巡り廻る。 Part23at GAMEAMA
巡り廻る。 Part23 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 01:45:22.15 h1OQVnzk
バージョン結構すすんだから
久々にやってみようと思うんだけど
現バージョンで強い主人公って職業何?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 01:52:54.98 YP9drT+y
ニャーワンが一番だわん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 01:56:22.49 RfGGWZAy
強い主人公はいません
職業はステータスの方向性を決めるだけなので強いとか弱いはありません
常に主人公を馬車から出して使いたいなら剣でも持たせてサンドバック代わりでもするといいでしょう
それでも仲間のほうが優秀ですが

どうしても強い主人公がみたければ積載9の杖使いを作るといいでしょう
仲間キャラより強くなるために数百時間かかることになりますが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 01:57:51.86 vLcrBGkD
仲間でカバーできるから何でも良い。
とは言うが俺も気になるなあ。
何かに特化させると大抵仲間の誰かとダブるしな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 01:59:54.35 EAVrFCKk
強い弱いとか言っても、ぶっちゃけ大した差があるように見えない。
同武器でステータスに差があったって、結局は武器防具で強さが決まるんだから、
自分の妄想で決めるのが一番なんじゃない?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 02:09:16.52 r0R5VpFk
レクシアにゃんかわいいわん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 02:51:53.10 YeTQ9AoI
レクシアにゃん可愛いね。まだ仲良くなるには遠いけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 03:23:55.77 FiQAq1uG
これ面白いねー、久々にゲームに没頭出来るわ
臆病者で敵と全く闘わず金やエレメントばっか集めて
防具生成とか出来るようになったら闘おうと思うんだけど
この調子だとリンに闇竜討たれちゃいそうで心配
光の時代が到来するのはいつ頃になるの?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 03:30:10.93 2Dbh5D9f
仲間の方がそれほど優秀ってこともないんじゃないか?
ステータスの振られ方によって使える使えないの差はあるけど
合計とかみんなほとんど一緒に見える
ちなみに積載9杖使いならフレイミがいるな
完全に自分の好みで作れるという意味では主人公は貴重だね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 03:35:03.07 2Dbh5D9f
>>607
3月5日くらいだったと思う
一周目で闇竜討ちたいならガンガン戦って賞金首狩れるようにして
店売り装備使った方が早いんじゃないかな?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 04:44:53.88 FiQAq1uG
>>609
うわー、絶対無理だわ
これって1カ月1日~9日だよね
レベル1のままでもう2月5日だよ…
今回は人任せにして次回頑張ろ
ああ、早く次の街に運ばないと納期が過ぎちゃう

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 06:19:52.80 8jq4zLOn
シナリオ完全放置だと2年目の3月くらいだった気がする。

速さ特化って誰ともかぶらないよね?
実用性は別として

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 06:57:31.93 JvXcNlqY
ニャーワン、短剣使い、賊か・・・仲間にはいないね
問題は変態成長率のティチェの存在か
こちらが作るキャラの上を行かれる可能性がある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 08:06:36.63 AeWLOf93
>>609
俺の場合1024年の一月に自分で闇竜の所まで行ったけど、普通はそんなに封印されるの早いの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 08:09:08.35 JvXcNlqY
ある程度ランダムなんじゃないのそれは

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 08:47:50.23 D/nlHqGS
仲間の女キャラで盗み役に適してるのなんだろ 職的にはナポリとかウルファあたりなのかな


ここで主人公という選択肢が

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 08:52:15.37 q2wHaWUP
闇の地にいれば光の時代こないから、
がんばって闇の地に引きこもって闇の時代延ばせばいけるんじゃね?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:20:54.36 L2HBJVlR
>>615
ロクハオおすすめだわんよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:30:07.50 HSe11tuo
2年目入ってすぐに封印されたなあ、まあ少し前からやり直して闇の地にぎりぎり突入で来たから倒せたけど
イベントすめるとはやくなるとかじゃない?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:30:24.39 +VM9GtC2
自分の小屋作って、そこにレベル上げ用の鍛冶台とか置いて、大量に作っては売っ払ってたんだが
気づいたら、買取屋の兄ちゃんと一緒に一つ屋根の下に住んでた…///

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:37:52.12 4BeHdt6O
ウホッ!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:40:51.79 vU6rt1mY
ベッドの両隣に交易商人と買取屋を置くのは基本スタイル

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 10:51:06.22 D/nlHqGS
>>617
ほんとだわん ロクハオいいわん ありがとうわん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 11:01:17.30 L2HBJVlR
なぁ、暗殺ってみんなしてる?
暗殺でもらえるユニーク武器が魅力なんだが

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 11:07:21.37 iCRuifRU
名声200のユニーク防具もらったから、暗殺に手を出し始めた。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 11:10:29.82 cGzFq+lA
称号コンプのために2週目でしてる
ただし、名声300→-100とかやらないといけなかったりでめんどい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 11:32:15.35 iCRuifRU
まちがーた。ユニーク防具は名声300か。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 11:52:30.84 hos/cruv
自国拡大の金稼ぎのために交易品作り始めたんですが、
自作交易品は
細工→水 像→地 敷物→火 書物→火
が高くなる感じ?

オススメのつくり方とかあります?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 12:28:14.62 oz+hL5Nf
王様からもらえるユニーク防具って実際どうなの?
兜は微妙すぎるけど盾とか靴とか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 12:29:43.12 MhjcI8AQ
性能見て自分で判断しろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 12:36:40.78 RfGGWZAy
交易品は基本的に牙木の細工品作っておけばいいです

余ってれば敷物と書物
像の事は忘れてください
素材的にも象作るより製作上げに向いた素材ですし

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 13:16:34.78 44e644Sn
像か・・・どんなデザインで作ってるんだろうな
リンの裸婦像?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 13:29:47.85 L2HBJVlR
>>627
持って歩くと重すぎるから火か地の城下町で店開いて作ってすぐ店頭に並べるといいよ
めっちゃもうかる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 13:32:57.95 2nzoyQDQ
1/36スケール干し肉像とか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:06:31.35 YQ8kEaPB
(干し肉干し肉言ってるけど実は干し肉のビジョンが全く頭に浮かんでこないのは内緒だわん・・・)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:22:01.99 L2HBJVlR
干し肉画像を検索して貼ろうかと思ったが結構グロかったのでやめた
自分の脳内ではゴン太のささみジャーキーのイメージ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:24:44.90 q2wHaWUP
おいおいバグか女冒険者がブロントさんのグラになって女言葉しゃべってやがるぜ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:31:17.10 8oZYFJeP
>>636
男と女が両方備わり最強に見える

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:46:36.44 exsPp7KT
これで合ってる?
URLリンク(or2.mobi)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:58:38.29 YQ8kEaPB
見れなかったんでググってみたらビーフジャーキーみたいのとかベーコンみたいのとか
表面が真っ黒のとかいろいろあるんだな、これ
見るだけで酒が進みそうなのがわんさか・・・

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:01:16.92 +VM9GtC2
ネタとはいえ、人の画像を加工するのは感心せんな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:08:23.04 tU374pT2
ハマト小さい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:17:09.70 vU6rt1mY
必死に金貯めて自国通貨3800万も持って行ったのにアキナが嫁になってくれない
やはり億か、億が欲しいのか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:21:51.22 3vCozdO9
アキナ、国最大にしたら仲間になってくれないかな
窓口は他の国みたいに大臣にまかせる感じで

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:46:02.04 THCtaUOG
>>642
アキナ「自国通貨で奉仕とかマジ頭湧きすぎバイソンドルかよ白光金の山だろここは」(そんな…ボク受け取れないよこんなに…)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 16:39:42.81 EAVrFCKk
>>640
でも名前つけているぐらいだからまだ微妙。
元絵よりもわかりやすい。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 17:15:23.85 44e644Sn
一万年経ったのでそろそろティチェを嫁にもらえませんかイールミールさん

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 21:41:56.60 +VM9GtC2
>>645
目線の方ね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 21:48:13.87 hos/cruv
>>630>>632
細工品メインで店開いて売ればいいのか
なるほどありがとう

売価は相場そのまんまでいいのかな
やっぱ高くすると売れるの遅くなるよね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:20:43.05 L2HBJVlR
リミッター再び作動させると☆9なんだな
上がった状態で止めてくれた方がよくね?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:25:08.01 L2HBJVlR
>>648
レベル上がったら知らんが、1週目あたりだと1.6倍くらいなら余裕
料理屋は半値でも売れない…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:33:00.58 RfGGWZAy
値段上がっても1.8倍くらいでもそれなりに売れます
数をさばきたければ書物や骨董品ブームが起こってる国で
ブームに合わせた物を作って売るといいと思います

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:11:11.27 6BU5lV6w
1.5倍というか4桁目だけ1.5倍がレベル無くても普通に一晩で捌けるから楽
手持ち在庫が全部並んだら4桁目だけ2倍にして次の国に移動すれば、戻ってくる時には全部捌けてるはず

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:22:51.80 2Dbh5D9f
港町の水辺で魚釣りできたんだなw
なんか魚いるからちょっと試してみたら

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:27:53.57 MhjcI8AQ
今更だがデパンのスタミナにびびった

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:32:11.32 YQ8kEaPB
兎の性欲は強いらしい
つまり・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:33:45.17 3ygseArl
遊び人だけど根はいい子なんです

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 23:39:11.54 p20D4g/2
家と旅馬・旅車買ってスキル揃うと一旦飽きるよね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:05:49.87 EscMlwwx
そこは大したことないだろう
本格的に飽き始めるのはトンテンカンやりはじめてからじゃなイカ?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:14:48.75 8Uhg+xgc
>>657のいうスキル揃うってのがトンテンカン終わってるんじゃないか?
揃うって事は防具道具200~300くらいだろ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:18:57.55 PWXST0PY
>>657
分かる
家買って生活が安定しはじめたら最初からやり直したくなる

おかげで5キャラ目なのにまだ一回も闇竜倒してないぜ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:20:11.52 b+V2eBDm
いや基準がおかしいだろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:25:21.77 qKGJP1Fi
おみゃーさんはなーんもわかっとりゃせん

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:26:11.77 n0YUMoXX
AlquadeLite使って3倍速でプレイしてみたら快適すぎワロタ
JoyToKeyの決定ボタン連打と流星サイド組み合わせたら
ダンジョン探索がもはやレースゲーム

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:40:25.36 qWk96i/C
じゃあレースゲームすればいいじゃないかな
DiRT3とかおすすめ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 01:21:45.98 TNmNad7G
おっかしーな
雪の女王から盗みまくってるんだが白光金ぜんっぜん出ねえ
もしかして盗むのはアウトか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 01:27:06.82 Jbo812Kq
結晶石が盗めてるなら白光金も盗める
玉石しか出ないなら女王のレベルが低い

それより白光金ならピッキングのほうが手に入れやすいし
後々結晶石のほうが製作で重要になるんで女王とアソコウなら石集めた方がいいよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 01:38:11.06 TNmNad7G
おお、ありがとう レベル15でも低いか・・・
とりあえず倒したら結晶石出たんで満足しておく

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 02:33:59.09 B3tSFH+L
モンスターってどれが強いの

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 02:46:37.21 AWjB5obh
モンスター育成のオススメみたいなものを聞きたい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 02:49:23.76 n0YUMoXX
とりあえず真イールミール用にMP減らす技持ってるカメガメ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 03:01:32.03 AWjB5obh
緑が決まってないんだ!

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 03:06:16.36 U58vzct6
タイグァは強いからオススメ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 03:14:56.07 m5NzaSLm
進化経路とかも考えなきゃな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 04:18:24.47 B3tSFH+L
もしかして進化経路で覚える技変わったりするのかい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 04:20:47.55 U8BxVlpD
そりゃ変わるだろ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 05:25:00.29 B3tSFH+L
そうなのか
いや進化前の技が残るのかとかよくわからなくて
でもあれかな装備とかできないからやっぱり人間より弱いのかな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 08:51:06.83 LEOfZyWf
流石に過去ログを読めと言わざるを得ない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 09:29:38.38 bzBm7mKb
魔物は進化前の技は全て覚えるけど・・・・・・
ぶっちゃけ同レベルの人間キャラの方が、装備で補える分強いんだよな。
まあメインで使うキャラは主人公入れて4,5人程度なんだし、馬車の中に2,3匹入れといて育てるのもいいが。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 12:12:00.91 vdJUR6pl
>>660
さすがにそれはないが、2週目入るとやり直したくなる
今4回目だ
気分を変えるために1週目の終わりに筋肉女倒しておいた
どんな子孫が出てくるかwktkだわん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 12:19:12.32 bzBm7mKb
>>679
いくら役に立たないからと行って、ユニーク防具がずっと手に入らなくなるのは寂しいと思うんだわん。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 12:39:20.35 EscMlwwx
ユニーク装備って店頭に飾るもんだしな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 12:40:15.72 SQP2MCbi
過去Verで店頭に飾っておいて変化しちゃったのもいい思い出

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 14:28:05.22 PYwMJ7nP
このゲームって、プレイ時間どれくらいかかる?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 14:31:33.07 bzBm7mKb
>>683
最初の光の時代までは20時間ぐらいだけど、
その後裏ボス全て倒そうとすると100時間かそれ以上かかる。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 14:33:27.44 vdJUR6pl
>>680
火の国のあれは…(´・ω・`)
つか気付いたらシビィラ・ビビット・グァオ・フレイミの赤毛4人娘パーティーに…

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 14:39:43.23 PYwMJ7nP
>>684
そんなにかかるのか。
最近はフリーゲームでも時間泥棒なゲームが増えてきてるな……サンクス。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:20:24.74 lKCiPlAB
シナリオクリア程度なら50時間くらいじゃないか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:21:46.39 zJ1Q7ks/
それはやり方分かってる場合じゃね。玉座のスイッチ押して絶望してとか初見ですぐわからねーよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:28:33.79 lKCiPlAB
あえて情報を一切断ってるんじゃなければwikiもスレもあるし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:37:55.80 JjnhADxc
wikiやスレを見ないプレイヤーも案外多いんじゃないかなと思う
でもプレイ前にここに来て質問するくらいの人に対しては
その辺は見るだろう前提でいいんじゃね?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 16:31:54.88 SQP2MCbi
やっとティチェたち倒したぜ、これからが本当の地獄だ・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 16:39:58.01 JUZBIOex
メイを庇いまくる俺かっこいい(*´Д`)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 16:39:58.84 snHDUEAl
洞窟が見つからないんだけど・・・

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 16:43:48.89 EscMlwwx
>>693
入り口が山みたいになってる
相談で方向探ってみれ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 16:49:35.15 snHDUEAl
>>694
thx
見つかった

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 18:45:20.69 q6sw/LAk
裏ボス撃破記念
いやっほい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 20:30:53.13 EscMlwwx
裏ボスって誰だろう
真イールミール?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 20:33:23.89 snHDUEAl
隠された洞窟の難易度が酷い

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 20:37:55.05 K+lm/SWL
お前遺跡行ったら憤死するで

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 20:51:27.46 Jbo812Kq
洞窟クリアしたので遺跡に行ってみる
雑魚の攻撃力に唖然としたあとHPの多さにさらに泣きそうになる
ひょっとして洞窟みたいにボスは楽勝だったりするかも?と逃げながらボスまでたどり着いて瞬殺される
駄目元で周回して真イールミールと戦ってみるも全体10万ダメ喰らって最早笑うしかない

なんて事も今となっては良い思い出ですよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 21:08:52.23 snHDUEAl
主人公にも特殊な職業つくってくれないかなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 21:11:58.56 EscMlwwx
真イールミールさんと初めて戦ったとき壁・・・盾役の水の日シーザーさんが真っ先に落ちて
立て直しを図るも状況はいかんともしがたく、もはや頼れるのは攻撃力40000の双短剣を装備したレクシアさんのみ
なんとか生き残っていた主人公もとうとう落ちてもはや馬車内のリザーバーすらいない

そんな状況で奇跡的に勝てたのはとてもいい思い出です。7人殺されました

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 21:34:05.69 TNmNad7G
時々攻防が5ケタの武器防具をこのスレで見るが
どんくらいのレベルでどんな合成すればそんなんなるんだよう・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 21:35:34.19 X5vJE3sD
なぁ、リミッター再稼働したときって★9以上にはならんの?
雑魚すぎてつまらん…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:00:24.90 EscMlwwx
>>703
自分の場合作った当時は両方200くらいだった
と言っても合成の☆20までの制限が無い合成し放題の時代に作ったものだから参考にはならんと思う
>>53とかを参考にするといいんじゃないかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:10:06.77 TNmNad7G
>>705
もしかして>>56の間違い?
まあこっち見ても理解できないんでしばらくは勉強かなあ


707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:16:09.20 339nEgTk
>>706
どっちにしても数万とかは高レベルの話しだから
そこまで行ってないなら先んじて合成レシピを考える必要はないよ
なぜならそこまで行く前に途中で飽きる人のほうが圧倒的に多数派だと思うから・・・

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:17:24.08 EscMlwwx
うっひょーう そっちです
テンキーが一個下にずれたwww恥ずいwww

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:38:34.34 b+V2eBDm
一から初めて光鉄光皮の斧を作って
これからのことを思いペースダウン
一回ティチェを仲間にするまで進めただけに
あそこまでの数々の苦労が思い出せてしまう


710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 22:48:07.75 SQP2MCbi
敗戦状態の国での大会が全然盛り上がらない件

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 23:06:03.87 n0YUMoXX
自分が負かした国の大会に堂々と出向いて優勝してしまう主人公マジパネェッス

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 00:02:04.67 Gc3Uc3uM
あんなペンギンを王にしてるから悪いってビビットちゃんが言ってた

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 02:44:36.84 BROX8541
>>703
適当だからまだ良い組み合わせあると思うけど
鍛冶208 道具216
双[地10+魔水10]+(剣[金3+骨1]+(斧[木2+骨1]+(剣[木2+骨1]+(斧[木2+骨1]+(剣[木2+骨1]+(斧[木2+骨1]+(剣[木2+骨1]+斧[鉄4+皮1])))))))
で重量9 攻10037 器45 早60 地エレ3
で5ケタな感じかな

攻撃40000超えは上の組み合わせだと鍛冶224 道具280とかそれくらい必要

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 03:28:05.06 /mpqxNCm
シュミレーターで確認できたけど理屈が分からんから結局よくわからんw特に玉石w
取りあえず道具180以上ならラスト一歩手前で金を主素材で使うと効果大だというのは分かったw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 08:29:35.04 vIU2U5ex
制作レベル50~ぐらいだったら、☆10素材に金組み合わせたのを3,4個合成した方が強いかもな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 09:54:16.12 e8x+QW8+
製作レベル上がると消費EL抑制されねーかなー
強い装備つくろうとすると一回の合成でEL何万消費とか勘弁・・・マジ勘弁・・・

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 11:01:28.13 oCZSUEdL
おら(10×白光金)+(10×白光金)で十分だがや

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 11:48:39.06 1Bu58B4Y
始めてみたけど、金がなかなか貯まらん…。
ようやく良質武器ひとつ買えたよ…地道に輸送やるしかないのかしら
あと仲間が多すぎて誰連れてけばいいかわからんちん

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 12:05:02.18 TayWHePq
武器を買うのは誰もがやる失敗だと思うんだ
エレメントと素材が集まったら町の鍛冶師に作ってもらったほうがいい
仲間も自分が好きなのを入れればいいと思うよ
手探りにいろいろやってる時期が一番楽しいと思うから

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 12:10:27.38 c2e12xAm
武器は自分で作るものだろ
と、思ったが自分のLVじゃ、
市販の☆-1にも劣るものだという事を思い出した

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 13:09:09.79 BROX8541
双[地10+魔水9]+(剣[金3+骨1]+(斧[金3+骨1]+(剣[金3+骨1]+(斧[木2+骨1]+(剣[木2+骨1]+(斧[木2+骨1]+(剣[木2+骨1]+斧[鉄2+皮1])))))))
で鍛冶209 道具208で10057になった

>>718
レベルが5上がるごとにより重要度の高い依頼が受けれるようになって報酬の割合も上がるし
ピッキングで良いアイテムが手に入るようになる
がんばって討伐とかやってレベルを上げた方が結果的に早くお金溜まるよ
後は火の国なら魚が高く売れるんでスタミナ減ったら港町で釣りしながらスタミナ回復なんてのも序盤は地味に有効

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 14:07:16.72 ofVS7MdT
俺はあっという間に名声-100になった後にレクシア仲間にしようと思って
3年ぐらい寝てたおかげで武具は作るより買う方が強かったな
スリまくってたおかげで結構金もあったし

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 16:27:02.27 6Hasr5yD
弩ってどうなん?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 16:29:48.40 GCxRsLF8
武器を抱えてるにも関わらず他人の武器の手入れが主な役割になる不思議な武器です

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 16:40:54.00 PDlHEn7L
デパンに俺のグランクニーヴをメンテナンスして貰ってアキナに目利きを

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 16:42:21.06 e8x+QW8+
短剣ですか(笑)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 18:05:03.54 bkf804cU
スピードアップしてトリックプレーですねわかります

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 18:30:53.89 CRPq/7j7
スリまんどくせ
賞金首と通行人間違える
スリoffモードくれくれ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 18:34:02.59 vZor0IYV
スリ覚えなきゃいいじゃん

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 18:52:02.68 CRPq/7j7
そうなるとキャラメイクしなおしっていう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 18:54:34.38 THtNOcEP
キャラメイクしなおせばいいじゃん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:05:55.98 OTaIsHDO
ってか改造すれば?w

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:08:08.23 u3a1sTew
最近のverはあのSSGじゃいじれない部分が結構ある

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:34:50.30 idv/od3q
チートネタは自重しろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:37:29.70 wdcifsVi
ちーと調子に乗りすぎっすね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:39:26.75 ofVS7MdT
審議中

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 19:46:12.95 e8x+QW8+
審議拒否

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:15:24.72 DS2VO7tl
なにこれ同人ゲー?
他板への宣伝うざいからやめさせてよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:17:48.88 u3a1sTew
頭の悪いお前が人生やめろボケ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:18:55.04 eOw5b3ec
正式版まだかなー

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:20:09.90 OTaIsHDO
更新最近なくなったし次で正式だよね…やっとやれる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:31:21.77 Nc4rx5po
なんだかんだ名声報酬とか賞金首いけるようになれば結構どかんと稼げるので
最初ちょっと頑張ってから賞金首いけるくらいになったらELレベル上げないように注意しながら廻ってれば
2~3月目くらいで白馬買えたりする


743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:37:11.44 DS2VO7tl
>>739
住人のレベルがこれなら宣伝わくのも仕方ないか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:43:43.12 o59pqW+Z
冒険者2さん、グラットンドすごいですね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:44:25.43 BROX8541
宣伝してるのは宣伝に見せかけた嫌がらせか
もしくは真正のキチガイなんで
面倒だとは思うけど見かけたら水遁か荒らし報告しておいて欲しい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:50:50.23 e8x+QW8+
ここにいるのはもうカンカンカンカンやってるせいで宣伝しよう!って熱意は既にない枯れすすきばっかりだもんな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 20:54:43.51 1zmGiueD
宣伝する暇があるならカンカンするか干し肉食べるかのどっちかをやってた方が有意義

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:14:17.94 /mpqxNCm
王国弄るので忙しいから無理

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:25:16.08 o59pqW+Z
うちの王国は草原だ
うまくレイアウトできる人のセンスがうらやましい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:46:58.58 u0j62Fxa
レイヤーの使い方がわかったとたんにすっげえ楽しくなったなー、王国作成

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:49:42.42 WQnqQsQ3
適当に建物並べるだけでもらしくはなるよ
拡大すると作り直すのが億劫になるのが難点だが

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:09:45.06 Xt4ec/OS
ツクール触ったことがあればとっつきやすいんだけどなぁ
もう少しチュートリアル的なものはあってもいいとは思う

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:10:57.14 RKEISktb
>>750
レイヤーが理解できなくて、これいやーになるんだよ

ナンチテ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:11:34.04 rCA2bQUc
審議中

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:13:03.86 p/Xhk1A6
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:18:13.64 /mpqxNCm
レイヤーは個人的には4まで欲しかった。
1に通行不可フラグと地面、2に壁類
3を装飾や家具に使ってるからどうしても机の上の物とかのレイヤーが足りない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:54:08.16 RKEISktb
ほんとは好きなくせに

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:54:55.85 KkykS8L+
いい加減にしてくれいやー

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:57:55.70 p/Xhk1A6
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:26:26.46 uuNUxcXi
>>753>>758
ちょっとそこで正座してろ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:36:34.07 eF5E52wb
>>719->>721
サンクス
とりあえず地の村に空家買って防具からはじめてみた。火の国に戻ったら鍛治やろうかな
ピッキングはちょっと俺には無理でした

馬は遠いなあ、スリやってみようかと思ったけど関所超えた先で敵と戦って絶望した

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:40:35.21 eF5E52wb
あ、仲間はニコ、シビィラ、フレイミ、ギドゥン
待機にデーコクとオルドー置いてるんだけどこの中に地雷とかある?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:42:11.07 Nc4rx5po
ピッキングやらないのはもったいないぞ
レベル上がれば簡単だしダンジョンの宝箱とか結構いいもの入ってるし
町で泊まるときとか深夜に起きてやれば名声落とさずに取り放題だし
うまい方法あるのか知らんけど俺はボタン押してるとき小刻みに震える間隔でなんとなく時間見てる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:44:42.66 oLSi+9vz
地雷どころかシビィラとフレイミはステータス的には強い部類に入ってる
どっちも前衛として優秀

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:51:54.32 Nc4rx5po
店売り武器もそんなに悪くないぞ
自分はエレメントはとにかく籠強化しつつ貯めといて買うか拾うかした武器だけ使ってたけど
一周目の戦争くらいまでは普通にやってけるし

あと地雷とかでは無いけど積載5キャラは重量2の武器持つと
重量1の防具でも残りの枠埋められなくなっちゃうのでなんとなくやるせない
オルドーとかオロナインとか
重量3の武器なんて持っちゃったら残り二つしかつけられないし


766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:55:07.54 eF5E52wb
んー、辛いのは最初だけなのかな。ピッキングツール5個とか余裕でダメにしてしまう
小刻みな動きを見ても失敗してるとかどういうことなの

積載とか全然見てなかった
だから装備できないアイテムとかあったのか…。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 23:58:10.48 Nc4rx5po
二周目の三竜とか闇戦くらいまで店売りだったかな
その辺からちょうど買うより強い武器防具作れるくらいのレベルになってきた感じだった

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:00:57.51 PXaq7iIt
>>766
よくわかんないけど、現在ピッキングレベルよりも鍵レベルが非常に高いやつは控えた方がいいよ。
ピッキングレベル30程度で鍵レベル50とか普通に無理。
片っ端から鍵を見て、自分のレベルにあった鍵穴を空けていくのが適切。
ダンジョンと廃墟のだけでも結構レベルはあがっていく。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:01:50.79 31+9ekmG
町ならどこでもセーブできるから
深夜の町の宝箱で練習したらいいんじゃない


770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:05:24.53 I54kKxxq
俺はピッキングやるときはいつも二秒を基本にやってる。いーち、にーい、で放す。
もし開かなかったら微調整すれば低レベルでも結構成功するよ

771:sage
11/07/20 00:05:42.40 SZgOFgn0
0に対して鍵15とか16とかって厳しかったのかなあ
街中で15回くらいやって挫折した…。

ちょっとターゲット絞らず手当り次第漁ってみるよ
廃墟とかは敵湧くから嫌なんだよね

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:08:19.79 31+9ekmG
>>771
それは無理だw
もっとレベル低いのでレベル上げするといいよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:11:04.02 faNkR92n
俺は長い間隔で3か短い間隔で4、間隔とか言われても実際に見ないと人によって違うけど
その周辺を目安にやると15レベル差ぐらいなら1~2個の犠牲で済むマジオススメ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:12:48.49 SZgOFgn0
9だけどやっと開いた…!>>770ありがとうマジありがとう

レベル上がるとなんか変わるの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:18:07.13 31+9ekmG
レベルの低い鍵見ればわかる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:26:12.61 h7K6JasE
一回で成功させようとしないでちみちみ刻んでいけばどんな箱でも空くだろう

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:29:41.50 Tx/nD7n9
ピッキングは微振動5回は安全範囲。まず5回で放す
届かなかったら6~8回で微調整
って感じ
これでやるようにしてから高レベルの鍵でも失敗してないような気がする

>>774
レベル上がると微振動5回で全部開くようになる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:30:18.97 vpw0Gagw
慣れればレベルなんて関係なくなるんだけどな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:32:31.88 SZgOFgn0
今レベル3の鍵見て把握した、たしかにこれは開けやすくなるわ
レベルもそうだけどプレイヤー自体のスキルが要求されるよね、これ
いくら開けやすくたってゴミのように下手糞だったら開かないわけだし

微振動5回か、覚えとこう

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:36:05.46 6uTaMzVx
ある程度敵レベル高くしてから上げても遅くはないと思うけどね
開けてもゴミしか手に入んないんじゃモチベに関わるし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:42:08.85 /RoOaewc
今は☆1の素材しか扱えないから今んとこはむしろ満足してるんだけど、中身ってエレメントレベル依存?

なんか気がついたら荷車積載黄色文字になったった\(^o^)/
まだ動けるとはいえ、貯まるばかりだし処分しないとなーと考えるんだが☆4とか捨てられねえ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:44:25.97 mscws0il
宣伝してる奴=ここにきて宣伝に文句言う奴
のマッチポンプだからな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:45:15.35 QjfkiEhF
レベル高いピッキングはすげえぞ
四桁の金や☆10の素材が悪くない率で出る
ついでにまず失敗しなくなるくらいぬるくなる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:48:57.88 ARzms9X/
序盤の素材はすぐ使うか売るかしてかまわないかと
製作のこと考えるのは積載とか倉庫とかELとか整ってからの方がいいし

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:54:05.81 /AcVRbLK
ピッキングは上の方にも書いてあるけど主人公のレベル依存
トレードして貰えるアイテムも主人公のレベル依存
特に☆10素材はピッキングとトレード無しで数確保するのがからり面倒なんで
レベル低いままプレイするって事は当たりの入って無いクジをずっと引き続けるようなもん

>>781
とりあえず村に家買って倉庫作れよw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 01:21:11.24 31+9ekmG
釣りも初見だと結構難しかったな
ゲージ伸びてから竿引いた方が魚のHP減るし竿の強度減りずらいって知らなくて
あれも港町ならセーブして練習できるね


787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 06:00:15.55 ETaPwPnO
トレードで☆10素材が手に入るようになったら世界が変わったわ
今までダンジョン最深部でクソァ!草しか生えてねえ!!ってムキムキしてたのが嘘みたいだ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 06:20:41.79 I54kKxxq
>>787
すげーわかる。
「なんで最深部に薬草しかねぇんだよ!」とか思ってた頃が懐かしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch