日本にeスポーツを普及させることを考えるスレat GAMEF
日本にeスポーツを普及させることを考えるスレ - 暇つぶし2ch296:UnnamedPlayer
09/12/09 15:37:45 MU8LdH46
サッカーW杯でデンマークと同組になったがデンマークは人口550万人くらいしかいないらしい。
なのにあの強さ。FPSでもデンマークやスエーデンなんかの北欧勢が強い
FPSでの強さもサッカーでのあの強さの秘密と関係してる気がする。

まぁ、それはおいておいて最近の中国や韓国は国をあげてプロゲーマーの育成をしている
なんでかっていうと自国産のゲームのプロゲーマーが増えればそのゲームの国内外での普及に役立つからだ
単に1社が1つゲームを作りました、で終わらせずに国をあげてサポートすることで国の産業として成長していく

サドンアタックやスペシャルフォースなんてHL2の優秀なMODと比べればゴミみたいな出来だが、
そんなゴミでも作り続けてプレーヤーを増やし各国で大会を開催しプロゲーマーを排出していくことで
全く何もしなかった場合より断然変わってくる

ゲーム開発や運営やプロ制度のノウハウを蓄積することで、
CSやBFなんかの「本物」を作ってたような会社からもゲーム開発の依頼や
アジア方面でのローカライズをまかされることにもつながる
実際そういう流れになりつつある

>>294
30年40年なんて必要ないと思うがな。プロスポーツといっても野球やサッカーの位置でなくてよい
スノーボードなどのXスポーツのようなコアなファンがいるようなスポーツの位置でよい
それなら2,3年もあれば十分だ。すでにCOD4やサドンアタックの影響でフラグムービーをニコニコやようつべで見たりして
プロゲーマーの活躍を目にする機会も増えている。
実際、ニコニコの状況だとCOD4で動画投稿数約7000件、最大再生動画50万再生、
サドンアタックだと投稿数約6000件、最大10万再生と
いつの間にかこんなにFPSってのが普及している
05年当時じゃ日本でこんだけFPSが普及するなんて考えられもしなかっただろう。
この調子でいけば難しい話ではない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch