10/03/13 14:37:01 NN1RRs1a
色々妄想してみた
武将数、城数大幅増加、シナリオは応仁の乱、関ヶ原、大坂の陣追加
新武将枠2000人、イベントエディタ強化、シナリオエディタ、家宝エディタ追加
新城建築、廃城可能、烈風伝みたいに築城場所により特殊な形の城が築ける
野戦は奇襲や夜襲を出来るようにし戦闘参加数3部隊だったのを10部隊に
後詰は合計10だったのを50にして関ヶ原並の決戦を可能に
嵐世記みたいに国人や一揆から大名になることがある
畿内を掌握すると大幅に名声うpする
落とした城の武将は全取りでは無く逃走することがある
捕まえた敵方の姫や嫁でオルド(家臣もする)し架空後継者量産可能で
架空武将も大量に出現させ武将不足にならない
有力家臣との評定で大名家の方針が決まり家臣ごとに派閥が出来る
大名死後に後継ぎを有力家臣に認めさせていないと別子を担ぎ出し後継者争いが起こる
発言力が高く野心の高い有力家臣は主家を傀儡化してくることがある
軍団制を天翔記システムにして軍団ごと謀反するようにし後半になっても緊張感が保たれる
捕まえた敵方の領民を奴隷化したり裏切った家臣の人質を磔にして殺したり殺伐感を増す