高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 7枚目at GAMEMUSIC
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 7枚目 - 暇つぶし2ch457:SOUND TEST :774
10/04/11 11:35:05 h5EZzxLW
BOX商品やベスト盤でクリアな音質で再収録されるのは嬉しい。
でも昔のGMOとか現在ほど音質良くなかったりゲーム毎に1トラックだったり
ループ少なかったり効果音混じってたりするけど、これを聴くと
一番当時に帰れる、ような気がする。

458:SOUND TEST :774
10/04/11 14:16:07 qgP9JnUj
俺はスーパーマリオワールドの美品でハガキや立体ホログラム?付きの
完品のものを12000円でブックオフで購入したことがあったよ
高いから買うのかなり迷ったが…

ブックオフは全店舗12000円で売る方針なのか

ちなみに、帯やホログラムなしでも12000円で売ってるの?

459:SOUND TEST :774
10/04/11 14:24:46 b0fnpKGE
ブクオフは帯とか特典類の有無は考慮されてない
帯はともかく封入特典なんて一部のマニア系店舗しか把握できないしな

460:SOUND TEST :774
10/04/11 17:09:48 dtbvM7FJ
マリオワールドのホログラムってあの裸眼で3Dに見えるシートの事か

461:SOUND TEST :774
10/04/11 17:24:36 N4LdYY66
>>451
単なるCD-Rにそんな値段出せるよな
コピーして売るのかw

462:SOUND TEST :774
10/04/11 20:05:22 1M3BtG8v
さよ教は同人の設定資料で20k、ポスター8種セットが250k行ったからなあw
ポスターもどれか一つならそこまで上がらないんだけど

463:SOUND TEST :774
10/04/11 21:54:02 N4LdYY66
ディスクにデザインがあるならともかく
無地のCD-Rだぜ
ポスターや資料集とは訳が違う
ディスク自体がコピーかもしれないじゃん
字だけの紙だって普通にコピーできるしなー
アホとしかいいようがない

464:SOUND TEST :774
10/04/11 22:13:35 sasiKIBj
>>458
450だけど普通の値札ではなくてバーコードの
ついたシールだったから全国的に7,980円になってるかと。
12,000円のところは店員がチェックしてないだけだと思う。

つい最近ブックオフに売ったゲームサントラ
グラディウス パーフェクトセレクション 帯あり美品 1,100円買取
新桃太郎伝説 状態悪 800円買取

465:SOUND TEST :774
10/04/11 22:38:04 qgP9JnUj
>>464
マジかil||li_| ̄|○il||li

俺のはたぶん、全国的に安くなる前だったのかも
でも少し立てば、値下がりしてたのか…

466:SOUND TEST :774
10/04/11 23:57:08 b0fnpKGE
>>464
それを ぶくおふにうるなんて とんでもない!

467:SOUND TEST :774
10/04/12 00:14:49 N8oWrn14
>>464
> グラディウス パーフェクトセレクション 帯あり美品 1,100円買取

店頭に出るときは6千円くらいの値が付いてそうだな

468:SOUND TEST :774
10/04/12 01:34:48 LTf/pZhV
>>464
新桃太郎伝説も8000円ぐらいで並べそうな予感…

469:SOUND TEST :774
10/04/12 07:48:45 RqdKdrLC
>>464
グラディウスの奴、ディスクユニオンでその売値と同じ値段で購入したわ

470:SOUND TEST :774
10/04/12 14:04:23 2TZtEt4Y
ブックオフは社長がババァになってから糞になった

471:SOUND TEST :774
10/04/12 23:15:09 57Kj8TrO
新桃売るとか正気か…

472:SOUND TEST :774
10/04/13 00:22:39 0hexLZy4
元値で引き取ったのにな・・・

473:SOUND TEST :774
10/04/13 01:48:09 mSrAL48E
まもるクンはレア盤になる見込みある?

474:SOUND TEST :774
10/04/13 03:48:17 E+fh+OFc
再販されなければありえるが
再販されるとおもう

475:SOUND TEST :774
10/04/13 11:58:39 uIWEcTA7
レガイア伝説のOSTは美品だったら
5kぐらいが相場?

476:SOUND TEST :774
10/04/13 14:34:27 VHV0SwCk
さよ教サントラは、2人の競り合いで上がったからなあ
前は5万辺りで落札されてた。
最高値は、ゴエモンオバケの25万かな


477:SOUND TEST :774
10/04/13 21:30:18 rmFnqWEa
いただきストリート2のサントラ帯付き6000円って安いよな?
俺はお金が無いから諦めたが

478:SOUND TEST :774
10/04/13 21:59:43 eokOEDBO
数年前に、昔のだし無いだろ、と思って尼で見つけたバハムートラグーンのサントラ
新品在庫有りだったので通常価格で購入。前後して廃盤になってたらしいけど、そのあと何故か通常在庫が復活してた
で、今は無くて中古で高値つけてる人が居る


479:SOUND TEST :774
10/04/14 22:22:39 JHY3pelI
バハムートラグーンとルドラの秘法は5年位前までは買えてた気がする

480:SOUND TEST :774
10/04/14 22:48:47 ECX73YwX
ガンハザも似たような感じだったかな

481:SOUND TEST :774
10/04/14 23:05:25 e4Nc8AOL
いつでも買えると思うと後で後悔するんだよ。

482:SOUND TEST :774
10/04/14 23:22:02 brkOXATH
トレジャーハンターGとかも余裕だったな

483:SOUND TEST :774
10/04/15 08:39:27 0erN5xm8
サイトロンの復刻系も見なくなってきたしな。
復刻希望>復刻決定>いつでも買えるし>廃盤>最初に戻る
を繰り返している人もいそうだな。

484:SOUND TEST :774
10/04/15 17:46:28 rsErvIvE
それでも大半はゴミ値になってるけどね

485:SOUND TEST :774
10/04/16 00:05:51 guPO+7df
秋葉のリバティーでなんか大量放出した奴いるな。。。祭り状態になってるそw

486:SOUND TEST :774
10/04/16 00:48:43 vhHevb2q
リバティーすげえな。
なかなかの在庫量になってる。
価格はそれなりだけどw

487:SOUND TEST :774
10/04/16 00:51:09 H7En2zLp
ケイブ系がかなり潤ってたな

488:SOUND TEST :774
10/04/16 01:01:09 89X27Jdw
すいません、何処で在庫見れますか?普通に調べてもプラモデルしか出てこないorz
ひょっとしたらあのお宝サントラの放出も…、宜しくお願い致します!

489:SOUND TEST :774
10/04/16 01:06:39 iTRk2GmF
>>485-488まで単発乙

490:SOUND TEST :774
10/04/16 01:09:56 H7En2zLp
自分はここ最近店頭で見てきたんだが・・・在庫見れる所あんの?

491:SOUND TEST :774
10/04/16 01:14:19 89X27Jdw
>>490
あっ、店頭でしたか、2チャンとかHP探しまくったが無かったw
秋葉か~!まんだらけは電話して在庫聴きまくってるから多分俺ブラックリストだろうけどw

休みの日に、今度徘徊してみようかな、面白そうだな。

492:SOUND TEST :774
10/04/16 01:20:41 G+tEG2VX
どう考えてもお宝CDを激安で放出なんて有り得ないから心配すんな

493:SOUND TEST :774
10/04/16 01:24:39 iTRk2GmF
なんせリバティーだしなw
まあそんだけありゃ3~4枚ぐらいは普段の設定から間違った値付けしてるのもありそうだがw

494:SOUND TEST :774
10/04/16 01:35:09 89X27Jdw
高くてもいい、あのCDに出逢いたい!!!

遊遊記 完品 2万
サイレントボマー (状態は悪くてもいい)2万

…この価格は相場としては甘い?妥当??

495:SOUND TEST :774
10/04/16 01:53:48 89X27Jdw
でも、10万以上サントラに出してる人もいるんだもんね、凄いや。
俺は最高でも3万位のしか買ったことない、、、。

496:SOUND TEST :774
10/04/16 08:17:07 A04k8rFq
秋葉リバ先週の土曜に行ってゴエモンが3種類売ってたな
手が出せない金額だったが

それからまた潤ってるの?

497:SOUND TEST :774
10/04/16 17:24:52 9KWdSYdh
10万あったら原盤残ってたらプレスできそうだな

498:SOUND TEST :774
10/04/16 23:00:23 YBBTOBd1
久しぶりにお宝CDひっぱりだしてみたら
10年くらい前のでも、ジャケットとか黄ばんでる…
コレクターの人って、スキャンとかしてデジタル化してるの?

499:SOUND TEST :774
10/04/16 23:22:29 A04k8rFq
劣化は食い止められないの?
箱のなかに入れて全く出さなくても

500:SOUND TEST :774
10/04/16 23:25:21 6oBy2jfE
紫外線の少ない蛍光灯使わなきゃ

501:SOUND TEST :774
10/04/16 23:41:44 Ba0uTltm
温度を一定に保つ
湿度を一定に保つ
紫外線には晒さない
これを守れば劣化しにくくはなるんじゃないの

502:SOUND TEST :774
10/04/16 23:51:03 vrniMT8j
盤と紙モノ付属品を別保存するのが劣化が少なそう。
面倒だからやらんけど。


503:SOUND TEST :774
10/04/17 00:03:40 QTFj0wG3
そんなことせにゃいかんのね(^o^;
一般人じゃ無理か

504:SOUND TEST :774
10/04/17 01:02:20 CjYSffMM
劣化もまた味わい也

505:SOUND TEST :774
10/04/17 03:03:00 Oy2n43gH
ブックレットが黄ばんだりする程度ならいいけど
ディスク自体が錆びたりカビたりしてダメになっちゃったら味わいどころじゃないよな

506:SOUND TEST :774
10/04/17 17:33:10 kBujCC0Y
CDが普及し始めた頃はLPとかと違って劣化しないとか言われたけどそうでもないよなあ

507:SOUND TEST :774
10/04/17 18:27:47 QTFj0wG3
どなたか、知っているかたがいれば教えてください

スーパーマリオランドの曲を探しています
ゲームボーイグラフィティのサントラに入っているのは知っていますが、
この中に全曲収められていますか?

あと、ゲームボーイグラフィティ以外にマリオランドの曲が入っている
サントラはありますか?

申し訳ありません

508:SOUND TEST :774
10/04/17 19:09:50 Z4bXxTji
日本コロムビアの「スーパーマリオランド」。これにオリジナルBGMメドレーが収録されてる
未プレイなんで全曲かはわからん

アルファレコードから出てるマリオランドのCDはアレンジっつーかラップアルバムなので注意
あとポニーキャニオンの「ゲームボーイ・ミュージック G.S.M. Nintendo 2」に入ってるのもアレンジ曲


509:SOUND TEST :774
10/04/17 20:27:56 QTFj0wG3
>>508
詳しくありがとう
実は今日ゲームボーイグラフィティっていうCDが中古で売ってて、
マリオランドの曲とマリオランドメドレーの2曲が含まれてたから、購入しようか迷ってしまって
ずっとマリオランドの曲がほしいと思ってたので…
このメドレーに、地上BGMと飛行機の音楽、エンディングの音楽が
含まれてることを祈って中身は分からないまま購入しました
マリオランド自体のサントラがあるなら、確実に欲しい曲の入ってるそっちがほしかったな…
ちなみに帯はついてるけど、少し破れてて、かつジャケットの状態が悪かった
ステッカーも欠品。CDに傷は見当たらなかったけど、それでいて5000円はどうなのかなと…
でも、マリオランドの音楽のために凄く迷いましたが買いました
このCDにテトリスとテトリスメドレーの2曲が入ってるみたいだから、これも楽しみ

長文スマソ

510:SOUND TEST :774
10/04/17 20:44:41 M2HrwO8N
奇遇だな。俺も1週間ほど前に同じCD買ったばかり。

511:SOUND TEST :774
10/04/17 20:53:21 kbwx6X78
熱い奴だな!

512:SOUND TEST :774
10/04/17 20:57:45 QTFj0wG3
>>510
おお、そうか
俺のよりも状態良いだろうな

513:SOUND TEST :774
10/04/17 21:24:55 M2HrwO8N
>>512
うん。

514:SOUND TEST :774
10/04/17 22:03:20 WLHw3hJu
サーカディアの1000枚限定は嘘だよなw

515:SOUND TEST :774
10/04/17 23:22:22 FFhVxbzo
>>513
なんでわかるんだよw

516:SOUND TEST :774
10/04/17 23:48:28 M2HrwO8N
>>515

>>509

517:SOUND TEST :774
10/04/18 11:37:30 FQnVaMhf
>>514
今は周りに流通してるように見えるから、そう思うだけだろ。
作ったら売れるほど業界はそんなにあまくねぇよ。

518:SOUND TEST :774
10/04/19 18:40:37 ge8mOINo
>>517
俺が買ったとき残り100枚ぐらいだったのに現在は400枚になってる。

519:SOUND TEST :774
10/04/19 21:14:10 Vc3h5gIj

 URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

520:SOUND TEST :774
10/04/19 22:08:14 c+YKvlAU
実家に帰ったときに押入れみたら
ヴィーナス&ブレイブの初回限定BOXがあった

サウンドトラック入ってるんだよね。

欲しい人いるのかな。いくらくらいだろうか。

521:SOUND TEST :774
10/04/20 00:10:14 fhwaDc2D
ドンキー2は3年くらい前に2万でうってしまった
そのころの相場がそんくらいだったし
ここ1~2年での高騰の理由が分からない

522:SOUND TEST :774
10/04/20 02:01:57 QQiaA/dB
ニコニコの影響だろうな

523:SOUND TEST :774
10/04/20 19:09:27 LUPbnupn
件のタルめいろは未収録なんだろ?
しかも個人的にとげタル辛気臭くてやだ

524:SOUND TEST :774
10/04/20 23:41:21 QQiaA/dB
タルタル鉱山が未収録だな
にしても、何で原盤は音が偏ってて音質も悪いのだろうか、、、
発売できないレベルだと思うぞ、あれはw

525:SOUND TEST :774
10/04/22 00:43:01 o7qVbAAH
悪魔城ドラキュラBOXは予想通り散々な内容みたいだな
こりゃ値下がり早そうだ

526:SOUND TEST :774
10/04/22 01:24:41 9A/62su5
すげえ今更の話題で吹いたwwwww

527:SOUND TEST :774
10/04/22 02:35:56 o7qVbAAH
予想以上の散々な内容と言った方がいいかな
原盤から曲数カットは当たり前で音質の悪いタイトルもあるという

528:SOUND TEST :774
10/04/22 08:51:53 melbpala
だから今更だって
売れてないみたいだし

529:SOUND TEST :774
10/04/22 20:41:18 77l0wjmF
エスコン4のサントラ暴落しててワロタ

530:SOUND TEST :774
10/04/22 21:18:45 Wd0hmiCm
エスコン4のサントラにプレミアなんかついてたのか?w

531:SOUND TEST :774
10/04/22 23:55:00 3EA+4k/z
プレステ1末期以降のナムコゲーはこまめに再販してるイメージがるな。
風のクロノアもR4もエスコン3も、ここ2~3年で手に入れたもんだが特に苦労もしなかったし。

532:SOUND TEST :774
10/04/22 23:55:47 3EA+4k/z
イメージがるな×
イメージがあるな○

533:SOUND TEST :774
10/04/23 00:27:13 RviOtZga
リッジレーサーズもな

534:SOUND TEST :774
10/04/23 01:00:17 Mu65gMNb
URLリンク(www.youtube.com)

535:SOUND TEST :774
10/04/23 01:34:08 cAQHsXy5
↑なんの関係も無い糞映像

貼るならこういうのだろ
URLリンク(anicon.jp)
クロノトリガーメドレーは必聴

536:SOUND TEST :774
10/04/23 19:26:24 FOrMYKD2
は?トリガー別にプレミア化してねえし

537:SOUND TEST :774
10/04/23 20:47:02 cAQHsXy5
うわ、ろくに調べもせず古い知識で語るバカが出たw
こういうスレにいるならちゃんとチェックしとけよ
特殊系だとスクエニメンバーズの抽プレ品もあるしな

538:SOUND TEST :774
10/04/23 22:15:38 A3I+UzUQ
>>536
>>536
>>536

539:SOUND TEST :774
10/04/23 22:19:23 I8UO9zAQ
そんな情弱御用達アイテムなんて知らねえな

540:SOUND TEST :774
10/04/25 23:14:12 MqJcvLol
スーパーマリオワールドのサントラはそこそこプレミア付いてるけど
URLリンク(kikaim.s8.xrea.com)
こいつはどうなのかな

この間買って聴いたけど楽曲は微妙
本当にそのまんま弾いてるだけだった
あと付属のライナーがあるらしいけど買ったのにはついてなかった

541:SOUND TEST :774
10/04/26 01:16:13 0Ipou5Ur
楽しいバイエルの任天堂スーパーファミコン・ゲームミュージックのやつは12kで落札されてたが
どちらにしろタマがあんまないからわからんな


542:SOUND TEST :774
10/04/26 06:27:35 jmDNehLq
今度ギターのやつが出るみたいね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

543:SOUND TEST :774
10/04/27 00:20:26 TccG0Tij
CDの内容次第ではほしいような気もする
買う勇者がいたらレビューよろしく

544:SOUND TEST :774
10/04/27 16:50:01 Taacuhdm
>>540
自分が小学生の頃、攻略本でサントラ盤についての記事があったので欲しいなぁと思って
父さんのギター弦を買いに行った楽器屋でこれが置いてあって
ねだって購入して聞いてみたらピアノだけでガッカリしたなぁ
まぁ、今では実家に帰るたびに聞くようになったよ。ありがとう父さんって言いたい。

545:SOUND TEST :774
10/04/27 21:40:22 syIJcN8b
時オカのOSTっていま2000円前後で買えるんだな驚いた

546:440
10/04/27 22:50:40 2OVsI5qe
>>545
2000円はない。5000円くらい
リアレンジとかならそれくらいだ

547:SOUND TEST :774
10/04/27 22:54:13 syIJcN8b
>>546
まじか
じゃあブコフ店員がリアレンジと値段付け間違えたのかも

548:SOUND TEST :774
10/04/28 07:41:43 G9ly0Cd6
たぶん、プレミア前の値段が登録されていたからその値段になったんだろうね
そして、値段がわからなかった場合は1550~1950の間で値段を付けてる印章

549:SOUND TEST :774
10/04/28 09:45:27 52IWEVvN
もともとそんなにレアじゃないしタマ数多いから妥当な値段の振り幅

550:SOUND TEST :774
10/04/28 15:48:48 uJHjLjOE
今後高く設定する可能性はあるけどね
印象は薄いけどなー
ゼルダのサントラならムジュラが一番だね
音楽が怖すぎ

551:SOUND TEST :774
10/04/29 00:47:14 dFtUQM/5
ムッシュムジュラムジュラ

552:SOUND TEST :774
10/05/01 01:20:38 pM5I+vbN
おい誰かやめさせろ

553:SOUND TEST :774
10/05/01 15:33:58 GeQkhrdo
ムジュラは怖い、でもたまに聴きたくなる

554:SOUND TEST :774
10/05/02 21:05:51 CFL52ugp
少し前にサイレントボマーが出品されてたな
あいつ今でもいるのかな

555:SOUND TEST :774
10/05/02 21:10:03 kOAim05o
いるだろ
そしてその時買ったんじゃね?

556:SOUND TEST :774
10/05/02 21:18:26 RBCr3926
すいません、多分俺です!!
ヤフオクですか??

アラートかけてるのに全然連絡きてないwww

557:SOUND TEST :774
10/05/02 21:21:55 RBCr3926
オークファンで調べても出て来ないんですよね~。
あぁぁぁぁぁほしいいぃいいいい

558:SOUND TEST :774
10/05/02 23:26:21 H74P6Ryi
お前は未だ入手出来てなかったのかw
本当に欲しいものは入手するまで騒がない方がいい。
今まで興味が無かった奴まで競争相手になるからな。
もう手遅れだけど・・・


559:SOUND TEST :774
10/05/03 00:04:44 ALpGo1wy
はい><。出品情報は今日このスレで知りました。。。
もうね、無理矢理にでも手を伸ばさないと一生出逢えないと焦ってしまい
騒ぎ捲くった挙句この結末…放心状態です。。
戦場すら分からず敗戦した感じですよ。。

教えて下さい。。いったい幾らで終了したのでしょうか…?

560:SOUND TEST :774
10/05/03 04:59:10 n9ErY7q8
ほしいくせーにアラートに登録しておかないとか・・・

561:SOUND TEST :774
10/05/03 11:08:14 ALpGo1wy
アラートは設定しておいたのだが、連絡通知は来てなかった。
落札履歴も確認出来てない。

562:SOUND TEST :774
10/05/03 16:28:29 FqoQr9Wo
じゃー出品されたという554の書き込みが嘘なんじゃね
554は証拠見せろよ

563:SOUND TEST :774
10/05/03 19:49:30 I+9fGMs8
マッスルボマーの見間違いだったのかもな
俺もずっとマッスルボマーのことはなしてるのかと思ってたしw

564:SOUND TEST :774
10/05/03 20:32:14 kKzIPaPk
マッスルボマーもサイレントボマーも同じようなものだし、
このスレ的には同一扱いという事でおkだろw

565:SOUND TEST :774
10/05/03 20:37:40 ALpGo1wy
ちょww
釣りかよっ!www

566:SOUND TEST :774
10/05/04 09:42:34 XeYkYdHc
マッスルボマーとサイレントボマーって
全然違うだろw
サイレントボマーのサントラ1年ぐらい前に
マーケットプレイスに19800円で出品されてたような・・。
うろ覚えだけど。

567: [―{}@{}@{}-] SOUND TEST :774
10/05/04 11:19:18 pgWhqBKc
ボマーしか合ってねえだろwwwwww

568:SOUND TEST :774
10/05/04 18:20:56 1ldupItE
つーかマッスルボマーで妥協しとけよ!
前からボマー厨このスレでウザいしな。。。、

569:SOUND TEST :774
10/05/04 20:10:09 qxjLgDzA
此処は高額プレミアのついてるゲームサントラについて語るスレです。
マッスルボマーはついておりません。
サイレントボマーは…。

570:SOUND TEST :774
10/05/04 20:38:13 EDui9RG2
デビルサマナーとソウルハッカーズのサントラ(美品)が欲しい・・・

571:SOUND TEST :774
10/05/04 23:34:40 k6hR+Frc
ほしいなら買えばいいじゃん



572:SOUND TEST :774
10/05/04 23:44:57 3NPhemUC
高く売りたいからここに書いてるとしか思えなくなってきた

573:SOUND TEST :774
10/05/05 23:22:48 JX2UuRbr
test

574:SOUND TEST :774
10/05/06 03:41:23 TaGk0DJ4
ボマー厨ウザい、死ねよ!

575:SOUND TEST :774
10/05/06 03:47:10 p9WH4FSA
テメーが死ねよ下種野郎

576:SOUND TEST :774
10/05/06 03:59:42 RGZ3wgnx
ボマー食らわすぞ!

577:SOUND TEST :774
10/05/06 09:07:30 pWnu2GSF
ボムなんか捨ててかかってこいよ!ユタ・フェイト!!

578:SOUND TEST :774
10/05/06 14:57:06 1AkoORaM
ボンバーマンで代わりにならないか?

579:SOUND TEST :774
10/05/06 22:52:20 7Zv/85x2
ためボムとか懐かしすぎて死にたくなった。64も遠くなったもんだ……

580:SOUND TEST :774
10/05/07 01:38:15 zFBPqiKz
ボマー粘着=GMM幹部w

581:SOUND TEST :774
10/05/07 01:55:19 EFcTLCxs
どんだけ狭い人生送ってんだよw

582:SOUND TEST :774
10/05/07 03:11:32 DauTI+Nd
NAKAMURA

583:SOUND TEST :774
10/05/07 22:55:50 GWsE1SRe
ボマーの話題出す奴は罰として中古のサイレントメビウスとときメモを一掃してこい

584:SOUND TEST :774
10/05/08 04:18:33 +SGAV0hq
ソフトハウスキャラのサントラ
まんだらけでありえん値段だった

585:SOUND TEST :774
10/05/08 07:30:41 v+qkeka+
>>584
巣作りドラゴンやったけど
音楽はなかなかいい線いってた
もともとゲーム自体が何万もするから
サントラも高くなるのは当然だな

586:SOUND TEST :774
10/05/08 09:47:03 zb0iI/1K
意外とエロゲ音楽も侮れないんだよなぁ。出回ってる数が少ないから物によってはすぐ値段が上がるし。
サントラじゃなくてゲームディスクのCD-DAだが、アトラクナクアの音楽は未だに聴いてる。

587:SOUND TEST :774
10/05/08 10:24:14 DNDvnbr1
ああいう系のプレミアはすごい値段ついてることあるよな

588:SOUND TEST :774
10/05/08 10:57:00 E/D8LdmM
つかキャラのゲームで市販のサントラ出てたのって
ブラウン通り(まだ新品で買える)ぐらいしか思い出せないんだが
初回版同梱とかでサントラあったっけ?あとつい最近ボーカルベストが出てたっけか

589:SOUND TEST :774
10/05/09 05:34:39 S+vz/jpq
エロゲーは興味がないからスルーだな


590:SOUND TEST :774
10/05/09 05:44:18 bnA+mfrB
ボマー厨ウザい

591:SOUND TEST :774
10/05/11 16:26:59 NaJTuktO
まもるクン再販来たな

592:SOUND TEST :774
10/05/11 17:19:38 t4H1915y
インベーダーエクストリーム2と一緒に即効注文余裕でした^^

あー、でも尼も在庫復活するかなあ。支払いあっちのほうがやりやすい・・・

593:SOUND TEST :774
10/05/11 18:56:34 wf5BB8xi
まものろは持ってたからSIE2だけ買ったけど、久々にスィープ覗いてみたら結構品切れしてるのね
テクニクビートは再販来ても不思議じゃないけど、アンデフあたりは将来的にも再販あるか読めないなあ…

594:SOUND TEST :774
10/05/11 19:10:23 wBaOlSGS
ボマーの話題は荒れるので当面は禁止と言う事で一つ。

595:SOUND TEST :774
10/05/11 20:43:38 NaJTuktO
>>592
俺はその2つに加えて朧村正もポチったわ
残り在庫2枚とか書かれたら買わずにいられなかった

596:SOUND TEST :774
10/05/11 21:21:21 2AJ5FkFO
そういう買い方すると後で後悔するんだよなー

597:SOUND TEST :774
10/05/11 21:23:44 t4H1915y
しかも15日アレだしなー、今回は鯖大丈夫だろうか・・・?

598:SOUND TEST :774
10/05/11 21:25:05 wf5BB8xi
アレはどうせ新規のCDは大量に作ってるし夕方でも買えるでしょw
過去作は知らんが

599:SOUND TEST :774
10/05/11 23:37:27 XqIxD6IT
>>594
>>590

600:SOUND TEST :774
10/05/12 01:46:28 ldGTLd9r
>>599
>>582

601:SOUND TEST :774
10/05/12 03:06:56 g5N+JraC
朧村正、品切れになってるじゃん

602:SOUND TEST :774
10/05/12 07:23:32 GFJG+ccN
インベーダーエクストリーム2は買っておいたほうがイイ。レア化すると思う。

603:SOUND TEST :774
10/05/12 16:20:59 aHaE3YWR
レア化してもまもると共に再販してんじゃん
海腹みたいにこれが再販するの最後ですみたいな事言ってくれないと
興味が無いタイトルは買う気にならない

604:SOUND TEST :774
10/05/12 17:32:36 9z8BAJ8U
興味無いタイトルって普通買わないよな。
投資目的? それともレア盤所有の自己満足?

605:SOUND TEST :774
10/05/12 18:33:59 BHDyhXEe
そもそもZUNTATAでダライアスBOX以外で
万超えるようなレア品ってあるのかい

606:SOUND TEST :774
10/05/12 18:45:33 D8d/OLq9
RAYのBOX

607:SOUND TEST :774
10/05/12 19:31:35 W2a+JOb4
>>602
さすが転売屋は鼻が利くねw

608:SOUND TEST :774
10/05/12 19:44:55 wq/skgom
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れなんだからいいじゃん

609:SOUND TEST :774
10/05/12 20:15:54 MASivI7H
>>605
OGRのベストアルバムもそこそこ良い値段だぜ

610:SOUND TEST :774
10/05/12 21:14:52 XLlyjByO
>>609
ギャラリーか
あれOGRのいいとこ鳥でアレンジつきだから高くなるよな

611:SOUND TEST :774
10/05/12 23:11:51 9HS2E255
まものろOSTの再販がもう品切れしてて吹いたw
まあ次プレスもすぐみたいだし、ほしかった人には一通り行きわたる感じかな

612:SOUND TEST :774
10/05/13 19:32:22 0AWYazl9
新桃太郎伝説のサントラが帯無し、ステッカー付きが渋谷で5,250円
これって安い方なのかね

613:SOUND TEST :774
10/05/13 22:47:57 a25qtPMP
メジャーなサントラの相場ぐらい自分で調べろよw

614:SOUND TEST :774
10/05/13 22:54:30 AA13G4JR
まあ次プレスもすぐみたいだし、ほしかった人には一通り行きわたる感じかな

だーかーらー
暴落を喜んでるような奴は場違いだから他にいけよ
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れスレなんだからさー

615:SOUND TEST :774
10/05/13 23:01:22 a25qtPMP
「今はついてる(ついてた)けど再販でオワタ」情報とかも
お前ら転売屋的には重要なんじゃねーの?wwwww

616:SOUND TEST :774
10/05/14 05:42:44 cebOarCq
情報は重要だけど
ほしかった人には一通り行きわたる感じかな
とかいう発言は必要無し

617:SOUND TEST :774
10/05/14 07:45:23 yDWVW55c
転売目的なら情報こんなとこに情報晒さねぇわw


618:SOUND TEST :774
10/05/14 19:27:10 t9NgrQPt
ですよねーwwwww

619:SOUND TEST :774
10/05/15 00:41:10 NheQKFbJ
サイレントボマー買えよ

620:SOUND TEST :774
10/05/15 00:47:47 idYjeLK8
予想通りというか
尼でドラキュラBOXが50%オフになってるぞw

621:SOUND TEST :774
10/05/15 01:16:04 U2oLtlJf
>>620
50%オフだったら買う価値有るかな?

622:SOUND TEST :774
10/05/15 08:03:57 Hbls0lrc
レジェンド2みたいに70パーOFF位?まで、さがれ~w

623:SOUND TEST :774
10/05/15 09:46:07 VEkWdHly
>>620
こりゃ店頭買い取りも5000円割りそうだな

624:SOUND TEST :774
10/05/15 14:19:36 yuscLDWZ
ドラキュラBOXなんて中途半端なもん、最初からプレミアついてねえよぉ

625:SOUND TEST :774
10/05/15 17:09:38 Hbls0lrc
発売前から価値が半減してるサントラスレで語るべき話題だったな

626:SOUND TEST :774
10/05/15 19:24:41 yTOFuC0d
まあ在庫が尽きた時に果たして盛り返してくるのか?って聞かれると微妙だよなあ
まがりなりにもドラキュラではあるんだが

627:SOUND TEST :774
10/05/16 21:32:38 VahJkTAk
うるさいな

628:SOUND TEST :774
10/05/16 22:16:40 1zduTrvm
そういえば夕方頃かまもる君の予約再販がどうとかメールが着てたな

629:SOUND TEST :774
10/05/19 00:29:02 jX5GC2/f
得意の小出し売りか

630:SOUND TEST :774
10/05/20 17:44:18 cgT8huts
まもるクンの出品増えたw

631:SOUND TEST :774
10/05/20 17:48:52 u8DMQqcy
リヴィエラのサントラ完全盤来るかな

632:SOUND TEST :774
10/05/24 05:04:37 ltTmaZCl
>>630
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

そりゃーこんなにわかが気づくくらいだし
高値出すような奴でも気づくよw

633:SOUND TEST :774
10/05/28 00:09:44 BWlkC7+X
ドラキュラBOXはいくらぐらいが買いどきなんだろうね

634:SOUND TEST :774
10/05/28 02:58:24 LmpOkpsc
欲しいと思ったときが買い時です

635:SOUND TEST :774
10/05/28 12:24:33 SnSfRwYt
スペースインベーダーエクストリーム2
再生産きちゃいましたね^-^

636:SOUND TEST :774
10/05/28 13:10:56 ER0yasyc
ドラキュラBOXは評判最悪だし、品切れ起こしても値上がりするかどうか。
ああ、必ずしも中身とプレミアは比例しないんだっけ。

637:SOUND TEST :774
10/05/28 13:22:11 dYHBkpoV
あげ

638:SOUND TEST :774
10/05/28 14:18:32 SxNWLmcl
高く売りたいからここに書いてるとしか思えなくなってきた

639:SOUND TEST :774
10/05/29 00:01:38 ARXryYUs
11eyesって高くね?相場が12000円位する

640:SOUND TEST :774
10/06/01 05:19:06 hQ17ULTd
GS倶楽部っていうゲームミュージック本が押入れから出てきたんだけど、
オクで需要有るかな?

641:SOUND TEST :774
10/06/01 16:48:06 cJKvNhfA
ゲームミュージック大事典っていうゲームミュージック本が押入れから出てきたんだけど、
オクで需要有るかな?


642:SOUND TEST :774
10/06/01 17:32:32 eVirNQnY
ない

643:SOUND TEST :774
10/06/01 21:43:14 U6cczosV
ないな

644:SOUND TEST :774
10/06/02 13:14:20 C3k6+khJ
なくもないな

645:SOUND TEST :774
10/06/02 15:28:10 70onD27c
ないあるよ

646:SOUND TEST :774
10/06/02 19:23:50 aX9HbPGL
試しに1円から始めてみたらわかるのに

647:SOUND TEST :774
10/06/02 21:12:53 WjClRf4a
「ゲームミュージック大事典」の検索ワードがランクイン

648:SOUND TEST :774
10/06/02 22:49:45 PxPgn6TW
ゲームミュージック大事典ってどういう本?

649:SOUND TEST :774
10/06/02 23:56:38 O8AwovgD
ゲームミュージック大事典 1993年発行

ゲーム音楽に関する基礎知識が約30ページ
楽譜が約30ページ
CDやビデオのカタログ・曲目リストが約100ページ

カタログ・リスト部は、ゲーメストの付録のアレみたいな感じ

650:SOUND TEST :774
10/06/03 01:08:58 Uf8J07OY
ありがとうございます。
ちなみに楽譜は各メーカー様々ですか?
効果音の楽譜なんか載っていたりしませんか?

651:SOUND TEST :774
10/06/03 03:00:38 o49vK7ZJ
楽譜は
スーパーマリオワールド (タイトル・地上・水中)
ゼルダの伝説 神々のトライフォース (ハイラル城)
信長の野望 全国版 (オープニング・メインテーマ)
三国志 (オープニング・主人公のテーマ)
ドラゴンクエスト5 (序曲・結婚ワルツ)
ストリートファイター2 (リュウ)
ファイナルファイト (BGM1・BGM2)
が載っている
効果音は無い

652:SOUND TEST :774
10/06/04 16:50:05 Ce95M6qe
忍者龍剣伝はどうですか?
ACもカッコよかったけど
FCはステレオ化だってよ

653:SOUND TEST :774
10/06/05 04:12:24 /bFvLnRx
どっかのメーカーさー
FCアルゴスの戦士のサントラ出してくれねーかなー
ファミコンとはおもえないくらいすげー名曲揃いなんだよ

654:SOUND TEST :774
10/06/07 03:54:38 LxzTQzUN
>>651
ありがとうございます。
微妙なラインナップですね。
定価までで見つけられたら購入してみます。

655:SOUND TEST :774
10/06/10 16:25:23 /VUhCwU8
URLリンク(www.nicovideo.jp)

このサントラってレアなんですかね?

656:SOUND TEST :774
10/06/10 17:40:00 tW2e+vRF
5~6千円かな
500枚限定でも駄々余りで半額だかで投売りされてたんだけどねw

657:SOUND TEST :774
10/06/10 18:20:29 UT4uWbSq
普通に持ってるけどね。ブックレットに名前が入ってる

658:SOUND TEST :774
10/06/10 18:34:05 dPwnb38r
サーガのOSTは元々の定価が3990円だからなあ…w

659:SOUND TEST :774
10/06/11 07:20:32 OjGUFeUY
テクノソフト何が起きた…

TFⅤはLOST+をMDに落としたのがあるから…いいか
しょっちゅう聴く訳でもないし

興味あるのはネオリュード1、2かなあ…

660:SOUND TEST :774
10/06/11 07:47:05 2n2/YEXp
テクノソフトのCD再販マダー
TFVはロステク持ってるけど+との違いって何だろ

661:SOUND TEST :774
10/06/11 08:32:58 lSM8v0lk
テクノのは半分くらい持ってないけど、あんまり惹かれないなあ。
ちょっと前にエレメンタルマスター中古で3,000円で買っちまったがまあいいや。

662:SOUND TEST :774
10/06/11 13:59:29 v4lhbfXm
TF再販ならとりあえず買うなぁ

663:SOUND TEST :774
10/06/11 18:08:39 alj9mcgN
風のリグレットのサントラほすぃ・・・高い

664:SOUND TEST :774
10/06/11 22:51:57 B+HrU1J4
テクノソフト、サントラ再販用に通販サイト作るとはおもわんかった
メッセに委託してたような時代がまた来るのか?

665:SOUND TEST :774
10/06/11 23:20:03 o8LXH4oK
>663

ブックオフでみたな6950円だった。

666:SOUND TEST :774
10/06/12 00:05:42 UToL25Fc
サンダーフォースは再販じゃなくて
1~5入りで4800円くらいのBOXで出してほしかったなー
1タイトル2500円なんて今更高いよ
廃盤じゃなくなったCDに出せる金額ではない

667:SOUND TEST :774
10/06/12 00:24:21 96nV/pWL
いまさら新規にCDを企画する体力なんてあの会社に無さそうだろ

668:SOUND TEST :774
10/06/12 00:30:05 BoPrVQsf
Ⅵみたいにセガに丸投げすればいい

669:SOUND TEST :774
10/06/12 01:26:19 3G6mPkF0
そして出て来たサントラはオリジナルなし&全曲アレンジで失望させるわけか

670:SOUND TEST :774
10/06/12 02:12:23 UToL25Fc
テクノは11~14が高い値段が付いてたけど
これは末期で数が少なすぎただけだから
今回の再販でゴミになるだろうな




671:SOUND TEST :774
10/06/12 02:20:42 sa28CuYS
怒首領蜂と怒首領蜂2が一枚に収録されてるCDってプレミアついてますか?

672:SOUND TEST :774
10/06/12 03:36:27 E116YZCv
別に。ただ蜂2の曲が聞けるのはそれだけ
俺蜂2の曲好きなんだよな地味に…w

673:SOUND TEST :774
10/06/12 05:05:16 ywxEDdiC
>>665
高いなぁ。いつになったら下がるんだ・・・・

674:SOUND TEST :774
10/06/12 11:22:54 Kq/stfoz
リアルサウンドは半年前ぐらいのオク相場が2k~4kだからまあボッタクリだな
しかもブックオフはちょっと前まで12kで置いてた記憶があるw

675:SOUND TEST :774
10/06/12 11:52:34 JUpV5wxK
最近サンダーフォース4のサントラを10000円で買ったばっかりだぞ
もう死のう

676:SOUND TEST :774
10/06/12 12:57:24 3G6mPkF0
>>671
2980円(定価オーバー)で購入したが損した気分にはならなかった
最近、金使いすぎたわ…

677:SOUND TEST :774
10/06/12 15:37:50 dJhWcrLn
>>675
そりゃーテクノ再販だけは予想できないもんな
今の内に売り抜ければ損害は少ないかと
晒される可能性があるけど
プレミア盤持ってると優越感に浸れるけど
いつ再販されるか分からない恐怖がね・・



678:SOUND TEST :774
10/06/12 22:05:45 96nV/pWL
>>406にテクノ再販情報が書いてあるだろ

679:SOUND TEST :774
10/06/12 22:38:55 W8XOaxNC
プレミア価格で買いたくない

でも再版されると欲しくなくなる

どうすりゃいいんだ

680:SOUND TEST :774
10/06/12 22:52:14 XwM+0Ojg
再販されたらとりあえずは通常価格なんだし買えば良いんじゃね?

今普通に買えるやつで今後高くなりそうなのあるかなあ

681:SOUND TEST :774
10/06/12 23:03:42 SiLY3EfC
こだいゆうぞうのEGG MUSICの奴は?
再来月に二枚目出るよ

ただEGGはしょっちゅう再販するよ

682:SOUND TEST :774
10/06/12 23:37:54 OdSAb9Zr
こしろだよ

683:SOUND TEST :774
10/06/13 01:32:59 fp0nW/cP
>>681
バカか?おまえ

684:SOUND TEST :774
10/06/13 07:54:54 eQqqQlcT
わざわざフルネームを全部ひらがなで書いてるところからお察ししろよw

685:SOUND TEST :774
10/06/13 22:27:15 HHiwOLKl
すぎやまこういちのCDってプレミアつくかな?

686:SOUND TEST :774
10/06/14 01:53:48 4+499hDc
不謹慎だが御代が亡くなればもしくは
というかそのうち在に暗殺されそう

687:SOUND TEST :774
10/06/14 09:26:58 Sj6+F9UN
>>668
むしろそうして欲しかったぜ。
ゲームとしてのVIは残念だったが、レトロゲームサントラ作るところで
現状セガというかWAVEMASTER並みの仕事するところがいくつあるか。
ドラキュラBOXとか無残なデキだったし。

688:SOUND TEST :774
10/06/14 16:33:48 n/hMSRwa
ドラキュラBOXはまたジワジワと値段を下げて今64%オフだなw

689:SOUND TEST :774
10/06/14 18:41:26 Dhje4vmb
俺、ドラキュラBOXが5000円切ったら購入するんだ…

690:SOUND TEST :774
10/06/14 20:26:09 IA0GmRLW
ドラキュラ音楽スレ読むと
70%になっても買う気がおきなくなりそう

691:SOUND TEST :774
10/06/15 08:38:34 Ov2+RMbk
いくら枚数詰め込んでも、中身がダメなら欲しがる人も減り、さらに価格も下落。
逆に内容さえ良ければ多少ボッタ価格でも支持される。
前者はドラキュラBOX、後者は一連のタイトーBOX。

692:SOUND TEST :774
10/06/15 18:54:37 hbFSasdl
つまりボールペンをつければ絶対馬鹿売れ大絶賛だったというわけだ

693:SOUND TEST :774
10/06/16 08:58:45 WpDpLZVd
セガのBOXモノは価格と内容のバランスがまあ取れているか。
このスレ的にはプレミアは期待できないんだけど。

694:SOUND TEST :774
10/06/17 20:32:59 nE10amln
プレミアより値崩れしない事の方が大事
このスレ的n(ry

695:SOUND TEST :774
10/06/17 23:14:53 BNCIIb2A
ドラキュラBOXだけど
PCE版X、X68000、PS版X、MD
当たりまともに収録されてたら買おうかなって思うんだけど
そこら辺はましだった?

696:SOUND TEST :774
10/06/18 06:22:30 jxbz0a5O
>>695
スレリンク(gamemusic板:489-492番)

ヴァンパイアキラー以外は……まぁ燦々たる有様って事で

697:SOUND TEST :774
10/06/18 11:55:20 vTFngp0A
新規録音はおろか、過去盤も収録曲削りまくりのサンプラー仕様です。

698:SOUND TEST :774
10/06/18 18:30:44 teehS7ig
7000円ならいいかと思ってついポチッたのがもうすぐ届く

699:SOUND TEST :774
10/06/18 21:53:52 qY3nncXd
まだ7000円になどなっていないというのに・・・脳内池沼詐欺師乙www

700:SOUND TEST :774
10/06/19 18:02:12 qdV3/NTZ
今現在で7,152円だしな、目か脳が腐ってるのだろ

701:SOUND TEST :774
10/06/19 18:48:39 fd7xH1MV
プレミアでもないんだからドラキュラスレ行けよ


702:SOUND TEST :774
10/06/19 19:10:14 vL5uqfwO
此処は高額プレミアのついてるゲームサントラについて語るスレです。

703:SOUND TEST :774
10/06/19 19:40:39 kGCR0pUf
じゃあドラキュラBOXの話しようぜ!

704:SOUND TEST :774
10/06/19 23:52:10 hCP042ka
ブックオフで大航海時代のサントラが20000円で売ってた
そんな価値あったか?

705:SOUND TEST :774
10/06/20 02:09:15 TwNf18N0
菅野人気とヤフオクバブルがピークのときなら
それくらいの値段が付くこともあったけど
今じゃ1万もいかないだろうな。
スペシャルエディションには半分くらいしか収録されてないから
音源自体はレアだろうけど。


706:SOUND TEST :774
10/06/20 02:49:06 Ytssk26L
>>704
つい先日買ったけど2450円か2950円だった
最近無茶苦茶値上げしてるよな
ボッタに磨きがかかってきてる
そこそこプレミアが付いてるのは数千円が当たり前になってきた

707:SOUND TEST :774
10/06/20 22:53:02 8pevSUsp
ドラキュラBOX最後まで全部聴いた奴いる?

708:SOUND TEST :774
10/06/21 05:14:28 7zo1GnNS
最近のブックオフのボッタクリぶりはすげ~よな
過去に250円で売りまくってた反省か?

激安で買い漁ってたからもう用済みだけどな

709:SOUND TEST :774
10/06/21 09:22:44 KWlHAOIA
BOXで上がってるのってダライアスとウィザードリィと何があったっけ?
前者は定価でもボッタクリだと思うが、よう買うわと思った。

710:SOUND TEST :774
10/06/21 11:33:39 bHdH9L73
>>709
ダライアスBOXなんて出たのもう5年も前かつあっさり完売したのに
いまだにグチグチ不満漏らしてるお前が不憫でならない

711:SOUND TEST :774
10/06/22 00:00:06 NzqLOyaZ
なぜそこにキレる

712:SOUND TEST :774
10/06/22 03:22:30 yYLNOoVU
サイトロンの東亜プランBOXとかもプレミア付いてたよな

713:SOUND TEST :774
10/06/22 18:43:40 q9n/PrbG
ダライアスはゲームショウで再販したよ
帰りに買おうとおもってたら売り切れてて後悔したの思い出した
そのころは定価前後の価値しかなくてプレミア付いてなかったしな

714:SOUND TEST :774
10/06/22 20:27:50 4XrG8mgR
>>713
今そのままの内容と価格で再販しても需要あると思うな。
各種動画やダラバーから入った新規のファンもそれなりにいるだろうし。

715:SOUND TEST :774
10/06/22 23:23:55 ukMUFBq7
レイBOXみたいに売れ残って投げ売りじゃね?


716:SOUND TEST :774
10/06/23 01:19:46 n3LuA6BD
そうそう、その辺のゲームの高額BOXを
ほしい人なんて百人いるかどうかだよね
再販しても余るだけだよな
ダライアスは各タイトルを普通に再販すればいいとおもうよ
それか1、2、外伝、Gの4枚組を
プラケースにして4800円くらいで出すとかさ


717:SOUND TEST :774
10/06/23 07:59:08 DUT+P8wa
一番プレミアついてるのって何?

718:SOUND TEST :774
10/06/23 08:45:22 tkLtODKm
>>715
さいきん中古で定価+1000円くらいで買ったんだけど
いつ投げ売りになったの?

719:SOUND TEST :774
10/06/23 22:33:38 ZFZhCITp
“所有”という時代遅れ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ネットでちょっと話題になってる。
面白いから読んでみ。

720:SOUND TEST :774
10/06/23 23:03:54 TymfU73B
宣伝乙

721:SOUND TEST :774
10/06/23 23:12:31 qfUQuzg4
例えばサプリメントだけで完全に栄養補給と食欲を満たす事ができる時代が来たとしても、
それでもやはり人は美味しい料理を作って食べる事を求めると思うんだ

722:SOUND TEST :774
10/06/23 23:14:28 0TO19Wdm
>>719
全然面白くなかった。

723:SOUND TEST :774
10/06/23 23:59:52 Fb6oWoay
宣伝なんだから面白いわけない

724:SOUND TEST :774
10/06/24 00:13:37 yae+2Gcc
スナフキンが実践してるだろ

725:SOUND TEST :774
10/06/24 02:23:44 U69WEq3t
これ書いたやつは根本的なものが分かってない

726:SOUND TEST :774
10/06/24 05:55:51 tYj/4zeY
ちょっと視野が狭いよね

727:SOUND TEST :774
10/06/24 12:12:12 VD1LzWEC
>>719
そいつのブログ、チョット前まで読んでたなあ。
1、2ヶ月ぐらいで飽きたけど。

いわゆる「お利口さん」的な物言いだね。

728:SOUND TEST :774
10/06/24 19:59:11 2Hd4jsYE
アマゾンの悪魔城ドラキュラがプレミア価格になってるw

729:SOUND TEST :774
10/06/24 22:30:57 V8c9Ovja
どこが?10%オフじゃん

730:SOUND TEST :774
10/06/26 22:26:18 1M2TC43b
値段が元に戻ったな。ここからプレミアが付くかどうかだ。
そういや昔スラップスティックって声優グループのCDBOXが
尼で半額だったんだけど、今見たら恐ろしい金額になってた。
ドラキュラもこうなるか?


731:SOUND TEST :774
10/06/28 01:03:55 XTtTTwQs
値動きが株みたいだなww

732:SOUND TEST :774
10/06/29 19:29:37 K6VntuZv
うんw

733:SOUND TEST :774
10/06/30 20:51:24 1GABjM2i
>>730
評判が知れてるから高騰するはずはないけどな
サイトロンのコンシューマーボックスみたくひっそりと定価+アルファで売られるんじゃね?

734:SOUND TEST :774
10/06/30 22:14:27 A3k9tG2u
テイルコンチェルト

URLリンク(www.youtube.com)

735:SOUND TEST :774
10/07/01 02:19:36 OZq2W8QR
ドラキュラBOXは一生売れ残るだろ
SAGABOXみたいにさw

736:SOUND TEST :774
10/07/02 06:50:09 kk1PhWv/
ケイブサントラは暴落必至だ

737:SOUND TEST :774
10/07/02 10:31:02 Lt2YZsOV
>>719
全く同意できないけど一つの考えとしては悪くないと思った

738:SOUND TEST :774
10/07/02 12:39:07 o/pQ3aWd
俺たち物欲の塊だからなw

739:SOUND TEST :774
10/07/02 12:49:08 8haxU+Fm
「クラウドって単語を最近知ったので使ってみました。俺賢いだろ?」臭がするのがなw

740:SOUND TEST :774
10/07/02 17:18:04 blt5Xv+u
いつまで宣伝に乗っかってるんだか

741:SOUND TEST :774
10/07/02 20:23:47 j/wpgpQu
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

742:SOUND TEST :774
10/07/02 20:34:44 blt5Xv+u
また宣伝乙
ディスクのみとか笑わせるな

743:SOUND TEST :774
10/07/02 20:41:37 +zCgeYjG
これじゃあ配信と変わんないから安くないと

744:SOUND TEST :774
10/07/02 20:52:17 JLc+cNSe
裏ジャケと歌詞カードがあれば50万円以上はいくだろうな
プラケースだけ捨てて歌詞カードと裏ジャケくらい残しとけよとw
それならかさばらないじゃんw

745:SOUND TEST :774
10/07/02 20:57:32 OsXN5uI2
ずいぶん懐かしいヤフIDだな~その出品者は元GMM幹部だよw
当時GMMで話題になってたw

746:SOUND TEST :774
10/07/02 21:22:03 f7q44f3x
MIDIデータ集とかいいのかよ

747:SOUND TEST :774
10/07/03 01:58:05 IUbrQFr7
>>745
さすが兄貴情報通ですね!

748:SOUND TEST :774
10/07/04 10:34:52 dns5zQuI
リバティにサイレントボマーが4980円であったよ
昨日の昼だからもうないかもしれないけど

749:SOUND TEST :774
10/07/04 10:42:55 qEx1V1FN
今から逝ってきますノシ

750:ねこめ
10/07/04 13:52:45 GkuZn7CM
既に俺が買いますた

751:SOUND TEST :774
10/07/04 17:22:52 rCJTgrra
スターオーシャンブルースフィアのサントラってどうよ??

752:SOUND TEST :774
10/07/05 01:25:44 U13Astpb
このスレで取り扱う話題ではない。

753:SOUND TEST :774
10/07/05 19:01:18 qJnl9UA6
普通に買えるしな

754:SOUND TEST :774
10/07/07 00:34:25 eVvUpDAA
ボーナストラック入りで再発
URLリンク(news.dengeki.com)

755:SOUND TEST :774
10/07/07 00:41:37 AacTbLeh
また再販かよ
すぐ出品しないと

756:SOUND TEST :774
10/07/07 01:18:47 SYe55Zcz
ただの再販じゃないのか

757:SOUND TEST :774
10/07/07 18:57:21 A0jHHwsq
イラネ

758:SOUND TEST :774
10/07/07 20:06:31 YRrCpNWJ
荒らし紛いのサイレントボマー情報なんていらねえよ。
それ以上のプレミアCDなんて幾らでもあるし。

759:SOUND TEST :774
10/07/07 20:11:05 AacTbLeh
マッスルボマー

760:SOUND TEST :774
10/07/07 20:56:59 olT+scJg
なんかデータイーストのコレクションCDが出るとか
内容が空牙シリーズ3部作
ダーウィン、SRD,アクトフェンサー
が入るらしいがCD一枚だとのこと
これ全部入るか?特に狼牙が結構量がある分削られそう

761:SOUND TEST :774
10/07/08 05:19:40 ENZSXBqM
スレ違いかつ情弱すぎる

762:SOUND TEST :774
10/07/09 22:35:43 swzYsMHa
好き過ぎて好きな作家のプレミアサントラが500円とか1000円で売ってたら持ってても買ってしまうバカっていない?
とあるピアコレが8枚あるんだが(1枚目以外中古で定価以下)

763:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:51:17 l1yClr0H
普通買うだろ

764:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:50:41 VOLE7L13
好き過ぎるなら買うね。

765:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:44:51 7J6vTbmH
1000円以内なら俺もつい買っちゃうな

766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:34:31 rCn1Essg
>>741
落札されてるぞ

767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:02:58 /XLhwX9d
グレンキャノンもだw

768:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:40:26 LlsqWjqE
サイレントボマーとかどうでもいいこと言うなよ

769:SOUND TEST :774
10/07/12 01:28:28 5WmJf/qP
スレ違い死ねよ

770:SOUND TEST :774
10/07/12 21:33:04 ALe5mt3I
エルミナージュ サントラCDセット 冊子付
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

落札金額ワロタ・・・

771:SOUND TEST :774
10/07/13 00:37:17 nBQmnlbT
マルチ乙

772:SOUND TEST :774
10/07/22 22:48:22 fTci6tus
定価オーバーの美品サントラを買ったら、帯がプラケースに糊付けされてた…

773:SOUND TEST :774
10/07/22 23:04:42 otwQbOOR
それぐらいは盤面確認させてもられえば確かめられるだろ…w

774:SOUND TEST :774
10/07/23 03:13:40 WFcotgfk
昔はそういう仕様のCDもあったよ <帯が糊付けされてる

775:SOUND TEST :774
10/07/23 06:23:24 xNUyDiu7
むしろ初期はそれがデフォだった

776:SOUND TEST :774
10/07/23 13:05:38 TwEG/SfS
昔の買ったらたまに帯の長さが足りてなかったり、
ハサミで切ったように上か下の部分が僅かに斜めってるのもたまにあるけどこれもデフォ?

777:SOUND TEST :774
10/07/23 14:51:11 P4IA1ZvA
>776

東芝やユーメックスの古い帯はケースいっぱいの大きさなんで、中にしまえない。
なんで、前のオーナーがケース内に入るように数ミリカットされてしまったものがある。



778:SOUND TEST :774
10/07/23 19:19:40 Z6aUF9Ba
アルファのファミコン・ミュージックとかもケースぎりぎりだったな。CDの台座の裏に入れてる

あとはゲームサントラではちょっと記憶にないけど
「そもそも帯全体がシール状になっててケースに貼り付いてたやつ」とかもあったね
徳間ジャパンがアニメのサントラで使ってた

779:SOUND TEST :774
10/07/23 22:15:10 WFcotgfk
初期は邦楽もシール帯がけっこうあった

780:SOUND TEST :774
10/07/23 22:40:22 xNUyDiu7
20代にはワカラン世界

781:SOUND TEST :774
10/07/25 00:12:29 c6mtYggN
今からするとテープのサントラってすごい期間短かかったのかなあ
SFCの初期くらいまではそこそこあった気がするけど

782:SOUND TEST :774
10/07/25 00:19:44 AX/p59rI
CTのサントラが84年から91、92年ごろまでと仮定すると
CD全盛期と比べれば確実に短く感じられるのは否めない

そういや交響組曲DQ6あたりはMDが出てたね
ソニーの規格ということもあって市販されたMDのサントラってほとんどない気がするな…

783:SOUND TEST :774
10/07/25 01:51:50 qgqRXLkE
ファルコムスペシャルボックス93の帯は正直保管に困る。折れば入るけどなんかもったいないというか。
昨日Brandish3のサントラ買ったけど、アレの帯もケースの中でよくわからんことになってた。

784:SOUND TEST :774
10/08/01 06:00:32 /wCF8uM2
曲はまぁ好みがあるかもしれないが
サイバードールとChaosWorldは手に入れとけよ
これからかなり値が上がる

785:SOUND TEST :774
10/08/01 21:53:19 CY161fMh
ここはプレミアついてるサントラのスレであって
これからプレミアつくかもしれないサントラのスレではない

786:SOUND TEST :774
10/08/01 22:05:59 hFAIyLJW
自治厨うざいな

787:SOUND TEST :774
10/08/02 01:45:03 su60c9jU
>>785
君適応障害?

788:SOUND TEST :774
10/08/02 16:23:42 red0ZFdc
逆ギレすんなよゆとりw

789:SOUND TEST :774
10/08/07 20:57:10 JoOTozXl
テクノソフトのwebshopが正式に開始されたけど、サンターフォース関連のサントラ売り切れるの早すぎ…

790:SOUND TEST :774
10/08/08 01:39:50 TEc9kuyd
売り切れても1ヶ月以内に再入荷するだろう
どうせこれくらいしかまともに稼ぐ手段が無いんだし

791:SOUND TEST :774
10/08/08 21:23:22 O59m464j
先日のゲーム音楽三昧の曲調べてたら、
手持ちのX-DAY2のサントラが尼で結構な値段になっててびっくりした。
10年以上前に中古屋で1000円もしないで買った記憶がある。
再販される以前の、エストポリスやゼノギアス(初回紙ジャケ)なら高値でも分かるのだが、
アーケード専用機のサントラはどういう人が欲しがるんだろうか。
(レアではあるけどニーズが無さそうというか…)

792:SOUND TEST :774
10/08/08 21:30:07 osavtgSR
尼で結構な値段(笑)

793:SOUND TEST :774
10/08/08 23:10:08 LmXhOMF1
尼って売り切れるとなんでもすぐ高くなるよな
すぐ再販されるようなものでも

794:SOUND TEST :774
10/08/08 23:10:33 MQT9G3Tl
尼の値段はボッタクリ補正がついてるので
市場の価格の数倍ですから

795:SOUND TEST :774
10/08/09 04:43:56 aVeN3w0+
>>794
そんな尼のマケプレに追随するブックオフ

796:SOUND TEST :774
10/08/10 03:09:03 kbBzZu8G
>>795
そして当然売れずに何ヶ月も回転寿司状態となり、
照明焼けでみるみる状態劣化していく罠

中身も不織布の収納ケースの中へなぜかわざわざビニール袋に
入れた状態でディスクを保管したがる店があって当然キズだらけにw

797:SOUND TEST :774
10/08/11 23:43:07 TAZPdM8w
アクトレイザーのサントラって売っておりますの?

798:SOUND TEST :774
10/08/12 00:49:29 xqSFUkfs
古代さんのベスト買え

799:SOUND TEST :774
10/08/12 01:34:38 g8G+c+/V
マリカー64のサントラが9750円だったわさ
というかサントラ自体あったんだ

800:SOUND TEST :774
10/08/12 02:27:20 IjQ96VZp
マリオカートでCDになってるの64ぐらいじゃないか?あと64のアレンジ盤

「任天堂は音楽に無頓着。ぜんぜんCD化されてない(キリッ」とかしたり顔で言うやつがいるが
64時代は思ったより出てるんだよなぁ。一部を除いて入手しづらいのだけが難点だがw

801:SOUND TEST :774
10/08/12 09:25:59 BZkxCnmL
再販されないのも任天堂の特徴だよなw

802:SOUND TEST :774
10/08/12 19:58:39 McSzst5z
マリカ64にしても昔はクラブサーキット(アレンジ)のほうが高かったのに今はOSTのほうが高い
時代の変遷ってものもあるんかな

803:SOUND TEST :774
10/08/13 13:34:11 zhkWRfpY
ドラキュラBOXが出てしまったのか、結構ドラキュラ関連CDが中古にあった
ドラキュラバトル1、2とかドラキュラ黙示録とかPCEドラキュラXとか

他にもスーパーコントラとかダライアス2とかワンダープロジェクトとか豊富だったなあ
ブックオフのくせに

804:SOUND TEST :774
10/08/13 18:48:27 Qw+SvVV5
でもお高いんでしょう?
ブックオフのくせに

805:SOUND TEST :774
10/08/13 21:24:34 zhkWRfpY
ダライアス2が2千強以外は
黙示録 3500
バトル 各4500
ドラX 7800
Sコントラ 4500
Wプロジェクト 15000

だいたいこんなところですことよ!
ブックオ(ry

806:SOUND TEST :774
10/08/13 23:48:21 nTvL5uwl
J2のサントラだったらその値段でも飛びついてただろうなw

807:SOUND TEST :774
10/08/14 01:14:08 4nzXZ6US
オクでテクノソフトのサントラ11と12だけ1万円くらいになってるが再販されたの知らないんだな

808:SOUND TEST :774
10/08/14 13:45:02 D8XxVJst
ブックオフはまさに墓場ですね

809:SOUND TEST :774
10/08/14 20:52:38 OrfKhNiX
>>807
いつもの再販後の悪足掻きで釣り上げor情弱騙そうってアレじゃないの
古くはスクエニのデュープリとかアインハンダー位から
レアCD再販される度にお約束っつーか…出品者も反応遅すぎるけどさw

ロックマンブームの時も完売の度に即再販されるの知らない奴が
全曲集を1万位で平気で買った奴たくさんいたし
全曲集は現在でさえ秋葉の店で1万で購入しちゃってる人たまに見るし
自分がほしい物すら調べないし知らないんだなって確かに思う

810:SOUND TEST :774
10/08/14 23:06:56 OOHAASXU
尼のボッタクリマケプレだってごくまれに買う奴がいるからこそ平然とボッタクリ価格つけるんだしな
まあ何事にも下調べは必要だなーとは思う

811:SOUND TEST :774
10/08/15 05:57:42 o7WSGDeO
ゲーム音楽ほど配信向きな音楽もそうそう無いと思うんだが

812:SOUND TEST :774
10/08/16 05:55:33 kPB1IA7N
逆でしょ
マニアックなジャンルだからこそCDでほしいんだよ


813:SOUND TEST :774
10/08/16 07:06:27 j38oYXBu
CDのデータが消えるころには配信が活発になるかもね

814:SOUND TEST :774
10/08/16 16:09:40 nEL9fiGC
CDのデータが消えるなんて未だに信じてる人がいるとは

815:SOUND TEST :774
10/08/17 15:14:04 oGIeClJX
配信全盛になったらプレミア配信とかあるわけ?

816:SOUND TEST :774
10/08/18 00:32:57 FWic/tFZ
リアルサウンド・サウンドトラック
とあるブクオフにて・・・6000円
そのブクオフに一番近いブクオフにて・・・12000円

あり?

817:SOUND TEST :774
10/08/18 00:56:03 BYTpf5ZK
元が12000円で売れないから下げた。片方はそのまんま
どっかのブックオフで見たのは12000→5950とかそんなんだった気がするな


818:SOUND TEST :774
10/08/18 19:26:59 RGavgSVB
バーチャロン限定はどうなんだろ
6枚付くみたいだけど6枚じゃ完全収録は無理だよな

819:SOUND TEST :774
10/08/19 00:36:52 zLTepCXk
ちょうどさっきブックオフでパワードリフト(鈴木裕プロデュース)
見つけたけど、これも12000円だったな。
セガの直販サントラでも商品化されてないタイトルだし、サイトロン盤よりは
音質良いから、好きな人には貴重といえば貴重かもしれないが…。

820:SOUND TEST :774
10/08/19 08:38:23 aYSPFCgJ
>>818
既発のがオラタンとフォースが各2枚、OMGとマーズが1枚なので足りる。
ただ、OMGはサターン版とアーケード両方入れるなら1枚じゃ厳しいかも。

821:SOUND TEST :774
10/08/19 13:46:28 BLacjgQy
大海獣物語2中古200円おいしいれす(^p^

822:SOUND TEST :774
10/08/19 23:13:19 2Qa2EgJQ
秋葉のリバティーでサントラ扱ってるのは何号館?

823:SOUND TEST :774
10/08/20 00:50:48 Uaks+pnN


824:SOUND TEST :774
10/08/20 18:34:04 6Hwo7Aai
ということは、リバティーの5号館がゲームのサントラを扱ってるところ?

825:SOUND TEST :774
10/08/21 20:30:54 uvn9E0gU
age保守

826:SOUND TEST :774
10/08/22 11:23:05 faeootaj
餓狼1&ラストリゾートのカップリングを
ブックオフ250円コーナーでゲット


827:SOUND TEST :774
10/08/22 18:19:18 rHfm+SL+
蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン
ファミコン版withサウンドウェア(オールド光栄商法)
980円で入手

withじゃない素のサウンドウェアのみのほうが高いんだな

828:SOUND TEST :774
10/08/22 23:51:26 /pbHM9qB
>>809
えっ。さすがにそれは情弱過ぎるな。
eカプの存在知らない人多いのかなぁ。

829:SOUND TEST :774
10/08/23 00:07:43 y9aX2vin
ワンダープロジェクトJ2のサントラ再販されないかなぁ。。

830:SOUND TEST :774
10/08/23 00:59:18 bPaUh82N
仮暮らしのアリエッティの元ネタか

831:SOUND TEST :774
10/08/23 03:28:09 UCo9Oi8B
すまんけど、東方なんとかとかサウンドホライズンって
何でオークションなんかでゲーム音楽のカテに出品されてるの?

832:SOUND TEST :774
10/08/23 06:15:37 onky+Dmc
じゃあどのカテだと適切なの?

833:SOUND TEST :774
10/08/23 11:35:51 UpPak5BN
同人音楽カテってないの?

834:SOUND TEST :774
10/08/23 19:15:01 g4310Ubn
同人音楽カテが単独でほしいのは同意。
ぶっちゃけ邪魔。

835:SOUND TEST :774
10/08/23 22:04:21 H9m0szKt
同人音楽カテ化マンセー!

836:SOUND TEST :774
10/08/24 00:14:50 8mj+MB7h
東方系はヤフオクのゲーム音楽の全出品の1割近くなってるな。
あと、ギャルゲ音楽のカテも欲しい。この二つマジで邪魔。

837:SOUND TEST :774
10/08/24 00:48:06 BCQ3Bcwi
未だにセングラなんかのカテがある不思議

838:SOUND TEST :774
10/08/24 01:14:06 8mj+MB7h
なんか音楽系は一度作ったカテゴリを廃止するのが
難しいみたいな話を聞いたな。J-POPなんて一発屋に近かったり
とっくの昔に活動休止してオクの出品数も10前後しかないような
アーティストのカテが未だに廃止されずに残ってるし。

839:SOUND TEST :774
10/08/24 18:26:55 4/SaWFZD
同人モノうざ杉

840:SOUND TEST :774
10/08/24 20:34:36 3jACx09S
ドラマCDもウザイ

841:SOUND TEST :774
10/08/24 20:42:51 +eguk94K
でろでろ道中のサントラ売ってたとこない。
アキバのだらけにはネオ桃山(帯なし)が売られてたけど、買わなかった。
アキバリバ見たけど、売り切れてた。

842:SOUND TEST :774
10/08/24 21:19:17 8mj+MB7h
未だに月刊ときめきメモリアルとか
キャラCDを1枚単位で売ろうとして回転寿司になってるのが腐るほどあるし
隔離の意味でもときメモとチングラのカテは必要だろう。
同人音楽とBLCDと美少女ゲーム音楽のカテを作って
一般ゲーム音楽とドラマCDは棲み分けて欲しい。

843:SOUND TEST :774
10/08/25 11:14:22 /q48JRbB
以前、アキバのリバでゴエモンのサントラ売られていたという話があったけど、いくらで売られてた?

844:SOUND TEST :774
10/08/26 01:37:30 3BXJH8HY
定価約2250円の1割引程で出てたよ。

845:SOUND TEST :774
10/08/26 08:20:03 YeTl1EpK
>>844
それはない。
>>496によると、手が出せない金額といっていたので、多分数万はあったと思う。

846:SOUND TEST :774
10/08/26 14:06:00 N4k1l/qM
ネオ桃山幕府やでろでろ道中がこんだけプレミアだと
パチスロゴエモンのサントラにもプレミアつくんじゃないかと警戒してしまうな

847:SOUND TEST :774
10/08/26 22:07:31 Tl7Nga3/
>>496書いたの俺だ
結構前だからうる覚えだけど、確か3本とも3万~5万円くらいだったと思う
んで、そこから2週間後に行った時には3本とも売り切れてた

そういえば1か月前くらいに秋葉まんだらけに「ネオ桃山幕府」が5万くらいで売ってたよ
正規版とサンプル版が置いてあって、この間行った時にはもう無くなってたw
サンプル版は3万くらいだったかな

こんな価格でも買う人いるんだね
ゴエモンとドンキーコング2は価格が5万くらいでもすぐに売れるよね

前から気になってたんだけど、サンプル版と正規版ってどう違うの?
サンプル版の方が安いよね。なんでだろ

848:SOUND TEST :774
10/08/26 23:02:59 YeTl1EpK
ゴエモンスレにも書いたけど、でろでろの未開封のサントラが福岡のまんだらけで42000円で売られてた。
もう、売れちゃったみたいだ。1ヶ月前のことなのに。

849:SOUND TEST :774
10/08/26 23:54:18 Tl7Nga3/
>>847
どうでもいいことですが言葉間違えました

×うる覚え
○うろ覚え

850:SOUND TEST :774
10/08/27 00:26:16 hdSKwHyG
2ch的には、うる覚えで間違ってない

851:SOUND TEST :774
10/08/27 01:48:40 NKr4ALj8
>>847
サンプル盤はショップなんかに試聴用に無料で貸し出されたもので
ジャケットにサンプルのシール、CDにサンプルの刻印があるけど
内容は普通の市販品と一緒。
サンプルの方が安いのは美観的にコレクターが嫌がるのと
表向きは貸与品を横流しした盗品に当たるんで
取り扱いを拒否する中古店が多いせいで資産価値が目減りするからかな。

852:ねこめX
10/08/27 02:49:19 KyA41bRd
>>844は事実だと俺が保証する!

853:SOUND TEST :774
10/08/27 22:02:21 CH/BIoGQ
プレミアのついてるゲームサントラで値段が24000円ってやっぱり高いですか?

854:853
10/08/27 22:07:27 CH/BIoGQ
そのゲームサントラで帯び付の物がなかなか見つからなくて帯無しだと結構在庫があるみたいで中古価格で5000円~15000円ぐらいなんですが・・
あと近所の中古屋でゲームサントラCDが売ってるんですが帯無しばっかりで・・・ゲームサントラCD買った人って皆さん帯び捨てちゃうんですかね?




855:SOUND TEST :774
10/08/27 22:22:01 5h0tDoC4
サンプル版拒否するところ多いよね。
自分も大貝獣物語2のサントラ、サンプル版で持ってるんだけど、
売りたくてもどこも引き取ってくれない…

引き取ってくれる店、誰か知りませんか?

856:SOUND TEST :774
10/08/27 23:56:38 7aEdejLB
だらけは買い取るが相当落とす

857:SOUND TEST :774
10/08/28 00:25:50 zkAcXfWa
そもそも帯び捨てないような奴は中古屋に売らない
中古屋に売る層は捨ててる奴が多い
ということじゃないのか

858:SOUND TEST :774
10/08/28 00:30:30 Qagqn4xJ
マケプレもサンプルは出品禁止だから
売るならやっぱりヤフオク

859:SOUND TEST :774
10/08/28 00:40:24 +aZwqvxY
帯は自分では捨てないな
うっかり紛失しているものはあるかもしれないが
たしかに中古屋にも売った事が無い
中古盤の帯の有無はあまり気にしないけど

860:853
10/08/28 00:44:14 j8PV4MTy
私が先ほど述べた某ゲームサントラで商品開封済みで付属品が全てそろっている状態で値段が24000円なんですが
それの”帯無し”だけだと中古価格で5000円~15000円で買えるのですが”帯び有りor無し”だけでこんなにも
価格差がついてしまう物なのでしょうか?ですので購入しようかどうか迷ってしまっています。

861:SOUND TEST :774
10/08/28 02:55:31 47fBwkn4
>>853
うぜえ
さっさと消えろカス

862:SOUND TEST :774
10/08/28 08:41:18 x5NwEG+I
>>851
サンプル盤=ゴミ扱いなのはアマ売り不可て理由が全てだよw
(コレクタ不人気&中古店買取不可の理由も結局「ソコ」に連動している)

863:SOUND TEST :774
10/08/28 10:51:09 sSO/f45P
>>858
ヤフオクでも禁止されてるよ

864:SOUND TEST :774
10/08/28 10:53:00 AFXDVswy
ヤフオクをウォッチしてたけど
エースコンバットX2(ファミ通BOX)の特典サントラCD伸びるなあ



865:SOUND TEST :774
10/08/28 11:34:36 6f58e+UA
自分は帯の有無はあんまり気にしないで買ってるな
基本的に聴くことが目的なので
帯で1万も値段が違っていれば迷わず帯なしを買うかな
まあ、迷ってるなら今は買わずに様子を見るって手もある

866:SOUND TEST :774
10/08/28 12:47:20 uwMTgPFi
個人的には帯よりも、プラケースが元の物かどうか
っていう方が気になるけどチェックしだしたらキリがないしな
思い出のタイトルとか気長に集めてるけど、帯にまで
こだわっていたら現在の1/4も集まったかどうか
付いてないと思ってた帯がライナーに挟まってたりすると
やっぱり嬉しいけどね

867:SOUND TEST :774
10/08/28 12:50:36 sSO/f45P
聴くのが目的なら吸出しデータでいいよね

868:SOUND TEST :774
10/08/28 15:53:26 3w9pyNje
>>862
サンプル盤が相場の半額くらいで手に入るなら欲しがる人は多そうじゃね?
URLリンク(www.riaj.or.jp)
サンプル禁止はレコード協会がこういう見解だからだろ


869:SOUND TEST :774
10/08/28 21:49:55 +aZwqvxY
>>864
まさか関係ないゲームの特典に付くとか想定外だわ
最近ゲーム離れ気味だったけど友達が教えてくれて注文間に合った

870:SOUND TEST :774
10/08/28 22:01:35 OL09vrHC
ニンドリは付録CDないね、最近

871:SOUND TEST :774
10/08/29 07:58:28 cdlq32Og
エースコンバット2のサントラ乗り遅れた

872:SOUND TEST :774
10/08/29 09:49:40 FZprmj/d
さとちんぽこ~

873:SOUND TEST :774
10/08/29 17:01:04 bKUjGMB9
GMM警報!

874:SOUND TEST :774
10/08/31 15:02:18 yO/2J8Mt
SA2のサントラを1万で買った(定価は3000円台らしい)
後悔はしていない

875:SOUND TEST :774
10/08/31 17:29:23 TaYW4SdV
分かる人だけ分かれ的な略称w

876:SOUND TEST :774
10/09/01 07:38:54 jJzmlI/r
俺は基本的に帯付しか買わない。
あとで帯付はいくらでも見つかる。

所有してなくて、数年みたことないレベルなら帯なしでも買う。
まずは確保することが大事だからだ。

ところでSA2がまったくわからんぞ?w

877:SOUND TEST :774
10/09/01 08:11:28 BJw9pSjS
Sonic Adventure 2なんだろうけど、なんでも略せばいいってもんじゃないよな。
VCやアーカイブス、あとオススメ系スレなんかだと略称が飛び交ってわけわからん。

878:SOUND TEST :774
10/09/01 11:16:03 i72eqh1J
略すればカッコ良いと思ってるのだろw

>>874
むしろ馬鹿丸出しw 死ねよw

879:SOUND TEST :774
10/09/01 12:33:23 BJw9pSjS
略すなと言っておいて自分で略してました。
VC=Virtual Consoleでした吊って来ます…。

880:SOUND TEST :774
10/09/02 18:48:47 BqpSm8Va
ドラキュラ刻印のサントラってドラキュラ箱よりプレミア?

881:SOUND TEST :774
10/09/04 16:21:20 Z83Mz7+C
>>880
プレミアとして比べる対象にならんな。

価格と数、刻印の曲を完全に聞きたいなら刻印単品
刻印含めてその他色々中途半端だけど色々聴けるのが箱

転売考えてるなら@10年寝かせとけ。

882:SOUND TEST :774
10/09/04 18:14:07 85woQOIA
ドラキュラ箱みたいのでも10年くらい経ったらプレミアになるのかな?

買ってないし買おうとも思わないけど

883:SOUND TEST :774
10/09/04 18:28:55 Z83Mz7+C
>>882
キミはこのスレとは関係ない世界で生きてるようだ。
二度と来なくて良いよw

884:SOUND TEST :774
10/09/04 20:59:59 EDtZtuZE
さすがGMMという事でw

885:SOUND TEST :774
10/09/05 00:45:28 4vJdARpI
にしてもエスコンX2の上がり具合やばいな・・・

886:SOUND TEST :774
10/09/05 11:04:25 dCrIq1/0
あくまでショップ特典だったから宣伝も限られていたし
AC2に思い入れあるけど今それほどゲームに熱心ではない、
という世代で乗り遅れた人が多かったのかもしれない

887:SOUND TEST :774
10/09/05 12:18:39 j49rJgB1
おまいら10月発売のWii「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」買っとけよ。
サントラ付いて2500円だが期間限定発売だ。

888:SOUND TEST :774
10/09/05 13:23:16 xDSKvDAz
昔ニンドリについてきたスーパマリオ3も一時は値が高かったけど
今はそうでもないしな。エースコンバット2もいずれ落ち着くような気がする。

889:SOUND TEST :774
10/09/05 16:08:49 MCOXt0gF
いまどきGMMwとかいってるのって、ここのスレくらいだよなw

成長ないっていうか、年寄り多すぎだろwww

890:SOUND TEST :774
10/09/05 16:18:10 BYFoJWKt
じゃあVGMで

891:SOUND TEST :774
10/09/05 23:31:26 zMx5qP19
テレホビーゲーム

892:SOUND TEST :774
10/09/06 03:08:26 Z5JnuutE
○こめとか常駐してるしな、仕方ない

893:SOUND TEST :774
10/09/06 14:18:44 ZES8FCTB
>>887
ゲーム+サントラで2500円なんで
価格からしてゲーム本編がスーファミ版そのまま
で 今までのマリオシリーズを1枚のサントラにまとめると思うので
おそらく中途半端なサントラになると思うよ・・・

ニンドリで出た20thのサントラにギャラクシーの曲足した感じな気する

894:SOUND TEST :774
10/09/06 14:48:57 aGWSzmFe
サントラとしてはどうだかわからないが、このセット自体は
もしかしたらプレミアになるかもしれないな。
予約はかなりの勢いで終わってるし、期間限定発売らしいので。
バーチャルコンソールにマリコレが出れば終了かもしれんけど。

895:SOUND TEST :774
10/09/06 16:11:21 ZES8FCTB
>>894
1はもちろん2・3・USAと名作ぞろいのマリコレなんで
発売期間終了後にプレミアつくだろうな
ファミコンミニのスーマリ2みたく
(今はVCで出たからプレミアじゃないけど)

VCにするとスーファミソフトがだいたい800ポイントで割安すぎるし
かといって2000ポイントくらいにするわけにもいかないから
あえて25周年に持ってきたと思われる

896:sage
10/09/07 01:38:18 vp5B4W6M
秋葉のリバで今度の連休にサントラ放出するって聞いた。
プレミア物も有るとか。
宣伝になるから書いていいと店員に言われたので書いてみたw

897:SOUND TEST :774
10/09/07 01:39:22 vp5B4W6M
sage間違えた・・・スマン

898:SOUND TEST :774
10/09/07 12:52:56 2SOEdZNw
俺はsageを知ってる上級者だから勘違いしないように

899:SOUND TEST :774
10/09/07 14:05:45 sGB0Ksil
しかし任天もここにきて品薄商法とか…

900:SOUND TEST :774
10/09/07 19:30:48 XqJ3KIcw
>>896
GOEMON来る?

901:SOUND TEST :774
10/09/07 21:49:03 dD0yfdn8
6号館ならゴエモンはこないだ3枚セットで放出したから多分無いな。

902:SOUND TEST :774
10/09/07 23:29:37 LlkiEUfw
箱の怒首領蜂にアレンジCDが付くみたいだけど
アレンジ物は人気ないかなぁ

903:SOUND TEST :774
10/09/07 23:43:50 3nl9H7uH
イトケンだから人気出るんじゃない?

904:SOUND TEST :774
10/09/08 02:58:51 pHlY4nIl
>>900
ゴエモン系は無いって。
ちょうど行ったので聞いてみた。
ていうかあれだね。店員マニア杉。あ、6号館ね。
特典系って大概の店だと断られるから買取で重宝してるんだけど、今のところほぼ全て理解されてる。
ゲームサントラ扱ってる店で考えたら一番詳しいんじゃないだろうか?
中古店の中では一番信用してるわ。
ゲームサントラは中古店いくつかあるけど大概理解できて無いからムカつくんだけどね。
プレミア扱うなら知識持てってな。判らないなら扱うなよと。
秋葉の外れにある友とか最低だしな。接客すら最低だし。
そういうのもあってリバ6号館使ってる。ただ、その詳しい店員いないと終了なのがいただけないがw
でも個人的にかなりオススメ。


905:SOUND TEST :774
10/09/08 03:24:52 LDPdjqUv
宣伝はそのへんにしとけボッタ屋

906:SOUND TEST :774
10/09/08 05:14:22 ZrazHHv2
ケイブやセガの専売系サントラ転売してる店が信用できるとか面白い奴だな

907:SOUND TEST :774
10/09/08 11:26:54 b2jiGQF0
夏休みは終わったよ………な?

908:SOUND TEST :774
10/09/08 19:32:46 xoaagCVf
まあいいじゃない。どこでいくらで買おうと人の勝手。

909:SOUND TEST :774
10/09/08 20:57:30 4J+cuIAX
ボンバーマン3サントラ高い・・・
アマゾンで新品27900円 中古14800円
ヤフオクで始まり値が7000円

910:SOUND TEST :774
10/09/09 01:06:47 6iHmak0o
最近の尼糞すぐる
リヴィエラ13kは吹いた

911:SOUND TEST :774
10/09/09 01:11:58 Iic4ZZj8
尼w

912:SOUND TEST :774
10/09/09 21:09:54 1qR+aAa/
>>905
>>906
転売非難するお前らもリバいってんだろ?w
目くそ鼻くそレベルの心の小さいやつだなww

913:SOUND TEST :774
10/09/09 23:53:01 Iqb02HCy
事実を指摘されてイラっときたようだw

914:SOUND TEST :774
10/09/10 00:15:37 rjrkrv47
まあそりゃ、知識があるから
あそこまであからさまな転売ができるわけで

915:SOUND TEST :774
10/09/10 10:08:52 HJZIMCbd
高いと言われてもそういう
相場なんだからしょうがないじゃん
安く買いたい奴って転売目的なんだろ
ほしい人なら相場通りの値段で買うし

916:SOUND TEST :774
10/09/10 17:19:24 bqTDpM78
なんか部屋漁ってたらメタルウルフカオスの特典サントラが出てきたんだが
これってゲームのほうは微妙に価値があるけど特典のサントラはどうなの?

917:SOUND TEST :774
10/09/10 18:21:33 fZC2K1gL
ゴミ

918:SOUND TEST :774
10/09/10 19:27:32 5dXb55Fr
>>915
すみません、返す言葉がありません
転売目的という気持ちもあります

919:SOUND TEST :774
10/09/10 21:19:38 Ffq70G1g
>>916
マジレスすると、今現在駿河屋で2000円くらいで売ってる。
すなわちソレくらいってことだ。

まーでも、相場は水物だから今後どうなるかは分らん。

920:SOUND TEST :774
10/09/10 22:40:30 fZC2K1gL
駿河屋(笑)

921:SOUND TEST :774
10/09/10 23:22:58 n8HlXqSX
店(笑)

922:SOUND TEST :774
10/09/10 23:26:34 ul9/bY05
ゲームミュージック(笑)


923:SOUND TEST :774
10/09/10 23:49:27 p1A6mu92
2ちゃんねる(笑)

924:SOUND TEST :774
10/09/11 00:03:51 abIaVueL
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
これ、2年以上回転寿司でこんな値段で買う人いねーよと
思ってたんだけど世の中分からんもんだなあ…

925:SOUND TEST :774
10/09/11 03:05:52 JTaYFN11
超回転粘り勝ちかw
CD盤を直に置くような出品者からよく買ったもんだ

926:SOUND TEST :774
10/09/11 09:22:31 rtzNwECU
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

そしてすぐ真似する奴が出てくる

927:SOUND TEST :774
10/09/11 09:35:46 /jXlGapb
すぐ見つけてくる、お前のほうがこわひ

928:SOUND TEST :774
10/09/11 09:53:14 NnfuYvQd
出品者乙

929:SOUND TEST :774
10/09/11 10:43:41 Jz9dYxZV
すぐ見つけるも何も
タイトル検索したら出てくるしw

930:SOUND TEST :774
10/09/11 10:57:08 /jXlGapb
ワロタ

931:SOUND TEST :774
10/09/11 11:13:20 Wyxciu94
グレンキャノンもだw

932:SOUND TEST :774
10/09/11 16:32:50 P4HKHbYX
これは購入するとどういう処理になるんだらう
URLリンク(www.amazon.co.jp)

933:SOUND TEST :774
10/09/11 19:16:11 oLualN8T
規制解除されてたか

先週土曜にまんだらけ行ったら、がんばれゴエモンの桃山幕府のサントラで
帯付き美品が36500円でうってた
凄く躊躇ってとりあえずお金だけおろして、もう一度その日に見に行ったんだけど、
やっぱり定価2000のサントラにこの金額はかけられないと思って、結局買わなかったよ

で、次の日、日曜日に家から近いこともあってまた見に行ったら、すでに売り切れてた

これってやっぱり即買いの金額だったのかな?
なんだか後悔してるんだが…
ちなみに土曜日に中身見せてもらったんだけど、アンケート葉書が
入ってなかったのも買わなかったことの理由なんだよね
アンケート葉書なんか気にしてちゃいかんのだろうか…

934:SOUND TEST :774
10/09/11 20:52:10 aOm92WO0
オークションでも安いときなら2万円台で買えるんだし
新品ならともかく中古なら後悔するほどの安値って訳でもない。
高額商品なら付属品にも拘るべきだと俺は思う。

935:SOUND TEST :774
10/09/12 01:40:29 DJp3pSGa
葉書とかまで気になりだしたら
揃うもんも揃わない

936:SOUND TEST :774
10/09/12 01:59:00 YugiAsW0
なんで帯残してるCDなのにアンケート葉書はないんだろうね
ただ帯と一緒にはさんどくだけなのにな

937:SOUND TEST :774
10/09/12 02:34:08 syqGwLxS
>>936
プレゼントとかがあって応募したんじゃないか?

>>926
それ後から出したんじゃなくて>>924と一緒に2つ揃って1年以上回転寿司だったよ。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
あともう一つ、これは最近出てきたみたいだけど
開始時間を見ると>>924が落札された時には出品中だったはずなんだが
何故4万円も高いほうを選んだのか、謎は深まるばかりだ。

938:SOUND TEST :774
10/09/12 06:40:41 l+d1Mhoz
自演じゃない?

939:SOUND TEST :774
10/09/12 07:15:29 GvKbvHN3
当てはまるかわからないけど「この値段で売れた」という実績を作るのはよくある事

940:SOUND TEST :774
10/09/12 12:08:12 Qtt1doQS
GMM

941:SOUND TEST :774
10/09/12 12:11:19 XtB/mHOo
>>932
出品者乙

942:SOUND TEST :774
10/09/12 17:41:46 MijzMeSl
プリンセスクラウン復刻だね。
URLリンク(www.4gamer.net)

943:SOUND TEST :774
10/09/12 18:44:09 iVtVcsZ4
>>942
嫌な企画だなー
こりゃープレミアCD終わるかも


944:SOUND TEST :774
10/09/12 18:50:10 GvKbvHN3
どうせ途中で頓挫するよ

945:SOUND TEST :774
10/09/12 18:54:41 iVtVcsZ4
プリンセスクラウンは完全収録で出してくれるのかね
それなら持ってないからありがたいけどさー
あとIFはほしい気がするけどせこいなー
スーファミ音源だけとかさw


946:SOUND TEST
10/09/12 18:57:40 ByNWuBmM
これはありがたい。
正直全部欲しい。

947:SOUND TEST :774
10/09/12 19:00:18 A6gUF3Ok
>>942
ラインナップが非常に興味深い。
デビルサマナー サウンドファイルと、デビルサマナー ソウルハッカーズOSTも復刻して欲しい。

948:SOUND TEST :774
10/09/12 19:04:49 JnOorTPI
任天堂関連のCDが再版されたら、俺の資産価値はいっきに下がるなw
サントラコレクターって再版のリスクと戦わなきゃならないから辛いよな

サガフロ2のピアノバージョンとかせっかく持ってるのに、
この間再版されて、中古屋で定価未満になってたわ。
チョコボレーシングもプレミア付いてたのに今は再版で840円で中古屋に置いてあるしな
ライブアライブやルドラの秘宝、バハムートラグーンは勘弁してほしい…
昔のスクエニも曲が好きでプレミア価格で買い揃えてるから、再版が恐い…

ゴエモンとか4~5万出して買ってる人とかよく手が出せるな~

949:SOUND TEST :774
10/09/12 19:11:52 ByNWuBmM
>>948
再販版も揃えてこそサントラコレクターと考えようぜ。


950:SOUND TEST :774
10/09/12 19:16:13 ZBFDEOh6
へーNINEも出るんだ
今まで中途半端だったからありがたいなぁ

951:SOUND TEST :774
10/09/12 19:59:59 HMXip8t3
反対

952:SOUND TEST :774
10/09/12 20:37:28 NszH0hFI
>>945
プリクラのはフルアレンジが収録されてる分欲しがる人もいるんじゃないかと。
そもそも相場自体も数年前と違って下がってんだよなあ・・・

だらけにはURLリンク(ameblo.jp)
こんなんあったけどもう売れてるんだろうか。

953:SOUND TEST :774
10/09/12 21:40:16 F05JXL5c
プリクラのサントラは1曲目のアレンジに価値があると思うんだ
思い入れない人が曲単体の良さを期待して買うとがっかりするかも

954:SOUND TEST :774
10/09/12 21:48:03 1Nxa+99r
プリクラオワタ

955:SOUND TEST :774
10/09/12 21:54:37 ZP5/OQl2
そういえば以前このスレに
値段の高さと曲の良さが比例すると思ってる奴がいたな

956:SOUND TEST :774
10/09/12 22:07:34 NszH0hFI
>>955
まー大体は間違ってないんじゃないかと。程度は別にしてね。
ただ単にレアなだけじゃ大して値も上がらないのが不思議なんだよな。
プレミアものにはそれなりに理由があって、曲がいいってのも理由の一つなんじゃないか。

ただこういう問題の時に安いサントラ=曲が悪いという風にはならない、
むしろ普通に考えれば逆だし(売れてる=人気がある=良さが認められてる)
そもそも大体良さなんて自体主観的なものだし。

あとゲームの曲でけなされるほうが珍しいな。なんかあったっけ?


957:SOUND TEST :774
10/09/12 22:55:46 Qtt1doQS
プレミアに曲の善し悪しなど無関係(キリ
…まあそれはさておき、アトラス界隈の新規のが
色々出てくれるのはコレクターとしては正直ありがたい


958:SOUND TEST :774
10/09/12 23:52:25 syqGwLxS
このタイミングだとアトラス倒産で音楽関係の権利が流出したと
考えるのが妥当だろうな。ただこういう場合
元CDに入ってたアレンジは収録されないケースが多いけど。

959:SOUND TEST :774
10/09/13 00:07:54 MwExq5dI
プリクラのサントラって中身はサターン音源で
サターンソフトをCDプレイヤーに入れると全曲再生できるって話だったけど

960:SOUND TEST :774
10/09/13 01:07:53 0OXFsKVs
だから何なの?

961:SOUND TEST :774
10/09/13 01:13:28 5ySCVBc0
転売厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwってこと

962:SOUND TEST :774
10/09/13 12:37:11 VNd++/jj
元からCDはコレクターズアイテムで、CD収録のアレンジ曲以外は
サターンのDAで聞けるなんて話今更も良いところだろ
買う奴もそれを知っててプレミアに突っ込んでただろうし

963:SOUND TEST :774
10/09/13 12:56:21 KA62vkVp
へえ

964:SOUND TEST :774
10/09/13 19:33:00 M8svYina
プリクラは売れんのか?
シルエットミラージュの再販盤みたいに大コケしそうな予感
出るなら買うけどw


965:SOUND TEST :774
10/09/13 20:46:42 dg+oO14O
さあどこまで行くかな
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

966:SOUND TEST :774
10/09/14 21:57:27 fE5xPAk8
>>964
曲目当ての人はそんないないだろうし売れないだろうな

967:SOUND TEST :774
10/09/15 09:48:40 FfB9CkRL
アトラスは倒産しかけだっけ?
あとハドソンもやばいらしいからサントラの権利売るかもね。

大手は自社でサントラ出してるからこういう形での再販は無いとおもう
任天堂はサントラで小金を儲けるようなメーカーじゃないから
権利を譲る事は多分無い。

アトラス再販で売れそうなのは
ペルソナ1と2、デビルサマナーシリーズくらいかな
ペルソナ1は再販されるとしたら完全収録の方かな
アレンジ盤の方は無いだろうな
ハドソンで売れそうなのは桃太郎シリーズとボンバーマンシリーズと天外シリーズくらいか

個人的には斑鳩とか夕闇通り探検隊のサントラ化を希望したい

968:SOUND TEST :774
10/09/15 09:56:47 FfB9CkRL
>>966
まーアレンジは権利で難しいんだろうな


969:SOUND TEST :774
10/09/15 14:23:22 uYAbzzfH
>>967
アトラスはけっこう前からインデックスの子会社で、
来月完全にインデックスに合併するだけの話。ブランドネームは残る。
ハドソンもけっこう前からコナミの子会社で、
業績は悪いからそのうち完全子会社化→合併になるだけだろ。
聞きかじりの誤情報を並べたてるなよ。
そもそもサントラの権利を売るとか譲るとか噴飯モノなのだがw

970:SOUND TEST :774
10/09/15 17:20:02 lMToxzhZ
>>969
お前ムキになりますぎww


971:SOUND TEST :774
10/09/16 06:29:38 xXNqA0ve
GMM幹部が必死過ぎてキモっwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch