されているのを見れば
この辺の事情はお分かりいただけると思います。
そのため、こういったサントラ復刻事業は数百万の利益すら見逃せないほど
会社が困窮しているか、逆に利益度外視のファンサービスで行われることが多いのです。


775:SOUND TEST :774
11/03/05 12:21:16.22 B5pxZiGy
最近マリオRPGよく出品されているが
再販のうわさがあるの?

776:SOUND TEST :774
11/03/05 14:34:33.13 m2HbQhrg
スクエニの再販はファンサービスになるのか
ファンサービスするなんていい会社じゃないか
そりゃ、ドラッグオンドラグーンやサガフロ2のピアノバージョンなんか売れないわなぁ

777:SOUND TEST :774
11/03/05 14:44:08.95 megaD1jm
スクエニはitunes中心なのかな?

778:SOUND TEST :774
11/03/05 19:29:34.84 PuSHKBOZ
もじぴったん辞典が再販して8kから下落
ロックマンエグゼ1~3アマで7kだけどイーカプで再販し始めた
前から欲しかった2枚だからマジ感謝

779:SOUND TEST :774
11/03/06 01:52:22.84 T9ob7xnd
ロックマンはX8再販しろや

780:SOUND TEST :774
11/03/06 02:10:35.70 ERASkJ8p
エグゼのサントラ7000円もするのか
俺が買った時は2000円だった

任天堂はサントラ出さないなら出さないでサウンドテスト入れてくれ
特に自社開発のマリオとゼルダ

781:SOUND TEST :774
11/03/06 08:38:53.14 ImK+iTEP
なんかヤフオクで、ムジュラのオーケストレーションの新品ばっか出してる人がいる・・・。買いだめしたんだとは思うけど、オーケストレーションばっかりってねぇ・・・。

782:SOUND TEST :774
11/03/06 11:07:23.20 LJ3gThml
あれ中国産じゃないの?

783:SOUND TEST :774
11/03/06 15:24:51.94 ImK+iTEP
それともう一つ気づいたんだけど、
マリオストーリーのジャンク盤、だ・け・を
毎月のように出してる人がいるんですけど・・・。

なんか怖いw


784:SOUND TEST :774
11/03/06 15:29:49.68 ImK+iTEP
あ、週一ペースだったwでも一応日本製みたい。連レススマソ

785:SOUND TEST :774
11/03/06 21:08:27.20 w4S5pIqt
無駄に安くないか?

786:SOUND TEST :774
11/03/06 23:13:22.28 jLCfQP43
そこらへんがわからないとプレミアサントラについて語るのは難しい(キリ

787:SOUND TEST :774
11/03/07 00:53:06.40 h8+jVzmg
桃幕が結局4万いかなかった件についてw
やばいな・・・。確か33500円だっけ?落札価格。(うろ覚え)

788:SOUND TEST :774
11/03/07 01:30:11.62 WB2AI6Sb
ここはテメーの日記帳じゃねーからブログなりツイッターでやれカスが

789:SOUND TEST :774
11/03/07 05:09:16.47 mYk8uMxu
DOD、ヤフーとモバに同じ人が出してるっぽいんだがきのせい?
発送元の県が同じなんだが…

まぁ、2個もってるまたは別人なら気のせいなんだろうけどね。


790:SOUND TEST :774
11/03/07 09:37:23.81 YkmdQ7wP
まあまだプレミアついてるサントラの話だからよしとするか
プレミアつきそうとかで話されても困る
業者の宣伝くらいにしか思わない

791:SOUND TEST :774
11/03/07 18:40:57.38 fPaeuqFY
(キリッ

792:SOUND TEST :774
11/03/07 23:37:54.97 zE7Zjwwk
ずいぶんと強気だな
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

793:SOUND TEST :774
11/03/08 19:38:55.60 8ILO/vO1
>>792
凄いなー
全部新品だけど寂びれたCD屋に売ってたのかね?
それともコレクション放出?

794:SOUND TEST :774
11/03/08 19:40:31.14 87t/vYEn
コレクターがお亡くなりになったのかな?

795:SOUND TEST :774
11/03/08 20:35:49.26 eWto6iRB
まったく見ないタイトルではないから(当時CD屋で割と見かけた部類のCDだから)どっかの在庫じゃないの?
出品者の履歴見ればサントラに限らず
売れそうなものを仕入れて捌いてる奴なのはわかる

796:SOUND TEST :774
11/03/08 21:22:33.89 e8h4RGUp
>>792
めぼしいもの(ヨッシーストーリー、スターフォックス64、バンジョーとカズーイの大冒険、F-ZERO X OST)は
きっちり最低落札価格を設定してあるのね。
しかも最低落札価格に達していないときたもんだ。

時のオカリナOSTですら開始価格が2万円にしてあるぐらいだから、
よっぽどの最低落札価格を設定してあるんだろうな・・・。

797:SOUND TEST :774
11/03/08 21:38:26.36 rIK6h3Cn
ストーリーはあってアイランドはないのか

798:SOUND TEST :774
11/03/08 22:53:32.00 15kytsEn
高値で仕入れて、より高値で捌こうとしてると予想

799:SOUND TEST :774
11/03/08 23:07:56.81 hm1cR93E
>>783
今見てきたけど安すぎて誰も手を出さないな…
未開封はともかくシール部分って作れるものなのかな?国内盤と言い張ってるし試しに人柱になってみても良いが…

800:SOUND TEST :774
11/03/08 23:51:16.24 KRDZSoNR
数年前に、マリオストーリーとかエンターブレイン発売のCDの海賊盤が出回ったことなかったっけ?

801:SOUND TEST :774
11/03/09 01:48:58.02 5fsqNNSt
マリオストーリー・マリオテニス・ムジュラオーケストレーションズが大量にあったね
シールを見て「よく見たら日本製」とか言ってると…w

802:SOUND TEST :774
11/03/09 03:23:17.52 wMunNYyt
海賊版だと音悪いのかな?

803:SOUND TEST :774
11/03/09 20:50:48.88 2pdLoKxt
>>800
それがずっと続いてるんじゃないかねw
偽物とはおもわないな
本物が数箱海外に流れて
それを捌いてるだけかと
とはいえこれだけ在庫があれば相場なんて崩壊する訳で
プレミア盤なんて一気に10枚とか出てきたら
それだけでプレミア崩壊だからね

804:SOUND TEST :774
11/03/11 16:37:43.31 i4fOkeDa
地震でコレクション死亡ワロエナイ

805:SOUND TEST :774
11/03/11 20:52:15.72 BwfSzzls
地震の前になると命が一番に優先されるな
コレクションとかどうでもいい
すぐ外ににげた

806:SOUND TEST :774
11/03/11 21:25:01.72 jupOAXtj
ちょっと高値がついてるペルソナ2罪は
PSPのアレンジとPSのオリジナルあわせてサントラ出すみたいね

807:SOUND TEST :774
11/03/12 01:00:14.49 jJIppauf
やはり、貴重な財産が失われたか………
命が有れば、また巡り会えるさ

808:SOUND TEST :774
11/03/12 14:24:43.88 mwwRCOKm
うむ。

809:SOUND TEST :774
11/03/12 14:56:16.24 z9U7qz5t
自分の命、周囲の命が一番大事
コレクションCDは二の次だ
東北地方の方々、どうかご無事で

東京でも生まれててあそこまで大きな地震は初めてだったよ…

810:SOUND TEST :774
11/03/12 19:44:42.16 ZQiizI6q
埼玉だけどうちのCD棚も大惨事。というか小さい棚は棚ごと倒れたw
CD自体が割れたとかはないけどケース破損多数

811:SOUND TEST :774
11/03/12 22:35:55.79 4cB0FecA
>>810
うちもマリオRPG未開封等かなりの数のCDのディスクを止める部分が割れちゃってた

812:SOUND TEST :774
11/03/13 09:14:14.09 ljyustRl
CD全部粉砕しても損失100万円もいかないな
安っぽい趣味でよかったな

813:SOUND TEST :774
11/03/13 09:27:11.43 /QFU48CD
まぁ原子炉に比べたら安いわな

814:SOUND TEST :774
11/03/13 09:35:06.53 fmBCffGO
阪神大震災を経験してたからCDの保管方法はばっちりだぜ

815:SOUND TEST :774
11/03/13 11:12:13.06 OixqbtAh
>>814
ノウハウplz

816:SOUND TEST :774
11/03/13 11:22:55.05 nrZHODot
>>814
俺からもkwsk

817:SOUND TEST :774
11/03/13 12:51:04.70 nrZHODot
>>792
また出品し直している。
F-ZERO Xとバンジョーに誰一人として入札していなくて笑える。

818:SOUND TEST :774
11/03/13 22:09:57.79 PaZ49RU3
少なくとも、プレミアCDは何枚も失われた。
こうやって数が少なくなっていくんだね。


819:SOUND TEST :774
11/03/13 22:57:26.12 oPiUUslt
CDが無事なやつとかだけでもオクで出してくれたりしないのかな・・・?(チラチラ

820:SOUND TEST :774
11/03/13 23:15:04.60 lVNWaJYH
運送会社が被災地での集配・配送を見合わせてるから
出品しても発送できんよ
ガソリン給油できねえから

821:SOUND TEST :774
11/03/14 01:39:58.09 iwWsgUwA
俺は北関東で結構強かったけど、プレミアCDのみプラスチックケース4箱に分けて
家の物置に保管してるから、確認したら大丈夫だった。
でも親に聞いただけだから、中身まできちんと確かめてないしツメとか割れてるかもな・・・
心配だー確認しに実家に帰りたい
地震で箱ごとバウンドしてたらCDケースにかなりのダメージいってるよな・・・

822:SOUND TEST :774
11/03/14 14:39:38.55 l+gaLIPa
ねこめ臭い

823:SOUND TEST :774
11/03/15 01:25:39.25 aWEsyC2B
誰それ?

824:SOUND TEST :774
11/03/15 02:09:53.74 JklRuPK+
>>823
なぜそれを人名だと思ったのか聞きたい

825:SOUND TEST :774
11/03/15 17:56:53.55 WhEIgs2W
なんか、ブックオフ行ったらMOONとか言うゲームのサントラが、9950円で売ってたw
このゲームのサントラって、プレミアついてるの?中古でこれは、ぼったくりだろと思ったわw

826:SOUND TEST :774
11/03/15 20:33:08.49 O4DIBROn
アマゾンだと15000円ぐらいだったかな
まあほとんど売れてないが

827:SOUND TEST :774
11/03/16 07:35:04.01 axSdR7Uf
とぼけるGMMw

828:SOUND TEST :774
11/03/16 20:50:04.60 oID0pP+T
10年以上粘着してる方がキモイ

829:SOUND TEST :774
11/03/16 22:00:51.41 RQe28Uka
キモいっつか人格破綻してるだろ

830:SOUND TEST :774
11/03/16 23:12:39.91 zVC0fuVl
本人は自覚ないだろうけど軽度の人格障害者なんだよ
ほっとこう

でもちょくちょく意味不明なタイミングでスレ乱すからウザイっちゃウザイけど

831:SOUND TEST :774
11/03/17 20:57:11.56 SXzDvRdf
GMM重要証拠保全
URLリンク(crossing.jp)


832:SOUND TEST :774
11/03/18 07:30:23.64 1CjJwx3A
>>817
またまた再出品w
半永久回転寿司、決定だな。

833:SOUND TEST :774
11/03/21 07:49:55.06 yybscrAT
>>792
別の出品者のようだが、任天堂ものの新品未開封品CDを多数出品している人がほかにもいる。
現在までにスーパーマリオ64、ドシンの跡を追って(巨人のドシン1)、ウェーブレース64のサントラが落札されて、
スタフォ64、カービyのきらきらきっず、ヨッシーストーリーの新品未開封、
マリオカート64、スーパーメトロイド サウンドINアクションの中古品が出品中。
ラインナップも凄いがマリカ64以外1万超えでとても手出しできん。

834:SOUND TEST :774
11/03/25 23:51:15.34 AXB+EJur
ここはCD1枚に1万円すら出せない貧乏人が来るスレじゃねーぜ。

835:SOUND TEST :774
11/03/26 15:41:54.04 fiM/Blgf
高値でいいなら金さえ出せばいつでも買えるわけで
俺はレア物を格安で入手する快感のためにコレクターやってる
天地創造を150円でゲットした時の感動が忘れられんぜ


836:SOUND TEST :774
11/03/26 17:10:59.52 l2S31DcV
同じCDを安値で何枚もゲットしてたと思ったら実は価値が下がってただけの話でござる

837:SOUND TEST :774
11/03/26 17:16:02.90 Cu22rg9p
大金払ってでも欲しいCDが2つあるが買えそうにないでござる

838:SOUND TEST :774
11/03/26 17:17:10.44 HPgZ+nMq
URLリンク(www.mbok.jp)
この人はとてつもなく大きな勘違いをしてないだろうか


839:SOUND TEST :774
11/03/26 21:08:28.19 nDXH6RqL
スーパーマリオ64
まさかの2個目新品登場ww
これ日本製か?しかも同出品者だし。

840:SOUND TEST :774
11/03/26 22:30:02.07 JeQ0kKiA
中国人の偽物作成能力を侮るな
まじ彼らは金のためなら労力を厭わない

841:SOUND TEST :774
11/03/26 22:34:48.88 4rPUjgZ/
100,000円で設定してたのかw
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

842:SOUND TEST :774
11/03/27 01:57:44.88 ai2F5N0Q
売る気なかったのか・・・

843:SOUND TEST :774
11/03/27 03:57:25.80 JYpRXdZq
>>840
妄想乙

844:SOUND TEST :774
11/03/27 04:02:58.65 4SAYVP46
>>840
貧乏人乙

845:SOUND TEST :774
11/03/27 06:44:23.25 vVUrLzDt
>>833,>>839
今度は最低落札価格ありの設定で出品してきたな。

846:SOUND TEST :774
11/03/27 10:28:37.20 DdcAyCtQ
10万の価値も無いよね・・・。
これが釣りってやつ?

847:SOUND TEST :774
11/04/01 15:47:12.35 nRgWrnWB
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これ海賊盤だよな?

848:SOUND TEST :774
11/04/01 20:24:24.26 GIw7+pt8
>>847
そのレコード会社の日本のゲームのサントラはすべて海賊盤

出品物の違反報告みてみ


849:SOUND TEST :774
11/04/02 00:31:48.05 ++IVffP8
音が変わらないってんなら買ってもイイが……………………高いがな

850:SOUND TEST :774
11/04/02 09:39:38.20 7MvGkUPe
今の世の中メジャータイトルなら探せばタダで聞けるし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch