戦国BASARA 愚痴吐きスレ14at GAMEHIS
戦国BASARA 愚痴吐きスレ14 - 暇つぶし2ch903:名無し曰く、
11/08/01 19:08:34.76 WMyajhF1
市が長政のこと忘れて家康についていき、そして市に優しくする家康
はあれのせいで市アンチも急増したという・・・・

904:名無し曰く、
11/08/01 19:12:05.37 96lMoEIp
>>903
長政の話を作ればよかったのに…

お市信長打倒の後しばらく経って悪夢に苛まれるようになって
心配に思った長政がいい霊媒師さん(みつh…天海さん)に除霊を頼むが
連れ去られてしまう。取り戻すために長政が再び立つ!!みたいな

…なんか陳腐に見えるけど少なくとも悪い出来にはならないと思う。
能登さんもご愁傷様です…

905:名無し曰く、
11/08/01 19:13:10.03 ChBv+Th1
>>901
反感を買った理由は推し発言だけじゃないのでは?
どちらかというとキャラ作りに問題があるような気がするんだけど

>>903
新しく市アンチが増えたというより
3の状態に我慢出来なくなった市ファンが
浅井夫婦ファンや市ファンがアンチに移行した印象

906:名無し曰く、
11/08/01 19:35:27.86 K/A4nZBE
>>904
お市救済のために長政復活はさすがにいらん。
つーか長政忘却して家康に着いていくお市は複雑だったから
長政復活しても素直に喜べないな

907:名無し曰く、
11/08/01 19:36:53.14 96lMoEIp
>>906
一応英雄外伝の続きみたいなイメージで考えたんだけどなー。

英雄外伝の続きならお市は幸せ状態だし長政がいても特に問題ないと思ったのだが…

908:名無し曰く、
11/08/01 19:41:04.40 ChBv+Th1
英雄外伝は幸せでも
結局は3に続くんだと思うと寂しくなるしなんか冷める
何度もくり返された流れだけど二人揃ってリストラで良かったのになぁ
続投しなければ今まで以上にアンチを増やすことはなかった

909:名無し曰く、
11/08/01 19:47:16.03 96lMoEIp
そうだよなぁ…

ところで勝家は?家康じゃなくてそっちを仲良くする役にすれば…一応つじつまがあったのに

910:名無し曰く、
11/08/01 23:47:10.39 K/A4nZBE
柴田勝家出したら浅井夫婦ファンが離れるとでも思ったんじゃね
現時点でだいぶ浅井夫婦ファンがお市から離れてる印象はあるが
小林は何を血迷って市単体で出そうと思ったんだ?市単体で人気あると思ったのだろうか

911:名無し曰く、
11/08/01 23:59:49.87 JM+naJcq
2プレイ時唐突に出てきた慶次と秀吉の友情設定に?ってなったんだが
ねね殺害のネタにラオウ思い出して
原哲夫繋がり対決させたかったからだと知ってゲンナリした
パロより史実の人間関係をもっと大切にしてほしい…

912:名無し曰く、
11/08/02 07:21:24.61 mqmWirzq
どちらかといえば史実でちゃんと夫婦になる柴田勝家の方がよかったような気もする
恋愛感情はなくても元々夫婦として出てきたキャラの片割れが他の男の後をついてまわるのは
正直見ていて気分の良いものではない
史実だと家康は姉川の戦いに参加してるわ市の娘である茶々と孫の秀頼を自害に追いこむわで散々な状態だったから
なんも考えなしにBASARAの家康を市の世話焼きポジションにまわしたんだろうね

ねねの件もそうだけど色々考えていくと悪い意味ですごいことやってるんだな>BASARA
自分達の作りたいキャラの設定に歴史上の人物の名前を当て嵌めて言ってるような雰囲気

913:名無し曰く、
11/08/02 10:57:08.46 /YcttrSC
勝家出されても微妙かな
未亡人が旦那の死から立ち直り、新しいパートナーと歩き出す話は
心を開く過程の丁寧な描写と
前の旦那とは異なった関係が必須だと思うんだが
このライター両方出来そうに無いもん


勝家に依存の対象変えただけのストーリーになりそう

914:名無し曰く、
11/08/02 11:11:34.04 kNR33HrU
やっぱりライターを変えないことには悪化する一方だな
無理にシリアスに手を出すから…

915:名無し曰く、
11/08/02 11:14:17.93 4HmK6acA
結論から言うと
やっぱり小林のワンマン姿勢が一番の問題なわけだ。

ライターを他の人に変えなきゃこの姿勢は変わり用がないかもしれない

916:名無し曰く、
11/08/02 11:20:23.03 /8PIojD1
笑える部分も大体ガンダムとか他作品パロディだしなあ
ガンダム詳しくないからわかんないし
史実というおいしい元ネタが豊富なのに斜め上の解釈ばかりで上手く使えてないよね
出るたび不快な部分の方が増えてる感じ小早川とか見ててしんどい
操作は良くなっているような気がするのに

917:名無し曰く、
11/08/02 12:29:27.58 5T+N8puI
歴史上の人物を無理にsageるのは良くないね
最上も今の役割を変えずにもう少しいい扱いが出来ると思うんだけど
金吾はPV見ると宴で性格の上方修正が来るかも知れない
3より前向きに見える

918:名無し曰く、
11/08/02 13:09:38.01 R1aJooEm
>>910
ガンガン戦冬の陣でのインタビューを要約すると
“無印の女性キャラ達はプレイヤーにウケなかったけど
僕が渾身の思いで出したお市タンは受け入れられました!”ってあるからな…

919:名無し曰く、
11/08/02 13:15:42.65 4HmK6acA
>>918
長政とセットだったから受け入れられたんだと思うけど…
どうやらマジで勘違いしてるみたいだね

920:名無し曰く、
11/08/02 13:21:54.54 GF3B12K2
地方領主もパロばっかでいやになる
なんだよ佐竹の「自分不器用ですから」って…○倉健に似てる史実でもあるのか?

921:名無し曰く、
11/08/02 13:32:46.81 4HmK6acA
>>920
なんで鳥取の領主でもないのに尼子晴久が砂漠みたいな場所の領主なんだろうと思った。
鳥取出身の自分としては不満が非常に高いです。
…どう考えてもリストラの数合わせのために用意されたとしか思えない適当設定だよ。

922:名無し曰く、
11/08/02 13:39:35.12 mqmWirzq
>>918
うわあ…
市の人気は単体だけじゃないんだけどな
信長との兄妹関係や長政との夫婦関係があってこそ魅力が引き立つのに

誰かPの暴走を止めてくれ…

923:名無し曰く、
11/08/02 14:33:19.78 4HmK6acA
ふと思ったんだけど戦国BASARAに軍師や智将とか知略の人って誰かいたかな?
毛利元就や竹中半兵衛は君主論の鬼畜だし、武田信玄・真田幸村も熱血系の脳筋だから程遠いな
黒田官兵衛は筋肉質の囚人だし、片倉小十郎は政宗に付き従うばかりで政宗敗れるとぶちキレて知性を感じない

上杉謙信あたりが智将と呼べそう?

つかぶっちゃけ戦国BASARAの軍師キャラの少なさはスタッフが
「軍略=目的のためには手段を選ぶな=兵は道具」という実に短絡的な思考しかできないせいだろうな。

924:名無し曰く、
11/08/02 16:38:33.10 GF3B12K2
>>923
クロカンは秀吉の軍師で有名なはずなのに不運なキャラとしてカプコンが改悪するくらいだから
いるいないの問題ではないと思う

925:名無し曰く、
11/08/02 17:25:27.87 R/H27J6H
>>918
市が本当に単体で人気あったら3に続投してこんなに叩かれるわけないだろーが
それとも小林は市アンチの多さも人気の証()と思ってんのか?
伊達や石田のアンチの多さは人気の裏返しみたいなもんかもしれんが、
市のアンチの多さは自分の露骨な贔屓が原因とは理解してないのか?

926:名無し曰く、
11/08/02 17:40:55.00 imNvVdT3
3市が家康(ルートによっては三成と大谷)にすり寄った設定にしたのは
結局の所主役級に寄生しないと出てきても話作れないという裏返しなんだよな
思えば市は2時代でも長政がいるにも関わらず主人公の政宗と妙な絡み方してたし

家康が小林に自己投影されて市に懐かれるのは見るに耐えないので
いっその事家康に史実嫁つけてくれよ、三英傑で唯一女房いないのもアレだしさ

927:名無し曰く、
11/08/02 18:02:13.82 r1eHtDf+
史実嫁とかどうせキャラ厨に叩かれるだけだから止めてくれ
ねねはあんな設定になってるし嫌な予感しかしない

928:名無し曰く、
11/08/02 18:04:27.39 cDMP9Vyp
お姉様方に気を使ってるし、嫁の後出しはしないだろ

929:名無し曰く、
11/08/02 18:22:32.35 imNvVdT3
別に家康嫌いじゃ無いのだけど伊達真田三成に比べると
人気がワンランク落ちるので嫁出しても問題ないのかなと思ったんだが
やっぱり三成とコンビ推ししてるから後出し嫁は望み薄いかな…

930:名無し曰く、
11/08/02 18:33:33.98 mqmWirzq
最近は家康と市のカプ厨も出てきてるしな…

次のナンバリングが過去にいっても未来にいっても荒れそうだ

931:名無し曰く、
11/08/02 19:13:14.38 vi5ySRK4
>>918
女で唯一トップ10に入った濃姫がいるんだけど…

932:名無し曰く、
11/08/02 19:58:31.58 glBHY15C
>>918だが小林の発言はだいたいこんな感じ(原文はgdgdしてるので)
・1ではいつき・かすが・まつ・濃姫と四つのタイプの女性キャラを出した
・彼女たちは今でも人気はあるんですど、思ったほど受けなかった
・戦国で女性キャラは厳しいなという思いがあった
・それでも女性キャラを出したくて2では本当に渾身の一撃でお市を出した
・その頑張りの結果、お市は受け入れてもらえた
※ニ行目が矛盾してるが「今でも」→「今では」って事だろうか

D「女性武将についてはめちゃくちゃ調べましたけど出てこないですね」ガンガン戦夏の陣
単体で逸話・武勇伝持ちの女性とか調べりゃいるだろ…

933:名無し曰く、
11/08/02 20:09:27.40 SK/M2kiQ
>>932
そりゃ信長や長政がいてあんな完璧な舞台を用意してもらってあれだけプッシュして人気出なかったら終わってるww
でも市単体はそれほど受け入れられているかと言われると長政や信長のおかげな面が強いよな

934:名無し曰く、
11/08/02 20:21:28.25 2+grgaNv
他キャラとの関係性も含めて「そのキャラの魅力」になってると思う
市は長政がいるから、長政は市がいるから、魅力が引き出されてた面があるよ

935:名無し曰く、
11/08/02 20:23:36.07 GbdCrGL6
お市は自然に人気出たというより人気キャラに無理やりしました!ってかんじ

936:名無し曰く、
11/08/02 20:25:29.93 imNvVdT3
>女性武将についてはめちゃくちゃ調べましたけど出てこないですね
この手の題材で調べたなら真っ先に甲斐姫か鶴姫が出てくるだろうが…
しかし鶴姫があんな恋愛脳な頭ゆるい女子高生風に改悪されたのをみると
甲斐姫は目をつけられなくて正解だったんだろうか
いずれにしても「めちゃくちゃ調べた」というのは嘘っぽい気がする

937:名無し曰く、
11/08/02 20:28:26.92 /Zc7mzPj
正直、スタッフの歴史の知識や勉強っぷりについては全く信用してない
まぁ、今更されても中途半端になるだけだからいいよ

938:名無し曰く、
11/08/02 20:31:54.46 +jloTWOC
めちゃくちゃ調べたって…
グーグルやwikiにちょっとキーワード入力すれば出てくると思うんだけど…

939:名無し曰く、
11/08/02 21:45:37.87 RuN9BSPM
>>924
だが黒田の地元の博物館の職員は無双よりBASARAの方が史実に近いと言っていたぞ、ただ単に無双の黒田が改悪通り越して化け物だったから消化方でBASARAを選んだだけだろうが
(案の定無双信者はキレて博物館のツイッターに特攻したがww)
>>931
濃姫なんて2英雄伝で順位がた落ちしたじゃん
>>936
残念ながら甲斐姫は既に無双で鶴姫同様恋愛脳の馬鹿女に改悪されております・・・

940:名無し曰く、
11/08/02 21:47:48.35 mqmWirzq
わざわざ無双の話題を持ってこなくていいよ
荒れる原因になる

941:名無し曰く、
11/08/02 21:55:27.42 K5XFnObx
新キャラで女武将出すなら山内一豊の妻千代、忠勝の娘で幸村の兄嫁の小松姫、
宗茂の嫁のギン千代あたりを出しときゃよかったんじゃね?

942:名無し曰く、
11/08/02 22:18:56.54 glBHY15C
>>936
説明不足ですまん、3発売直前の2010年ガンガン戦夏の陣でのインタビューだった
鶴姫は3発表直前に雑誌の戦国特集で知ったらしい
D「でも他にいないんですよね、女性武将って」
P「姫さまは出てくるんですけどね。
姫のバトルスタイルを作ってしまえばいいとも思うんですがあまりやりたくない」
姫はいるけど武将を職業としてる女性がいないって言いたいのかこれ?

2010年ガンガン戦夏の陣インタビューで
無印漫画(乱世乱舞)の作者がPに登場してほしい武将は?と聞かれて
地元武将の津軽為信と答えたら「ちょっと分からないですね~」と答えやがった
マイナーどころではあるが、南部調べりゃ津軽はすぐ出てくるだろが・・・

943:名無し曰く、
11/08/02 22:32:25.34 flXG+wlJ
ちゃんと調べる気があるなら資料館であんな間違いしないだろ>「めちゃくちゃ調べた」
ちょっと調べれば出てくる程度のことなのに

史実にこだわらないのはBASARAのいいところだと思ってたけど
3では中途半端に取り入れて世界観は壊れるし
製作者も知ったかぶりで偉ぶってボロ出しまくりだな

944:名無し曰く、
11/08/02 22:50:49.54 GHXAL+In
>>923
上杉には軍師的な立ち回りもできる直江がいるがあのザマだからな
家康が3であんだけ変更可能なら、直江もすればいいじゃんとは思う
持て余してる慶次の対応策にもなるし、伊達の新たな展開にも繋がるだろう
史実だ関ヶ原だと言い出した割に直江があの状態なのは意味が分からん

945:名無し曰く、
11/08/03 00:03:51.38 xjDYe9Rh
直江はネタに走りすぎて引くに引けなくなったキャラになってしまった気がする

946:名無し曰く、
11/08/03 01:18:03.42 18Fabwzd
>>942
姫というより妻を出すのが嫌というか面倒だったという事でいいのかな
必然的に夫も出さなければならなくなるし

947:名無し曰く、
11/08/03 04:19:04.94 Nxh8TuRT
ソース忘れたけど前何かの雑誌で語ってたときはもっと露骨に
「既存キャラの嫁はだしませんよ、そういうのはちゃんてわかってますw」みたいに明らかに女性ファン宛に言っていた

948:名無し曰く、
11/08/03 07:03:32.99 m/WwMwK0
こう女キャラ振り返ってみると、3より前はロリ農民のいつきのぞいてかすがが唯一の独身女キャラかぁ
しかも2とか謙信差し置いて初期使用キャラでくのいちで他キャラのムービーに出まくってと
ありえんくらい有利な条件そろっててあの結果だったかすがって逆にすごいな
完全ヒロインの扱いだったのに既婚女やぽっと出のNPCのおっさんとかにあっさり負けまくるという

949:名無し曰く、
11/08/03 07:11:45.92 yc/KNfks
>>947
既存キャラに嫁を出して 腐や夢小説に萌えてる層 が離れていったら売り上げに影響してきそうだしな…
当たるかどうか分からないキャラのためにわざわざリスクを侵す必要もない

950:名無し曰く、
11/08/03 09:21:24.99 osrpcCR6
腐ってる人は嫁がいようが子供がいようがホモにするよタイバニみたいに
だから別に嫁とか出しても数字は変わらだろ
でもただ単純にどう作ればいいかわからんだけだと思うわ<女キャラ
市も鶴姫も史実人物の名前の必要ないよね

951:名無し曰く、
11/08/03 09:35:44.31 L03SJ9Z8
>>950 最初から設定されてるのと、後出しで出されるのは大違い。

952:名無し曰く、
11/08/03 09:39:31.48 Nxh8TuRT
タイバニは最初から嫁死んでるっぽかったし、それでも回想で出た時若干荒れたよ
バサラの人気上位キャラに嫁きたら確実に大荒れになると思う

953:名無し曰く、
11/08/03 09:45:57.87 yc/KNfks
そういえば慶次が孫市を好きになるルートや鶴姫の参戦でさえ腐から酷評されてたからな
恐ろしい…

954:名無し曰く、
11/08/03 09:56:04.43 hGcercDH
史実じゃ全くそんな関係ないのにそういう雰囲気作られるから叩かれるんじゃないの?
既存嫁の方が納得するけどな

955:名無し曰く、
11/08/03 09:57:32.94 EfqDJKQ9
史実でも男色な位置づけの武将もいたんだけどね(蘭丸とか)
腐女子層狙うにしても…いや、何でもない

956:名無し曰く、
11/08/03 10:14:44.06 u3625u4r
蘭丸は諸説あるから男色の例に出すのは不適切
史実でいくなら信長と利家

957:名無し曰く、
11/08/03 10:38:09.67 Nxh8TuRT
たしかに史実であんま関係ない武将同士をわざわざ片方性転換して
むりやり恋愛ものやるくらいなら史実嫁がいいな

958:名無し曰く、
11/08/03 10:45:01.86 yc/KNfks
女に媚びないと言いつつ既存キャラの嫁は出さない発言してるPのことだ
今後も嫁キャラは出ないだろうし問題ないさ

959:名無し曰く、
11/08/03 11:28:27.76 VG1dU3e8
>>953
慶次は最初に孫市の「おっぱい」「腹」「腰」「股間」ばっか注目してたのも良くないと思う
あれは女ユーザーの共感得られないだろ

960:名無し曰く、
11/08/03 16:11:50.90 q1egeVbo
健全でいいじゃないか

961:名無し曰く、
11/08/03 16:42:28.25 axWrtLkH
>>959
アレはいい意味で爆笑させてもらった
いいおっぱいしてるよな孫市
かすがのおっぱい見慣れてても孫市のに反応する慶次ナイス

962:名無し曰く、
11/08/03 17:10:56.40 8WNnCGGz
てか史実がどうとか武将やキャラがどうとか発言しなきゃ少しは評価変わんのかね
武将使っただけのバカゲーってコンセプト見ただけでわかるんだし

963:名無し曰く、
11/08/03 17:52:45.99 nQiKMRyj
>>959
乳だのへそだのに注目するのは別にどうでもいいけど
来るなと言われてるのにしつこくつきまとうのは正直ウザっと思った

964:名無し曰く、
11/08/03 18:01:01.67 q1/KA/s1
でもバサラって嫁キャラは出さないけどいつきとか孫市とか
一応男キャラとも絡むようなキャラも出てるからね。
正直あんまいい思いしなかったし。
テニスの王子様のほうが女キャラ出さないのは徹底してる。
バサラは男もやるゲームだからある程度しょうがないんだろうけどさ。


965:名無し曰く、
11/08/03 18:14:06.72 94suZZL1
恋愛脳の女オタのキモい愚痴はいらないから

966:名無し曰く、
11/08/03 18:28:49.33 EfqDJKQ9
小林は頭がいい=兵を捨て駒にする、命を平気で捨てる。って本気で思ってるんだろう。
じゃなきゃ史実を考えれば協調性を大事にする傾向にある毛利元就とかがそうなるはずがない。

967:名無し曰く、
11/08/03 18:53:19.64 Wl8H2G3m
小林の中の毛利は単に「ひどい奴」だろ
キャラクターに名前当て嵌めただけなんで史実の人物像なんて知らないor考えてない
頭いいキャラでいうんなら竹中だろうけど
まあPの頭がアレな時点でお察しくださいとしか

968:名無し曰く、
11/08/03 19:37:57.50 GmH31XUe
そろそろ次スレの季節なんでテンプレ用意した

前スレ
戦国BASARA愚痴吐きスレ14
スレリンク(gamehis板)

キャラアンチはこちら
戦国BASARA総合キャラアンチスレ
スレリンク(gamechara板)

純粋なアンチはこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・58
スレリンク(gamehis板)

969:名無し曰く、
11/08/03 19:40:35.30 yc/KNfks
最近はスレの進みが早いな
みんなもやもやが溜まってるのか…

970:名無し曰く、
11/08/03 19:42:32.07 EfqDJKQ9
クロニクルとか宴とかの情報が入ったからかもね。
実際自分としてもちょっともやもやがたまってる

スレ立てはどのレス番に、とか描いておいたほうが良くない?

971:名無し曰く、
11/08/03 19:43:58.89 yc/KNfks
980あたりでどう?

972:名無し曰く、
11/08/03 19:46:22.29 GmH31XUe
そう言えば、アニメ関係は荒れたのでアニメのアンチスレもテンプレに入れていいかな?
アニメに関する愚痴はアニメに誘導ということで

973:名無し曰く、
11/08/03 20:03:05.36 GmH31XUe
すまん承諾を得ずに改造してみたけどこれでどうだろう?

ここは戦国BASARAシリーズに対する愚痴スレです。
過度のキャラ叩きはキャラ信者を呼び込むので控えめに
ヲチスレではないのでBASARAスレに関する愚痴などはスレ違いです。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
戦国BASARA愚痴吐きスレ14
スレリンク(gamehis板)

キャラアンチはこちら
戦国BASARA総合キャラアンチスレ
スレリンク(gamechara板)

純粋なアンチはこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・58
スレリンク(gamehis板)

アニメアンチはこちら
アニメ版戦国BASARAが嫌いな人
スレリンク(anime2板)

974:名無し曰く、
11/08/03 20:12:33.96 UF9TeZ+E
重複スレ再利用しないの?

戦国BASARA 愚痴吐きスレ14
スレリンク(gamehis板)l50


975:名無し曰く、
11/08/03 20:18:56.50 8fpvaIiZ
重複スレに>>973のテンプレ貼って再利用でいいと思う

976:名無し曰く、
11/08/03 20:28:12.45 yc/KNfks
じゃあそれでいこう

977:名無し曰く、
11/08/03 22:36:50.86 VG1dU3e8
>>960-961
いや慶次がおっぱい大好きなのは別にいいんだ
最初と二回目あたりでおっぱい「しか」見てないのが恋物語として見たらどうかと思ったんだw
まあ公式としても真剣な恋として推してるのかどうかはよう分からんけど

978:名無し曰く、
11/08/03 23:29:26.95 gqtWutym
石田が徳川や伊達との絡み重視して売り出すみたいだから
3で石田とフラグ立ってた孫市は慶次とくっつけそう

979:名無し曰く、
11/08/03 23:44:25.99 yc/KNfks
そうなると今度は石田と孫市のカプ厨が暴れるぞ

980:名無し曰く、
11/08/03 23:58:47.04 GmH31XUe
全く実現してもいない妄想を元にカプ厨がどうとかどうでもいいわぁ…
そんなの愚痴とも言えんだろ

981:名無し曰く、
11/08/04 00:04:47.44 5OQtpCP4
>>980取ったんでテンプレ貼って来た
ついでに上げてきた

戦国BASARA 愚痴吐きスレ14 (実質15)
スレリンク(gamehis板)

982:名無し曰く、
11/08/04 00:05:42.48 A+6+6udB
とりあえずあのライター変えてくれ
ライター変えてもちぐはぐだらけで低レベルな脚本になるならもうPとDの力量がないっつーことだろ。
粗が多すぎるわ、キャラはぶれまくってるわ、で最悪。

983:名無し曰く、
11/08/04 00:09:06.42 Srcr2fLx
BASARAに少しでも恋愛を妄想出来る描写があればそのキャラのファンが暴走する
つまり3のよく分からん男女間の描写は必要ないってことだ

984:名無し曰く、
11/08/04 00:14:21.81 l969s+qQ
つかファン同士がギスギスしすぎじゃね
贔屓だ!リストラざまぁ!キャラ改悪!腐は死ね!カプ厨も死ね!などなど
なんでこんな攻撃的なファンがやたら多いんだ
皆好きだよ楽しく遊んでるよーとか言おうものなら「博愛アピールうぜぇ」と言われる始末
なんなのこのありさま

985:名無し曰く、
11/08/04 00:18:10.06 5OQtpCP4
>>984
それは本当に心の底から同意
宴の発売で少しは改善されれば良いが

986:名無し曰く、
11/08/04 00:19:19.44 Srcr2fLx
3が発売されてから急にファンの空気が変わり始めたよね
ファン同士が潰しあってる気がする
3でBASARAの雰囲気がガラッと変わったのも原因のひとつだと思う

987:名無し曰く、
11/08/04 00:24:47.21 8/mMQK5/
困ったもんだ
お互いもっと余裕を持ちたいね

988:名無し曰く、
11/08/04 00:33:49.90 ygZMqBfc
小林が推す武将をコロコロ変えたり、
リストラ武将ファンの救済になるかと期待されてたクロニクルがあの出来だったり
危機感のない公式に煽られてる気さえしてしまう
波風立てたくなかった某シリーズにも喧嘩売るし、気を遣うのも疲れてきた
もうスタッフは黙ってゲームだけ作っててほしい

989:名無し曰く、
11/08/04 00:34:08.59 hpUlZxz/
2の頃からシリアスは糞って言われ続けてきたのにあのライターをいまだに使い続けるのが謎
肝心のライターがキャラをつかみきれてないからかナンバリングタイトルやストーリーごとに
キャラに一貫性なくてぶれまくるんだよな

990:名無し曰く、
11/08/04 00:35:04.95 JPz5DoSa
好きキャラがいるのは結構だが、その為に他キャラを悪し様に言うのはなぁ・・・
公式が似たようなことしてるのも始末が悪いんだが
親の敵のように攻撃的な人がいて怖いわ

991:名無し曰く、
11/08/04 02:25:31.18 UKh2fgnM
本当にファン同志の潰し合いが酷くなってきた気がする

スタッフ、本気を出してゲーム作ってくれないかなそろそろ

992:名無し曰く、
11/08/04 03:08:43.17 odzwC55s
3はシナリオ一人でやってるが2のころは複数人でやってて3の人はまとめ役だった
もしかして評判良かったストは元々別の人が書いてたんじゃないかと疑ってしまう
宴PV見たとき正直ギャグやノリが寒すぎて鳥肌たった…BASARAのギャグってこんなんだったっけ…

993:名無し曰く、
11/08/04 05:42:42.31 a6gNtgAH
歴史的な考証とかは熱心な人は触れなければいいだけのことだろう…

でも彼らの場合は痛絵馬奉納とか歴史認識がおかしい…アレなファンが居るのに
そのことに関して一切関せずどころか火に油を注ぐ人間がスタッフに居るってことが問題なんだろうな。

せめて「これはBASARA歴であり、史実の戦国時代とは完全に異なります」みたいに断り書きしてくれる人間がひとりでもいたら…

994:名無し曰く、
11/08/04 05:57:23.92 Srcr2fLx
>>992
3のシリアスが不評すぎたからおもいっきりギャグに走ってみたとか?
2のときと違って無理矢理に感じるのは何故だろう
相変わらず本スレの宴歓迎モードにはついていけないな

995:名無し曰く、
11/08/04 06:55:30.18 dhUSeIHW
>>993
イベントにゲストで出たり
ゆかりの地観光CD出したり
声優さんとツアーやったり…
公式がゲームと史実いっしょにしてるやん!って話だし

そういえばCDって大谷は出てた?

996:名無し曰く、
11/08/04 07:08:33.72 a6gNtgAH
>>995
なんというか…熱心な歴史好きからしたら
火に近づかないどころかスタッフと痛い信者に火の粉を撒き散らされる気分なんだと思う。
ましてや海外にだそうとしてるんだから歴史好きも放っておかないし許せないんだろう。

公式サイトとかWikipediaとか見てみたけど大谷の名前はなかった気がする。
見逃してるだけかもしれないけど

997:名無し曰く、
11/08/04 09:17:16.70 dhUSeIHW
>>996
こっちがいくらゲームと史実は違うって思っても
公式がゲームと史実をくっつけようとしてるんだもんなあ

998:名無し曰く、
11/08/04 12:07:48.69 gl1UyVKk
主役格3人のBASARA技動画見てきた
佐助と小十郎は今までとほとんど変わってないし松永は最後以外は地味だな
3に続いて宴も手抜きなのだろうか…

999:名無し曰く、
11/08/04 13:03:31.25 8/mMQK5/
うめ

1000:名無し曰く、
11/08/04 13:21:45.01 Srcr2fLx
>>1000ならリストラキャラ全員復活

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch