高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 8枚目at GAMEMUSIC
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 8枚目 - 暇つぶし2ch200:SOUND TEST :774
10/10/30 17:19:25 L98fhOf2
そりゃ開封品帯なしと比べりゃそうかもなwww

201:SOUND TEST :774
10/10/30 18:18:14 dRrzxXZv
サンプルはサンプルで貴重の気がするけど、そんなことないの?

202:SOUND TEST :774
10/10/30 18:22:44 yRSdBRwj
ないです

203:SOUND TEST :774
10/10/30 18:28:43 L98fhOf2
サンプルと市販品でデザインとか内容自体が違うならともかく
少なくともゲームサントラでそういうのがあるとは寡聞にして耳にしたことはないな

あとは急遽発売中止になったCDでサンプル盤だけ出回ってる、とかならあるかもしれん
サイトロン&ゲーメストのビデオ・ゲーム・ミュージック、
一度発売中止になったほうのコナミック・ゲーム・フリークス、コナミ・ゲーム・ミュージックVol.4、
デジキューブ版のフロントミッションフォースとかもしかしたら存在してそうな気がするんだが…

204:SOUND TEST :774
10/10/30 18:52:30 5VXHTL2/
>>202
お前の価値観を押し付けるなよ


205:SOUND TEST :774
10/10/30 19:57:08 Tb1yVHoW
サンプルって現存数はともかくとして当時配られた数は実売数より多いタイトルもあるのかな

206:SOUND TEST :774
10/10/30 20:14:46 pTEp8viL
ゲーム音楽に限らず、総じてサンプル盤は市販盤より安いよ。
サンプル盤に比べ、市販盤の方が入手困難なのも多いし。

207:SOUND TEST :774
10/10/30 20:46:06 Or2D/eid
Sten och Flodレーベルのいくつかサントラは、
店頭デモ用の8cmシングルのサンプルCDが存在しているはずなんだけど、
ああいうのはサンプル版でも仕様が違うから、多少はプレミアが付くのかな。


208:SOUND TEST :774
10/10/30 21:28:53 yRSdBRwj
>>204
顔真っ赤にしてレスしてんじゃねーよ下種

209:SOUND TEST :774
10/10/30 21:32:57 dM1F8VJ6
収録内容やジャケットデザインが違うのはサンプル盤じゃなくてプロモ盤って言うんだよ

210:SOUND TEST :774
10/10/30 21:40:37 Um66DUAb
>>208
顔真っ赤にして聞くけど下種って何?


211:SOUND TEST :774
10/10/30 21:51:45 yRSdBRwj
>>210
まずサンプル版の方が高価なサントラを俺に教えてくれよ
お前にはまず答えられないと思うが…藁
そしたら答えてやるよ

212:SOUND TEST :774
10/10/30 22:12:07 Um66DUAb
サンプルとかどーでもいい下種

213:SOUND TEST :774
10/10/30 22:27:04 MKdhXYWW
今どき「藁」を使う奴なんていたんだな…
どこに生息してんの

214:SOUND TEST :774
10/10/30 22:45:15 nGLojmP4
>>201
所謂中古流通の価値は無い(若しくは劣る)んだろうけど
好きで集める人にとっては幾らかの価値があるかもな
お気に入りの奴は販売版持ってもサンプル版見かけると思わず買っちまう

215:SOUND TEST :774
10/10/30 23:12:46 JpUTKzl4
eggで初恋ばれんたいんのサントラ配信されたけどこれのCD版はプレミアなん?

216:SOUND TEST :774
10/10/30 23:20:55 Or2D/eid
>>209
プロモ盤とサンプル盤ってゴッチャにしてたけど、
改めて調べると別ものなのね。


217:SOUND TEST :774
10/10/31 06:34:43 qTgOw+f9
>>211
オクに出してるタイミングによっちゃ普通にある


218:SOUND TEST :774
10/10/31 08:09:45 RX25WMmc
>未開封ならサンプルのが高騰することはよくある

正規盤と同じ条件なら普通にないだろ

>サンプルはサンプルで貴重の気がするけど、そんなことないの?

コレクタ的には(表向き)公に売買できないサンプルはゴミ扱いw

>プロモ盤とサンプル盤ってゴッチャにしてたけど、改めて調べると別ものなのね。

それって改めて調べる事なのか?つか、ここって高額プレ盤スレだよw

219:SOUND TEST :774
10/10/31 08:45:05 1/ThuvoH
>>217
だから具体的なタイトルを教えてくれよ

220:SOUND TEST :774
10/10/31 09:35:49 qTgOw+f9
ゲームCDのサンプルは少なすぎていちいち調べるのめんどくさい
昔、サンプル売った事あるけど相場より高く売れた
IDが割れちゃうのでタイトルは言えない
もちろん通常版より価値があるとは言ってない
あくまでもタイミング次第だね
よってサンプルはゴミと決め付けるのは良くないって事だな
店で買い取れないCDがすべてゴミなら
ゲームの特典に付いてるCDもすべてゴミという事になる
これらのCDもオクでは万円の価値があるのもあるが
店では買取不可だからね

221:SOUND TEST :774
10/10/31 17:13:52 9ljvBGMD
がんばれゴエモン2のサントラ帯付きが10500円で売ってましたが、買いませんでした
なぜそんな報告するのかといいますと、買わなかったことに後悔しているのです
果たして、これは買いだったのか…
おまいらの基準としてはどうでしょうか

222:SOUND TEST :774
10/10/31 18:15:02 4LMl9UWh
>>221
うわっちゃー!!


やっちゃったね!


もったいない!

223:SOUND TEST :774
10/10/31 18:38:21 9ljvBGMD
>>222
中身見せてもらったら、本体の定価が1500円って書いてあったから、ためらってしまった
初めから入ってる葉書やチラシ?みたいなのもきちんと入ってた
盤面に傷は無かったが、帯に焼け、端が折れてたり、冊子も端が折れてる点など
付属品は完全な美品とは言い難かった
ゴエモンサントラに一万以上かけるのは、デロデロと桃幕とゆき姫だよ‥な?

地方で買えばきっともっと安いんだろ?
前書き込んだが、桃幕の帯付き美品が36500円で売ってて、これもかわんかった
桃幕は次の日も見に行ったが、その時にはもう売り切れてたんだよな…

チラ裏気味ですまんな、買わなくて良かったとの確証が欲しかったんだ

224:SOUND TEST :774
10/10/31 18:40:02 HMLl3ORH
すぎやまこういち作曲
モノポリー

225:SOUND TEST :774
10/10/31 18:54:36 pUR2tRQv
>>223
2だったらその値段だと安い方、桃爆は普通
後ゆき姫は一番安い、割と1万以下で売ってるの見かける

226:SOUND TEST :774
10/10/31 19:16:44 9ljvBGMD
>>225
マジ?ゴエモン2って一番安いと思ってた
オクにあまり上がんないから相場判断が難しいんだよ…
店の買取金額とかで判断するがあれはあてにならんのか…
桃幕は帯なしで40000円とかで取引されてたから、帯付きで36500なら安いんじゃないかね

ゴエモンは好きだが、ゴエモン2はやったことなかったからな
でも買えば良かったか…
曲だけ聞いても良いものなんだよな

227:SOUND TEST :774
10/10/31 19:43:44 hYMcFuqO
この前、ヤフオクでゴエモン2のサントラ、2万以上いってた。

228:SOUND TEST :774
10/10/31 19:45:34 vkaSWBQN
相場を気にしてばっかりいると楽しくなくなっちゃうよ

229:SOUND TEST :774
10/10/31 19:53:55 VOYY3fsD
このスレ的にはプレミアの値段の高さが聴く価値に比例するんだろ
だから相場は大事
…なの?

230:SOUND TEST :774
10/10/31 20:30:44 8aYTa9aO
というかそもそもこのスレは高額プレミアサントラのスレなんだし
直近の質問にしても「○○が○○円だったのですが・・・」だし何を今更としか
マケプレでいくらとかショップでいくらとか、そういう部分に注視しすぎると
落とし穴にはまることもあるけど

231:SOUND TEST :774
10/10/31 20:56:06 QU4+wmOa
買いたいものは買える時に買おう
金は働けば貰えるけど、サントラは働くだけじゃ貰えない

232:SOUND TEST :774
10/10/31 21:08:26 9ljvBGMD
>>227
マジか、帯付き葉書付きで2分の1以下じゃ結構買いだったな

>>231
このスレでは名言だな…
でも、預金の残高ばかり気にして、なかなか一万以上のサントラは手が出せない

昔、ライブアライブを一万以上かけて買ったが、なんだか再販されそうな勢いだしな…

233:SOUND TEST :774
10/10/31 21:17:47 OAxZDUO0
>>220
まったくの意見だな、ゴエモン2のサントラの話題が出ているが
秋葉原のぼったくり店ならともかく、
そこら辺にある普通の中古店なら買取10円とかだろうしね
ネットで価値があるならどんなもんだろうがお宝だね



234:SOUND TEST :774
10/10/31 21:44:50 xAkoFuto
暇な時にめぼしいサントラのリストでも作って
いくらくらいまでなら買うとか整理しとけばいいじゃん
店頭で見かけてからだと判断しずらいんじゃないの

235:SOUND TEST :774
10/10/31 22:14:46 4LMl9UWh
ライブアライブ再販されたら買った方がいいな。
5年後プレミアつくぜ

236:SOUND TEST :774
10/11/01 00:02:06 TLeiRVsz
>>220
あのさぁ?論点ずらすなよ サンプル盤はオクの規制が現状緩いだけで
「建て前上」は売買不可だよ?オクで大手を振って売買できる特典CD
と一緒にしちゃダメだってw サンプルCDはオクの規制次第でアマみたく
今後一切出品禁止になる可能性も無きにしもなんだわ。ゴミは少し言いすぎかもだが・・

237:SOUND TEST :774
10/11/01 00:52:17 fuHvNbNJ
>>191
twitter投票で絶版CD(ライブアライブやアンサガなど)が復刻するニュースが出た直後に、
>>185のヤフオク出品者から、そのライブアライブやアンサガなどが出品されてたw
ライブは6260円で落札されたようだ。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

238:SOUND TEST :774
10/11/01 01:07:17 DpIMLr1P
別にいいじゃん人のことなんてw

239:SOUND TEST :774
10/11/01 01:12:12 DITJcnP9
それ以前の10月のライブ・ア・ライブOSVが6k~8kぐらいだからうまいこと売り抜けたもんだなw

そういや類似のオークションで表示された金つぎ込んでる奴で
↓こんなのがあったが、開封しといて「新品」ってのはどうなんだ?w
むしろ開封しないでNCNRにすりゃよかったんじゃ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

240:SOUND TEST :774
10/11/01 03:07:44 5JMIqMiV
開催中オークションのリンクを貼る奴は、100%本人による宣伝。

241:SOUND TEST :774
10/11/01 03:17:57 DITJcnP9
開催中=宣伝乙はお決まりっちゃお決まりだが、仮に俺が出品者だったら
こんな相場の数倍レベルのバカげた即決設定しねーし、そもそも開封せずに出すわw

242:SOUND TEST :774
10/11/01 10:29:14 EiWOoq22
>>236
出品禁止になるわけねーだろ
サンプルだろうがメーカーが作った正規品ではあるわけだしな
コピー品が山ほど出品されてるのにサンプルだけ禁止とかありえるかよ

243:SOUND TEST :774
10/11/01 10:31:12 EiWOoq22
>>239
ライブアライブって言うほどプレミア付いてる訳でもないんだよな
たしかに一時期は1万円以上してたけどさ
そりゃ再販すること分かったら即効で売るだろ
で、定価で買いなおすと

244:SOUND TEST :774
10/11/01 10:35:42 EiWOoq22
>>239
そいつ480円のゲームにもレアって付けてるくらいだから
適当なんだろ
どうせ開封してあった美品を新品でしたと嘘付いて売ってんだろ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

245:SOUND TEST :774
10/11/01 11:42:51 8wWSTX25
売り抜けとか・・・おまいら愛がないなぁ

246:SOUND TEST :774
10/11/01 12:07:58 F1BwZ/dO
どう見てもゴミ商品に激レア!鬼レア!とかタイトル付けまくってる奴を思い出したw

>>243
一万行ってたことがあって、iTunes配信されてても定価の倍ついてたら十分プレミアじゃね?
中古商品としては帯とステッカーがあるから減額対象となりがちだが

247:SOUND TEST :774
10/11/02 00:43:55 NwIdQ3NY
うるさいようだがライブはキャラ絵も復刻されなきゃ意味ないんだ
パッケージが再現されるかどうか見極めないと手放せん

248:SOUND TEST :774
10/11/02 06:06:14 S0yk2zkP
>>242
>サンプルだろうがメーカーが作った正規品ではあるわけだしな

はぁ??サンプル盤=正規品wwあのさぁサンプル盤に何で【非売品】て
書いてるか知ってんの? そんな事も知らないニワカは3年程ROMってろよ

>コピー品が山ほど出品されてるのにサンプルだけ禁止とかありえるかよ

だから論点変えるなってw今サンプル盤の是非について言ってるんだろ?
コピー品は権利者が放置(気付いてない?)しているのがオクに出ているが立派な親告罪
権利者がチクってOUTになった例が多数有るだろwそんな完全に黒のブツと解釈が曖昧
な(各レコ社&権利者によって)サンプル盤を一緒に語るなってwとにかく素人は黙ってろ

249:SOUND TEST :774
10/11/02 06:28:09 /b1hrkYI
厳密に言えばサンプル盤は貸してるだけだから、権利は放棄してないんだよね

250:SOUND TEST :774
10/11/02 10:10:16 kYqR36Dm
そう。サンプル盤についてはメーカー側が試聴用に貸してるだけだから
CDショップが勝手に売るのは窃盗にあたるというのがメーカーの主張。
でも契約も交わさずに一方的に送りつけてきて、貸したものだと
所有権を主張するのが法律上有効なのかという点で疑問が残るみたい。
ただし盗品と仮定しても一度中古市場に出て対価を払って購入したものについては
購入した人間に所有権が発生してるんで、メーカー側に売買を禁止させる権限はない。

251:SOUND TEST :774
10/11/02 12:38:59 S0yk2zkP
>購入した人間に所有権が発生してるんで

盗品(と仮定して)売買なら所有者はメーカーやろ?
少なくとも法律的にブツの返還請求は出来るんでわ(現実的ではないがw

>メーカー側に売買を禁止させる権限はない。

盗品(と仮定して)だと売買自体禁止(違法)やろw盗品扱いを決定付ける裁判の
コストやリスクを考えてメーカー側が躊躇してるのが現状なんやないかな?で
メーカー側の本音は販売してくれる新品店は大事にしたい反面ソレで金儲けを
する中古店や個人(オク)は見過ごせないってなw実際に中古屋には非売品盤の
売買注意の御触れが回ってくるらしいし、オクでも権利関係にうるさいS○○Yや
山○○郎等の非正規盤は出品取消率異常に高いぞ。要するに権利関係にうるさい
個人団体がどんどん圧力掛けてるのが目に見えるようだわwだからそーいう面倒に
係わりたくないアマやブコフなどが非売品CDの売買を全面禁止してるわけなんやな

252:SOUND TEST :774
10/11/02 14:01:30 kYqR36Dm
>>251
盗品でも返還請求はできないよ。仮にメーカーが中古で買った
ユーザーから取り返す場合は、最低でも店で買った時の値段を
払わないといけない。民法とか全く知らないの?

実際に罪に問える可能性があるのは貸与品を横流しした
CDショップだけだけど、貸与契約もせずに勝手に送りつけてる以上
裁判に訴えても勝てるかどうか微妙だし、実際に訴えて
中古ゲームみたいにメーカーに不利な判決が出たりしようものなら
サンプルの売買を全面的に認めなければいけないような事態になりかねないから
訴訟沙汰にしないで、尼やBOみたいな大手の中古業者に
サンプル盤を取り扱わないようにお願いしているのが現状。

253:SOUND TEST :774
10/11/02 14:05:59 kYqR36Dm
結局メーカーに法的に禁止させられる権限がなくて「お願い」に
とどまってるから、尼みたいに全面禁止するところ、ヤフーみたいに
表向き禁止しながらほとんど放置してるところ、まんだらけみたいに
無視して売買してるところと対応が分かれている。

254:SOUND TEST :774
10/11/02 15:34:10 S0yk2zkP
>民法とか全く知らないの?

前科無し法学部出身でも無い真っ当な人間が盗品の扱い法まで
知るわけねーだろwそれに確か2年以内?だと完全にブツの返還請求
できるはずだったぞ?俺が古物取った時まではな↑お前知ってんだろw

>中古ゲームみたいにメーカーに不利な判決が出たりしようものなら

それ正規のゲームソフト販売の判例だろ
関係無いから今のサンプル盤の話とはw

>結局メーカーに法的に禁止させられる権限がなくて「お願い」にとどまってる

潰れてる店(チェーン個人資本店に係らず)山ほど出てきてるのに単なるお願いw
だけで店側が言う事聞く訳ないだろ。それが証拠にブコフ・個人店共に中古CD店は
非売品買取不可店ばかりじゃねーかwそれだけメーカー側の圧力が強いて事だよ
そのメーカーの言い分認めてるから違法天国オクも権利関係うるさい個人や団体の
ブツは出品削除するんだよ。お前非売品盤の既得権益必死に守りたいだけなんだろw

255:SOUND TEST :774
10/11/02 17:01:53 kYqR36Dm
>>254
そうだよ。2年以内なら返還請求はできるけど
たとえば中古で1万で買ったものならメーカーは相手に1万払わないと
所有権を回復できないわけ。所有権がないものの売買を禁止する
権限は無いと何度も言っている。

>関係無いから今のサンプル盤
人の話理解できてる?サンプル盤の売買禁止について裁判で争うなら
契約もなしに一方的に送りつけてきたものについて所有権や貸与契約が
有効かどうかを争わないといけなくなる。この状況で勝てるかは微妙なうえに
もしも負けたら今後中古販売同様サンプル盤の売買が完全に合法になってしまう。

>店側が言う事聞く訳ないだろ
聞いてるのは殆どが新品を取り扱っててメーカーとの取引がある店で
個人経営の店とか中古専門店は平気で売ってるが。
このへんは中古ゲームの時と一緒だろうな。ヤフオクに至っては
あからさまにショップの横流しと思われる大量のサンプル売りを
違反申告しても野放し状態だし、明確な違法商品と違って取り締まる
つもりなんかないんじゃないの?

256:SOUND TEST :774
10/11/02 18:09:48 m1RvqWfv
何をそんなにムキになってるんだか

257:SOUND TEST :774
10/11/02 19:37:15 dQ+Op9o4
サンプル版て賛否が凄いんだな
なんだか、ウィニーやマジコン、無料動画サイトの賛否と似ている気がする
ウィニーやマジコン、無料動画サイトはダメだと言われていても
実際に使用してる人多いっぽいもんな
俺自身は使用していないが、目の前に使ってるという人がいたとしても、ふーんとしか思わん
まぁ、便利なものは使ってしまうのは仕方がないと思ってしまう

258:SOUND TEST :774
10/11/02 20:06:36 7h8prlq7
全然似てない

259:SOUND TEST :774
10/11/02 21:33:30 aotV6HFd
オク板でやれアホどもめが

260:SOUND TEST :774
10/11/02 21:57:35 gKFxqgW7
長文で熱く語ってる奴気持ち悪すぎ、自分の主張が通らないと悔しくてしょうがないんだろうなw

261:SOUND TEST :774
10/11/02 23:43:22 eWNNlk0D
むしろ自分は読み物として楽しませてもらってますw

262:SOUND TEST :774
10/11/03 00:31:24 8jbq5OQ6
>>257
特定の奴だけがヒステリックに反応してるようにしか見えないぞw >サンプル版

263:SOUND TEST :774
10/11/03 03:00:39 FubxfGBv
俺は自分では絶対に買わないけど、中古でも数の少ないレアものなら
わずかでも流通量が増えるし、サンプル盤で妥協してくれる人がいれば
その分市販品が入手しやすくなるんだから積極的に反対する理由はないな。
むしろメーカーの人間でもないなら意地になって反対する理由が分からない。


264:SOUND TEST :774
10/11/03 03:05:34 fqLqvqJ3
いいぞ、もっとやれ

サンプル言っても、中身変わらないんだから、
他と違う物が持ちたい人はドゾーで、おkな気がする。

265:SOUND TEST :774
10/11/03 03:10:34 tRGMQljl
俺は昔手に入れたやつでサンプル盤がそれなりにあるから
通常版の予備が手に入ったらおいおい交換していこうとは思ってる、って程度だな

266:SOUND TEST :774
10/11/03 11:36:35 fbX3DXm/
>>255
>所有権がないものの売買を禁止する権限は無いと何度も言っている。

249さんが的得た事言ってるだろ?メーカーは全く所有権放棄なんかしてないぞw

>もしも負けたら今後中古販売同様サンプル盤の売買が完全に合法になってしまう。

白黒付いてない判例に全く関係無い判例持ってきて論調を負の方向
に洗脳すんなって言ってんのよ?おまえの方こそ読解力あんのかよw

>聞いてるのは~個人経営の店とか中古専門店は平気で売ってるが。

ブコフその他類似チェーン店が新品(メインで)扱ってんか?俺も小経営者だけどよw
個人経営店の扱い量(買取数)なんてチェーン店の流通量に比べて情けないくらいに
微々たるもんだわ。そのマイノリティ(個人・小規模中古店扱い量)を同じ土俵で語るなw

>ヤフオクに至っては違反申告しても野放し状態だし~取り締まるつもりなんか
ないんじゃないの?

だから!基本=権利者の通報対応だって前から言ってるだろw「1ユーザーが」1000回
違反申告しても無意味なのwこっちも誘導するとさ、権利者の通報によって違法台湾盤や
矢○○吉タオルで逮捕検挙された奴はどーなんの?て話ねw権利関係うるさいS○○Yの
プロモ・サンプルを10枚同時にオクで3ヶ月無事回転させて見ろよ?出来るの?って話だわw

267:SOUND TEST :774
10/11/03 12:13:42 ueJFa/jl
うわぁぁ 全レスきたぞ ぉぃ

268:SOUND TEST :774
10/11/03 13:01:49 FubxfGBv
>>266
だからさ、貸した相手に所有権を主張して勝手に売るなと主張するのは
分かるとしても、貸した相手が盗んで中古市場に売り払ってしまうと
それを買った相手に対しては対価を支払わないと所有権を主張できないと
何度言えばわかる?お前は民法も知らない馬鹿なのか?

>白黒付いてない判例に全く関係無い判例
白黒付いてない以上サンプルの売買は現時点では違法行為ではないから
売買禁止というのは何の法的根拠もないただのお願いの域を出ていない。
メーカーが既成事実化しようとして裁判でひっくり返った中古ゲームの例を
鑑みれば、メーカーの一方的な主張に付き合う筋合いはない。

>ブコフその他類似チェーン店
店による。まんだらけや漫画倉庫系列は扱ってる。少なくとも取扱い自体が
違法なブツであればマイノリティでも扱わないはずだが。

>権利関係うるさいS○○Yのプロモ・サンプルを
要するにメーカーからの苦情で商品が削除されなければ
サンプルを売っても問題ないと言うことでいいのか?

269:SOUND TEST :774
10/11/03 15:30:26 fbX3DXm/
>貸した相手が盗んで中古市場に売り払ってしまうと~
でわ、その時点で窃盗罪が成立してるって事で良いんだな?
つー事は売った方は窃盗罪 買った方は「任意の事情聴取」
の【可能性が有る】って事で良いんだな??民法馬鹿さんww

>白黒付いてない以上サンプルの売買は現時点では違法行為ではないから
>売買禁止というのは何の法的根拠もないただのお願いの域を出ていない。
お前が決める事じゃないだろ(現時点では) あくまでもグレーなんだよ。だから
↓とメーカーがはっきり明記してる言い分をアマやチェーン店も認めてるんだろが
『この見本盤は非売品であり店頭プロモーション用に貸与したもので
~目的以外(転貸・譲渡)の使用を固く禁じます』 

>違法なブツであればマイノリティでも扱わないはずだが。
グレー(メーカーのお達し文書→言い分認める の後ろめたい部分大の
店が多)だからプロモ・サンプル(非売品)を買取拒否する店が大多数なんだよ

>要するにメーカーからの苦情で商品が削除されなければ
>サンプルを売っても問題ないと言うことでいいのか?
苦情程度では割れ天国オクは動かないと思うぞ。抗議だよ圧倒的な。だから!
権利関係うるさいS○○Yの非売品盤をオクやアマで『サンプル非売品』と明記して
3ヶ月間無事回転させて見ろよ?それが出来たら、お前の理屈が正しいと認めてやるわ

270:SOUND TEST :774
10/11/03 15:45:55 lOg484G5
サンプル版の賛否が争われてるなか、爆弾?投下

都内の中古ショップでドンキーコング2のサンプル版帯付きCDが31500円

271:SOUND TEST :774
10/11/03 19:47:54 FubxfGBv
>>269
サンプル盤の問題は「CDショップとメーカーの間で貸与契約が成立するかどうか」の1点なの。
事前契約もなく返済期限も切らずに「目的以外の~」と書いたシールを貼っただけの
ブツを勝手に送りつけたものについて、貸与契約が成立してメーカー側に
所有権があるってことが裁判で認められればショップの横流しについては違法になる。
ただし、この場合でも一度中古市場に流れたものについての扱いは変わらない。
売買は自由だし、メーカーがそれを差し止めたいなら対価を払って
持ち主から買い戻す必要があるわけ。事情聴取などされる理由がない。

現時点で違法が確定していないサンプル盤の扱いを拒否するのは
新品を扱う大手チェーンならメーカーとの関係を大切にしたいとか
言い分を聞くことで何らかの見返りがあるからだろ。
サンプルもレンタルも扱いを禁止してるブックオフとかエーツーは
客とのトラブルを避けたいとかそういう考えもあるだろうし。

君の妄想どおり、サンプル盤の扱いを禁止してる店の方針が
違法判決が出てなくてもメーカーの主張を正しいものとして認めているとしても
それはその店の勝手であって、ほかの店や市場で売買するのを禁止させる
理由にはならないわけ。分かる?

272:SOUND TEST :774
10/11/03 20:14:42 Xx0m2iEg
ID:FubxfGBv
この人キモチワルイ

273:SOUND TEST :774
10/11/03 20:14:41 fJpkib4I
分かんない。

274:SOUND TEST :774
10/11/03 20:15:32 7QWdQ7Sj
キチガイ確定

275:SOUND TEST :774
10/11/03 21:00:54 FubxfGBv
平たく言えば

メーカーが同意もなしに一方的に送り付けたサンプル盤をショップが転売することが
違法という判決も何も出てないので、取扱いをしてない店があるからと言って
すべての店で取り扱ってはいけないなどという話にはならないということだ。

276:SOUND TEST :774
10/11/03 21:12:32 dn0yrNwX
最初からそう言えよ長文オナニーカス野郎w

277:SOUND TEST :774
10/11/03 21:15:54 7QWdQ7Sj
シンプル 伊豆 ベスト

278:SOUND TEST :774
10/11/03 21:38:05 FubxfGBv
もう少し

違法判決も出てない状態で、ゲームソフトに「中古販売は違法」
という注意書きを添えて発売して既成事実化しようとしたうえ
ソフマップ等一部店舗に中古の取り扱いをやめさせたにも関わらず
裁判でメーカーが負けた中古ゲーム問題も合わせて考えてほしい。
メーカーの主張は必ず正しいものではないということだ。

279:SOUND TEST :774
10/11/03 22:29:44 CT17UnxR
そろそろ削除依頼出しておくか

280:SOUND TEST :774
10/11/03 22:40:25 +SXlE2MH
ここまでしつこくてウザイとは
絶対友達いないだろうな


281:SOUND TEST :774
10/11/04 00:51:06 HekUASkH
わかったようなわかんないような。

盗品を転売するのは当然違法だが、
この場合は「盗品」に当たるのかどうかが
裁判で決着ついてないので転売が違法かどうかグレーゾーン

買う側の人間(第三者)が
「盗品とは知らずに買った」場合、
元の所有者(メーカー)は所有権を取り戻すためには
第三者に代金を払わないといけない。
知ってて買った場合は違法だが、
窃盗罪になるか判例がないので
そもそも「知らずに買った」が成り立つのかどうかグレーゾーン

てこと?

282:SOUND TEST :774
10/11/04 01:02:41 wxWYQn6N
もうその話題はお腹いっぱいだぜ・・・


283:SOUND TEST :774
10/11/04 01:13:22 rm/gdCGm
「善意の第三者」っていう法律用語、用法も知らないのなら調べてから出直せよ。

284:SOUND TEST :774
10/11/04 01:24:49 TG0ki6r7
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

これの理由教えて・・・釣り上げ?
ティンクルってこんなヤバかったっけ?
この値段は昔のネバラン3サントラとかプリクラ並じゃないのよ。

大体が落ちてきてる中ドンキー2はいつの間にか6ケタサントラになってるし
今の相場はあってないような感じになったねぇ。

285:SOUND TEST :774
10/11/04 03:05:58 HvqPY4UH
他の出品物とその入札履歴見ても普通だし、これだけ吊り上げとは考えにくいが
偶然競り合っちゃったのかねえ…なにせ半年前が新品5~6kで高い言われてたんだから

286:SOUND TEST :774
10/11/04 07:06:53 tNyqVOCD
ティンクル新品出てるな
多分1万とかでおわる予感
3万くらいで出せばいいのにな

287:SOUND TEST :774
10/11/04 13:28:49 VZZ9GgqW
ID二つあればこんな値段で売れちゃうんだ偽装できるし

288:SOUND TEST :774
10/11/04 15:23:45 Nd8NCTsc
>>281
雑誌の懸賞でCDが当たったんだけどサンプル盤が届いたことがあったぞw
これ売れば俺も窃盗犯の仲間入りかw

>>286
アテナもセットだな。どっちかつうとアテナの方がプレミアが付きそう
だったんだけど、尼の禿ショップの8000円がずっと売れ残ってるなあ。

289:SOUND TEST :774
10/11/04 16:52:59 nl7ncpnc
>>271 >分かる?

全く分らんw水掛け論乙としか言い様が無い。結局、新しい切り口0ね
それも自分の都合いい話のみ長文(同内容)で都合の悪い話は全くスルーw
2ちゃん長文=ボケ爺の法則ままw結局人に長文オナ見せつけて自分に酔ってるだけ

290:SOUND TEST :774
10/11/04 17:55:49 WZxoK18r
>>288
それってその雑誌でCD紹介するときにメーカーからもらったサンプルを
そのままプレゼントとして横流ししたんじゃ…w

291:SOUND TEST :774
10/11/07 00:10:35 rnJCm17C
ティンクル23500円終了か
特典付未開封なんだし、アテナ抜きで30000円即決でも売れたと思うな
出品者アホだな

292:SOUND TEST :774
10/11/07 00:21:41 Igde8aJ8
いやそんなもんでしょ。これでプレミア決定したからむしろ上出来かと

293:SOUND TEST :774
10/11/07 01:15:28 gpgSgFGw
落札者前のオークションで次点だった人じゃん。
ティンクルだけで4万即決でも売れてたと思うが。

294:SOUND TEST :774
10/11/07 04:24:39 ZbuGZIM/
2匹目のドジョウは成功しないもんだし
これから先目をつけられてガンガン出品されることも可能性がある。
こんなもんだろ。38000円が異常過ぎただけ。

つーかアテナも最近は定価超えてるみたいだし
プレイモアのことだからそのうち再販しそう。

295:SOUND TEST :774
10/11/07 17:59:51 rnJCm17C
とはいえ即決は付けとくべきだったな、

296:SOUND TEST :774
10/11/10 00:09:55 ievM/WAh
なんでティンクルがこんなことに・・・
Disk1なんて旧のやつまんまなのに

297:SOUND TEST :774
10/11/10 06:20:47 TDszS5DD
アテナならわかるけどなあ…
サイコソルジャーって初CD化だよな?

298:SOUND TEST :774
10/11/10 11:25:45 TVF74uF5
サイコソルジャーはゲームサウンドSNKに入ってたしSNKオリジナルベストにも入ってたろ…
アテナ・ザ・ミュージックだと(アプリのやつはともかく)FC版アテナが初CD化じゃない?

299:SOUND TEST :774
10/11/10 16:31:50 HPmT+/E6
ティンクル半年くらい前に見かけたときは未開封¥5000程度だったのに
出世したなあ。旧盤も去年は¥780で落札されたことあったのに
今は価格設定のゼロが1個多いもんな。流通数が少ないとそのときの運次第で
とんでもない値がつくから怖いわ


300:SOUND TEST :774
10/11/11 00:00:13 9AMXQSiv
ティンクルって1500シリーズの中でもかなり最近まで普通に通販サイトで買えたCDだよな

301:SOUND TEST :774
10/11/11 01:30:28 LkUv7qk6
アテナも大体5000円以上になってるね
多分ティンクルもアテナも今売っといた方がいいかもしれん
売れるとわかれば再販、廉価大好きな芋屋のことだし
近いうちに再販の可能性が高い


302:SOUND TEST :774
10/11/11 02:06:20 OzyCRqa/
これ、芋屋じゃなくてサイトロンが潰れて廃盤になったんだから
再発は難しいだろうな。

303:SOUND TEST :774
10/11/11 18:34:02 mjleAjEO
今芋屋のCDを出してるのはティームだっけ?
あそこなら目先の利益に食いついて勝手に復刻しそうな気もするw
まあどちらにしろ可能性は低そうだけど

304:SOUND TEST :774
10/11/11 23:50:22 kiirxrDr
サイトロンつぶれたのか
プレミアもん、ばんばん再発されていい迷惑だったわ
所詮小金稼ぎメーカーじゃ長持ちせんわな

305:SOUND TEST :774
10/11/12 00:32:22 ZjsdZQXv
よかった

306:SOUND TEST :774
10/11/13 00:23:45 cvWyWwUf
アテナ、アマゾンの8000円がず~っと売れ残ってるな。
ティンクルはマケプレで14800円で売ってた新品が売れたのをきっかけに
プレミアがついた気がする。

307:SOUND TEST :774
10/11/13 01:32:46 4P4LTjTS
尼はプレミアサントラよく売れるわ

308:SOUND TEST :774
10/11/13 11:53:32 eRD5xX1o
スクエ二再販はどうなったの?

309:SOUND TEST :774
10/11/13 12:03:46 EaZu4wIa
セガサターンの同級生のエンディング曲が気にいったんでサントラ買ったのだがこの曲入ってないのなw
サントラのディレクターが「この曲を別のCDに入れれば2倍売れてウマー」とか言ったらしい
まじ死ねよ

310:SOUND TEST :774
10/11/13 12:52:26 cvWyWwUf
EDって「Memory」って曲か?PCエンジンをCDプレイヤーに突っ込めば
OPEDとも再生できたからいらんと思ったけど。
それより同級生2の「春を待つ季節」がCD化されなかったのが痛恨。

311:SOUND TEST :774
10/11/13 21:50:22 ySA54j5F
>>308
先週の段階で「来週には発表できるかと…」ってあったからそろそろな予感

312:SOUND TEST :774
10/11/13 23:22:47 Pxq+kbdl
グラディウスBOXはどうなるだろうな

313:SOUND TEST :774
10/11/14 01:53:38 W+kiZ5cg
ドラッグオンドラグーン1の2枚組サントラに決定しますた。
来週あたりには情報が出るでしょう。
ポリスター、キティ、NTTとは権利交渉が上手くいってないので
(特に外資系の前2社)この3社から発売されているサントラに関しては
期待しない方がいいと思われます。


314:SOUND TEST :774
10/11/14 02:05:43 9wSVFguI
>>312
マジで出るんだな
普通に外伝だけ再販すればす済む話じゃね?
1~5なんて2枚組のアーケードと5で揃うじゃん
ていうかグラディウス好きならこの2枚は持ってるだろうし
ドラキュラみたいにぼったくりの糞だな



315:SOUND TEST :774
10/11/14 02:16:27 9wSVFguI
>>313
マジ情報なの?
じゃーライブアライブは無理なのか


316:SOUND TEST :774
10/11/14 02:35:00 b9s6+7Vp
出す出す詐欺ワロタ

317:SOUND TEST :774
10/11/14 02:36:44 ldrHMe7O
>>313
えーまじでか。
ゲームのサントラに興味なかったけど、
ライブアライブかアンサガなら買ったのになー。
そのゲームは全くやった事ないからいらないわ…

318:SOUND TEST :774
10/11/14 02:59:08 i0c9pGCA
DOD駆け込み出品する奴を見てプギャーする罠だろ

319:SOUND TEST :774
10/11/14 06:06:55 WV7/6vkj
ライブアライブじゃねーのかよ…

320:SOUND TEST :774
10/11/14 06:41:30 +9hOMub4
焦ってライブアライブ売っちまったよ…orz

321:SOUND TEST :774
10/11/14 14:36:37 RS3qH01I
ソースが無いからな
何だかんだでライブアライブとかになるんじゃないのか?
インターネット配信してるのにな

322:SOUND TEST :774
10/11/14 14:40:18 PWBurowu
>>310
おおその曲(歌)です
PCエンジン版にCD-DAで入ってるのですか、探してみます
ネットで収録されてるCD探したら当時のスタッフが
「この曲目当てでファンが買うだろう」ってその曲だけが
ラジオドラマか何かのCDに入れられてるみたいなんですよね
この話読んでヒデーって思いましたわ


323:SOUND TEST :774
10/11/14 15:08:06 OI/QeqAZ
原盤権とかの関係で再販出来ないなら、
スクエニ側で再録音してマスターを作れば良いだけだと思うんだけどな。
まさか曲の権利ごとレコード会社に売り渡した訳じゃ無いだろうし。
FCやSFC時代のスクエアのCDとかも収録状況は酷いもんだし、
出来れば古いタイトルは完全収録で出し直して欲しいぜ。


324:SOUND TEST :774
10/11/14 16:00:23 RS3qH01I
ライブアライブは分かるけど、他に候補に挙げてたパラサイトイヴ1、2とアンサガも著作関係絡んでくるの?

まぁ、今回ある程度目処が立ってるから候補に挙げてるわけで、
何だかんだでライブアライブが有力なんじゃないか

俺は配信されてないアンサガを希望するんだが

325:SOUND TEST :774
10/11/14 16:17:18 dFl1UUtK
アンサガは締め切り頃に落ち着いちゃったって言ってたから多分無理だな
その時にLALとDOD1とPEが競ってるって言ってたからこの中のどれかになるはず

326:SOUND TEST :774
10/11/14 16:17:31 ldrHMe7O
再販のやつもいずれプレミアになるよね?

327:SOUND TEST :774
10/11/14 16:25:38 m0f97Jm6
うm

328:SOUND TEST :774
10/11/14 16:29:15 RS3qH01I
>>325
マジか、曲が本当に欲しい人で金をかけたくない人は配信で
手に入れてると思うんだけどぁ、ライブアライブは

まぁそれらの作品ならライブアライブが有力なんだろうな

329:SOUND TEST :774
10/11/14 16:31:09 RS3qH01I
>>326
以後発売されるんだからならプレミア化はないだろうな
チョコボレーシングとかサガフロ2のピアノアレンジとかみたら分かる

330:SOUND TEST :774
10/11/14 17:24:48 kazZmclW
チョロQ3ってすげー曲いいな

331:SOUND TEST :774
10/11/14 18:44:03 6Ws4p/dh
DOD1というがリストにあったのはDOD2じゃなかったっけ?
それとも「それ以外のリク」でそんなに1に殺到したのか

332:SOUND TEST :774
10/11/14 18:58:57 HrPQGV9Z
DOD1は2枚出てるからそれを2枚組で出すのか
まープレミア価格がより高いのにリクエストが集まるのは普通かと


333:SOUND TEST :774
10/11/15 00:49:36 +1HBiUK2
すごいプレミアついてるけど再販されても500人ぐらいしか買わないようなタイトルだよなDOD1って

334:SOUND TEST :774
10/11/15 01:02:57 pRA8OG1z
作曲者がゲーム内容に合わせて意図的に不快な音を作ってるからな。
ゲーム音楽としては大成功でこれ以上無い程の完成度だが、
音楽単体として聞き続けると発狂しそうになる。
ゲーム未プレイでプレミアに釣られて買うと火傷をするタイトルだと思う。


335:SOUND TEST :774
10/11/15 01:12:34 24hLNu7G
>>331
ソースが無いからなぁ
きちんと公表されるまではあまり信じないほうが良いと思われ
信じきってヤフオクなんかで売却する輩も出てきてしまうかもしれんし

336:SOUND TEST :774
10/11/15 02:26:48 bGk1AP86
とにかくコアなファンが多い印象だなDODは。
そういや佐野電磁ワークスもなんだかんだで定価の倍ぐらいはしてるんだよな

337:SOUND TEST :774
10/11/15 09:13:15 sQSERu+F
DODなんてレンタルできるし再販しても誰も買わないと思う

338:SOUND TEST :774
10/11/15 10:07:50 TAMcl524
たのみこむで散々分かってる筈なのに何故再販とかするかねえw
大半が赤字でしょ。需要なんか極一部なんだから稼げねーって

339:SOUND TEST :774
10/11/15 11:15:17 2iv0SPW8
極一部でも回収したいくらい赤字なんじゃね

340:SOUND TEST :774
10/11/15 17:45:25 KmIfjtFr
再販できるのはDOD1とPE1と2とサガフロンティアだけかな
まー事実ならマリオRPGとか永遠に再販できなそうだね

341:SOUND TEST :774
10/11/15 17:47:02 KmIfjtFr
そういえばPEも版権あるんだっけ

342:SOUND TEST :774
10/11/15 18:01:02 QxkNV6ys
ライブアライブかアンサガ以外ならいらん

343:SOUND TEST :774
10/11/15 19:28:23 JtoWy0fF
TOや伝説のオウガバトルとかしてほしいわ

344:SOUND TEST :774
10/11/15 20:56:52 0iwSWRrX
TOはリメイク版のサントラにオリジナル版のセレクション(10曲)がついてるから
今更オリジナルの復刻は考えにくいんじゃなかろうか…
配信とかならあるかもしれんけど

345:SOUND TEST :774
10/11/15 21:35:10 +1HBiUK2
リメイク版のアレンジって微妙らしいね

346:SOUND TEST :774
10/11/15 23:34:42 5/QMpY6V
パラサイトイヴこい

347:SOUND TEST :774
10/11/17 10:17:27 b/rEDHCZ
オクの話だが

タクティクスオウガ未開封 ¥8万

いくらなんでもぼり過ぎだろ



348:SOUND TEST :774
10/11/17 13:09:52 gsVAp2pE
先週まで出てたスパドン2未開封どうなったんだ?
110000円まで入札きてたけど最低価格設定されてて落札者なし
その後再出品してたが、わずか一時間で取り消してそのまま
意味分からん。詐欺だったのか?

349:出品者
10/11/17 16:36:47 RzpEqL4b
アマゾンに15万で出品したところ2時間で売れてしまいますた。

350:SOUND TEST :774
10/11/18 09:47:38 uzvqbkNe
今や転バイヤーにとってオクよりアマのほうがおいしいのか

351:SOUND TEST :774
10/11/18 11:29:53 6F93r+sw
手数料考えたらあんまり変わらんような気もする

352:SOUND TEST :774
10/11/18 11:34:03 m19jElQu
マケプレがぶっ壊れてから久しいなぁ

353:SOUND TEST :774
10/11/19 00:18:17 aSHxKmbH
@sem_sep SQEX MUSIC
「絶版CD復刻キャンペーン」記念すべき復刻第一弾は『パラサイト・イヴ オリジナル・サウンドトラック』に決定です!
下村陽子さん作曲の名サントラが復刻いたしますぞ! #fukkoku

354:SOUND TEST :774
10/11/19 00:26:58 UbrvlsFb
わーい(棒)

355:SOUND TEST :774
10/11/19 00:30:29 BF07y3Iq
きのうパライブのサントラがブクオフで3950円で売ってたわ

356:SOUND TEST :774
10/11/19 00:32:33 hSM9H86/
持ってるから要らないです

357:SOUND TEST :774
10/11/19 00:38:45 i75zK73W
ライブじゃないのー

358:SOUND TEST :774
10/11/19 00:40:02 wqrcJWUS
まあ無難なとこかね
相場的にも崩れても大して痛くないし
結局全弾でコンプされたら引きつるが

359:SOUND TEST :774
10/11/19 01:09:55 tg8pyX5G
散々期待させといて新作のプロモだったんだなぁ

360:SOUND TEST :774
10/11/19 01:58:32 v8t+d00h
うわまじいらねー
がっかりイベントかよ

361:SOUND TEST :774
10/11/19 02:15:08 TbcFpy5Q
俺得だからいいよ

362:SOUND TEST :774
10/11/19 07:10:50 Dh3IKQzx
ヤフオクの相場見ても
中古ならせいぜい4000円~5000円程度だし
全く再発のなかったほかの発売元のCDと違って
そのうち再発されると思われていた発売元スクエニ系だから
アッソという程度だな。天地創造とかライブアライブなら
今後の展開に期待が持てたんだがなあ…

363:SOUND TEST :774
10/11/19 07:23:21 cwd89caO
パラサイトイブ3が出るから
単なる話題作りに利用されたか
最初からパラサイトイブって決まってたんだろ
まーあと可能なのはDODとサガくらいかな

364:SOUND TEST :774
10/11/19 09:41:52 gLm5j3dH
3の特典に乗せた方がゲームの売上に貢献したんじゃないか?

365:SOUND TEST :774
10/11/19 09:46:04 MYMTtzM1
ライブアライブ売らなくて良かった

366:SOUND TEST :774
10/11/19 10:29:44 Dh3IKQzx
本棚にパラサイトイブがあった…
とっくに売ったと思ってたのに…orz

367:SOUND TEST :774
10/11/19 11:38:26 MNG1ufja
俺はライブアライブ再販の為のデキレースだとおもた
俺の初回版パラサイトイヴのサントラはプレミア価値が無くなるのか…
メチャクチャ美品なのに

てか、サガフロ2のピアノも美品で持ってたんだが、再販されてしまった

ライブアライブも美品で持ってるが、再販されなくてよかったわ

スクエニは俺の持ってるプレミアCDでかつ美品のものをことごとく
再販してきてるんだが、このジンクス最悪だわ…
次はライブアライブかな_| ̄|○

もうスクエニは信用できん…プレミアCDに手を出したら負けだ

368:SOUND TEST :774
10/11/19 12:22:51 JSqQYpYY
m9(^Д^)

369:SOUND TEST :774
10/11/19 13:29:45 K9fuMNH8
PE1は帯無2800円位で買ったからそこは残念じゃない…けど、
がっかりイベントだなぁ…もう一つ続報があるって言ったけどなんだろう。

DODかLALと思ったんだけどな…。

370:SOUND TEST :774
10/11/19 14:34:53 1ujI0Wr5
なんだよ、3の宣伝でこんな事やってたのか
完全に詐欺じゃねえか。FF13の時もそうだし
もうマジで潰れていいよスクエニ。てか潰れろ

371:SOUND TEST :774
10/11/19 14:45:44 iDdXA61y
潰れまてん!

372:SOUND TEST :774
10/11/19 15:35:48 aXQzE2Xk
上げやがって工作員が

373:SOUND TEST :774
10/11/19 18:05:09 Dh3IKQzx
このラインナップで万越えのCD差し置いて
一番中古価格が安くて手に入りやすいPEに投票する香具師は少ないよな。
どう考えてもヤラセだろ。

374:SOUND TEST :774
10/11/19 18:29:18 MNG1ufja
とりあえず、今回の件で、ラインナップに挙げられてた他の4作品についても
再販の的になっていることがよくわかった
今後プレミア購入する上で非常にリスクの大きい作品

所有してる者もそうなる前に早めに対処しろとのスクエニからのメッセージか

375:SOUND TEST :774
10/11/19 18:43:16 ordCW4IZ
ていうかこんな企画に載せんでもPEは普通に再販すりゃよかったのになw
新作出るんだからそれに合わせて…って感じなら持ってない奴も喜んだだろうに

376:SOUND TEST :774
10/11/19 21:49:01 BF07y3Iq
ポプラ社のアレと一緒だな

377:SOUND TEST :774
10/11/19 22:22:48 K9fuMNH8
続報きたね。
PE、PE2と両方合わせたBoxの再販かぁ。
Boxはたんに2作合わせただけなんだろか
DODとアンサガも予定に入ったみたいだけど、LALはどうなるんだろうね。

378:SOUND TEST :774
10/11/19 22:37:26 wqrcJWUS
PE2うっぱらったとこだ
ちょうどよかった

379:SOUND TEST :774
10/11/19 22:41:16 UbrvlsFb
DOD1も出るのか


380:SOUND TEST :774
10/11/19 22:54:02 Dh3IKQzx
DOD1は2枚で4~5万くらいになってたからな。
このクラスの再発はエストポリス、カオスシード以来の快挙だ。
こいつはプギャーだな。
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

381:SOUND TEST :774
10/11/19 23:05:46 HB9fv6BU
DOD1がおkなら最初から2なんてリストに載せなきゃよかったのにw
元のCDが自社発売じゃなかったから遠慮してたのだろうか

PEはせっかくだから3のサントラと合わせてBOX化してほしかったぜ

382:SOUND TEST :774
10/11/19 23:57:41 X/sxW8OI
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

たまたまなのか再販知ってだしたのか知らんが売り逃げ成功

383:SOUND TEST :774
10/11/19 23:58:45 X/sxW8OI
逆に買った方は再販知ったら
しばらく放心状態だろうなw

384:SOUND TEST :774
10/11/20 00:02:44 x9+K931B
結局ライブアライブはスクエニの壮大な釣りだったのか?
交渉失敗したのか、結果これだけ蚊帳の外

385:SOUND TEST :774
10/11/20 00:09:07 d5KC36aM
スっ駿河屋でDOD2の買い取りが16000円だな。
メールで再発を知らせてやった方がいいだろうか。

386:SOUND TEST :774
10/11/20 00:12:28 d5KC36aM
>>313の話に耳を傾けていれば逃げ切れたかもしれなかったのに…

387:SOUND TEST :774
10/11/20 00:50:48 i0eNYX39
例のグラディウスBOX
URLリンク(www.konamistyle.jp)

外伝も収録されるからよー

388:SOUND TEST :774
10/11/20 01:20:06 zRGtWAfQ
正直ドラキュラ箱の出来を思い出すと今回も収録曲/タイトルを見るまで買う気にならん
コナスタ限定とはいえちょっとなあ

389:SOUND TEST :774
10/11/20 01:23:30 uD5Zo6Xx
グラ外単品で17000円するのに全部で13000円か

390:SOUND TEST :774
10/11/20 01:28:35 2qzxgZS1
今ならまだ出してもツイッターも2chもやってない情弱が入札してくれるよ
ガンガン出品が増えてきたらアウトだけど

391:SOUND TEST :774
10/11/20 05:45:17 W++wp9Mh
パラサイトイヴの1、2のボックスとDODの二枚組サントラが再販のでおけ?
結果ってどこで見られる?
アンサガはどうなったん?

392:SOUND TEST :774
10/11/20 09:05:53 nuHiHn6u
再販されるとなるとたいした曲もないんだよなグラ外は

393:SOUND TEST :774
10/11/20 19:43:03 d5KC36aM
>>391
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

and more にアンサガとDODが

394:SOUND TEST :774
10/11/20 19:54:06 dz8f87Ds
候補の中からライブアライブだけ落選って何なの?バカなの?
焦らしてるの?

395:SOUND TEST :774
10/11/20 20:12:42 W++wp9Mh
>>393
本当だ、ありがとう
アンサガとドラッグオンドラグーンは発売日未定なのか

これって期間限定なのかね?スクエニのサイトのみの購入なのかな…
パラサイトイヴ1、2はもってるけど、ボックスも買おうかな
パラサイトイヴ、プレミアで買った俺涙目だわ_| ̄|○

396:SOUND TEST :774
10/11/21 04:54:40 xGfqXMeU
グラディウスBOXはマキシケースでジャケも無い
安っぽいのになっちゃうんだろ
外伝再販すれば済む話なのに
結局ぼったく販売じゃん


397:SOUND TEST :774
10/11/21 09:03:41 JiVe3ehJ
>>395
期間限定かは明記されてないけど、スクエニミュージックのアカウント曰く、限定ボックスは一般CD店でも売られるみたいだよ。

398:SOUND TEST :774
10/11/21 09:04:50 4DOQCEXR
待てば海路の日和あり、だな・・・まさに

399:SOUND TEST :774
10/11/21 13:21:47 vglARi0e
>>396
ソーラーアサルト初サントラ化の価値が分らん雑魚は消えろよ


400:SOUND TEST :774
10/11/21 14:13:21 EA7YjiO0
>>397
そうなんですか。
ありがとう。
記念に買っておこうかな

スクエニ系はことごとく再販されるから、俺からしたら辛い…
ドラッグオンドラグーンとアンサガは持ってなかったから、嬉しいけど…

401:SOUND TEST :774
10/11/21 15:42:17 q/94d+xG
>>394
盛り上げるために紛れ込ませたんじゃないか?
このラインナップで投票ならライブアライブがダントツ1位になりそうだけどなあ…


402:SOUND TEST :774
10/11/23 23:31:42 ZBogvWGl
グラディウスBOX予約したからコナミさんいいの頼むよ
今回コナスタ限定だからドラキュラみたいに安くならないと思うが

403:SOUND TEST :774
10/11/24 00:38:59 HArX1P9p
ドラキュラkwsk

404:SOUND TEST :774
10/11/24 01:08:27 5qJpzSY4
発売直後から値崩れして尼で半額以下になった。


405:SOUND TEST :774
10/11/24 01:45:42 Ah9Uc8CP
グラディウスも買わずしてボッタクリと叩きたい輩がアップをはじめてるぞ

406:SOUND TEST :774
10/11/24 04:34:01 6PaMlRMZ
すでに396で降臨してる

407:SOUND TEST :774
10/11/24 11:42:04 VK1Kidcc
外伝欲しいけどお金用意できないからバラ売りしてほしい、
って素直に言えばいいのにな

408:SOUND TEST :774
10/11/24 17:50:03 vD/zLggc
>>405
言ってる意味が分からない


409:SOUND TEST :774
10/11/24 23:21:23 DtHbKPfw
グラ箱は値段的にボッタクリだとは思わないが、ガッカリ収録になる可能性は否定できない

410:SOUND TEST :774
10/11/25 12:14:11 LLRrJ8oX
ガッカリ箱でワンクッション置いて後から完全版を出すんですね

411:SOUND TEST :774
10/11/25 12:27:52 qNA8YLnl
収録タイトルは結構多いらしいから、それに対して
CD8枚というのが微妙だよなあ
個人的には既存のサントラ入手が容易なタイトルはループ回数とか程々でいいから
それ以外の部分を充実させてほしいと思うが


412:SOUND TEST :774
10/11/25 12:41:44 h/oYR9WV
変なオマケやDVDとか付けないところはまあ評価したいが。
どうせなら沙羅曼蛇まで入れても良かったとは思う。

家庭用機の移植は全部網羅されてるのかねえ?

413:SOUND TEST :774
10/11/25 18:40:06 Qo7cbRkr
今度のグラディウスにジャズアレンジがあったらそれだけで終わるなw

414:SOUND TEST :774
10/11/25 23:06:25 DK+2wYxM
グラディウスアーケードサウンドトラック(I~IVとデラパ専用曲とアレンジで全94トラック)
で2枚組だから+6枚だと相当詰め込めるはず。大丈夫・・・だと思いたい。

>>412
スレリンク(gamemusic板:350番)
ソース不明だが完全網羅とまではいかないようです。
それでもこの情報だけなら収録漏れは最小限に抑えているようですね。

415:SOUND TEST :774
10/11/26 03:38:54 vgeojl28
>ガッカリ箱でワンクッション置いて後から完全版を出すんですね

それマジですか?・・本当にガッカリだよ!!


416:SOUND TEST :774
10/11/26 03:50:47 fNLlHnJ4
>>414
それ自体ソース不明つってるもんだし、トラックリスト出るまで細かい部分は信用できんw
どちらにしろ既に収録が発表されてる1~5に外伝にソーラーアサルトなんかを含めて
「8枚じゃ全部収まらない」とは最初から思ってるけど

417:SOUND TEST :774
10/11/26 11:57:01 lgiVDW/l
ハァ?お前正気で逝っているのか!

>Mに限らずGMManiaの連中は嫉妬や恨みを買うような事を日常していると
>いうことは、ここへの連中の書き込みでよく分かる。
嫉妬や恨みってどういうことだ、例上げてみろよ。

>自分の胸に手を当ててよく考えてみたほうがよいのでは?
お前はその不細工な容姿と頭の足りなさと幼稚な思考を
よく考えて犯罪を犯さないよう死んでくれ。
イイか間違えるなよ、氏んでじゃなくて確実に死ぬんだぞ!

テメーらが私怨や内ゲバでくだらねースレ立て撒くって迷惑
してんだよ、いいかもう来るなよ。
URLリンク(www.game-music.com)
文句があるならここで直接書いて来い、掲示板もチャットも
あるんだろMってヤツがメアドも公開してんだからメールで
抗議でもすりゃいいだろうが。
カゲでグタグタ陰険にぬかしているテメーみたいなゲーオタは
マジでキショイんだよ。
お前の存在自体が世の中に迷惑をかけている事を自覚しろ!

>被害者ぶるのはみっともないです。
いいか被害者ぶるなよ。
テメーのクダラナイ性格と陰険なツラを呪って逝ってくれ!


418:SOUND TEST :774
10/11/26 12:45:53 PUkNItzT
ドラキュラ箱があの体たらくだったので今回も身構えてしまう。
セガと同等までとは言わないが、近づける努力はして欲しいね。

419:SOUND TEST :774
10/11/26 14:27:36 KhHaES2q
ドラキュラにも言える事なんだけど無理してBOXにしなくてもいいだろ
グラは外伝再販と未発表タイトルをまとめて単品で発売すれば済む話
普通に手に入る1~5の音源とか誰得だよ




420:SOUND TEST :774
10/11/26 15:00:48 L5aK9m4B
自分的にはネメシスが欲しいところ

あとはツインビーシリーズorパロディウスシリーズ

421:SOUND TEST :774
10/11/26 17:56:01 PPcnxrwQ
>>419
明らかにオッサン向けだし、
買えない人間よりも躊躇なくまとめ買いする客の方が多いと
見越してのことだろう
ちまちまとバラ売りして在庫抱えるようなリスクも
避けたいだろうしな


422:SOUND TEST :774
10/11/26 18:19:11 qLSZBnkj
アウトランBOXみたいのが理想

423:SOUND TEST :774
10/11/26 21:38:51 BNpFZkZx
そこらへんセガはようやると思うよwあれも利益出てるとは思えんのだが
ドラキュラ箱なんてもう全般的にショボかったしなあ…

424:SOUND TEST :774
10/11/26 21:42:17 BNpFZkZx
…なんて書いてたらグラ箱の収録曲一覧来てた
URLリンク(www.konamistyle.jp)

この詰め込み具合だとさすがに1ループは避けられないが
新規収録タイトル以外のやつはどうなんだろ?アーケードトラックの再録とかは勘弁

425:SOUND TEST :774
10/11/26 22:07:13 bTsB8YTk
スーファミのグラ3とかもはいってるのか
とりあえず今外伝のサントラ見たら23までトラックあるんだが20曲しか収録されないってなんでだろ
グラ5のサントラは22トラックでちゃんと22曲収録とかなってるのに

426:SOUND TEST :774
10/11/26 22:18:02 ytmrtWQN
1曲目のアレンジは削除、あとは短い曲まとめってな感じじゃねーの?
1ループ収録でも買いだな。

じゃあいつもの→買わずに後悔するより買って後悔しろ

427:SOUND TEST :774
10/11/26 22:45:15 5a0F/i02
外伝サントラの1曲目は、アレンジというかOP曲のフルバージョンだったね
こういう単体サントラ独自の曲は省かれるだろうけど、ゲーム仕様のショート版は
代わりに入るんじゃないかな

428:SOUND TEST :774
10/11/26 23:34:26 Pv93dAK6
しっかりネメシス入ってるな
一つ買ってみようかなあ

出たな!!ツインビーが1曲だけとかどういう選曲だろ?


429:SOUND TEST :774
10/11/27 03:00:37 8g0e6iku
確かロード中のBGMがモーニングミュージックだったと思った

でもそれって別にグラディウスの曲ってわけじゃないから
違うかな?


430:SOUND TEST :774
10/11/27 03:02:03 4DB5xU9Z
バブルシステムの起動音じゃなかったか

431:SOUND TEST :774
10/11/27 03:26:39 A+X8Qmw1
だな、バブルシステムってだけならツインビーもRF2もギャラクティックウォーリアーズもだしw
なんかX68k版のグラIIは当時店頭デモ用みたいなのなかったっけ?
出たツイと勘違いしてるかもしれんが

432:SOUND TEST :774
10/11/27 08:39:16 p2CreD6w
>>431
おそらく起動中のデータロード中に流れる曲かと
店頭デモでもMIDIアレンジが盛大に使われていた記憶がある
MIDI POWER Ver.1に入ってたね
当時は割と有名?だったし今回のBOXもX68K版収録となると
漏らさず入れてくるんじゃないかな


433:SOUND TEST :774
10/11/27 21:53:31 8EMQFcuH
スレ違いは殺すよ

434:SOUND TEST :774
10/11/27 22:17:29 ruh4MRmO
ミュージック オブ グラディウス
スレリンク(gamemusic板)

435:SOUND TEST :774
10/11/29 10:45:21 G6t5FMf2
konamiが初回限定生産で数も少なめならプレミア化するかもしれん>グラ箱

436:SOUND TEST :774
10/11/29 13:50:29 2mKCXrtS
そういう論理で良いなら、俺の持ってるときメモのドラマCDも
いずれはプレミア化するかもしれん

437:SOUND TEST :774
10/11/29 15:55:31 MxGnXyEx
コナミが残ってる限り絶対無いわ
数年後にまた似た様なのが出る

438:SOUND TEST :774
10/11/29 19:43:15 8VqXyqYd
でもコナミの通販限定のCDは結構プレミアついてるのも多いよ。
ときメモGSのサントラもそうじゃなかったか?

439:SOUND TEST :774
10/11/29 22:22:40 gKAtlHWB
ビーマニとかゼクトバッハの限定とかはけっこうプレミアだな

440:SOUND TEST :774
10/11/30 18:28:56 VrRuKa29
マッスルボマーは身内では超レア、今度amaに10万円で出品する予定。
身内の誰かが買うかも♪


・・・こういう風に言えば全てのサントラがこのスレの対象になるねw
それでいいの?

441:SOUND TEST :774
10/11/30 18:39:31 C3TPawNo
お前がそう思うなら以下略

442:SOUND TEST :774
10/11/30 23:47:42 BDSoScqr
>>440
こいつ急にどうしたんだw
虫の居所が悪かったのかw

443:SOUND TEST :774
10/12/01 01:00:53 4YjCSYdX
マッスルボマーを相場調べずにボッタクリ価格で買っちゃって
あとで検索してブチ切れてるヤツだと勝手に想像すると楽しい

444:SOUND TEST :774
10/12/01 10:23:13 BE7FiZnj
レアかどうかは知らんが、何気にスーパーマッスルボマーの曲は良い。

445:SOUND TEST :774
10/12/01 16:07:39 FmXcAmrQ
曲の良さなんて関係ねえ
スレチどっか消えろ

446:SOUND TEST :774
10/12/02 20:27:02 ri4jT0kM
R-Typeのサントラオワタ

447:SOUND TEST :774
10/12/02 22:12:43 KRwxbPey
>>446
アルファのG.M.O Iremmo、G.S.M Irem 2辺りか?
今でもあまり高くないってないだろ


448:SOUND TEST :774
10/12/02 22:39:45 nujlSv+F
今度出る3枚組みのヤツが終わってるって話じゃね?w
前回のアイレムコレクションはヒドイ出来だったらしいし

449:SOUND TEST :774
10/12/02 23:11:57 EkBHMKPj
過去の遺産を食い潰すのも上手く出来んのだなあ今は

450:SOUND TEST :774
10/12/03 00:06:44 /C8p3mef
逆に考えるんだ、完全なサントラをいつまでも出さずにグダグとダ酷い出来のものばかりを
売り続けていつかは良いものが出るという期待を抱かせて買わせ続けるとな。

451:SOUND TEST :774
10/12/03 00:38:57 9pRY/V0T
GMM必死過ぎ

452:SOUND TEST :774
10/12/03 01:32:29 r8f6ym6h
URLリンク(gmmania.seesaa.net)

453:SOUND TEST :774
10/12/04 14:50:02 sjB4W1ot
>>452
そこのアドレスは、
>>451とかのそろそろ40代が騒いでるGMMとは全く関係ない人のところだからな。



454:SOUND TEST :774
10/12/04 22:20:37 d8cW0esf
ねこめ必死乙w

455:SOUND TEST :774
10/12/06 02:30:24 O30PIjGn
アニソン板のこのスレで行った行為は厳禁です。自分たちの溜まり場サイトは
荒らしたく無いが2chへ罵り合いを持ち込んで荒らして良いなんて身勝手な事
は非常識且つ人間として恥ずかしい事です。喧嘩しないで仲良くお願いします。

特にレリクスさん、さとちんさん、ねこめさん、ごえささん、yumizoneさん、Mさん、
喧嘩に発展しかねない論争、紛争は自分たちの溜まり場サイトで行って頂けますよう
協力をお願いします。


456:SOUND TEST :774
10/12/06 11:44:46 UfrgOrLE
グラ箱注文するつもりだけど、msx版の1ってsccなのかな。
2,エピ2と統一感出すならsccなんだろうけど。あと90'改出すなら同人のネメシス'94のほうが、無理だろうけどな。

457:SOUND TEST :774
10/12/06 21:52:27 L3MGxWx2
グラスレに書けよ
場違い

458:SOUND TEST :774
10/12/07 00:22:27 UiuK5TBM
ゴエモンBOXなら買うのになあ

459:SOUND TEST :774
10/12/07 00:44:16 rxjJwJpj
ドンキーコングコレクションなら10個注文するのになあ

460:SOUND TEST :774
10/12/07 13:24:32 tJv/MX13
>>459
嘘ツケ!死ね!

461:SOUND TEST :774
10/12/07 17:37:23 ZUmlvk6R
GMMは口が悪いな

462:SOUND TEST :774
10/12/07 17:57:55 poWsvQtl
プレミアのつきそうなサントラじゃなくてついてるサントラだろ?語るのは

463:SOUND TEST :774
10/12/07 18:32:40 H4vWtiLZ
どんどん再発されてゴミしか残らなくなるのを
再発ヤメローヤメローって泣き叫ぶしかないスレってかw未来ねえなw

まあCDってカテゴリー自体プレミアが減ってきてる気もするけど

464:SOUND TEST :774
10/12/08 11:53:18 GdMGQ6tV
俺もドンコレだったら数仕込むよ

465:SOUND TEST :774
10/12/09 22:28:11 6vlqbizU
テクノのサンダーフォースいつまで売り切れなんだよw
ずっと売り切れ中だぞw


466:SOUND TEST :774
10/12/13 12:46:51 ZtCaMh4p
一回こっきりの再販だったのだよ

467:SOUND TEST :774
10/12/13 21:17:03 bZIH4T/B
ゴエモンのサントラ、ヤフオクぐらいでしか出回らないよね(´・ω・`)
一週間ぐらいアキバ探し回ったけど全然見つからなかった...orz
FCの2とゆき姫のサントラが欲しい(64の奴はあまりにも高杉なので)。

468:SOUND TEST :774
10/12/13 21:18:22 Bl2rorbv
ウザ

469:SOUND TEST :774
10/12/13 21:38:16 6YFx56RM
可能性はかなり低いがドラキュラ、グラディウス、幻想水滸伝のBOXがきたから
ゴエモンも全くないとは言えないだろう。


470:SOUND TEST :774
10/12/14 00:46:59 mRUwvrQ8
>>469
ゆき姫はブコフで15000円だったな。相場もそんなもんだが
しかしブコフは漁るには辛くなったもんだ

プレミアがついてるサントラで、今のとこブコフで見た一番高かったのは
天地創造の20000円だったけど、ドンキー2・ゴエモンのでろでろ・ネオ桃山幕府は今いくらで出すのかな
下手したら5万とかつけてそうだが


471:SOUND TEST :774
10/12/14 00:58:19 Mq8b3K8m
スパドン2は最近の落札価格に習って10万とかつけたり


472:SOUND TEST :774
10/12/14 12:08:03 uTuUiO0M
ブコフで2マソ越えなんて見た事無ぇぞ………マジカヨ

473:SOUND TEST :774
10/12/14 17:38:13 VmMDrQHB
ここに、「ゴエモンBOX出して」と書けばいい
URLリンク(www.konamistyle.jp)

474:SOUND TEST :774
10/12/15 20:57:39 FVZYL3sy
出してほしいほどの曲もないしなぁ

475:SOUND TEST :774
10/12/16 07:37:28 SqqVa4zS
そういや、プリクラの再販どうなったんだ?

476:SOUND TEST :774
10/12/16 08:30:03 mx2ypvQl
アルディライトフットってゲームのサントラが某店で
24800円で売ってたんですけどこれは適価なんですか?
アマゾンでもオークファンでも出てこないので購入を
躊躇しているのですが…


477:SOUND TEST :774
10/12/16 08:36:54 MJTZxCVy
まずその店を教えろ

478:SOUND TEST :774
10/12/16 08:59:14 mx2ypvQl
個人経営の店です。他にもコナミのゲームミュージックとか
グラディウスのサントラが1枚1万円とか値付けが無茶苦茶だったんで。



479:SOUND TEST :774
10/12/16 12:29:03 M9sETD4i
単純にどマイナーで出てこないCDってだけでその値段は正直不釣合いだと思う
持ってるけど名盤ってほどでもないしな

どうしてもタイトルに思い入れがあっていくら金積んでも構わないというのならどうぞ
転売目的なら無理

480:SOUND TEST :774
10/12/16 13:07:49 YGDVMEX6
貴重なサントラだよね
ゲーム自体がマイナーだし
ほしければ買えばいい
相場なんてほしい人の価値観で決まるもんなんだから常に変わる
ドンキー2のサントラだって3年前とかなら相場2万円とかだったんだし
新たにほしい人が現れれば相場なんていくらでも変わるんだよ

481:SOUND TEST :774
10/12/16 21:21:01 fTqIr5IN
レゲーとかニコ動で自作自演で盛り上げて相場を釣り上げる奴も多いしな

482:SOUND TEST :774
10/12/16 22:04:22 bhQm5pk2
グラのアルキメンデスよりマシ

483:SOUND TEST :774
10/12/17 01:09:40 NpN/5iUT
ゲーム自体がマイナーなのに
サントラにプレミアが付いてるって例は殆ど見たことがないな。
ベルトロガー9みたいに声優絡みの需要でプレミアが付いてるものは
あるみたいだけど。

484:SOUND TEST :774
10/12/17 02:18:11 B628Grt/
それを言い出したら正直何をもってメジャーと言うかって話になる
ゲームそのものはマイナーでも開発担当や作曲担当が評価高いとかメジャーなんて場合もあるしな

485:SOUND TEST :774
10/12/17 23:22:52 7q/skyAW
>>465
>>466
再販というか、新たに再プレスしたとかではなくて
当時物の在庫を放出しただけらしいね
TFVのリマスターとか告知はあるけどどこまで本気でやってるのか…

486:SOUND TEST :774
10/12/18 13:13:39 q8jpOdgl
残ってるモンだな

487:SOUND TEST :774
10/12/18 13:15:49 l4024it8
>>484
プレミア云々は置いといて、古代祐三関係のはそんなの多いよね。

488:SOUND TEST :774
10/12/18 20:46:05 X6TlA8Rm
ブックオフの店員ですが、質問は御座いますか?
スレリンク(used板)

489:SOUND TEST :774
10/12/18 21:37:39 QkPLoAtH
>>485
TFVリマスター的なことは九十九が同人で出してたアレを商品化…だといやだな

490:SOUND TEST :774
10/12/19 02:32:51 Un8YsxWL
アルディライトフットは素直に名曲揃いだと思ったゲームだなあ
サントラちょっと欲しい

491:SOUND TEST :774
10/12/29 16:04:59 CV2HRHax
そして誰もいなくなった

492:SOUND TEST :774
10/12/29 16:09:58 pVrVlCZR
保守

493:SOUND TEST :774
10/12/29 23:04:46 z2ogl2T4
>>470 >>472
俺はブコフでゲームのサントラ2万以上は2回見た事があるな。
今までブコフで見たほぼ1万以上のプレミアゲームサントラはこんなん。


名前は忘れたが、ZUNTATA作曲の忍者アクションゲーム(?)
                    …22500円
            大航海時代…20000円
      ザナドゥ(付属品完品)…15000円
         ゲッP-X(帯付き)…11000円
マリオワールド・マリオカート64…9950円(ワールドは少し前まで12000円だった)

494:SOUND TEST :774
10/12/30 00:28:07 zo60nwIW
>>493
大航海時代 これ五反田だろ?


495:SOUND TEST :774
10/12/30 00:56:53 63mECfEi
池袋のブックオフでアストロノーカのサントラが20,000円だった。

496:SOUND TEST :774
10/12/30 01:10:34 5oxSol49
自慢だけどアストロノーカのサントラなら未開封の持ってるわ

497:SOUND TEST :774
10/12/30 08:34:15 0jO0TSX1
>>493
ザナドゥは武蔵小山だろw

498:SOUND TEST :774
10/12/30 15:40:20 46dqsOnI
>>493
ニンジャウォリアーズはたぶん吉祥寺だな
まぁ、まんだらけや他のブックオフへ行けば2000円で買えるんだけどな

499:SOUND TEST :774
10/12/30 16:12:41 sSj2okQ1
>>497
今はバーコード管理だからどこもそうだな

大航海時代は先日2950円で買ったから?
急にそんなに上がるかな


500:SOUND TEST :774
10/12/30 16:21:45 J395peK7
ブックオフはバーコード管理しているが、
店舗あるいは店舗グループごとに微妙に値段の違いがある。
特にゲーム・サントラ問わずプレミア物は店によって結構な違いがある。

501:SOUND TEST :774
10/12/30 16:29:00 aiApvkys
てっきり未来忍者かと思ったらニンジャウォリアーズをその値段でかよw

502:SOUND TEST :774
10/12/30 22:12:43 tkfV18Go
メジャー作品のプレミアものは統一されている気がする。
マリオワールドはどこもかしこも12000円→9950円だし。

503:SOUND TEST :774
11/01/04 00:01:19 ObrND3GB
ブックオフはマケプレ参考にしてるとしか思えないな。
マケプレで入荷のめどが立っていないものは結構安く売ってるし。
テクニクビートのサントラが一時品薄になったときにブックオフで
定価以上の値段になってたのに驚いた記憶あるわ。結局そのまま再プレスされなかったわけだが。

504:SOUND TEST :774
11/01/04 11:28:26 VGioE6pY
マケプレもいつのまにかデタラメ価格に
特にファルコム関連はひどかった

505:SOUND TEST :774
11/01/04 14:21:44 3dX/6b6d
去年2011年のカレンダーとか見てたら
5万とかで出してるアホいたな
アラブの金持ちが間違えてクリックするのを待ってるのだろうか

506:SOUND TEST :774
11/01/06 02:05:26 W++DqGH6
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
このひと再発正式決定前に売り切ることができるだろうか…

507:SOUND TEST :774
11/01/06 04:16:59 N3ts4kC9
回転寿司のまま放置してるだけのように見えるが

508:SOUND TEST :774
11/01/06 04:27:03 4z6mixwd
情弱の数を侮っちゃいかん

509:SOUND TEST :774
11/01/06 20:20:54 O3ZlSIWs
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
岩田社長「実は、わたしのiPodには『スーパードンキーコング』のサントラが入っていて、
いまでもよく聴いているんです。そんなことはあまり頻繁にはないんですけど、
『スーパードンキーコング』のときは、すごく印象的な曲ばかりでしたので、
サウンドトラックCDを買った覚えがあります。」


ドンキーシリーズのCD再発してくれねーかなあ。

510:SOUND TEST :774
11/01/06 21:00:48 pvPfDj8p
原曲聞く手段などいくらでもある
再販したら転売屋が泣くだけ
てかサントラ持ってる奴しか絶賛してないレベル

511:SOUND TEST :774
11/01/06 21:05:34 nlJnLNjK
転売屋泣くならいいじゃん

512:SOUND TEST :774
11/01/06 21:06:16 W++DqGH6
まあドンキー1と3は大した値段じゃないけど
2とドラッグオンドラグーン1は再発されたら転売屋が
心臓発作で一人くらい死ぬかもしれんな

513:SOUND TEST :774
11/01/06 21:46:31 xR9TixS2
>>509
社長なら「プレイやん」で聴かなきゃダメだろと思った

514:SOUND TEST :774
11/01/07 14:11:28 IaP9aU6E
SILENT HILL SOUNDS BOX
URLリンク(www.konamistyle.jp)

ホント流れに乗ってゴエモンも出そうだな

515:SOUND TEST :774
11/01/08 19:58:21 xGj+U7NU
>>514
ドラキュラもそうだったがケースデザインのダサさはどうにかならんのかね
こんだけデザインがダサいと配信でいいがなとおもっちゃう

516:SOUND TEST :774
11/01/08 19:59:45 xGj+U7NU
>>512
3年だか4年前にドンキー2サントラを2万で転売した俺は生きてるよ・・・


517:SOUND TEST :774
11/01/10 17:04:16 Q/G/vB3t
ワンダープロジェクトJ2のサントラが最近やたらヤフオクに出てる気がする
数年前は諭吉さんクラスだったけど価値落ちたのかな?

518:SOUND TEST :774
11/01/11 02:09:47 gl9X8pSR
コーエーのサウンドウェアのBOX化とかないかなあ

519:SOUND TEST :774
11/01/16 00:05:52 8ss08XlI
蒼穹紅蓮隊 オリジナル・サウンドトラック[ベイシスケイプレコーズ]《予約商品02月発売》


520:SOUND TEST :774
11/01/16 11:57:09 8y0eT2aE
ヤフオクがつまんねぇ。おまいら放出しろw

521:SOUND TEST :774
11/01/16 15:35:31 Ifkp8JrE
>>519
転売屋プギャーとか言おうと思ったけど
今だと4~5000円くらいにしかならないのか…

522:SOUND TEST :774
11/01/16 17:47:34 flQESx+1
蒼穹はなぜかブコフじゃ一度も見なかったな
無茶苦茶レアってわけでもないんだが

523:SOUND TEST :774
11/01/16 20:21:38 dFvvDhpB
蒼穹は「同じレコード会社の同じシリーズの中で唯一見かけない」タイトルだったなあ
メディアリングのGM-PROGRESSシリーズのカオスシード、
日本コロムビアのGMSCシリーズのプリンセスクラウンと似た感じで

GMSCで言ったら今はゼロガンナーのほうが探しにくいんだろうか?

524:SOUND TEST :774
11/01/17 18:16:20 kOvEYUgG
国立ブコフで8000円で売られていたよ…

525:SOUND TEST :774
11/01/17 21:57:36 VS9uRizn
仕方ない。ブックオフm9(^Д^)プギャーと言っておこう

526:SOUND TEST :774
11/01/18 04:18:55 IgyjkwQ4
どうせブックオフのことだから買い取るときは安値で買い取ったのだろうし
それの値段が下がろうが大して痛くはないだろう。

527:SOUND TEST :774
11/01/18 05:31:44 eFp768Od
蒼穹は3年だか4年前にブックオフで950円で買ったけどね
5000円で転売したけど
それ以来見てない

528:SOUND TEST :774
11/01/18 13:37:52 qO8Ne21C
パラサイト・イブ1と2のサントラ再販キタコレ


529:SOUND TEST :774
11/01/18 19:43:17 sCRSo6lN
情報遅杉

530:SOUND TEST :774
11/01/22 17:56:18 METxpEXm
Sweepでプリクラの詳細出たね
アレンジ削るかと思ったら曲数一緒でリマスタ済みの完全上位盤だった
やるじゃん

531:SOUND TEST :774
11/01/22 18:13:45 3kswM7cu
プリクラ厨ざまぁwwwwって感じだな

532:SOUND TEST :774
11/01/22 18:13:58 /ic9PK41
スィープのサイトだとアレンジ2曲について触れられてないから少し焦った
ショップのほうだと(曲リストには入ってないけど)
ちゃんと旧盤のアレンジも入るって書いてあるのね

533:SOUND TEST :774
11/01/22 22:19:34 iAyv4Sfk
>>530
出す出す詐欺に終わらないといいなと思ってたけど
こんなに早めに発表するとは意外だったわ
元のサントラ1曲目のアレンジは好きだが、ゲームに思い入れない人が
2,3万も出して買うCDではないわな

534:SOUND TEST :774
11/01/22 23:58:10 /ic9PK41
そういやプリクラだっけ?「プレミアだから名盤だと思って買ったけど
イマイチで損したわ」ってバカがいたのはw

535:SOUND TEST :774
11/01/23 01:47:27 8U1AmxQG
名盤とか言われていても実際にそのゲームに思い入れなしで聞ける曲なんて
ほとんどないからなー。

536:SOUND TEST :774
11/01/23 02:53:12 BLlfWaJD
ゲーム知らずに買って良いと思ったプレミアサントラなんてDODぐらいなもん

537:SOUND TEST :774
11/01/23 04:21:22 +Btw+lw4
プリクラね
再販されるならいらない
どうせ再販しまくりだろうし
海腹みたいにもう再販しません宣言してくれるなら買うけどさw

538:SOUND TEST :774
11/01/23 12:28:09 YsiDwDhR
それでまたなくなったときに喚くんだろ?

539:SOUND TEST :774
11/01/23 13:37:41 b84QE3oU
無くなるほど掃けるとは思えないな

540:SOUND TEST :774
11/01/23 16:11:37 DFkwTvHe
なくなったら再販するとこだし
まもるクンも再販されたしな

541:SOUND TEST :774
11/01/23 18:12:08 VySZG9Ns
>>537は聞き取りにくい声で常に周りを引かせてる高齢童貞デブの臭いがする

それはさて置き、スィープの再販はぶっちゃけメーカー次第だから読めんな
グレフのCDみたいに次々再販する場合もあれば、数回の補充で欠番になってるやつも多いし

542:SOUND TEST :774
11/01/23 18:50:02 nHNtRrNH
グレフでもアンデフは品切れのままだし、スィープとして出した比較的初期のタイトルとか
需要ないからかほとんど品切れのままだしな
…まあ需要がない分プレミアにはならんのだが

543:SOUND TEST :774
11/01/23 19:51:56 DFkwTvHe
需要があれば再販するだろうよ
プリクラなんて在庫切れたらすぐ補充だよ
需要あるんだし

544:SOUND TEST :774
11/01/23 20:03:14 VySZG9Ns
現時点で確実なのは、旧盤のフルアレンジが完全に商品価値を失うことくらいか
一瞬再販しただけの銀銃サントラも随分と相場を押し下げたことだし、見ものだね
プレミア大好きなS河屋さんは今の買取額8600円だそうだから、売り逃げする奴は急げよ

545:SOUND TEST :774
11/01/23 22:05:22 RBxaQiMH
これって何でこんない高いの?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

546:SOUND TEST :774
11/01/23 23:10:03 7suRWtSX
バカじゃなければ説明文読んで判るだろ



547:SOUND TEST :774
11/01/23 23:34:54 8U1AmxQG
新品未開封だからプレミアってことか?

548:SOUND TEST :774
11/01/23 23:51:34 7Z/WFgLk
初回限定だからって場合もあるかも

それにしても説明文読んだだけで分かる分けないおw
ゲームミュージック界隈(?)にはごく一部他人をこき下ろさないと気がすまないコミュ症がいて困る

549:SOUND TEST :774
11/01/24 01:59:16 wJrER8en
常識レベルのものをなんで?とかボクちんわかんないとか言ってりゃ
馬鹿にされて当然

550:SOUND TEST :774
11/01/24 10:29:47 AyumQngW
今さら数千円程度の差額で売りに出すのもバカらしいな
転売屋じゃあるまいし損得じゃねえんだよ

551:SOUND TEST :774
11/01/24 12:03:29 J3kynUC7
損得じゃねえんだよ(キリッ

552:SOUND TEST :774
11/01/24 13:11:01 R1xPyYd/

ほす

553:SOUND TEST :774
11/01/24 13:31:28 wn1G9zjA
ナムコ ビデオゲームミュージック
復刻しないかな~正直名盤は絶やさないようにしてほしいよ

554:SOUND TEST :774
11/01/24 17:58:39 uOlMqM69
復刻するほど高くねーしな
ほしいのだけ中古で買えよ

>>545
それは昔から初回未開封は高い
完全にコレクター商品

555:SOUND TEST :774
11/01/24 21:21:23 pzsW89me
ビデオゲームミュージックなんてもういつでも買える、
という感覚だったけど。CDで復刻したのはもう十年も前になるのか。


556:SOUND TEST :774
11/01/25 11:05:02 qUkfa2BN
復刻したからいつでも買えるだろう、というのは罠だよな。
その復刻版もたいてい初回のみで廃盤行きとか。
安定供給してるのはメーカー直販系が多いか。特にセガ。

557:SOUND TEST :774
11/01/26 13:56:53 /omT9+5t
R-TYPES。
買った、聴いた
素晴らしかった、実に素晴らしかった!ああ・・・

558:SOUND TEST :774
11/01/26 14:04:49 yRpdvLW+
メシウマ

559:SOUND TEST :774
11/01/27 15:22:58 Ty293KOm
パラサイトイヴの再販サントラってBOXより1,2単品の方が希少価値が出てくるって事ってない?

560:SOUND TEST :774
11/01/27 18:13:05 LSiIVbPF
新品ならともかく中古は無いだろ
下がる事はあっても上がることは無い

561:SOUND TEST :774
11/01/27 21:34:30 hjjmK0Xh
まじか
俺さまチョー金持ちだから価値上がってから買おうと思ってたのに

562:SOUND TEST :774
11/01/27 21:47:36 hNhrQDDZ
ちょっと何言ってるかわかんないですね

563:SOUND TEST :774
11/01/28 04:54:37 kAtn2teC
逝っちゃってんな

564:SOUND TEST :774
11/01/29 14:29:03 JEQiAHLw
VIDEO GAME MUSICってこれな。持ってるよ。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

565:SOUND TEST :774
11/01/29 18:04:39 c+fpAxV2
yen box裏山

566:SOUND TEST :774
11/01/30 05:43:19 yFw0oy2w
YENって何か違うの?

567:SOUND TEST :774
11/01/30 17:03:35 ZSC5DU4K
ヤフオクでドンキー2のサントラ未開封で178,000 円か。スゲー強気な値段だな

568:SOUND TEST :774
11/01/30 20:58:19 JLN1QgoL
>>566
内容同じ
コレクター向きかな

569:SOUND TEST :774
11/01/30 22:40:02 9/hqDTcd
>>566
YENという元YMOの細野さんと高橋さんが作ったレーベルがあって
そのレーベルから出した全作品を紙ジャケにしてBOXにしたもの
しかし、こうやってゲーム音楽が一般化したのも細野さんから始まったんだなぁ

570:SOUND TEST :774
11/01/31 03:41:23 RAf+HYsU
なんと………そりゃマニアックな。
旧・再販もプラケース版で持ってますが、存在すら知らなかった。

571:SOUND TEST :774
11/01/31 10:10:07 3V5jecva
64カスタムロボのサントラ、どこかに売ってないかな…多少高くても欲しい…。

572:SOUND TEST :774
11/01/31 12:13:39 Tr5/Xv5U
スーパーメトロイドのサントラ当時見掛けたとき買わなかったのが未だに悔やまれる

573:SOUND TEST :774
11/01/31 22:23:57 0tNZ5lfP
俺も建て替え前の町田ブックオフで、DODのサントラ2枚未開封各1000円を買わなかったことを今でも後悔している。

574:SOUND TEST :774
11/02/01 01:09:15 tZoW6Vot
DODは間もなく再発されまつよ

575:SOUND TEST :774
11/02/01 20:59:11 Vveg5MCH
転b(ry

言わせんな恥ずかしい

576:SOUND TEST :774
11/02/02 13:24:31 5JpojvmV
欲しいものはすぐに買っとくべきだね。
5年前どころか3年前の物すらもすぐに手に入らなくなるし。

577:SOUND TEST :774
11/02/02 15:02:11 QIAAod1R
知らなければ後悔することもない
いますぐ回線切って吊って親にコレクションをゴミ値で売りさばかれるがいい

578:SOUND TEST :774
11/02/02 19:12:28 1jaCTx34

ドンキーコング2の即決依頼はんぱねェ

579:SOUND TEST :774
11/02/02 20:33:10 pxebfKZa
ドンキー2+αは後一時間で落札か。多分ギリギリになってからが本当の競りだな

580:SOUND TEST :774
11/02/02 21:46:38 J4NDALHS
1枚に17万も出すなら普通のCD100枚買った方が楽しめるわ

581:SOUND TEST :774
11/02/02 21:57:18 2Q0pyCx/
17万8千円とか誰が買うんだよw

582:SOUND TEST :774
11/02/03 03:18:52 MOx0b9xQ
ドンキー2ならサウンドテストがあるから自作サントラでも作成出来るのに
さすがに17万出すぐらいなら自分で作るわ

583:SOUND TEST :774
11/02/03 04:11:44 zxQsNqKW
DOD1予約ハジマタ
URLリンク(store.jp.square-enix.com)

584:SOUND TEST :774
11/02/03 19:51:36 SZ7Wuvnp
15万なら買ったのに

585:SOUND TEST :774
11/02/04 00:52:41 2NFfO5Z1
>>582
なんでこのスレに居るの?

586:SOUND TEST :774
11/02/04 05:43:50 YG1dEQKa
>>583
そこ限定なの?

587:SOUND TEST :774
11/02/04 07:05:19 YG1dEQKa
普通に尼とかでも買えるみたいだな
廃盤になりそうになったら買うかな
普通に買える時はイラネ


588:SOUND TEST :774
11/02/04 07:22:18 LgweVyyc
>>586
アマゾンでも予約受付中になってる。詰んだな。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

589:SOUND TEST :774
11/02/04 07:37:45 Opg8YpVg
オワタ

590:SOUND TEST :774
11/02/04 08:00:40 LgweVyyc
手元の財宝が火のついた爆弾に変わるというのはどんな気分だろう。

591:SOUND TEST :774
11/02/04 08:14:40 Opg8YpVg
財宝とかw

592:SOUND TEST :774
11/02/04 10:14:52 Bomrt90F
ドンキー2とゼルダと何かの3枚セット結局何円だったの?

593:SOUND TEST :774
11/02/04 18:56:45 LgweVyyc
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
エスネットが予約受け付けをはじめた、もうだめだ

594:SOUND TEST :774
11/02/04 21:24:58 zGpGdEMT
もうだめだってなんだよwwwwwwwwwwwすっげー笑えるなwwwwww

595:SOUND TEST :774
11/02/04 21:46:58 LgweVyyc
このショップが出品するまでが再発盤売り逃げの猶予期間なんだよ。

596:SOUND TEST :774
11/02/04 23:48:21 cxRu2nFg
いくらまでいくかな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

597:SOUND TEST :774
11/02/05 03:54:57 KmOLUQPb
ハルだけで昔は5万行ったけど今はどうなんだかね
つうか1枚mushi(笑)が混ざってる

598:SOUND TEST :774
11/02/05 09:17:18 b3autFKv
アマゾンに転売するヤツが落札だな。ff7あたりw

599:SOUND TEST :774
11/02/05 09:31:21 AFRpQVT5
ff7って転売屋なのか。
いつもよくもこんな高い金額出せるなと感心してたけど納得だわ。

600:SOUND TEST :774
11/02/05 09:34:35 5LxRqVUS
人の垢なんて気にしてんのか
競り負けたらスパム業者に登録してそうな感じだな

601:SOUND TEST :774
11/02/05 10:03:20 bVu5daSt
俺も含めてだが、ここは他人に厳しく自分に甘く、人間の屑みたいなやつらばかりだからなw


602:SOUND TEST :774
11/02/05 10:10:59 OSMbOHlD
自分の買いたい物は買いきった感があるんで
後は他人の動向をチェキするくらいしか楽しみが残ってねえ

603:SOUND TEST :774
11/02/05 10:39:45 AFRpQVT5
昔と違って今は転売屋だからって入札拒否する出品者もいないから
バレても大丈夫だから安心しろよ。
少し前に代行業者の入札は削除しますっていう出品者にあたって
俺が次点だった時に最高額入札者のなんとかジャパンを削除したら
12000円→4000円まで落ちて結局そのまま落札できてしまった。
懲りたのか次にその出品者の出品見たとき「代行お断り」の断り書きが消えてたな

604:SOUND TEST :774
11/02/05 19:45:46 f5Q7WSiu
>>596
もったいないまとめ売りだよね
バラで売ればいいのに

605:SOUND TEST :774
11/02/05 20:34:06 GuS4i5n2
テレネットと究極TIGERの間だけ分からん・・・

606:SOUND TEST :774
11/02/05 20:47:38 5SdmkBkw
サイバリオンだろ

607:SOUND TEST :774
11/02/05 20:53:51 GuS4i5n2
それだ!
これだけなんでディスク側なんだろうw

608:SOUND TEST :774
11/02/05 23:38:01 GuS4i5n2
>>596
7万くらいならスナイプしようかと思ったら6→16万に上がったw
手間を考えたらありえないことじゃないが、それにしても近年見ない価格だなあ
適当に計算したがハル除いて8~9万ってとこだったが

609:SOUND TEST :774
11/02/05 23:52:06 bVu5daSt
20万なら売りたいw
でも次は値崩れするか・・・

610:SOUND TEST :774
11/02/06 00:27:29 vECwOXBN
二番煎じはいつも失敗する。数年の間が必要だ。

611:SOUND TEST :774
11/02/06 00:49:44 g/Xg4Yym
596はいい値段で売れたな。
このセットだとぼったくリバティの末端価格でも12万位じゃね?


612:SOUND TEST :774
11/02/06 03:25:18 tf+hz3eb
すごいな…

これ、高い順に並べるとどんな感じなんだろ
やっぱハルが一番高いの?

613:SOUND TEST :774
11/02/06 05:02:54 vECwOXBN
>>612
自分で下から並べていけば分かるんじゃねーの?

614:SOUND TEST :774
11/02/06 10:38:53 8CUfb325
ポイントは帯つきが多いこと
コレクターは食いつく

615:SOUND TEST :774
11/02/06 19:38:34 DtXKRYdZ
写真が鮮明じゃないから判り難いけど帯けっこう焼けてね?
バラして売れるレベルではないが、個人で楽しむならそれなりの買物なんじゃなかろうか
少なくともドンキー2に十何万払うよりはw

616:SOUND TEST :774
11/02/07 07:08:27 VJ3/4vMd
確かになw

617:SOUND TEST :774
11/02/07 20:01:40 +jt2UO6K
ドンキー2欲しいけど好きな曲が未収録だから踏ん切りがつかん

618:SOUND TEST :774
11/02/07 20:13:22 dNnpa8Hr
ベヨネッタのサントラって値段上がりそうな気がするけどどう?

619:SOUND TEST :774
11/02/07 20:33:42 T5/wJkOd
何かと思ったら久々に在庫切れてんのか。ウェーブマスターがまたプレスすりゃいいだけの話だが
WMは専売ものに比べて若干足が鈍いんだよなあ

620:SOUND TEST :774
11/02/07 23:58:48 bY9GmLbO
ベヨネッタ尼はぼったくりだからねー
オクだと定価以下だし
ほしければオクで買っておいたらいい
発売して時間たってないから再販する可能性はある

621:SOUND TEST :774
11/02/08 04:01:55 aZwnHM6x
オクでもっと安い相場価格なのに
尼でぼったくり価格つけているサントラなんて他にもあるからな。
廃盤=プレミアつけておけば誰か買うかもみたいな
適当な基準の業者いるんじゃね?

622:SOUND TEST :774
11/02/08 06:27:12 vK20Zn+p
ぼったくりを侮れない
ばったくりでも普通に売れることがあるからね

623:SOUND TEST :774
11/02/08 08:47:47 MXIi6PLR
テスト


624:SOUND TEST :774
11/02/08 08:51:47 MXIi6PLR
ベヨは確か5枚組でパッケージも凝ってたと思うんだけど再販する際にし難いとかないの?

625:SOUND TEST :774
11/02/08 09:23:18 8GuonhV9
まったくないよ

626:SOUND TEST :774
11/02/08 11:15:23 qUKnMve6
>>617
はっきりいって聞くために買うなんて正気の沙汰じゃないと思うぞ
こんなにドンキが好きだということを自分で確認するくらいしか意味内と思う


627:SOUND TEST :774
11/02/08 11:22:13 QCk4s8nh
ジャケ拝んで悦に浸れるようなもんでもないしなぁ
なんせサルだし

628:SOUND TEST :774
11/02/08 13:58:44 Hf7FS2tg
あの値段ならサルとはいえ保護動物級の希少種だろ。
拝んでるだけで幸せになれる。

629:|ω・`)
11/02/08 14:49:48 lv+2zdvs
スローロリスほしい

630:SOUND TEST :774
11/02/09 02:24:55 qaOd6wFX
ロリほしい

631:SOUND TEST :774
11/02/10 03:42:10 Rrbak2W1
優れた顧客サービス。急速輸送と良い梱包。土日祝日を除き10-15日で配送可能。

632:SOUND TEST :774
11/02/10 17:17:01 tUkg5zc0
↑のムジュラの仮面やサイレントヒル1をよく売ってるけど、海外版の匂いがプンプンするのだが・・・
いいのか

633:SOUND TEST :774
11/02/10 19:21:23 0pNstDlM
まあそこらへんは海外版だか海賊版が大量に出回ってるんでね

634:SOUND TEST :774
11/02/11 23:28:16 Vntbia99
サイレントヒルはbox出るから暴落だな
ホームカミングとかも入ってるし

635:SOUND TEST :774
11/02/12 03:52:20 LPvPuC5u
昨日ブックオフでスーパーマリオRPGが3万弱で売られてた
価値は分かってるがつい笑っちまったわ

636:SOUND TEST :774
11/02/12 23:46:19 q81MR93/
プレミアサントラが怖いのはいつ価値が暴落するかわからん事だ
余程好きじゃないとやってられない分野

637:SOUND TEST :774
11/02/13 01:29:16 U77I/EFx
再販でもしない限り暴落はないだろ
ギャルゲー系はありえるけど

638:SOUND TEST :774
11/02/13 13:55:33 syAzev4q
>>588がかわいそうだな。PEなら1万もいかなかったからいいけど
これはちょっと…

639:SOUND TEST :774
11/02/13 14:02:28 syAzev4q
でも最後の最期で救いの女神(情弱)が現れるかもしれないから
最後まであきらめずにがんばれ。

640:SOUND TEST :774
11/02/13 14:15:37 9uxwOgD/
再発決定したのが去年の11月で先月でも1万以上で落札されてんだし
再発知らなかったならそいつ自体情弱じゃん
知ってたのに欲出して、大して値下げしなかったんなら自業自得

641:SOUND TEST :774
11/02/13 14:48:46 S8CE0v0x
ドラッグオンドラグーンの再販盤はCD2枚組とあるから、
分割販売されていたVol.1とVol.2を合わせたものなのかな?
それとも収録内容いじっている?

642:SOUND TEST :774
11/02/13 19:16:06 lWtgavKj
>>638
そいつの他の出品物見ればわかるけど、どれもこれも高い値段つけてずっと回転寿司
再発される(およびその気配がある)のなら出品値段下げないほうがバカ

643:SOUND TEST :774
11/02/14 00:12:49 xMJwvQbG
俺、親切のつもりで新規ID取ってそいつに公式で再発が発表されてるって
質問欄から教えてやったのに頑として値段を下げなかったな。

644:SOUND TEST :774
11/02/14 02:33:24 Xhcbda1X
まーそいつよりショックなのは
先月とか1万円以上出して買った奴なんだけどねw

645:SOUND TEST :774
11/02/14 03:00:21 k0sUAVY/
頭悪いんだよ、きっと。

646:SOUND TEST :774
11/02/16 00:59:30 Po8GPYnw
元から売れると思ってなくて、アラブの王族みたいな人が釣れたらラッキーみたいな感覚だろ。

>>643
むしろその新規IDで落札してやって落札手数料を払わせて勉強させてやれ

647:SOUND TEST :774
11/02/16 20:03:40 bTCMMlqd
テクニクビート再販だってさ。プレ値で買ったヤツ残念でした

648:SOUND TEST :774
11/02/16 20:10:38 qJr/AmBM
・ヨッシーストーリー
・バンジョーとカズーイ
・ヨッシーアイランド

この3つどこかに売ってるとこないでしょうか?
メッチャ欲しいでふ・・・。

649:SOUND TEST :774
11/02/16 20:45:54 JCiPpVNu
>>647
プレ値て…定価2100円に対して相場3.5kぐらいだったがな
まあブックオフが調子こいて3950で置いてたけどwww

>>648
そこらへんは万札複数用意してプレミアショップかオクあたったほうが早かろう

650:SOUND TEST :774
11/02/16 20:50:59 qJr/AmBM
駿河屋のヨッシーアイランド、値下げした途端、一瞬で消えたような気が・・・。

651:SOUND TEST :774
11/02/16 21:00:55 qJr/AmBM
遂にドンキー誰も入札しなくなったwww
6500円とか意外と安い方なのに・・・。

652:SOUND TEST :774
11/02/17 03:02:30 XvAeq9Hg
アマゾンの安値が3万円台になったからまた高値になるよ。

653:SOUND TEST :774
11/02/17 05:06:54 J1ssOffw
いや、さすがにそれはないでしょ・・・。

654:SOUND TEST :774
11/02/17 05:17:28 J1ssOffw
ゼルダシリーズの方が上がってるような気もする。

655:SOUND TEST :774
11/02/18 11:53:05 8IhzT9Sr
アンサガのサントラが6000円であったので買った。
復刻決定済みだったのか……

656:SOUND TEST :774
11/02/18 12:22:19 LcPg1cRf
ドンマイ

657:SOUND TEST :774
11/02/18 17:03:15 ZQ6BQKL8
ルドラの秘宝のサントラの値段ヤバイ事になっとる・・・。
オクのほうが全然安いのになんでみんなわざわざAm●zonとかで
高い値段で買ったりするの?

658:SOUND TEST :774
11/02/18 20:15:09 a0tH+Edq
むやみに競って、バカ高い値段にならないようにしているとか……


659:SOUND TEST :774
11/02/18 22:46:58 ZQ6BQKL8
ドンキー2の相場メッチャさがってます。(゜Д゜;)

660:SOUND TEST :774
11/02/18 23:36:07 ZwrTZ1s+
>>657
尼は単にぼったくりなだけ
大半が回転ずしだよ

661:SOUND TEST :774
11/02/18 23:59:32 ZQ6BQKL8
でもその回転ずしにまんまとハマる人が1人や2人いるんでしょうな・・・。

662:SOUND TEST :774
11/02/19 02:48:55 AyVzoWBV
日記はテメーのチラシの裏に書いてろ

663:SOUND TEST :774
11/02/19 03:50:43 5vzQ7JwI
>>659
ずっとドンキー2に関しては様子見てたけど>>614の書き込みがあってから相場が下がり始めてる。やっぱ帯付きの方が食いつきがいいし、帯無し、盤面傷有りだと渋る人が出始めたんだと思う。それでも買う人は買うけど

664:SOUND TEST :774
11/02/19 11:09:31 1fT9yEc1
ゲーム内にサウンドテストがあり、アルバムには未収録曲もある
もうジャケット代みたいなもんか

665:SOUND TEST :774
11/02/19 12:11:58 LQb6bMo9
尼でオーディンスフィアに4万つけてるやつ何なんだろう

666:SOUND TEST :774
11/02/19 12:39:54 Ce1Lxot0
そんなやつぁ店名で切っていいレベル

667:SOUND TEST :774
11/02/19 23:46:22.63 i6Amw6Rg
ヨッシーストーリー
アキバのリバティで放出したったのでそのうち店頭に並ぶはず
買取価格は3000円だったから1万円しないんじゃないかなー

668:SOUND TEST :774
11/02/20 02:48:58.01 A6xf4cZk
ヨッシーストーリーもアイランドも未開封でも2万くらいにしか
ならないんだな。

669:SOUND TEST :774
11/02/20 14:47:25.90 JloUFvDS
>>667
帯つき売ったの?
よく3000円で売ったね

670:SOUND TEST :774
11/02/20 23:48:56.72 5Lph91jt
レアCDをリバティーやブックオフで売ろうとする神経がよくわからない。

671:SOUND TEST :774
11/02/21 00:26:28.47 l1GYAjic
状態悪いのを処分するのはアリでしょ
美品や未開封を売るのはアホでしょ

672:SOUND TEST :774
11/02/21 04:32:26.83 nqhdw4Aj
そう。状態の悪い物ならヤフオクよりも中古屋に売った方が
高値になることが多いし。

673:SOUND TEST :774
11/02/21 04:46:20.27 BflvM6qv
5桁レベルのレア盤だとその分足元見られるけどな。だらけとかだとガッツリ引かれる
そういう場合はオクで捌いたほうが無難じゃね?
それこそディスク傷だらけライナー破れジャケット水濡れとかそんなんでもない限り

674:SOUND TEST :774
11/02/21 11:18:00.16 1ZCbdb6F
だらけだかで、店に入る直前で新品開封して買取頼んだら
ここがスレてる、盤面にキズがあって…とかなり査定から
引かれてたなんて話も聞いたことあるな。

真偽は知らんが、かなり足元見てくるのは本当らしいね。

675:SOUND TEST :774
11/02/21 12:55:25.89 Mt1PVLLe
まあ新品未開封とはいえ店頭に持ってくるまでの間にケース内で揺れたりして
微細な傷が生じる可能性が絶無であるとは言えないけどね…

ちなみに秋葉原のゲームショップでは見えない傷が見える店員がいる有名な店はあったw


676:SOUND TEST :774
11/02/21 14:08:33.28 RfT1nLKx
K-BOOKSで未開封で売りに出したら勝手に開封されて査定したって話を聞いたけどこれは本当なのかな?

677:SOUND TEST :774
11/02/21 14:39:09.39 guKEr99E
開封だけで価値半減するのにな

678:SOUND TEST :774
11/02/21 16:41:09.74 IwpnmCaN
未開封のドンキ2高いが欲しい。


679:SOUND TEST :774
11/02/21 17:07:49.70 muT5qAwZ
>>676
そこで売るほうが間違い。あそこの買取部門は冷たい態度な上、チラッと見るだけで値段決める場合が多い

680:SOUND TEST :774
11/02/21 18:47:28.69 KVbJLy1Q
CDに限らず未開封の品物は買い取りませんって店はある
盗品の可能性がないわけじゃないからだと思うが

つってもKブの場合普通に中古未開封売ってるけどな…w

681:SOUND TEST :774
11/02/21 19:12:37.98 Oqm7SVNh
GEOにPSPの未開封ソフト売りに行ったら拒否られたわ

682:SOUND TEST :774
11/02/21 20:47:01.28 6hu0jZ83
モノによるんじゃないか?
ワゴン確定だったら買い取りたくないだろうし

683:SOUND TEST :774
11/02/21 20:57:35.51 VNuRW0HJ
こういうスレの流れを見るとついバイク王の事を思い出してしまうわ
スレリンク(bike板)

684:SOUND TEST :774
11/02/21 22:42:12.17 61xmhUdG
ドンキー2のサントラ未開封は確かにほしいな。
高額な商品だからどうせなら未開封がほしいぜ!

685:SOUND TEST :774
11/02/22 00:23:24.61 7xYc5ktz
ブックオフは未開封のものをわざわざ開封してだすとこがあるから嫌い


686:SOUND TEST :774
11/02/22 00:36:34.99 7M8rlcbe
バハラグの新品未封筒でてる。珍しいな~。

687:SOUND TEST :774
11/02/22 00:38:04.23 7M8rlcbe
字ミスった

688:SOUND TEST :774
11/02/22 01:40:59.34 kcVSUS6S
未封筒ってのは新しいなw

689:SOUND TEST :774
11/02/22 11:28:00.57 U7biiIve
未封筒なら10万出す

690:SOUND TEST :774
11/02/22 16:27:23.91 7M8rlcbe
過去のやつ見ても一個ない・・・。
自分は3万が限界。でも買わないですw

691:SOUND TEST :774
11/02/22 16:28:33.51 7M8rlcbe
また字ミスったw 連レススイマセン。

692:SOUND TEST :774
11/02/22 21:13:55.84 zeUz0jf1
アンサガとかパラサイトイヴ、復刻していたのかよ……
ネットから遠ざかるんじゃなかった……


プレミア価格の馬鹿野郎

693:SOUND TEST :774
11/02/22 21:40:50.83 RsTt6FwT
逆にずっと知らないでいれば
プレミアで買ったこと>>692は後悔しなかったと思うんだ。

694:SOUND TEST :774
11/02/22 21:41:51.73 RsTt6FwT
いやこの場合プレミアでなくなることを後悔している可能性もあるか。
まあどっちでもいいや。

695:SOUND TEST :774
11/02/22 21:47:04.81 94ocy4tT
俺は>>693のような後悔をオホーツクに消ゆでやってしまい、
>>694のような後悔はエストポリス伝記でやってしまった。

696:SOUND TEST :774
11/02/22 22:35:03.95 XQ2DXM3J
病んでるなあ

697:SOUND TEST :774
11/02/23 01:22:17.80 zPeOsrMf
持っていた大好きなゲームサントラが
プレミアだったら嬉しいなーくらいの気分の方が楽でいいかと。
あんまプレミアかどうか気にすると再販で損した気分になるし。

698:SOUND TEST :774
11/02/23 03:54:34.32 apXTEH9W
>>697
だね。俺もついこの間LALとマリオRPGのサントラ買ったけど、再販されたら綺麗なまま保存したいから買うつもりだし。あまりプレミアとかにこだわると疲れると思うんだ

699:692
11/02/23 12:27:33.49 lwXEBJVi
まさにバカ高いプレミア価格で買ってしまった直後に、久しぶりにネットを見て、復刻を知った次第です。
発売日未定のアンサガはまだしも、既に復刻済みのパラサイトイヴのプレミア価格はつらかった。

アンサガはなんか傷とかついていたから、復刻も買うつもり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch