ひぐらしのなく頃に part568at GAMEAMA
ひぐらしのなく頃に part568 - 暇つぶし2ch773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 20:27:27.63 qJbpv+s6
ひぐらしキャラおかずにして抜いてるやついる?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 23:03:23.42 figblmBd
竜騎士の文章は勢いで読ませるタイプだから、冷静に考えちゃうと突っ込みどころは満載だよなw
瞬間瞬間の熱さを描写できる点では才能にあふれてると思うけど。

罪を犯した人の視点で語って、被害者を無視しすぎってのもよくあるね。
どうしてもそっちが気になるタイプだから、あとで考えなおすと「あれ?」ってなる。

レナの件とか、仲の良い可愛い女の子にいきなり頭が割れるくらい金属バットで殴られる経験をした男子なんか、
一生トラウマになるだろw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 01:37:15.64 zfuIF/kr
>>769
つい衝動的に軽犯罪に走っちゃって今は反省してるとかなら分かるんだがな。
圭一のは継続的に悪質な犯行に及んでる上に、親が金払って逃げてきただけ。
本人が反省しているのを差し引いても、その事自体は引くだろ。
友人なら何でも許すべきというのはおかしい。チンピラじみた考え方だと思う。
「それ自体は許されない事だけど、それでもお前の良い所を知ってるから付き合いは続ける」と言うならわかるがね。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 03:14:46.29 MzsJQpHE
横槍失礼
>>775
> 友人なら何でも許すべきというのはおかしい
おかしいよ。ってか誰も言ってなくない?そんなこと
第一それ作中で言及されてたけど魅音達はべつに許してもないし許さないとも言ってない。
魅音達は当事者じゃないんだから圭一の罪に許すも許さないもない、聞くことしか出来ない

まぁ引く奴もいるだろうが魅音も言ってたじゃん人は誰にも言いたくないような過ちを重ねて強くなってくみたいな
許す許さないは別としてそんな人の後悔してる過去の話を聞いて態度を改める友人の方を軽蔑するってのはその通りだと思うよ俺は
ってか本当に罪滅しやった?言ってることがなんかアニメだけの情報で喋ってるくらいずれてるよ


777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 10:28:55.83 L5jsclyH
>>776
俺が話してた相手の主張はそうだったと思うのだが。
ひぐらし云々よりも、「自分ならどうするか」みたいな話にシフトしていたのはある。
ひぐらしは5年くらい前に全部やったよ。

その「過ちを重ねて強くなっていく」というのは加害者の理屈だよね。
悪い事をしました。しかられました。反省し、私は成長しました。
自分の事しか目に入ってないよね。

圭一は主人公だし、こちらも愛着はある。反省もしている。
でもやったこと自体は引くだろ。
露骨に態度を変えろとかそういう事じゃないよ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 11:00:55.41 YN3POgZY
>その「過ちを重ねて強くなっていく」というのは加害者の理屈だよね。
その通り。
賽殺し編の話題の時も同じような議論をしていたけど、被害者は加害者が成長する為の踏み台になれってのか?って意見が出たが、俺も同じ意見だな。
この手の話は加害者のDQN自慢とか不幸に酔ってると言うか被害者視点がごっそり抜け落ちてる。
それが作品やキャラへの違和感に繋がってるんだよな。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 14:28:24.97 4FxqVVAg
つーか加害者の理屈云々って、それこそお前ひぐらしやってんのかよ…
魅音にしろ沙都子にしろ、あいつらが加害者側の心理を理解できるのは当然だろ
魅音は間接的に、沙都子なんかは直接的に罪を犯してるんだから
部活メンバーは別に聖人の集まりでもなんでもない

お前が違和感感じるのは部活メンバーとお前自身の感性がずれてるからだろ?
そんなん作品がただお前に合ってなかったってだけで、作品が悪いわけではない
無論、そういう考えをキモいと思う感性も大事だし間違いじゃないけどな一般常識的に
ただ、お前と部活メンバーとじゃ生きてきた過去が違うんだよ
お前と違ってヤクザの家に生まれたり親を殺したりしてる
そんな人間とお前の感性と合致するわけないし、したくもないだろ?
でだ。圭一達の考えがあまりに作品として成り立ってないかと言えば、そうでもない
酷い被害者軽視思考だし自分勝手だが、まあそういう考えもある
プラス、あいつらはまだ子供。自分勝手な発想もするし、
そうしないと生きていけないくらい追い詰められてる
お前がどう思うかじゃなくて、作中キャラがどう思ってるか考えながらもう一回やり直してみ
それでも納得行かなかったらそれはもう相性が悪かっただけだし、
それは悪いことではないから気にすんな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 02:03:54.42 K6TgaEER
久しぶりにスレ覗いたモン(=横槍組)だけど

罪滅しやったのか?やらひぐらしやってた?やらやり直せってなんか喧嘩腰じゃね
一つの作品やってどういう風に受け取るかなんて百人百色だろうに
今の流れって作品が悪いなんて誰も言ってないし
それだけひぐらしが好きって事なのかもしれないけど自分はただの一プレイヤーだって自覚は持っといた方がいいぞ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 06:37:14.81 NrH8q9aM
ひぐらしで新参が議論してたら、>>780みたいな古参がでしゃばることはよくあるよね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 07:25:55.24 JHip92Ea
喧嘩腰云々は正直自分でもすまんかったと思うが、
もう一回読み直してみろってのは別に喧嘩売ってるわけではないです
>>779含め色んな考えがあるって踏まえた上で読むのと、
そうでないのじゃ印象違うだろうから確かめてってのを言いたかった
それこそ>>780の言う通り百人百色ってやつでしょ
自分の感性だけを基準にしないでもっと相手の身になって考えてみてくれって話
これを個人の受取り方次第なんて言葉で片付けるのはやめてくれ
ここまでの議論の意味も価値も消え失せるから


783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 11:51:54.73 +giqEjO6
意味も価値もないだろ
でも楽しめればそれでいいじゃない

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 12:06:12.84 j28if5Ce
そもそも便所の落書きに意味や価値を見出そうとしてるのが笑える

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:30:36.23 oitKHYld
祟り殺し編読了
訳ワカメ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:12:55.91 QK1OD9SV
>>785
まぁ皆殺し編まで全部進めば嫌でもわかってしまうぜ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:04:19.23 0aJI7/O5
>>777
多分お前が話してた相手俺だけど、俺は「わかってやる」と言ったけど「許す」とは言ってない
というか魅音も沙都子も梨花も許してないからね?言っとくけど
「それをボク達に聞かせて何と言って欲しいのですか?」と言ってたろ
「謝るなら被害者に謝れ、謝ったのなら自分らに言われても知らん」と言ってるんだ

もっとはっきり論点に触れるとさ、「話を聞いただけ」で何を判断しろと言うんだ?
「女の子をエアガンで撃った」それ自体は許されない悪質な事だろうさ
でも魅音達はその現場にいた訳じゃない
見てもいない事を話を聞いただけで分かった気になるって結構危険な事だぞ

もう一度言うが、魅音達は「関係ない」と言ったんだ
許した訳じゃない

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 06:37:31.38 99MQodPY
ひぐらしの続編が見たい
圭一は興宮の消防署に勤めていたり、
園崎系列の花屋を手伝う詩音のところへ退院した悟史がやってくるとか
巫女として成長した梨花とか、興宮の病院に看護婦として勤めている沙都子とか高野とか
富竹と赤坂は戦死させて、
銀行に勤めるレナとか、
いいねえ…、あと魅音どうしようかな
魅音は行動的だけどヤクザとして修行中とかは物騒だなあ
学校の先生とかいいかもしれないな、実は校長先生よりも権力をもつ影の支配者的な…
よし、雛見沢分校で教師をしていることにしよう
そして校長先生として知得留先生を持ってきてと

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 11:33:40.58 K0M6kwag
さらっと殺すなwww

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 14:01:18.02 K6VOwSZ5
まぁ現実的に考えると、
魅音は園崎家頭首なるけど、少子高齢の過疎化が進んで
住民は鹿骨市雛見沢地区から興宮に移住。
悟史は目覚めるけど、叔母殺しの罪の意識に苛まれて自殺。
沙都子も後追い自殺。
詩音は園崎組の後次いで、逮捕。
圭一はレナと結ばれる。
梨花は精神病院閉鎖病棟に

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:18:15.64 c3GjhuS8
>>788
戦死てwなぜ殺すwww
そして思い入れあるキャラだけやたらとファンタジックだなwwwww
鷹野は高野姓にかわるんだろうか?どっちかいうと田無姓に戻りそう。
そして知得留先生て、元ネタ表記のほうが入力難しくなかったか?

>>790
悟史が罪の意識に苛まれるあたりは同意。
でも悟史沙都子が自殺までするのは悲しいな。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:02:10.25 tCg9EGFt
悟史や沙都子は自殺するような人間では無いと思うな。
自殺するんだったらダム戦争・村八分・虐待されていた時に自殺してるだろう。
ひぐらし作中で自殺してるのは高野一二三と祟殺し編の詩音だけだ(祟殺し編の圭一も自殺未遂してる)
自殺しなくても自分の死を受け入れるような表現があるのは目明し編の詩音と祭囃し編の鷹野だけだな。
詩音が自殺する確率が一番高い。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 06:12:01.46 I8K9DZKY
悟史と沙都子は互いがいる限り自殺はしないと思うな
悟史は沙都子の唯一の肉親だって意識が強いから一人ぼっちにするとは思えないし、
沙都子も今から悟史置いて死のうとはしないはず
氏音は状況が違うというか…殺して回った後や発症末期だと死ぬな
圭一レナ悟史辺りも発症で掻き毟る兆候があるという意味では自殺の可能性ありだね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 06:38:21.85 RhVG70Xb
悟史も沙都子も二人とも結婚して家族を増やせばいいんだよ


795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 10:04:30.92 S7H3tr0d
二人でケコーンすりゃいいよ
発症体質のDNAを拡めないために

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 10:04:59.25 0rfZirKg
沙都子は母親の離婚再婚で結婚に対する拒否反応があるので、結婚する事はまず無いだろう。
悟史が詩音と結婚して幸せな家庭でも築いて、それを沙都子が見るような状況になれば沙都子も考え直す事はあるかも知れんがな。
でも悟史も沙都子の世話を煩わしいと思った事があるので、結婚しても子供を沢山欲しいとは思わないかも知れない。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:42:04.85 tcfTyPeH
暇潰し編読了
大石生きてたwww

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:38:57.35 FgHETsRk
>>797
そもそも何故死んだと思ったのかw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:52:28.42 tcfTyPeH
>>798
祟り殺しでK1に呪われてたから
鷹野と監督みたいに死ぬんじゃないかと

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:11:16.59 GFm1Gb15
祟殺しと皆殺しでは死んでるな
それでも生存率は高いほうか…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:37:12.40 hPSCMRWN
大石は死ぬほうが珍しいはず
鉄平が帰って来ること自体が稀なんだし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:14:09.68 FgHETsRk
>>799
そもそも暇潰し編冒頭で、赤坂が大石に会いに行くって書いてたじゃんw
鷹野と監督に関しては今は言わんけどね。まだ暇潰し編終わったとこみたいだし

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:58:42.90 pjvY7H7I
最近、漫画版をブックオフで立ち読みしたけど中々いいな

レナの嘘だや
目明かし編の梨花ちゃんが死ぬシーンとか
えりなちゃんが鳥につばまれるシーンとか
開いた瞬間そっと閉じたよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 10:40:12.46 tbQrjqJg
>>803
ひぐらし=グロと世間に認知されているけど、実際グロあるしな。
グロが嫌いな人には合わない作品だから読んでて気分悪くなるなら読まない方が良い。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:07:28.58 C7e0RIGi
>>803
えりなちゃんて誰?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:36:57.42 tbQrjqJg
>>805
施設で田無美代子と同室で一緒に脱走した女の子の事だろう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:09:55.14 C7e0RIGi
>>806
名前そんなだったっけ
あれは絵にしないで欲しかったな
怯えた美代子のアップと響くえりなちゃん(?)の悲鳴の方が怖かったと思う
何故かりんはああいうの描いちゃうのか
漫画スレでもないのにすまんが

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:11:58.36 Q8iZSj2g
ひぐらしの続編読みたいのう

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:26:43.85 tbQrjqJg
>>807
祭囃し編のテキスト検索したら、田無美代子と一緒に脱走したのは恵理子・智美・菊子だった。
えりなじゃなくて恵理子だな。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:35:56.19 wDtwNAvs
そっと閉じたって書いてあるし
>>803はうる覚えだったんだろうね

俺も鳥につばまれるで誰かはわかったが名前までは忘れてたよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:36:04.37 wmxh6pXl
>>809
アニメしか見てないんだが、そこで三四が連れ戻された時他の子はどんな扱いだったの?
描写されてないんだよな。
グロとか言われると原作がやってみたくなるんだが…

812: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/09/22 09:47:13.75 hWKH0Kxv
嘘だッ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:23:33.02 wTvT5rZE
>>811
原作祭囃し編での記述は****だらけで詳細不明。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏小屋の中で、****った、*****を。
……な、……なんて、ことを…。****ったら、*****、********…、*******!!
でも、あの髪型は確かに恵理子だった。…***?********ッ!!!あんなことしたら、*****!……あんまりに*****ッ!!!
「うわああぁあああああああああああぁああああぁッッ!!ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさいごめんなさい、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいッ!!!あああああぁあああぁあッ!!!」
死にたくない死にたくないッ!!生きてれば必ず高野先生が助けに来てくれる、必ず助けに来てくれるッ!!!
私が引き摺られた先は、職員用便所だった。アンモニア臭がツンと鼻腔を突く。
でも、そこに置かれていたのは、あまりに便所には不釣合いな****…。
…何でこんなものが便所なんかに置いてあるの…?
まさか****で私を***る気なんじゃないよね?
そんなの**だ、嫌だ嫌だ嫌だ嫌だッ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:52:05.61 F5EonwXP
>>811
漫画版だとそこそこ描写がある

815:811
11/09/22 20:31:03.13 wmxh6pXl
>>813-814
ありがと
手足切られてだるま状態か何かだと想像してた
違うみたいだね
ただの強姦シーンなのかな?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:07:20.28 paJaUmCB
URLリンク(www.puru-puru.jp)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:43:57.21 fDxj+irR
>>815
虐待

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:22:18.28 Qs6mUV4i
目玉ドロリは明らかにやりすぎ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:34:26.37 3vHQeXTk
>>813
あの音楽でそのテキスト流されるとマジ怖い
かりんの漫画より遥かに怖かった
ファンには悪いけど

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:26:21.42 7vr4EjKl
病気にならない魅音マジパナイ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:12:05.52 2R0XRt8i
綿目のラストとかは軽く発症してたかもしれないが、それでも何もしなかったしな
仮に重度発症しても、魅音の場合周りに危害加える前に首毟って死にそうだわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:12:54.68 /JFGFouM
>>816
これは・・・
名前だけならまだしも苗字までw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:30:21.14 v8mngR2x
そこは園山詩音とかにしとけよw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:39:01.57 JLZUqGIw
でも詩音には全然似てないw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:46:02.47 gqZ2Ta03
てっきり業者かと思ったけどそういうことかw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:25:17.73 /FjV9h86
>>820
園崎ブラフ知ってるし北条家みたいに村八分にされてストレスが溜まるような環境に置かれてないからな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:33:16.40 tW1t578s
質問ある?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:36:59.28 /FjV9h86
>>827
園崎ブラフはオヤシロ様の戒律に違反するのに何で作られたの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:57:53.95 YRaXu2gm
無名だったひぐらしが有名になった理由とは?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:30:27.83 7Duhe2Z4
ハンニハーラハーレーイー

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:12:15.68 4fUldlRK
>>828
そもそもオヤシロ様自体明治以降は「ちょっと敬うべき神様」程度のものでしかない
オヤシロ信仰盲信ってイメージ自体勝手に一人歩きしただけのもの
園崎はオヤシロ様なんて毎日拝んでる程度で戒律とかそんなもん知らん

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 10:29:10.57 TRWeTS0B
>>831
雛見沢の住民で御三家なのにオヤシロ様の戒律知らないって事は無いだろ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:16:07.78 MYArs+16
連続怪死事件までオヤシロ様はほとんど忘れ去られた存在だったという設定は
ほとんど忘れ去られている

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 13:42:52.22 TRWeTS0B
>>833
忘れてるのは若い人だけで老人達の間では今でも信仰が根強いって書かれてたろ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 15:24:45.10 WAkdeawm
ダム建設の話が出てくるまではそんなでもなく綿流し祭も酒を飲む口実だったとかって暇潰し編あたりでなかったっけ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 15:39:04.85 N+DhaLob
名声の心地よさ>>>>>信仰心
ってことじゃないの一応梨花ちゃまをそこそこ可愛がってはいるけど

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 18:29:54.70 1lQYZSqA
ループ物だとわかるまでは面白い

最期はなんでもありのファンタジー

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:24:19.39 N+DhaLob
鬼隠しまでしか面白くなかったってことですか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:45:41.72 ZZA0SksQ
>>832
「そんなもん知らん」って言葉通りの意味じゃねーよw
「知った事か」的な意味

>>835でも言ってるだろ
例えばお前ら神様や仏様に毎日お祈りするか?
クリスチャンはするぞ
それだけでも結構敬虔な信者と言える
そんな奴らでも戒律戒律騒ぎはしないし、ある程度の融通は利くだろう

信仰ってそういうもん、彼らにとっては日常なんだから
一々鉄の掟に従うのは悪いイメージでしかない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:51:45.30 vYotmL/9
>>839
戒律忘れてるのに村のボスやってるなら尚更悪いな。
当初の組織やルール作った目的を忘れて自分の利権の為に組織形態を維持するのは腐敗の温床だ。
戒律忘れてるんなら「オヤシロ様なんか関係ない」って言えば良いのに、自分の利益の為に「オヤシロ様の祟りじゃー」と叫ぶのはどう見てもダブスタだ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 10:54:58.90 ZZA0SksQ
>>840
お前は本読むなりしてもう少し昔の人達の社会性を学んでから物言え
自分の利益でなく村の利益な
あと戒律忘れてとかじゃなく、そんなもんに深い意味は無いと何回言えばわかるのか
腐敗って政治団体とかと勘違いしとらんか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 11:40:00.04 vYotmL/9
>>841
実際ヤクザと協力してる時点で腐ってるだろ。
それに何年も事件が続いてる時点で村の利益になってるか?
2年目までは偶然だけど偶然だった事件をオヤシロ様の祟りにして連続怪死事件にしたのは村での権力を確保する為だから私利私欲だろ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:27:45.88 qt2PtZ9B
たとえばさ、毎日おばあちゃんが仏壇にごはんやお菓子をお供えしてるとか、
あたりまえのようにやってることってないか?
お盆とかお祭りとか酒飲んで近隣の人と団欒してるように見えても普通に宗教的行事だし。
あと、雛見沢は昔外部から迫害を受けて、防衛のために団結力を身につけたんじゃ
なかったっけ。昔は公権力があてにならなかったら、武力や団結力で自分で自分を守るしかないんだよ。
まあ、昭和の50年も過ぎて園崎ブラフはちとやりすぎとも思うけどな。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:44:28.56 vYotmL/9
>>843
>雛見沢は昔外部から迫害を受けて、防衛のために団結力を身につけたんじゃなかったっけ。
逆。鬼ヶ淵村時代に村人が「俺達は選ばれた種族。麓の人間は下等生物」みたいな選民意識があって村の外の人間を迫害していた。
そして明治になってから鬼ヶ淵村の神秘性が無くなって今までの反動を受けただけ。
イジメの加害者が反撃食らって「俺は被害者で弱者だ」みたいに自分達のしてきた事を棚に上げた状態が缶詰事件の時の雛見沢。

習慣的な宗教行事だったら問題ないけど、ダム戦争やその後の村八分で村の神様を持ちだすのは虎の威を借る狐そのまんま。
園崎家がオヤシロ様を持ち出さずに北条は気に入らんとか言ってればまた別だったんだけど、
オヤシロ様って権威(風化しつつあるけどまだ権威は残ってる)を持ちだした点に関しては園崎家が悪い。
もうすぐ平成時代なのに園崎ブラフ何て使ってるのはどうかと思うって点は同意だ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:53:56.85 x9krTD6W
なっが

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:04:49.38 gkeJaE3y
>>844
それ魅音のふりした詩音(真魅音)が適当にでっちあげた話じゃん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:15:37.08 DVP3HZS/
レナのかわいいモード全開の回教えろ


848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:21:09.08 zvx2f+UJ
回って何
ここは同人スレのほうですよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:40:58.95 TyWxOdGQ
そもそも「かぁいいモード」だしな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 10:32:34.23 gzNn28Su
>>846
大石の話でも言ってたじゃん。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 10:45:51.77 MuFtO1ML
>>842>>844
>もうすぐ平成時代なのに園崎ブラフ何て使ってるのはどうかと思うって~
一言で答えるならお前のこれが全てだよ
善悪なんて時代で変わるもの

大昔は村に流行った疫病のために「皆が疑わない絆を作りましょう」って幸せな教えが出来た
でも村人が迫害を受けるようになってその教えだけでは皆を守れなくなった
だから園崎が過激になった
でも過激にやり過ぎたから引っ込みつかなくなった
本編で散々言ってるだろ、年寄りは変われないものなんだ
だから変えてくれる事を望んでるんじゃないか

私利私欲とかいうなら余所者招き入れないよ
「婆っちゃ、余所者嫌いなんじゃ」ってくだり読んでない?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:18:53.45 gkeJaE3y
>>850
大石がどの辺で言ってた?
言ってたとしても鬼が総出で獲物(人間)を捕まえに来て食ってたとか
次は圭一が危ないとか鷹野レベルの話を真面目にする奴だからあてにならんが

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:32:02.17 tRn+GoX9
こういう長文野郎は脳内で色々完成しちゃってるからな
まさにプルプルピコピコ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:00:19.07 s0OcFvwC
投票数:93レス 19:45:42現在

■第1試合
1位 25票 園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ
2位 17票 早乙女らんま@らんま1/2
3位 15票 長宗我部彩(副部長)@だぶるじぇい
4位 14票 羽入@ひぐらしのなく頃にシリーズ
5位 6票 姉崎まもり@アイシールド21

■第2試合
1位 40票 佐天涙子@とある魔術の禁書目録シリーズ
2位 30票 真紅@ローゼンメイデン
3位 5票 東谷小雪@ケロロ軍曹
4位 4票 天上ウテナ@少女革命ウテナ
5位 3票 武者小路祝@断裁分離のクライムエッジ

■第3試合
1位 31票 園崎詩音@ひぐらしのなく頃にシリーズ
2位 27票 卜部美琴@謎の彼女X
3位 9票 佐倉魔美@エスパー魔美
4位 6票 エマ@エマ
5位 5票 長瀬純@神のみぞ知るセカイ

コピペリスト
URLリンク(book.geocities.jp)

コード発行所
URLリンク(tcode.sakura.ne.jp)
第四回漫画最萌トーナメント 投票スレ31
スレリンク(vote板)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:15:25.98 gzNn28Su
>>852
暇潰し編で言ってたように思えるのだが見つからん。
私的捜査ファイルとかだったかも知れん。
俺の記憶違いだったら御免な。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:34:59.26 s0OcFvwC
投票数:186レス 22:28:26現在

■第1試合
1位 48票 園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ
2位 38票 長宗我部彩(副部長)@だぶるじぇい
3位 34票 羽入@ひぐらしのなく頃にシリーズ
4位 26票 早乙女らんま@らんま1/2
5位 10票 姉崎まもり@アイシールド21

■第2試合
1位 84票 佐天涙子@とある魔術の禁書目録シリーズ
2位 63票 真紅@ローゼンメイデン
3位 10票 天上ウテナ@少女革命ウテナ
4位 7票 東谷小雪@ケロロ軍曹
5位 4票 武者小路祝@断裁分離のクライムエッジ

■第3試合
1位 57票 卜部美琴@謎の彼女X
1位 57票 園崎詩音@ひぐらしのなく頃にシリーズ
3位 16票 佐倉魔美@エスパー魔美
3位 16票 長瀬純@神のみぞ知るセカイ
5位 13票 エマ@エマ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 14:34:17.52 rlAF2Lt7
オヤシロさまよりかは鷹野や大石や詩音やレナを信じたいけどなw
真実の影絵は当ててるからな。まあ悲しい事に、中途半端な真実は有害であることも多い。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 18:59:45.85 DVzWfnwZ
普通に生活してれば超常現象なんてまず信じないし本気で言ってる奴がいたら引くからな。
一般人の信用度で言うと、大石>鷹野>>>>>>>レナになるな。
大石はオカルト話はしないし警察で手に入れた情報と自分の推測は断りを入れてから話す。
鷹野の話はオカルト趣味全開だけど、あくまでそんな説もあるって感じで話してる。
レナの場合はオヤシロ様実在説前提で話していて魅音にもドン引きされるレベル(罪滅し編以外でもオヤシロ様信者)
大石や鷹野は胡散臭い大人だけど友達や仲間がオカルトや宗教にどっぷり浸かってる人間だったら胡散臭い大人の方の話を信じるわな。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 18:26:05.94 KxgrmASM
ドラマCDは一体いつになるんだ?
すげー楽しみにしてるんだけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 20:30:46.28 z1P7ELJo
>>859
予定では祭囃し編のドラマCDが来年の1月頃だったと思う。
最近音沙汰無いからスケジュールがどうなってるかは知らん。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:16:04.91 KxgrmASM
>>860
ごめん。上の方でもあるけど1月っていうソースは?
皆殺し編の発売と混ざっちゃってないか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:45:56.80 z1P7ELJo
>>861
ソースはどこだったか忘れた。
皆殺し編のドラマCDが作られた時のニュースで今後の予定の所に祭囃し編が2012年の1月みたいな事が書いてあったと思う。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:55:00.87 t8NITnY4
コミック版ひぐらしの、オススメ読む順番ってわかる人いませんか?
確かコミックの帯に書いてあったと思うんですけど・・。
いま友達に布教しようとしているんですけど、帯を全部捨てちゃってわからなくなっちゃって・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:11:51.84 LDGvvp8w
>>863
漫画スレには書いてあるけど、本スレにはないんだよね。原作順が一番わかりやすいのでお勧め
あと帯には「目→宵→罪」って書いてあったと思うんだが
俺個人としては外伝は祭まで終わってから読んだ方がいいと思ったり
まぁ俺の勝手な意見だから参考程度にね。以下漫画スレから

■ひぐらし未プレイでどれから読めばいいかわからない人へ
原作本編に沿った推奨講読順は
【鬼隠し編】→【綿流し編】→【祟殺し編】→【暇潰し編】となっています。
(各編は続き物ではないので、上記4編は順不同でも特に困りませんが順番通りを推奨)

解の推奨購読順は【目明し編】→【罪滅し編】→【皆殺し編】→【祭囃し編】となっています。
【目明し編】(綿流し編の種明かし)→【罪滅し編】(鬼隠し編の種明かし)となっています。

原作本編とは独立した外伝ストーリーである【鬼曝し編】、【宵越し編】、【怪 現壊し編】は
原作本編を知らずとも楽しめるように原作者が考慮しています。
ただ、【鬼曝し編】は【祟殺し編】を読んだ後だと深く楽しめるかもしれません。
【昼壊し編】は本編の重大なネタバレを含むため、【皆殺し編】【祭囃し編】を先に読むことをお勧めします。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:07:58.64 t8NITnY4
おお! ありがとうです。
鬼曝しと宵越しの位置にどうしても困っていたもんで・・。
ありがとうございます!!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 07:51:52.40 Ff2Mdjbe
あ、宵越し編は原作6話『罪滅し編』のネタバレあるから注意な

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:30:16.17 hx97BFib
ひぐらしキャラで弾幕シューティングやってみたい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:33:25.03 QZ3UfsWT
とらのあなで売ってたよ。東方のキャラをひぐらしにしただけみたいなクソゲーw


869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:21:57.49 SxomCI1E
梨花ちゃま?
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:51:48.47 8APLbA5h
てるよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:10:45.63 ZX9/jXXg
黒髪ロングパッツン前髪のキャラはみんな梨花ちゃまかよw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:44:49.67 xVzJbL6z
黒髪ロングパッツン前髪のキャラはみんな梨花ちゃまだよ!

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:57:33.74 LQbvzGfO
黒髪ならてるよでは

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:20:15.58 ag2hZXAq
DSの絆で1巻と2巻の暇つぶし編までやったところで原作版に乗り換えた。
色々酷かったわ絆・・・特に一巻(好きな方ごめんなさい)

グラフィックは万人受けで、一枚絵も良いっちゃいいんだけど、
なんかプレイ前に聞いてたドロドロした感じがなくてサラっとしてるような・・・
KEIYAさんの本読みながら進めてたんだけど731部隊、
虐待の話とか出てこなくて??な状態だったわ。
個人的には色々とマイルド過ぎた。
まあコンシューマに落とすってはそういう事なんだよね。。。

原作3枚で1000円以下だったので買ってきた!これから出題編復習してきます!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:13:07.79 HCX7mI3N
>>874
家庭用ゲームの方だと表現規制とか禁止用語の基準があるので、内容は一部変更されているようだ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:06:32.14 zyBEJrkF
デリケートなエピソードは削除されているみたいだね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:55:53.69 hZE36Mjg
竜騎士から陰湿な描写奪ったらキモイ萌え語りと友情しか残らない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:43:31.06 ag2hZXAq
>>875
>>876
>>877
そうみたいですね。
やっぱり企業が関わる商業作品となると仕方ないですね。

それにしても原作面白い!変な分岐ないしww
物語に集中できる。
背景も実写加工なのがこんなに効果あるなんて。
原作からやっとけばよかったよ。

でも解と礼はまだ未読だからこれから楽しみです。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:41:25.31 ZP70dVp7
いい判断したなw
商業作品である以上仕方ない部分はあるにしても
しかしCSはなぁ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 10:23:41.66 rALsWUpz
コンシューマゲームは、歴史の浅い娯楽・しかも子供向けのもの、教育上良くないもの、という
先入観を持った人々(または先入観を植え付けたい人々)に猛烈に攻撃されたからなぁ。
規制はダントツに厳しいと思う。
無理してもマスメディアから袋にされて、政府や団体使ってやられちゃうから仕方ない。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 14:14:22.69 3i3K4YX6
内容がマイルドになるのは仕方ないが、選択肢だけは駄目だろうと
面倒な選択肢がないのが売りの一つだったのに

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 08:59:53.65 x+mZMthu
竜騎士は今何歳ぐらいだろう
独身なの?嫁いるの?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 08:06:37.33 N9wxZpN9
>>882
星海社文庫からでてる小説版のカバーの折り返し部分みたら生年のってるよ
独身かどうかは知らん

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 08:46:43.89 UYZL9Ajy
嫁は猫桜だよ。
バレると歌手活動に響くってことで公開させてないが、関係者の間ではすでに周知。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 08:51:04.72 UYZL9Ajy
嘘だと思うなら、今度の冬コミで関係者誰でもつかまえて聞いてみ?
全員口揃えて「さぁ知りません」「自分の口からちょっと」って返事だから。
そう言えって命令(お願いじゃない)されてるしね。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 12:01:45.99 wkoxitN/
事情通(笑)ですか(キリッ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 12:33:09.04 nkNyWGpq
>嘘だと思うなら、今度の冬コミで関係者誰でもつかまえて聞いてみ?
全員口揃えて「さぁ知りません」「自分の口からちょっと」って返事だから。
そう言えって命令(お願いじゃない)されてるしね。

わざわざ聞いてそんな返事もらったら普通に嘘だと思っちゃうんですけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 13:08:36.91 PC5q+kXE
そこに(キリッ
ってつけたら自分の発言にかかるぞw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 19:06:09.99 UEwBAWEF
歌手活動()
あのドヘタクソな歌で歌手活動()

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 00:31:16.74 KN0rwMX6
質問なんだけどさ
詩音が作中で生まれた時に殺されそうになったって言ってたよね?
でも詩音とミオンは刺青入れる日から入れ替わってるんだから
ほんとは殺されそうだったのはミオンのほうだったってこと?
そうするとさもそんなことあったように話す詩音に違和感を感じる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:04:52.56 hly4IOde
産まれたばかりのことだぜ?
伝え聞いただけの事なんだから、あんな言い方になるのは普通だと思うが

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:24:12.48 xVSI4Equ
実際に殺されそうになったのは本編での分校部活部長の方で合ってると思う
台詞の状況はあまり憶えてないけど個人的には、あの姉妹は魅音・詩音を共有して使い分けてたから
詩音の境遇・性格等そういった設定が殺されていた(使えなくなっていた)みたいな意味かなと思ってる
自身の肉体や命といったものではなく“詩音”としての自分が殺されていたかも、みたいな?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:28:37.82 KN0rwMX6
過疎かと思ったけど意外と反応があって嬉しい

そっかぁそんなもんなんかな
なんでかっていうと一応竜騎士07原作の現壊し編読んでそこがキーになってたから気になったんだよね

てか現壊し編なんて割とおもしろそうだったのに唐突に終わってまじもったいない

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:39:40.60 xVSI4Equ
あれじゃ双子や男っぽいキャラの意味が分からないし、続きが気になる感じだったのにな…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 04:11:57.16 YNIKK3uP
詩音が男前過ぎたな、現壊しはw
気のいい姉ちゃんだし、魅音と同じ評価のような瑞穂には優しいし。
続きマジやって欲しいわ。

んで、あの性格だから結局、今は詩音な自分が殺意向けられたのと同じって感覚なんでしょ。
入れ替わり前の人格やら尊重せず、刺青入れられなかっただけの方を差別する実家なんだし。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 06:30:15.29 i/PnbTOB
大石キャラうざいすぎ・・・

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 18:55:17.12 3NN7SPdf
前にもかいた気がするが
せっかくアニメ化するなら、現壊し完結させてほしかった・・・

>>895
建前だったとしても、刺青さえ入ってればいいんだなって思った。
双子にとってはどちらがどちらでもよかったし、
「殺されかけた」話も、2人ともが自分のこととして認識してたんだろうな。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 04:44:42.46 Qjmc893B
久々に来たんだけど北条叔母殺しの犯人って悟史で確定してるの?
なんか麻薬中毒者の犯行ってことで考えると意外にしっくり来たんだけど。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 04:57:16.17 NEcJ6Kux
祭囃し編を読めば分かる

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 05:11:39.72 Qjmc893B
「あんなに殴ったのになんで生きてるんだ」って奴?
あれは元々殺すつもりだったから幻覚みて自分で殺したって思い込んだってことでいいんじゃないかって気がして。

圭一ですら完全犯罪やろうとしてボロ出しまくってたのに悟史に完全犯罪が出来るもんなのかな。
麻薬中毒者が犯行を自供した後にスプーンを飲んで自殺ってのも山狗の仕業だとして
そんなことできるのか。つか山狗にそんなことやらせるメリットってあるかって考えたら
麻薬中毒者の可能性も少しはあるんじゃないかなと思った。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 08:16:58.90 O/Mrm8Zo
悟史の場合、完全犯罪なんて初めからやる気なしで
適当に殺しただけだったんじゃないの?死体放置してたし。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 09:11:37.18 GBvxWSIN
大石は明らかに悟史狙ってたし、本人にも隠すつもりはなかっただろう
というか何でもかんでも幻覚で片付けるのもどうかと思うがね
警察内部に手を回してて、過去の事件ももみ消してきたわけだし
ヤク中の死も調書の偽装も可能だろうし、そもそも野郎自体でっち上げってことも
流石にそれはないにしても、死因をでっち上げておいて適当に消すくらいのことはしそうだよね
悟史を運びながら入江は山狗に指示を出そうと思ってる。そして上司からの命令に背くはずもない
そうなれば悟史が殺してもみ消したと考えるのが一番自然かと

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 10:48:41.29 vcor75/E
悟史の犯行だとすると
・悟史の計画ではゴミ捨て場で殺す予定だったのに何故か道のど真ん中に死体が移動している。
・現場に悟史の髪の毛が落ちていない。
・凶器のバットが学校のロッカーに置いてある(ルミノール反応は洗っただけでは落ちない)
このような疑問点がある。
祟殺し編の圭一と同じように発症による幻覚で自分が殺したと思い込んでる可能性はある。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 13:37:18.28 K6/GPKyu
真っ先に雛見沢が思いかぶのは俺だけか?



八つ墓村か…住民が次々殺害・行方不明になってる大分・日出町

URLリンク(news.nicovideo.jp)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 13:45:50.51 K6/GPKyu
>>903
道にあったのは両面叩きつぶすほど激情に駆られてたし、そこまで冷静ではいられなかったんじゃないか?
ふと冷静になって見たらグロいことになってあわてて逃げたのかと・・・


906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:24:53.37 vcor75/E
>>904
八つ墓村か…住民が次々殺害・行方不明になってる大分・日出町
スレリンク(dqnplus板)

北朝鮮の拉致とか山形マット事件みたいに自治体ぐるみの隠蔽工作とか暴力団とかを連想させるな。
ひぐらしも当初こんな感じで推理されていたっけ。

>>905
ゴミ捨て場で後頭部を殴って殺したけど、顔面殴ってる間に道のど真ん中まで移動したと?
でも警察の捜査では殺しながら死体を移動したような跡は無かったような。
雨でも降っていれば跡は消せるけど、昭和57年の事件では雨は降ってないし、悟史は犯行当時裸足だったはずだから、裸足の足跡が残っていれば靴跡よりも目立つはずだけどなあ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 08:10:01.75 0ISmzp8x
犯行当時、裸足? ゴミ捨て場?
何情報だろう、それは。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 10:43:00.87 I22nWaLB
>907
目明し編本編に書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーー
昭和57年6月20日 午後5時02分
粗大ゴミ置き場が目に留まった。ここが本当の意味での粗大ゴミ置き場かは怪しい。本当にそうなら、清掃局の人が持って行ってもいいはずだ。
彼はここを通ることが多いから、たまに新しい粗大ゴミが増えていれば、それに敏感に気付くことができた。

そこは膝まで覆うような濃い茂みだった。彼は、今日まで肌身離さずに持っていたソレを、茂みに横たえる。
そこに置いたことを意識しなければ、置いた自分ですら、どこに置いたのか見失いそうになる。
彼はそれに満足すると、置いた場所を間違えないように、周囲に目印になるものを探し、注意深くそれらを観察して記憶した。

昭和57年6月20日 午後8時11分
悟史は裸足だったが、気にもせずそのまま駆け出す。
裸足で駆けていると、何だか自分が野生の動物にでもなったような気分だった。
ーーーーーーーーーーーー

909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 22:52:28.06 0ISmzp8x
そんなんあったんだ。
でも前者は、確定ではないのでは?予定地ではあっただろうけど。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 08:43:02.61 gEfVl2XG
凶器(それ)を隠すシーンはそこにしかない
全然違う場所にも凶器を隠してました、というより説得力がある。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 16:53:16.52 cLibVERn
はぇ~…

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 21:25:29.51 anzETxMZ
公式サイトの掲示板なくなるんだな・・・
BTさんの維持管理あってこそだったってことなのかな。
お疲れ様でした。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:24:36.59 /iHtidlQ
ヌッ!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 19:38:08.04 BdSezMHM
垢持ちはラストだし書き込んでみてはどうかな
URLリンク(rena07.com)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 08:00:48.30 h9w7AvKk
おお、懐かしい名前の人もいるな…
こうやって昔の?人がパッと来る辺り、やっぱ愛されてたんだなぁと思うわ
なんで掲示板消しちゃうんだろうな……

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:05:03.36 TFNPGX/6
>>915
うみねこの結末が不評だったのと、今うみねこのデザインパクリ騒動があるから。
臭いものにはふたをしろ。


917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:48:45.24 xZp2WR88
スクリプトをいじる力が自分にはないし、 外部に任せるには、お金が勿体無いからだな。
あとまぁ批判あるなら、それを目の端にも入れたくないんでは。

思い出残したい人は自力で残してね、って感じでしょう。
BTさん亡くなった後の追悼人気投票ん時もファンがやってたのを利用したし、
どっかネット上に残してればまた勝手に利用される筈。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:23:05.88 gB6R0xu1
>>916
デザインパクリを信じてる人っているんだw
スレタイ見ただけで真実と思うバカなんだね。なんでこのスレにいるんだろう

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:49:46.73 37aaknj0
稚拙な情報操作に簡単に騙されて
多数に同調することが正しいと思い込んでいる日本人はけっこう多い

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:01:02.04 MQwSl2F7
どうしようもない因縁つけてるだけのパクネタもあったけど
ガートルード、ガァプ、真里亞あたりは偶然似たと言うには無理がある程似てたな
まぁマイナー作家だから存在ごとどうでもいいと言われるのがオチだけど

921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 00:17:45.00 J2nhMbvI
>>920
偶然似たとか言ってないよ
これ参考にしたとしてそれをパクリパクリと騒ぐのが馬鹿だと言ってるだけ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 01:47:24.50 DGkkPUQB
まああんま騒いでほしくはなかったのは事実だな…
あの騒動で07thの評価が下がったとしても、
まあその他諸々他にもアホなことしてたし自業自得だと思うけど、
嫌だったのは、そういうパクリだなんだの話が余所に飛び火すること
うみねこが面白かったつまんなかったって事態のせいで、
俺が好きな他のゲームまで叩かれたりしだしたらマジ迷惑

何度も言われてるけど、ぶっちゃけどこだってやってるよ衣装パクくらい
余所もやってるからうみねこは許される!とかそんな話じゃなく、
その余所まで全部叩かれだしたらどうすんのっていう話
まあ、それを言いたくても完全ヒートアップしてて何言っても信者乙だったけどな…
パクリを叩くにしてももうちょい静かにやれと
各関連会社等にメール送って、あとは対応を待つ。それだけで良いのにさ…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 02:14:26.11 J2nhMbvI
>>922
竜騎士とうみねこだけじゃなく信者にも嫌がらせしたかったみたいだからな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 06:37:24.66 6ubC+Dx5
既出ならごめん これはコピペ?うまくできてるけど

ある日、竜ちゃんが俺達の目の前に綺麗なプレゼント箱を持ってきてくれた。
それはすごく丁寧に包装されている。ただ、丁寧すぎてその包み方は恐ろしく複雑に仕上がっている。
もちろん、無理やり包装をカッターで切り裂いて、リボンをはさみでちょんぎることだってやろうと思えば
できるだろうけど、プレゼントは貰って、包装を自分の手で剥がしてみるまでがプレゼント。
それは無粋、ともらう俺達も竜ちゃんもわかってる。
だから俺達もそれはせずじっと箱を眺めて包装の解き方を調べることにした。

調べている間、竜ちゃんは箱の中身を色々語ってくれた。こんな素敵な
ものかもしれないとか、あるいはちょっと変わったこんなものかもしれないとか
ヒントだったりミスリードだったり、とにかく箱の中身を見たい!欲しいと思わせるだけの
ことを沢山語ってくれた。そのうち、俺達は見ているだけでは手詰まりになって
さすがに無理だよね、と竜ちゃんはちょっぴりだけ包装をほどいてくれた。

けど、その包装は少し開いて見てみれば包装紙が何十枚重ねで、しかも接着剤が
使われていたりすることがわかった。まったくもってキレイに開ける気がしない。
それでも竜ちゃんはちゃんと開けるよ、と言うので俺達は頑張って考える。
竜ちゃんはヒントを小出しにしながらも、箱の中身を語り続ける。
箱の中身の品物のうんちくなんかも交えながら。いやでも期待せざるを得ない。

やがてようやく箱の包装の解き方を考え出した奴がちらほら現れて
みんなもそろそろ、と答え合わせを期待した。
箱の中身だけでなく、その包装自体がもう期待のひとつになってたんだ。
が、竜ちゃんは「はい、中身同じで包装開いたのがこちらです」と
料理番組のような手法で、答え合わせを全くしないまま、プレゼントを
終了させた。しかも箱の中身はなんかちょっと見せるだけで持って帰った。
「そもそもプレゼント箱を持ってきただけでやるとは言ってない」って言った。
「中身がわかれば問題ないだろ?」と包装紙は全投げした。そんな感想。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 11:03:04.48 J61OZMlV
>>919
ひぐらしの村人みたいな物だ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 01:01:40.18 Hrr8Zk3J
jk

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 08:48:18.14 DFe+dlZX


928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 11:06:17.47 DYEDx0So
ひゃああああッ!!!一撃で叩き割ってあげるよおおおおッツ!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 16:56:10.69 3h1zEPL0
ω

930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 16:58:03.10 BdgGXMgV
タマタマ割らないで

931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 18:54:11.60 6muIiSOd
ありがとう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 23:57:09.85 Qx6jjSc5
ty

933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 00:11:55.28 oHfHzCPp
聞いてるの?前原圭一ッ!!

934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 07:26:41.66 2QJRTJPN
2012年夏 新ひぐらしのなく頃に決定

もう一つの鬼隠し編


935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 09:51:39.54 v97yyaHS
先生…鬼隠しはもういいです…

936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 10:24:37.38 N0XmSlTe
北条悟史が帰ってくる話が見たいな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 17:33:33.32 2xR/VjrX
>>918
>スレタイ見ただけで真実と思うバカ
これって>>916のこと?
もしそうなら、それは違うと思うな。>>916はbbsが閉鎖される理由を教えてあげてるだけじゃない?
そうとわからずそういった善良な人にすぐレッテル貼り付けtる>>918のような人こそスレどころか2chにもいらないとおもうけど

938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 17:51:40.24 KDBOqG6r
>>936
つ罰滅し

939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 23:49:25.32 RnlJZVcY
愛棒

940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 23:49:51.31 RnlJZVcY
愛棒

941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 00:02:42.90 BgijS8Eq
>>938
ググっても見つからないのだがどこにあるの?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 11:43:08.60 I7xWNpw0
村がドンパチ賑やかになる

943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 14:54:45.30 dEIYiq0P
>>936
語咄し編にあったような記憶が


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch