∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵at GAMEF
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵ - 暇つぶし2ch598:UnnamedPlayer
11/05/27 21:53:21.23 X3o7idTn
>>597
なるほどね
情報ありがとう。

599:UnnamedPlayer
11/05/28 05:17:17.17 8yMQhS7R
steamIDからsteam communityを探し出す方法を教えてください

600:UnnamedPlayer
11/05/28 14:17:22.93 efm8Ur1L
Dear Steam support staff

I'd like to cancel my preorder for the "Brink" and recieve refund for the purchase back to the original payment method.

Please contact me . thank you.

送ったらこう返ってきた、未だ返金なし どうなってん・・

Thank you for contacting Steam Support.

As requested, we have processed a refund to your account.

Your bank or credit card issuer will return the funds to your account - please allow 3-5 business days for the funds to be posted.

Please note that we do not normally offer refunds on purchases made online. However, we are happy to make the exception for pre-ordered games if the request is received prior to the release date.



601:UnnamedPlayer
11/05/28 15:57:40.66 OjeLZaof
書いてあるとおりだろ
1週間ぐらい待てよ
steamウォレット返金だと即だけど、bankに返金だから手続き等で時間かかるのは普通

602:UnnamedPlayer
11/05/28 16:07:02.44 efm8Ur1L
2ケ月待ってるぞ

603:UnnamedPlayer
11/05/28 20:59:08.78 wDHPUW3w
質問させてください。
基礎的な事をお聞きしますが、ログインするときの名前(ID)とオンラインでゲームする時の名前は違うのでしょうか?
PS3のようにオンラインで自分のIDが表示されるといった事はありますか?

604:UnnamedPlayer
11/05/28 21:12:43.96 kdaIWw+O
>>603
アカウント名とプロフィール名は別で
ふだんひとと遊んで表示されるのはプロフィール名のほう
アカウント名は教えない限りわからない、ついでに変更できない

605:UnnamedPlayer
11/05/28 21:14:56.74 efm8Ur1L
違う。無い 表示されるのはみんなハンドルネーム

606:UnnamedPlayer
11/05/28 21:22:07.19 wDHPUW3w
>>604
>>605
お答えいただき、どうもありがとうございました。

607:UnnamedPlayer
11/05/28 23:12:19.31 qog2eHOl
steamのパス忘れで、メアドとアカウントはわかる状態+PCでログインできる状況です。

steamの設定からパス変更しようとしても、「現在リクエストを処理することができません。」
と出て、時間を置いて何度やっても無理です。

steamサポートページからサポートIDを取っても、確認メールが届きません。

steamのサーバーって今混んでますか?

608:UnnamedPlayer
11/05/28 23:52:35.25 B00S3LE/
>>607
steamクライアントで再度メール送ってもらえばいい

609:UnnamedPlayer
11/05/28 23:57:38.00 qog2eHOl
steam→設定→パスワード変更 と選ぶと、旧パスを聞かれます。
それを何も入力せず「次へ」をクリックすると、
登録メアド宛になにかメールを送ろうとしている(文章切れて読めない)のですが、
「現在リクエストを処理することができません。」と出て、メールは届かないんですよね。

いくら時間を置いてもダメなんで、他の人のクライアントはパス変更メニュー生きてるのかな?と思いまして。


610:UnnamedPlayer
11/05/29 12:36:04.51 xvzyBvAP
はい

611:UnnamedPlayer
11/05/30 00:24:57.08 +43mKBiC
ゲームを買わずにそのゲームをやっている人の人数等の確認はできますか?

612:UnnamedPlayer
11/05/30 04:18:20.94 S75qGHL1
>>611
フレンドでプレイ中、所持者を見るのなら該当ゲームのストアページ
フレンド以外のプレイヤーで確認したいなら該当ゲームのコミュニティくらいしか手段がない
外部サーバーブラウザがあるなら、そこから全プレイヤーを参照できる

613:UnnamedPlayer
11/05/30 11:32:11.97 b9nLB3SV
>>611
URLリンク(store.steampowered.com)
Steamでプレイしてる人数ならここで見る事ができる

614:UnnamedPlayer
11/05/30 19:18:15.75 R4cYOCpm
TF2をいま持っているんですが、TF2とGarry'sModのセットを買って、TF2だけを友人にプレゼントすることは可能ですかね?
よろしくお願いします

615:UnnamedPlayer
11/05/31 22:01:55.23 pw323npb
H.A.W.X. 2を購入したんですが
起動時に毎回権限昇格を求められて面倒なんですが
("Steam\bin\SteamService.exe /install Steam\steamapp\common\runasadmin.vdf"みたいなやつ)
これをフラグ書き換えたりとかして、スキップする方法ないですかね?

権限昇格をキャンセルしても上手く動くんで、インストーラのフラグ管理に失敗してるだけだと思うのですが。

また、DX11対応版・未対応版の選択があるんですが、DX11対応版をデフォルトに設定して
選択画面をスキップすることはできませんか?


616:UnnamedPlayer
11/06/01 00:22:14.62 f8fOms3g
先日からsteamに急につながらなくなりました。例のblob削除、再インストール等しましたがアップデートでとまります。
ほぼ新品のノートパソコンにsteamを新規インストールを試みましたが同様の症状です。
ネットワークの問題を疑い、ルータとモデムの電源を抜き、再起動を行ないましたが症状は変わりませんでした。
セキュリティを全て切り、DMZ設定にしてみましたが効果はありませんでした。
-tcpオプションを使用してtcpにてアップデートを試みましたがこれもだめでした。
ほぼ同じ日にtorrentの速度が著しく落ちたこともあり、規制されたと考えてよろしいでしょうか。
ISPはj-comです。

617:UnnamedPlayer
11/06/01 04:27:47.06 bTW9ZHdB
PSNに登録していたクレカ情報が漏れて不正使用が発覚しました。そのクレカは
ゲーム専用でSteamに登録しているのと同じです。PSNとSteamの
アカウントが同じでログインされる危険性が高いため、Steamのログイン名を変えたいです。それが無理ならギフト?機能みたいなので、新しいアカウントに送りつけたいです。


618:UnnamedPlayer
11/06/01 04:41:59.96 p2aefVP1
>>617
パスワード変えればいいんじゃね? 
それでも心配ならここじゃなく、Steamのサポセンに掛け合うしかない。

原則、IDの変更、アクティベート済みのゲームの移動は無理だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch