GGXXAC Part124at GAMEFIGHT
GGXXAC Part124 - 暇つぶし2ch96:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 01:57:36.62 gL8HkZNJ0
ヴェノム使いの人に聞きたいんだけど
弾の 生成→弾き のパターンってどのぐらい持ってる物なの?
あんまヴェノム使えないけど、見てて超楽しそうだから
使ってて楽しい生成パターンとかがあったら教えて欲しい

97:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 02:18:00.84 3PR7/E9Y0
>>96
KP生成して立ちP打ちで2way

の後に走って追いかけて球の位置でなんでもいいから生成して3way、もう一回やったら4way!
掲げた手からどんどん打ち出されて行くのはとても楽しいし実はコレ結構強い

98:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 02:24:22.51 gL8HkZNJ0
KP生成まではやったことあるけど
追っかけてどうのこうのするってのはやったことなかった

追っかけて、P生成P弾きが基本?

99:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 02:44:17.74 3PR7/E9Y0
>>98
2way打ったら十中八九相手はハイジャンプやらで飛び越えてくる。ちょっとだけ前進しつつそれを迎撃する準備。だいたいコレ。上の球を空中ガードしてくるようなら着地攻め。近S空中FDさせてゲージ空にさせるのも面白い。

相手がもし飛び越しを諦めたようなら思いっきり走って登りJKで2wayの上方の球を下に蹴り飛ばし、着地下段と空ダ中段の2択、これが一番解りやすいフローだと思ってる

100:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 03:08:38.94 gL8HkZNJ0
なるほど
近Sガードさせるのも、JK弾きガードさせての2択も実用的だな
こんなにKP生成P弾きって使えたのか…

今度からヴェノム使う時の参考にするわ~ 

101:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 08:18:41.75 ir3F/GFi0
むしろいままでどうやってヴェノム使ってたんだよwww

102:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 08:38:20.03 mwK4THz70
俺は追いかけて生成で3wayにする時はKP生成じゃなくてKS生成2P弾きダッシュ生成にしてる
こっちの方が角度が広くてHJ空ダで飛び越えづらいから

103:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/20 12:25:54.26 gL8HkZNJ0
KS生成2P弾き って選択肢もあるのか
あんま S生成2P弾き ってやらなかったけど、これからは使ってみよう

104:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 17:14:43.31 YEzzW2NxO
時々急に過疎るよね、このスレ

105:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 17:51:50.11 PdR2yC2DO
じゃ糞技王決定戦開始
簡単に浮かんだ候補技
ランズ、エグゼ、スラへ、イルカ、エディ

106:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 17:57:06.15 2H/Y6RC30
>>104
ヴェノムのコンボなんてどうでもいいからな

107:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 17:57:35.61 AHfmwD330
乗った
メイのJHS

108:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 18:02:55.76 AHfmwD330
もっと凄いのあったな
FB牽引

109:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 18:10:43.32 PdR2yC2DO
通常も有りか
テスタ6P

110:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 18:30:44.51 YEzzW2NxO
ビッパーしか浮かばない

111:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 19:25:59.33 7hSqVrDI0
メイズ

112:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 19:44:33.86 p5IuUp/Z0
ビッパー、スラヘ、ポチョのしゃがみS

113:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 19:53:15.59 S7ak3NOu0
引き寄せはねーよ

114:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 19:59:13.40 IwWfPBu40
スラヘとFB百歩
性能云々より、戦い方がカッコ悪くなってる気がする
特にスラヘ

115:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 20:25:04.73 KJgn4lWb0
スレイヤーの前ステップと2Sと2HSと生レイト

116:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 20:35:31.51 IwWfPBu40
あ さっきのに追加でランズ

117:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 21:53:39.86 h1FlSfHz0
>>104
急に過疎るというが、最近の流れが早すぎるだけだろ…光学的に考えて…

118:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 21:55:35.27 QpdFRARV0
スラヘはリターンが大きすぎるんだよ。
上半身無敵で何度俺のチップの通常技がスカされたか。

119:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 21:58:25.10 DscVOdGTO
光学迷彩乳首さんのことはもう忘れてやれよ

120:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 22:07:37.33 IwWfPBu40
リターン大きい、リスク少ない、ノーコスト、
オールレンジ、ハメ、カッコ悪い見た目…

スラヘが糞技王で良いんじゃないかな?
性能面もだけど、見た目的な意味や
ポチョのキャラコンセプトに合わない事も含めて

121:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 22:11:57.61 DscVOdGTO
ジャッジガントレット空振り時に地震発生とかだったら格好良かったかも

122:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 22:13:38.09 p5IuUp/Z0
そろそろいつもの子がきちゃうぞ

123:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 22:15:33.16 zX8y5c7/0
ポチョは最弱キャラなんだから大丈夫

124:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 22:29:16.42 IwWfPBu40
モーション的にジャッジガントレットで地震の方が良いかもね

スラヘは一試合に一回見るくらいが丁度良かった

125:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/21 23:06:59.31 PdR2yC2DO
スラへ有力かな
体感的に前エグゼ、ランズのほうが糞な気もするけど

126:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 00:10:50.96 YsNWbfaP0
ランズも有力だね
コンボが長い長い…

127:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 00:58:15.99 oZFnVMHV0
ミリアの前転

128:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 01:07:00.37 VvJlmM3a0
FB百歩 スラへ 前イグゼ ランズ ビッパーはいらない感じだね。
テスタから前イグゼとランズ抜いたら何も無くなりそうだからどう調整するべきだろう
ジャムは強化とかうまく使っていくキャラになってほしい


129:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 01:20:32.18 YsNWbfaP0
テスタはランズをFBにして、ディガーを通常必殺技にする 前エグゼは放置
ジャムはFB百歩の単発ダメあげて、補正を超キツくする
代わりにFB朝凪を数秒間、強化必殺技の技の繋がり方が/以前の物になる ってのが個人的な理想

130:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 01:37:43.00 xFKExNciO
エグゼも放置するには糞っぷり半端無い
改めてテスタって超必から通常までまんべんなく糞技揃えてるよな

131:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 02:28:37.07 45cnQSEp0
強さは相乗効果
それを忘れると産廃の出来上がりだ

132:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 03:02:21.64 YsNWbfaP0
テスタは、クソ技多いけどなんか一つかけると一気に下がりそうなイメージ

罠なくなるとか、6Kなくなるとか
その辺りなくなるとヤバそう

133:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:38:58.01 qfnhDFrU0
自演野郎は今度はポチョは最弱とかいいだしてるのかw
普通に中堅だろ
バイケン、アンジ、スレイヤーとかには有利が付くし



120 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:07:37.33 ID:IwWfPBu40
リターン大きい、リスク少ない、ノーコスト、
オールレンジ、ハメ、カッコ悪い見た目…

スラヘが糞技王で良いんじゃないかな?
性能面もだけど、見た目的な意味や
ポチョのキャラコンセプトに合わない事も含めて


121 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:11:57.61 ID:DscVOdGTO
ジャッジガントレット空振り時に地震発生とかだったら格好良かったかも


122 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:13:38.09 ID:p5IuUp/Z0
そろそろいつもの子がきちゃうぞ


123 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:15:33.16 ID:zX8y5c7/0
ポチョは最弱キャラなんだから大丈夫





相変わらず自演野郎さんが来てる時間帯だけ2~3分でもレスがあって素晴らしいですな
sage進行でも速攻でレスが返ってくるとかパネェw
すげーわかりやすい自演
生きてて恥ずかしくないのかな?












134:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:40:15.99 qfnhDFrU0
ただ自演野郎が自演丸出しなのはおいておいても
スラヘは糞技だけどな
ありゃうざいわ
まぁあれが無いとエディとかに勝てなくなりそうだけど


135:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:44:36.74 i7yFX7qD0
スラヘはFB技でよかったろ
なんであれノーゲージにしたのかわからん
あんな気持ち悪い技格ゲーでみたことがない

136:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:48:00.86 qfnhDFrU0
大門とか似たような技があったような気がする

137:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:54:46.99 qfnhDFrU0
総合能力は大したことないんだけどスラヘにステ振りすぎなのは確か
スラヘの分どっか他に回した方がキャラ的には良かった
まぁどこに回せばいいのか分からんが



138:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:55:15.01 18Zz6mIPO
通常スラヘとFBスラヘで分けとけば良かった

139:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 04:58:16.90 qfnhDFrU0
それただの弱体化だろ
それやるとガチのエディにはタコられるだけのキャラになって終わる
エディテスタミリアも一緒に弱体化するならいいけど

140:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 05:03:47.32 qfnhDFrU0
つーかクソ技王決定戦とかいってFBドリスペが上がってないのが笑えるw
どんだけ初心者が自演でレスしてんだよ
真っ先に上がるべきだろFBドリスペw

141:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 05:41:28.62 i7yFX7qD0
エディなんて語るまでもねえだろハゲ

142:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 05:49:00.04 qfnhDFrU0
エディ召喚は入ってるのに語るまでもないとかアホか
つーかアホかって確認する必要ないか
ただのアホだ


143:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 05:54:06.82 qfnhDFrU0
つかどーせ自演野郎の自演レスが大半なんだろうけど
確定反撃とコンボに組み込んでもバーストしやすいビッパーとかそんなにクソ技じゃねーから
プリティメイズとかの方がよっぽどクソ
ポチョとスレイヤーに的外れな事言ってる辺り典型的な初心者なんだろうけど


144:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 07:09:29.87 zx/3k0eVO
スレリンク(gamefight板)l50

145:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 07:18:25.26 rIkp//oTO
ビッパーからノーゲージ最大ってどんくらい減らせるの?

146:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 09:16:14.22 2D+Sajks0
ビッパーでダークエンジェルをくぐれるのが理解できない
低姿勢にもほどがある

147:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 09:56:01.32 owpl9/nL0
しかも突き上げてる手の反対側の肩くらいでも攻撃判定あるしなぁ

スラへは2S引き戻しを削除してくれたら今のままで良いよ

148:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 12:32:05.41 qfnhDFrU0
>>144
定期的にポチョは最弱キャラとか意味不明な事言い出す奴は叩かれて当然。
>>145
まぁダークエンジェルをビッパーで潜ったところで反撃くらいそうだけど
グランドヴァイパーとかでも潜れるし。
所詮、全身無敵無しでガードされたら反撃確定でコンボからはバーストもしやすい。
FB百歩とか比べりゃ割と普通。

149:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 13:01:46.46 YsNWbfaP0
ビッパーからだとノーゲージでも4割はいくんじゃない?

個人的に髭はビッパーよりも2HSがクソ技だと思う
あと、常備されてて感覚麻痺しちゃってるけど、デッドオンタイム

150:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 13:15:00.41 X//SzYa40
DOTはCHでもしようものなら一気に試合終了しかねんからなぁ
あとあれ距離によっては見てからガードできないんだっけ

151:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 13:29:24.79 YsNWbfaP0
暗転後発生0Fだから、確かそう
それであの 突進力+ガードされても突き抜ける+青でフォロー可能 だから超強い

152:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 16:57:16.75 O1YCAkUP0
AC髭ベースにして無印の無敵関係と吸血、それと青リロ6HSがあったら間違いなく歴代最強の糞キャラ

153:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 17:09:24.30 N/Tzk2E70
そんなこと考えなくてもテキトーに数値いじればクソキャラできるよ

154:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 17:48:50.33 X//SzYa40
設定最強は誰なん
ハクメン?

155:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 17:50:58.18 X//SzYa40
すまぬ誤爆

156:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 18:12:56.23 Ki0+R8dW0
これ対空が強いゲームとか言われてるけど
落とせない飛び込み普通にいっぱいあるよな
強いことは強いけど飛び込みがそれ以上に強いっていう
まぁこれで対空弱かったらKOFもびっくりのバッタゲーになるんだけど

157:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 18:27:50.68 DJaD7XPu0
>>156
どぉだぁ!どぉだぁ!逃げるな~!
イルカさーん!どぉだぁ!

158:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 18:46:41.47 owpl9/nL0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5:20~FB百歩もびっくりの髭JHS

159:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 19:21:11.24 YsNWbfaP0
当たり前のように、対空ぶち抜いてるなw

ただ、それでもギルティは対空の方が強いゲームだと思うな
対空からのダメージが高いゲームだし

160:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 19:26:30.90 N/Tzk2E70
単純に髭が強いだけだなw

161:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 19:44:08.74 YsNWbfaP0
個人的に髭は空ダなくしても良いと思う

あと、2HSの浮かせ性能なくしたら(CH時は浮いても良いけど)
DOT、JHS、ビッパー、はいじらなくても良い

162:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 22:04:52.67 hUxwNfFr0
足元無敵もあるしなwwwwwwwwwwww

163:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 22:08:12.59 nEGFgjfWO
ガトリング削除とビッパー等の追加で、一撃の重さで圧倒するっていう髭当初のコンセプトに近づきつつあったのに、早々に目押しコンなんか見つけるから……

164:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 22:27:18.40 DoK8O8vEO
目押しならまだしもJ2Kでぐるんぐるんだよ
なんともまぁダサい...

165:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 22:34:17.85 YsNWbfaP0
目押しコン見つけるってか
最初っから「目押しコンしてください」ってな調整のような気がする

ヒット時とガード時で有利フレームが大きく違う辺りとか見ると

166:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 23:08:26.46 fwMcL4cq0
もう新作出ないの?BBはオタクすぎてちょっと

167:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 23:19:45.01 DgANTruD0
BBはBBで面白いぞ
戦闘中喋りまくりでうるさいけど

続編出るにしても、ストーリーどうすんだろ

168:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 23:22:27.46 hUxwNfFr0
BBはコンボ長すぎるんだよなぁ・・・

169:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 23:27:33.32 owpl9/nL0
BBは一人でコンボ練習するのは楽しい
対戦はギルティ以上に押し付けが半端なくてしんどい
喋り過ぎ&内容が痛いとかコンボが長いとかもまあイヤだけど

170:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/22 23:35:04.56 rgwFd6ex0
一部除きあんまかわんねーと思うけどなぁ・・・
時間は短いのかもしれんがランズループ食らってる時の方が退屈でつまんないし
押し付けもどっちもどっちみたいな感じだし

171:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:25:22.54 tS/+Luju0
アクセルの立ちPや2Sの鎌、鎖部分の喰らい判定なくして欲しい

鎌、鎖部分に判定無いと詰むキャラって多分いないよね?

172:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:33:27.03 p0XnpuvM0
>>170
ぶっちゃけどっちもどっちだけどアラクネとか何が起こってるのか見ても分からないし
他キャラもグラ見ても中段っぽいけど中段じゃないとか、え?それ下段?みたいなのが増えた気がする
wiki見てそういうのがあるって把握して、さらんぶ動画とか見てどういうものか把握した上でじゃないとゲームにならないとこがちょくちょく

173:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:35:17.12 mnjLsdal0
単純にBBはキャラがダサイ

いや、わりとマジで

174:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:39:14.61 2wvBvV+Q0
他のゲームやってる人からしたら
ギルティもBBもキャラダサいぞ

175:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:41:15.43 HoG4f+920
>>172
そもそもガード自体諦めるレベルのエディとか考えたら・・・
中段もテスタとかひどいぜ

>>173
キャラは好みだろ
俺もGGのキャラの方が好きだが別にBB見てもダメだとは思わん

176:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:42:06.32 6Q4V5faj0
BBの方がやっぱキャラが今風に感じるわ。
ギルティのキャラはやっぱ古い感じがする。
ストIIのキャラは何かそういうの超越してるw

177:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:45:34.81 p8EVCjTv0
キャラが好きになれないんだよなーBB。ギルティも厨ニ的な感じだけど
なんか陰気臭いんだよねーBB。個人的に思ってるだけですが・・・
後コンボが初心者にやさしくない気がする 
ギルティは勝てるようになるには青キャン必須だけど、適当なコンボなら少し練習したらできたし
キャラによっては青キャンいらないしね。対戦が面白くなるまでに練習量が大変なのと
食らってるコンボ時間長いし、良くも悪くもキャラが尖り過ぎててわからん殺しの嵐挫折する

178:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:49:35.78 p0XnpuvM0
GGは10年前のヲタ要素をいろんなとこからパクった集合体って感じだったし
BBも今のヲタ要素をぶっこんだだけだしねぇ、土台が露骨にGGなのはちょっとアレだけど
スト2は普遍的なデザインだったのか、古過ぎてそういうの超越したのか判断つかないな
でもシンプルかつ特徴的って点で優れたデザインだと思う

179:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 00:56:15.70 mnjLsdal0
正直GGとBBのキャラのセンスが変わらないって思ってる奴は目が腐ってるとしか思えない


180:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 01:01:27.42 tS/+Luju0
俺は、キャラメイクのセンス自体がギルティの方が上だと思ってる
ギルティの方がモチーフがはっきりしてて、キャラ掴みやすいんだよね
メイ=錨&イルカ フォモ=ビリヤード とか

BBはラグナとジンが、ソルとカイに似た臭いのデザインだったのがあんまり良くなかったのと
なんか、性能から先に考えてキャラ作ってるようで、デザインにインパクトがない気がする

BBが良かったと思うのは、格ゲー以外の部分でのアピールが上手かったと思う
ブルラジとかストーリーモードの力の入れようとか… そういう部分では頑張ってると思う

181:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 01:16:30.06 sEYj3PDn0
どっちも楽しめてる俺は勝ち組ってことなのか

182:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 01:17:01.00 b+4V7/dj0
BBを楽しめてるのはうらやましい
イヤミじゃなくまじで

183:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 01:27:38.23 kaNQeF9F0
BBのデザインを今風()なんて言っちゃう奴なんて
まともな感性とは思えない

184:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 02:01:40.27 tS/+Luju0
話変わるけど
ギルティが画面サイズ16:9になったら、バランスどのくらい変わると思う?
とりあえずヴェノムは確実に強くなると思うんだが

185:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 02:05:41.74 kaNQeF9F0
これが恒例のアンケート厨である

186:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 02:22:26.12 JjGxvR030
GGのコンボは許せるけどBBのコンボは許せん
GGの中段は許すけどBBの中段は許さん

正直こう感じてるけどこの差は何なんだろう

187:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 02:25:55.91 HoG4f+920
>>186
好みだろ
そもそも最初からBB自体にあまり良い印象がないんじゃないの?

188:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 02:26:06.37 SBimB8LD0
コンボはともかく中段の凶悪さはこっちのほうが圧倒的に上だろw

BBは投げとダウンのシステム、そしてゲームのテンポのせいで
だらだらした感じを受けるんじゃない

189:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 09:26:43.06 atpYQHSG0
>>183
>BBのデザインを今風()なんて言っちゃう奴なんてまともな感性とは思えない

俺もそう思う
GGXは90年代後期のオタアニメ風で今となっては古いけど
BBは80年代後期のオタアニメっぽい
(サムライトルーパーとかサザンアイズとか)
初見で「古っ」って言っちゃったw

でもそれって流行が一周したって事なのかなー
ガンダムSEED始めて見た時も
「ちょwなにこの80年代後期の安っぽいギャルゲーみたいなキャラデザw」って笑ってたら
意外とヒットしてビックリしたし

00年代って80年代っぽいノリがうけるのかな?AKBとか

190:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 09:47:11.18 FJ4rp66F0
80年代なんて知らん若者にヒットしてるだろ。
80年代のノリじゃん!なんて思えるってことは、そんだけおまえがオッサンになったってこと。

191:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 09:52:43.90 0h1rNJsK0
>>183-189

おっさん卒業しろよ

192:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 10:01:09.20 p0XnpuvM0
大前提としてメインターゲットは10代20代
実際どうかは知らんけど、仮にデザインとかが20年30年前のものに影響を受けてるとするなら

影響元をリアルタイムで体験してるおっさんからしたら「古っ!〇〇じゃん」ってなる
でもメインターゲットの若者からしたら生まれる前のもんだから普通に新鮮、それだけのこと
そこに気付けないと「なんでそんな古臭いのがウケるの?今の若者センスねーな」的な思考に陥っちゃう
典型的なジェネレーションギャップ

193:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 10:12:07.58 tS/+Luju0
ブームは20~30年周期で回る事がある って聞いたことがある
それはクリエイターの影響元が関係してのことなのかもね

194:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 10:20:56.24 atpYQHSG0
そーゆー意味では今ってクリエイターにとっては「楽」な時代かもね
皮肉を込めて
一昔前のアニメパクってたらいーんだから楽な商売だ

でも若い奴も気付いてる奴は気付いてるよ
特に今はネットあるし
SEEDでガンダムにはまる→過去作見てアンチになるって奴は結構いるし

195:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 10:32:19.40 tS/+Luju0
絶対に楽ではない 今はパクリでどうのこうの騒がれる時代だから
パクリに関しておおらかだった時代の方が、まだマシなはず

196:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 11:30:11.65 atpYQHSG0
後、BBをかばうわけではないけど
GGXもBBもキャラデザでやってるレベルは同じ
流行のオタアニメパクってるだけ

ただGGXは90年代末期っていうサブカルがピークだった時の作品だから
適当に寄せ集めてもなんか凄そうに見えるんだけど
今は萌えアニメとかの時代だからBBも今のアニメからパクるにパクれずに
仕方なく80年代アニメから寄せ集めてるって感じがする

まあ個人的にはそれでいいと思う
無理に今風にしちゃってアルカナみたいになっても困るしw

197:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:06:14.63 mnjLsdal0
どーでもいいけどBBのキャラ全然人気でてないだろ
ゴリ押しがひどいだけで


198:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:08:26.33 mnjLsdal0
だいたいBBのキャラは一昔前のアニメのパクリとかいってるけどアラクネとかどー見ても
最近のカオナシのまるパクリじゃん
まんますぎてセンスの欠片もない


199:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:14:03.55 tS/+Luju0
個人的にはアルカナのデザインセンスは悪くないと思うぞ
アルカナはスト2のデザインみたいにぶっ飛んでて大好きだw

BBのデザイナー(森Pかな?)はキャラのデザイン考えるのが向いてない人だと思う
ゲームシステム部分を考える的な事では優秀な人だと思うんだけどね

200:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:22:22.86 JjGxvR030
ゲームシステムも・・・別に特別新しくて面白いことやってるわけでもなし
紫投げとかただの初心者殺しにしかなってないのを新しいと思って入れてるみたいなのはちょっと

201:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:28:19.62 tS/+Luju0
ゲームシステムに関しては、BB頑張ってると思うよ
特にドライブボタンとコマンド

ドライブボタンは必殺技とか出せないガチ初心者でも、そのキャラの特性が感覚的に分かるし
コマンドに関しては、コンボゲーの中に一回転キャラ入れてみるとか
レイジングストームコマンド入れてみるとか、割りと挑戦的で好感持てる

202:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:43:42.59 b+4V7/dj0
そうかな
BBのシステムってどれも「ギルティのをまんま流用したほうが面白いだろ」ってのばっかりだと思うんだけど
バリアバーストもブレイクバーストもゲージシステムも投げ関連もダウン関連もコンボの補正も
新しいことをやってみようという気概はあるんだろうけど面白さにつながってない

203:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 12:49:05.22 SBimB8LD0
そろそろBBアンチスレでもいけよ
ここでなら俺は合わない、程度に止めとけ

204:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 13:00:12.11 tS/+Luju0
だったら、話変えよう
ギルティが画面サイズ16:9になったら、バランスどのくらい変わると思う?
とりあえずヴェノムは確実に強くなると思うんだが

205:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 13:10:02.22 JjGxvR030
GGにあってBBにない(どうでもいい)仕様にキャラの位置による画面の拡大縮小があるけど
あれが無くなったら16:9くらいのサイズになるんじゃないかなと思ってる

206:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 13:38:54.77 tS/+Luju0
画面の拡大縮小か
ギルティって確か画面端近いゲームだったから
そうなると、ステージは今までより横長に作るのかもね

207:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:08:34.74 0h1rNJsK0
BBはまずキャラに魅力がない

208:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:16:21.74 /1pWJ0bLO
そんなことよりダストストライカーズやろうぜ

209:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:21:30.42 JimCLcwh0
格ゲーは画面サイズ変わるといろいろ調整が大変らしいね

210:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:27:06.38 tS/+Luju0
初代BBでは、それを計算しないで作ったから
シューティングキャラが強くなってしまった みたいなこと言ってたね

あと ビターン がしにくくなるから、壁貼り付け効果の技は
弱体化しそうだ OHKとかもどうなるんだろ?

211:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:30:35.86 54F9GMzn0
ジョニーの前Kがますます拾いにくくなるな

212:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 15:34:10.52 fzGBI+vA0
画面が広くなるとチップは少し強くなるね。
機動力の格差が拡大するし、攻撃しても簡単に端に行かなくなるから。
チップは端に追い込んじゃうと起き攻め弱くなるんじゃい…

213:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:10:04.58 kaNQeF9F0
PSPですでに16:9出てるのにいまさらすぎる

214:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:25:09.57 1wWbSAmfO
ドリルやエグゼの抑止力が弱くなりそうだね

215:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:26:07.25 luU/eIE80
そもそも画面サイズの話題をスルーされたからといって
いちいち二度も振ってくる可哀想な子がいるのがwww

216:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:26:47.29 54F9GMzn0
なにいってんだこいつ

217:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:30:14.62 kaNQeF9F0
>>184
>>204

218:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:32:31.48 54F9GMzn0
いや知ってるよ・・・
確かにスルーされてたけど、関係のないBBよりはいいだろ

219:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:34:05.82 kaNQeF9F0
すでに実物があるのに勝手に妄想垂れ流すのも、同じぐらい不毛である。

220:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 17:40:23.71 MAI+FhEZ0
PSPのアレって、何が出るかなで何が出たのか落ちてくるまで分からないのがこまる

221:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 18:02:28.99 fzGBI+vA0
>>221
お互い困るってのは面白い話だけどな
物投げ対策は初動が命な訳だし

222:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 18:59:55.82 tS/+Luju0
ちょっとPSP版のはキャラデカいね
まあ携帯機だからしょうがないって言えばしょうがないが

223:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 19:21:28.44 q+DNa3bxO
GGXXACよりキャラ差が無くてプレイヤーの腕の差で勝敗の決まりやすい格闘ゲームって何かある?

224:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 19:39:20.23 54F9GMzn0
キャラ差ってこのゲームもひどい組み合わせはいっぱいあるけど、
バランスって意味なら最近のゲームでブレイブルー、アクアパッツァ
メルブラはかなりきつい組み合わせがあると聞いた

225:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 19:45:38.49 MAI+FhEZ0
EFZ2.13

226:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 19:50:35.20 tS/+Luju0
アルカナが割りと良い感じっぽい
共通システムが強め ってのも大きいが

227:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:03:37.22 54F9GMzn0
ああ、アルカナ忘れてた
2までしかやったことないけどキャラ差を余り感じないゲームだった
無印はだめだけど・・・

228:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:03:51.63 fzGBI+vA0
トバルNo.1はキャラ差ほとんど無かった記憶がある
しかし口が裂けても良ゲーとは言えん

229:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:07:58.56 5Kks7llt0
やってないけどバーチャを推す
やってないけど

230:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:19:14.51 traYcJCx0
GGにもやりすぎなキャラいるけどなー。
ガチホモとか極悪二重人格とかオカマシスターとか。

今でこそ何も言われないけど、ディズィーも初登場時は「!?」だったな。
というかGGキャラってやたら露出狂多くね?

231:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:20:44.98 traYcJCx0
あとID:mnjLsdal0はアンチスレに帰れ。

232:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:32:12.85 b+4V7/dj0
ギルティの男キャラの半裸率は異常
ヴェノムとか最初着てるのに何故か脱ぐし

233:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:40:14.88 tS/+Luju0
キャラは「やり過ぎだ!」って言われるぐらいの方が良いよ
スト2だって ちょんまげにまで骨がある力士や
身体が緑で電気発する野生人、手足が伸びて火噴いてテレポートするインド人 とか
冷静に考えるとヤバいのいっぱいいるし

やり過ぎなぐらいが調度良いんだよね

234:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:43:27.01 D/UmjN7Q0
>>230
鰤はなりたくてオカマになった訳じゃないぞ
村の迷信が悪いんや・・・

235:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:44:39.34 mnjLsdal0
>>231
アンチスレ住民じゃなくてもBBのキャラが今風とかいわれりゃ突っ込みたくなるわ
ありゃ今風じゃなくてただのパクリだろ
主人公二人とかGGのモロパクじゃん

236:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 20:57:35.19 1wWbSAmfO
ジョニーは裸マント。でもこれは格好良いから許せる
ザトーは全身タイツ。だがそれを着こなすセンスぱねぇ
ヴェノムは袖だけコス。前衛的過ぎるだろう
闇慈は半脱ぎダンサー。どうみてもストリッpry
ポチョムキンは半裸+首枷。どういう層を狙っているんだ

237:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:05:49.39 0h1rNJsK0
しかも片方は団長様とは似ても似つかんヤンデレで
エリアルは汚い

238:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:09:43.80 luU/eIE80
半袖短パンから長袖長ズボンになったアクセル
全裸の正義さん

239:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:39:52.38 mnjLsdal0
闇慈のキャラデザインはすげぇわ
どっから発想が出たのかもよく分からんw


240:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:40:33.91 traYcJCx0
>>230
オカマ云々は半分ネタだw
まぁアルカディアの某鰤コーナーは正直キモかったが。

>>235
格ゲでパクリ云々言ってたらキリないけどな。
GGだってS子とかまんま貞子だし、スレイヤーは衝撃のアルベルトだし。
悪い例だが、KOFは鉄雄事件まで起きてる。

ただ、BBが今風かと言われたら、素直に首を縦に振る気にはならんな…。
GGとBB、どっちの忍者も大好きだが。

>>236
ザッパの服はどうなってるのか本気で分からん。
あと、服や額にハートはまだしも、背骨が異常にのけぞってて戦うとか異常を通り越してると
未だに思うw

おまけ

ディズィー:なんというボンテージ。育ての親はどういう趣味をしていたんだ。
イノ:勝利時に脱ぐ。画面裏側の男はいいもんみれてるな。
梅:女を捨てたといっておきながらそのでかい胸を隠す気ないだろw だがそれがいい。
ジャム:パンチラにこだわりすぎ。ドッター(?)仕事しすぎ。
アバ:病弱+地味に隠れ巨乳(スラッシュOP)。どういう層を狙ったんだ。
ミリア:初代からイメチェン。初代攻略本の水浴び絵にはお世話になった方も多いだろう。
メイ:初代の説明書では地味に谷間があった。
正義(アリア):外殻なかったらやっぱ全裸でコアになってる? あと股間のそれは本当に自重してくれw
ファニー:思えば彼女も首伸びたりするんだよね

こうしてみると女性陣も一部以外は結構個性的すぎるなw

241:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:42:15.47 Y9wPkxbO0
>>239
超兄貴のイダテン

242:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:43:33.33 traYcJCx0
アンカ見事にミスってるorz
>>230>>234ね。
もー寝る。

243:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:50:40.99 mnjLsdal0
S子が貞子のパクリとかパロとパクリの区別もつかないらしい

244:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:53:24.64 Y9wPkxbO0
>ミリア:初代からイメチェン。初代攻略本の水浴び絵にはお世話になった方も多いだろう。

おれは一撃必殺に世話になったな

245:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:53:36.69 SBimB8LD0
気に入らなきゃパクリ、気に入ればパロくらいしか区別ねーと思うが

246:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:53:41.17 bTn+DkREO
48も必殺技を持っていないポチョムキンさん・・・

247:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 21:56:48.31 mnjLsdal0
>>245
なわけねーだろ
ファウストの胸の七つの傷は北斗のパクリとかいうのか?
アホらしい


248:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:01:12.02 tS/+Luju0
パロもパクリも基本区別はないよね
オマージュとかリスペクトとかいうのも、悪く言えばパクりだし

基本的に「パクってはいけない」って考えがいけない
どの辺りまでやって良いのかってのが、曖昧なのが難しいとこだけど

249:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:02:25.53 qrGvLJJVO
何か伸びてるなと思ったらおかしな奴が沸いてたか

250:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:02:57.12 SBimB8LD0
>>247
お前の基準だろそれ
もっと明確に示してみろよ、示せるものなら

251:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:04:40.97 mnjLsdal0
>>250
パロっていってんだからギャグ入ってるのは分かるだろ
ラ王は北斗のラ王のパクリとかいうわけ?
BBはネット上のゴリ押しひでーけど全くキャラ受けてませんよね


252:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:06:30.23 mnjLsdal0
>>249
おかしな奴って?
S子が貞子のパクリとかいってる奴の方がよっぽどおかしな奴だろ
BBって叩かれると必ず不自然に擁護レス沸くよな


253:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:06:53.06 SBimB8LD0
>>251
ギャグにすりゃなんでも参考にしていいってか
ふざけた基準だな、しかも相手がBB擁護に必死と勘違いまでしてらっしゃる

254:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:09:36.36 mnjLsdal0
>>253
極論にして誤魔化すことしかできないわけ?
カイとソルのパクリがラグナとジン
S子と貞子はパロディ

後お前どう見てもBB擁護に必死だろうがw


255:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:09:43.79 tS/+Luju0
著作権てのは、ビックリするほど曖昧なものだから
基本的に明確な基準はないよ

ギャグ入ってるってのも、完全主観
もし、ギャグ入ってるので許されるのであれば
どんなパクりだって「あんなのギャグですよ」って言い切ってしまえばいいわけだし

256:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:10:28.65 MpJjs/I60
BB=AKB
GG=モーニング娘。

257:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:11:04.38 54F9GMzn0
>>256
わろた

258:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:11:39.04 SBimB8LD0
>>254
だからその基準はなんだよw

259:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:13:50.91 mnjLsdal0
元の作品をネタにしてギャグ作ってるのがパロディで
ただのマネしてんのがパクリだろ
BBのアラクネとか見りゃ分かんだろ
なんだあのカオナシw
それで造った奴は学生の頃から考えてましたとかいってるしな


260:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:17:13.05 SBimB8LD0
>>259
だからギャグにすりゃなんでもいいってことですか?

261:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:17:36.36 MpJjs/I60
GGも新作が出て売れるといいな

262:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:18:35.01 c2m7n4pp0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

263:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:20:12.93 mnjLsdal0
>>260
お前は何をいってるわけ?
BBとかギャグでもなんでもないただのパクリじゃん
GGのS子のパロが俺にはパクリに見えますってお前が熱弁してもいいけど
BBはどうあがいてもパクリじゃん


264:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:21:42.23 traYcJCx0
ageな上にこの口調…。
いつもの奴か。

265:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:22:22.32 MpJjs/I60
そうはいってもスト4に次ぐ2D格闘2番人気だからなBBは
悔しかったら新作出せ

266:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:22:35.35 mnjLsdal0
どうせポチョムキンが強キャラとかほざいてた奴の時と同じでどうせオレが正しいんだろ
明らかに過剰反応してる辺りいつもの奴だろうし


267:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:22:48.84 /+AwOnR/0
なんか新作でんの?
ロボはお手軽強いキャラだよ

268:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:23:46.39 mnjLsdal0
>>265
ゲーセン潰しのスト4と比べるくらいならBBの方がマシだわ
スト4のインカムってアルカナ以下だぞ


269:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:24:01.31 tS/+Luju0
GG新作出て欲しい
てかVerアップ版ACが欲しい

270:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:25:09.90 MpJjs/I60
>>268
セービングうざいしキャラデザダサすぎるよな

271:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:26:11.55 Sx4xWvvD0
>>265
実に惜しい時間だ

272:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:28:07.31 mnjLsdal0
>>270
筐体の値段が糞高いのにほとんどインカム取れてないって実情の方がヤバイな
おまけにバージョンアップしまくるし


273:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:28:08.89 OCTzyHn30
単純な商品価値として
素材諸々のPotentialは相当なモンだと思うがなぁ
つっても、メーレーなんたらの展開されても個人的には困るがw

274:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:32:02.71 MpJjs/I60
妥協してバトルファンタジアの新作に期待するか

275:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:32:53.30 traYcJCx0
>>270
ルーファスとかなにあれ。酷すぎ。
まだヴァイパーのがマシだな。

276:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:33:54.35 mnjLsdal0
>>274
あれのオンラインがでてGGXXACのオンラインが出ない意味が割と本気で分からない


277:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:36:05.58 OCTzyHn30
それは知恵が低いからだなw

278:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:36:46.65 JimCLcwh0
アーク社員さん
お疲れチィースwwwwww

279:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:36:48.62 tS/+Luju0
ギルティの石渡は、クリエイターとしての腕は最高だと思う
だから作品のポテンシャルは相当高い

ただ、宣伝とかそういうのがあんまりパッとしないイメージ
こういうのはBBの森の方が上手いかな って思う

280:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:37:29.92 mnjLsdal0
>>277
そりゃアトミスウェイブとかバトルファンタジアとか無駄なもの造って
GGの黒字分無駄に吐き出してる会社の知恵が低そうなのは分かってるけどさ


281:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:38:44.73 traYcJCx0
>>279
天は二物を与えずとはよくいったものだな。

282:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:40:13.14 mnjLsdal0
森の宣伝ってニコ動でブルラジとかだろ


283:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:47:02.17 SBimB8LD0
GG2はまさかの発売後トレーラーだったもんなー
おかげでどんなゲームがイマイチ伝わってなかった

284:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:52:14.95 kaNQeF9F0
この早さなら言える



ポチョは弱キャラ

285:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:52:41.41 traYcJCx0
ただしスラヘはチート性能

286:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:53:57.67 JimCLcwh0
石渡さんは松野泰己さんと同じ作り方だから
設定とか色々深いと言えば確かに深い

ただそれはゲームの面白さには関係ないな

287:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:55:56.08 b+4V7/dj0
ミギーもゼクスジョニーの霧ハメみて「これハメじゃないの?」って言ったという実績があるし
どのくらいゲームに関わってるんだろうな

288:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:56:38.37 tS/+Luju0
得意分野有り、苦手分野有り って所だね

まあギルティでも森はディレクターだし
格ゲーキャラのシステムを考えるのは森の分野っぽいから
森も優秀なクリエイターだと思うんだけどね

289:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 22:59:42.42 SBimB8LD0
そもそもミギーと森は当人が対立してないのに
周りが勝手に盛り上がってるというね

290:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:02:00.09 JimCLcwh0
男は派閥争い好きなのさ
原始時代から

291:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:07:34.35 tS/+Luju0
対立はしていないけど

GGは石渡メインの森サポート
BBは森メインの石渡サポート
んでお互いの長所が、割りと正反対と

対比して比べてみるには、美味し過ぎる題材じゃね?

292:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:10:00.04 JimCLcwh0
それある意味理想のチームだな

293:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:36:57.53 /1pWJ0bLO
ぶっちゃけ二人とも凄い仲良いよね

294:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:41:11.52 tS/+Luju0
ゼクスの時からの付き合いらしいからね
相当長い間、組んでやってけるってのは
やっぱりお互い馬が合うが合うんだろうなぁ

295:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:42:18.87 b+4V7/dj0
薄い本が厚くなるな

296:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/23 23:48:37.26 JimCLcwh0
ワロタ

297:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:17:01.14 s2zK5q+w0
>>288
森が企画やったのは悪名高いスラッシュだけどな
ギルティのシステムやら奥深さを作ったのはたぶん鈴木孝司って人(GG2もこの人メイン)
でももうこの人退社してるらしい

298:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:25:18.03 9nWzDL020
>>297
スラッシュの髭とエディは良調整だっただろ

299:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:30:38.63 +WQL2bxB0
スラッシュっていうほど悪くないできだよ
全シリーズ通して一番マイルド

300:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:31:45.28 MiI6nGbl0
今、俺の手元にGGXX無印のムックがあるんだが
森はGGXX無印の時点でチーフデザイナー兼雑用主任ってなってる
載ってる順番も 石渡、鈴木、森、(ry ってなってるから
そこそこ発言出来る地位にはあったんじゃない?

301:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:40:43.99 i/Y3EbdQ0
最近スレ早いね
新作情報でもあった?それともいつもの?

302:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:41:48.51 ortmwJFi0
GGのピークが格ゲー低迷期だったのが不幸だったな
BBはニコニコを効率よく利用したり格ゲー復活したり時代に恵まれている

303:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:50:29.84 MLhnuSio0
>>297
なんだ
あのカイが一番強くて糞面白くないスラッシュか
そりゃBBもつまらんはずだわ


304:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 00:57:18.50 s2zK5q+w0
森が無能とか言うつもりは無いんだけど
本人が雑用自称してる通り、あまり表に出て作家性を押し出すような人じゃないなとは思う

305:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:02:15.65 MiI6nGbl0
アクセントコアの企画も森でしょ
/の仕様も、初心者に優しいゲーム性を目指したものだし
先見の目はあると思う

GGXX無印のムックでは、石渡も ジェネラルディレクター/お茶酌み
ってなってるから、そこはあんま気にしなくても良いと思う

306:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:03:22.55 i8Ffy8Cv0
>>304
ミギーさんがマルチタレントすぎたからな、
同じ物を周りが求めてしまうんだろう
森さんも多分困ってるw

307:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:14:54.79 pktpRpUA0
そういえば森ってスラッシュの時ジャムのドット全部打ち直したんだよな
もっと別のところに力注いでくれれば良かったのに

308:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:16:33.26 v11FkJiv0
パラケルスのドットも一人で全部打ちなおしたってなんかで言ってたな

309:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:20:05.01 s2zK5q+w0
この話どこまで続けていいかわからない

>>305
ACでは森はプロデューサー、企画は石田っていう元ギルオタらしい
PとDがどう違うか知らないけど

310:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:26:52.21 7ZgKjTyQ0
>>302
それはほんとに思う。
ギルティは青リロ稼動後が一番盛り上がっていたと記憶しているんだけど、
その頃はachoとか一部ゲーセンが大会動画をストリーミング配信しているぐらいで、
後は個人が身内対戦を自分のサイトの載せるかうpろだに置くぐらいしか無かった。
当然htmlを扱う必要があるし、サーバーレンタルもしなきゃならず当時の人は大変だったろう。
また公式が企画を行うのも実際に会場を抑えたり人員を確保したりが困難だっただろう。

それが今やニコニコやyoutubeにアップロードしたら、後はリンクをブログに貼るだけで済むし、
公式はチャンネル放送を通してのイベントが可能になるし、かなり環境が恵まれてきているよね。

311:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:39:09.55 MiI6nGbl0
今ググって来た ACのプランナーは
石田 聡=ロボ石 って人なのか
森に「あれはミス調整です!」って面と向かって言ったって書いてた
…すげーなw

312:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:42:00.47 hZsk1GtW0
>>304
ミギーと森さんじゃゲーム開発に対する姿勢自体が正反対な気がする
どっちも真摯にゲームに取り込んでることには変わらないんだけどね

ミギーは職人気質でゲーム作りして森さんはどうすれば売れるかを
試行錯誤してゲーム作りしてるイメージだな

313:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:50:08.75 hZsk1GtW0
>>310
当時は有名人同士の対戦動画1本みるのに皆揃って金払ったぐらいだったからな
結構な額をそれで稼いだ奴がいたとかなんとか



314:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:50:27.18 v11FkJiv0
2500円

315:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:52:25.14 7ZgKjTyQ0
>>313
「岡山駅に振り込んで下さい」を思い出してしまうねw

316:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 01:55:57.94 hZsk1GtW0
>>313は青リロ時代じゃなくてX時代の話だったかも…


317:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 02:00:04.07 MiI6nGbl0
そういえば、無印GGXXのムック読んでたら
「ブリジットは、開発初期段階では猫型ハンマーを持ったキャラだった」
って書いてあるんだけど、これってBBのプラチナじゃね?

318:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 02:01:42.90 RPeJcEhT0
もう新作メーレーでも格闘ゲームでもいいからGGでてほしい
BBやるのは気が引けるからGG2やってみたら以外に面白かった
無双ゲーかと思ったら全然違ってびっくりしたわ

319:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 02:07:12.55 hZsk1GtW0
GG2って現在売上げ10万超なそうだ
ジワ売れするだけのポテンシャルがあったんだから宣伝方面
とかをもっとしっかりしておけばね…

320:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 02:16:00.23 hZsk1GtW0
森さんが格ゲーのPには珍しく宣伝重視してるのはGG2の件が地味に影響してるかも

321:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 06:13:26.86 E52CFu6KO
GG2は宣伝とかそういう問題じゃないと思う

322:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 07:45:50.91 YiOf+aWs0
なんか最近ギルティスレみると毎回基地ポチョが暴れてるんだけどなぜ?
気持ち悪いわ

323:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 08:21:31.03 wZwTS4Jt0
ポチョは弱キャラだから仕方ないんだよ

324:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 11:07:58.93 T/GVphLD0
ぼくのかんがえたさいきょうのぎるてぃぎあ

325:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 11:40:53.39 griQ9NzGO
>>322みたいなのが、落ち着いた頃に掘り返すからだよ

326:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 12:06:20.49 MLhnuSio0
普通に中堅だしな
強キャラでも弱キャラでもない
強キャラって言われて論破されて今度は定期的に弱キャラとか書き込んでるとか頭おかしいわ


327:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 13:01:38.87 MiI6nGbl0
アクセルの立ちPと2Sの鎌、鎖部分の喰らい判定なくして欲しい
鎌、鎖部分に判定無いと詰むキャラって多分いないよね?

328:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 13:09:27.82 Eb4I98Ox0
青リロころはまってたけど周りがやってくんないからあんまりさわってなかったら最近になってみんなやってる
だから久々に髭やってみたらなんか目押しきっついww
だけどアッパー楽しい

329:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 13:52:46.79 E52CFu6KO
BBのダメージ保障はGGにも欲しい

330:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:16:41.08 MLhnuSio0
青リロは影の性能と髭の吸血がな~


331:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:18:24.62 T/GVphLD0
BBから持ってくるとしたら会話のバリエーションと一撃必殺をBB方式にして欲しいくらいか
あとはいらん

332:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:21:06.19 rSr5RRlc0
>>306
これって本当?

初代ギルティギア
製作総指揮   石渡太輔
キャラデザイン 石渡太輔
イラスト      石渡太輔
ストーリー    石渡太輔
BGM作曲    石渡太輔
主人公の声   石渡太輔
GGXXではスクリプトとお茶汲みも加わっていた気がするけど・・・

333:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:38:43.85 C8YtnvR+Q
>>329
ブレイブルーしたときダメージ保障いいねっと思ったけど、ギルティにつけるとなると…

334:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:43:19.11 RowyopjV0
ダメージ保障はともかくAHの仕様はほんとウザいだけなんでちょっと・・・

335:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 14:51:21.04 MLhnuSio0
ダメージ保障って初めて聞いたから調べてみたら
覚醒技だけコンボ補正がないから最後は覚醒で決めろみたいなシステムか


糞だな

336:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 15:10:02.14 v11FkJiv0
タイランレイブとかレッドヘイルの地位は確実に向上するな

337:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 15:18:05.71 xUDne5ih0
死体蹴りや舐めプもゲームを盛り上げる要素の内だという考えだからどうしようもない
そんなスタッフからすればAHなんてのは理想的なシステムと言えるのだろう

338:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 15:24:23.33 7zsbQ0WD0
お前が死体蹴りが嫌いなのはわかった

339:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 15:27:09.85 8Fl6Mc2p0
万鬼滅砕にダメージ保障ついたら紙忍者最強じゃね?

340:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 16:37:06.91 NJ3rKRqo0
なぜかギルティだけは死体蹴りされてもイラッとこないな。特にアバの血液何型?は挨拶のようなもの、とアバ使いが言ってみた。

341:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 16:42:54.52 T/GVphLD0
パソリロで死体殴りしてよくデニられる

342:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 16:46:48.25 7zsbQ0WD0
パソリロでランク以外制限かける奴は対して強くないよね

343:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 16:52:04.60 T/GVphLD0
あれなんで俺様ルールが横暴してるんだろうな
格ゲーは殺伐としたほうがいいんだ

344:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 17:48:43.23 pktpRpUA0
ここはBBかGGどっちかしか楽しめないような奴が多いのか?
俺としてはすごく悲しいんだが

345:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 17:58:39.16 7zsbQ0WD0
木を見て森を見ず
目立った奴だけ見て悲しむ姿は滑稽だよ

346:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 18:13:13.95 i8Ffy8Cv0
>>345
森さんも見て上げてー><

347:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 19:27:00.26 MiI6nGbl0
最近の格ゲーは死体蹴りがあんまり推奨されない風潮にあるけど
格ゲーには死体蹴りがあった方が良いと思うんだ

やっぱり勝った後に、少し動けた方が楽しいよ

348:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 19:51:59.93 h1eMw1yP0
>>332
間違えではない


死体蹴りするくらいなら修行オーラ出しとけ

349:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 21:10:09.98 wZwTS4Jt0
>>336
Dループからのタイランは預言だったんだよ

350:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 21:25:36.73 dgz+gl23O
技術は進歩してるのに劣化ゲームしか出てない
面白くない物ばっかで参ります

351:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 21:30:59.11 MiI6nGbl0
ギルティの覚醒はダメージ保障よりも
生だしでの性能をあげて欲しい

FBや青キャン、普通のロマキャンやガーキャンなど
ゲージの使う行動いっぱいあるから覚醒強めでも良い
まあ、今のままでも覚醒強いヤツは強いが

352:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 21:31:59.74 7zsbQ0WD0
チップとか嫌がらせの領域だよな

353:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 21:52:13.83 3lPGok9I0
チップは/までなら覚醒もありだったなぁ。ゲージ効率悪いから。
チップのゲージ効率だとRC,FRC後のゲージペナルティが痛すぎる。

354:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 22:31:42.63 MiI6nGbl0
ロマキャン、青、FBの 使用後のTG上昇量補正(20%)4秒間 は
一律じゃなくて、キャラや技の種類によって補正がかかる時間を変えて欲しい

355:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:01:02.59 i8Ffy8Cv0
>>353
ゲージ依存率そんなに高かったっけ?
と思ったけど

ドリキャンのせいか!!

356:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:13:23.82 bf6NVPJL0
そもそもm素のゲージ効率自体が悪いという…
チップがちまちまゲージ貯めている間に相手は25%貯まるなんてのはザラ
そしてその25%でレッドゾーンに突入する忍者マジ紙忍者

357:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:15:32.13 h1eMw1yP0
紙よりもゲージ効率の悪さが問題

358:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:36:05.38 MiI6nGbl0
チップは足速すぎて、ダッシュしてる時間が短すぎるイメージ

基本的にゲージが溜まりにくいキャラは、少しゲージ溜まりやすくして欲しい

359:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:41:24.10 lT/6Q0TC0
ゲージ溜まりやすくなったら一気に糞キャラと化さね
昇竜青まであるんだぞ

360:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/24 23:43:30.23 7zsbQ0WD0
チップの真骨頂は起き攻めだから
別にそこが強くなってもな

361:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 00:04:21.34 akE7QJBx0
事故推奨ゲームで紙装甲+ゲージ溜まりにくいってのは結構なディスアドバンテージだから、ゲージ周りを見直すのは悪く無いと思うが

362:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 00:50:34.02 9n+11QT00
>>359
同意
ゲージ関連に恵まれてないから良キャラでいられる

363:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 01:28:39.84 5zkRdi690
ゲージ関連が急激に良くなったとしても
クソキャラと呼ばれるほどに、ランクは上がりはしないだろう

良いとこ今のファウスト辺りの立ち位置になると予想

364:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 01:36:55.13 wk9LiTzG0
ファウストで思い出した。
チップの地上投げからのダッシュめくり、あれキャラ限じゃなくて仕様にしたらいいんだよ。
今はレア過ぎて初見殺しなとこあるけど、突き詰めたらスピーディな読み合いの連続が成立しそう
ゲージ効率上げるのもいいけど、こっちの方が忍者っぽい

365:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 05:07:08.86 4roIUzSf0
マップにもよるけど2R~3Rの所でMGと前線の二択強引にしかけてる
大抵一匹しかMGに鯖置いて無いからBDで護衛鯖ぶっ飛ばしてMG密着→超バクステ
天狗召喚で回転攻撃でるから後は河童かハゲを適当に置いて置けばそれなりに削れる
後マナに余裕があれば姫空木で相手テンションからだったら鉄線+封印コンボとか
透明状態からフリーxで即ぴより技出るからそこから封印とかもいいかもね

366:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 05:08:50.28 4roIUzSf0
あ、誤爆ごめん

367:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 09:36:00.14 kTfs5dyi0
1 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2011/10/10(月) 19:41:15.49 ID:l0wBKxcMO
GGPOは流行ってるのになぜAccentCoreのネット対戦が流行らないのか
ってことで立ち上げました

公式サイト: URLリンク(sites.google.com)
解説サイト: URLリンク(ggxxacnet.web.fc2.com)
2 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/10/10(月) 19:48:40.36 ID:dFAi+X6W0
解説サイトにチャットルームとBBSを設置しております。
チャットルームのwis機能でIPアドレスの交換すればよかろうかと思います。
BBSは正直いらないかとは思ったのですが一応作って置きました。


368:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 10:56:39.46 Thj4BjH/0
ゲージ効率が良くなって転移青の表裏はクソゲーって言いだすに決まってるだろ
やりこんでもないのに適当に書き込んでるのが見え見え

369:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:28:01.58 R5EHw+/H0
それだけで殺しきれるわけじゃないし
読めたらシッショーなのは変わらんだろ

370:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:38:51.97 Thj4BjH/0
はいはい
まずはチップでまともに戦えるようになってから書き込みましょうね

371:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:39:46.23 gmqWXNuQ0
お前は何者なんだよw

372:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:52:14.62 jHcYunE80
あ、あなたが伝説の紙ニンジャ使いか!

373:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:54:50.61 5zkRdi690
し、シッショー!?

374:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:54:56.18 N7/iWNTC0
でも以前、転移青の連発でエディを殺しきった動画あったよね。

375:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 11:57:58.68 gmqWXNuQ0
エディは無敵切り返し持たないし脆いじゃん
だからなんなのよ

376:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 12:12:28.66 SRFLGmFC0
高火力コンボでシショる以外にチップに不満ないんだけど

最近お門違いレスばっかり目立つけど
ずぶの素人が書き込みしてるのか炎上させようとしてるのか判断しかねる

377:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 12:34:23.68 R6K3TTeT0
中堅君の悪口はやめろ

378:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 12:41:02.66 5zkRdi690
チップのゲージ効率良くなるのは、お門違いな意見ではないだろ
自分に不満がないからって、それが全体の総意の意見だって思うのはズレてる

379:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 13:56:48.86 RZgBLqr4O
あんたは早かった俺のは長かった

380:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 14:25:20.65 jHcYunE80
にひひ

381:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 14:41:13.13 53RexrXr0
確かに長い! が、細いのだ。

382:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 15:27:35.52 EhcELGPkO
遅すぎるのも最悪なんだよ!

383:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 17:26:11.20 3kBq4EMd0
>>377
いい加減発作起こすの辞めたら?


384:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 17:44:34.66 3kBq4EMd0
ポチョはバイソンに似てるから強キャラとか
意味不明な理論をさんざんぶちまけて論破された挙句
今度はポチョは最弱キャラとか意味不明なこと言い始めて
関係ない話題にポチョの話を無理やり突っ込んで
反論が来る前にコソコソ逃げる
それでも定期的に発作を起こすのだけは忘れない
まるでゴキブリだな


385:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 18:09:42.60 mqSoazWY0
エロ連想系勝ちセリフといえばミリアだったのに
イノがごっそり持って行きやがった
イノかわいい

386:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 18:39:07.55 3kBq4EMd0
イノは外道モードの時のやられボイスを変えたほうがいいよな


387:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 18:49:59.03 awOpYeQd0
自称17歳のエロボイスはいりません

388:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 18:57:31.98 AlMXp8roO
イノがかわいいとか初めて聞いたな

389:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 18:59:54.64 mqSoazWY0
>>387
>>388
屋上

390:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 19:15:24.15 mqSoazWY0
「これでわかったでしょう?私が上よ。
だってあなた重すぎるんだもの。」

最初意味がわからなかった。
わかった瞬間うわあああってなった。
俺も汚れたもんだ。

391:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 19:17:10.44 53RexrXr0
ついでにメイ(あんたみたいな年増になびくほど、ジョニーは趣味悪くないもんねーだ!)と
紗夢(俗楽は聴かないアル。 うるさいだけネ。 あと老けてるネ。 ダメダメネ。)にもヤキ入れといてくれ

392:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 19:30:25.90 mqSoazWY0
>>391
メイか、あのクソロリはマジストレスだわ
スタンプまじ削除されればいいのに
でも魂の縦ケミで読み勝った時はそこそこ楽しい
でもとりあえずパパのミルク下から飲んでろと言わざるをえない
ジャムは可愛くて脚エロいから許す

393:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 21:37:50.74 4JJB0Hgn0
GGXモードで遊ぼうと思ったんだが、FCDってどうやるの

394:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 22:03:26.73 Jymnjq0C0
足払い押してすぐFD
てかGGXモードでできるんか?

395:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 22:38:30.79 4RLBcPGS0
>>393
通常技→足払いってガト入力したあと足払いの出掛かりをフォルキャンダッシュ

396:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 22:38:38.90 5zkRdi690
FCDあると、GGXXACのランクはどう変わるのだろう?
誰か研究してみてくれないかな?

397:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 23:19:00.19 SRFLGmFC0
.fcdとは、アーク情報システム社の仮想CD-ROM作成ソフト「CD革命」のCDイメージファイルに付く拡張子のことである。

398:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 23:24:06.97 4JJB0Hgn0
やってみたんたけど、これムズくね?
慣れが必要なのかなぁ

399:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 23:27:27.94 5zkRdi690
慣れは必要だけど、パッドでも出来る範囲だと思う

FCDはPS2GGXでちょっとだけやってみた程度だけど、一応出来た
ロード長かったから、あんまやらなかったけど

400:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/25 23:59:43.17 N7/iWNTC0
ゼクスアンジの腱鞘炎発症率は異常

401:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 00:10:34.80 q2KpFGnt0
>>398
超絶的に難しかった気が・・・
3F内に操作だっけ?

402:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 00:20:01.10 tLNthgGz0
そんなに難しくもなくね? 連続で出すってなったらキツいけど
1D・1P+K って感じで、パッドでもDは人差し指で押せるからコツ掴めば出来ると思う
個人的には、普通に青キャンの方がよっぽどキツい

403:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 00:29:34.08 qez76Bbl0
リズムさえつかめばジャムの近S→2HSのループぐらいはパッドでも安定するようになるよ
でもアンジで近S入れ続けるのは・・・

404:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 07:37:22.69 Pu7jOTlC0
>>403
アンジのは簡単だろ猶予結構あるし、ドリキャンも簡単
だけどFCDは鰤永久くらい難しいけどなぁ

あとFCDって連続で出すことばっかりだと思うが

405:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 10:43:13.24 XCKORNEt0
フォルキャンやるくらいならGGモードのチャーキャンやる方が超ゆとっててオススメ

406:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/26 11:31:32.61 tLNthgGz0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

単純に隙消しになるから、この動画のエディみたいに(2HS)使う方法もある
闇慈はレバー操作が超忙しいからキツいんじゃないか?

407:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 09:28:05.49 vBeymnL/0
PCでネット対戦やろーぜ
【GGXXAC】AccentCoreOnLine【ネット対戦】
スレリンク(gamefight板)l50


408:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 12:43:56.51 swpM/Ysx0
ボタンの同時押しを減らそうってことでゼクスから追加されたDボタンなのに
結局スラバ導入しちゃったのは本末転倒と言えなくもない

409:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 12:59:21.43 1gKUBENHO
スラバのやっつけ感は異常

410:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:10:22.95 T1pLHhSt0
でもスラバはあった方が良いと思う(俺は上手く使えないけど)
完全に安心して出せる連携がほぼなくなるってのは大きいはず

同時押しで一番アレなのは、青キャンじゃね
面白いけど、ギルティの敷居上げてる一番の要因だと思う

411:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:11:56.39 PjzuWMmu0
キャラによる
FBにつぎ込みまくっていいキャラもいるし

412:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:24:12.26 YPf9W+Hn0
相手の気分一つでタイミング変わるスラバは良くて、自分のリズムで出せる青キャンはアレってよく分かりませんね

413:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:29:43.20 T1pLHhSt0
スラバは、出すこと自体は簡単じゃん 使うことは難しいけど
入力されたのが目視出来るのも大きい

青キャンは、出すこと自体が難しいから感覚的に掴むまでが長いイメージ

414:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:40:19.15 WAqF9o3jO
スラバは出来なくても何とかなるけど、青キャンは必須ていうイメージが強いから敷居が高く感じるのかも
実際には>>411の言うように他の行動にゲージ使った方が良いキャラもいるけど、未プレイの人には全キャラ要青キャンみたいに勘違いする人もいる。というか俺がそうでした

415:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 13:51:55.95 fWwmlUT50
青キャンできないやつはBBいけばいいと思うよ

416:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 14:33:38.43 rDIS5Dwm0
青キャンは受け付け時間を6F位に伸ばしてくれればおk
最低でも4F欲しい

417:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 16:21:32.39 L4SuBxPk0
今のままじゃないと青いオーラ出して気持ちよくなれなさそう
レンセン×4とか超意味ないけど超気持ちいいよ

418:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 16:40:17.48 BJz04yLS0
さぁ次はダッシュ鎌閃×4だ

青必須のキャラのほうが少ないだろ大体FBでどうにかなる
青できなきゃ無理ゲーなのはイノとチップとアクセルくらいじゃね

419:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 16:43:30.19 PjzuWMmu0
ヴェノム、ジョニーも必須と思う
ソルはGF青だけ出来ればいい

420:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 17:05:41.38 fyK40/wQ0
メイのFRCとか完全にイルカミサイルに喰われたよね

421:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 19:24:07.40 FIu151CG0
屈伸で簡単に取れる技がある以上

422:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 19:25:04.42 FIu151CG0
途中送信すまん

今のままスラバがいいとは思えない

423:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 19:31:48.11 f8QBMoxs0
スラバは上中下全段取れるか地上スラバでもガー不が防げたらもっと評価されてたはず

424:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 19:33:49.27 PjzuWMmu0
強すぎワロタ

425:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 19:57:56.38 T1pLHhSt0
屈伸スラバってどんな原理だっけ
しゃがみ状態の高さと、立ち状態の高さの違いを利用して
しゃがんでるとあたらないけど、立つとあたる高さの時にスラバする的なヤツ?

426:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 20:21:34.83 KKDVqA6B0
>>425
多分だいたいあってる
頭上にある攻撃判定に自分から当たりに行くって言うのが良いだろうか

427:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 20:38:06.66 T1pLHhSt0
あってたか
狙われやすいのって、アクセルの 2HS→6HS や
ソルのBRやBBとかだっけ、他にもあるかもしれんが

あんまり狙われると弱くなる技とかには
スラバ出来ない性質とかを付ければ解決するんじゃね?
「スラバ出来ないから直ガしてくださいね」的な

428:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 20:41:02.19 hI0ipUsI0
そんな事するならもうスラバ消せよw

429:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 20:48:15.99 T1pLHhSt0
いや、スラバ出来ない性質とかを付けるってのは
屈伸スラバしやすいヤツだけだって

屈伸スラバじゃなくても、狙える技はあるんじゃない?
そういう技にはスラバ使っていけば良いわけで

430:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 20:49:23.17 JJP9XLJu0
屈伸スラバ…ってか、ファウストの3歩き→スラバを稼動初期にネタ糞コテが見つけ出したのが懐かしい。
なんて名付けてたんだったか…。

431:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 22:07:10.21 swpM/Ysx0
このFRCはいらねーよとりあえず追加しただけだろみたいなのあるよな

432:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 22:28:34.31 TzlILc0T0
スラッシュのヴェノムJSの青は本当に意味分からんかったな

433:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 22:31:44.74 PjzuWMmu0
レベル1ミストは青ついてるんだよね
あとバッカスサイは青じゃなくて性能戻してFBにすりゃいいのに

434:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 22:40:33.59 T1pLHhSt0
個人的には、バッカスサイは青の方が良いな テクそうに見えて格好いいから
青のタイミングはもっと早くして欲しいけどね

435:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 23:06:10.90 GBymaP+F0
>>430
スラバ→一回方向キーを違う方向に入力→1歩き→スラバ でスタンとかを
ほぼ確定でスラバできる
ファウストはね
ジョラバは他人が言い出しただけだった気が

436:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 23:10:24.32 l9c8l3o60
joyだっけ?には最高に笑わせてもらったわ
わざわざキーシャがミカドで女医式を試した時は笑い死ぬかと思ったよ

437:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 23:33:51.59 1gKUBENHO
スラバ連打ってどうやんだっけ

438:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 23:54:50.77 1Bpn26uhO
この流れで聞いていいかわからんが
カイの起き攻めのネタ教えてください

439:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/27 23:58:48.19 PjzuWMmu0
チャージスタン青チャージスタン

440:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 00:00:33.33 vNE7ePL90
>437
4+HSとPorKを押しながらS(連打したいときはS連打) らしい

441:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 00:11:03.29 R+ev2Bqo0
カイ☆エクスプロージョンが最強だよ
参考動画URLリンク(www.nicovideo.jp)

442:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 02:50:53.04 bnyB1q5V0
@

443:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:10:37.13 qkcgtQl20
火九さんって何使い?

444:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:14:45.29 GhZhEw670
ザンギ

445:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:16:09.69 vNE7ePL90
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アクセル

446:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:28:39.20 qkcgtQl20
>>444
GGXXACで って言い忘れてた
すまない

>>445
ありがとう
闘劇10の実況やってた人だよね?

447:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:29:45.47 mLSpvK990
>>438
チャージスタン青ロマで↑に飛ぶと
最高レベルのコンピューターがたまにするみたいに
チャージスタンが浮く

後は2Dでチャージスタン(最速)に46Dで追加はS>2HSからエリアル
か上に214Dで出る十字架置いて中下段2択またはめくってバックしながらJS
くらいだな

わからないならURL貼る

448:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:37:24.68 vNE7ePL90
確かそうだったはず
闘劇06~10 GGXXシリーズ実況
闘劇11 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT II実況  らしいよ

449:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 20:45:56.46 qkcgtQl20
>>448
だよね
ありがとう

ところで、テスタが投げて放り出す位置にあるゼイネストに引っ掛かってそこからコンボ
って流れの投げに名前ある?

450:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 21:26:12.72 6VBc8uAg0
網ランズ?

451:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 21:51:40.06 vXpPelvC0
それはランズループの半永久版じゃね?

452:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 22:02:51.75 qkcgtQl20
>>450
>>451
あてがい投げ?みたいな名前で聞いた気がするんだけど・・・
ないなら完全に勘違いですはい

453:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 22:39:18.01 shs+M4Wn0
新作まだー?BBいらね

454:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:22:17.04 oCf0n7zO0
もう無理だろ
諦めろ

455:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:24:50.90 shs+M4Wn0
ほとんど何も変わらないものを新作といって乱発してたのに冷たいな

456:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:29:36.63 vNE7ePL90
もう無理だ の理由を詳しく言え

457:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:34:56.45 shs+M4Wn0
おまえらくやいくないアルか
ゼロの人間アルか

458:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:43:36.38 vNE7ePL90
ぶっちゃけた話、BBの話が終われば
普通にギルティの続編が出ると思うんだが
BBって、話どのくらい進んでるの?

459:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:48:35.75 shs+M4Wn0
>>458
甘いアルよ
スト4はたくさん出てるけどヴァンパイアは無視アルよ
GGはヴァンパイアのように干されるアルよ

460:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:49:17.28 tYrYTDcUO
『ラグナの物語』は三作目で完結って資料集にあった
ブレイブルー自体がいつ完結かは謎

461:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/28 23:54:31.93 vNE7ePL90
ヴァンパイアは小野が作りたいって言ってたし
MVC3でいろいろ実験してるから、将来的に多分出ると思ってる
カプゲーで本当に干されたのは、ウォーザード…

ブレイブルーはまだ続くのか…
まあ、本腰はBBに入れたままで良いから
Verアップ版AC出して欲しいわ

462:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 02:03:01.76 zl2xrP2jO
ブレイブルーって面白いの?周りのGG友達にどうよって聞いたら全員微妙って答えだったんだけど

463:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 03:47:49.46 lHvEGnGAO
森ならいらん

464:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 03:49:01.77 8wYiDku90
>>462
気になるならやれよ
女々しく人の顔色伺うな

465:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 09:13:16.65 Ok9DhPRw0
男らしいですね(笑)

466:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 09:52:17.52 h9TKNm+M0
ぺろぺろ

467:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 09:54:59.66 gVDLQWSB0
>>462
こっちはGGやってた連中はほとんどBBやってる

468:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 10:10:48.67 ISkbiMjg0
GG最強とBB最強はほとんど同じ

クソルも最弱の頃からレイチェル使って優勝してるし

469:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 10:14:43.87 8wYiDku90
>>465
ペロペロ(^^

470:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 11:24:55.14 5tFaXqwR0
何気に>>441
以前話題になっていた髭JHSを団長肘が相殺に持ち込んでいたのに驚いた
あれ落とせる対空昇竜以外にあったのか

471:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 12:27:56.11 Ak+c39qD0
GBA変な所で作り込まれすぎwww
URLリンク(groovy.client.jp)

472:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 14:54:10.50 fKeNXjaj0
チップ 『おい、テメェその頭!それが日本の「のれん」ってヤツだな!?』
ヴェノム『? さぁ…よくわからないが「のれん」とは何なのだ?』

シショーの仇より暖簾への興味が勝ったようだ。やはりチップは萌キャラ

473:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 15:44:11.30 7M24aX1k0
なんだかんだで仲いいじゃないそいつら
チップ自体敵とかどうでもよくなってるし

474:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 16:20:42.95 QkHzIfNl0
『そう、もっと額を地面につけるんだ。これが日本最強と謳われた「土下座」の構えだ』

ワロタ

475:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 18:04:11.45 gVDLQWSB0
>>470
ヴェノムの前P、スレの2S、ジョニの前P位しかしらんが落とせるよ

476:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 18:28:00.80 7tvJoYIU0
>>473
「もし貴様が本当に大統領になれたら、我が組織が手足になってやる、せいぜい頑張れ」
「その言葉忘れんなよ!」
なにこいつら可愛い

477:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 19:13:03.53 ISkbiMjg0
チップのセリフって紙装甲のくせに生意気w

478:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 19:13:25.04 vcV/3Kon0
『禿だ…禿の臭いがする…そこはかとなく禿の臭いがする…』
『…』

そこはかとなく って言い回しに吹いたw

479:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 21:09:55.45 Z39Pnhfz0
『知らないの?どんな裏街道も全部表に繋がってるんだよ?君の棲める「外」は絶対ある!』

主人公過ぎる

480:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 21:28:36.93 DaJN2y1z0
ファウストの貴方にだけは言われたくないワラタ

481:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 21:56:39.87 W9LzMlM70
ジャム
『戦った後お腹空かないカ?ラーメンでも何でも好きなもの作てあげるヨ!』
テスタ
『(ポテトラーメ…)いや、先を急ごう…』

ポテトラーメンってなんなんだよ一体w

482:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 23:13:01.10 7M24aX1k0
そりゃ具にポテトが入ってるんだろう

483:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/29 23:43:33.73 kF/JJe++O
こういうの見ると、テスタも元は普通の人間なんだなって思う
それでもポテトラーメンは謎だけど

484:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 00:08:44.86 bghbS/gfO
アイダホポテトォォーー!!

485:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 01:23:16.59 tSNGAM0R0
4コマで大切なものにディズィーを差し置いて
ポテトが入ってることについてツッコまれてたな

486:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 01:48:54.87 7gFfGNvl0
google先生でポテトラーメンぐぐろうとしたら
執拗に謎のトマトラーメン推しを食らった。終戦管理局の手がこんなところにまで…

487:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 03:18:28.76 +BZ8F1Qa0
テスタの能力はサイキック編にて目覚めたものだったのか…

488:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 05:13:58.90 CicblMOWO
かまいたち懐かシス

489:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 10:24:28.24 77lM6SE00
テスタは元は芋栽培してる農民で、だから武器が鎌でポテト大好きとかそういうことなんだろうか

490:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 11:51:53.83 D7kfl9Ll0
その発想はなかった


491:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 11:56:17.42 CicblMOWO
クリフが芋栽培してるのは容易に想像出来た

492:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 11:56:37.65 lb9fsv0t0
しかしこのシリーズよく続いたな
右渡りが開発に萎えてなければまだつづいんただろうけど

493:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 12:00:08.38 XAN357UA0
いや、SEGAが版権持ってるから開発できなくなって、BBに移行しただけなんだけど・・・

494:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 12:12:06.81 H0YysxM50

■ウメハラ  フライデーダイナマイト2011年4月末の記事まとめ

・286連勝は14歳で。大Kきかずに50連勝もガチ。
・19歳で「俺がこんなに勝ってるのは俺だけが必死で他の人は本気でやってないからか?」「人生やばくね?」と思った。
 そして21~22歳で格ゲーを一度引退。
・麻雀が好きなので雀荘で働いた。接客がしたかったのでイタリア料理屋で働いた。
 注文とったりパスタ作ってた。トマトソースパスタが得意。レシピ通りに作るよりスピードを考えて俺流。
・プロになるまでやってた老人保護施設の介護職は、両親が病院勤めの関係で色々話を聞いていて興味があったから始めた。
・普通の生活してたら凄いと思われる事ってない。格ゲーだと思われるので大事にしたいと思った。
・格ゲーに速読が役に立つと思ってやったけど役に立たなかった。
・考え方や戦術の本も色々読んだがこれも役に立たず。なぜなら結局追求していけば全部理屈は似てるから。
・苦しい時や乗ってる時の気持ちの落ち着かせ方が戦術云々より参考になる。
・長くゲームを続けるのは苦痛。何でこんなにやらなきゃいけないんだと思う事もある。
 そんな時に救ってくれるのはテレビで見た老舗の団子屋のお婆さんが言う「毎日変わらない事を続けるのが一番大変なんだ」という言葉。
・朝9時に起きて散歩。それからジムのプールで泳ぐ。体力は大事。その後家でレバー操作や基本技術を2時間。野球でいう素振り。
 これは猶予2フレを99%ミスなしにする為の練習。その後ゲーセン。例えると練習試合。
 次に設備が整ってる友人宅でネット対戦。帰宅しゆっくり風呂に入り寝るのは深夜3時。(睡眠時間6時間)
 週6日これをキッチリ守る。休みは週1日。
・やりこみの激しい日で150試合はやる。
・自分が一番強い時でも2位との差はあまりない。勝率55%ほど。これを57%にするのが大事。
・勝ちにつながる要因は数値を見ること。ゲーマーは印象で語る事が多いが大事なのは実際の数値。あとはゲームが好きかどうか。
・ゲームも才能やセンスがあれば1年程は続くけど、それ以上続くかどうかはゲームが好きか否かの問題。
 あとは俺の人生はこれなんだとか自分の才能はこんなもんだとかの諦めと、でもこれでいいじゃないかこれで十分だという開き直り、
 自分の気持ちと心中する覚悟、が必要かもしれない。
・自分より才能のある人なんていっぱいいる。
・嫌な事があったり不安な事があると勝率が悪い。強い奴が嫌な事があって格下に負けてる場面も何百回と見た。
 だからプライベートも平穏にするよう心がけてる。
・勝負は運要素も絡む。規則正しく自分の決めたスケジュールで練習を重ねるだけです。
・MadcatzのTシャツ着る事と、イベントに出る事、これで十分食べていけるだけのお金はもらってる。あと賞金も自分に入る。
・今後はプロの地位を高めたい。散々「所詮ゲームだろ?」という目を向けられてきた。
 親はギネスに載ったり新聞で紹介されたら自分を見る目が変わってきた。



■ウメハラ  SPA! 2011年9月号の記事まとめ

・アメリカ移住を提案された事はある。でも自分のプレイは日本という世界一レベルの高い環境によって鍛えられているので断った。
・主な戦場は海外。メインは米国。仏、英、豪、台も行った。2010年は海外遠征11回。現在は中国韓国タイからオファーがある。
・2010年は1日13時間やりこんでいたがずっと家に篭っているので運動不足に。人と会わず精神的にもバランスが崩れプレイにも支障が出た。
 だから現在は反省して1日6~7時間ほどゲーセンで強豪達と対戦する程度にしている。
・ゲーセンに行く時は「行けば誰かいるだろ」って感じ。
・プロになって結果を出すという事に対してはプレッシャーよりもプラスの気持ちが強い。ゲームで生活していけるなんて夢以上だから。
 それに、力がなければ認めてもらえない世界は自分が憧れていた世界。
・現在日本人プロは僕を含めて9人。でもゲーム1本で食べているプロは僕ぐらいかな。将来的には皆ゲーム1本で食えるようになってほしい。
・新しいゲームが出るたび10代も30代も同じスタートになるので大半はやめていく。
・いくつになっても最前線に立っていたい。「プレイはいまいちだが知名度はある」なんて許せない。
 だから新作が出たら誰よりも若い気持ちでやる。中学生達と変わらない気持ちでやりこんで結果を出していく。


495:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 12:22:36.69 XAN357UA0
>>494
>・長くゲームを続けるのは苦痛。何でこんなにやらなきゃいけないんだと思う事もある。
> そんな時に救ってくれるのはテレビで見た老舗の団子屋のお婆さんが言う「毎日変わらない事を続けるのが一番大変なんだ」という言葉。
>・朝9時に起きて散歩。それからジムのプールで泳ぐ。体力は大事。その後家でレバー操作や基本技術を2時間。野球でいう素振り。
> これは猶予2フレを99%ミスなしにする為の練習。その後ゲーセン。例えると練習試合。
> 次に設備が整ってる友人宅でネット対戦。帰宅しゆっくり風呂に入り寝るのは深夜3時。(睡眠時間6時間)
> 週6日これをキッチリ守る。休みは週1日。
>・自分が一番強い時でも2位との差はあまりない。勝率55%ほど。これを57%にするのが大事。

リーマンの比じゃないな、拷問レベル

496:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 12:26:13.57 77lM6SE00
やっぱウメハラはかっこいいな
ギルティの新作プレイしてる所が見てみたいわ

497:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 13:09:53.37 T/eZGvzL0
でもACみたいな事故ゲーはあんまり好きそうじゃないね

498:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 13:16:32.60 D7kfl9Ll0
ゲームで食えるのもこういう努力があってこそなのか…
ただのゲーマーだと思っててすいませんでした

499:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 13:32:54.52 7gFfGNvl0
猶予2FってGGでも平均的なFRCの入力受付だが
冷静に考えればかなりマニアックだよな
その点、FRCよりもFBの方が強いキャラは相対的に安定度が高いと思う

これがデフォになってしまって敷居を上げたという森の言い分も一応わからんではない

500:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 14:20:38.88 lLkFx3es0
でも青キャンはほしいね。一部の技が25%で誘いに使えたりするから
受付フレ全部増やせばいいんじゃないのかな?

501:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 14:28:49.88 h937zKPq0
フェイント専用技は確定してるけどFRCをミスするかも知れないって点が
このゲームの面白いところだと思う

502:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 14:34:52.44 77lM6SE00
β青とか無敵技のフォローは受付1フレでいいよ

503:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 14:35:09.62 D7kfl9Ll0
青ロマこそがギルティのロマン

504:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 14:49:38.84 +BZ8F1Qa0
青って、出来るようになると優越感があるんだよな
初心者置き去りだけど

青無いと戦えないキャラを無くした方が良いと思う
とりあえずそういうキャラは、立ち回りで使えるFB強化してさ

505:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 15:57:19.05 su3DKmxUO
だからといって安易に難易度下げるとモチベ低下の可能性がが
極端な話、技術やキャラ差が存在しないジャンケンは面白いのか、
それをベースに面白く仕上げるのって相当無茶が有るのでは、 という訳で。

まぁ中級者が初心者を簡単に封☆殺できるのもいかがとは思うが
初心者に優しく上級者にとっても魅力的なゲーム作りってのは難しいのな...

506:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 15:58:49.07 tuKVLuQPO
キラージョーカーはFBで良かった
青無し運用あり得ない性能なんだし

507:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:02:45.23 D7kfl9Ll0
初心者受けはBBがやってくれてるから
ギルティはこのままで中上向けの仕様でいいだろ

508:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:07:04.02 +BZ8F1Qa0
まあ、それはあるかも
初心者にはBBの方が勧めやすい

ただ、完全に上級者向け用 ってイメージが付くのはちょっとヤダ
とりあえず、ジョニーとイノは簡単になっても良いと思う

509:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:15:23.17 hK1BcfED0
青ってそんな騒ぐほど難しいかなあって思うんだが
ロマキャン自体完全同時押しじゃなくてもいいし
仮に2F猶予っていう条件が同じなら他の格ゲーのガチの目押しと比べて青キャンのほうが楽な気がする

510:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:15:33.93 rArgm+lr0
GGのほうが簡単ぞぶっちゃけ
ようするにキャラ選びの問題よ

511:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:23:21.53 +BZ8F1Qa0
ボタン3つ同時押しで猶予2Fが基本テクニックとか、どう考えても難しいと俺は思う
あと、パッドだとボタン3つ同時押し自体がコツいるのが後押ししてる

512:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 16:32:42.85 su3DKmxUO
パッド勢に優しくないのは格ゲーの伝統だけど、確かに同時押しは厳しい。

あと猶予幅もそうだけどタイミングをとりやすいかどうかも結構大事
基本的にコマンド成立からの青までの時間はある程度短い方が安定しやすい。
カイの地上スタン青は共に猶予3Fだっけか?なのに安定させにくく、
地上スタン青を捨てて立ち回るカイ多いよね。
安定して出せると崩した時のリターンでかいし、プレッシャーもかかるんだけどさ

513:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 17:15:11.61 qm4cKR6T0
パッドはボタン3つ押しをボタン一つに統一できるから楽

514:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 17:49:56.23 ebHQOuVq0
パッドって何?

515:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 17:56:52.34 h937zKPq0
ぶれない心さ

516:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 19:00:21.95 D7kfl9Ll0
>>512
そうなの?
普通に↑に浮かせて2沢してんだけど

517:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 20:37:43.29 +BZ8F1Qa0
ボタン3つ同時押しを、他のボタンに割り振ることは俺はしないな…

空いてるボタンが L1、L2、(R2) で、思った通りに上手く押せないから
それよかだったら ×+○+△ を親指で同時押しした方がしっくりくる
てか、それで慣れちゃった

518:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 21:01:16.14 suQpSkiz0
>>512
地上スタン青は猶予2フレ。
S版HS版両方が必須青のくせにタイミングが掴みにくく尚且つタイミングが違う。
ここまで来ると嫌がらせの領域。

519:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 21:02:55.68 rArgm+lr0
どっちも剣を戻す瞬間じゃなかったっけ
モーション的に

520:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 22:22:38.45 su3DKmxUO
>>518
詳しいカイ説サンクス
コレなら駄目おりじなるガ我輩より劣ッテイルノモ納得デキル。ヤーイ

521:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/30 22:23:05.01 D7kfl9Ll0
>>518
投げ ペイパー チャージは期間は短いはタイミングがつかめるんで安定するんだが

スタンの青キャンは安定しないんだよな
しかもできてもそのまま上空移動できないし…

522:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 09:55:01.11 R64OJNYl0
GGの難しいコンボよりBBの長いコンボのほうが慣れないわ

523:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 11:38:39.95 fzl+4Yvg0
対空で食ってくのが仕事の癖に団長肘に劣ってるアクセルってどうなのよ
当たり判定伸びまくりで変に手を出すとカウンター貰うぞ

524:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 13:39:01.28 fgtnoFJd0
ゲージがあれば壁まで運んでドッカンドッカンできるやん

525:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 14:00:19.64 7PU8sCPR0
アクセルは遠距離戦の期待値が、イメージよりイマイチ薄い気がする
立ちPと2Sの、鎖鎌部分の喰らい判定は無くなってもいい

526:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 14:37:00.89 fgtnoFJd0
強すぎるわ

527:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 14:50:15.13 7PU8sCPR0
詰むヤツがいなけりゃ、これでも良いと思うんだよ

立ちPと2Sって、技出したのに判定でもってかれた ってより
射程内で不用意に飛んじゃった っていう側面の方が強いでしょ
当たり判定強化してるわけじゃないんだから、これでも良いんじゃね?

528:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 19:58:36.43 VPUi7GSj0
現状そんなに弱いわけでもないのにその修正必要か?
やるならどこかの下方修正とセットじゃね?

529:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 20:29:05.95 7PU8sCPR0
どこか下方修正される位なら弄らないほうが良いと思うけどさw

なんていうか、アクセルの立ちPと2Sに喰らい判定あることで得してるのって
強キャラが主じゃね?って思うのよ。スレイヤーとかポチョとかに潰されるイメージ

530:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 20:29:26.32 rRWKiKUd0
じゃあダストアタック発生遅くしても良いよ

531:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 21:26:16.52 pF6R726j0
ダストキャンセルってどうやってやるんだっけ?

532:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 21:56:57.77 0cij0pWdO
ダスキャンか

533:俺より強い名無しに会いにいく
11/10/31 21:57:34.88 fgtnoFJd0
落ちダスのことか?FDCしたらいいよ

534:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 00:51:29.15 JopA3bH00
オンラインがあればリプレイ見ながら研究できるのにね

535:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 09:43:55.02 JMkbu0Cb0
PCでネット対戦やろーぜ
【GGXXAC】AccentCoreOnLine【ネット対戦】
スレリンク(gamefight板)l50


536:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 09:49:24.75 J8EQrOKL0
アクセルの牽制さらにつよくしろとか脳みそ沸いてるのか

537:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 10:03:01.10 Sbr+Z7P70
最近のここはにわかしか居ないから仕方ない
チップのゲージ効率の件でわかるだろ?

538:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 10:05:18.22 9wHQWwvU0
>>535
いい加減うぜぇ、違反してるのわかってんの?
パソリロはセーフだがてめぇはアウトなんですよ

539:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 10:30:10.94 /L06noT00
アクセルの牽制とひとくくりに言ってるが、Pと2Sに限定してるだろう
2Pや2HSだったら、詰みかけるヤツがいると思うがPや2Sは大丈夫だと思う訳よ
多分、ヴェノム辺りの立ち位置になるかならないかだと思うから言ってんだよ

540:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 10:32:42.08 U9Td4CNL0
ジョニー詰みそうで怖いな

541:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 10:48:57.20 /L06noT00
ジョニーが、アクセルのPや2Sに対抗する手段ってどんなのだっけ?

542:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 12:23:07.50 /L06noT00
ちょっと、確認してみたんだけど
Pにコインや金バ合わせる位?俺の名は立つとあたる距離だからキツいっぽいのかも
んで、コインとディバに関しては、鎖鎌部分に判定無くてもアクセル本体にあたるから喰らう と思う

まあ、ジョニー使いじゃないから詳しくは分からんけど…

543:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 12:57:54.62 51AviFY50
>>538
いや、パソリロもアウトだよ
勝手に改造してんだから

544:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 13:28:09.89 9wHQWwvU0
>>543
そこは購入者の勝手だと思うだけど、あっちとはベクトルが違うし

545:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 14:32:43.74 0DUnJUXG0
>>544
リバースエンジニアリングは禁止に決まってんだろ

546:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 15:25:14.40 vHTlxRIo0
パソリロが「公式ROM」 + 「非公式パッチ」 でネット対戦を実現しているのに対して、
GGPOでのGGXXACネット対戦の構成は「ROMイメージ」 + 「各種ツール」でしょ?
PC用ACのROMなんてのは今現在warez以外に存在していないから著作権法的にアウトなのは確定的に明らか

パソリロのネット対戦だけど、リバースエンジニアリングは禁止はされてないからその点に関しては黒とは言えんよ
極端な例だけど、リバースエンジニアリングを禁止するとアンチウイルスソフト作成のためのウイルス解析すら禁止されてしまうからね
ライセンス使用許諾文でリバースエンジニアリングや通常のプレイ以外の用途への使用を禁止していたらアウトな気もするけど、
独占禁止法との兼ね合いでそういった制限は無効されるケースもあるらしいから、白か黒かを自分ら素人が判断するのは難しいさ。

ギルティギアは好きだけど、んなややこしい事に首突っ込んでYou are GUILTYなんてのは真っ平御免なんで手を出すつもりはないが

547:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 15:36:57.56 hJOOMwDy0
アクセルPにはジョニー6Kがあるじゃない


パソリロが白かはわからんが、パソACはかなり黒に近いな
ただ基盤を買えば話は別。買ってるやつなんざいねーだろーけど

548:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 15:58:30.10 /ka09ZZ70
パソリロだって熱帯人口の半分以上は確実に割れだろうよ

549:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 15:59:41.09 QnbViJZEO
リバースなんとかって何だ

550:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 16:23:47.24 BUGTZezR0
パソリロ勢がゲーセンに行けばゲーセンうはうは
GG勢うはうはでおk!てか「いつまで青リロやってんのーw意味わかんねーしry」

551:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 16:24:37.31 0DUnJUXG0
>>546
ウイルスに著作もクソもないだろ
権利を主張するバカはいない

552:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 16:33:42.76 6l+EHjtx0
You are GUILTYwww

553:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 16:48:25.43 J8EQrOKL0
アクセルとか自虐できるようなキャラじゃねえわ
あれ異常強化したら強キャラになる

554:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 16:55:12.77 33q+R0zh0
ゼクスに比べりゃ立ちPの判定も相当強くなったからな

555:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 17:19:31.62 vHTlxRIo0
>>551
極端な例だってば。現実的な所ではマルウェアなんかを想定してもおk
実際にコンピュータの周辺機器開発なんかでもリバースエンジニアリングはよく用いられている
公称値と実測値が違うなんてのはザラだし、独自規格なんて用いていたら尚更だからね
ただ著作権法等の兼ね合いでナイーブな所があるのも事実なんで、そこら辺は相当気を払っているとのこと。

端的に言うとリバースエンジニアリングは有用な開発手法であり、それ自体を禁止する法律は無い。
ただし他の種々の権利との兼ね合いによりその使用には一定の制限がある、ってこと

以上、スレ違いとスレ汚し失礼

556:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 17:46:21.13 U9Td4CNL0
>>547
実はそれ抜けれないんだぜ

557:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 18:43:17.50 cFKUJYhE0
作業できるキャラ相手には立ち回りで封殺し
作業できないキャラ相手には当たりの広さと暴れの弱さで封殺される
他キャラの有利不利に比べてちょっと質が違うというか極端なところあると思うよアクセルは

558:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 18:52:45.08 hJOOMwDy0
>>556
試したけど抜けれたよ?
引っかかることもあるけど、抜けれない、だと語弊があると思う

559:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 18:57:38.05 0DUnJUXG0
当身、昇竜、無敵覚醒、多段飛び道具あるから封殺はないと思うけど
安定はせんけどさ

560:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 19:13:21.35 /L06noT00
まず、アクセルの立ちPと2Sの鎖鎌部分の喰らい判定をなくすことが
異常強化ではないと思うんだが

事故が無くなることと、強判定のジャンプ攻撃に勝てるようになる 位で収束すると思うんだ

561:俺より強い名無しに会いにいく
11/11/01 19:24:58.63 EcA5mXyD0
それで収束しちゃイカンだろw
概ね振り得の牽制なんぞ長距離から振られるだけでも相対的には強化の一因と思う次第
「P振ってりゃOK」的な安易な立ち回りで回転するようなキャラでもない印象だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch