【TOV】ユーリアンチスレ10【ヴェスペリア】at GAMECHARA
【TOV】ユーリアンチスレ10【ヴェスペリア】 - 暇つぶし2ch2:名無したんはエロカワイイ
11/07/02 20:22:30.19 LY7cQevn0

<テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリとその周りの環境について>

●ユニオン
・ドンの介錯を、その時点ではどこの誰かも知れないユーリがやる。しかも異論なし
 ユニオン連中はみんな腰抜け、誰もやりたがらないことを引き受けるユーリかっこいいというage描写
・ドンの後継者を決める会議が難航中のユニオン。
 あのドンの後釜なのだからそうやすやすと決められないだろうに、それを「くだらねえ、一生やってろ」と一蹴
 ユニオン連中は返す言葉もない…というユーリage描写
 しかもそれに何故か感化されたハリーがドンの親友の形見(聖核)をプレゼント

●フレン
・アレクセイに操られていたことを一方的に責める。自分たちもレイヴンに騙されていたことは予防線を貼り棚上げ
・棚上げされたとはいえフレンも言い返せる理由はあるのに、ユーリを正しいとするため言われっぱなしに。
・そもそもアレクセイがいくら怪しくても部下であるフレンは命令を実行しなければならない立場。しかし騎士団を3ヶ月で辞めたユーリに分かるはずもない

●ヨーデル
・初対面から冷たい態度を向ける。大人(笑)
・ハルルで下町のみんなを置いてきてしまったことに対してヨーデルは謝罪したにもかかわらず許さない心の狭さ
 そもそもヨーデルは次期皇帝候補なのだから優先されて当たり前


3:名無したんはエロカワイイ
11/07/02 20:23:31.12 LY7cQevn0

●下町のために行動する兄貴(笑)
・水道魔導器が壊れてもすぐに手伝いに行かない
・軽犯罪や投獄を繰り返し下町にマイナスイメージを植え付ける
・税金を請求に来た騎士を川に落とすなど、下町の住民と騎士団の溝を深める

●暗殺関連
・バルボスやドンに意味深な台詞を言われる(地獄がどうたら)が特に何もなし
・罪滅ぼし→EDでダングレストとマンタイクにいるユーリのイラストが流れるだけ
・暗殺がバレた時の仲間の反応は薄く、あっさり受け入れられてしまう
 エステルに至っては「わたしがユーリに殺される時は、きっとわたしに原因があるんです」と言わされる始末

●テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリ本人について
・他人sage自分age(脚本に守られている)
・何か意味ある事言ってるようで言ってない(自分で決めろ→みんなで考えればいいだろ!など発言の矛盾)
・頑張ってる、悩んでる人に冷たい
・王候貴族アレルギー(いくら礼儀正しくても貴族関係者なら無条件で嫌う。ただし身内に甘いのでエステルは放置)
・行動に責任取らない(フェローの件など)
・お礼言えない(そのくせソディアにお礼を要求)
・誰に対しても不遜な態度(相手は次期皇帝候補ですよ…)
・けど同じ事を他人がやると大抵皮肉って批判(フェローのry)


4:名無したんはエロカワイイ
11/07/02 20:24:46.95 LY7cQevn0

●フェロー
・世界のためにエステルを殺すと言うフェローに、民衆解放のためとはいえ個人の考えで暗殺をしたユーリから一言「個人の判断で善悪を決めていいのかよ!」
・なんだかんだでフェローは時間をくれたが結果はザウデ・星喰み復活という最悪のコンボ
・ザウデ侵入の際に囮となって瀕死状態となったフェロー。そこにつけ込み精霊化させ「その方が健全だ」発言

●エンテレケイア
・世界とエステルを救うためユーリたちの取った行動は「いつか世界を正すから今は我慢して死んでくれ」と同義
 「いつか法を正すから今は我慢して死ねって言うのか」フレンとの会話と矛盾
・何故か瀕死・暴走・状況把握済みの状態で待っているエンテレケイアたち。まさにユーリたちに都合のいい脚本と言える

●アレクセイ
・中盤出てきた時点では出来る騎士団長として描かれていたはずなのに、ユーリたちの前に立ちふさがるにあたって狂った極悪人へと性格改変
・星喰み復活直後の様子から更正が望めそうだったのにあっさり切り捨ててしまうユーリ。知識豊富で戦力になっただろうに、考えなしの行動と言える
・PS3版ではあらゆる所業を押し付けられている(ブラックホープ号事件など)

●デューク
・世界の再生のために高いリスクを背負う。しかしユーリたちの選んだ方法はローリスクハイリターンであるため必然的にデュークは悪に。都合のいい脚本がここにも表れている
・各勢力のトップにしか話をつけていないのにまるで自分たちの方法が世界の総意のように説得するユーリたち
 しかしその裏でデュークの友であるエンテレケイアたちが死んでいるのだがそれは言わない


5:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 08:34:02.59 YAGh+ez80

「礼も言えないなんて、常識まで吸い取られてんのか?」「騎士様はお礼も言えないのか?」
いついかなる場面であっても、常識を重んじる我らがユーリさん。そんな彼の常識的な行動の数々

・「一緒に帝国を変えよう!」親友との約束は三ヶ月足らずで反故にしてもいい。常識的に考えて。
・税金が払えないので水路に叩き落す。取立人がいなければ納税の必要はない。常識ッス。
・盛大に水道がぶっ壊れるのが見えるが、常識で考えると応援を頼まれるまでは自室で黄昏てるべき。
・手を動かす前に作業中の知人と立ち話。怒られてから作業に加われば常識的に問題ない。
・相手がフルフェイスの兜を被っているんだから、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいい。常識ですよ。
・常識的に考えてさぁ~、手元に牢の鍵があるんだからぁ~、勝手に開けて逃げてもいくねぇ~?
・次期皇帝候補という超がつくほどの要人を結界の外に連れ出してもいい。本人が行きたがってるんだからいいじゃん、常識常識。
・顔が出てるけど兜つけてるし、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいよな。常識だろ?
・オマエはきっと泥棒だろうから、おとなしく俺に家をガサ入れされるべき。容疑者に人権など無いのは社会の常識です。
・放っておいたらもっとヒドイ目に遭うんだから、常識で考えて怪我人に足を引っ掛けるという俺の行為は正しい。
・その正しい行為に腹を立てて、治療したエステルにお礼を言わないなんて……! まったく常識が欠如してるとしか思えねぇぜ。
・俺の剣圧によってラゴウ邸地下の鉄格子が容易く吹き飛ぶのは、常識的な演出の範囲に収まっているに違いない。
・読み上げるだけでも大変な数の軽犯罪がエステルの好意で放免された。極めて常識的措置なのに怒っているデコボコはどうしようも無いな。
・見張りを騙すため、知り合って間もない女性の顔に本気のグーパン。脱出後に仕返しされたが、俺の常識が間違っているのか?
・イライラが頂点に達したのでラゴウを斬り殺した。他人に害を為すばかりのズだったので、常識的に考えて問題ない。
・首から上に何もつけてないけど、常識がコブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいと俺に囁いてる。
・悪人を恐怖と絶望の淵に追いやってから殺した。そんな俺が機能不全な法の代行者であるのは常識的に明らか。
・他の生き物に害を為すからエステルを殺す? 常識的に考えて、どうかしてるとしか思えねぇな(↑3行前に戻る)
・いつか法を正すから今は死ねっていうのか!こんなに俺とフレンで常識の差があるとは思わなかった…!
・世界のためだ。すぐ転生できるんだから一回死んでもいいだろ常識的に考えて。いやあ、エンテレケイアは強敵でしたね。


6:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 08:34:51.89 YAGh+ez80
マイソロ3被害者まとめ

すず:今作最大の踏み台キャラ、ユーリに対し「忍者に向いています」と言わされた挙句、赤の他人のユーリに対し、隠れて住む忍びの頭領と会わせようとする愚かで迂闊なキャラに改悪
さらにユーリとは切っても切り離せないテンプレマンセーセリフ、「ユーリは何でも出来て凄い」を言わされたキャラでもある。哀れ忍者、一族の為に過酷な訓練を積み己と両親を殺してきた、すずの設定は何処へやら。
ちなみにモバイル版でも踏み台にされている模様。(他キャラも踏み台フミダイ)

リオン・マグナス:人気投票(笑)で敗れた者にも牙が向けられた。マリアンが作った物以外の甘い物は決して口にせず、間違っても褒めるようなことはしない彼は、ユーリが作ったプリンを食べて信じられない言葉を口にした
「お前は腹の立つ男だが、甘いものを作ることにかけては本国の一流パティシエに引けを取らない」「相変わらず見事な手際の良さだ・・・」、姿も見えない本国の一流パティシエまでsageるユーリの恐ろしさが如実に表れている。

ルーク・フォン・ファブレ:今作の彼は、親善大使モード等可愛く思えるほど我儘な性格に設定されている。そんな彼は、あらゆるキャラを引き立たせるピエロのようなキャラとなってしまっていたが、もちろんその中にあの男も含まれていた
あまりに生意気な彼に対しユーリは殺しを示唆し脅しをかける、彼にも原因があったとは言え、王位継承権第一位のれっきとした王族、これが大人(笑)の対応である。
典型的な負け犬セリフを吐かされることとなった王族に同情を禁じえない。

リッド・ハーシェル:VSでヒロインをマンセーキャラにされてしまったリッドにも魔の手が忍び寄った。不本意ながらも似たタイプの主人公と言われる彼、そんな彼がユーリ・ローウェルに発したセリフは
「何か悟ってるってか、達観してるってか、とにかくずるいぞユーリは!」、EとV、両作をプレイした者なら首をかしげたくなるセリフである。というか皮肉とも取れるセリフでもある。
そう、まるで実力の劣る者に「お前強すぎ、なんかずるい!」と言うが如くである。


7:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 08:35:47.47 YAGh+ez80

648 :名無したんはエロカワイイ:2011/04/27(水) 23:26:19.85 ID:MAVhicZpO
丸々転載はできないから要約、こんな感じだったと思ってくれれば
今回のテイマガインタビューはキャラ作りについてで
・Vの場合はユーリのイメージは初期からあって、ユーリを引き立てさせるのに必要なものとは、の考え方で他キャラを作った
・他メンバーは基本的に頼りないからユーリと対等に話せるキャラとしてジュディス、ライバルとしてフレンが誕生した
・↑の通りVのメンバーはユーリを引き立てる役割を担ってる
みたいな内容だった


649 :名無したんはエロカワイイ:2011/04/27(水) 23:28:59.40 ID:H/oH+9N30
自分もテイマガ買ったんで代わりに失礼します

編:ユーリって主人公としては立ち位置が独特ですよね
  年齢も21歳と高めですし。
樋口:メインターゲットの方には、必ずしもユーリに感情移入
してもらおうとは思っていないんです。スタートの時点でかっこいいと
思ってくれればいい。
冒険のなかで成長する、典型的な主人公に近い存在はカロルですよね。

ユーリ以外のキャラは基本的に頼りないので、対等に話せる人が一人くらい
必要ってとこでジュディスがいる。
前述したとおり、TOVの仲間はユーリという人間を引き立てるための
役割を担っていたんです。

その前に、最初のキャラ設定の進み方の説明があり
少し省いて載せます。

樋口:TOVの場合ユーリのイメージがかなり初期から決まっていた
のでそれを中心として話を作っていた。
基本的にユーリを引き立てるために必要なものは?→それならライバル
が必要だよね。と。

リタは世界観を説明、後はボケ担当、お色気担当とか
全体のバランスを見ながらパーティメンバーを決めた。

と載っていました
長くなりすみませんでした


つまり他キャラはユーリをかっこよく見せるためだけの踏み台にすぎなかった、という事である
こんなのファンが聞いたら大激怒モノどころかディスク叩き割るレベル

8:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 17:42:04.86 81HB9MZ20
>>1

9:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 18:13:14.57 rQWjhzuSO
テンプレ随分スリム化したのな
公式コメントと絡むから個人的には登場人物紹介のやつも欲しいかな

まぁこういうこと言い出すとまた長くなっちゃいそうではあるんだけどさ

10:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 19:33:04.98 KO10JvHr0
>>1乙です
すごいな、とうとう10スレ目か
その内エステルアンチスレも超えそうだな
スタッフはユーリageすればするほどアンチが増えるといい加減気付け
ユーリは完璧ではないし、精神的に大人でもない

11:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 20:46:33.89 AVaLRrrO0
同じ一位取ったキャラでもリオンとクラトスはなぜかあまり不快にならないんだよな
なのにユーリさんだとやたらと不快になるこれって自分だけなのか?
ageられても不快にならないキャラとかってやっぱいるのかもなそう思う
もちろんユーリさんみたいな異常なまでの持ち上げは論外だけどもさ

12:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 20:50:14.64 SXJMLQ4a0
>>11
わかる
リオンは結構ageられてるけど、しつこくないからなあ
でも、ユーリさんと違ってブーメランな行動してないか

クラトスはageられてたっけ…?

いずれにしろ、ユーリのageっぷりは不快でしつこいし、腐もかなりうるさい

13:名無したんはエロカワイイ
11/07/03 20:50:49.16 SXJMLQ4a0
修正
ブーメランな行動はしていない

14:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 10:46:27.74 U9GGxs2Z0
何よりユーリさんはゲーム中でのageられっぷりが凄まじいからな・・・

15:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 11:42:42.58 nlT+I+aL0
>>12
クラトスさんはアレだな、4000年生きてるってのが大抵使われてマイソロだとディセンダーを知ってるとか重要なポジションに着きやすい
って意味でならageられてるって言えると思う

ユーリのageは全く理由がない、そもそも何故こんな奴を持ち上げるのか不思議なくらい

16:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 12:05:36.85 an8khS+a0
ユーリは何よりそんな器じゃないのに
公式や周りのキャラが「ユーリ凄い!完璧!」と必死こいて持ち上げて
そう思わせてるのが気持ち悪い

17:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 12:33:27.85 1+bMgE5zO
>>1

ユーリさんって否定するだけぶっ壊すだけの、先のことをなんも考えてない刹那思考のチンピラだよなぁ
未来のビィジョンがないからこそプラプラのプー太郎なんだろうし
ニートの理由が騎士に失望し~っていうのも、へそで茶を沸かすわ
フレンは現状に失望してるからこそ、今を変えようと頑張ってんだろーが
ただ諦めただけの根性無しが粋がんなっつーの
それに居候の自宅警備員のくせに働く気皆無とかヤベェ
騎士が嫌なら工事現場とかでも働けるだろ

しかも外に出たらキチガイ思考に拍車掛かるしさ

制度をぶっこわした後のことまで考えてるが故に苦渋の決断で雌伏し、改革の機会を虎視眈々と狙ってるフレンとは雲泥の差

それにアレクセイ討伐はヨーデルからフレンへの勅命だし、デューク討伐は『ギルドと帝国』の共同作業
ユーリさん完全に部外者だろ




18:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 12:55:46.20 NvLyI1PU0
ユーリさんは呼び捨てで呼べるような親しみやすさがないっすね

19:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 14:31:36.80 ztgUOgPMO
フェローの岩場で放棄した
後悔はしていない

20:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 15:02:45.07 4QBidexpO
>>11
リオンとクラトスと人気投票一位となった達人2人をユーリマンセーさせるしな。
クレスに「凄腕」とマンセーさせた時は冷めた。当時のウルフチームのスタッフが見たらどう思うんだろうな。

「ユーリ超強い、最強」
「秘奥義も技の出も一番速くて強い」

最強厨は難易度変えるか他作品やれと言いたい。

21:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 16:52:26.78 PEKy+WLD0
原作でだと
クラトスはなんだかんだで否定されてる。
特にゼロスにめちゃくちゃ嫌われてるしな。
ああいう親は最低だ。子供を何だと思っているんだ。と言われるぐらいに。

リオンはマンセーどころか世界中(TOD、正体知った後のTOD2の仲間キャラ除く)
にボロクソ言われてるし本人もそれで良いと思ってる
と持ち上げもあるけどそれなりにちゃんと否定もされてるからだと思う

ユーリはageすぎで全然sageがない。それどころか
私が殺されるならユーリが正しい!それは私が悪かったんです。とかageすぎて気持ち悪い事も言わせちゃうし

不快に感じるのと感じないのはこの差じゃないか
ユーリはageとsageのバランス悪すぎるんだよ 

22:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:05:22.72 4QBidexpO
>>21
クラトスは真意を隠した言動と行動のせいでボロクソ言われる時期が長いからな。

リオンは外伝では知らんけど本編ではマンセーは一切なくDの時点で仲間から人格否定されてるしD2では悪口言われまくりの悪党外道扱い。

ユーリは本編がユーリ中心で仲間が総マンセー、外伝では歴代キャラの改悪をしてまでユーリマンセーとAの時も公式贔屓は酷かったがVはもっと酷い。

23:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:15:11.73 GXmzIV+P0
リオン信者って本当に痛いよな
誰が見てもゴミキャラなのにリオンは人格否定されてマンセーされてない(笑)とか
何当たり前の事言ってんだこのクズは
オリDではこの糞が死んでもみんなスルーだったのになww

24:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:22:45.45 Ysk6Tukc0
リオンageするとすぐ沸くね、分かりやすい

25:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:30:08.84 u7TeQcZ30
燃料投下ご苦労様です

26:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:49:05.38 QflfYh7E0
いやお前らも自重しろ、sageるにしろageるにしろ他キャラの名前は極力出すなよ
ゴミが寄って来るだけだろ

27:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 17:57:13.72 Dxep5uc10
今更ヴェスペリアをやり始めてエステル救出したところなんだけれど、
なぜこんなやつが人気出るのかがさっぱりわからない。

カロルの成長を見守るRPGとしてプレイすれば面白いんだけれど、ユーリマンセーされるたびに萎える。
フレンも親友ならもっと咎めろよと言いたい。
ユーリもユーリだが周りも周りだと思った。

テイルズの主人公は今まで一応ちゃんと主人公してたのにこいつは周りを振り回すだけの存在じゃないか・・。
周りのキャラはいいの揃ってるのにユーリのせいで残念なことになってるのが悲しい。

28:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 19:06:42.77 SLuNr7P50
少なくともユーリは主人公の格ではないわな
カロルやフレンの方がそれらしい
だからといって主人公じゃないユーリって何の意味があるのかと聞かれると
何もないとしか答えがない

29:名無したんはエロカワイイ
11/07/04 20:23:59.19 5BYfMP/Y0
(今までになかった)主人公なことが唯一の存在意義だしな
つーか主人公どころか脇でもこんな嫌味な頼られキャラ、俺見たことないわ
敵でもこれほどネチネチしてんの見たことない
皆を表で支えて()、裏で大迷惑かけるのがお茶目ポイントだな

前スレで出てたユーリさん完全排除のカロル主人公TOVがやりたい…
そんでバクティオンで号泣したい

30:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 00:15:52.68 rKcexbPVO
>>27
周りはユーリの引き立て役と公式が言ってんだから周りは悪くない。
ユーリがいなけりゃ誰もマンセーしたりしないしユーリがいなければテイルズでも屈指の作品になれたかもしれない。

31:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 04:11:29.19 PrgL07i/0
ユーリさんいなくなってよくなるのは確かだが屈指の作品になるなんてことはないだろ
どう考えても二部以降が駄作

32:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 04:56:48.86 nJEHYcsC0
>>28
それ言ったら「じゃあユーリはヒロイン」とか言いだすから困る

33:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 05:56:07.79 0sGyaqni0
ユーリは嫌いだがユーリが好きなパティが可愛すぎる。
あの屈託のない笑顔を見られるならユーリの屑さも少しは許せ・・るわけねーだろハゲ!

34:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 07:50:45.73 Dt1zHD1QO
>>32
そんなこと言い出すやついるのか?マジで

どう考えてもヒロインは敵に捕まるって言う古典的イベントをこなしたエステルだと思うんだが…

35:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 08:55:54.04 ErrjsDpnO
そういうまともな考察で言ってるわけじゃないと思うぞw

>>33
パティがいつどんなきっかけでユーリを好きになったのか謎すぎて…一目惚れ?
なんか無理矢理なマンセーついでのキャラ付けで好き好き言わされてるような気がする

36:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 09:54:28.18 lHaqaNOW0
>>34
まぁ確かにそうだが、ユーリとエステルは二人で勝手に勇者とお姫様ごっこでもしてろと思う。
臭い展開は好きだがユーリがいると途端に萎える不思議。

というわけで真のヒロインであるパティは頂いていく。

37:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 10:07:18.73 lHaqaNOW0
デュークに最初会ったときイケメンだが残念なやつじゃの、とか言ってたしほぼ間違いなく一目惚れ&マンセー補正で好きになったんだろう。
イケメンで完璧なユーリさんマジパネェっすね^q^
でもパティちゃん可愛いから許す。パティちゃんに罪はないからね。

38:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 10:37:00.16 sbAo82aT0
うむ、変に本編で前に出てきたりマンセーされてたら俺もボコボコに
叩いてたとこだけど今のどうでもいい(良い意味でも悪い意味でもなく)ポジションならパティちゃん可愛い

39:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 10:51:10.54 LTEp9Ztx0
フレンちゃんが真のヒロインなんだよぉ


40:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 14:54:57.99 L5KEs6KRO
ヒロインとかwwwwフレン厨キモイww
ユーリアンチやっぱりフレン厨だったかー

41:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 15:05:26.16 yxzKl7RuO
3点

42:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 16:05:58.75 SqrJ2FKk0
反応速度は認めていいレベル

43:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 16:34:08.88 ys8ZQcgp0
フレン=真ヒロインって確か公式がほざいたんじゃなかったの?

44:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 16:48:12.20 LTEp9Ztx0
ユーリさんもエステルもダメだな
主人公カロルとヒロインフレンのTOVを遊びたいぜ

45:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 17:13:42.15 Evjwfkip0
フレンといえば今3部始まったところだけど、
ソディアちゃんの報われなさとユーリを刺した功績で株が急上昇中なんだが、この子今後どうなってしまうのか気になるわ。
あんだけ周りがユーリマンセーな状況でアウェイに居続けるソディアちゃんマジ素敵。

46:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 18:55:25.00 UZjpg2Si0
>>42
いや余裕で遅いだろw

>>43
だな

47:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 19:24:30.56 sbAo82aT0
>>45
急に弱気な乙女になって株が下落するよ

48:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 21:05:15.09 V860uFmW0
パティは特に叩く部分が無い気がするけどね
しいて言うならユーリマンセーのために追加されたご都合キャラって感じかな
ヴェスペリアってユーリさん以外のキャラは性格とかはともかく一部を除いて人間としては無問題だし
ユーリさんみたいな論外どころじゃないキチガイキャラは自分的にはこれといって感じないし
ヴェスペリアは敵でさえ多くはユーリさんより人間的にも何倍もマシなキャラ多いだろ

ユーリさん完全排除のカロル主人公のヴェスペリアやりてぇ…
そしてバクティオンとかパティイベントで鼻水出して泣きたいわ

49:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 21:39:30.43 rnDrP/rFO
>>29

ハートフルなんとかストーリーって書いてたあれなぁ
俺自身、あれはやってみたいなぁって思う

最近そういう王道ものって少ないから、逆に売れそうだと思ふ

ユーリさんに関しては、サブイベで、フレンに対立する市民Yとして、裁判に連行されるシーンでちょい登場してればいいよ
このカロルはフレンの努力知ってるから、ユーリさんの信念()を聞いても、「それでもやっぱり人殺しは間違ってるよ」みたいな反応すると思うし

そしたらユーリ・ローウェルっていうキャラの存在を許容することを前向きに検討することを考慮しようかなと思ったり

過剰なマンセーがなく、きちんとユーリさんと対立する考えがあれば、アンチスレ来るほど拒絶反応出ることも無かったと思うんよな
性格は気に入らなくても、ユーリはそういうキャラなんだなって、認められた気がする

でもユーリさんはキャラとしてダメ



50:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 21:46:11.74 sbAo82aT0
>>48
敵でユーリさんよりマシなのって、言われたからやってたザギキュモール海凶の爪くらいじゃね?

でもカロル視点で主人公だったらバクティオンは本気でヤバいな
カロルとおっさん関係の一連のイベントもヤバい
いいよなぁマジでやりたい

ユーリさんは断罪者イベントのにーちゃんのポジションと扱いでよかったんじゃないか

51:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 21:58:52.05 rnDrP/rFO
>>50

エステルとカロルの、若く不様で、しかし一生懸命な生き様に、レイヴンはいつしか若かき騎士だった頃の『なにか』を取り戻して………
みたいな?

あれ、なんだ?
胸のあたりがあついな

52:名無したんはエロカワイイ
11/07/05 21:59:33.41 zDwlVIZp0
>>46
遅いから自演としては頑張ってるレベルだ
って事だろw

53:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:26:35.57 alEnEw3I0



54:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:29:06.21 LGWnDJIw0
ストーリー的に考えてもここまで要らないと思える主人公は見た事無い
他のテイルズだとかなり重要な位置なのにね
いなかったら他のキャラ死亡とか仲間に出来ないとか世界滅びるとか

55:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:29:19.01 alEnEw3I0
やっぱラゴウとキュモは殺す必要はなかったよね
本当に悪い人間なんてこの世にいない
この二人もきっと子供のころは優しかったと思うんだ
人が人が裁くなんてだめだよね
そんなやりかたは傲慢だよ

56:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:33:00.17 alEnEw3I0
別に僕は自分の考えをおしつけたり、ユーリが好きな人をバカにするつもりはないけど
でもやっぱりユーリのやってることが正義とは思えないな
失っていい命はありはしないんだ
何故そんなことにも気付ないのに大人扱いされてるのかな?

57:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:34:28.03 N4JxUeo40
「コイツが」殺す必要は無かった、必要と言うかお前が殺すな、何様だパンピーって感じだろ

58:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:35:47.63 alEnEw3I0
僕は完璧な人間なんて存在しないと思うし、ユーリのすべてを否定するわけじゃないけど
やっぱ許せないよね、偉そうな奴は

59:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:39:24.94 N4JxUeo40
無駄だと思うが一応言っておくぞ

メール欄に「半角」で「sage」と入れて書き込め

60:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:39:24.82 alEnEw3I0
世の中には絶対に正しいことなんてないのに、決めつけられるのは嫌だよね
ユーリってなんかおしつけがましいというか、人の事情を考えないよね

61:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 00:45:42.23 /AxovneDO
>>51
なにそれ…もうほんとに本気でやりたい
おっさんと成長する若者は熱いから困るw
なんでこんなガッカリな味付けになっちゃったのヴェスペリア

>>55
一定レベル以上の悪役の「昔は良い奴だった」って何の意味もないよね
やらしいだけ

62:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 19:01:34.51 bmpJJrxwO
ヴェスペリアは箱版からテーマである「それぞれの正義が」破綻したユーリマンセーだが完全版になってそれに拍車がかかったな。
ユーリマンセーの為に追加されたパティや半ば強引に加入したフレン。
パティはいいとしてもフレンを加入させたらユーリが正しいってフレンが認めたことにならないか?

63:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 19:05:13.35 6nnUCwcyO
>>55
ここで性善説となえられてもどーしよーも無いんだが…なんかめんどくさい。つかsageろ

しかしラゴウにしろキュモールにしろアレクセイにしろ、この馬鹿が裁いた()奴らって帝国関係の権力者ばっかだよなあ
これじゃ結局、帝国や権力者嫌い(ただし身内は除く)で厨二病全開なただの殺人鬼なだけだ。主人公の器じゃねえ

64:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 20:02:48.70 0i6R9WMA0
ユーリって額に汗水流して働いてないくせに、よく政治や税金に文句言うよな。
そういうのは働いて自分で税金払ってから言えっての。
ちゃんとした大人は職に就いて、税金払って法律守ってますよ。
こいつのどこが大人なんだよ。

65:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 20:27:51.75 SqX2HHzGO
税金が高いわけでも税金や労働量に見合わない生活させられてるわけでもないのにな

66:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 20:38:31.01 hg0oRBe80
もしかしなくとも:現実世界のニートと完全に一致

二次元でよかったねユーリさん?

67:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 20:41:46.44 yGif4mCQ0
>>63
おい触れるなよ かわいそうな奴なんだよ

68:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 21:02:14.22 SQxOoc4X0
帝国の偉い奴ばっか裁いてるけどこんないかにも悪ですよーみたいなキャラにしたのも悪い気がするな
生まれながらの悪人なんて存在しないし殺されるためだけの悪人もいない
そもそも偉い奴がみんな悪人なら世界は成立しない
ユーリさんの考えは貴族・王族は全て悪!!っていう典型的な反日・反米思想と同じだと思う
帝国の偉い奴にもヨーデルみたいに仕事してる奴は大勢いる筈なんだが…
弱い犬ほどよく吼えるって言うけどユーリさんは吼える前から逃げ出してるもんな
主人公としての価値も無く役に立つ訳でもないのにここまでマンセーされるなんて不気味でならない
ヴェスペリアに関しては周りが悪いんじゃなくてユーリさんが悪い
デューク…なんでこんな奴助けたんだ…そのまま海の藻屑になればよかったのに
運命までユーリさんの味方とかマジパネェっす

69:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 21:06:38.62 hg0oRBe80
>>68
主人公補正

70:名無したんはエロカワイイ
11/07/06 21:40:46.38 /AxovneDO
>>68
いかにも悪・生まれながらの悪人ぽく描写されてるのってバルボスとラゴウくらいじゃね?
あと偉くて権力あるほうが悪いことやりやすいし

キモールちゃんは悪じゃなくてキモい枠な

71:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 01:17:59.94 Zb8RQuMEO
アレクセイも難しいとこだな
あんないかにもな極悪人にする理由が最初はわからなかったが、悪人じゃなきゃただのヴァン先生だし

しかし更正の余地があったはずのアレクセイをぶった切るユーリさんマジ向こう見ず

72:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 01:43:04.37 /0NbWb7PO
ラゴウたちにも相応の正義が~ってわけでもなく、気持ちの良い勧善懲悪でもなく、孤独の道を進むダークヒーローでもない

ただの人殺しが主人公の、単なる殺戮ゲー

73:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 07:44:31.07 9m/hKpNT0
>>71
アレクセイはいかにもっぽいけど、本編で昔はマトモだった的なフォローとか
おっさんの小説でもフォロー(?)小話があったぞ
まあ結局外道だけど、もっと悪いことしか考えてないキャラが良かったぜ
ていうか更正したかね?
やり方に後悔というより、世界征服のアテが外れてガッカリ大爆笑してただけに見えたけど

74:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 10:16:41.67 HoErIecaO
ぶっちゃけアレクセイなら特に変な力に頼らなくても世界を牛耳れたよな

75:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 10:23:43.23 a+JIa8Ta0
>>73
後悔の描写あるし、止める方法があるかもしれないだろ
もうザウデがアレクセイの制御外にあるのは明らかだったからあそこで斬り捨てるのは短絡的だろ それを躊躇いなくやっちゃうユーリさん流石

76:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 10:52:27.15 Zb8RQuMEO
>>73
やり方がアレなだけで思想自体はフレンと似てるし、過激な手段を潰してやるだけで良かったと思うのよ
戦力や知識的にも優秀な人物なんだから、あそこでユーリが殺した意味が本当にわからない。しかもアレ法で裁ける方の悪党じゃねーか

77:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 10:56:46.67 hO/Upa6V0
>>76
一時期アレクセイの事がカタログwikiに書かれていた事があったんだが
「既に討伐が決定してるんだからユーリがやった事は問題無い」的な擁護があってだな…そのままアレクセイ関連は消されてしまった
擁護派には法で裁けない悪にしか見えないんだろう

78:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 14:03:17.87 2cadANfq0
やっぱりどんなことがあっても殺しはだめだよね
今の世の中そんな簡単なことが分からない人が多いきがする
ユーリよりフレンのほうが正しいよね


79:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 14:31:38.19 t9NDnLC50
>>78
お前はフレンの肉棒でもしゃぶってろ、エステル

80:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 17:29:56.89 9m/hKpNT0
>>75,>>76
兵器と勘違いして大笑いしてはしゃいじゃうお茶目さんだし、方法わかってたかな…
って言ってもしょうがないけど、ユーリさんが斬ったのはもう完全に裁けないだの関係なく
エステルと下町とおっさんその他についての私怨だろうな
確かに他に暴れる手段はなさそうだし法で裁けそうだし、短絡的なのは同意
知識的戦力的には結果的にいなくてもどうにかなったじゃんってことでどうでもいいw

戦力と聞いてパーティーinしてハブられるアレクセイさん想像したら悲しくなっただろ…。

81:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 19:00:41.17 0shCsyk+0
補正じゃなくて矯正してやれよ

82:名無したんはエロカワイイ
11/07/07 21:01:44.61 sMGH9qDI0
仮にアレクセイが仲間になったらユーリさん完全にいらない存在になるな
実力的にも性能でもメンバーで一番下なのに
ユーリさんの思想は北の偉い人と大して変わらない気がする
なんて言うか独裁者になればいいと思うんだ正直
独裁者になって国を傾けて全国民から非難罵声を浴びればいいと思う
世界はユーリさんを中心に回ってるんだから独裁者になってもマンセーされそうだけどな
ユーリさんは主人公の器じゃないねどっちかって言うと悪役の器だと思うわ
敵に例えるならヴァーツラフとかブタバルドみたいに力で支配するイメージね
ヨーデルとかエステルは権力を行使してでもこいつを裁いてくれよ
庇う価値0なんだから豚箱で臭い飯でも食ってりゃいいだろ

83:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 01:07:40.16 8DIDD8l2O
アレクセイはやり方はアレだけど世界を凄く憂えていた
年食ってる分 世の中に絶望しきって暴力に頼っちゃったけど…
フレンが暴走してしまった場合の未来の姿じゃないの
今まで散々頑張って絶望して泣くほど後悔してる可哀相な奴だよ
とりあえずユーリさんの千倍は努力してきたし絶望してきたのは確か
片や歯食いしばって騎士団長まで登りつめて騎士団を改革してきたアレクセイ
片や訓練はサボりまくり つまみ食いばっかして
自分の思い通りにならないからと三ヶ月で辞めたユーリさん
悪党でもアレクセイの方が味はあるな

84:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 06:07:09.46 e5JynaHh0
なんでこの子自分のこと棚に上げて他人に上から目線で説教できるの・・。
それで仲間には大人ですね、とか馬鹿馬鹿しいにも程があるな。

一人くらいこいつを咎められるキャラがいてもいいものだと思うけどなぁ。
結局ソディアちゃんもしおらしくなっちゃうし・・。
ユーリファンの人ってここまで露骨にマンセーされて違和感を感じないんだろうか。

85:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 13:03:47.66 9ekub7P/0
>>84
全文同意

86:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 19:54:18.03 k4Qz3j6F0
やっぱり私怨で殺しはだめだよね
憎しみは何も生まないのに
アレクセイとも話しあいで解決できたはずなんだ
すぐに暴力に訴えるのはよくないよね
みんなもそう思うでしょ?

87:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 20:40:27.53 n3UyjWCy0
何度も言わせるなsageろ
日本語理解できるよな理解できるならsageろ

88:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:04:54.99 opMnCx+wO
ユーリ信者って色々な掲示板でウザイ。
ユーリと歴代主人公を人気と実力で比較してユーリを持ち上げるんだがその理由が「相手が悪い」って意味わからん。
なんでそんな上から目線なんだろうな
人気は票数とか知らんし組織票あるからアテにならんが実力は「相手が悪い」ってユーリ信者が言うセリフじゃなくね?
歴代でも1、2を争い弱さだろ?

89:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:28:11.40 k4Qz3j6F0
sageるって何だよ
君の意見をおしつけられても困るけど

90:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:31:02.20 NG2NV0MBO
>>88

もっと弱い奴と比べてよ!じゃないと相手が悪すぎて(相手が強すぎて)ユーリさん『が』勝てないじゃないか!

って意味じゃないか?

91:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:47:28.13 k4Qz3j6F0
たぶんユーリならオレでも勝てるぜ
俺は空手やってて毎日腕立て腹筋背筋スクワット200回やってる
身長180ぐらいあるえらそうな上級生も楽にぼこれたし
まあ暴力はだめだと思うけどね、でも俺からしかけたわけじゃないし

92:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:49:36.25 PUtrw00o0
いたたたたたたたた

93:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:51:44.84 RuGK/CeN0
半年ROMればいいのに


ユーリ信者はユーリの何を見て持ち上げてるんだろうね
顔以外何も見えてないのか?

94:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 21:59:43.59 0BY24CH60
ID:k4Qz3j6F0を必死チェッカーにかければ分かるが、アンチスレ荒らしてる愉快犯だから今後一切触れるな

95:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 22:16:38.77 TrrNTBCnO
俺もユーリに余裕で勝てる



礼儀正しさなら

96:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 23:00:01.31 k4Qz3j6F0
俺は顔でも頭脳でもユーリに勝てる
まあ天才ってのは何でもそつなくこなすものだがね

97:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 23:11:56.15 7oFpfLq10
私も勝てるぜ



礼儀正しさと根性

98:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 23:12:21.30 7oFpfLq10
アイタタタタタ

99:名無したんはエロカワイイ
11/07/08 23:18:56.98 k4Qz3j6F0
根性だすなんて簡単だ根性出せばいいだけだからな
いまどきの若いもんはだめだね
筋肉なさすぎ

100:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 03:06:31.03 OUBalAtI0
ユーリ信者って根拠も無く最強だの人気№1だのほざくからこの上なくウザイ
最強って言うなら根拠を見せろ人気№1って言うなら公式の人気投票以外の根拠を示せって言いたいわ
公式の人気投票は当てにならないからそれを盲信する奴は信者だろうね
某・信者の☆みたいに公式の人気投票を絶対と言い他作品やキャラを見下す最低な存在だよ
主人公とじゃなく他作品の他の前衛とタイマン張っても負ける奴だぞ
正直公式が意図的にアンチ増やしてるとしか思えん
公式や信者がここまで酷くなければアンチスレなんか来てないよ
信者は発言の根拠を示せそうしたら納得してやるから
とりあえず信者は他作品やってヴェスペリアでアンノウンでプレイしようか

101:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 04:58:08.67 a1qpJNndO
贔屓目とか完全に抜いて、ユーリさんが他に長じている戦闘性能といえば
・長いコンボ
・フェイタルストライク
・百倍光翼剣
・OVL4(無敵)
・グローリー
ぐらいよね
コンボはスタンやシングならダメブレ、リッドなら極光壁、セネルならクライマックスモード、ルークならオーバーリミッツ、アスベルなら反撃で抜けられる。カイルやスタン、ヴェイグにセネルシングとハメ技持ちも結構いるからから特別な強みにはなりにくい
フェイタルストライクはそもそも当たらなければ(ry 一撃必倒だから一応強みにはなるか。確率即死ならオリスタンやアスベルがいるけど
百倍光翼剣も同様。こっちは前準備が長いから極光壁や一部シリーズのアワーグラス・オーバーリミッツであっさり潰されるし、噛烈襲までで当たりにいけば10倍止まり
OVL4は効果切れるまで逃げればおk
グローリーもスタンやシングなど空中無双な相手には無力
魔装具?フィートシールドインフェリフレアマントのリッドが吸収して差し上げます

どの方面推しても最強にはなれないな、ユーリさん

102:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 05:25:39.76 lfv/xWxsO
だからなんでユーリつえー派もよえー派も、謎の同一戦闘システム上で他のキャラと戦わせるんだ
他に比較方法がないのかもしれんが

103:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 06:46:54.56 fgqkEVyHO
>>101
その中なら唯一の強みはFSだけだな。
でもトップクラスの主人公なら攻撃すら当たらないだろうな
百倍は下準備をさせてもらえる時間すらないしグローリーは高難易度で崩れるんだかVS主人公には効かない。
コンボはユーリ以外でも楽に無双できるから専売特許にならない。

戦闘性能最強クラスの御三家、カイル、シング、アスベル。
乱戦、近中遠方攻撃、自力鋼体、無敵状態攻撃のアスベルやそれらに加え自己回復のクレスや神のリッドに勝てるのか?
そもそも性能で最強になれないとユーリが最強になるのは無理。

104:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 08:44:32.63 rHIXnPut0
他シリーズと比べなくても親友()や飼い犬に性能負けしちゃう時点で最強主人公とは程遠い
まあ飼い犬はちょっと別次元なんですけどね

105:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 10:25:20.74 RCwrKC660
まぁ同一システムで戦わなくても主人公中設定上最弱なのは事実だし
ニートが努力してる連中に勝てると思うなんておこがましいわな

106:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 11:57:40.19 iPeBvx8o0
>>105
おいおいユーリさんは本読んだだけで虎牙破斬を使えるようになる
常に努力を重ねることしか出来ないそんじょそこら凡人共とはレベルが違う天才()でしょうが

107:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 12:16:36.20 pmHi52W0O
流石ユーリさんだーすごいやー(棒

108:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 12:38:56.01 mZvk+sMu0
>>106
えっ 本とか読まなくても習得できる歴代主人公がいるんだが?

109:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 15:38:20.86 RCwrKC660
むしろお手本読んでようやく虎牙破斬習得できるってどうなのよ

110:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 15:41:51.54 6I51n+FN0
ジャンプ攻撃と切り下ろし連携でこがはざんできるだろ!いいかげんにしろ!

111:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 15:52:47.79 fgqkEVyHO
>>105
設定はマジで雑魚。
3ヶ月の隙だらけなんちゃって剣術は伊達じゃないわw
特殊能力もなくブラスティアのみだがそれはユーリだけじゃなくスタン、カイル、ロイド、ヴェイグ、シングだしな。
ソーディアン、エクスフィア、フォルス、ソーマと特殊能力つうより特殊装備だし。
でもブラスティアないと魔物戦えないって本人言ってたし特殊装備でも最弱だろうな。

112:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 15:54:14.23 0xkwr8Vp0
つまり

他の主人公は戦闘経験や鍛練で習得

ユーリさんは本を見てようやく習得

113:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 16:24:31.83 tT/yk/nrO
いや、まて、焦るな。結論を強いてはいけない
秘奥義を一回の見稽古で習得した猛者もいる

他主人公→見稽古でいつのまにか

ユーリさん→教本→何故か手が出る→不完全な技→未習得

こうだな




114:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 16:31:03.41 /ry2rXFZO
カイルに特殊装備なんてあったっけ?

115:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 17:12:08.30 6n54zsEV0
(テイマガより)
「動きにムダはあるがどれも彼なりの‘美学’を感じさせる」
「スキは大きいが、腕に自信があるからこそできる仕草」

剣をお遊戯かなにかと勘違いしているんですか?
自信て(笑) 

116:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 17:58:55.90 6I51n+FN0
カイルさんは特殊能力・装備なしで大爆発や竜巻、地面粉砕できる

そしてバルバトスを本気にさせることが出来る

117:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 18:27:03.04 maghlRDvO
>>115
動きに無駄がある
スキがある


ライターの本音が出とる

118:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 20:33:14.35 fgqkEVyHO
>>114
よく見てくれ。
カイルに特殊装備があるとは書いてない。
カイルに特殊があるとすればそれは両親が英雄っていう血筋だけ。
それ以外はヴェイグらと同じくパンピー。
ユーリ信者が相手にしてないシングさんも部類はパンピーだが一応、王族だしな。

ユーリはマジで何もない。
剣の腕もない、学も常識もない、特別な生まれも特殊能力もない。
あるのは過信だけだなw

119:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:01:49.29 OUBalAtI0
カイルは血筋以外の特殊補正無しで地面粉砕とか竜巻って凄いな…
ヴェイグは装備は無いけどフォルスは特殊能力か
正直ユーリさんって補正が無かったら単なる市民Aだよね
補正でしか存在できないモブと同レベルの存在だよ
ザギさんはなんでこいつに固執するのか分からん
正直実力ならおっさんとかフレンの方が上なんだし
最初の戦闘でザギさんに苦戦しまくりのユーリさんに固執して追い続けるとかありえないだろ
どう考えてもザギさんのがユーリさんより強いだろうに
こんな過信しかない雑魚のどこを見て強いって思ったんだよザギさん…あんたの目は節穴なのか…
とりあえず凸凹以下の雑魚に負ける敵のみなさんマジ紳士だわ偉いよ
いいんだよ素直に剣を弾いてそうすればすぐに楽になるから

120:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:02:19.13 DvwQOp120
一応身長はあるね
でも筋肉がないな
フレンのほうがユーリより腕相撲とか強そうだ

121:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:12:39.76 pmHi52W0O
>>120
強いのに華奢なユーリ萌え!
ユーリが強いのは力じゃなくて技術があるから!
とか言ってる信者をリアルで見た事あるわ

122:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:15:36.77 rHIXnPut0
技術?あぁ美学()を感じさせる曲芸ですよね

123:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:16:10.95 d12Mr0mM0
技術・・・あの隙だらけの曲芸のことか

124:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 21:16:30.63 DvwQOp120
まあ日本人はそういうところあるよなあ
筋肉アレルギーってやつ?
現実はマッチョが強いんだけどね
まあ考えかたは人それぞれだが

125:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 22:23:13.05 RCwrKC660
カイルはソーディアンマスターの素質あるよ
ディムロスの声聞いてるから確定
単純に本編中でソーディアン使う機会が無かっただけ

ユーリさんマジもう息してない

126:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 23:03:30.06 DvwQOp120
まあ世の中結局才能がものをいうからね
必死に努力して訓練して強くなった雑魚を
何の努力もしてない主人公がさくっとぶったおす
そこにカタルシスがあるのさ

127:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 23:07:53.97 a1qpJNndO
だからこそ受けてるってのもあるのかね
厨坊が書いた最強()主人公に通ずる痛さがあるんだよな、ユーリさん

128:名無したんはエロカワイイ
11/07/09 23:16:47.71 DvwQOp120
まあ今時のアニメとか見てもそうだしねえ
努力とか熱血とかそういう汗臭いものとっぱらって
結果だけさくっと見せる
そういうのが好かれるんだろうなあ
でもそれじゃあ努力した雑魚がかわいそうだよね

129:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 01:43:02.11 kgYWawRUO
>>119
でもフォルスはヴェイグだけじゃなく敵味方持ってるから特殊能力ではなくブラスティアとかと同じじゃね?
エタ剣入手前のクレスと暴星モンスター出現前のアスベルも特殊能力無く純粋な剣だけだから凄いがユーリはなんなんだ?

130:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 02:45:46.41 8PGFQ4TG0
>敵味方持ってるから
いやあのミルハウスト...


131:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 03:05:25.08 awPefflF0
「ねえ、命の重さってどれぐらいだと思う?」
この台詞をマイソロ3でユーリさんに言ってくれたらハロルドさんマジ神だったんだけどな
こいつは過去の作品完全否定して主人公まで否定した逸材だからな
いきなり完成したとこからじゃなくて過程を見せろよ
こいつが完璧(爆)なら完璧と言われるまでの過程をさぁ
過去の作品はサブとかでも成長の過程とか見れたと思うんだけど…
ってかユーリさんは努力した雑魚に負けてますけど
努力全否定のユーリさんは血と汗が滲む努力をした凸凹に負けてるよね
努力を否定して見下してる相手にフルボッコだったけど間違ってるかな?
無理に新しい路線開拓するより今まで通りでよかったのに
テイルズファンは世代もあるけど基本フレンタイプが好きだと思うんだが

…どう思うよ?

132:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 10:10:05.74 kgYWawRUO
>>130
そういえばミルハウストだけが使ってないな。
作中最強だな。

>>131
ハロルドもそうだがクレアの処刑台での演説をユーリに聴かせたいわ。
後はアニー父の名言である「命に色はない」とかさ。

133:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 11:57:55.49 zNAMrkWH0
命なんて安い物さ
特に俺のはな

134:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 12:51:13.42 fqc+Gm7M0
>>133
ヒイロさんおつ

135:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 14:48:11.11 hWsrG6vfO
ユーリさんが正義を語って裁くだのなんだのは何様?と思うけど、
悪役3人の命も重いんだから尊重したいとも思いたくないな
これも作戦か

あと法で裁けないって言うけど、ユーリさんはどの程度で満足するんだろう
ちょっと地位が下がるくらいじゃ納得いかないみたいだし
やっぱ死刑?
お偉いさんじゃなかったらみんな死刑になってたかな
いやむしろあの世界、死刑なさそう

136:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 14:52:21.14 8PGFQ4TG0
>>132
ミルハウストは使ってないと言うか無能力者だから使えない
別にフォルスが無くても強くはなれるという例
だからフォルス能力者は特殊能力でいいんじゃね。全員が持ってる訳じゃないし


法で裁けない悪党(キリッとかいってる奴が殺人多数しておいて法で裁かれていない
ってある意味凄い皮肉だと思うわ
そのうち殺されるなこいつも

137:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 15:22:03.40 EZ60rhS5O
>>129
別にクレスはエターナルソード無くても時空剣技使えるからな?一応言っとく

138:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 15:58:48.00 Wo3Z8Ikr0
ミルハウストみたいに剣術だけでフォルス能力者と渡り合える奴もいるし
無能力者=弱いというわけではないけどな
だがユーリの剣術はとても他の能力者と張り合えるほど洗練されてるようには見えん

139:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 17:51:15.96 zNAMrkWH0
ユーリの剣術なんてクレスきゅんに比べれば子供の遊びさ
実際くるくるしてる途中ではじきとばされそうだよね
まあクレスきゅんより10センチ大きいから、体術は上のほうかも
序盤のユーリは隙が多すぎ

140:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 19:38:18.84 NxQ9pt8uO
>>135

ぶっちゃけ俺は、キュモールはともかく、ユーリさんがラゴウを殺したことについてはさほど異論はない

ラゴウが生かしておいたらヤバイ類いのマジクズだったことは、まぁ間違いないし
誰かが止めなきゃならんかったというのは分かる

問題なのはそのやり方と、後始末・責任の放棄、及びフェローへの言動だな

ラゴウについては、場所を選べ、これに尽きるな
和平ぶっこわれる原因になるし

殺人への責任を放棄してるから説得力ないし、曖昧なまま殺人続けるし

選んだんだぜ(キリッ)だし

フェローにいってはブーメランで自殺してる


141:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 20:04:32.41 zNAMrkWH0
確かにラゴウはやりすぎだと思ったけど
キュモールはただ命令されただけだったよね
何も見殺しにする必要はなかったと思うが
縄なげて助けてやればよかったのに

142:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 20:33:52.57 kgYWawRUO
>>137
無くても使えるが使えるようになるのはエターナルソード入手後。
だから入手前までは完全に剣術だけって意味。
エターナルソード無かったら時空剣技使えないとは一言も言ってない

143:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 20:51:26.64 EZ60rhS5O
>>142
このスレで言うことじゃ無いんだが初めて時空剣技使えるようになるのはさ、
ヴォーパルかフランベルジュ入手時。なんなら動画サイトで確認してくるといい

144:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 21:12:07.19 8PGFQ4TG0
特殊能力で凄いと言う事にしたなら全然凄くない。むしろ一番劣ってる

特殊能力無しで能力面だけ見ても隙とか丸出しで全然凄くない

努力面だけ見てもやっぱり凄くない。他の主人公達の方が努力してる。

才能面考えても全然凄くない。他の主人公達の方が上

もうマジで息してないwww

145:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 21:24:41.26 SiJTOlJN0
ほら、ユーリさんにだって才能はあるよー

やけにちやほやされる才能

146:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 22:58:39.36 NxQ9pt8uO
>>143

ヴォーパル入手で次元斬、フランヴェルジュ入手で虚空蒼破斬、エターナル入手で空間翔転移だった




147:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 23:25:55.48 zNAMrkWH0
次元斬が一番使いやすいよね
そればっか使ってた

148:名無したんはエロカワイイ
11/07/10 23:27:59.14 EZ60rhS5O
フレンの次元斬も強いらしいな

149:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 05:34:29.70 kCpFW/KHO
別スレでユーリは実力は一流って設定って書いてる奴いたが誰か突っ込んでやってくれw

150:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 05:38:42.38 7HLp88Yr0
スレチだけど、SやってPやってない俺にとってその辺りの話はいい事を聞いた 実に面白そう
ちょっと中古のTOP探してくる

151:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 11:02:34.61 LvVsZkAP0
PSPのTOPXがおすすめ
だが敵が高速の攻撃使ってきてまじでやばい

152:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 11:10:26.51 0s93Lw6Z0
>>148
スレチだが、あれ習得でマジで弱点なくなる、広範囲攻撃技
コイツのダオスコレダーと違ってダウンさせないしアクセサリー欄も圧迫しないし

153:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 17:18:27.72 Y1V20e1EO
>>149
そういう「設定」だってのは間違いないからな
その設定に違和感ありすぎ根拠なさすぎなだけで

154:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 19:40:32.11 Eu0XKUfb0
マリアン(笑い

155:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 20:58:53.97 PqWT5cceO
別に設定で「凄腕の剣士」で実際は微妙性能でも、人格やら
言動が設定通りならそんな気にならない
ユーリは設定から何もかも外れてるからもやもやする

156:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 21:51:25.07 kCpFW/KHO
>>153
ユーリは「実力は一流」って設定か?
3ヶ月で騎士団辞めた根性無しの甲斐性無しだと思うが?
設定ならクレス、D2版スタン、ラタ版ロイド、アスベルぐらいだろ

157:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 21:57:17.77 APmx50Vw0
>>156
設定っていうか公式の想定がそうだから設定って言っても通っちゃうんだろ
ふざけた話だ

158:名無したんはエロカワイイ
11/07/11 22:44:57.55 FH04CAGC0
主人公補正でちやほやされるのは仕方ないと割り切ったが
あの偉そうな態度はどうにも・・・

159:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 03:52:01.82 436bter7O
>>157
設定ならユーリは書いた4人以外らと同様に剣術に差はなく一流ではないだろうになんで公式はここまで贔屓するかね。
ユーリが一流ならカイルもシンクもルークもルカも主人公みんなが一流になるじゃん

160:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 05:50:17.88 9iwpQvpY0
キャラ紹介の部分に剣技に秀でているとか記録を持っているとかがある、かつ
ゲーム内できちんと語られてると「ああこいつは一流なんだな」と思う
師匠から大器晩成と見込まれ、終盤で父にもできなかった技を習得したとか
次の七将軍として軍から見込まれて重要任務を任せられる客員剣士とか
こいつらどっちも幼いころから剣の修行に明けくれて、たゆまぬ努力をしてきたからのこの評価だろ

ユーリさんは何もしてないのに見込まれるし最強!って言われてて違和感をぬぐえない
(設定で)書いただけでは(物語上にキャラクターとして)描いたことにはならないんだよって思うわ

161:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 06:06:52.10 436bter7O
>>160
記録ってなんの?
明らかな後付け設定だな。
何のキャラ紹介か知らないけどV関連の本にはそんなんなかったから最近出版されたやつかな?
誰がどう見ても一流じゃないし一流ならチュートリアルで死んだりしないだろ。

162:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 08:38:45.96 BA92zZcaO
ユーリに「一流」設定なんてあったのか
アンチになる前から「そこそこ腕のたつ剣士」くらいの認識だったわ

公式も信者もなんでやたらとこいつを完璧にしたがるんだ
マイソロ3なんか最早ギャグの領域

163:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 10:27:49.15 hseR6MEBO
そういやこいつをスタメンから外して放置しとくと3キロ往復マラソン後筋トレとかやってるスキットが出るが、何故エステルとカロル巻き込んだし
二人とも今さっきまで戦闘してたんだよ

164:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 13:50:35.69 WQ5RMQ6E0
マイソロ3なんて碌な絡み無かった印象しかない
他がシリーズ超えた対等の友情築いてる中
(主人公で言えば
 拳で語りあうことについて意気投合するセネルとヴェイグ
 親子ということかくして普通に仲が良いスタンとカイル
 意地張ってるルークの本音に気付いて一緒に稽古誘うクレスとロイド
 雪合戦したり性格的に普通に仲が良いエミルとルカとカイウス
 絶えるときはいつでも一緒だ...!と誓うお馬鹿熱血三人集なロイド シング カイル)
こいつにいたか?そんな相手
マジで思いだせん
その癖持ち上げ描写多すぎて厄介なお客様扱いにしか見えない

>>163
他人のことを思いやる能力が無いんだろ
証拠もろくに無いのに言い分聞かずリタを犯人扱いだし
リタの家に侵入するのもカロルのせいにしたし

165:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 15:36:20.05 ynkVY2drO
誰かにageられてるかルークを虐めてるスキットしか思い出せない

166:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 15:46:45.81 DP8uqZIV0
あのチンピラみたいな絡み方見るとスタッフもユーリがどういうキャラか理解してるような気がしてくる
過剰なマンセーはウザいけど

167:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 16:01:48.71 436bter7O
>>162
俺はアンチになる前でも「強い剣士」って印象は無かったな。
テイルズは今まで大体は発売順にやってきてユーリの前後作主人公がエミルとシングだからこの二人と比べたら圧倒的に弱いしな。
極めつけはGのアスベル、彼でユーリの弱さが完全に証明されたし。

>>164
信者曰わく「リッドとは気が合ってた」らしいw

168:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 18:11:58.51 OILtF62oO
俺がユーリさんに対して「あ、こいつクズだ」って思ったのは、リタの家への不法侵入後の謝罪の場面だった

あれは大人子供関係なく、人として落第点

せめて頭下げろよ

口が悪かったとしても、真剣に言えばよかったのに
ゴメンナサイ(棒)

これで人間語るんだから、ユーリさん厚いわ
なにがとは言わんけど

169:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 21:19:11.21 SHoDDZUp0
汗臭いのは雑魚なんだよ
さんざんすげえ訓練乗り越えた強そうなやつを
すぱっと一瞬でぶったおす
それによって主役は努力しまくった雑魚より全然格上だと
比較証明されるわけだ
ユーリはまさにこのタイプ

170:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 21:47:45.49 jYY6Dl5l0
>>168
泥棒と思い込んでる奴の家に、悪いと思わずに侵入してるんだからしょーがない
泥棒じゃないとわかったところで全て「悪かった(キリッ」で終了だけどな
心を込めて「ごめんなさい」なんて21年間言ったことないんじゃないか?

171:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 21:55:42.61 ynkVY2drO
>>169
なるほど、だからユーリさんはガキに人気があるんだな

根拠の無い万能感を気持ち良く刺激してくれる、言わばオナホ野郎なんですね

172:名無したんはエロカワイイ
11/07/12 22:47:03.48 /KjsCOjkO
主人公に感情移入しやすいんで最初はあの異常マンセーが気持ち良かった
でもユーリがマンセーされるような立派な奴じゃないと気づいた瞬間
一気にあのマンセーが気持ち悪くなりマイソロ3でトドメ
最初あんなのに感情移入してたのかと思うと泣ける

173:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 02:59:38.78 khkRBOqeO
エステルはとんでもない奴に洗脳されてしまったな…
何気にスペック凄く高いのに…
ユーリではなくフレンかヨーデルについていくべきだったな
ヨーデルよ副帝が怪しい宗教に入ってるぞ
早くユーリは処刑しろ
幸いな事に奴は犯罪歴に事欠かない
でっちあげなくても牢にぶち込める

174:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 04:59:31.36 Q3jY2HoT0
法で裁けない犯罪者ユーリ
騎士団の仕事を増やしている

175:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 08:16:46.61 dL3+HhMIO
ユーリは外から吠えるだけで何も変えようとしない口だけなんだよな。
最初は口だけの奴らは今までもいたが最後まで口だけなのはユーリだけw
「法は権力を握る偉い奴らの味方」とユーリが言ったがその答えはドラゴン桜の桜木や踊る大捜査線の和久が言ってた。
「正しい事をしたければ偉くなれ」
だからまさにフレンのことだな。

176:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 09:01:38.66 abEDvDanO
ユーリさんがしたのは正しいことでも法を変える為のことでもなく、ただその場しのぎの害虫駆除だからな

177:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 09:17:09.54 Fonprs3E0
その場しのぎの害虫駆除でも>>175で話しに出た踊る大捜査線でいう
青島=ユーリ(現場で戦う)と室井=フレン(上を目指す)みたいになればいいんだが
どう考えてもフレンの仕事を増やしてます、ご苦労様です

178:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 11:00:31.86 +DtHJxMKO
今までと違って偽善者じゃないから良いと思うが

179:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 11:43:55.92 h5xdHstz0
ユーリさんのようなのが好きな人は偽善者って言葉好きだよね

何をもって偽善者なの?



180:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 11:53:19.90 82CWaknN0
ってか偽善者のなにが悪いの?その辺りはっきり言ってくれないと

181:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 12:50:57.35 Q3jY2HoT0
偽善者ね
そういうふうに取れるのは今までの主人公たちが
青かったというのもあるよね
だけどそれは成長して立派になっていったし

ユーリさんは大人(笑)でなんか悟ってる(笑)のに
犯罪しかしてないしね。

182:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 12:56:05.09 KJiLiwYXO
ていうかむしろユーリさんが偽善者。自分の行いに迷いも見せない、選んだぜ(キリッで省みないなんてどこのテロリストよ
しかも周りも「ほんとにそれで良いのか?」と問い掛ける事もしない満場一致マンセー


個人の考えで断罪するって恐ろしいよね。しかも殺人っていう究極の手段使ってるしさ

仕事人したかったにしろあの連中は自分は正義じゃないって自覚か持ってるし
誰にも言えない、出世も望めない日陰者の道を歩んでいる。どっかのエセダークヒーローみたいに総マンセーなんて絶対されてない


183:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 13:57:54.38 czg3pG4m0
もしかして信者は悪人を殺さない→偽善者!と思ってるんじゃなかろうか
他シリーズの動画でユーリなら殺してる(キリッってコメしちゃうくらいだし
解決策が殺すしかないとか怖すぎなんですけど

184:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 14:07:00.79 re+TlLrX0
バルボスの「お前は若い頃のドンに似ている」だの「世界を敵に回す」とか、なんかの伏線?と思ったら
何もなかった上に
アレクセイに「それで誰かが泣いてちゃ世話ないぜ」あんたが言う台詞でもないだろ。と毎回思う。

10個目って凄いな。流石人気者(笑)

185:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 14:17:44.83 xF1TVflm0
ユーリさんはドンじゃなくてアレクセイのほうが似てるんじゃないかと思うの
権力と知識と実力がなくてアホの子なアレクセイって感じ
どっちも正義を騙った過激派

186:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 15:04:13.67 re+TlLrX0
アレクセイの最後の涙で好きになった自分としては、閣下とユーリさんが似た者って言われると心苦しいけれど
自分の道を迷いなく突っ走って結果人の命を奪ってる訳だしね。
周囲に理解されて恵まれてるユーリと、周囲に理解してもらう気がないんかも知れんけど
どっちも独りよがりな訳だし。

187:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 15:57:45.90 o8E6cfgKO
法は権力をもつ奴にばかり良い思いをさせる
そんな世界を変えてやる!
っていう話を期待してたのに、まさか主人公が権力者と知り合って、その恩恵を受けて生き残る話になるとはな…
権力は正義を貫き通したRPGにしとけよ

188:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 16:43:54.83 Uy3WsfvV0
恩恵なかったら礼儀がなってない!で捕まるもんなw

189:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 17:14:30.30 re+TlLrX0
ユーリに都合の良過ぎる世界、と言うか問題について行けんくなった。
捕まったのってほんの2・3回だし。ヨーデルに対する口の利き方だってヨーデルが「いいんです」って言ってるし。
恩人だからって流石に甘過ぎだと。

190:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 18:51:57.18 E02hnq5E0
>>180
某漫画の「やらない善よりやる偽善」ってセリフが浮かんだ

191:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 22:00:21.12 mPAiFZ9zO
そのセリフはそのセリフで意味不明だからなあw

192:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 22:31:40.77 teAwxeTw0
なんでこれが人気キャラなのか心底わからんのだが

193:名無したんはエロカワイイ
11/07/13 22:48:42.46 7K6Z0iu20
>>191
いやw意味わかるだろw

194:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 00:42:27.81 Ad1wdA9dO
そのセリフはユーリさんを肯定出来ちゃうんだけど

195:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 01:24:42.59 dbLmlOjnO
>>187
(ユーリの為に周りが)職権濫用をしゃぶり尽くしたRPGだな。
ユーリが無罪放免になってるから結局は権力こそ正義だな。
何が「ユーリは正義を貫き通した最高の大人で最強の主人公キリッ」だよw
信者は頭おかしいだろ

196:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 06:38:37.16 ahiPqdKm0
テイルズオブカフェだかなんかができたらしいが、
ユーリ特製ケーキとかメニューに並びそうで怖い。

197:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 07:52:31.89 /yNyWqpOO
テイルズで一番まともだからなあ
熱血漢じゃないから

198:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 07:55:31.47 3wilu/7aO
釣り針が大きすぎて飲み込めないよぉ

199:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 10:16:54.09 P+ZH9oJ90
>>194
でもユーリさんのファンは大抵が偽善者本気で嫌いだよ
つまり...どういうこと...?
>>198
飲み込めないなら噛み砕いてやれ
徹底的にな


200:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 11:23:54.81 /yNyWqpOO
ユーリは熱血漢じゃないからまとも

201:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 11:44:06.48 vfxBOsPx0
そーいや昔ほど熱血って好かれなくなったなー
泥臭い汗くさいってそんなに嫌かね

テイルズ主人公に熱血ってそんなに多くないとおも・・・根はみんな熱いか?

202:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 12:00:08.14 8SYATaVe0
このまま残ってなんとかかえてやるぜ!
じゃなくて
つまんね。もうやめたとか冷め切ってるからな
で他人の家に寄生すると


まともどころか屑じゃねぇか
これがまともに見えるとかキモイ。人生なめすぎ

203:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 14:39:32.80 dVYfbqiuO
>>201
熱血バカと言えばスタン、カイル、ロイド、シング
見た目穏やかだったりクールでも芯が熱いのはクレス、リッド、ヴェイグ、アスベル。セネルもこれに近い
うじうじ成分多目なカイウス、ルカ、エミル、短髪ルーク
まるで主人公らしくない長髪ルークとユーリさん


ただの熱血って案外少ないな

204:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 14:51:17.75 iVpLQXWQ0
スタンは熱血バカに見えて「ふっ..だってキャーカッコイイ(笑)」
とか嫌みったらしい返しもするし良くも悪くも普通じゃないかな

リメスタンは熱血バカで良いと思うが

205:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:09:15.19 dbLmlOjnO
リメDスタンは毒もらっても毒吐かない仏様みたいな奴だからなw
個人的には恥ずかしいぐらい真っ直ぐなシングが羨ましい。
逆にユーリは他ブランドのゲームとか漫画にありきたりなキャラ。

正騎士になる前の試用期間3ヶ月で辞めた奴が元・騎士って名乗るもどうかと思う。
クラウドの元ソルジャーをパクリたかっただけかな?

206:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:18:15.05 /yNyWqpOO
噛み砕いてやれ(キリッ)
よく2chでこんな寒い中二な言い回しができるよな
そんな奴が熱血主人公マンセーしてるのか
熱血漢なんてリアルにいたら修造みたいで痛ウザいDQNなだけだろ。根暗な奴ほど熱血漢キャラに憧れてるよなあ…
しかも最近の創作物全てくくって
今時の主人公がどうとか言ってるしいい年したおっさんなのか
?ユーリアンチっていい年してるのに中二病な痛い奴ばっかなんだな。


207:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:23:02.74 4afquXGa0
噂のバーサス買ってやってるけど、個人的にはマイソロ3の方が数百倍酷いな
殺人肯定とか少なからず気持ち悪い部分もあったけど、カイウスからコイツ呼ばわりされたり
クレスとクラトスから小物臭たっぷりの手法でフラッグ横取りしたりと、相殺まではいかないけどだっせえ部分もあったし

マイソロ3なんか、クソ雑魚いこと以外コイツにとってマイナスになることが一切無かった総マンセーゲーだったしな

208:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:23:19.34 Z8AKXG/30
熱血漢の意味を根本的に間違ってるから勉強してきなさいな
ってか根暗な奴ほどユーリさんに憧れるよ なにもしてない自分が実はすごく強いと妄想して楽しんでんだから

209:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:25:18.30 4afquXGa0
黙ってNG
どうせ愉快犯

210:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:37:03.08 iVpLQXWQ0
文章めちゃくちゃだし相当酷いな
愉快犯にしても頭大丈夫かと心配するレベル
というか愉快犯の方が頭ヤバいな...

211:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:47:54.61 7WoCDkUM0
ユーリが現実にいたら本当にニートになってそうだな

212:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:50:03.09 txLua7D+0
挫折したら努力せずに周囲が悪いんだと言って退職するんですね。
分かりませんww

213:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 16:53:18.43 zMvYbWr+0
ユーリさんの罪が正式に、なんかの公式後日談でチャラになったって聞いたんだけどまじ?
選ぶんじゃねぇ(ryとか超かっこいいセリフとか
罪を一生背負って生きてくぜみたいな顔してたのはどうなっちゃったの??

>>211
ユーリさんが誰かの下で働くなんてできるわけないだろ
当然上にもいけないしバイトすらできねぇよ

214:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 17:16:13.52 7WoCDkUM0
兎に角ユーリはこいつを取り囲む環境と人間に生かされている
他キャラ然りシナリオ然りスタッフ然り
だから本編や祭りゲーでユーリを持ち上げようとするとこいつに絡むキャラが崩壊する
そうでもしないとユーリというキャラクター性が薄くなるから
一度ティアにでも「調子に乗らないで」と一括させたらどうなるかな
ああ、ユーリ信者がティアに対していちゃもんレベルの批判を始めるだけか

215:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 17:23:15.08 txLua7D+0
騎士が気に食わないから徴収に来たデコを突き落とすとかやってる事最悪なのに
キュモール隊に囲まれた時に闘うのを放棄したのは個人的に株が上がったんだとちょっと思った。

だから何時も軽い罪で棲んでるのかなーと。

216:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 17:35:04.89 txLua7D+0
でもどっかののブログに「ユーリがフレンを評価するのはフレンがユーリにとって好ましい行動を取った時」
って書いてあったのを見掛けた。
ユーリはフレンのように妥協した考え方は出来ない。
気に入らない人には理不尽なまでに厳しく、相容れない人を一方的に見下し、
他者の心情、事情は理解しないし、価値観が違う人は糾弾する。

的確な分析だなと思った。

217:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 18:09:54.56 0cS3h83D0
他主人公を偽善者と言ってるとあるが
基本100%善意で全力で人助けの何が偽善なのかよく分からんな
人当たりが良い、善人描写=偽善なのか?

218:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 19:43:49.18 gQA/gqKB0
善人と偽善って紙一重だと思う
誰かを助けるのって自分の自己満足の為でもあるし(いい意味でも悪い意味でも)
ユーリのは偽善じゃなくて独善だけど
俺が全て正しい、てめえらは間違っている!キリッ だからね 

219:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 19:51:05.66 OPWzusAL0
テイルズって善がどうのって話じゃない気がするんだけど…

220:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 20:32:42.37 lffsNacOO
>>215
意味不
エンテレケイア戦後で疲れてたから、騎士達相手に勝てないと思ったから降参しただけだろ
ブルったんだよ
株なんて上がらん

>>217
あれだよ、ほら
根性ネジ曲がってるから、人の好意を素直に信じられないんだよ
人の好意にはなにか裏があるって勘繰っちゃう可哀相な奴なんだよ
それか、斜めに構えてるオレカッケェ!なタイプかな
だから普通に優しい人の好意に対して、偽善なんて言葉が出てくる


221:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 20:55:35.41 Eiycv4Zo0
例えばこいつに対して
ティアに「調子に乗らないで」と言わせる→ティアが批判される
ハロルドに「ねえ、命の重さってどれぐらいだと思う」と言わせる→ハロルドが批判される
アニーに「命に色はない」と言われる→アニーが叩かれる
ロイドに「正義なんて言葉ちゃらちゃら口にすんな!」と言われる→ロイド批判開始
みたいな感じになりそうで怖いな…
他にもこいつを否定する感じの言葉を誰にせよ言わせたら一斉攻撃が始まりそうでなんか恐怖を感じるわ

222:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 21:13:20.06 0UDR7Mbr0
偽悪者じゃなくて偽悪者のフリしてる悪人だろこいつ

223:名無したんはエロカワイイ
11/07/14 23:38:46.79 FJGbbNOz0
ある漫画から面白い台詞があったので。

「ルールはひとつ 人の道にはずれたら 強いものに狩られるのよ!」

「人の道には神の教えがある 君にはそっちのルールのほうが合ってるだろう
 助け合えば 強くならなくても生きていけるんだ 弱いものを助けなさい
 この人は君を助けた 君はお礼を言ったね そういう風に巡るのが神様のルールだ」

大抵の人間が復讐に走れないのはこの「助け合うルール」から疎外されるのも大きいんだろうな
助け合うルールが弱き善き人間のためにあるのなら尚更。
権力に守られて、自分の罪で仲間に火の粉降りかかる危険性にも目を瞑って
平気でヨーデル批判してるユーリさんマジ海綿脳。
罪人になる覚悟があるならパーティーからはよ抜けろ馬鹿

224:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 03:40:05.09 I9G3jhzkO
>>220
囲まれたのは最初のシーンだろ。
あれはただ単に疲れたとかより多人数相手に勝てないからの降参。
ユーリが多人数相手にできる技量やスキルなんて持ってない。
それはプレイしたならわかること

225:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 05:19:34.16 I9G3jhzkO
連投スマン。
最近VとGをまたやり終えたんだがユーリ信者はユーリ最強厨多いけどアスベル信者はカプ厨ばかりで最強厨いないよな。
テイルズを全作品やってきた俺としてはユーリとアスベルならどう考えてもアスベルのが最強に近いだろ。
ユーリ信者はGやったことないのか?

226:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 05:40:56.11 +nc8V0Ys0
いやコイツの最強厨に比べて数こそ少ないけどアスベルにも最強厨はいるだろ、性能良いし
つかこのスレにもネガキャンかって言うほどやたらクレスとアスベルを最強最強いう奴もいるし、蓮がいるテイルズ掲示板にもアホみたいに
アスベルアスベル言ってる奴もいる、同一人物かもしれんがな

まあどっちもうっとおしいが、ユーリよりはまだ性能面においては信ぴょう性があるわな

227:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 08:10:53.07 T04TAeHV0
ユーリさんが最強ではないというだけで、誰が最強かはどうでもいいな
最強って響きがなんか小学生っぽい

にしてもなんでこいつ死ななかったんだろう
ファンと腐女子が発狂するとか言うけど、絶対処刑EDのほうがかっこよかったと思うんだよな
フレンにそれっぽい台詞残してドヤ顔で死ねばいい
罪ぜんぶ帳消しとかダサすぎる

228:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 08:24:41.73 Uibnj/0N0
>>227
わかる
それくらいやってくれればダークヒーロー扱いにはなれたのに

229:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 08:53:44.08 I9G3jhzkO
>>226
まだアスベルは性能や設定でわかるがユーリはどっちも根拠ないからさ

ユーリ最強否定する奴は特定の信者じゃないがアスベル最強否定する奴はユーリ信者ばかりかなとは思う。
テイルズ掲示板にしてもそうだし。
ユーリ信者は初期の作品やってないだろうからクレス、スタン、リッド、ロイドらの強さを知らないのは無理ないが後作にユーリより強いシングもいるのに最強は無理あるの気付けよw

230:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 09:15:35.95 hCoBVWSs0
>>220
>>224の貴族の屋敷に侵入した時の事。
自操作だと自分の操作が下手だからチュートリアルでも死にそうだったけど、
強いのかと勝手に過大評価してた。
おお、同じアンチでも見方はこうも変わるのか。
カルボうんちゃらの所でもやる気なさそうだから抵抗せずに降参なのかと。

231:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 14:29:28.87 iI9V6p0b0
まあみんな、ゲームのキャラについて深く考えないからね
だから人気あるんだろうな
てゆーかテイルズぐらいだよね、こんなにアンチスレ多いの
シェリアアンチとかまじ頭おかしいだろ

232:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 16:17:13.50 I9G3jhzkO
>>230
テイルズを全作品全難易度で五週はしてる俺ですらチュートリアルで苦戦したから苦手なら死にかけたり死んだりして当たり前だよ。
最初のザキ戦でも死にかけたしさ。
カルボクラムだとキュモール隊とシュヴァーン隊に囲まれてるから無理。エステルがいなくてもユーリは弱いから返り討ちにあうね。
仮に勝てても陰からシュヴァーンが見てたからシュヴァーンに瞬殺されるし。
ユーリは贔屓目に見ても設定で最弱か下から二番、性能も最弱か下から二番ぐらい。
頑張っても総合で最弱の三傑に入ってる。
強い主人公ってのはパーティー内最強が普通なのにユーリは前衛最弱だし。

233:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 17:25:09.26 u/MsNNK9O
>>231
シェリア好きだけど最後の1行はいらなかったと思うぞwww
はたから見たらアンチなんて似たようなもんだし

基本的にあまりキャラを嫌いになる事ってないんだが、こいつは
本編でもやもやしたし更にあのマイソロ3ですげぇ苦手になった
あれが大人()

234:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 17:37:16.27 edYFQQXo0
Vの脚本家ってそんなに偉い人なんかね?
なんでマイソロ3で他作品のキャラにまでマンセーさせたのか今でも疑問

235:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 17:50:22.12 eUbpJFOe0
ユーリに限った事じゃないが
人気あったら他のキャラを下げて持ち上げる
が今のテイルズのやり方なんだろうよ。他の例もあるし
今のテイルズで高ランクは意味がないどころかデメリットしかない

俺の好きなキャラは人気ある訳でも少ない訳でもないちょうど良い位置で良かったわー
踏み台持ち上げとかマジ勘弁

236:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 17:57:54.98 88iW3H9M0
ユーリアンチってマイソロでマンセーされてるとかファビョってるわりに
ジュディスマンセーとかアンジュの船乗っ取りは都合良くスルーしてるよな

237:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 18:12:37.51 eUbpJFOe0
スレチ理解できないでファビョッてるお前には負けるよwww
スレタイ読めないのー?目大丈夫ー?

238:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 18:13:53.04 iI9V6p0b0
人間は自分にとって都合のいいことしか真実と認めない
まあ考え方なんて人それぞれだからな
俺は別にユーリが好きな人の気持ちもわかるし
自分の考えをおしつけるつもりもない

239:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 18:15:21.92 T04TAeHV0
ここでわざわざそういういのを擁護されると俺はわざわざ噛み付くけど
ここで叩く必要もないよな

240:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 18:28:58.67 iI9V6p0b0
俺はただ偉そうなやつが嫌いなだけだし
でも俺の考えがすべて正しいってわけじゃないことくらいわかるさ
俺は大人だし、自分を客観的に見ることができる

241:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 19:40:40.06 u/MsNNK9O
>>240
おいラスト一行わざとだろwww
不意打ちすぎてカフェオレ吹いたwww

242:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 19:46:13.85 I9G3jhzkO
>>235
ユーリの場合は持ち上げ他キャラsageが露骨過ぎるだろ。
ファラが一番酷い。
人気投票二位三位の二人もOPでマンセー要員にされたぐらいだぞ。
二位に至ってはスキットでユーリマンセーしてたし。
人気あるキャラであろうがユーリのマンセー要員になるのが現実

243:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 19:55:07.39 iI9V6p0b0
ふっ、まあ世の中そんなもんさ
だがまさかユーリがこんなに公式に持ち上げられるとは思わなかったな
当然それに反感を持つものもいるだろうね
ぼくちんがそうだしね、ウェヒヒ

244:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 20:06:56.96 eUbpJFOe0
>>242
そうなんだよね
持ち上げ踏み台とか人気下がると思うんだがなんでやるんだろう
馬鹿なのかな

245:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 20:09:53.14 gCR3+W2l0
公式コミュのカオドラの話だけど最近は極端になってる

ユーリを出さないタイプとほぼ必ずユーリが出てくるタイプ
そして前者はロクに評価されず後者は評価以前に持ち上げが酷い傾向にある
そして相変わらずのレイヴン叩きも変わらず
公式でカオドラ作ってる連中は今でもユーリ信者が結構いるよ
二次創作に文句言いたくないけど「テイルズ」のファンサイトだから「ユーリ」のファンサイトじゃない
ヴェスペリアの作品の枠内だけでもユーリageと他キャラsageが酷いぞ
信者は持ち上げないと気が済まないのか?

246:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 20:28:44.49 iI9V6p0b0
まあしゃあないだろうねえ
好きにやらせときゃいいさ
俺らは大人なんだから、そうむきになるなお

247:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 21:06:39.97 HGjepYhpO
本編でも誰かに「大した奴だ・・・」「やはり天才・・・」って言ってもらうのがユーリのキャラ

凄い人になりたい、じゃなく凄い人だと誉められる環境にいたいっていう甘ったれた考えの奴にはたまらんだろうな

メアリーだっけ?最低系だっけ?こういうの

248:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 21:47:27.85 rziX3uxB0
メアリー・スー?
まあ確かに近いものはあるけど


249:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 22:49:36.73 eUbpJFOe0
主人公を持ち上げるために他のキャラが低能になり主人公がそれを裁く
どう考えても言い返せる筈なのに「うう...」とか相手が言葉に詰まる
どういう展開でも主人公が常に持ち上げられる
ハーレムだけど基本女キャラは主人公持ち上げ要員。男キャラもそんな感じ
本気を出せばSSSランクって感じに強いんだけど今は本気を出してないからBランク

とかあるのは大体が最低系だな
もろ当てはまってんなユーリ

250:名無したんはエロカワイイ
11/07/15 23:46:54.39 TGfa6YAs0
フェローさんは一番の被害者
あまりの堂々とした開き直りにたじろいでたけどユーリが直前に人殺したの知ったら消し炭にしてただろうな

251:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 00:20:54.63 uJn7/hUh0
>>250
街がいねえな

252:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 02:29:19.92 0Lf+likF0
こんだけユーリの性格に難アリって言われてんのに、公式がユーリをプッシュしまくってる理由が未だにわからん
箱○だったし、ゲーム売るためにageまくったのかな

253:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 02:47:56.61 A3+a+IJA0
PS3版が出てからも、というか出てから更にプッシュの勢いが増した気がするぞ
もう買った頃のことなんか覚えてないけど

254:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 07:17:55.51 8B2yS1YDO
箱版発売からこの夏で丸3年だから当時未成年の奴らで就職した奴らはユーリアンチになるだろうな。
というより当初のユーリを持ち上げてVキャラのみにマンセーさせるだけならまだしも外伝作品で歴代キャラを改悪してまでマンセーしたりするからそのキャラのファンからも叩かれる。
シリーズで一番幼稚で無能で最弱口だけの無駄に歳喰ってる奴なだけなのに公式も信者もマンセーし過ぎ。

255:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 09:17:10.01 kNOVc/eI0
必殺仕事人とかあの目が特に嫌いです。
「法で裁けないような悪人、お前なら如何する」=「殺人」
「わかっていながら君は手を汚す道を選ぶのか」
「選ぶんじゃねえ。もう選んだんだよ」=結局帳消し
なんでこんな都合のよい世界になったんだろう。

256:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 11:14:14.68 0Lf+likF0
あまりにも嫌いだから闘技場の団体戦で真っ先にぶっころがしに行く

257:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 13:18:47.78 xqZIJmoZ0
俺はあまりにもどうでも良い雑魚なので、最後に全員でフルボッコにしてる
こいつただの脳筋だから怖さ全くないし

258:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 14:23:59.30 YpSdrl/4O
アンチの方はユーリが贔屓されてるとか言ってますが
ただ個人的にはユーリよりアスベルのほうが贔屓を受けている気がします。あれだけ 売り出せば確かに上位にいけますね。
アスベルは声優も腐女子に人気ですからね。
キャラの魅力で純粋に一位になったユーリはすごいですね

259:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 14:46:59.16 noxKk7nB0
こんなクズニートを必殺仕事人って呼ぶのマジでやめてほしい

260:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 15:03:41.35 kNOVc/eI0
そりゃユーリだって声優も腐に人気なんじゃないの?
>>258の言うユーリの魅力ってなに?
私にはさっぱりわからん。

261:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 16:01:46.72 iuQaZAVR0
>>258
よっ、ユーリ腐

他のキャラがどうだからは関係ない
コイツは十分腐人気すぎるよ

262:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 17:13:24.38 nK7r1UDV0
腐に人気とかどうでもいいけどね
ユーリさんが嫌いだからね

263:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 17:26:20.22 bX2j7RYP0
フレン「剣の振り方も覚えてなかった……つーか知らなかったおまえの面倒を見たの、俺だからな。マジ反省した」

264:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 17:42:03.82 YpSdrl/4O
>>262
どうでもいいとか言ってるのは100%お前が腐だから
アスベル大好きですからね

265:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 17:48:02.10 noxKk7nB0
でた!信者さんのレッテル貼りコンボだ!

266:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 17:57:56.17 Gw9UNUEM0
ユーリ厨ってアスベルに対してコンプレックス持ちすぎじゃね?
Vの後に発売したHとGの主人公がユーリと比べものにならない程強くて
さらにそのアスベルが結構人気あるのが気に食わないのかな
何にせよファンがアンチスレに特攻するのは
ユーリ信者はスレタイすら読めないアホですーって自己紹介してるようなもんだから止めといたら?

267:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:24:35.25 nK7r1UDV0
ところでなんでアスベルとユーリ比べられるの?

268:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:31:50.21 A3+a+IJA0
やたらと比べたがるのは劣等感の顕れだよ

269:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:35:31.20 xqZIJmoZ0
>>267
ユーリ腐が気にしてるからだろ
同じ斧持ち、マイソロでは自分とは真逆の最強キャラ、性格も真逆のクレスとかを引き合いに出さず
いつも大した関連性も無いアスベル、ルーク、リオンを引き合いに出す辺り、腐ってホント、人気投票(笑)好きだよなーwww

270:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:37:45.84 j8hlq5zSO
すいません
このキャラひょっとしてめちゃめちゃ弱い?

マイソロ3やったら足手まといで、僧侶あたまのTPをやたら消費するし
PS3のOPで敵に背後をとられ、慌てて攻撃するも敵に余裕で避けられてる…orz
(女の子二人の攻撃にも押されてるようだし)
盾持てればもう少し使えるキャラになったかなあ

271:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:41:09.21 xqZIJmoZ0
>>270
別にテイルズの女キャラに男が押されてもカッコ悪いとは思わんが
コイツはマイソロでは主人公最弱、本編でも主人公なのに大して強くない残念性能
設定上はパンピー主人公なので当然弱い

272:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 18:46:53.13 j8hlq5zSO
>>271やはり最弱なのかorz
本編でも残念なキャラだったとは…主人公なのにorz

273:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 19:18:56.80 O7Zg6/1b0
原作全部やってる自分からしてもこいつは明らかに主人公最弱
それなのに異常なまでにマンセーされて恐怖すら感じる
アスベルとかクレスは比べる相手が悪いってか他の主人公と比べたら他の主人公が可哀想
ここまでマンセーされて違和感を感じない奴は明らかにおかしいと思うぞ
強さも性能も人間的にも歴代最低で敵キャラにすら見劣りするこいつの魅力だけはさっぱりだよ
ヴェスペリアは他に好きなキャラがいるから我慢できるそれが無ければディスク叩き割ってるよ
自分の好きなキャラが中堅でよかったと思うわ

274:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 19:45:21.24 F0AqaIUOO
さんざん持ち上げられていかにも大物っぽい扱われ方だけど、実体がお粗末な小物だから笑える

275:名無したんはエロカワイイ
11/07/16 23:08:07.30 +6YfZtpl0
今までのテイルズ通り
非があったらそこを指摘され治して行くみたいな
仲間とともに成長する主人公ポジションなら何も言われなかったと思う
(もちろん言われた部分を治すのが前提だが)

駄目な部分あるのに他者を導く大人なポジション!とかやってるから叩かれるんだよ
ニートが一生懸命働いてる奴らを叩くとか上から目線で見るとか見苦しい

276:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 01:07:13.99 mcTmHJUaO
>>275
でも其処が「何者にも縛られないオレカッケェ」なんじゃない?

努力しないから努力してる人を理解しようとしないし、違う価値観の人を見下してんだよな。

ヨーデル。あんたコイツを皇帝なんかにしたらラゴウやキュモール以上に酷いよ。
気に入った奴を贔屓しまくりだし、貴族なんざいらねぇとかばっさり斬って行きそう。
ユーリに都合の良い功績を残したら「貴族ってのも中々良い働きすんだな」とか。

277:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 11:38:06.79 dxaxtS2fO
昨日の>>270ですが、ユーリってエクスフィアみたいなの着けてるんですよね

って事はブラなんたらが無ければ、そこらのガキより弱いって事なんではorz

マイソロだけで本編やってないからか、なんでユーリが人望集めるか分からない。
クレスみたいに強くて頼れる訳でもなく、ロイドみたいに人間的に魅力がある訳でもない

正直謎だ
本編やればユーリが何故マンセーされるか分かるのか?

278:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 12:06:48.48 FTBLUbb2O
>>277
よくわかるぞ

こいつのマンセーに過程と理由は伴わないってことが

279:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 12:14:31.69 sPkoRH8TO
>>266
シングとアスベルのような性能最強主人公らと比べるのはユーリが可哀想だよw

>>273
クレスみたいな勇者と犯罪者は比較したらダメだよ。
クレスとアスベルは性能、設定、特殊能力と間違いなく最強の一角。
特殊能力ならリッド、ルークだけど。
その他の主人公と比べてもユーリが一番弱い。
俺も全作品やってるからそれはわかる。
主人公最年長なのに主人公最弱って情けないねw

280:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 12:19:20.08 sPkoRH8TO
>>277
ブラスティアね。
ブラスティアないと魔物と戦えないってユーリ本人が本編で言ってる。
そういう物語の世界観の設定でもユーリは弱い。

281:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 12:36:24.93 FjUK5Tdc0
歴代主人公と比べなくてもVの中でダントツで弱いよなこいつ
ノーマルならいてもいなくてもいい程度だけど高難易度になると明らかにお荷物
一方飼い犬様は無双していた

282:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 13:18:46.35 zjy2cK520
このゲームで設定最強は間違いなくエステルだろうな

283:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 14:13:08.23 sPkoRH8TO
>>282
ブラスティア未使用だし剣術は誰かさんと違って3ヶ月じゃないし王国仕込みの正規の剣術だし特殊な血筋だし防御もあって堅いしね。
マイソロ的にいえば盾持ちだし。

誰かさんはマジいらないな。
主人公なのに前衛最弱だし防御は紙だし。

284:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 14:19:22.12 w1mNXevy0
ディバイドエッジとかやばすぎだよなエステルはw
ブラスティアが無かったらバックステップすら出来ない雑魚ユーリとは大違い

285:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 15:20:41.49 2qxv/JTZ0
ユーリがクソ雑魚なのはここにいる奴はみんな分かってるし、どうあがいても最弱候補だけど
ID:sPkoRH8TOも毎度毎度クレスとアスベルクレスとアスベルしつけえよ、毎回携帯から、文体も一緒で別人とは言わねえよな?

286:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 15:35:18.28 B2CRd+qN0
まあ最強だの最弱だのしつこいのがいるのは信者もアンチも一緒だな
でも個人的に最近は見ないな、ユーリ最強厨
美人厨なら見かけたけど

287:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 15:42:08.62 Bwol63T10
困った時の必殺どっちもどっち

288:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 15:44:24.27 2qxv/JTZ0
まあ、マイソロ2、3で性能が大いにネタにされたからな
好きと最強をごちゃまぜにして未だに最強はユーリだと「思います」って言う奴はいるけど
「~こうだから」ユーリは最強!異論は認めん!みたいのはそうお目にかかれない

美人厨はただただ気持ち悪い、もちろん男性で美人ってのはたくさんいるし、それ自体を気持ち悪いって言っちゃうのは男性蔑視だけど
ユーリは性格や言動、服装も相まって美人とは程遠い、汚らしいだろ

289:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 16:04:48.69 B2CRd+qN0
>>288
さすがに最強って断言しづらくなったのかね
某所ではけじめ厨呼ばわりとかされてて、マトモな人が増えたのかなと思っちゃったり

美人厨マジできめぇよ、ホモ画像を貼ってきたりするのがきめぇ
せめて男前って言ってやってくれ、否定するけど
あれ実は装ったアンチなのかな…と思うくらいわざとらしいんだけどやっぱアンチかな

290:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 18:49:12.27 V8bG++SW0
クレス、アスベルageてユーリsageしてる奴は一体何がやりたいんだろう
「ユーリアンチはクレス、アスベル信者!」って事にしたいのかな?


291:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 18:51:45.15 2KKDIDYD0
普段から何かと比べないと何も語れない人なんじゃないかな

292:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 18:55:45.17 SclsSnrjO
テイルズ掲示板にいる雲雀って奴と同一だろ
主張から何から同じだし

293:名無したんはエロカワイイ
11/07/17 19:19:00.94 CQyB4OqO0
原作でも最弱外伝でも最弱でよく最強とかほざけるよな
スキルあっても結局単体特化だから割り込まれたらアウチだし
スキルありきならパティの方が100倍強いぞ
ってかこいつは持ち上げずにアピールできないのか
他のキャラは誰であれ持ち上げずともアピールできてるだろ
マンセーし過ぎるとアンチを生むという事に公式は気付けよ…

294:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 01:19:01.77 N6+vRu8gO
>>290
ユーリ最強厨に対してユーリが最強ならその2人はどうなるんだって事なだけじゃね?
そういう奴らも結局はユーリ信者の最強バカのせいだからな。
その2人に限らずユーリより弱い主人公はいないだろ

295:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 01:27:22.97 yaLLQFJn0
いちいち引き合いに出さなくてい良いよ、クレス好きだからはっきり言って迷惑

296:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 04:43:56.16 iEKTwjjcO
女装で喜んでるあたり女性に対しての使用の仕方してるだろ
どう頑張ってもQ太郎にしか見えないけど

297:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 09:08:43.67 N6+vRu8gO
>>295
自分もユーリ以外の主人公は好きだから気持ちは分かる。
ただVしかやってないユーリ信者にユーリ最強、他主人公はガキで雑魚みたいな言い方されるとついね…。
掲示板とかでは我慢してるけどここで少しだけ言わせて欲しかっただけなんだ。

298:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 09:28:02.25 qBnAtoYa0
Vしかやってないで最強言ってるような小中学生の言う事、真に受けんなよ

299:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 13:38:12.57 y+BITNVK0
このキャラが好きになれりゃヴェスペリア楽しめたと思うわ

戦闘は楽しかったがこいつのせいで俺にとっては凡ゲー以下

300:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 14:17:28.21 H6aY5iCv0
ユーリよりもアスベルのほうがイケメンだし、ちゃんと新年貫いてるよね
なーんでアスベルよりユーリが人気なんだろ
グレイセスFよりヴェスぺリアのほうが値段高くて泣ける
俺の周りのやつらもみんなユーリ好きで困る
最近は努力しない天才主人公がはやりなのかねえ

301:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 14:38:10.86 4czfaYJ00
努力しない天才というかこいつの場合表面的なボロを出さないのが大きいんじゃないか?
ストーリーに対して拘らない人から見れば「信念貫くユーリかっこいい」にしか見えないだろうし

アスベルは…某キャラの持ち上げのために系譜から小説で信念(笑)になったからファン辞めた人結構いるみたいだし


302:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 14:41:14.69 yaLLQFJn0
何で反応すっかなー
他キャラと比較すんなって流れの中わざわざageて、しかもよりによってアスベル持ちだすなんざアスベルアンチのユーリ厨か愉快犯だろ・・・

303:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 15:21:31.85 7cB/nYoU0
>>302
お前もな

304:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 16:25:39.58 H6aY5iCv0
めんごめんご、反省してマッスル
なんちって

305:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 20:59:11.47 OJ2hepPX0
努力しない天才って言うけどさ努力しないで天才なら世の中天才が溢れ返ってるよね
こいつは脚本と設定に守られてるだけで実体は屑でしかないぞ
他の作品の天才キャラを見ても小さい頃から剣術を叩き込まれたり訓練してたりする
ハロルドみたいなチートキャラはともかくテイルズの天才キャラは努力してるぞ
それでもって人気があるって事も多い
こいつはお遊びの剣術を凄いだのなんだのクソウゼェ
同じ天才ならリオンとかクラトスと対等かそれ以上に渡り歩けるんだろうな?
同じ天才と呼ばれるキャラでもこうも違うと思うと吐き気がするわ

306:名無したんはエロカワイイ
11/07/18 21:28:34.49 GCUdxDpaO
まあ、才能があろうが無かろうが、真面目な努力家と相手見下すようなニート、どっちがいいかなんて自明の理だろ

307:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 00:12:33.33 V6Q6z/Iq0
ハロルドの場合はチートかもしれんが
異端過ぎてそれでガキの頃虐められてたというデメリットあるしなー

マジで100%マンセーされてるのはユーリぐらいだろ


308:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 02:14:35.30 wb8iBWPN0
ここまで叩かれてるのに公式はまだまだユーリをageまくります
エクシリアの闘技場に出してきて後輩キャラにマンセーさせまくるユーリさん

309:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 07:44:46.38 PVaM4PY2O
>>308

うわぁ………

ありえすぎて困るしワロエない

ただ問答無用でブッ殺してムービースキップすればなんとか

310:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 09:40:23.48 DNUKKGNqO
>>298
それがユーリ最強厨って割といい歳した大人なんだよなw

>>300
ユーリは天才ではないぞ。
つかVの剣士で天才型はいないな。
Vの最強剣士フレンも努力型だしな。
ユーリがアウトローな感じではなく歴代主人公のようなタイプなら絶対に人気でないw
要はアウトローかそうでないかだろ

311:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 10:17:06.52 kzjkJ/qB0
ユーリの場合は周囲のヨイショで輝くタイプだし。
ある程度レベルが上がって戦闘にも慣れると、ユーリさん2軍落ち楽勝でした。
同じ剣士なら幼馴染君の方が扱いやすいし、ジュディスとカロルでもやりくり出来たし。
久々にユーリを使うと瀕死だった。自分の操作が下手だからユーリじゃだめかと思ったけど
後半大体揃ったスキルを以てしても弱いのね。
声は好きなのにな…。

312:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 12:07:35.83 wb8iBWPN0
ジュード「なんとか勝てたね・・・」
アルヴィン「それにしても、とんでもねぇ強さだったな。あの青年」
エリーゼ「でも、本気を出してるようにも見えなかったですね・・・」
レイア「あと、結構イケメンだったよね~」
爺「私の若い頃にそっくりでしたな」
精霊「人間にしておくにはもったいないな」
後輩マンセーはこんなもんでどうでしょ?

313:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 13:31:13.01 QO8+fDpc0
そもそもTOVでの主人公はフレンであるべき

314:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 13:37:54.70 aCVU9x6M0
でもフレンだと本編での行動が地味なんだよな
正しいと信じてやってきたのに、実は利用されてた!ってのはいいかもしれないけど

315:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 13:47:09.25 kzjkJ/qB0
別に手を血に染める主人公でも良いんだけどね。
罪だって分かっててやるのもシリーズでは珍しいし
まあ、ちゃんと償っとけば。
「罪だって分かってます。でも選んだんです。」
「何時か法を正すから今は我慢して死ねって言うのか!?あん?」なイメージしかもうないよ。

316:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 13:50:23.61 h2hyeVmf0
主人公はカロルもいいと思う
ユーリが裏切りキャラでボコらせてください

317:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 17:14:05.78 KTRmM5tkO
何回か出てるけど、カロル主人公がいいな
本気でそう思う

裏切りユーリさんは誰配下なんだw

318:名無したんはエロカワイイ
11/07/19 17:25:12.21 h2hyeVmf0
確かにユーリが誰かの配下に付くのは想像できないなw
ゲームどおりに暗殺してそれを咎めたカロルと敵対するとか
そんな感じでボコりたいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch