【TOV】ユーリアンチスレ8【ヴェスペリア】at GAMECHARA
【TOV】ユーリアンチスレ8【ヴェスペリア】 - 暇つぶし2ch901:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 15:01:00.68 7bFBHYcc0
ドンがハリーの失態を自分の命でもってけじめをつけた場面を見て、ユーリさんが
俺もドンを見習って覚悟決めよう…ってけじめ連呼するようになるんだが、あれ解釈の仕方間違ってないか?
ユーリさん掟を守れなかった仲間の事殺すことしか考えてないじゃん
ドンの切腹を見て何を感じたのか知らないけど、こういう人って怖い
仲間を切るのにドンを理由にしてるようにも感じた…のは流石にアンチ目線すぎると自分でも思うけど
ドンから正しく何かを学んだのはカロル先生だったな

902:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 15:22:05.33 5oZtYxkT0
最初はそんな気にしてなかったけど
フェローとのケンカあたりからさすがについていけなくなってきた
俺って損な役回り…みたいな被害者ヅラ格好悪すぎだろw
いや格好悪い主人公もアリだと思うけど、周りがやたらと持ち上げるから違和感が凄い
個人的にカロルとリタの子供らしさが可愛くて好きだから
二人を最後まで見届けたいのに…ユーリどうしてこうなった


903:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 16:40:34.18 VHPGclK4O
>>901
それ、俺も思った。

「ドンの覚悟を見てまだまだ甘かったことを思い知らされた。討たなきゃいけないヤツは討つ。例えそれが仲間でも、始祖の隷長でも、友でも」

ドンの覚悟を見た結果なんでその考えに行き着くのかがわからん。
これさ、ベリウスの件でドンが孫であるハリーを苦しみながらも切り捨てた場合の台詞じゃね?
しかも結局肝心のユーリさんは仲間も友も討たずにエンテレだけ討ったと。
本当、ドンの覚悟を見て何を学んだんだろうなコイツ…義理人情はどこいった


904:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 16:47:10.73 ul2m17T70
流れ豚切るすまん。
質問なんだがよく言われてるエステルへの「自分で考えろ」「分かんねえことは皆で考えればいい」
ってのは矛盾なのか?自分のことは自分で、事がでかすぎる問題はみんなでって事だと思ったんだが

断じてユーリさんを擁護する訳じゃない。こうだとしても結局はその場その場で何も考えないで
適当にかっこいいこと言ってるだけってことになるし

905:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 17:04:42.41 h6uSBLCR0
基本的にユーリさんはその時々で発言してるから
8秒以上前の出来事は過ぎ去りし過去

906:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 17:19:38.63 UUsEsxq10
>>899
モバですらageられてんのかユーリさんは…

907:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 17:26:19.59 4z+LA+zE0
この前有名なフリーゲーム(タイトルはなるべく非公開で)のプレイ動画を見てたら主人公登場のシーンで、「ユーリwwww」ってコメントがあって「えっ」ってなったんだ
しかもコメントしてるの3人。>>649の発言があってから名前も見たくなかったのにコイツの信者数どうなってんの?
あと少しは自重という言葉をry

908:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 18:34:15.64 wPrSmoXG0
>>903
そこの部分もほんとおかしいよね

ドンの覚悟を見て知らされたことって
普通なら「身内、仲間の失態は自分の身をもって負う」になると思う
なんで討つべきものはたとえ仲間でも友でも討つ、になっちゃうんだろうか

もうライター及びスタッフの思考回路が非常識でトンチキだったとしか思えない

909:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 18:56:02.98 2fcuK9Ru0
>>904
「力の制御が出来ない、どうしたらいいか分からない」だっけ。
要は「エステルがどうしたいか」だろ?
自分で矛盾だと言ったが、矛盾と言うか、面倒臭いんだろ。


910:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 19:28:44.35 TOSh7WUm0
某カタログwikiによるとユーリさんが「「自分は日陰の道を選んでしまった、犯罪者」という自分に境遇に酔いしれている」
って考えてるのは一部のアンチだけらしいな。どうみても酔いしれてるように思えるんだが。
まーどっちかというと人殺しを楽しんでるのほうが正しいか?仲間でも討つ予定だったようですし?

911:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 19:46:13.12 PwS45GyP0
真性おれかっこいいだからな

912:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 19:47:38.95 OVkNW+u30
酔いしれてなかったら何なんだろうな
楽しんでるというか、法で(ryを何とかできるのは俺しかいない(`・ω・´)とは思ってるだろうな
それ酔ってんのか

913:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 20:14:20.97 pCrR6JSH0
封神の太公望みたいなキャラにするはずが
失敗したのがユーリ

914:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 20:35:19.04 Z9biAQ2O0
ただマンセーされるだけの主人公なんてつまらん
批判されたり苦悩したり挫折したりして最後に成長すればいい主人公って思えるけどさ
よく信者が「ユーリだって悩んでる」って言うけど、ユーリの場合は嘘くさいって言うか上っ面だけに見える
全然描写されてない、マンセーされているからかな

915:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 21:36:43.54 v4dVZwUQO
壁殴るような未熟な感じを残しつつ、ちゃんとユーリも成長させれば良かったのに…
まぁマイソロでは壁殴るような唯一の若者くささすらなくしてマンセーマンセーだけどな

916:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 21:43:10.20 4z+LA+zE0
続編が出るとしてもどうせこいつが主役で何もせずにただ仲間に任せてるんでしょ?ユーリの引き立て役にしか価値のない仲間に
で、全部美味しいとこ取って『ユーリが世界を救ったすげー!』ってなるんでしょ?


917:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 22:19:51.34 jp9t3LpQO
シェリアアンチスレにAA貼りまくりの荒らし特攻をしといてユーリアンチスレで何やってんだよwwwID:4z+LA+zE0www


918:名無したんはエロカワイイ
11/05/06 23:39:04.47 h6uSBLCR0
ユーリがキュモール殺した後すぐフレンが駆けつけた事でマンタイクは開放されたのに
エステルがマンタイクが平和になったのはユーリがキュモールを殺したから
みたいなこと言ってて、何言ってんだコイツラ?って思った

919:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 00:49:25.73 zf3f6uTo0
警察に追われ市民から殺人鬼と言われ他のヒーローからも軽蔑されるパニッシャー
宿敵ジョーカーからキチガイと呼ばれたバットマン
殺人をしたのに仲間を始めとした多くのマンセーされ挙句の果てに罪を帳消しされたユーリ
同じダークヒーローなのになんだろうこの差は・・・すごい納得いかない

920:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 01:22:02.44 YgK5uCB/P
ゲスト参戦では罵られまくるキラの方が質がいいのかもしれない
すずちゃん巻き込むのやめてよ…

921:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 01:44:41.30 E0aZqP7TO
こいつをダークヒーローだの正義を貫いただの言うのマジやめてほしい
本物のダークヒーローに失礼だし恥ずかしくて見てらんない
最初から完璧(笑)成長する必要がない(笑)もう公式黙ってろよ

922:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 03:58:39.23 8K9KwjK1O
>>916
少し前にファミ通の続編を期待するタイトルってアンケートでVは5位だったがその時の信者のコメントがキモイ。
「主人公はそのままに仲間キャラを一新してED後の世界を見てみたい」
あまりにキモイからそのファミ通破り捨てたぜw
でも続編は出ないな。
間違いなくコケる。

923:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 11:21:15.15 Y5d8X3q10
>>922
仲間を一新してED後の世界か。
誰もユーリに賛同する人が居なくて罪を償えと言ってくれる仲間なら欲しい。

924:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 16:02:02.41 zf3f6uTo0
今のスタッフが作る続編なんてダメに決まっているだろう!TOD2とTOSRのシナリオのダメッぷりを見ればわかる
そもそもなぜユーリだけ続投で他のキャラはリストラなんだよ 他キャラファンが納得するわけないだろ。


925:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 16:17:33.91 8K9KwjK1O
>>924
そりゃユーリ信者がファミ通に投稿した意見だから真に受けないほうがいいよ。
只、信者とオタッフにとってはユーリ以外は引き立て役なんだしユーリだけ続投は十分に有り得るよ。
まぁ続編はないさ。
こんな糞主人公マンセーの続編作る暇あるなら新作やらシナリオとかに力入れろ。

926:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 16:43:24.79 /FrZ5pla0
メアスーテストやったら多目に見て39点・・・

>このテストをやっていて、自分でイタさを感じたでしょう。
>そしてなぜそう感じたかもわかるでしょう。
>それを直して、もっと客観的にものを見る癖をつけましょう。
>素人ほど小説を一人称で書いてはいけません。

大人()で頼れる兄貴()

927:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 17:27:04.10 SmagreruO
>>924
なりダンXも仲間に入れてあげて
原作レイプの極みやで

928:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 23:21:50.07 NJllNq6s0
>>924
シナリオはともかくTOD2のキャラは暴走気味な所もあるが割と常識的だよ。

クロスオーバーでは馬鹿なところばっかクローズアップされるが
原作ではどっかの馬鹿な大人(笑)主人公と違って
子供なのに若干怪しくてもちゃんと初対面の目上や公式の場の王族に敬語つかえてる主人公だし
自分を馬鹿にする子が困っていたら愚痴の一つも言わず普通に助けるし
当然困ってる子をわざと転ばすなんてこともしない

流石にこのユーリを考えたスタッフと一緒にしちゃ失礼

929:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 23:39:49.02 fwR5d6Mo0
なんつーか、スタッフが何でこんなキャラ作ったのか本気でわからない
完璧なメインキャラなんて絶対にだしてはいけない登場人物ナンバー1だろ
所詮製作者のオナニーになること見え見えな上、見てる人はつまんないんだよ

それに主人公やダークヒーローなんて叩かれて貶されてナンボじゃん
初期がだめでも周りによって成長する主人公はみてるコッチが楽しいし、感動する
ダークヒーローは周りに認められなくても、その道を進むカッコよさを現せる

さらにいうと、完璧なキャラなんて作れないんだよ
そいつがメインキャラである限り、絶対に粗がでてくる
普通はそこを物語上で直したり、別の短所を修正することによって気にならなくさせるもんだ
あと、悪い行いに対する正当な仕打ちも必要。それがどんなにしょうがない事でも
俺はTOVの物語は殺人肯定を感じて一番好きになれない、理由さえあれば誰でも殺していいのかよって思った
ついでに、マンセーは最高3回でいい、多いとウザく感じるし

あと、個人的に好きなキャラ程、ひどい目にあわせたい人間だから、マンセーしまくる気持ちが理解できん
「いや~、俺いいキャラ作ったわ~」とでも思ってンの?

930:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 23:43:00.92 OmT1zlgV0
>>924
TOD2とTOSRが好きな俺への挑戦か
ユーリ以外のアンチは別のところでやれよ

931:名無したんはエロカワイイ
11/05/07 23:46:07.43 YgK5uCB/P
カイルがアレなのはそこでだけで完結するしな
コイツは周囲も貶める

932:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 01:33:39.71 lBBanhow0
よく伸びるなー
発売直後よりここ数か月のほうがアンチ増えてないか

933:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 02:48:10.61 hRyvCB89O
>>930
俺もD2とラタ好きだな。ただこの二作は前作と矛盾があるから前作ファンから評判悪い。
そういうのがあるから続編は成功しないってのが>>924は言いたかったんだろ。
そんな攻撃的にならずにな。

カイル(15)はユーリ(21)と違って間違いを指摘してくれる叔父もいるからな。
最初の英雄の連呼はイライラしたが次第に成長してその本当の意味を理解していく。
ユーリはケジメの連呼で全く成長もしなけりゃ指摘もされない。

934:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 08:38:11.22 YUJ08RzxO
その二つは前作ファン以外からも評判悪いしスレチじゃボケェ

935:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 10:46:11.72 p4GH0IeN0
全員、間違いだと思ってないよユーリ正しいよって空気だから誰も指摘しないんだよね
2人の暗殺及び危険思考も横柄な態度も矛盾発言もぜんぶ
フレンがもっと強く出てくれればなー

936:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 10:55:11.55 lZhxmV640
シングはノーテン菌持ってるが、こいつはきっとマンセー菌でも持ってるに違いない
本編やRM3で無駄にマンセーされるのはそのせい、とでも思ってないとやってられん

937:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 11:03:03.86 wgDSyoZU0
シングってそういう性格なんじゃないか?
コハクに対してもスキットでベタ褒めしてた記憶がある
マンセーをするなとは言わないけど一人二人くらいは否定するキャラがいた方がいいよ
長髪ルークには期待していたんだけど…

938:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 11:29:47.10 d35wFUec0
スタッフは長髪ルークが嫌いみたいだから
長髪がユーリさん()の否定をして成功することはまずないだろ

ユーリさん、マイソロ3でやたらとスキット数多いのに
本当の意味で大人のキャラとほとんど絡んでないのがなんだかズルイ

939:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 12:34:52.02 Q2M43zGF0
贔屓のためには大人キャラの性格すら改変されかねないのがテイルズ
もうユーリさんには空気でいて欲しい
孤高のダークヒーローな俺かっけえやっててくれよ

940:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 13:20:57.66 bDGUrYmd0
ザギ戦やアレクセイ戦で最後にユーリさんが切りつける意味がわからん
戦いの中で敵が息絶えましたって描写にしておけばよくあるRPGってことで何も思わんのに
あれじゃ戦意喪失した敵に更に切りかかるただの殺人狂でしかない
しかもザギの時なんて切りつけた後にあのドヤ顔とドヤ台詞だし
ユーリさんの殺人は、損な役回り()なはずじゃなかったのか

941:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 17:27:02.58 Vs5Bz/Dr0
>>938
むしろ絡んでほしくないな
確実に大人たちがおかしなことになるから

942:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 21:25:08.08 fkoaVuow0

ユーリとソビエト連邦のスターリンは何か似てるよね なんというか「俺が正義だ!俺がやる事はすべて正しい!俺が法律(ルール)だ!俺に逆らう奴は全て悪」って感じで。
ニコニコ動画のTOV動画で信者が「ユーリが皇帝になればみんな幸せになるな!」と言ったがハァ?と思った・・ユーリみたいな自己中が皇帝になったら間違いなくスターリン並の大粛清をやるのは確実だぞ
マジで信者の頭の中はどうなっているんだろう・・・
ちなみにスターリンによって粛清された人は二千万人です(当時のロシアの人口は一億六千万人)


943:名無したんはエロカワイイ
11/05/08 23:20:31.63 d35wFUec0
>>941
言われてみれば確かに。絡まなくて良かったかもしれん
こいつをマンセーするユージーンたちは見たくない

944:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 01:42:35.92 6PeT3Umv0
帝国でも最高の身分にあるヨーデルが分け隔てなく丁寧に接しているのに対し、
あんな嫌味をとり続けることが出来るあたり「王族は生活の心配がなくて良いな~」と
本気で思い込んでる馬鹿と同じレベルなんだろうな。

食うにも困る生活レベルの人間だったらそう思っても仕方が無いけど、ユーリは
他人の好意に甘えてくすぶることの出来る程度の余暇と余剰エネルギーがある人間。
いまどき中学生だって、本当の王族レベルは生活は保障されていても自由もないし
生活保障以上の義務と責任があるってわかる。わからないで嫌味ぶっこいてるほうが子供だよ。

945:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 07:04:52.35 vStMrhFb0
今までのテイルズは王族には敬語(例;スタン、カイル)使う奴が普通にいて
例え敬語じゃないのがいてもそれ相応に確かな実績上げてる奴だったり
そういう世界の常識が無い奴だったりだけど

ユーリはちげぇしな
馬鹿じゃないし(公式設定的には)
単に不満感じて毎日過ごしてるだけで実績上げてる訳でもない

のに礼儀どころか嫌みしかしないってのは本当に酷いと思うわ
おまけに相手が馬鹿貴族ならまだしも(それでも表面上は態度どうにかしろとは思うが)
分け隔てなく丁寧に、ちゃんとしてるっていうのがもうね....

946:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 12:07:19.89 3DY4AdVq0
ソディアには礼だか謝罪だかを要求するのに、自分は言わない。
「オレにはそんな資格ないしな」だっけ?フレンを思うお前の気持ちは分かる、だからソディアを許す「オレカッコイイ」
的な言い方には笑ったな

947:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 13:47:43.75 6vcK0dPA0
>>946
ちょうど昨日見たわそれ
自分の罪をわかってるからソディアを許したとか、やってきたことの報いで刺されたみたいな
ただの私怨で刺されたんだろが

948:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 13:57:28.15 mRAndSbL0
本編がもはや遠い彼方なんだが
このナマモノ一回でも誰かに詫びたことあったっけ

949:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 14:13:38.35 /MLBHxJf0
大人というのは仕事をしていて敬語を使えて責任感がありみんなから頼りされている人を
大人と言われるだ。ユーリというキャラはスタッフの痛い妄想を全開にだした「僕の考えた最高の大人主人公!」



950:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 15:38:15.90 yYuV9XF1O
本来の意味の中二病だよなこいつ

951:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 15:56:07.75 7X4nVDzNO
テイルズオブ用語辞典のユーリのネタページにカイルの名前書いたのここの住人だろ
たまに現れるカイルでも敬語は使える、とか他作品と比較するヤツ
ユーリがクソだっていう正統性を他キャラageで説明するとユーリと同じになっちまうと思う

952:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 16:02:15.03 86iUE7ugO
テイマガのユーリageマジで糞だな
アスベルの項目で「守るをテーマにしながら守れてないな~」とか言ってる奴が
ユーリの項では「ギャップ萌え!惚れちゃいます」とかなんの冗談だよ。公平に見ることもできないのか
ユーリの掲げた正義というテーマ丸投げなことは一体どう思ってんだ

953:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 16:29:12.78 IaAp7xPgO
幼なじみが同じ目標のために今まで同じ道を歩いていたが
やり方の違いからお互い真っ向から対立する立場の主になってしまう

幻水2の主人公とジョウイの関係だけど、
こうみたらそうかわらないはずなのに比べてみるとユーリだけ幼い
中途半端な覚悟(笑)ならないほうがマシ
これが俺の選んだ正しい道だ、邪魔するなら誰だろうが消す、くらい言ってみろ
許す許さないとか罪の意識(笑)とかいらねえから
殺害現場ツアーで罪を意識してますアピールしてるうちはユーリはガキだから
こいつが大人なんて認めない

954:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 17:15:59.43 /t7VTt5a0
カイルとかSOのフェイトとか割とDQNDQN言われる主人公見ても今まで大してなんも思わなかったけど
こいつが初めてだわ
なんかやってて反応したの


955:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 18:00:03.02 4D6524CX0
こいつの何が悪いって他人の生き方が自分の考え方と違うと完全否定するところ
他人には他人の生き方や考え方があって当然だし、生まれ育ちが違えば
常識だって必ずしも一律なわけでもない
でもそれを理解しようとせず、歩み寄ろうともせずに俺が正しい!って
連呼するからユーリが好きになれない
世界はお前を中心に回ってるんじゃねえよ

956:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 18:11:51.79 vStMrhFb0
>>951
まぁ大人な主人公!というノリで作られた主人公より
最年少の主人公の方が態度はともかく言葉の公私は使い分けてた
とかクソの証明とか云々以前に普通ネタにされるわな
というか目上に敬語使わないのに大人ってどういうことなの...
ヴェスペリアのスタッフってまさか仕事場で全員ため口なんだろうか

>>955
スタッフ的にはユーリを中心に回ってるんじゃないですかね(棒)
全員持ち上げ要員として作ったらしいですし(棒
ほんとに酷い話だな。

957:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 18:16:29.86 3DY4AdVq0
中間管理職の親友に上に行って帝都を正せ!的な事を言ってるのに
後半邪魔ばかりしてるような気がする。

958:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 18:22:39.23 dMpeCTyMO
上に行って正せ、の下りで踊るの室井と青島みたいな関係性かと期待してプレイしたら見事に裏切られた…

マジふざけんなよこのロン毛

959:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 19:40:47.72 94o7ZBhi0
フレンへの態度はほんとに酷いな、あんなの親友にとる態度じゃない
上に行けと言いつつ上司の命令を聞いたからと文句をつけ、
自分のことは棚上げで(さらに反論を牽制しつつ)上司の思惑に気付けなかったことに文句をつけ、
挙句面倒事は全部押しつけておきながら俺の手柄全部お前にやるよ()
あなたの手柄じゃないですよ大体いつもリタさんの手柄ですよ


960:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 20:20:58.06 K0S6MZFh0
こいつに関しては公式の見せ方が失敗した気がする

公式コミュの発言でもあったけど素材は決して悪くないんだよな
なのに完璧ですとか大人とか言っちゃうから叩かれる
完璧とか大人とか言うと粗を探されるものだよ
他の主人公みたいに壁にぶつかるとか悩むとかあれば見方も変わってたと思う
大体の作品では後半でどうにもならない現実にぶつかって悩むとかあったのに
原作でこいつ何したよ主人公じゃなきゃ不用でしかないだろ
ヴェスペリアの手柄はほとんどが仲間がやったもんだしこいつ自信の手柄なんかあったか?
主人公じゃなきゃ不必要でしかないよこいつは

961:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 20:22:26.03 /t7VTt5a0
めんどくさそうにしながらもやってくれるキャラとかにしたかったんだろうけど

ただ「めんどくさい」キャラになっただけだった

962:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 20:26:04.46 2mgcosjZO
光と影って対比で真面目な品行方正好青年と屑殺人鬼ってのも安易
外見やパーソナルカラーも色も白と黒って安直
初代プリキュアのつもりか?
ふざけるな!プリキュアには敵わないんだよ!
プリキュアの二人はいい子って前提があるんだよ
ユーリはただの屑じゃないか
内容も怠け者で不真面目で文句ばっかの中二屑マンセー
一方の親友()が馬車馬のように働かされて責任転嫁と責任追及されサンドバック
健気にひたすらダークヒーロー()の尻拭いをさせられてるのに
ゲーム本編もユーザーも真面目な好青年を叩く叩く

素直に王道主人公というか熱血馬鹿主人公でよかった気がする
アスベルやフレン、クレスみたいな真面目で品行方正好青年と
カイルやスタン、ロイドみたいな熱血馬鹿青年を持ってきて
似てるけど違うってやり方の方が面白かったと思う
タイプは似てても人間は違うからその違いを描く方が面白いし難しい
何もかも安直なんだよ
安直さの集大成ユーリの存在自体が間違い

人間くさいのと怠け者は違うとバンナムに言いたい
白黒でいい子だけどタイプの違いという点ではプリキュアはよく描かれていたな

963:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 20:27:17.24 GtINscbj0
3行でまとめろゴキ腐リ

964:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 21:55:08.28 usRHlkDTO
>>958
室井と青島の関係ならユーリも騎士団にいて平隊士じゃないと成り立たないぞ。
いくらなんでも犯罪者と任務を共にする騎士団長とか何の冗談だよ。

965:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 22:26:12.77 94o7ZBhi0
EDで一緒に遊んでたけど、本当に親友のことを思うなら縁を切るべきだよな
騎士団長の親友が評議会の要人二名と前騎士団長を殺害してるなんて広まりでもしたら、とか考えないのだろうか
親友の出世のドでかい足枷にしかならないと知りつつ会いに行くなら迷惑すぎるし、
そんなことには考えも及ばないのだとしたら馬鹿すぎる

966:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 22:44:06.29 kGVbSDYs0
>>962
白と黒は確かに安易だけどシナリオによっては別に気にならないと思う
明らかにシナリオがスタッフの願望の塊だから安易だし穴だらけな設定って感じるんだろ

友人のユーリ信者が「Vはスタッフの愛を感じられる」と言っていた
その人はユーリより年上なんですがね・・・スタッフの愛とか失笑ものだわ

967:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 23:21:01.98 6PeT3Umv0
いや愛はあるんじゃないの
偏愛とか愛欲とか愛執とか溺愛とか

968:名無したんはエロカワイイ
11/05/09 23:43:20.79 SQ5BjxZu0
>>965
殺害前歴がバレた場合、ギルドも相当やばいと思う
リーダーである少年に迷惑かかるから抜けるべき

969:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 00:25:42.82 pTil50JAO
>>966
ガングレイヴとかそうだな

970:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 02:31:49.44 qmjLFvOc0
愛はあるよ
あまりのキャラへの愛っぷりに
それを批判するキャラを憎むぐらいの異常な愛がな


971:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 07:53:04.91 P+9sBbpH0
あと自愛と自己愛もな

わあ愛にあふれてますね

972:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 10:41:04.62 AhmkPnH30
銀魂やりたかったんだろうなあ

973:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 11:39:38.21 i+ecXzdWO
今Vプレイ中なんだが、こいつがラゴウとキュモール殺した時点でえ?ってなって
ジュディの話の内容によっては殺すとかフレンも場合によっては殺すとか言ってるんだが
こいつに何の権利があるの?殺人は罪だって自分で自覚してりゃなにしてもいいわけか?
エステルとか「ユーリに殺されることがあったとすればそれは自分が悪いから」とか意味不明
殺人したこと知っても受け入れてるこいつらも頭大丈夫かよ

974:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 14:03:35.83 AhmkPnH30
確信犯のテロリストなだけだよ

975:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 17:20:33.52 V95R++Ru0
次スレって9で良かったよね?

976:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 17:24:25.84 V95R++Ru0
スレリンク(gamechara板)

ほい次スレ
人気ですねユーリさん()

977:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 17:32:02.43 qmjLFvOc0
>>973
>こいつに何の権利があるの?
話進むとそれに関しての迷言が出るから気をつけろ
あまりのブーメランっぷりに頭痛くなるぞ

実はライター変わってんじゃねぇのか前半と後半で。と思うぐらい

978:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 17:53:45.37 sETs/+En0
>>976乙!

ドンの死に様を見て「上に立つものは自分のミスでなくても下を守らなくてはならない、それが上に立つものの義務と覚悟」
ではなくて「斬りたい斬りたくない俺の気持ちなんか関係ない、掟を破ったやつにはけじめでKILL」と考えるあたり
DQNの極みだよなー
ドンの示してくれたものがリーダーとして最も重い現実だったと言うのに後継者争いの
大変さを馬鹿にしてる時点でドンが皆に見せたかったものを勘違いしてんだな

そもそもジュディス脱退の時点でこいつが斬る斬らないの葛藤してるのおかしくないか?
そこはカロルが決めることであって、ユーリが先走って他人の命どういう言う権利ないと思う


979:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 17:54:46.49 V95R++Ru0
一応テンプレに指摘あったパティ追加と>>648->>649の発言、マイソロのモバイル版のageも入れてみたけど
誤字とかあったら次の人直してね

980:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 22:05:49.24 ZeXXUGkf0
>「ユーリに殺されることがあったとすればそれは自分が悪いから」
これを世の中に本当に悪い人なんていません!と主張するエステルさんに言わせるんだから性質が悪い
その主張から言うとユーリさんは、本当は悪い人ではないラゴウキュモールを有無を言わさず自分勝手に暗殺した人、となるわけで
本来ドン引きしてもおかしくないはず
性格的に考えて、少なくともエステルさんとカロル先生だけはあの殺人についてサラッと受け入れるべきじゃなかった

ほんとに呆れるほど主人公に甘いストーリー展開というか、酷いマンセーだよ

981:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 22:10:28.81 ZeXXUGkf0
>>976乙!

982:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 22:45:36.90 OWVhrcqo0
漫画でネタにされててワラタw
フェローに毒だと言われて「自害します!」というエステルをユーリが止めようとしたら
「仲間だからって贔屓はよくないと思いまーす。キュモールとかだったら滞りなく消してるでしょう?」
とエステルに返されてユーリがギクッとしてたw
よくこのネタをあのユーリマンセーテイルズスタジオが許したなあ

983:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 23:43:06.12 qmjLFvOc0
まぁ4コマの人は.hackでもやりたい放題だったしな

984:名無したんはエロカワイイ
11/05/10 23:46:38.79 4j30zEw4O
ユーリマンセーは作中の描写でもかなりうざかったのに信者や公式の発言で更にうざくなるな
マイソロでも相変わらずだったし、本当に他キャラsageユーリage好きだな

985:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 00:48:10.46 9VBerh440
>>976
おつおつ

うめ

986:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 02:41:00.90 kKb+yWy/O
主人公なんだからマンセーされまくるのは仕方ないと割り切れる。しかし実像の伴わないage描写ばっかで失笑物

頼れる兄貴が窓辺で黄昏れ、人情に厚いのに足引っかけ、覚悟を決めたのにギルドに居座り、けじめと言いつつ恩赦で無罪放免
しかもお綺麗なダークヒーローとか笑わせる。なんでパーティ抜けないの?カロルに迷惑かけんな

ジュディスにあれだけけじめ言ってた奴が何のけじめつけたんですか?具体的に聞きたい
覚悟って正義の天秤にでもなったつもりか?手に掛けた後「間違ってたかも」とか葛藤もなし。独善的で恐ろしいわ


スレチになるからあんま言いたくないけど銀魂に例えるの止めてくれないか
こいつのクソさ加減を割と好きな漫画と同列にされたくない

987:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 02:44:35.22 kKb+yWy/O
>>976
忘れてた。乙!

988:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 08:59:33.56 8OiP7mAF0
新興都市で助けたお礼に今までの罪を白紙に戻すヨーデルの厚意に
「頼んでねえよ」エステル含むヨーデルが「自分がしたいから勝手にしただけ」って言ってたよね。
「頼んでないのに偉い人の温情で罪が消えました。だから帝都の要人を殺したのに出頭しません」の棚ボタな気がする。
EDでダングレストとマンタイクを回ってるから罪は償ってる!とか聞こえそうだけど
回るだけで償いにはならんくない?

989:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 09:32:26.22 HB94nCxH0
スレ立て乙~

殺人現場巡りは完全に自己満足だよな
んなことしたって死人が救われるわけでもなければ遺族が救われるわけでもない
遺族は大切な人を奪った犯人のことを知らされないまま、悲しみをぶつける矛先を見つけられないまま
一生苦しんで過ごすんだろうな…
あいつらにまともな遺族がいるわけがないという決めつけが聞こえてきそうだが

990:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 10:05:57.04 TJWPdQTAO
ただの「犯人は現場に戻る」ってやつだよなw

991:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 10:38:15.20 zEeX0sB60
ユーリは罪を償う気が無いっていうと
必ず「EDで殺害現場巡ってるから自覚してる!」っていう擁護があるんだよな。
カタログwikiにも
マンタイクでの個人イベントから始まり、フレンとの様々な会話、ジュディス一時離脱直後の個人会話(エステル、リタ、カロル)、
エンディングでのイラスト(ダングレストの橋とマンタイクの流砂溜りで黄昏る絵)に至るまで、ユーリが罪を自覚している姿は劇中に数多く存在する
っていう擁護があるし。
自覚してるからどうしたっていうんだ。

992:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 11:04:25.61 HB94nCxH0
自覚してるだけじゃ駄目だよな
ユーリさんの大好きなけじめってやつをちゃんとつけないとな

993:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 11:26:46.33 8OiP7mAF0
クレイさんだっけ、あの人は兄の結婚を反対した父を殺した弟を殺して出頭したのに
ユーリは結局償ってないんだよな。
最初だけ、人を殺した掌を見て、エステルの手を握って良いのか考えてただけ。
あれからなんか開き直っておしまい。

994:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 11:27:04.30 8OiP7mAF0
クレイさんだっけ、あの人は兄の結婚を反対した父を殺した弟を殺して出頭したのに
ユーリは結局償ってないんだよな。
最初だけ、人を殺した掌を見て、エステルの手を握って良いのか考えてただけ。
あれからなんか開き直っておしまい。

995:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 11:27:34.45 8OiP7mAF0
連投すまん。

996:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 11:40:06.53 rVVzfTsV0
ユーリは人殺しとは別の点で好きじゃないがシリーズで誰も殺してないパーティってあるっけ?
ハスタ殺してすっきりしたぜ!な感じのイノセンス組に人殺しどもめ!って言う意見ってあんまないよな

997:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 12:09:10.22 HU2CeYVc0
>>996
ベクトルがちげえだろ・・・
敵軍の将ぶっ殺してる他のRPGと無抵抗な自国のお偉いさんをぶっ殺してるコイツを同じ土俵に上げんな
そういうことするのは信者だけにしとけ

998:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 12:11:14.14 rVVzfTsV0
ああそういうことね
なんでそんなに口調が荒ぶってるんだよ

999:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 12:14:58.78 HU2CeYVc0
信者の擁護の常套句第一位なんだよ
お前を信者と疑ってるわけじゃない、すまなかったな

1000:名無したんはエロカワイイ
11/05/11 12:57:12.52 TJWPdQTAO
>>1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch