10/11/29 23:58:59 ofZLkxuv0
>>426
>>>419
>情報がない=理由がないという妄想を主張した
>過去のお前だな
>「イコールだから理由を言わなくてもいい」と訳の分からん事を言っていた頃のお前だ
>そのような覚えはありません
>またそれか
>またと言われても、(中略)反論のしようすらありませんが
>その部分を探し出してきて張り付けるのが面倒だから断る
>だから俺も今度からは言わない これで納得か?
では、そういうことで。
>これまでの
>「ピサロが客観的に悪である」という主張は
>全て妄想の産物であり、主観的であった。
>逆に、妄想をして良いのであれば
>「ピサロが悪でない」とも言える。
>悪でないとも言える
>そりゃ当然だ 妄想なら誰でも何でも擁護出来るからな
>それこそピサロや戦国大名やヒトラーや切り裂きジャックや麻原彰晃やなんかもだ
>それに、少なくとも魔族の中だけでは『悪ではない』だけだ
>お前の言葉を借りると、つまりそれは「客観性がない」という事になる
要するに、ピサロは悪であるという主張に客観性が無いことを認めるわけですね。
私が当面ずっと主張してきたことですが。
>>>420
>で、一体何が純粋なんだ?
>私が感じたことと善悪論は無関係でしょう。
>無関係
>無関係な話を持ち出したのは誰だ?
ピサロの魅力について私に聞いてきた人でしょうね。
>>421
>>>414
>>>404
>妄想で無理やり悪とする
>殺戮だの略奪だの放火だのをした悪行三昧な奴なんだぜ、ピサロは
>殺戮ではないですよ。敵の殺害です。
>これが悪になるのであれば、戦国大名は例外なく全て悪になりますね。
>例外なく全て悪になりますね
>いつもの短絡的思考か
批判はいいですが、反論はできないと言うことでいいですかね?
>アンチの分類
>・自分はそのカテゴリーについて全て知っていると思いこみ他人の意見を完全否定する者
>後者に至っては、私の言っているアンチそのまんまですね。
>前者についても、プレイしろとか言っている人などは、当てはまりますね。
>前者について
>それは、きっとなんでも『それは妄想だ』と結論付けたがる奴の事だろうな
いいえ、善悪の判断など人によって異なるものなのに、自分の意見が絶対でそれ以外は違うと断定する人の事でしょう。
>もっとも、これが全てではないがな
>私の使っているアンチの定義が間違っていないということですね。
>アンチの定義
>お前の脳内での出来事など知らん
>詳しく知りたいなら自分で見ろ
それは、既に自分で行っていますので。
その結論を書いただけにすぎません。