11/08/14 18:53:15.11 1WD4L19V
羽入の場合もあるし羽入ではない場合もある。
祭囃し編のダム説明会の羽入が、村人の脳内に羽入の仲間が眠っていて怒りによって乱暴に起こされる。
てな事を「言ってるので、圭一達の背後の足音は圭一達の脳内にいる羽入の仲間である可能性が高い。
少なくとも梨花の死後も存在している詩音の見た背後の気配は羽入ではないし、
レナが見た電話ボックスの扉を叩く羽入に近い姿をしているのも羽入ではなくレナの脳内寄生虫だし、
悟史の背後の気配も羽入とは特徴が違うので悟史の脳内寄生虫だろう。
祟殺し編の頃までは黒幕は最初は入江の予定だったけど後から変更したって話だ。
祟殺し編のエンドロールのローマ字で
「Sugokuiiya tsu nimieru youni egaketano wa ookiikoituwo dokitanai akutou ni saidoni dekinakyane (凄く良い奴に見えるように描けたのは大きい/こいつをド汚い悪党にさいどにできなきゃね)」
鷹野の所に「saigoni nagu ra reruya kuw okoitu nisitemo yoikamo sirenaina(最後に殴られる役をこいつにしても良いかもしれないな)」
と書かれていたのが根拠。