真・三國無双6 part15at GAMEHIS
真・三國無双6 part15 - 暇つぶし2ch595:名無し曰く、
10/10/15 21:51:35 nn4xZ5do
秋夜 URLリンク(twitter.com)

596:名無し曰く、
10/10/15 21:51:55 8bR9HxgZ
前に馬岱が出ると魏延の扱いもよくなるって書かれてたのを見た気がする
しかしますます可哀相な魏延しか思い浮かばないんだがどう救済に繋がるんだ?

597:名無し曰く、
10/10/15 21:52:16 nn4xZ5do

エリダナの地下迷宮で迷子です。

あっ、自動販売機が飛んでった


趣味? bot相手に独り言か、暴走気味RTか、腐ツイートの垂れ流し。

基本的にぼーっとしてます。


半官・三幸・信光その他いろいろと好き。
深夜帯のつぶやきがアレでアレな感じ。
腐女子だから仕方ない。


598:名無し曰く、
10/10/15 21:52:56 s3Arcc6J
>>593
それがキャラ付けに繋がるんだよ。変な口癖を無理に宛がうより人間関係の方がましではないか

599:名無し曰く、
10/10/15 21:54:11 DKeZbwS1
女って全員人妻なのね…

600:名無し曰く、
10/10/15 21:54:13 4kIA0BF1
>>594
間違えた
>>588だった

601:名無し曰く、
10/10/15 21:55:00 wHzZaNor
>>596
某動画みたいに、魏延が諸葛の策に気づいた上で国を一つにさせるためにあえて斬られるとか。
それをするには魏延を普通の人に戻すという最大の難題が待っているがw

602:名無し曰く、
10/10/15 21:58:20 +nfzcG6a
何その綺麗過ぎるジャイアンモード

603:名無し曰く、
10/10/15 21:59:02 q2tvMkSH
>>598
魏延って妙な口調にされてる代表じゃねーかw

604:名無し曰く、
10/10/15 22:00:21 1raDk66R
魏延が裏切ろうが他キャラからの扱いが酷かろうが性格悪かろうが良い
だが人外生物、及びキテレツファッションにはすんな
だから無双の魏延は嫌いだ

605:名無し曰く、
10/10/15 22:02:05 hOtmXQYi
>>591
信者は微妙だがやっぱ王允寄りの方がいいよな

606:名無し曰く、
10/10/15 22:02:45 7xwPwkRu
>>586
今居る女キャラ(※)全員リストラすれば万事解決じゃね?



※カーチャン除く

607:名無し曰く、
10/10/15 22:05:04 wHzZaNor
>>602
その某動画だと、馬岱は諸葛亮から裏切ったら魏延を斬れと命令されているを事を魏延に打ち明けてるんだな。
で、魏延は予想通りと、馬岱に自分を斬るように頼む流れになってた。
これなら魏延ファンも場岱ファンもそれほど嫌な思いをしないんではないかと思うんだが。
代わりに諸葛さんの株大暴落だけどw

608:名無し曰く、
10/10/15 22:05:11 7xwPwkRu
>>604
司馬懿との絡みは、あの魏延ならでわなので好きだがな~

609:名無し曰く、
10/10/15 22:05:15 kaEK+Uqf
>>601
某動画は知らないけど、そのときだけ仮面を脱いで、更に普通の口調になったりしたら、すごく印象に残りそうだ。
でもやっぱり、こんなの魏延じゃないって言われるのがオチか。
それ以降のシリーズでの片言魏延がうそ臭く見えるようになりそうだし。

610:名無し曰く、
10/10/15 22:08:33 4kIA0BF1
>>604
まるで動物のような扱いだからねえ

611:名無し曰く、
10/10/15 22:08:55 s3Arcc6J
>>609
俺も昨日?そんな話をした気がするんだが、タイガーマスク最終回みたいにやっぱり黙ったままで
仮面脱ぎ捨てるけど顔見えないまま暗転してENDとかどうかな

612:名無し曰く、
10/10/15 22:13:24 pqq0z2VM
趙雲の顔写真じっと見てて気付いたけど、下睫毛長いな
男の中では仮面男に次いで長いぞ
ていうか緑娘より長い
なんか今回の趙雲めめしいな

613:名無し曰く、
10/10/15 22:14:43 DKeZbwS1
仮面脱ぐ→逆光で顔見えず→口元アップ笑う→「ヤット…乱世オワッタ…」

614:名無し曰く、
10/10/15 22:16:02 p/rDsnk7
魏延アンチさんまた来たのか

615:名無し曰く、
10/10/15 22:24:40 8bR9HxgZ
4の魏延EDもなかなか自己犠牲な感じで切なかった
しかし魏延に正当性を与えることは諸葛亮大好きな肥はやりたがらないだろうな

5じゃ諸葛亮大好きすぎてビッグマウスにしたため逆に嫌われるという墓穴を掘ったが

616:名無し曰く、
10/10/15 22:26:15 yB+TQDCI
魏延は名前を改めて蜀延にでもすれば諸葛亮も少しは好意をもってくれるさ

617:名無し曰く、
10/10/15 22:29:47 2WfT6kFF
??「あと11日だ、その間陣太鼓の購入を忘れるなよ」

618:名無し曰く、
10/10/15 22:30:20 0qnsOMbi
公式超腹黒だけどな

619:名無し曰く、
10/10/15 22:30:22 vtiMu+5r
コーエーの贔屓するキャラとそうでないキャラの基準がわからん
単純に美人やイケメン=贔屓 ブサイク・オッサン=冷遇 っていうわけではないんだよな…?

620:名無し曰く、
10/10/15 22:32:35 DverK6Nb
孔明あれ贔屓されてるのか?w
肥の愛は歪んでるな

621:名無し曰く、
10/10/15 22:33:22 8+odoDmV
コーエーは本当に諸葛亮大好きなのか?
大言吐いてるわりに行動が伴ってないんだけど
ただのホラ吹きで魏延イジメしてる嫌な奴にしか見えん
もっと真面目にシナリオ書いてやれよ

622:名無し曰く、
10/10/15 22:35:46 0qnsOMbi
コーエーは知らんけど無双スタッフはそんな好きじゃないと思う
好きは好きかもしれんがわかりやすい贔屓キャラとは方向性がかなり違うし

623:名無し曰く、
10/10/15 22:36:23 kaEK+Uqf
ひいきが見抜けない。さすがに3でC1が投げだった武将が4に移ってミニ名乗りになったときに、
たった三人だけ突撃技を用意されていた甘寧と周泰と呂布は優遇されてるなと思ったが。

624:名無し曰く、
10/10/15 22:37:19 wHzZaNor
久々某動画見たら魏延はすべて見抜いていた流れだった。
そして、肥の魏延じゃこんな事出来んわ、と再認識してしまった。
でももう少し魏延の扱いは良くしてほしいな。

625:名無し曰く、
10/10/15 22:42:16 4kIA0BF1
>>619
美人不細工とかじゃないよ

リストラや固有モーションの関係もあるけど
個人的にはオロチでの扱いや公式サイトに使われやすいキャラとかが
贔屓と冷遇が分かりやすいと思ってる


626:名無し曰く、
10/10/15 22:44:45 anM/Ef2p
某動画ってなに

627:名無し曰く、
10/10/15 22:47:18 mG8K2kWX
紫電pの奴だろ?>某動画
ここに貼るのは良いのかね?

628:名無し曰く、
10/10/15 22:49:22 wHzZaNor
>>626
これ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

629:名無し曰く、
10/10/15 22:54:50 pYckK/ek
正直その動画見ると信者が痛いという印象が強くてどうも…
魏延はそれなりに好きなんだけど

630:名無し曰く、
10/10/15 22:55:21 cMXd3uMK
肥が孔明大好きというより演義が孔明大好きだから
それをベースにしてる無双も自然と贔屓目に見える訳で

631:名無し曰く、
10/10/15 22:57:28 ovx5G678
無双の諸葛亮の萎えキャラ鯰仕様にワロタ

632:名無し曰く、
10/10/15 22:58:39 DverK6Nb
蜀の黒いとこ担当みたいな感じだからあんま贔屓されてるとは思わんけどなあ
性格悪すぎるし俺は好きだけど

633:名無し曰く、
10/10/15 23:06:03 bRLrSlxq
このスレに触発されてちくま演義読み返したが
初対面なのに魏延に対してのあんまりな態度になんか笑ってしまったw
「反骨だから先に殺しておく」って極度の占いオタだよな
いや、占いが大事だったのもわかるけどさ

634:名無し曰く、
10/10/15 23:06:35 pkO3tv03
毎回、諸葛亮と曹丕と劉備がウザすぎる
肥はこいつらを好きなんだろうけど、周りを下げて「凄い凄い」ばかり言わせるから違和感
どちらにせよ元々腹立つキャラだが


635:名無し曰く、
10/10/15 23:11:32 9PIt0zPk
魏延のキャラは酷すぎて同情出来ん
そもそも諸葛亮別に性格悪くないだろw
キャラの印象ってホントバラバラなんだな

636:名無し曰く、
10/10/15 23:12:11 /c7PvgKl
劉備って「夷陵で負けますよ」って占った人殺してたよな、たしか

637:名無し曰く、
10/10/15 23:14:07 vtiMu+5r
無双の顔ありはシミュレーションの中ではほぼみんな優遇キャラ

638:名無し曰く、
10/10/15 23:15:20 d8OMnbu7
>>620
贔屓の引き倒しって言葉があってだな

作り手がマンセーしたいばっかりに行き過ぎて嫌な奴にしか見えなくなるなんてよくある事だ
板垣学とか

639:名無し曰く、
10/10/15 23:15:39 1XuGrBqy
諸葛亮はまだムカツクwくらいなんだけど、たまに劉備が本気でうっとおしいんだよな
無双劉備のキャラ付け微妙じゃね

640:名無し曰く、
10/10/15 23:16:26 p/rDsnk7
孔明は腹黒いよ
5ちゃんとやったか?

641:名無し曰く、
10/10/15 23:17:57 Ootbk16I
ブロガーだけとかなめてるわー
要するに無双ファンじゃなくてもアクセス目的で参加するカスもいるわけだ
他の参加者のブログ内容改変するだけでいいもんな、知らなくてもさ

642:名無し曰く、
10/10/15 23:18:19 0qnsOMbi
とりあえず雀の諸葛亮の性格の悪さは異常
あれでマンセーしてるつもりなら
意外に肥に贔屓されてないと思われてるキャラも肥的には贔屓しているかもしれん

643:名無し曰く、
10/10/15 23:19:51 QWzvlJs+
とりあえずコーエーの曹丕愛が訳わからん

644:名無し曰く、
10/10/15 23:20:12 SSq1gtlr
結局誰が好きとか嫌いとかは個人の好みでしょ
日記にでも書いとけといいたくなる
それに自分の好きなキャラは贔屓目で見るから特別扱い悪く感じるんだろ

645:名無し曰く、
10/10/15 23:21:50 wphsYxkw
>>644
真理

646:名無し曰く、
10/10/15 23:21:54 p/rDsnk7
>>628
4の魏延伝なんかこんな感じやん

647:名無し曰く、
10/10/15 23:22:11 W6avSc5s
5の孔明の性格の悪さが好きなんだが
負け惜しみみたいな撤退台詞はなんとかしてほしいな
張飛とのムービーが好きだった

648:名無し曰く、
10/10/15 23:24:04 ovx5G678
扱いが良いキャラほど変なエピソードなどをつけられる可能性も高くなる
肥の場合は好きなキャラは冷遇される方が実は得

649:名無し曰く、
10/10/15 23:25:19 d8OMnbu7
魏延がPC初登場の時に「こんなキャラにしちゃってごめんなさい」ってスタッフ言ってなかったっけ?
変なキャラ付けしてしまった自覚はあるんだなと思った覚えが

650:名無し曰く、
10/10/15 23:25:45 4kIA0BF1
冷遇は空気にされたりリストラされるんだから損だろ
存在があるだけでもまし

651:名無し曰く、
10/10/15 23:26:35 bRLrSlxq
>>647
俺も無双を知る前は孔明は表向きだけは涙とか流すサドのイメージがあったから
もっと酷い奴でも違和感は感じないだろうな


652:名無し曰く、
10/10/15 23:26:34 DverK6Nb
つまり好きなキャラが三国戦国ともにリストラされてる俺は実は勝ち組だったと

653:名無し曰く、
10/10/15 23:28:54 h27cKWqP
曹丕はともかく、諸葛亮や劉備は演義の主人公的存在なんだから、贔屓されて当然じゃないの
肥的贔屓キャラって、曹丕、凌統、孫尚香、典韋、あたりじゃなくて?

654:名無し曰く、
10/10/15 23:34:27 4kIA0BF1
>>653
小喬も三国志でたいした存在じゃないのに
モーションや武器やサイトに使われたりと厚遇

655:名無し曰く、
10/10/15 23:37:10 lv8DSP4I
キャラの優遇冷遇はシナリオや演出の仕方によっても影響してくるしな
ただ無双スタッフは呉は好きそうだって印象だな
孫権については何にもいえないけど

656:名無し曰く、
10/10/15 23:39:10 li9j5Jfu
孫権は5の陸遜のムービーでひたすら寝てる印象しか

657:名無し曰く、
10/10/15 23:44:59 8bR9HxgZ
孫権は親父の捏造三国志無双モードの犠牲になったのだ…


でも可愛い献帝が見られるのは孫堅伝だけ!

658:名無し曰く、
10/10/15 23:46:03 h27cKWqP
肥は孫権と曹洪が嫌いで昔から冷遇ぎみなんてよく聞くけどね

呉は蜀や魏と違ってイメージが固まってない武将が多いから
オリジナリティー溢れるキャラ設定が出来たとかって話なかったっけ?
だから呉はお気に入りだとか何とか…

659:名無し曰く、
10/10/15 23:48:52 FMp1aU74
孫権はもう格好良さは父と兄に譲って
酒乱のDQN路線で行った方がキャラ立つんじゃないの

660:名無し曰く、
10/10/15 23:51:45 hIWAeDBX
呉は初期キャラ強いって時点で優遇だったよ
魏なんてポッキーと鉄球が入ってるんだぞ・・・

661:名無し曰く、
10/10/15 23:51:48 p/rDsnk7
権は面白く作りようが無いわ

662:名無し曰く、
10/10/15 23:58:21 FMp1aU74
孫権と張昭のケンカとか面白いじゃん

663:名無し曰く、
10/10/16 00:03:05 cj/FZPY4
孫権の方針が、無双の方向と逆方向だったからなあ。
そりゃ父や兄がでしゃばるわけだ。

664:名無し曰く、
10/10/16 00:06:46 tpjJU/dT
孫権は父兄との関係よりも仲間との繋がりに重点置いたらどうだ

665:名無し曰く、
10/10/16 00:12:19 sgbbhmv/
父や兄が持って生まれたカリスマ性を武器に破竹の勢いでのし上がったのと対比して
部下に恵まれた権、コーエーの好きな「仲間は家族。みんなで作り上げた孫呉」な話もいいんじゃないかなーと思う
個人的には権好きだから扱いの悪さに切なくなる…

まぁ一番の希望は俺の魏延がもう少し人に戻ってくれて、正史ベースの男気あふれる魏延がみたい


666:名無し曰く、
10/10/16 00:13:18 JbWQphDo
そこが活きる魅せ方になる君主だもんな孫権って>家臣との繋がり
父兄もそういう強い繋がりのある家臣いるけどやっぱ孫権よりも主導権が強いイメージだしな
孫権がそう言う方向で輝けば、迷走気味なキャラ付けの何人かの救いにもなりそうだし

>>662
それムービーとかですごくやって欲しいけど
無双向きじゃないのがネックな気がする

667:名無し曰く、
10/10/16 00:15:44 A5jmRcnE
キャラデザの前に声優かぶってるのはどっちか変えてほしいわ

668:名無し曰く、
10/10/16 00:17:38 8OVLKQzC
無双遜権の容姿と声じゃ、ただの物分かりの悪い口喧嘩におさまりそうなのがな

669:名無し曰く、
10/10/16 00:18:44 s/LNQhpm
5の孔明は黒いけど、周瑜も黒くなったと思う
敵に「おのれクズ共!」ってブチ切れたり劉備に「貴様の口上など聞く気はない」と冷ややかに言い放ったり何か怖いよ

670:名無し曰く、
10/10/16 00:20:26 lVRUoxsn
6で姜維復活+後期充実なら姜維孫権の声がやたらと響く戦場になるな
さらに抱っこしろも健在だったらカオス

671:名無し曰く、
10/10/16 00:20:27 uPNE/Jy+
孫権は張昭邸包囲戦でもでっち上げるしかないな

672:名無し曰く、
10/10/16 00:20:28 tpjJU/dT
無双だと孫権と呂蒙のからみが少なくてちょっと寂しいのよ
ごはん食べるのを覗き見して喜ぶくらい、孫権は呂蒙好きなのに
凌統とももう少しからみがあってもいいんじゃないでしょうか

673:名無し曰く、
10/10/16 00:21:01 6cCdib1U
魏延には黄忠とかホウ統とか一応理解者がいたと思うんだが
三人共冷遇気味なんだよな…

674:名無し曰く、
10/10/16 00:24:21 tpjJU/dT
魏延←→黄忠と曹丕←→司馬懿に特殊褒め台詞作ってほしいな

675:名無し曰く、
10/10/16 00:26:35 8OVLKQzC
魏延は半蔵くらい喋ってくれて構わない

676:名無し曰く、
10/10/16 00:27:25 y/w/Y8Jo
>>674
魏の二人は腐女子が喜びそうなのでパスして欲しいわ

677:名無し曰く、
10/10/16 00:28:38 tpjJU/dT
腐女子とかどうでもいいがな
いちいち腐女子のスレとかサイトとか覗いてんのか?

678:名無し曰く、
10/10/16 00:31:21 J4ctdMUP
腐女子必死だな

679:名無し曰く、
10/10/16 00:31:51 AQ/MyGtO
>>667
趙雲と諸葛亮の声
どっちか変えてほしい

680:名無し曰く、
10/10/16 00:33:35 giKqPhba
なにげに蜀は派閥争いとか多そうなイメージあるな
劉備が流浪の将軍だった事もあって人材の出身や地盤も多様だろうし

681:名無し曰く、
10/10/16 00:33:48 IapYE6x0
ごく普通のやりとりを腐目線基準で考えられてもなw
何でそんなに腐女子が気になるのかな

682:名無し曰く、
10/10/16 00:34:07 mgQl3uOT
何かにつけて腐女子が喜ぶから止めろだの腐女子が発狂するからヤバいだの言う人は
スレ総出で腐女子を叩く流れに持っていきたい奴だと思うことにしている

いちいち無駄に腐が腐がうるせえんだよ

683:名無し曰く、
10/10/16 00:35:23 Fq/IFYAN
妖怪人間「ヌゥ…ワレ、ハヤク…ニンゲンニ…ナリタイ…」


684:名無し曰く、
10/10/16 00:38:05 7ZLxtjYp
前々から疑問だったんだけど
なんで陸遜が孔明を先生呼びしているの?
演義か正史に陸遜が孔明を先生呼びするエピソードってあるの?

685:名無し曰く、
10/10/16 00:38:24 cj/FZPY4
>>680
正史関係では、実際にそういう派閥みたいなのがあったって前提で話されることも多いからなあ。
無双では益州組が誰もいないっぽいから表には出ない、
っていうか表に出てもややこしいだけだから出ないみたいだけど。

686:名無し曰く、
10/10/16 00:43:04 J0DYQAsN
>>684
私は孔明先生の足元にも及ばないと嘆息する場面がある

687:名無し曰く、
10/10/16 00:43:25 xSimTPqI
無双キャラはゲームキャラとしてしか見ていない俺に死角はなかった

孔明は雀の時くらいの腹黒さがちょうどいい
魏延も別にいまのままで全然いいよ

小喬は贔屓されてるというよりも、
無双の女キャラの中でマスコット的な存在だから、公式で使われやすいだけなんじゃないの?

688:名無し曰く、
10/10/16 00:46:55 8OVLKQzC
陸遜なら師として見てきた諸葛亮を夷陵で打ち破るって一つの山場にもなるしな

689:名無し曰く、
10/10/16 00:48:02 Xz56yzGe
>>684
雀で姜維が同じつっこみしてたなw

690:名無し曰く、
10/10/16 00:48:34 sgbbhmv/
>>683
魏延・・・
せっかくナレーさんがいるんだし(4みたいな自分語りでなければ)、魏延は黙して眼(つか態度)で語ってもらい
思惑とかを幕間保管でなんとかいけるんじゃないか。。。?
劉備配下としての後期での苦悩を描いて、かわいいだけじゃない魏延を見たい…
いや、俺は人じゃない魏延も何気に好きなんだ。かわいいし。ただ歴ゲーだしカッコイイ魏延も見たい

691:名無し曰く、
10/10/16 00:49:13 qr2rTZul
>>684
少なくとも正史ではない。演義はよく分からない。
正史ではなんていうか、(夷陵の戦い後だけど)普通にイーブンな
感じだった気がする。

諸葛亮の甥の人事について諸葛亮から「あの甥は大雑把だから
兵糧管理とかさせたらいかんです><」って手紙を陸遜に宛てて、
諸葛亮の甥っこ君に色々不安を覚えてた陸遜は「ですよねー☆」って
同調してたりするエピソードなんかあったりしてちょっと微笑ましい。

692:名無し曰く、
10/10/16 00:58:31 FfQ9m1EX
>>669
関係ないけど、曹仁がオロチで董卓か誰かに、「クズが!」みたいなこと言ってたの思い出した


693:名無し曰く、
10/10/16 01:00:12 lYdBeDQP


姜維「陸遜!あなたは丞相とは全然関係のない人のはず!
   なぜ丞相を先生などと呼ぶのだっ!?」
陸遜「深い叡知を持つ方に敬意を払うのは当然です
   なぜそんな些末なことを……?
   諸葛亮先生の後を継ぐ方とは思えない狭量さですね」 (以下省略)

694:名無し曰く、
10/10/16 01:02:36 y/eLEi5Z
自分が腐女子だから気になるのだろ?
腐女子じゃない奴は華麗にスルーしているというのに

695:名無し曰く、
10/10/16 01:04:17 OXspY9c1
>>693
姜維テラ嫉妬ww

696:名無し曰く、
10/10/16 01:07:07 xSimTPqI
これだね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最高のキャラゲーだったよ・・肝心の麻雀は微妙だったが

俺はこんな孔明も好きだよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

697:名無し曰く、
10/10/16 01:08:49 SC9T/h8q
腹黒とかってファンが勝手にキャラ付けしてるものじゃないのかな

698:名無し曰く、
10/10/16 01:11:58 7ZLxtjYp
教えてくれてありがとう
演義で先生呼びしてたっ事でいいのかな?
今までコーエーの捏造だと思ってたよ

699:名無し曰く、
10/10/16 01:13:59 XEZOS/QV
肝心の麻雀が微妙らしいね、雀無双は

700:名無し曰く、
10/10/16 01:19:11 IapYE6x0
>>697
そうだよな
キャラ紹介に無いじゃんそんな説明
腹黒いなんてただの願望に過ぎんだろうな
敵に対して人が変わるのが殆ど
一貫してるのは関羽と徐晃くらいじゃないのか

701:名無し曰く、
10/10/16 01:21:38 TJd4coRx
事件は2010年10月26日、赤坂BLITZで起きた。
「真・三國無双6発表会」と銘打たれた真・三國無双イベントでは、
出演声優とプロデューサーが壇上に上がり、真・三國無双6の情報を告げるなど、
かなりの盛り上がりを見せていた。
しかし、時が進むごとに告げられる新情報は観客の度肝を抜く余りにも衝撃的なものだった。

●新キャラがまさかの3人のみ

会場は騒然…というより、沈黙。時折呉ファンの啜り泣く声が漂う。
それまでの盛り上がりが嘘のように観客は何ら一言も声を発さなかった。

●キャラクターの大幅リストラ

既存のキャラの多くがまさかのモブ降格。
プロデューサーから直々に、何のフォローもなく告げられたことで、観客に大きなダメージを与えた。
プロデューサーから淡々と読み上げる言葉は正に「死刑宣告」であった。

●来年行われるキャラソンライブ

一気に沈んだ観客のテンションも、来年度におけるライブの告知などで息を吹き返しつつあった・・・
しかしAKB型猛将伝商法などの要因があり、やはり観客を落ち込ませた。
これらの情報が伝えられたあと、声優陣を置いてプロデューサーは
そそくさとステージを去り会場は一気にお通夜ムードに。
出演声優らによるキャラソンライブで一定の盛り上がりはあったものの
アンコールもなく失意のまま、観客は退場していった。
これはさすがにスタッフにも予想外だったようで、公式サイトが
レポート映像としてとっていた6分ほどの撮影枠が、全て観客の退場とスタッフの
撤収作業で埋められるという凄まじい絵面となった。
この知らせを受けたネットの反応は凄まじく、2ちゃんねるでは真・三國無双6スレは炎上。

また、事態は26日のみに留まらなかった。
その週のネオロマ無双ラジオにおけるミニドラマで既存キャラと新加入キャラが共演。
取りようによってはフラグにも見えるやり取りをし、ファンを不安の渦に巻き込んだ。
まあ、収録は発表会以前のためタイミングが悪かったとしかいいようがない。

余談だが、このラジオで趙雲の中の人が「こんなありさまでいいのだろうか?」
というユーザーに近い視点での発言をしたため、彼に支持が集まった。

以上のことから、意図のあるなしはともかく「ファンを蔑ろにした」という点で、
FF14やアイマス2に並んで昨今のゲーム開発体制を象徴するような事件であると言える。

なお、この事件をきっかけに「署名騒動」に発展。
今も進行中であり、この事件の余波がどこまで広がるのか検討も付かない。
11/7に署名が受け取られたが、現状保留の状態である。
署名騒動ほど話題になってはいないが、ディレクターへの脅迫や殺害予告がなされたりもした。
たしかに気持ちはわかるが、やりすぎである。

他にニコニコ動画内でも、擁護派のP達が投稿した真・三國無双6動画にも荒らしがはびこるなど、
舞台外でもファン同士の苛烈衝突が二次問題として深刻化している。
むしろ内輪揉めしているこっちのほうが問題な気もするが。

余談だが、この騒動が影響してか開発元の光栄テクモゲームズスの株価が800円を割る下落を見せる。
そして11月1日、終値が981(光栄)円になるというちょっとした奇跡が起こった。

702:名無し曰く、
10/10/16 01:25:06 zYzZdXrG
>>701
おい馬鹿、リアルすぎるだろやめろ
泣くからやめろ

703:名無し曰く、
10/10/16 01:25:33 AQ/MyGtO
>>701
ありえるw

704:名無し曰く、
10/10/16 01:27:27 2uJzrgwK
>>701
自重しろノストラダムス

705:名無し曰く、
10/10/16 01:28:24 cQtuD0FY
諸葛亮の腹黒は公式というか麻雀の奴でそんな感じだった希ガス

706:名無し曰く、
10/10/16 01:33:50 LbJbLckQ
新キャラ3人は普通にありえるんじゃないの
それよりリストラキャラの復活とコンパチ解消してくれたほうがうれしいし

707:名無し曰く、
10/10/16 01:34:48 Xz56yzGe
いままで新キャラいっきに全員発表しちゃったことあったっけ?
3はどうだったっけ3人しかいなかったけど

708:名無し曰く、
10/10/16 01:37:11 uPNE/Jy+
>>707
ファミ通の初報で3人出したような気もする

709:名無し曰く、
10/10/16 01:41:11 tpjJU/dT
>>707
見開きページに3人とも載ってた記憶があるけど
それが初出だったかどうかまでは覚えてない

710:名無し曰く、
10/10/16 01:52:36 M4PYd58k
ど忘れしたんだが5の新キャラって何人いたっけ?
リストラのイメージ強すぎる

711:名無し曰く、
10/10/16 01:54:00 oeMBb8VI
>>701
署名運動だとかアイマス信者みたいに痛い行動は流石にアレだなw
ファンに出来る事は嫌なら買わん事、売上に響くのが一番の打撃方法

712:名無し曰く、
10/10/16 01:56:57 pHFO1IDi
>>710
5の新キャラ?何言ってんだ?

713:名無し曰く、
10/10/16 01:58:50 mgQl3uOT
>>710
おいおいしっかりしてくれよ

714:名無し曰く、
10/10/16 02:01:42 9xBh1EcV
うわぁ・・・6のキャラデザくそだせぇ
5の趙雲は好きだったのに6酷すぎ
この時点で買う気失せたわ

715:名無し曰く、
10/10/16 02:01:51 uXvTS6sK
>>710
固有グラ持ちモブになった陳宮がある意味新キャラと言えば新キャラ

716:名無し曰く、
10/10/16 02:05:34 tpjJU/dT
じゃあ献帝もある意味新キャラかい

717:名無し曰く、
10/10/16 02:06:13 Xz56yzGe
固有グラっつってもモブグラ改変だけどねw
でもあのグラの陳宮プレイしてみてえ

718:名無し曰く、
10/10/16 02:08:37 SC9T/h8q
4の新キャラって六人だっけ?
一人でもリストラあれば不満出るし三四人ぐらいでもいいけどな

719:名無し曰く、
10/10/16 02:20:17 TJd4coRx
>>710
一応蔡文姫がそれに当たる
5の素材を使ったナンバリング範疇なら
つまりたった1人

720:名無し曰く、
10/10/16 02:25:03 Xz56yzGe
それなら始皇帝項羽虞美人西王母穆王も一応そうなんじゃね
三国キャラじゃないけど

721:名無し曰く、
10/10/16 02:27:55 y/w/Y8Jo
>>720
あれは認めたくない
あくまでマルチレイドキャラ扱いだろ

722:名無し曰く、
10/10/16 02:30:31 FljTriGh
コーエーの贔屓キャラといえば呉なら甘寧周泰陸遜あたり魏は曹丕甄姫あたり蜀は諸葛亮って印象あるなあ

723:名無し曰く、
10/10/16 02:38:15 MODFoM8l
>>722
曹丕は人気出たからファンサービスしているだけにしか見えない
主役乗っ取られてるし魏は司馬懿ひいきだろ

724:名無し曰く、
10/10/16 02:43:34 TBO+IY91
まだひいきとかの話してんのかよ

725:名無し曰く、
10/10/16 02:44:19 TJd4coRx
>>720
さすがにカテゴリが違うから別だとは思うが、
ある意味そんだけ作れたなら三國の新キャラどんだけ作れたよ
とは思う

マルチレイドを2本分作る金と暇って、
すなわち5猛将伝が作れてしまっていたような気がしなくもないというか

726:名無し曰く、
10/10/16 02:52:44 IapYE6x0
マルチレイドキャラはそれ専属でお願い
まさか6に来ないよな…

727:名無し曰く、
10/10/16 03:01:40 GEid89mJ
10周年サイトの壁紙に姜維と大喬がいて蔡文姫がいないのは
コーエー的に蔡文姫もマルチレイドキャラ扱いで
6出す気は無いって事だよね

728:名無し曰く、
10/10/16 03:36:27 tOgnnNih
壁紙が正しいなら、太史慈は安泰だな
蔡文姫は正直他国に行きそうだけど

729:名無し曰く、
10/10/16 03:43:34 Zt9ZdaHA
リストラキャラ全員復活が前提で、それが出来てないなら新キャラも今一喜べない

730:名無し曰く、
10/10/16 03:58:30 j9WWyic1
優先順位
コンパチなし>リストラキャラ復活>新キャラ
だなー俺は

731:名無し曰く、
10/10/16 04:10:17 tOgnnNih
どんな無双武将にも必ずファンが居るが、未復帰の現リストラ勢の中では
ホウ徳こそは声こそきついがステージ的には外して欲しくないキャラ
(モブ登場出来る訳も無いとはいえ)主要ステージにモブですら居なかったのは
色々と不自然過ぎた

あとは5empを乗り越えて、本編へかーちゃんと象も大王と一緒に来てくれるといいな
大王も新アクションは何から何まで最高過ぎて楽しいし

PSPやオンラインにも優遇推しの張皇后は
もう少しオリジナル路線を正して、設定を練り直して来そうな予感

左慈は最も好きなキャラだが
武蔵や伏犠の様なボーナスキャラだと思ってるのでやむなし

732:名無し曰く、
10/10/16 04:18:16 T/iLVoZX
あまり蔡文姫の評価が芳しくないようですが、MR2では駄目きゃらだったのですか?



733:名無し曰く、
10/10/16 04:48:31 tOgnnNih
露出が多いキャラは文句を言われ
露出が少ないキャラでも他に入れるべきキャラが居るから要らないと言われる

734:名無し曰く、
10/10/16 04:51:35 tOgnnNih
蔡文姫はそんなキャラ

735:名無し曰く、
10/10/16 05:03:38 msWOcak0
かわいそすぎる
でも女の子はカーチャンと貂蝉以外そんな感じで言われること多いね

736:名無し曰く、
10/10/16 05:13:13 Z2NacZQ8
マジキチ

737:名無し曰く、
10/10/16 05:39:09 vYl6Njwe
5でのリストラは、納期の都合による部分が大きいからなぁ。
だれがいらないとかより、時間の都合で作れるキャラ数の枠が先にきまって
優先順位の高いキャラから武器と無双モードを選定して、
間に合わないキャラ=コンパチと無双モードなしってなったんだと思う。
サジと星彩以外は4のキャラ全部作るつもりだったみたいだからねぇ

6はじっくり作れるはずだから5の未完成感が漂う作品にはならないことを祈る。

738:名無し曰く、
10/10/16 05:49:28 vYl6Njwe
ところで無双ヒストリーに戦国2猛将伝と戦国2エンパがないのは、抜け落ち?

739:名無し曰く、
10/10/16 06:25:39 xw2FmQHi
三国も声優イベントみたいなのをやるかもって
聞いたけどマジだろうか

740:名無し曰く、
10/10/16 07:17:42 msWOcak0
「ゲーマーは新規性を求めるが、大半の客は続編が好きなんだ」
的確な言葉だと思った

741:名無し曰く、
10/10/16 07:52:53 6VXq/sRH
10周年サイトの訪問者数も減ってそうだな

742:名無し曰く、
10/10/16 08:04:32 klIF4mlN
訪問者数は確実に減ってるだろうな
謎が解けたから

743:名無し曰く、
10/10/16 08:38:20 y/eLEi5Z
>>739
要望が多ければ
少なくてもやりそうだけどな

744:名無し曰く、
10/10/16 08:47:03 RfOxFbV7
あと10日でようやく情報公開か
もう初報からだいぶ経ってるしみんな憶えてないだろw

745:名無し曰く、
10/10/16 08:52:52 KfoiUtK4
>>732
ダメだったな特にダウンロードクエストで
大嫌いになったわ

746:名無し曰く、
10/10/16 09:12:27 FljTriGh
今4やってるんだが初めて重要なことに気が付いた・・・
2からグラフィック以外進歩していないといっても過言じゃねえ・・・1は知らん
5では梯子上れたり泳げるようになってよかった・・・

747:名無し曰く、
10/10/16 09:13:36 TrHCByfC
そうか!
あと10日後には何かしら情報が来るのか~

>>739
こないだの戦国イベントのアンケートで
「三國志のイベントに興味はありますか?」って質問があったくらい
まあ、そのうちやるんだろうな
戦国と合同でOROCHIっぽくすればいいのに

748:名無し曰く、
10/10/16 09:31:24 YD3qYXjT
>>732
蔡文姫そのものが悪いというより、肥が設定や元ネタの活かせ方が下手過ぎた
史実じゃ、国に一人戻った時に、置いてきた異民族との間に産まれた子供を思う詩を作ってて、
それがまた切なくて良いんだが…どうしてこうなった

雰囲気やデザインは慎ましくて良いんだが


749:名無し曰く、
10/10/16 09:55:51 lVRUoxsn
三国イベントって開催したところで成功すんのか?
キャラ好き層も声優ファン層もわざわざ来なさそうなイベントじゃね?
そういうのよくわかんねーけどよ

750:名無し曰く、
10/10/16 10:22:12 8n4B76gW
三国キャライベントは暴れる奴が出るからマジで止めて欲しい。
ゲーム制作に集中してくれ…頼むから

751:名無し曰く、
10/10/16 10:24:40 5qUGCNbi
TGSのコスイベントはそれなりに集客力あったんじゃない?
それに声優イベント重ねて、体験会なり発表会第何弾なんてやって、
背景に無双10周年なんて付ければ上々だと思うんだけど。
意味深に「あのタイトルの新情報も・・・」なんて仁王をにおわせてもいいし。

752:名無し曰く、
10/10/16 10:32:02 NE5OySyd
>>748
顔は大喬とかぶってるってよく言われてると思うのだが・・・
ただ衣装のデザインはほとんど露出なくて才女の蔡文姫らしくていい

753:名無し曰く、
10/10/16 10:32:24 wZ0gRsLN
蔡文姫の生い立ちを考えると、
異民族に出番ないとあまりストーリーはちゃんと作れないでしょ。

754:名無し曰く、
10/10/16 10:33:11 fqILB7Wc
顔がかぶっちゃうのはもう仕方がないと思う

755:名無し曰く、
10/10/16 10:41:21 OXspY9c1
肥「過去の三国無双シリーズに登場した48人のキャラクターは全員登場します。」

10月26日にこの至言され聞く事が出来れば
他は何をされても構わんよ。

756:名無し曰く、
10/10/16 10:41:24 nEz7jZj9
甄姫より蔡文姫を美人に描いちゃいかんでしょ

757: ◆W.w0bSOOo6
10/10/16 10:44:06 njBGrGbH
マルチレイドの蔡文姫 欲しい
仙女みたいなキャラが居ないから貴重

758:名無し曰く、
10/10/16 10:44:06 C7cR3bl+
兼続のキャラソンは兼続のキャラクターに溢れすぎてて、
今までは無双でのキャラソンは否定派だったけど、これはこれで楽しいんだと思った
でも三國ではやめてほしいな
関連商品作るならフィギュアに力入れてください
5のフィギュア(ミニキャラじゃない方)の顔の造型マジで酷かった

だがオッサンがド演歌を歌う事になったら・・・

買ってしまうかもしれない

759:名無し曰く、
10/10/16 10:44:32 T/iLVoZX
>>745
>>748
レスどうも。

ただ、MRシリーズ自体が史実の元ネタを使い辛いものである点は割り引く必要があるとは思います。


760:名無し曰く、
10/10/16 10:54:38 OXspY9c1
>>757
西王母、女カ「・・・」

761:名無し曰く、
10/10/16 11:02:27 5qUGCNbi
>>755
「登場」はするかもね。

762:名無し曰く、
10/10/16 11:07:01 lVRUoxsn
確かに本気を見せたフィギュアは欲しい
ただ忠実に再現すると間違いなく造形に金がかかるであろうことと
キャラ数が多いためファンの分散が原因で一体一体の売れ行きがどれもそこそこ
という問題が容易に想像できちまうからずっと邪神のままなんだろうな

763:名無し曰く、
10/10/16 11:07:59 j9WWyic1
異民族というとオークとかですかな?

764:名無し曰く、
10/10/16 11:10:18 tN0Fima7
もしもホウ徳が モ ブ で復活した場合、どんな顔をしたらいいだろう

765:名無し曰く、
10/10/16 11:16:49 j9WWyic1
>>764
笑えばいいと思うよ

誰だってそーする 俺もそーする

766:名無し曰く、
10/10/16 11:20:36 j9WWyic1
太史慈さんのあの顔で迎えてやれよ

767:名無し曰く、
10/10/16 11:23:42 msWOcak0
ワンフェスに飾ってあった戦国無双のバカデカイフィギュアはなんだったんだろう

768:名無し曰く、
10/10/16 11:25:42 8OVLKQzC
>>763
いいえ、牙一族です

769:名無し曰く、
10/10/16 11:29:24 TJd4coRx
>>758
アッハッハー♪アハッハー♪ぶっちっのめっすぅ~♪(ハイ!ハイ!ハイ!)
アッハッハー♪アハッハー♪っぶちのめっすぅ~♪(ハイ!ハイ!ハイ!)

770:名無し曰く、
10/10/16 11:29:46 OXspY9c1
>>764
ホウ徳「援軍か、嬉しいのう。」「援軍を頼む。」「手ごわいのう。」「合流されてしまったか・・・。」

ホウ徳から、こんな台詞聞きたくないよorz

771:名無し曰く、
10/10/16 11:33:50 ainXfWmZ
フィギュアは完全予約制にすればいいと思うよ

772:名無し曰く、
10/10/16 12:00:45 jpFXcV2I
>>767
戦国EXPOに展示用で飾ってる
ワンフェスのは塗装してなかったから別のかもしれんけど

773:名無し曰く、
10/10/16 12:05:49 msWOcak0
>>772
それ用に作ったって感じかね
ワンフェスの展示があまりに手抜きだったから何のために作ったのか疑問だったんだ
よく出来てたのにもったいないわ

774:名無し曰く、
10/10/16 12:26:38 CavhQFUJ
マルチレイドは、三国志ではなく封神演義でやってくれたらなと。

775:名無し曰く、
10/10/16 12:34:33 NE5OySyd
>>754
顔がかぶるのなら髪型や髪色、雰囲気を近づけないという選択技はある。
それが既存のキャラとかぶり続けさせるあたり肥は下手だと思うけど
服以外の顔髪型は大喬を成長させたようにしか見えんよ、文姫は。

776:名無し曰く、
10/10/16 12:48:51 wIJ4ryiM
>>766

    , -',/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-ー'`´``´`ー''ー''"ヽ;;;;;;;;;;)
 ,, -'",//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,''::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ    u.      i;;;;;(''〈
  /  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''::.;;;;;;;;;;;;;;;;彡           ,ゝ;;;).ヽ
/   /`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,":;;;;;;;;;;;;;;;;彡  ,rー''ヽ;- 、, _   .!;;r''   ヽ,_
   / .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::",,;;;;;;;;;;;/   i!   ``ヽ、_`ー'´i//i、゙'-',ン!ノ
  /   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;;;;;;i´     `  ,,.-, -r;;;、-ヽ;;ソ  /-r;;;、i
     /;;;;;;;;;;;;;;;;r_-_-、;;;;;;;i   i    `´.::: ̄`` ` ´,,,  ヾ ̄'i"
_,,,、   /ヾ;;;;;;;;;;;;;! r'´、`,|;;;;;;;i   し  ,;;;'" ""´   ."   \ヽ,
  ゝ-'´  ヾ;;;;;;;;| i./´ ) |;;;;;;;;;i                _,  ) .i
       i;;;;;;;;;i '`' (´_,!;;;;;;;;;|   ij          ゙'   (´  .i
       .i;;;;;;;;;i ヽ、_` ゞ;;;;;',、    U         , ー-ー 、 .i
        ヾ;;;;;;ヽ    ,i,ヾ;;;;!、      .::::  ,, .,,/'' ̄ ̄`i、,|
         \_;;;`;;ー--'´.i  `!;`'、_    ..::  ,;; ´   ,:::''''  |
           ヽ;;;i   .|  ~´'i;;'、,,_  .::  ;;;          .|
            i;;;i    |      ``     ,;;    .     i



777:名無し曰く、
10/10/16 12:54:38 8OVLKQzC
>>776
適切過ぎるwww

778:名無し曰く、
10/10/16 12:56:39 lVRUoxsn
蔡文姫そんなに似てるかなどれどれ…って手元にあった覚醒画像見たら
下半身エロすぎてそれどころじゃなくなった

779:名無し曰く、
10/10/16 13:03:02 IapYE6x0
女キャラって白痴しかいないよなもう
キャラ設定いらないなw

780:名無し曰く、
10/10/16 13:05:15 +ArlK2NR
お前がいらねーよw

781:名無し曰く、
10/10/16 13:14:10 92xVP+Lu
>>778
MR2って資料集出てたっけ?

782:名無し曰く、
10/10/16 13:15:41 K9KC5/BF
>>778
むしろお腹周りがエロかった希ガス

783:名無し曰く、
10/10/16 13:16:14 szjfAjoa
結論、皆エロい

784:名無し曰く、
10/10/16 13:20:43 ainXfWmZ
挑戦なんざ、何も服をおめしになさってないじゃないですか

785:名無し曰く、
10/10/16 13:20:57 DM/0jxYv
>>775
だが戦国の甲斐姫みたいに既存と被らないようにして、
現代なキャラ設定とかにされるかもしれないしなぁ・・・。
それならまだ、没個性的のほうがいいと思う。

そろそろこのスレも失速してきたな。だから今度は武器について
語ろうぜ。個人的には長政のパラソルチョコみたいな面白武器が欲しいな。
例えば曹仁になべのふたとか、おっさんにデッキブラシとか・・・。

786:名無し曰く、
10/10/16 13:22:46 lVRUoxsn
>>781
2は資料集出てない

>>782
腹まわりが一瞬下はいてないように見える罠

787:名無し曰く、
10/10/16 13:23:54 92xVP+Lu
>>786
トンクス
てことは>>778は資料集見たわけじゃないのか

788:名無し曰く、
10/10/16 13:24:19 SdxZCTmb
>>785 そんなユニーク武器などいらん

789:名無し曰く、
10/10/16 13:29:32 5qUGCNbi
>>788
キャラごとのユニーク武器は欲しいけど、ユニーク武器はいらんよね。
外来語難しいw

790:名無し曰く、
10/10/16 13:41:47 Fq/IFYAN
785のはユニーク武器じゃなくてユーモラス武器っていった方が良いな
広い意味じゃユニークも間違ってない表現だが

791:名無し曰く、
10/10/16 13:43:25 X8E+MkLS
三國でも戦国でも変な武器使ってる武将は、大抵敵を倒す爽快感が薄いから、
俺も奇を狙っただけのユニークな武器は要らないな。
同じような武器でも、モーションや技で差を付けてくれた方が嬉しい。

無双のモーションって、コンパチとか使い回しばっかりだけど、モーションってそんなに作るの大変なのかな?
最近の大作RPGとかよりは用意する総数は少ないように思うけど。

792:名無し曰く、
10/10/16 13:49:46 5qUGCNbi
>>790
ジョークウエポンとでもいうんかな?

>>791
素人考えでもむちゃくちゃ大変そうだと思うけど。
RPGとか攻撃パターン少なくないかな?プラマイでどっちが多いんだろ。
大作過ぎるのは別格として。

793:名無し曰く、
10/10/16 13:54:50 TJd4coRx
>>785
董卓はチェーンソーがいい
理屈はどうでもいいからとにかくチェーンソー
鋸歯刀(いわゆるノコギリ)ではもう物足りない


794:名無し曰く、
10/10/16 14:00:19 C7cR3bl+
>>787
公式の攻略本に全身図ついてるよ

そして大喬がブーティ履いてる事に今頃気付いてみたw
蔡文姫、何気に曹操からの賞賛が特殊台詞だし、
マルチレイドのみの出演はもったいない気がする

6では是非とも孫策のトンファー、黄蓋の爆弾、馬超の槍、
しん姫のおどきなさいキック、2尚香の声を返してほしい
尚香可愛いし好きだけど、戦闘中の声が耳につくんだよね

795:名無し曰く、
10/10/16 14:01:13 +ArlK2NR
カノンたんに吹っ飛ばされ隊

796:名無し曰く、
10/10/16 14:04:17 6cCdib1U
>>793
そんな現代的な武器いらん

797:名無し曰く、
10/10/16 14:13:16 TJd4coRx
黄蓋は爆発物はありでいいけど4以前までのみたいなのは勘弁だな
正直、あの爆弾当てにくいし派手さもイマイチだし爽快感ない
鉄鞭を構え直したらバズーカに見立てて中から中華ロケットの火龍出水を直線ライナーで射出だ
多弾頭花火が盛大に飛び散って敵が百人ぐらい一斉にぶっ飛ぶとか最高に気持ち良さそう

798:名無し曰く、
10/10/16 14:21:04 K9KC5/BF
黄蓋が鉄鞭で爆弾を打ち上げるモーションがあったら最高なのにな

野球の外野ノックみたいに

799:名無し曰く、
10/10/16 14:21:33 Xa43RNUY
そんなこと書くからあぁなるんだな

800:名無し曰く、
10/10/16 14:24:28 TJd4coRx
>>796
でも董卓の今まで全~然面白くないよ超退屈
これちょっとわざわざ使ってみてーなっていうバカさ加減が足りない

801:名無し曰く、
10/10/16 14:26:03 mACql0/1
オンラインだと大人気だけどな、鉄鞭
双戟無双くらってる味方に爆弾あてて救済とか
(その味方が無知だと着火無双で死が早まるだけだが)
鬼強い無双武将に爆弾なげまくってお手軽撃破とかさ

802:名無し曰く、
10/10/16 14:31:20 8OVLKQzC
勝家みたいに爆発性能付けるとか

803:名無し曰く、
10/10/16 14:32:38 wZ0gRsLN
董卓は4の無双乱舞のシメで爆弾投げるのが面白かった。

804:名無し曰く、
10/10/16 14:33:13 SdxZCTmb
>>800董卓に馬鹿さ加減はいらない。

805:名無し曰く、
10/10/16 14:36:22 5qUGCNbi
なんか自分主観マンセーが取り憑いてるけどいつものか?

806:名無し曰く、
10/10/16 14:39:23 FfQ9m1EX
蒼天読んでると董卓や袁尚にはもうちょい威厳が欲しいな…
仮にも三国志初期のボス的な存在なわけだし。
特に董卓。
袁尚はおもろいが董卓はただの三下キャラだ…

807:名無し曰く、
10/10/16 14:40:29 uOD+gkeg
袁尚さんに多くは求められないだろ・・・親父にしとけ

808:名無し曰く、
10/10/16 14:42:09 FfQ9m1EX
尚じゃなくて紹だっだゴメン
袁尚入ってて、袁紹入ってないのは、何故なんだぜ三国志辞書…orz

809:名無し曰く、
10/10/16 14:47:59 TJd4coRx
>>804
要らないって言っても実際付いて回ってんじゃねーかよいっつも
どうみても袁紹と同レベルのコメディリリーフ

810:名無し曰く、
10/10/16 14:48:47 sgbbhmv/
董卓は5はもうモンスター…orz
できれば人のままいて欲しい…な…魏延、ホウ統、大王も
袁紹は下っ端臭が最初嫌でたまらなかったけど、
最近この小物っぽさがクセになってきた…。

811:名無し曰く、
10/10/16 14:49:25 TJd4coRx
>>806
やる気全くないだろ肥
5も大概だし

812:名無し曰く、
10/10/16 14:56:22 Fq/IFYAN
一度横山版をモデルにした無双やりたい
董卓、張飛がイケメンだったり趙雲が山田だったり魏延が人だったり

813:名無し曰く、
10/10/16 14:56:38 QasmkV16
やはりベースは5なのだろうか?
俺は5をスルーした類だけど、4はすでに飽和したんだよなぁ

でも5は評判悪いし、そのまま持ってくるとは思えない
やはり無難に5のシステムを見直した、5っぽい新規システムが使われるのかなぁ

814:名無し曰く、
10/10/16 15:00:26 mgQl3uOT
>>812
無双と三国伝以外の大抵の作品で魏延は人だと思うんだがとマジレス

815:名無し曰く、
10/10/16 15:00:53 B4dcSi8+
5の化物董卓が地味にトラウマになって
もしかしたらマルチレの覚醒でなら綺麗な董卓が拝めるかもしれないと思ったらもはや動物になってて神様なんていないのだと思った

816:名無し曰く、
10/10/16 15:16:37 lCXAaJj9
一週間ぶりにこのスレへ来たんだが、
董卓様マジカッケーッす!って流れで合ってる?

817: ◆W.w0bSOOo6
10/10/16 15:18:42 /SxROwH5
無双5の衣装はどれもいい感じな気がする
マルチレイドの覚醒も派手でいて色気もあり、自分は評価高い

あの衣装が無双6でも使えたら・・・。
三蔵法師とかはオロチZ系限定なんだろうか?残念だ

818:名無し曰く、
10/10/16 15:30:09 NE5OySyd
5は一部はいいけど一部の女キャラと男キャラは服装が全然イメージと合ってない

819: ◆W.w0bSOOo6
10/10/16 15:33:07 /SxROwH5
まぁ、ゲームだし
史実に忠実にしたら面白味が無い

820:名無し曰く、
10/10/16 15:38:50 1hjiYYSH
どころか、元々史実関係ないし
あってようが、あっていまいが意味も無い

821:名無し曰く、
10/10/16 15:41:29 B4dcSi8+
中華っぽさは置いといて、孔明と司馬懿と貂蝉と呂蒙のデザインは正直6でクオリティ下がっても仕方ないと思ってる、それくらいデザイン良かった
貂蝉や呂蒙は5までと路線が変わったから好き嫌いはあるけどな
つまり何が言いたいかというと俺のおっさんを早く公開してくれ肥よ…

822:名無し曰く、
10/10/16 15:42:37 B4dcSi8+
>>821
訂正、5までじゃなくて4までだった

823:名無し曰く、
10/10/16 15:55:38 4wkEzNZx
史実っぽさはともかく、三國志っぽさは要るだろ
仮にも「三國」無双なんだから
どうアレンジするかは肥のセンス次第だが

824:名無し曰く、
10/10/16 16:04:20 msWOcak0
版権がもっと安いもんならおもしろコスチュームに華が出るのにな
スイート三国志版孔明とか蒼天張遼とか

825:名無し曰く、
10/10/16 16:04:51 lVRUoxsn
軍師勢を早く見せやがれ、いや見せてください肥

826:名無し曰く、
10/10/16 16:05:39 5qUGCNbi
>>824
徐行標識が武器のジョコウちゃんはどうなんだろう、ブルータス。
コーエーに銘菓ひよこでも送れば叶うかな?

827:名無し曰く、
10/10/16 16:12:08 msWOcak0
>>826
無双キャラが他三国志作品コスプレしたら相当シュールだよなw
横山呂布の格好した無双呂布とか想像すると笑えるw

828:名無し曰く、
10/10/16 16:19:09 5qUGCNbi
>>827
シュールだけど、それは無双本シリーズ以外でやってほしいな。
「sweet三國無双 横山もあるよ!」とかバーチャキッズみたいなのりで。

829:名無し曰く、
10/10/16 16:21:14 NE5OySyd
5は尚香や小喬の衣装を女女させすぎ。あのボーイッシュなタイプだから
デザイン自体はかわいらしくても衣装に着られてる感じ
着せるキャラを間違えてる印象しかない
月英は太ももの露出抑えてかっちりした鎧を着てほしい
貂蝉は5で数少ないキャラに違和感がない衣装だったと思うけど

830:名無し曰く、
10/10/16 16:21:28 mgQl3uOT
>>824
ジャイアントロボ版孔明とか

831:名無し曰く、
10/10/16 16:33:50 giKqPhba
>>830
一騎当(ry

832:名無し曰く、
10/10/16 16:36:09 iBKAz+gV
>>829
すげえ同意
キャラの性格というものをよく考えてほしいよな

833:名無し曰く、
10/10/16 16:41:14 uOD+gkeg
幻の国際警察機構エキスパート、張飛を

834:名無し曰く、
10/10/16 16:42:05 92xVP+Lu
情報早くほしいな・・・くそ、目と鼻の先に肥があるのに

835:名無し曰く、
10/10/16 16:46:36 8OVLKQzC
>>834
まさか同じ町の人間に出会うなんて

836:名無し曰く、
10/10/16 16:47:55 ltPr4azY
全身像を全部出し終わった後も、26日までの間に
肥が何か情報を追加してくる
そう思っていた時期が俺にもありました

837:名無し曰く、
10/10/16 16:48:02 CFfIe8PZ
>>834
何だと・・・
凸してこい凸

838:名無し曰く、
10/10/16 16:51:43 Fq/IFYAN
ボカァ26日まで暇なんで三國志11引っ張り出して遊んで待ってますよ
三國志12もちゃんと作ってくれよん光栄

839:名無し曰く、
10/10/16 16:54:02 ltPr4azY
その後、ωフォースへの面会を求めてしつこく肥に凸する>>834の姿と
開発スタッフと偶然の出会いを求めて
横浜周辺を徘徊するスレ住人の姿が見られるようになったと言う

840:名無し曰く、
10/10/16 16:58:16 msWOcak0
シミュ待ってる人間は本当つらいだろな今の状況

841:名無し曰く、
10/10/16 17:02:26 tX2K+vgQ
天道は駄目だったの?

842:名無し曰く、
10/10/16 17:03:50 ltPr4azY
>>841
かなり微妙だったらしい
PKがもうすぐ出るけど

843:名無し曰く、
10/10/16 17:11:35 msWOcak0
コーエーの予定が無双でびっしりだからなw
太閤とか提督のファンは諦めても諦めきれない感じでくすぶってるし三国志も出る気配すらない
PCゲーは全世界で盛大に割られてるみたいだしうまい対策がないとどうにも出来ん気もするが

844:名無し曰く、
10/10/16 17:13:00 Fq/IFYAN
>>841
つまんなくも無いし
めちゃめちゃ面白いワケでもない
普通の面白さ
そんなゲームだった

でもコンシューマでは爆売れ
多分今は10万越えた

845:名無し曰く、
10/10/16 17:30:37 GVkxtA0S
>>827
>無双キャラが他三国志作品コスプレしたら相当シュールだよなw
>横山呂布の格好した無双呂布とか想像すると笑えるw

ドカベン子龍が無双コス着てる姿を連想した。
更に覚醒したドカb…いやなんでもない

846:名無し曰く、
10/10/16 17:32:13 zYzZdXrG
>>829
小喬の服は、大喬に着せると考えても、戦場に立つにしてはちょっと可愛すぎるんだよな
貂蝉については3・4の路線が良いって奴もいるだろうが、悪女を押し出すならあの衣装で何の問題も無いどころか完璧だと思う
甄姫についても文句は無いが、だからこそ月英の太股露出と頭部のノーガードが気になる

847:名無し曰く、
10/10/16 17:34:07 gTM2vp2R
肥の本社は宗教臭くてキモい

848:名無し曰く、
10/10/16 17:36:00 tOgnnNih
成都市で反日デモ、ヨーカドーを閉鎖か
この1000年で異民族を四方八方に混血しまくった今の中国はイカンな

849:名無し曰く、
10/10/16 17:38:52 Ov9fWD4Y
5の資料集見たら小喬のデザイン案で腹出ししてる案もあって、
まだマシだったんだなと思った

850:名無し曰く、
10/10/16 17:40:43 92xVP+Lu
>>835
ごめん俺は住んでるんじゃなくて通ってるだけなんだ
・・・けどほぼ毎日いるから住んでるようなもんかw

851:名無し曰く、
10/10/16 17:44:58 B4dcSi8+
>>849
あれ髪色もやばかったよな、うっすい菫色みたいな奴
人外な髪色はネタとして遊べるエディットだけにしてほしい
できれば馬超や甘寧も脱金髪してくれ…全員黒髪はさすがにゲーム的な見映えでまずいんだろうから茶髪は許すが

852:名無し曰く、
10/10/16 17:45:06 FCgvG4hw
>>841
あと>>844に付け加えておくと初心者向けの仕様にしたことで常連ファンの反感を買っている
無双に例えれば戦国3みたいな評価

853:名無し曰く、
10/10/16 18:03:20 yb9EszlZ
>>846
貂蝉はキャラと言うか本心に合ってたな
ただメインが計略なので外見清楚で中身は5より真っ黒とかでもいい

854:名無し曰く、
10/10/16 18:31:31 Fq/IFYAN
>>848
まーたかよ
日本に文句言う前に
守るべき国民を軍隊に戦車で轢き殺させる政府をぶっ飛ばせよ
思想統制されてるから
自分達が騙されているのを知らないんだろうな
まともな活動家は引っ捕らえられるし

855:名無し曰く、
10/10/16 18:51:34 TJd4coRx
>>851
甘寧は黒髪に戻すのは最もだが馬超はむしろ必要ない
羌族の血が混じってるから端的に異民族を表現できていてナイスなもの
この先西涼を新勢力にしようものなら一つのトレードマークになる

856:名無し曰く、
10/10/16 18:57:25 H0bTkJjG
>>855姜族は見た目はかわらないよ

857:名無し曰く、
10/10/16 19:01:40 4jTElhev
劉備の大徳の力で何とかならんものか、成都

858:名無し曰く、
10/10/16 19:02:30 klIF4mlN
あんなDQNみたいな頭を…キョウ族の人に失礼だろww
異民族チックな雰囲気なら装飾とかでも十分表せるはずだし

859:名無し曰く、
10/10/16 19:03:47 mr3PIRiZ
大徳もしょせんチャンコロ

860:名無し曰く、
10/10/16 19:09:18 OXspY9c1
劉氏は今でも中国の救世主

861:名無し曰く、
10/10/16 19:11:50 y/w/Y8Jo
馬超は4のオマケについてきた3DモデルをPCで見れる特典で
兜ギリギリの辺りから覗くと黒髪が見えてたんだよな

862:名無し曰く、
10/10/16 19:12:13 uPNE/Jy+
本宮先生に敬意を表して金髪呂布あるで

863:名無し曰く、
10/10/16 19:31:20 TJd4coRx
>>856
地味なことやってても退屈なだけだろ

864:名無し曰く、
10/10/16 19:32:45 TJd4coRx
>>858
失礼とか、馬超を指す前に今更な話
面白おかしいのが嫌ならお前には無双は合わないとしか言いようがない

865:名無し曰く、
10/10/16 19:35:01 yb9EszlZ
ババァに火が点いた模様です

866:名無し曰く、
10/10/16 19:37:19 qT3QqlB5
5の馬超もそんなに悪くないだろ
装備がペラペラなだけで

867:名無し曰く、
10/10/16 19:40:40 gTM2vp2R
タラバだー

868:名無し曰く、
10/10/16 19:40:59 wRYDBabG
「錦」馬超って感じがあまりしなかったな、5

869:名無し曰く、
10/10/16 19:43:07 TJd4coRx
つかもうすでに公開されたキャラから推すに肥が相変わらず大概っつーのは明白だしな~

前スレからちらほらしてるリアル嗜好者はここ行けここ↓
スレリンク(gamehis板)
まあ不買運動でも頑張って
売れなきゃ肥も考え直すだろ

870:名無し曰く、
10/10/16 19:49:00 qr2rTZul
そもそも無双ってこう「無双だから仕方ない」的な、
三国志ゲームのネタ枠だった気がするから別にファンタジックでも
あまり気にならない。だって無双だから。

Bのつくゲームがでてからなんかやたらと無双に格調?を
求められるようになった気がするけど、決戦2くらいの
おバカゲーでいいんだけどなぁ。
アクションさえ面白ければ。

871:名無し曰く、
10/10/16 19:49:33 Lzs6cJ+O
>>824
蒼天徐晃とか

872:名無し曰く、
10/10/16 19:53:09 msWOcak0
>>869
スレ死んでるじゃねーかw

873:名無し曰く、
10/10/16 19:54:31 msWOcak0
>>871
連レスになろうとも突っ込むぞ
全裸じゃねーかw

874:名無し曰く、
10/10/16 19:55:08 OXspY9c1
>>870
個人的にはもうちょいファンタジックの幅を広げてくれるといいかな、と。
チラっとだけど、太上老君も出てきたので自在に時を超えられる太上老君が
中国の古代~明代あたりまでの出張して、三国時代へのワープゲートみたいなもんを
繋いで、様々な時代の中国の史実、文学英雄達がシリーズごとにゲスト参戦するとか。
ただ、マルチレイドみたいのは勘弁ね。
あれは完全に神魔小説系の世界観だしw

875:名無し曰く、
10/10/16 19:55:13 lVRUoxsn
>>868
5は錦馬超になる前の馬超のイメージで肥が作った

876:名無し曰く、
10/10/16 19:55:53 B4dcSi8+
まあ黒髪に戻せとか言ってみたけど、本音は髪色云々より兜を返してほしい
4の長い毛のついたあの兜の馬超が個人的には錦馬!ってイメージで好きだったな
あとは正義バグをだな…
別に正義連呼しなくとも、台詞や行動に色をつけることは可能だ
蒼天馬超のような恐ろしいほど高潔で融通利かずで汚れを許せない、蜀で柔らかくなってもどこか孤高なあの感じが好きだったから
あれに熱さを加えた服巻馬超を見てみたいな

877:名無し曰く、
10/10/16 20:01:14 wRYDBabG
>>875
あ、そうなのか
でもやっぱり錦馬超って感じがいいな~

878:名無し曰く、
10/10/16 20:04:48 FljTriGh
   4太史慈  「俺と戦う勇気はあるか」
大半のユーザー「誰だこいつw」
   4太史慈  「ここで武運尽くか・・・(´;ω;`)」

馬超は5エンパの鬼神鎧だっけ?ああいうゴッテゴテの厨二鎧で良いよ!

879:名無し曰く、
10/10/16 20:11:08 atZfU4iP
>>824
レオタード着た董卓とか曹操とか誰得

880:名無し曰く、
10/10/16 20:13:15 lVRUoxsn
地味馬超ネタを5で終えたわけだからこれからずっと豪華な錦馬超が見たい
4のフサフサ兜的な出で立ちを6馬超に期待

881:名無し曰く、
10/10/16 20:13:29 t3GxkR0f
蒼天曹仁とか

882:名無し曰く、
10/10/16 20:15:48 klIF4mlN
SWeet三国志懐かしいw
周瑜はハゲだな ホント誰得

883:名無し曰く、
10/10/16 20:16:15 mgQl3uOT
まあ中華ファンタジー方向に行くのならともかく(仙人とか)
これなんてFFって感じになっちゃったりしたら三國と銘打つ必要なくね?とは思うけど

だが馬超は多少厨二病なくらいがちょうどいい

884:名無し曰く、
10/10/16 20:19:12 msWOcak0
おいハゲネタはやめろ

やめろ

885:名無し曰く、
10/10/16 20:21:44 yz5Kwfr4
うんうんッw馬超はキンキラキンの黄金に輝く鎧をきて両肩に“錦”の字を書いててほしいでありまするッw

886:名無し曰く、
10/10/16 20:21:47 xw2FmQHi
三国5エンパはEDで君主以外エディット武将が出れないんだよなぁ
おかげでエディ中心でプレイしたのに
太史慈がどや顔で重臣役になっていた時は、もうね(ry

887:名無し曰く、
10/10/16 20:24:54 LdXMl6pN
4の馬超は格好よかったなぁ。
甘寧に馬鹿みてぇな鎧って言われてたけど

888:名無し曰く、
10/10/16 20:30:26 klIF4mlN
3は兜のデザインが地味
だけど襟が開襟になっててカッケエ

889:名無し曰く、
10/10/16 20:35:26 B4dcSi8+
>>887
半裸のお前が言うなって感じであれはワロタw
でも6は半裸甘寧が戻ってくることを祈ってる…

890:名無し曰く、
10/10/16 20:36:37 ZaTO4Njo
5の馬超けっこう好きだな

891:名無し曰く、
10/10/16 20:40:28 yiSsC1u3
5の馬超は仕事は出来るが協調性が無く文句の多いサラリーマンみたいで嫌だ
馬超は派手で脳筋なくらいが格好良い

892:名無し曰く、
10/10/16 20:41:39 xw2FmQHi
>>844
天道が意外と売れたのは戦国ブームのおかげかねぇ

893:名無し曰く、
10/10/16 20:43:57 0GVQM09o
>>892
だとすると
無双3もあんなふざけたキャラじゃなくて
もうちょっと硬派に作ってたほうがよかったかもな

894:名無し曰く、
10/10/16 21:01:19 jpFXcV2I
馬超は三国志Ⅸとか三國4の4コスの布被ったやつも好きだな

895:名無し曰く、
10/10/16 21:02:46 tOgnnNih
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

896:名無し曰く、
10/10/16 21:07:21 YD3qYXjT
>>891
5馬超好きなんだが、その例えに笑ったw
言われてみればそうかも
苦悩する馬超も嫌いじゃないが

しかし馬超は6で無双モードがあるとしても、どうするんだろ
エピソードがそんなにない様な気がする

897:名無し曰く、
10/10/16 21:17:27 8OVLKQzC
曹操にボコられてから、荒んで転々とするのが大半
最後は天下の争いからひっそりと立ち去る北方エンド。簡雍がモブで駄目なら張飛とかと約束すれば良い

898:名無し曰く、
10/10/16 21:20:43 ltPr4azY
>>895
何度見てもすごいわコレ

899:名無し曰く、
10/10/16 21:22:32 Vkqp+S0k
ジャステェメン

900:名無し曰く、
10/10/16 21:25:06 KfoiUtK4
>>894
三国志シリーズでなら11のがカッコいいが
前半グラもいいが後半グラもイカス

901:名無し曰く、
10/10/16 21:26:50 1D3SlReA
馬超は曹軍に対して英布、ホウ越に匹敵と云われるほどの勇猛さを見せたが
帰順してからは精彩を欠いてるってもの哀しさがいい。特に遺言の哀愁感がいい

902:名無し曰く、
10/10/16 21:27:12 giKqPhba
そういや決戦2の劉備も髭なかったような…
つかあのゲーム、微妙なキャラデザ多かったな

903:名無し曰く、
10/10/16 21:29:17 LM11fhWT
>>891
派手で脳筋=白井式の不死身馬超ですね。

904:名無し曰く、
10/10/16 21:29:23 H0bTkJjG
>>883なんでお前が決めつけるんだよ

905:名無し曰く、
10/10/16 21:31:35 3nCvZNTP
>>900
あれはかっこいいよな

906:名無し曰く、
10/10/16 21:34:52 TJd4coRx
>>895
確か声は置鮎じゃなかったっけ

907:名無し曰く、
10/10/16 21:41:34 xw2FmQHi
今回新キャラ何人いるかなぁ
てか今回も匙みたいに隠れキャラいるのかな

908:名無し曰く、
10/10/16 21:41:38 y/w/Y8Jo
>>903
その作品の馬超はいいキャラだよな

909:名無し曰く、
10/10/16 21:47:57 YD3qYXjT
白井馬超はアホ可愛い
あの作品は、馬超に限らずほとんどのキャラが色んな意味でどうかしてるが

料理の仕方が違っても魅力的とか、馬超さんマジぱねえ

910:名無し曰く、
10/10/16 21:50:15 jpFXcV2I
>>900
11のアーマーにふさふさのがカッコいいのは分かってるよ
ただ個人的に布被りも好きなだけだ

911:名無し曰く、
10/10/16 21:57:44 tX2K+vgQ
まんまと騙されてオヤジ殺されるとか、正史の馬超はとんでもないドジっ子

912:名無し曰く、
10/10/16 22:08:39 klIF4mlN
馬超愛されてんね

無双のデザインはいいと思うので、出来れば緑じゃなく銀の鎧で見てみたい
諸葛亮も人形劇の黒い着物のがイメージなので、戦国みたいにカラーチェンジがあると嬉しいなぁ

913:名無し曰く、
10/10/16 22:14:14 HGf2GDmr
もし緑子が馬雲緑だったら
馬超の事を「お兄ちゃん」と呼ぶのか・・・。


胸が熱いな

914:名無し曰く、
10/10/16 22:15:53 5qUGCNbi
何かスレから腐臭が・・・。

馬超好きだけど、槍が槍が・・・ああああああ!!!!

915:名無し曰く、
10/10/16 22:17:51 Aut+3Oz3
>>871
無双と蒼天のギャップが酷い人物の一人
張コウ、呂蒙もまた然り

916:名無し曰く、
10/10/16 22:22:33 HGf2GDmr
>>915
諸葛亮も入れてやってくれ

917:名無し曰く、
10/10/16 22:25:04 y/w/Y8Jo
>>915
なぜ孫策がない

918:名無し曰く、
10/10/16 22:31:55 Aut+3Oz3
>>916-917
…考えてみれば惇兄と許チョと張飛と孫堅以外はギャップの塊だった

919:名無し曰く、
10/10/16 22:37:00 /69MV3iS
蒼天孔明はギャップ以前の問題というか…

920:名無し曰く、
10/10/16 22:38:17 LyvU4Lbg
お、俺は、そ、蒼天と無双で、ぎ、ギャップは、か、感じない

921:名無し曰く、
10/10/16 22:40:31 wT4AUT+M
>>907
諸葛果とやらは隠しキャラ向きだと思うけど、もしあの緑の子だったならすでに隠れてないな

922:名無し曰く、
10/10/16 22:41:50 G/vRee/B
典韋は覇-LORDのが好きだ
ジュンイクと親友というのは今までにない設定だぞ

923:名無し曰く、
10/10/16 22:43:05 Aut+3Oz3
>>920
無双呂布「ち、貂蝉ーーーーーーーーーー!!」
蒼天呂布「ち、陳宮ーーーーーーーーーー!!」

924:名無し曰く、
10/10/16 22:52:15 zJ/s/icl
話に完全に出遅れたが無双をまじめなゲームだと思ってる奴は勘違いも甚だしい


925:名無し曰く、
10/10/16 23:00:33 iBKAz+gV
うむ
初代の三國無双が出たときはイロモノ扱いだったような気がするな

926:名無し曰く、
10/10/16 23:03:52 RfOxFbV7
真面目すぎると4、5万しか売れないニッチ向けの出来上がり

927:名無し曰く、
10/10/16 23:07:13 XxFLUN2G
いくら演義基準だとしても、武将が100人斬りとか普通にやっちゃう無双はおかしいよな。
しかも前線の武将だけじゃなくて、君主や後方指揮の将まで兵士と斬りあっちゃうし。
歴史の部分から見ても、演義に比較的忠実な1の時点ですら、五丈原に本来ならいないはずの劉備と曹操までいるし。
まじめというのは完全に間違いですね。

928:名無し曰く、
10/10/16 23:09:07 5qUGCNbi
>>927
>五丈原に本来ならいないはずの劉備と曹操までいるし
歴史のIFを全て不真面目ってレッテル貼りはちょっと乱暴だな

929:名無し曰く、
10/10/16 23:09:36 0LbfvkaX
1の1番の突っ込みどころは夷陵にいる関羽だと思うの

930:名無し曰く、
10/10/16 23:13:39 IddiqC9b
決戦2出した会社だぞ
性別変わってなかったりえみりじゃないだけマシだと思えw

931:名無し曰く、
10/10/16 23:17:56 /69MV3iS
えみりはともかく荀郁は可愛かった

932:名無し曰く、
10/10/16 23:18:11 JslZsvfz
先生、三国志に対しても、ゲームに対してもコーエーは不真面目だと思います。

933:名無し曰く、
10/10/16 23:18:14 vZx1tTry
>>918
無双だとモブの奴らもいい味だしてるしな

934:名無し曰く、
10/10/16 23:22:50 1crXJL2H
おまけモードとかでもいいから演義のストーリーを忠実に辿ったモードが欲しいな
戦いによってころころ使用キャラが変わったり実際に死んでしまう武将はそこから登場しなくなったり

935:名無し曰く、
10/10/16 23:23:42 y/eLEi5Z
あまりにもifだらけでぶっ飛んだ内容なら、わざわざ歴史上の人物でやるなよと思うけどね

936:名無し曰く、
10/10/16 23:27:28 XxFLUN2G
確かにゲーム的に考えても、寿命延ばしは仕方ない気がする。
でも恣意的な操作に見えそうなときもあるんだよな。
>>934
最後はモブしか操作できなくなるんですねわかります
味があってよさそうだが、おまけの範疇ではないような…
猛将伝商法の頃ならありえなくもないけど

937:名無し曰く、
10/10/16 23:29:41 s/LNQhpm
>>931
卑弥呼も可愛かった。中身はアレだけど

938: ◆W.w0bSOOo6
10/10/16 23:30:02 u5sBpdGr
テン・タク・カ・ライ・フウ・スイ・サン・チ

939:名無し曰く、
10/10/16 23:32:33 IapYE6x0
ああ早く他のキャラが見たいw

940:名無し曰く、
10/10/16 23:44:58 iBKAz+gV
26日には8人の他に呂布か貂蝉あたりも発表されると信じているぞ……
正式な発表じゃなくても、PVにチラッと映るくらいでもいいから

941:名無し曰く、
10/10/16 23:45:26 5qUGCNbi
>>935
史実への愛着と妄想が相まってあの形になるんだからいいんじゃない?って思う。
嫌なら見なければいいよ。
もし関羽が死ななかったらって時点でそこから先は何を書いても妄想になるし
そんな展開ないだろって思う人からみればぶっ飛んだ内容なんだろうしね。
そういう指摘はオロチやマルチレに言ってやってくれ

942:名無し曰く、
10/10/16 23:46:49 Z40X2UYf
俺は歴史に忠実なのを出してくれればモブでも構わないな

三国志終結までやってくれんかな・・・

943:名無し曰く、
10/10/16 23:47:30 Xs3m0z/b
嫌なら見なければいいってのは乱暴だな

944:名無し曰く、
10/10/16 23:49:26 /69MV3iS
史実では負けた戦をプレイヤー武将の働きで勝利に…っていうifも一つの楽しみだしな

>>943
気に入らないならプレイするなってことだろ、何もおかしくない

945:名無し曰く、
10/10/16 23:50:34 UX6GiW/B
本来なら死んでしまう武将をプレイヤーの力で生き延びさせることが出来るのが
歴史ゲームの醍醐味の一つだと思うんだよな

946:名無し曰く、
10/10/16 23:53:46 5qUGCNbi
>>943
無印からIFだしぶっ飛んでる。
それを歴史上の人物でやるなとまで言うならこのゲームはあなたの求める物ではなさそうですとしか言えない。

>>942
歴史に忠実ってことは、各武将視点で繰り広げられる動画に落ち着いちゃうと思うんだけど。
一応ゲームやって敵武将倒してクリアするけど戦いの勝敗は史実通りってこと?

947:名無し曰く、
10/10/16 23:54:54 XxFLUN2G
IF関係の話は鬼門だったのか。申し訳ないです。
とはいえシステムの前提からして、
無双がまじめっていうのはありえないとだけ言っておきます。

948:名無し曰く、
10/10/16 23:55:38 zJ/s/icl
長く遊べるゲームだったらそれでいいじゃないかゲームなんだから

949:名無し曰く、
10/10/16 23:57:47 VyIDG7l/
そう、大事なのはどんなにぶっ飛んでようと長く遊べるゲームだよね。


950:名無し曰く、
10/10/16 23:58:33 5qUGCNbi
>>947
鬼門っていうか、歴史に忠実な歴史ゲーって有る?

951:名無し曰く、
10/10/17 00:00:27 fIErAdPD
無理にでも最終決戦で終わって欲しいけどなぁ
4で半端な終わり方多くて微妙な気持ちになったし

952:名無し曰く、
10/10/17 00:00:41 InmIRB+v
無双はぶっとんでるくせに離れすぎてないとこが好きだな
三国に興味ない人でも楽しめるし三国に興味もつきっかけにもなるし
んで三国好きな人もまあだめな人はだめだろうけど
けっこうニヤリとできるネタとかあったり

953:名無し曰く、
10/10/17 00:02:06 jdJ51hcR
>>951
謝れ!男坂に謝れ!!

954:名無し曰く、
10/10/17 00:05:05 eFvK6DHt
>>950
次スレ立てられるかい?

955:名無し曰く、
10/10/17 00:08:03 FC6rPjzS
>>951
自分は結構好きだったけどな
どのキャラ使っても最終ステージが同じだとプレイしてても先が読めてしまうし飽きる


956:名無し曰く、
10/10/17 00:11:14 5/XVLCk/
蜀に馬岱楊儀追加で魏延涙目

957:名無し曰く、
10/10/17 00:12:54 FC6rPjzS
>>952
同意
無双がいくら爽快でも三国志っぽさがなかったらプレイしてないだろうな
三国から離れたOROCHIとかは自分的に駄目だった

958:名無し曰く、
10/10/17 00:15:20 S3qTsVZD
>>956
「これでもう悪い事はできんだろう」とうそぶきながら仮面を踏み潰すんですね分かります

959:名無し曰く、
10/10/17 00:17:06 eFvK6DHt
>>950いないんじゃ次スレ立ててくるよー(´・ω・`)

960:名無し曰く、
10/10/17 00:19:58 eFvK6DHt
なんてこった、立てられなかった
誰かよろしく
>>2置いてく、検定関連は削った


■サイト解析により出てきた画像
URLリンク(i769.photobucket.com)
趙雲? 夏侯惇? 周泰? 陸遜?
 ?   甄姫?   ?    ?

■全身画像
仮面 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
緑子 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
青ザイル URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
甄姫 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
趙雲 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
陸遜 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
周泰 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
夏侯惇 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

961:名無し曰く、
10/10/17 00:22:18 fbeLqV3S
じゃあ俺が行こう
しばし連環頼む

962:名無し曰く、
10/10/17 00:24:17 7GDyobtk
>>956
馬岱はともかく楊儀って需要あるか?

963:名無し曰く、
10/10/17 00:28:19 fbeLqV3S
立ったどー
スレリンク(gamehis板)

964:名無し曰く、
10/10/17 00:28:37 P5Ax844r
>>963
乙!!!

965:名無し曰く、
10/10/17 00:29:12 eFvK6DHt
>>963
鮮やかなお手並み!

966:名無し曰く、
10/10/17 00:29:55 S3qTsVZD
>>963
スレ立て乙ー

967:名無し曰く、
10/10/17 00:31:04 DEiYgmHd
>>963
乙~
てか5qUGCNbiはさんざん高説垂れ流しておいて踏み逃げか

968:名無し曰く、
10/10/17 00:32:56 S1AP3/y+
>>963
感服致しました!

969:名無し曰く、
10/10/17 00:37:28 InmIRB+v
>>963
乙!

970:名無し曰く、
10/10/17 00:41:36 S1AP3/y+
考えて見れば、26日もそんなに遠くないんだ...

971:名無し曰く、
10/10/17 00:43:07 RhC1ywJF
>>934
演義に忠実だと魏は悪役、呉は空気のワンパターンだからいらね

972:名無し曰く、
10/10/17 00:44:31 BT3GIK8c
>>963
乙~

973:名無し曰く、
10/10/17 00:48:10 7GDyobtk
>>963
スレ立て乙。

974:名無し曰く、
10/10/17 00:51:34 fbeLqV3S
>>960も助かった

いつのまにか発表まで10日きってたんだな
青ザイル達の正体が判明するのは楽しみだが下手したら阿鼻叫喚…

975:名無し曰く、
10/10/17 00:51:54 JPuxshrU
>>963


なんだこの流れ


976:名無し曰く、
10/10/17 00:54:54 Q0qvtmmL
>>963
乙ー

977:名無し曰く、
10/10/17 00:55:11 w/12dnGt
正体はもう決まってるようなもんだからただの確認作業かね

978:名無し曰く、
10/10/17 00:56:36 BLF9iy+B
一応歴史ゲーなんだから、ゲームの面白そうを求めるユーザーもいれば史実や逸話を求めるユーザーもいるのに
嫌ならプレイすんなって意見は違うだろ
社員みたいな言い方だなまったく

979:名無し曰く、
10/10/17 00:58:10 R5/wm0wV
>>963
乙です

980:名無し曰く、
10/10/17 00:59:53 p9Z2B7gD
>>963


>>978
社員だったりしてな

981:●
10/10/17 01:19:04 jdJ51hcR
>>963
スレ立て乙。

ゴメン950踏んだのわかってなかった。
本当にすまん

982:名無し曰く、
10/10/17 01:22:48 fbeLqV3S
ifはゲームとして魅せる味付けの一環だし許容も好みも個人の主観だからなあ
>>978が今までの無双シリーズレベルのifは許容範囲だっていうんなら心配ないんじゃないか?
極端な話だがしっかり忠実じゃないと許せないってタイプには
無双はしない方がいいとしか言えないし

983:名無し曰く、
10/10/17 01:28:08 p9Z2B7gD
無双に取り入れてほしい史実の逸話はあるな

984:名無し曰く、
10/10/17 01:33:56 zq31ArGI
地味すぎるのはノーサンキューだけどね。

985:名無し曰く、
10/10/17 01:35:10 2AiNR3Ip
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

・開催日程:2010年10月26日(火)午後1時30分~午後2時30分(予定)
・会場:赤坂BLITZ



1時間で終わりとかなんか嫌な予感しかしないな・・・

986:名無し曰く、
10/10/17 01:39:10 xOY2LF1b
いちいちマイナス意見言う奴って何なの

987:名無し曰く、
10/10/17 01:42:24 dSwPAWzX
好きだから不安なの

988:名無し曰く、
10/10/17 01:44:45 fbeLqV3S
愛だな

989:名無し曰く、
10/10/17 01:45:34 InmIRB+v
グラが公開になってるキャラの紹介、ゲームの概要・新システムの紹介
タイアップなどあったらその紹介、PV・プレイ動画

こんなもんだろうし1時間で十分じゃね

990:名無し曰く、
10/10/17 01:47:29 eFvK6DHt
>>985
ゲーム1本のお披露目だし、そんなもんじゃないかねえ
と思ったけど発表会って一般的にどういうことするのか知らないな

991:名無し曰く、
10/10/17 01:56:42 2AiNR3Ip
>>990
なんか声優がきてどうたらこうたら
とか書いてたからそれに時間かけて肝心なゲーム内容を
ほとんど発表しないまま終了とかいやな予感が・・・いややめとこ

992:名無し曰く、
10/10/17 01:59:23 eFvK6DHt
ちょっとネガティブすぎだぞ



>>992だったらおっさんモーションかっこいい

993:名無し曰く、
10/10/17 02:02:44 DrBtai5b
E3とかの配信見てると1時間って意外と長いぞ

994:名無し曰く、
10/10/17 02:05:33 NNye7y+0
北斗無双の発表会行ったけどそんなもんだったかな。

995:名無し曰く、
10/10/17 02:43:44 cIvoWc0b
うめ

996:名無し曰く、
10/10/17 02:47:46 wCJm3cj5
うめ

997:名無し曰く、
10/10/17 02:50:25 XANxuoO9
                        _,,,,--‐゙゙l               /             _,,,-'"
                  ,,ー'゙´   ,/             /         r'"゛
                  |     ,./              /             ,!
                 !    l゙^"              ,..―'"゛           ..l
                 ゙l. 蜀 `、        ,..-‐¨                   !
                  |  .,,,/     .,,-'"゙゙.l          , ---、    .,./゙゙ーゞ
                  ! ./ . ヽ,,   /    ゙l .,,--、 ,, --′  .l   ,ノ
                 ,./   !   `^^´     l´   `゛      l,,..-'"
                ,r′  !           /         ,r'"
               /     !   魏         /            /
                /     !   , -'''''-----(゛            ゝ 、_
              ,イ         l.... -゛         /               |
             /  \     l         |      呉        /
         /     .`'''''ー-./           !               !
        l゙             |            ,ノ             ヽ
        ヽ          l        ,/         ..-^'---- ミ__
         _.ヽ       _.. ノ       .'!、、           /           ヽ
        / `'′_,ノ ゙̄'''"           ヽ           {             \
  __,  -'"   ,ノ .!、               l,       ,,|           /

998:名無し曰く、
10/10/17 02:51:45 7GDyobtk
うめ~

999:名無し曰く、
10/10/17 02:52:53 eFvK6DHt
>>1000ならかあちゃん象に乗って復活

1000:名無し曰く、
10/10/17 02:57:33 CRtf5lF/
>>1000なら阿部ザイルの声はTAKAHIRO

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch