【さいはて】西高科学部総合 Part2【四月馬鹿】at GAMEAMA
【さいはて】西高科学部総合 Part2【四月馬鹿】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 06:27:38 0E2hZnmg
いちおつ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 13:08:23 ZxndESvv
いちおつ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:05:37 aGvxyOg+
べ、別に>>1乙するわけじゃないんだからね!
ふんだふんだ、だっふんだ!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:01:09 KOZZSo44
1乙

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:28:58 7vNyg5uP
>>1 前略、だっふんだ。
クリアしたけど2週目どうしよう。どのイベントを見損ねてるのか分かんないんだが・・・。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:36:06 Eqf1hLBS
ハマりすぎて二日で一気に二周クリアしてから
「おしまい」をキャンセルすれば能力値が引き継がれることを知った

ムカつくぜクソッタレー!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:35:54 xvnyMQTO
あっというまにクリアした!
馬鹿みたいに短い感想だけど、ちょー面白かった。

二週目突入にあたって、イベントを見逃さないための心得とかは何かあるかな?
じっくり考察スタイルで進めて可能な限りの情報を集めたいので。
ちなみに真エンド?には到達できなかった。

>>6
ですよね。そこがネックでもあり魅力!


9:6
11/02/19 18:22:02 y9YGhWHX
>>8
そうなんですよねー。せめてイベント一覧的なものがあると良かったのですがっ!
手に入れてないアイテムも結構あるようで・・・。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 21:15:37.30 9Q1by5SX
アイテムは没もあるっぽい?しなあ
真エンドはノーマルエンドに演出プラスなので、別に違うエンディングになるわけではないよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:02:26.15 FcHihMC2
おみやげコンプできる気がしない

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 02:08:11.50 wlEQivgA
一周してきたけど「おしまい」とか出てこなかった…。
真エンドってこと?エンドロールとか無いのね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 02:15:28.35 tkMbRtIS
それは単なるバッドエンド的なものだと思う
ラスト前にある看板を調べてみろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 02:30:51.78 wlEQivgA
ごめんなさい自己解決しました。エンドロールって見に行くものなんだね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 04:05:17.66 qEBauILY
お土産はえーと
未開人の仮面、槍:海岸のバザールで買える
サイコロかすてら:魔王グリムの城、ザラメ床の上。見づらい
黄金のトガーリン像:お菓子の家、ショートカット出来る異空間の屋根
掛け軸:魔女を倒したあと買える
ザブトン:首なしスケルトンに水晶ドクロをあげるとお礼に貰える、敵が落とすことも
タペストリー、異国情緒の弦楽器:大摸メノウ内部の店で買える
気になるスイッチ:撃砕のジュモルテス横、押したあと拾える
KATANAソード:ゴーツク家地下、偽霊薬の隣の部屋
きんのたま:VVVEの飛行船を倒すとドロップ
干し首:黄泉の国の戦争イベントでそのままお持ち帰りだぜクソッタレー!!
そばがら枕:マクラさんを倒すと手に入る
フルコース:吸血鬼の城、寝られる部屋のテーブル
あとはどこで拾ったか忘れた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 16:03:29.48 FCX7qgFI
他は

水晶ドクロ:お菓子の国 魔王グリムの城/遺産の国 ゴーツク家地下
からくり柱時計:トーレル遺跡でベンジーに空気マシーンを渡す
溶けない雪うさぎ:広い広い冬の国 上等な肉をシェフに渡す
魔女像:曖昧な都 結ぶ縦穴(期間限定)
象牙の股間ケース:変態な感じの敵が低確率で落とす
帽子掛け:月の国 集落
「芸術」:ザラメ街道 兄に妹を渡す
セ異璧桶イテ巻:遺跡の国 世界壁で2枚以上買う
お菓子の家:お菓子の国 魔王グリムの城

かな。お土産は期間限定物が多いなあ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:55:47.03 c2Yt5JKS
説得が覚えられない
焦原の一番奥にも行けないし、アンクロだって見つけてない
そういえばチキンヘッドも地下牢以降会えてない。どこにヒントあるんだ・・・

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:01:22.79 Bzj2bWcl
説得って何ぞ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:36:29.11 qEBauILY
説得ってのはリストカッターMOMOKOの事か?
ブリッジしろブリッジ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:02:38.10 Bzj2bWcl
ああそれか、あれ入力するものだとは思わんかったわー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:16:09.73 TWs0uW4q
ヒロイックフォースと魔女の羽ペン灰にするとP子はじまるな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:49:36.46 AXiYIynC
宴の夜の桜の一振り+チェイン+奥義の構え+ダブルカルマ+とどめの一撃で6連続攻撃だぜー!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:25:45.97 D0LMqvzr
ノコギリ波+フェイントも地味に強い


当たらなすぎてフェイント頻発しても泣けるけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 16:25:47.41 p4HT77ug
昨日はじめてステあんま上げないわりにどうにかなるなとか思ってたら初期ステクリアとか可能なのか四月馬鹿
マゾそうだなぁ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:23:55.51 1UTainmm
反マと歪ゲーだからなあ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:57:52.36 QEW6eNNk
別にマゾではないな
歪封印とか灰にする封印みたいな縛りやったらマゾいけど

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:57:28.27 ef82qODM
歪は縛っても別に困らなかったなぁ
落とし穴とか転倒の呪いとか逆流回路とか今回チートスキル多いし

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:05:03.48 vVRR3QbR
歪封印は別にマゾくは…
防御上げるか属性を変えるかMPチャージ量減らすか走るかの四択で殆どの敵は完封できるし
それができない敵も確実に足止めする方法がある

でも多分灰封印はマゾい

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:47:31.84 mvN6VyQa
能力が上がったらイツキが他の追随許さなくなるな
硝子剣の構え+複数回攻撃でダメージ3000連発うめえ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:54:24.25 AXiYIynC
初期ステ+歪封印って事なんじゃないの?
クリアだけなら何とかなりそうな、そうでもないような

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:56:38.11 vVRR3QbR
>>30
そのつもりで言ってたし初期ステ+歪封印は実際にやった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:14:36.18 Jb3eTdE0
カミオとか夜明は無理かな?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:32:00.72 vVRR3QbR
>>32
縛りの事だったらその後も含めて>>27のスキルが無くても大丈夫

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:36:59.06 O3HKLOj/
花火のおっさんを鶏博士に渡したのはいいがそっから先どうすりゃいいんだ…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:03:11.81 XjLWacCM
そのイベントはそこでおわり

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:57:23.30 0pSXq6zl
映画のネバーエンディングストーリー3のシナリオはこの作者に書かせれば
良かったのに。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:55:41.07 vQqql43m
卵イベント中に月から出たらもう入れなくなったんだけどこれって詰んだ?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 02:59:37.17 QjRk7mr6
前にも誰か同じ状況になっていた人がいたような
とりあえず、卵放置してもクリアはできる、はず

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 09:58:19.81 KBIFu3A+
このゲームはイストみたいに暗やみを照らす手段はないのかね?
なんかなさそうなくらいには視界保証されてるけど

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 10:00:07.15 nftlZT6Y
暗くなる場所が
暗すぎて困るほど複雑な場所じゃないからな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:20:03.98 D34Pa5/C
>>38
ありがとう
2週目でクリアしよう……

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 09:50:42.07 BFAxdLcB
万魔殿をこのゲームの暗闇視界オンリーでやったら発狂するくらいきついだろうな
明かり一個分くらいだし

はさておきかなり進んだとは思うんだけど本筋的にはそっから何したらいいのかわからなくなってもーた
色のない扉を開ける鍵を手に入れたものの…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:23:53.71 fQgA4KUL
イストは4周程度はやったけど、未だにパンデモ全制覇したことないや

「あなた」が加入済みだったら、いろんな場所を回ってれば進めると思うぞ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:52:37.13 GhyFaY0B
うぉあークリアしたぞクソッタレー

ラスボスさんは予想外だったぜクソッタレー

ところで雰囲気がなんか こみゅにてぃぽむ を思い出したぜクソッタレー


45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:28:34.96 qnQoa/69
四月馬鹿始めた当初、自分はいろんな意味でラスボスの人と(ある意味初代勇者とも)同じような精神状態だったんで
終盤に差し掛かった頃は、クリアした後は「おかげで取り戻せた」って作者さんにお礼言わねばならないと思いながら進めてたんだが
劇中でまるっきり同じこと言われてたあげくラスボス化したのでかなり衝撃だった
復讐はだめだとは思ってもしばらく気持ちの整理がつかなかったな、納得できたのは何ヶ月も経ってからだったように思う

チラ裏スマン

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:38:43.76 dhBX6Hvq
ミルキーウェイ2の滝は進めるの仕様なのだろうか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:39:00.64 dhBX6Hvq
ミルキーウェイ2の滝は進めるの仕様なのだろうか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:53:49.32 /Ij7Gl4d
あれは設定ミスじゃね
上からじゃないと通れないように設定されてる箇所もあるし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:21:05.16 dhBX6Hvq
まじか。下からも通れるとこがだいたいだから判断つかなかった

ちょっと亀になるけど初期値で裏裏ボスって倒せるのか
結構ドーピングして装備固めたけどダメだった。やっぱマ反とかメインで進めるのだろうか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:20:36.29 fCQusGH3
スキルや装備次第では可能
固めるより速攻オススメ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 04:11:04.93 /ur/ovbn
鉄ゲタを灰にしまくってテツローとイツキの攻撃力を200以上にしたんだが
それでも勝てなかったりする敵がいるってのはいいな
まあ防御したらほとんどダメージ受けないし回復量も上がるから大分楽なんだが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:54:30.31 2mCbnVyO
以外とバグが残ってるっぽいのね
結界中に裁定者パンチもらった時に、回避カウンターするとその後ダメージ低減されなかったり
いつのタイミングからかわからんが、全キャラ攻撃ミスるとフェイントになってたり

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:55:53.74 2mCbnVyO
あーあと、盾の呪いも一切反応がないな。
相手に光の壁があってもなくても
こういうのって本家掲示板に書けば直るのだろうか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:37:39.19 +CwIz/jv
盾の呪いって何で習得できたっけか
バグ報告なら公式で言った方がいいかもね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:43:15.38 6MLCnBl3
盾の呪いは魔法少女ベールか世界壁かな
わざと誤発さえることによって、相手に光の壁がある場合自分に光の壁が返ってくるって仕様だと思うんだけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:10:17.05 VfZZMg4L
そういや変身ベールや世界壁は灰にしたことなかったなー

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:45:21.86 EdmQ5sJq
灰にしたら致命的な装備ってある?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:55:15.34 4h+zq0j8
>>57
一応2本あるけど収束槍?
強力だけどね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 14:46:58.83 E+j8pjrd
裏口もあるしね
ストーリー的に致命的なものはない
難易度的にも特に縛りとか入れてないのであればない

コレクトするなら限定品は注意したほうがいいが、どうせ2周目もある

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 17:46:28.84 EdmQ5sJq
そうなのか、サンクス。
重要そうな装備を試しに灰にしてみると良いスキルがデルから困る。
とりあえず一週終了したが、やりのこしがかなり有る上に
ストーリもかなり把握できてないから、2週目いこう。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 18:21:45.05 sefXAbwF
罪人の印って消せない?
地下水路みたいなところからも
月の国に入れるって知らなくて警官ボコっちまったんだが

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 18:53:05.95 E+j8pjrd
調べた限りでは二度消せない。周回時も。
ただそんなにデメリットがあるわけでもなくメリットがほとんど。
イツキの6連続攻撃のために必要だし、マナみも黒インク灰にしたりするとどうせ[業]がつく。
しいて言えばテツローには必要ないが、大したことではない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 19:44:00.34 JbAS0ksj
焦原辺りで打ち消せなかったっけか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 19:47:33.71 E+j8pjrd
それは奇跡の代償じゃなかったかな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:26:51.26 MIQ4z8Vy
浄罪の証(だっけ?)で何度でも消せるんかと思ってた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:39:43.15 ttQ+BgI1
あれこのゲーム引き継ぎみたいなのあるっけ?
それとED見られる状態になったらスーツの奴らみたいに忘却王の手下って消滅したりする?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:46:03.74 E+j8pjrd
浄罪の証で教会入れるけど**罪人の証は消えないかな
デメリット消せるかは調べてないなぁ
引き継ぎはED後の「おしまい」でキャンセルキーを押す
アイテム× 4人の現在装備○ 金○ 取得スキル○ 能力値○ な感じで引き継ぎ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:07:47.00 E+j8pjrd
[**罪人の印][業]
断罪スキルがくらうようになる。極一部の敵が使ってくる。
主にロック。及びロック&毒スキル。断罪スキルは業がなければ無視。
免罪符装備と*浄罪は断罪無効と書いてあるがロックは通る模様。教会は通れる。
メリットは*ダブルカルマ(要**罪人の印)、*とどめの一撃(要*ダブルカルマ有効)とで組み合わせることによって3回攻撃ができる。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 17:44:21.48 gXPS14Rq
>>67
スキルでも高い跳躍は消えるよな
曲芸飛行で飛べるみたいだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:20:10.63 KtwB5sMJ
>>66
全部調べた訳じゃないけど、劇団員は消えないんじゃないかな
少なくとも、終点の裏口にいた奴は残ってた
(というか、見つけたのがエンディング直前だった)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 11:39:50.96 b4nl6KMu
一週目やった時は意味不明だったけど
二週目やったら、なんとなくストーリーが理解できた。
ってかラジオを取り逃してたわ!、あの数字ってそういうことだったのか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:51:45.32 mZ6Y3vjT
壁すり抜けられるようになっちゃったよ……
簡単に直せる?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 19:57:12.19 ROfy1/n6
最新パッチを当てて広域に出れば治るかも
それで駄目ならBBSに報告して修正されるまで待つか、
バグが起こる以前のデータから進めるか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:41:37.61 fS43eq7g
たまに起きるよね壁抜け

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:25:44.30 bK8jY4fz
四月馬鹿クリアした
nowhere/now hereって言葉遊びが来るかと思ってたけど、
別にそんなことはなかったぜ

しかしこれ、エンデ読んでないと判り難い部分が多すぎるような…
願いと記憶の関係とか、シルクちゃんの
「弱かった自分を~」の一言でさらっと説明したあと、
核心に至るまでほとんどそれらしい話がないし

シルクちゃんが世界各地で色々ほのめかしてるのは、
魔界塔士Sagaのパロディ分も含まれてんのかな

んで、遡ってさいはてホスピタル始めたけど、こっち先にしとけば良かった
四月馬鹿と比べると細かいアラが気になるね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:56:38.10 OhzPpHuW
NOWHERE/NOW HEREならあったよ
テロップ一瞬だから見逃しやすいけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:11:20.65 z+SQKmXW
あの熱いシーン見逃すとはもったいない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:19:09.47 bK8jY4fz
>>76-77
なんだと
シュレディンガーあたりからやり直してくるぜクソッタレー

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 01:12:07.69 M3tkiA1X
Sagaといえばゆげ子のセリフもそうだよな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 02:27:30.39 cJMAWcEc
初代の店員だよな
金で強化するってのがサガの人間と同じだから台詞持ってきてみたんだろうけど

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 02:48:23.96 UHu6uVcg
>NOWHERE
ああなるほど、願いを99集めてもブランクひとつ~
ってそういうことか
俺が文盲だった

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 07:03:08.72 SQT5QdXB
家が古いので家なき子になってハルナとおそろいになるかと思ったが大丈夫だった
作者さんやスレの皆さんはいかがおすごしだろうか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 19:20:38.01 bbdy+LOr
結ぶ縦穴のマンホールで遺産の国の左が埋まらないんだが
これってどこからくればいいんだ?


84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 19:32:28.28 wEYpa7lg
公式の方に作者さんの書き込みあったな ひとまず安心

>>83
トーレル遺跡だったとオモ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 20:06:03.10 bbdy+LOr
>>84
サンクス

遺産の国には飛行船でしか行かなかったから見落としてたのか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 23:07:48.44 HomYapSy
撃砕のジュモルテスが出るところで気になるスイッチを押した後何をすればいいんだ?


87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 05:22:15.92 5xl0F7oO
>>86
頑張って倒す
ダメージ無効付けてテツローに走らせてみるとか
風の刃+硝子剣の構えで逆抜きしてみるとか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 05:57:27.65 DRRxlyH8
劇団員がいる以外になんかあるかって意味ならNO
スイッチ回収して劇団員倒すだけのポイント

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 08:50:33.36 qRgj4q+M
>>86
どうしても倒せないならラジオ聞け

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 14:31:44.94 axXkxyDM
>>87 >>88 >>89サンクス
 

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 09:49:08.55 L0z68qOD
過去レス読んだら、四月馬鹿は能力強化縛っても
隠し含めて全敵倒せるってあったけど、
さいはては能力強化前提なのかな?

今タングステンの石人形のところだけど、
初期状態のファル彦1人じゃ到底勝てる気がしない
あまりにも勝てないんでデータ覗いちゃったけど、
全体攻撃が何故か無属性だから、アタックキャンセルも効かないし
雨雲の結界使わないと光線も無効化出来ないよね?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 14:30:42.85 6Tg7c/gs
さいはても一応無強化でクリアできるらしい。
まあ、MPくらいは上げといたほうがいいけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:22:17.74 EP9gQS8u
Ex4のファル彦は撃破報告見たこと無いね
一応出血させて防御→回復で理論上は倒せるはず
ただその間光線が来ないこと前提w

せめて着剣小銃があれば……!
ってこれ書くの3回目くらいだけど
誰か入手した人はいないのかー!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 16:02:28.83 L0z68qOD
>>92-93
>ただその間光線が来ないこと前提
無理すぎてワロタw

とりあえず隠し無視でクリアして、その後ファル彦を
ビルドアップしてボコることにします
レスありがとう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 20:12:52.44 L0z68qOD
無強化でラスボス、Ex1~3とチェーンソーまでやったんで、
強化を解禁してタマモまで撃破
文句なしに面白かったけど、無強化で全制覇できなかったのは心残りだ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 13:02:19.01 nMYB+l5v
最近になって四月馬鹿のプレイ動画投稿され始めたんだな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 12:08:52.48 Eu20JfJG
トップ絵変わったな
フーセン便がすごく気になる

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:14:56.34 b0qtKhor
ラメーン

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 19:21:14.71 NUxA3xji
真エンドの条件が分かんねー。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 19:49:13.29 uyrI//2d
Exダンジョンの先のいんさつきを直して、ラスボスに負けると…

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:04:27.25 O82DQsRx
このゲーム、メニューを出すときボタン長押ししないと反応しないんだな
おかげでOPにずいぶん時間をかけてしまったww俺アホスw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 23:15:38.83 vt5iFL+u
このゲーム期間限定の要素ってある?
とり逃しがちなものとかあるかなぁ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 02:02:50.22 c6+zxhOP
このゲームってのが、さいはてか四月馬鹿かは判らんが、
どっちにしても少なくない数があるよ
別に取り逃しても困ったりはしないんで、適当でいいんじゃね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 14:55:08.08 a4vcV/Lj
装備品とかでも、あると嬉しいけどなくて損したって思うほどでもないしな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:37:22.39 bSXFgSNt
四月をハードで始めたんだけど、白紙ページがどこにも売ってない
OPで世界壁にあったけど、絶対まだ先だよな…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:38:00.63 QiivkXx0
天使が売ってた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:43:26.56 bSXFgSNt
どこの天使も売ってないんだけど…
茶屋、鉄、バザールでしか見てないが

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:45:48.12 QiivkXx0
曖昧

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:53:36.93 bSXFgSNt
ということはまだ先に進めないといけないのか
なんとか頑張ってみるわ。サンクス

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:07:49.89 vPMHJ28P
装備焼却ゲーなのは分かってきたけど
一つしか無さそうなアイテムを燃やすのは怖いな
カベの鍵や門はなかなか良さげなスキル覚えるからいいけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:49:36.43 KG0aed00
門はそのうち買えるしね
スキルが手に入る装備のうちで、これだけは
灰にしない方がいいってのは、MPフライング+3くらいかな

どっちかというと灰にしない方がいいってのも、幾つかあるけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:08:57.19 vPMHJ28P
>>111
MPフライングって3まであんのか
一週目プレイだとスキル回収が大変だぜ

とりあえず「あなた」に会えるまでは進んだけど
これで中盤くらいかね?
重要そうなイベントだから
できればサブイベント回収に励んで後回しにしたいぜ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:28:05.90 vPMHJ28P
夕焼けのときに
曖昧な都のマンホールエリアに出られるのは知ってたけど
まさかマンホール無視して下行けば曖昧な都に行けるとは思わなかったぜw
↓から来たのにまた↓に行けば入れるなんて想定外すぎるわw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 18:49:28.89 vwZ+UQdS
それは勘違い
夕焼けからマンホエリア入った時は中央のマンホールから出てくる
気づかない人ちらほらいるみたいだし、わかりづらいのは確かなのかもね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:03:46.28 vPMHJ28P
>>114
場所が場所だからつい勘違いしてしまった
マンホール使ってないのに
マンホールから出てることに気がついたのはついさっきだぜ
おかげでうさみちゃん探すのに3時間くらいかかったなw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:32:55.32 uTSDdzSw
なんかイストの十二悪魔将みたいなのが出てきたぞ
しかもやたら強いし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:40:09.31 A5Lj1VmD
ジュモルテスに狩られるのはお約束
でもイストとかよりメタに弱い敵ばっかかも ガチ正面殴りあい避ければだいたいなんとか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 21:07:11.08 PWuPdEhr
ステ上げてたからかウサソフには普通に勝てた

世界壁ギュナ(壁版)が強かった

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:13:24.21 BTSC0sa5
私見だけども
イストは基本ダメージレースでときどきハメ殺し、四月馬鹿はハメ殺しがデフォ
あくまでイメージだからあまりやってないのが露呈してしまうw

俺はウサソフに勝てなくてしょうがなく月見団子でフライングしまくってたわw
月見団子使わんでも装備やスキルのフライングでも足りるけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:26:54.68 QPHxTASJ
劇団員は初期ステでもジュモルテスに何回か狩られたくらいだな

四月馬鹿は耐性ゲーだと思った
ハメるよりも耐性とかの防御面整えて喰らっても1桁ダメージに抑えるようにした方が楽な印象
流石に三つ星の後の後はダメージ抑えきれずにハメたけど
ハメ、歪なし初期ステで勝てるのかな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:29:47.38 vPMHJ28P
イストは属性耐性ゲー
四月はスキルゲーな感じかな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:32:04.17 rzs7E6gm
四月馬鹿は自重しないと強烈なハメが結構あるからなー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 03:56:32.02 Mk0dmOes
ハメというかあの打撃がやたら強い奴んとこでうっかりセーブして詰むかと思った
たまたま新月いくつか買ってなかったら詰んでた

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 09:10:37.70 cYS3QRxC
>>123
えーと雪山にいた劇団員のひとりだっけ?
よくわからんままスイッチ押してレベル2魔法でゴリ押しして
初見で勝ったから何がなんだかわからなかったわw
そんとき丁度ペンも切らせてたしね

そもそも俺自身がまだ劇団が何なのかよく分かってない状態で
劇団員潰すのってストーリーの進行的に疑問を覚えている真っ最中だぜ
さすがフリーシナリオゲー

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 09:23:53.63 dSJ6adzT
四月馬鹿って仲間できんのかな
月が上がってもまだ一人もできないんだが……
勇者ププッピドゥとか仲間にできんの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 09:48:35.82 jp3BUDc3
楽しい仲間がぽぽぽぽ~んと増えるがパーティメンバーは一人だけ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 10:25:14.09 K4H31/bO
あなたを全然使ってないので控技でも覚えさすかー
メアリ・スーって…ワロタけど効果なんなんだよ!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 10:32:39.91 K4H31/bO
人気ゲーっぽいのに攻略サイトが皆無ってのもすげーな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 10:55:16.96 UjVKKdVW
前スレから欲しい欲しいという声はちらほらあったものの
言いだしっぺの法則が発動しないまま今に至る

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 11:06:07.96 jp3BUDc3
メアリースーは結局効果ナシらしい
わざわざスキルで付けんでもピー子達と合流した時点で
すでに不自然に無条件に愛されてる、ってことなのかね

攻略というか
前にデータまとめてた人がいたよね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 11:19:11.59 K4H31/bO
マジかよそれ欲しいわ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 11:21:40.31 K4H31/bO
>>130
ちなみにメアリースーはググれば分かるけどそんないい意味じゃない
今だと最強ナデポ系オリ主って感じだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:46:10.60 lDazywgW
別に>>130はいい意味で使ってないし、
元の登場人物から不自然に愛されるってのは
メアリ・スーの重要な要素でしょ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:53:59.39 +n1gsCOs
ツクール2000だと、攻略情報が欲しくなったら
中身見れば済むから、サイトとか基本的に要らんのだよな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:28:46.84 K4H31/bO
祟り居合いってどうすれば使えるん?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:36:43.85 JTeZHZRM
後列でマ剣抜刀すれば勝手に出る

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:34:28.74 cYS3QRxC
やっと四月馬鹿一週目クリアしたぜ・・・
ラスボスはHP少ないから楽勝かと思ったら
AIや技が地味にえごかったぜ
おかげで記憶全消費する羽目になったわw

でもラストバトルで一番きつかったのは
「作戦会議」の存在忘れてジンクス与えられなかったとこだな
あそこ気がつくのに2時間かかってしまった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:19:10.06 K4H31/bO
>>136
槍装備してたら出なかっただけだったわ
サンクス

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:00:05.46 MRovor3i
ひょっとしてピー子って男だったのか・・・?
そりゃマナみのアメ間接キス(するかもしれないとこ)で照れるわけだな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:00:56.83 K4H31/bO
どっちでもいいんだよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:03:10.40 cYS3QRxC
>>140
どっちでもいけるけど
gooのとこのレビューで少年って書いてあってからつい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:12:42.30 e9+dGgLj
ゲーム中では意図的にぼかしてあるね
どっちにせよピー子ちゃん可愛い

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:16:03.50 dMOFS5MW
あなたもボカしてたな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:20:44.00 MRovor3i
あなたってシルクちゃんが部屋に現れたとき照れてたよね
選択肢だけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:28:32.64 I+ihn+r6
ピー子は僕っ娘で脳内確定してたからむしろレビューでその可能性に気付かされた感じだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:32:01.46 LA6gRVUW
あんな男の子ヤダァ・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 04:15:25.87 sb/nDWrE
プレイ二日目だけどクソッタレー!が
もう口癖になっちゃったよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:38:27.93 CZttWQKE
ピー子に罪人の印・ダブルカルマ・とどめの一撃持たせてるのに
3回攻撃してくれなかったんだけどなんで?
誰かヒントくれ


149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 22:56:29.14 HvzUfd2s
浄罪覚えてるか免罪符装備してるんじゃないだろうか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:36:21.39 AVYkSMam
ダブルカルマ発動条件がいまいちわからん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:54:52.78 LvCgqw/K
罪人の印が有効な時だよ
>>149が言うように罪人の印を打ち消すスキルや装備がある場合無効

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:17:08.24 VDGN0nWU
テキトーに装備燃やすもんじゃないな
おかげでピー子は最後まで扇風機だったよ
テツローが前衛になるなんて序盤じゃ想像できなかったぜ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:04:39.00 0D2gj2ik
本気の走りがウサンくさい性能だからな
ピー子の攻撃当てたいときは、零転移かカウンター使えばいい
聖域の構え+竜鱗にはお世話になった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:03:25.19 +5e/zab4
攻略wikiとか作ったら
需要あるかね?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:15:12.39 yn7XqMDg
もちろん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:28:41.25 IykW8CJC
あると思う

ただ作者に断っておいたほうがいい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:17:35.76 VDGN0nWU
>>154
作ってくれる勇者がいるとはありがたい

四月馬鹿クリアしたから
さいはてホスピタルをプレイしてる最中だけど
科学教師の末路がイベント見てもよく分からないんだが…
幼女誘拐の罪で逮捕されたってことでいいのかね?
それともその辺は後になってハッキリ分かるのかな?
(今はまだ最初の夢世界をクリアしたとこ)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:33:37.18 zLRQia5h
「あのおっさん今留置所だぜ」の後、
特に出番がないっぽいんで、
そのままなんじゃないっすかね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:45:47.01 VDGN0nWU
>>158
そうなのか
塔は無くなってるから夢か現かイマイチ判断できなかった
塔ぶっ飛ばしたあとのモノローグもやたら意味深だったのになあ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:19:04.04 xmQsREbT
塔はぶっ飛んでるからどこまでが記憶操作か分からないな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:37:00.48 0jU3NJSN
主人公が世紀の瞬間を撮影

佐々原に見せたら、なぜか写真がすりかえられており幼女誘拐の証拠写真に
なぜか灯台に残っていたはずの科学教師も逮捕されたことになっている

灯台は飛びっぱなし(伏線)、他の人は記憶操作か何かで灯台のことを忘れている?

じゃないかな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:59:54.94 Ph+s8ZPs
攻略wikiできたよー
URLリンク(www47.atwiki.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 14:21:27.05 fGfrag76
>>161
サンクス
記憶操作万能だなw
科学教師の身柄確保が謎すぎるが起きたこと自体は把握できたぜ

>>162
よくやってくれた
まずはメインストーリーから埋めないとな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 18:32:40.22 vMK51FrT
>>162
装備を灰にしたときの効果はキャラごとに分けたほうが良いんじゃないか
と思って試しにちょっとだけそういう方向で編集させてもらったんだけどイマイチ見にくい。
灰は別ページでまとめるか、もっと横に広いデザインに
(他作品を出すのはアレだけどらんだむダンジョンのwikiみたいな)
出来ないものだろうかと思ったんだけどwikiいじるのはじめてで怖いからやめた。
なんか色々とすまん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 18:56:13.03 EW23gIh4
管理者じゃない人でもwikiのテンプレート弄れたっけ?

別のタイプの表を既に作ってて勿体ないから追加してきた
そのままだと灰の効果もそうだけど性能も更に編集したってかなり幅とるね
灰の効果を別ページにして性能をある程度分けた方がいいのかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 19:14:50.59 CEl4OOda
灰の効果は別ページのがいいんじゃね
キャラによって灰にしたときの効果が違うのもあるし

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 19:52:51.25 Ph+s8ZPs
例のつもりでいくつかページ作ったけど
wikiのページ構成とか表の項目とかはガンガン変えてもらって構いませんよー
というか俺にデザインのセンスとか無いので

>>165
テンプレート変更は管理者のみのようです
テンプレートはURLリンク(atwiki.jp)の例以外にもあって全51種類
ただサンプルページとか無いので細かいことは実際に変えてみないとわからないのでちょっと不便

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:30:16.46 xmQsREbT
>>162
乙だけど作者が怒らないか心配

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:50:18.15 UTEcHdy8
作者は結構アバウトな人っぽいからいいんじゃない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:52:46.48 XHuf9Tfu
心配なら作者に許可を求めてみたらいいんじゃないか。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:52:49.19 bEwJ/TsI
事後報告でも良いから気になるのなら公式掲示板にでも書き込んどけば。
作者のレスポンス早いから2,3日で返事来るだろ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 21:01:42.28 2Bw2NoPR
西高科学部作品の魅力の一つがBGMだと思うけどあの収集能力はどうなっておるのか
ウォークマンにつっこんでも十分楽しい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 21:46:27.65 bDRYRhbS
森と劇団員戦の奴はやばい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:02:10.14 xmQsREbT
>>169-171
wiki制作者本人じゃなくてもいいなら後で聞いてみる

>>173
記憶の家と劇団員戦が好きだな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:38:45.07 ZBYkKEOH
いんさつき直してラスボスに負けても何もイベントが無く普通にゲームオーバーになる件。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:35:50.36 Hjk78aC/
ラストバトル近くの演出神がかりすぎだろ・・・。
あまりにすごすぎてラスボス前のボスがラスボスだと思っちゃったよ。
まさかその上を行く演出が最後の戦いで待ってるとは思わなかったぜー。

ま、シナリオ半分も理解できてないけどな!

ラストのあの子は結局何したかったのとか、
上位存在的な人は結局誰と誰なのかとか、
そもそもテツローたちの過去が全然語られてないぞとか。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:41:02.53 eC4Y27vh
>>176
犯人は予想通りだったけどラスボスは想定外だったよな
確かにストーリーは上位存在とか絡めて考えるとよく分からなくなる

さいはてホスピタルをさっきクリアしてきたけど
アレもそんな感じだから困る
上位世界との関連がよくわからねえw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:46:39.08 ySq97E8v
上位存在は「あなた」、マツリヤとその娘くらい?
忘却王はどうなんだろ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:17:59.75 1wCVwKHE
灰の効果を別ページにすると仮定した表のテンプレ案をwikiの装備ページに載っけといた
wikiのテンプレートはオレンジロゴ(2カラム)とかメインに使う部分がウィンドウの幅に依存して右端まで伸びると思ったからかなり広いはずだよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:35:19.95 R6TSkYAl
物語開始の時点だと、上位世界の存在はあなたとシルクちゃんだけじゃね
あとはラスト付近で出てきた親子
因果侵犯狩りの人は、上位世界だと既に故人だったよーな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 02:42:39.24 tpwyphYj
ラスボス前になると突如語り始める忘却な方々
の語りに登場するのってリアルマツリヤと誰の会話なのかわからなかった
アマシロさんかラスト親子の親か

182:sage
11/03/30 05:03:59.13 iRae2chD
狐塚君はどこいっちったんだろう。絆創膏貼ってから行方不明だぜ。
旅の途中にはいるんだけどなぁ。
クラウンJrもそういえばいなくなったな。どこいったんだ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 09:19:09.52 ySq97E8v
>>180
>>既に故人

あれ、そうなんだ。
じゃあ作中に出てきたマツリヤさんは??
彼が劇団の一員として存在してるのと関係あり?

ってかラストに出てきた親子は一体何者だ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 09:35:19.37 jD8ASBBh
マナみやマナみの親父さんもマツリヤ辺りと関係あるんだっけ?
ヨミヤが同じ魂を持つ者は同じ運命がうんたら言ってた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 09:51:10.75 KA48r75w
ラストの親子は、あれだよ
灰色の男の話す、勇者に冒険も夢物語もありえないって言っちゃった人でしょ
それが大人になって子どもができてまた帰ってきたよって
だからこそ忘却王に「誰おまえ」って言われておあいこなんだろう
まあ初プレイ時は話さっぱりどころか勇者シャハタプフって誰ってレベルだったけどね!
灰色の男とか日本語喋ってくれないから中盤以降話しかけもせんかったよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 09:57:29.21 ojMoAa3Y
>>183
かなり適当な俺解釈だけど、あの世界は言わば
夢の集合体みたいなもんで、シルクちゃんやあなたは夢を見る側で、
テツローやピー子は、その登場人物
(だから、シルクちゃんとあなたには特権がある)
んで死んだはずのマツリヤさんが、あの世界で生きてるのは、登場人物としてだと思うよ
だから他人が夢でかくあれかし、と思った通りにしか生きられない

ラストに出てきた親の方は、以前あの世界にやってきて
勇者時代のシャハタプフと一緒に冒険した人だね
(あなたとテツローみたいな関係)
あなたと違うのは、現実に帰ってあの国を忘れちゃってたこと

それが子供を連れてきて云々…ってあたりは、
「ピーターパンとウェンディ」を読むと超判り易いと思う

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 10:26:48.35 eC4Y27vh
ラストのあいつらは親子だったのか・・・初めて知ったわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:16:08.17 wjjM9PxM
>>175
どういう状況かわからないけど、二体と戦う場合はラストじゃないよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:33:04.48 eC4Y27vh
>>188
あの2体は後列の敵をなんとなく落とし穴で倒したくなるよな

引継ぎプレイしてみたけど墓の女王ってあんなとこにいたのか
激辛のイチオシレビューの意味をようやく理解したぜ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:34:21.87 WOAiPABC
>>179
テンプレートをオレンジロゴ(2カラム)に変更しました。


このオレンジロゴってデザイン気に入らないなー
せっかく好きなの選べるんだしこの新デフォルトってやつで

新デフォルトって横幅固定なのか、じゃあ横幅伸びる奴から適当なのを

……オレンジロゴが一番マシだ…… ←いまここ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:39:41.07 Yn29lgOn
星を護るもの?だっけの最後の一匹どこにいるんだい

星そのものとかいうやつ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:42:44.89 lVUk5ymN
>>191
世界の破滅を願ってから月に行く、だったような気がする

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:43:03.83 QDlYnu2q
>>191
願え


俺解釈でもいいからストーリーの説明がほしい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 14:11:44.44 Yn29lgOn
>>192 193
ありがとう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 17:37:06.59 mwD4+3Ms
四月馬鹿は話がわかりにくいところに重要な意味があるんじゃないかと思うのよね


主人公をあの世界に呼んだのはピー子の手紙、つまり主人公は物語の登場人物によって呼ばれた
手紙の内容も旅のワクワク感であって、滅びに瀕した世界の悲壮感なんか全然感じさせない

これがもし、シルクちゃんとか爺さんとかが「助けてくれ」っていうOPだったら
話はもっとすんなりとまとまって、普通のメタフィクションになっていただろうけど、
マツリヤの爺さんは故人だし、シルクちゃんは町の人とは没交渉で主人公と出会う機会もなかったという設定

現実世界でのアクションではなく、物語の登場人物からの手紙に話のきっかけがあったっていうことが
そうぞう力の大きな可能性を示しているような気がしてならないんだ

シルクちゃんみたいに現実世界で人とのつながりをなくしてしまったとしても、
物語はそんな人どうしをも結びつける可能性があるのだと
ほら、現代はネット時代ですし?

何言ってるかわからなくなってきたので寝る

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:22:58.02 1hm75/aA
最初のあなたの記憶って使い果たしちゃっていいの??

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:23:16.68 jD8ASBBh
想像食いの呪いかけたりとか記憶消えるとか
どうも一方的に現実世界が架空世界に影響を与えるだけって感じじゃなさそうだよね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:25:54.59 tpwyphYj
記憶は回復方法があるから問題ない
ただ、天使ちゃんが言うようにバランスを無視する

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:31:14.28 Hjk78aC/
シルクちゃんは現実に帰還してもちゃんと生きていけるのだろうか・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:26:34.95 hAuY9vGD
過去の家って結局何すればよかったんだ
わからないまま2週目も終わっちまった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 01:07:16.54 3hn+ELQj
シルク戦手前まで進めて各地にいる黒服に話しかけるとヒント

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 17:42:05.91 pPAiGVuO
終盤の展開はもうホント切ないな~
じっちゃんとやり合う必要なんてどこにあったんだ…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 17:50:06.73 3hn+ELQj
お祭りのBGM大好きなんだけどね
あそこもかなり演出が良質だった気がする
なんか体術買えるし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 20:43:32.45 +gN4k0Gy
2週目やってるといかに序盤から伏線ばらまいてるかよく分かるわ。
アマシロさんのセリフとか初回じゃ絶対気づかないw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 21:04:47.41 IJIHW5WU
>>201
サンキュー
3週目いってくる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:30:37.10 7mKa+AMx
続きやろうとしたらBGMも流れないし、
コントローラーも効かないんだが・・・
続きやりたかったのにショック過ぎる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 23:12:46.03 PEliJA23
BGMはシンセの音量が0になっていないかどうか、ボリュームコントロールを見てみては?

コントローラは使わないからわからんのだが、何か設定できてないんじゃなかろうか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 23:45:17.24 dWyoGubm
MP以外ステうp禁止でやり直してるけどこれでも十分順路無視出来るな
これ以上の縛りは疲れそうだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 00:03:15.35 7cunSRoi
さいはてホスピタルやったあとで
四月馬鹿2週目やってみたけどラジオ682の
超長い放送のネタが色々分かって面白いな
喪服を着た少女のくだりとか特に

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 00:20:34.96 DfbzERJ5
まさに四月馬鹿の日だな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 01:13:14.18 OzF0vTzu
MP含めてステ上昇完全に縛ってもあんま困らんでよ
少なくとも、燃える高原行く前に、カブパコヌ焦原の
最深部まで行ける程度には戦える
竜鱗つえー本気の走りつえー

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 02:55:40.22 aofz8vIL
マクラの契約書って書きかえると何が起こるの?
かなり早い時期に書きかえたんだけど何もおこらない、進めればイベント起こったりするのかな?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:00:07.92 wIw0sZvR
石化マンとか宇宙人とか固いゴーレムとか初期値で行けてしまうんか…。

マクラの契約書は書き換えると、クリア後の旅途中の墓地女の会話時のセリフが少し変わる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:00:09.01 OzF0vTzu
終盤の会話がチラッと変わるだけ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:07:20.76 OzF0vTzu
>>213
石化マンはピー子前で斬魔+防御
テツローはキャンディで回復&インスタントマジックでホムラ迎撃
マナみが引き金装備のLv2攻撃魔法で勝てる

宇宙人は聖域の構え+竜鱗で完封
ゴーレムはテツローで走りまくって、
ハンマーで殴ってればそのうち勝てる
時間掛かり過ぎて超だるいけど

連投スマン

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:09:51.21 aofz8vIL
>>213-214
そうなんだ、ありがとう。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:20:23.63 3i9Xu8I4
1:焦原入口の流星人形とスライムと戯れて金を稼ぐ
2:バナナの皮、満月の欠片、新月の欠片、仕掛けロープ
  ワザモノ、グリモワール、ハンマー、食糧を買い込む
3:特攻。
  仕掛けロープ→陽動作戦A→バナナ→陽動→バナナ…
  で大半の敵はハメられる
  敵が多ければ新月→満月→新月→満月…で以下略
  水晶ゴーレムは硝子剣+風の刃+ハンマーで速攻狙いが楽だと思う

成長・灰禁止でも黄泉の国前に印刷機稼働までいけるし
テツロー単騎でエイプリルも頑張れば倒せるし
でも流石に単独マクラは無理かなぁ
ウサノフはマナみ単騎でもいけるんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 16:51:03.47 0tfD47J5
四月馬鹿→さいはてとプレイしてるんだけど
四月馬鹿に比べてかなり難しい気がする…初期ステだとラスボス勝てる気がしねー

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:12:46.81 W9nZoMHd
結局イツキが男なのか女なのかわからないままだった…
テツローがイツキの乳首を平気で突いてたから
男ではあるんだろうが…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:14:06.04 y7VDGwrg
女だと思った

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:17:22.15 6zls3wfZ
宇宙人はディキリトリキリだったかMP多いとダメージの技で一発

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 20:33:18.15 KhS8F06l
無強化プレイではほとんどピー子の硝子剣+連続攻撃とマナみの連続Lv2魔法でハメてた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:49:45.01 O8AgDIA1
>>218
勝てるような準備しても本当に運次第だから諦めずに頑張れ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:51:39.45 v5P4iaCt
さいはて初期ステは結構運絡むよね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:54:07.85 Od8G0sUF
おまえら今日は四月馬鹿だぜクソッタレー!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:56:18.91 Rkt8odNu
そんな嘘には騙されない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 22:24:18.46 /HulYEt4
中身覗いてみるとキャラクターにマリコとかジジイとかいるけど
どこで仲間になってくれるんだ…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:16:58.36 wIw0sZvR
ゲーム開始してから一度もセーブせずにジジィの所に行くと仲間になるよ
さらにセーブせずに初期値で裏ボス倒すとマリコが仲間になるよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:31:33.51 0tfD47J5
諦めて能力上げて倒したよクソッタレー!
四月馬鹿のシステムでさいはてやりたくなった

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:27:25.76 8J2ApCDB
>>228は四月馬鹿
ファック!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 13:09:17.68 kfZMHjE2
四月馬鹿って 騙された方のことじゃなかった?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 19:02:01.18 8J2ApCDB
俺が四月馬鹿だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 00:09:17.54 bQietKvB
ていうかツクール2000では、セーブせずに到達したら~っていう仕掛けはつくれなくね?
XPとかならまだしも

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 00:35:35.75 iESJhjZQ
アイテムでしかセーブできないシステムだから可能。
アイテムを使った上でセーブしないでキャンセルした場合もアウトになっちゃうけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 01:34:24.34 doNHEPo8
でもマリコもじいさんもサポートキャラとしての判定処理はある不思議
イトマキさんの時みたいに協力して何か解決していくイベントでも盛り込む
予定だったんだろうか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 10:04:45.98 bQietKvB
>>234
なるほど。盲点だったわ

>>235
没イベントも多そうだしなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 21:59:52.70 drZdTsG6
「あなた」ってどうすれば戦闘メンバーに入れるんだろう…

シフト押しても三人しか切り替わらないし…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:09:01.03 HG4ZIacR
>>237
ヒント アイテム欄にそれらしいのがきっとあるはず

ちなみにそれの存在に気がつかずラストで詰みかけた

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:58:58.94 voz/+pBF
初期ステータスを前提として、
G/E付き魔法禁止・黒く歪む星禁止・走馬灯駆禁止・装備焼き禁止・買い物禁止(セーブアイテムはまあ…)・戦闘中の気絶回復禁止
辺りを考えたが、走馬灯駆禁止が一番手詰まりそう。
というか走馬灯駆とバナナの皮か転倒呪いがあれば勝てるし…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:59:41.45 drZdTsG6
>>238
解決しました
ありがとうございます

そしてあっという間にエンディング…2週目いってきますw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 23:50:11.75 HG4ZIacR
>>240
EDには感動したかい?
あのかわゆいメンツで旅してるの想像するとニヤニヤがとまらん

ちなみに2週目はバランスブレイクすぎて
マクラをテツローソロの時期で普通に倒せる素晴らしい世界だぜw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 02:38:35.17 uoWd6KFA
エンディング、キャラチップだけしか使ってないのに楽しかったなぁ
bgmもウキウキした

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 14:58:00.51 GulzK6q1
印刷機に超珍しい遺産がいるのに売っちまったぜクソッタレー
だったら換金用とか書くなよー
だれか遺産落とすモンスター教えてくれー
後、一個なんだ



244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 15:01:58.70 1FVSnw/W
鉄の国の遺産屋で普通に買えるぞ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 15:18:41.19 GulzK6q1
えっ、うそ、まじで!?
……えー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 13:25:46.35 dPwkGFor
今さらながらさいはてホスピタルをクリアした
要はこれは引き篭もりのハルナが創りだした仮想空間?
その割にはケンスケ&トオルがやけに本人トレースしすぎているというか、告白して腹ぶっ刺した部分とか良く解らん

そういえば主人公はこれ今回送り出されたけど、また別の人の殻に閉じこもれるのかね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 16:06:34.67 934Tp9x4
魔法の羽ペンってユーシャくんが持ってるんじゃないのか…
何処にあるんだ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:05:26.22 MoA2gki3
>>247
最後の方で強制的に貰えるから探しても意味ないよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:21:37.31 lsgF+kPz
スイッチって劇団員倒さなくても手に入るんだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 19:33:34.14 gDZr0iEI
やっと四月馬鹿クリアしたぜ。たぶんこれ、
大人になってやったら泣き出して夕焼けに向かって
走り出したくなるんだろうなー
それはそうと、ラスボス倒した後、何すればいいんだ?  
二週目とか言っている奴もいるが、それは「始める」を選ぶことなのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 19:34:55.82 ijWcVt6Y
>>246
「そうかもしれないし違うかもしれないが、それはどうでもいい」
っていうのが一番近いような気がする

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 19:47:10.80 a3TRfYjv
月の街の→行くとED
ED後の選択肢をキャンセルで2周目

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 20:13:19.30 lsgF+kPz
こんなので2週目いけたのか、普通に始めるで二週目やっちゃったんだけど
>>252ので二週目したときと何か違う点あったりする?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 20:17:09.22 nmJLCZvd
能力値とスキルと現在装備品を初期装備扱いで引き継げるだけ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 20:23:16.05 dPwkGFor
結局、傾いた微笑みの像ってなんだったんだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 23:58:43.19 eDVJYAiL
これって最近やり始めたんだけど
最初のあなたを動かすときにいろいろ願っといた方がいいの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 00:10:28.20 B7qpObDv
序盤から装備を整えたい方やRPGでよく金欠に悩むタイプなら富を願うオススメ
くらいかな、ないならないで気にせず進む人なら願わなくていいんじゃね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 08:57:33.32 F6JkOeCN
初回プレイだと怖くて願えなかったが
二週目以降は代償を得ない程度に武具を願ったり
1、2回ぐらい富を願ってるな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 10:05:26.35 UEiA1tdL
結局、夜明野マリコとはなんだったのか
灰色の男が赤のグリムのことを教えた意味もわからんし
つか、具体的にシルクハットちゃんは何をしたかったんだろうか
最後に協力した場合、「あなた」はどうなったのだろうか

まあ、これが作者の言う「意味わかんねーけどなんかスゲー!」なのかもしれないが

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 11:14:48.00 qZMp4Z8B
マリコさんは作者の分身なのではないかなと思う
マナみに対するシルクちゃんがマリコさんに対する作者 みたいなかんじで
だから色んなところにフラッといたり、三つの星が輝くときあんなことしたんじゃなかろうか

それ以外にもシルクちゃんと同じ制服着てたり色々気になるんだけどな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 12:17:30.00 4KD6/GrV
今、忘却王倒して世界壁に突っ込む前なんだけど
暗黒料理会結局が出てきてないんだけどこれから出る?スルーしちゃってる?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 13:10:37.82 F6JkOeCN
マリコは名前とか台詞とかで
夢の世界を終わらせる朝の化身とかそんなもんだと思ってたな

>>261
しちゃってる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 13:45:37.82 4KD6/GrV
>>262
やっぱりしちゃってますかorz
公式でかなり後の方って書いてあったから油断しちゃったよ・・・
劇団員も全員倒したし、合間合間に
ちょろちょろあっちこっち回ってたんだけどなあorz

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 14:04:23.00 A3wjA+FL
別に期間限定イベントじゃないあお

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 19:08:08.97 bf8FqwAc
暗黒料理会は最速だと死者の国に入る前から見れる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:24:10.54 5bH538iz
暗黒料理会は一週目だと
ラスボス撃破後に前スレググッて調べてたなあ
森は石化ゾーンしか通行しなかったから
あんなところに道が続いてるなんて思わなかったよ

あそこのEXイベントはラスボス撃破後で見ると
テツローたちが「あなた」を想像しながら会話しているように見えて感慨深い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 01:49:47.49 4kSndedc
常闇樹海はマップ端だと森の中通ってもスクロールしないもんだから
てっきり壁に遮られてるのかと思って迷った記憶がある

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 18:24:05.81 +lrQ3hLb
EDがキャラチップしか使ってないくせに感慨深いものがある

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 23:12:24.72 85oPvJoR
キャラチップだから良かった。逆にキャラのその後が絵で出てきてたら萎えてた。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 00:21:59.84 vN6hXtGA
記憶の壁の向こうって行ける?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 03:20:42.83 PdubIYP8
四月馬鹿クリアしたぜー!
結局劇団員は全滅させても特に何も無いのか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 08:48:25.61 QCaEmmup
13人目「私がご褒美です」

しかし劇団員の強さは絶妙なバランスだよな
縛らなければ樹海の奴や雪山のアイツとかは
プレイヤーに緊張感をあたえつつも初見で普通に倒せるあたり

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 10:22:33.73 z/fpj9Bc
久々にSFCのカービィDXやろうと思ったら全てのデータが消えていた
これが忘却王の力か・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 11:08:23.43 QCaEmmup
>>273
スーファミは忘却の呪いに弱いんだよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 11:09:09.24 GNZ3FZ54
あれすぐ消えるからね

13人目て「あなた」自身の忘却って考えで合ってるのかしら
それともなんか引用ネタがあるか、ゲーム内に情報があったか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 12:33:04.57 J/qNiqRF
>>270
記憶を半分以下(HARDでは1にする)で通れる

消防の頃カービィが大好きだったのだがスーファミを買ってもらえず、友人宅でSDXをやろうとしたら厳しく断られた
そのトラウマのせいか、それ以来10年近くカービィを忘れて生きていた
これも忘却の呪いか…

直接の原因はポケモンにはまったのと中二病になってカービィやめたからなんだけどね
四月馬鹿やっててシルクちゃんに感情移入してたんだが、自分は忘却王に文句言える立場じゃないや

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:55:46.94 PdubIYP8
あなたの名前をたきもとにしたせいで俺の中でたきもとが引き篭もり少女バスターとなりつつある

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 23:48:53.55 meEsm2Zx
宇佐美ちゃんのファミコンみたいな口調を
実際に聞いてみたい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:09:41.57 MWjkQERD
ゆっくりみたいなのを想像してしまった…うさみちゃんかわいいのに

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:41:07.52 6rim3446
名前のせいでギャグマンガ日和のあの声で脳内再生される

配役
うさみちゃん-宇佐見
クマ吉-狐塚
ニャン美-シュレーディンガー

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 12:58:34.87 2vPLJMs0
斬魔の構えのMPチャージ速度-1というのは何のメリットがあるの

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:07:15.09 noED8Y8L
説明書を読めばわかるんだが、MPチャージ速度が高いと敵の特殊攻撃に
よる被ダメージが高くなる。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:30:27.45 2vPLJMs0
ありがとう
斬魔の構えを覚えるかどうか迷ってたんだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:52:15.01 kA+q6uY6
別にスキル画面で構えの取り外し出来るぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:52:48.91 MWjkQERD
構えシリーズはオンオフできるから覚えておいて損はないよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:13:33.33 Qj6clkOs
斬魔の構えって相手によっては無敵になれるな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 20:07:08.90 MH96r/vR
墓場から戻って仲間と合流したんだが曖昧な都にもどるまえにあなたと会っちゃったんだが
よかったんだろうか
あとブランクヴァースになるデメリットってあるの

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 20:29:28.00 wmGy8T+j
可愛さ100倍のジト目が半減しちゃうよ!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:32:29.40 MWjkQERD
>>286
そう思ってラスボス戦で斬魔の構え使ったら神演出が見れなくなったw

>>287
大丈夫だ問題ない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:37:15.43 2xM4Lxrq
ブランクヴァースは結界が良い感じ
呪術でハメるのめんどい時に・・・

顔グラはこっちのが神秘的で好きだな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:39:20.13 Zt/A3jVk
科学者の呪いが超弱体化したからな
使える敵は2,3人くらいしかいないんじゃ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:41:46.87 wLgjH2AK
ブランクヴァース
結界が凶悪。エメラルドの剣で可変曲線なしでもPKメグマ撃ち放題。
地味に戒めも強い。ディキリも結構使える。カーテン積めば簡単には死なない。
後フェイス画像がカワイイ。
でも火力が低いので長引いて事故死することも多い。

ヘクサメトロス
呪術が強過ぎる。特に石の呪いや逆流回路なんかは使うのを自重したくなる。
転倒も消費軽減系と合わせれば単独でハメられるのでずっと俺のターン。
うまく初期MPを調整すれば火喰い鳥さえチャージを永遠に繰り返すシードマンと化す。
でも防御面がカスいので結構殺す前に殺される。

成長、灰禁止だとどっちが安定して裏ボス二連戦行けるのかな。
走馬灯駆縛らなけりゃ大して変わらない気もするけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 05:25:35.23 FSDLZI0s
真エンドのラスボス開幕ってbgmと演出で鳥肌たつだろ
でも、それだけじゃないんだ
その後のbgmのドラムとテツローの走馬灯駆が妙にマッチしていてだな
そこでまた鳥肌たつんだ
せめてもう少しHPあってほしかったが

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 00:20:56.10 /KNfcFdI
ピー子って一回死んでる?
属性も信仰だし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:41:40.14 lAY//Egt
俺もそれ思ったわ
たとえそうだとしても本人は気付いてないんだろうけど
黄泉の国の王族もピンク髪だしね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:59:31.67 dBVLFknf
シルクちゃんと復讐に行った場合のピー子からの手紙がどことなく病んでて楽しい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:09:15.07 rixxYhc2
ピー子の信仰属性は
侍の道を信じてるとか、偶像崇拝禁止とかと思ってたが
そもそも信仰属性持ちだから人外確定なんだっけか

記憶の家のあの過去の様子も意味深だな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:23:37.55 LVGevSII
>>297
自分もイツキについては特徴からの属性だとなんとなく考えてたが、
そういうば信仰属性の人間キャラって他にいなさそうだ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:52:33.28 lAY//Egt
>>296
あれは萌える
ていうか萌える通り越してたぎる

>>267>>268
ヒャッハーで出てくる雑魚や狐塚も信仰属性だけどね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:22:13.41 LVGevSII
あ、他に人間で信仰属性キャラいるのか。
じゃあやっぱ特徴から属性つけかな。
テツロー・文明、マナみ・精霊ときて
信仰だけあまるし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:19:21.27 lAY//Egt
うわ安価ミス
267とか268ってなんだwww

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:26:05.70 P4jnCQwc
槍に赤い葉っぱに目がついたような奴にマナみの魔法が何やっても通らないんだが
どうなってんだ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:37:41.35 aiVsjiBp
>>302
ヒント:MPチャージ量

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:54:43.54 lAY//Egt
走馬灯駆かカウンター技使え

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:30:54.42 AIslvjQw
あーあまとめブログにのっちゃった

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:49:45.36 6IRrBSpN
いんさつきのイベントを見てからラスボスに一回負けると真エンドが見られるらしいけど
負けると普通にGAMEOVERになっちゃうよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:58:37.55 dBVLFknf
コピーしたのか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:31:48.19 bz7iSnP8
>>307
戻ってきたというメッセージが出るだけだね
コピー用紙みたいのがあるのかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:38:22.61 5byAgsJi
たぶんそれラスボスじゃない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:51:09.87 bz7iSnP8
ごめんね・・・ラスボスだと思い込んでた

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:18:51.62 AJk3wSHT
どんまい
ていうか俺も初見のときそう思った
>>177も言ってたが、犯人は予想通りだがラスボスは想定外だよな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:47:32.40 Edf8cfIy
ボス級ほぼ全員魔女団子歪みで一撃ってどうなの
敵の印象弱すぎなんだが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:43:21.40 GsYbNlpi
別にパターンにはめるゲームだから歪使わなくても結果は同じ。
ただ歪使うと早く済むってだけ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:39:10.11 3EOcDfal
そもそも縛りプレイ前提の難易度を想定して作られてるゲームだしなあ
それでいて一週目でもプレイヤーを悩ませるあたり
かなりすごいバランスな気がする

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:39:16.68 9WhymWDE
月見団子+歪はイージーモードみたいなもん
「クリアするだけなら簡単だけど縛りとか始めると難易度が跳ね上がるバランスが理想」だそうな

歪使わなくても結局は同じなんだが、装備やスキルを考えなきゃならない分だけ難易度は上がるしね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:53:36.91 l2ggjZik
七色硝子も結構な壊れ武器だった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:42:57.78 k1pdnCO1
ところどころイベントの進行条件が見たくて
中身覗いてたら宇佐美死亡とか狐塚死亡とか
物騒な名前のスイッチがあってビビった。
こいつらなんかの条件で死ぬのか…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:45:13.00 l2ggjZik
俺もそれ見て試行錯誤したけど死ななかったよ
没イベじゃない?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:28:48.24 NhBKSnfG
試してないけど
ウサミに薬渡さずに進めたり薬売ったり
狐塚に応急処置しなかったりしても死なないのか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:52:22.96 k1pdnCO1
もうちょっと調べてみたら確かに月の国のマップに
死亡時と危篤状態のイベントが格納されてた。
でも発生条件はわかんねぇからやっぱり没イベントかな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:07:53.01 yK2/DpbV
危篤状態ってウサミ調べると出るやばいかもしれないとかいう奴?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:28:28.56 q7a8A4YR
真エンドを見たんだけどノーマルエンドのほうが真エンドっぽく感じたなー
やっぱり現実世界パートが無かったのがそう感じる原因なのかな
でも手紙とかあなた表記に戻るとかフラッシュバック演出とかも捨てがたいし…
両方いいとこ取りのエンディングだったと俺の中の物語を捏造しておこう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 07:04:35.16 8Fbvi6aH
狐塚に話聞いて屋敷入れるようにしてそのまま脱獄はさせないで進めても狐塚いなくなってるんだけど
やっぱ脱獄させたときと同じ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 11:48:46.37 c9rn5YWy
>>322
ヒント、地味に消えたあなたとシルクちゃんの説明が変わってる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:32:31.60 gNwTds0p
戦闘システムや技の覚え方とかは四月馬鹿が、ストーリーやキャラ、BGMはさいはての方が好きだわ

・・・というより四月馬鹿のストーリーが途中からこんがらがっちまっただけなのよね。
でも戦闘が面白かったから終わりまでいくのは苦痛じゃなかったな

しかしさいはてのたきもとの歩行グラが妙におっさんぽく見えるのは・・・俺だけだろうか・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 07:22:16.36 VtVvK51X
でこ出してると老けて見えるの法則じゃない?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 21:37:50.22 E5NFkRCX
たきもとはもうすこしスマートでもよかったと思う。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 21:54:50.86 y3oOhc9Q
引き篭もりがそんなスマートなわけないじゃないですか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 22:12:25.43 7YpGPyFD
たきもとは厚着なんだよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:57:56.50 HweL/gI+
奇跡の霊薬を宇佐美に使ったあと、なんかラストっぽい展開になっちゃったんだが・・・
これクックドゥー博士と一緒に月に行くルートってあったよな?
どうやったら行けてたんだろう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 08:52:29.55 DbkN6/Cw
ん?
博士は脱獄済みなら鉄の国で待っててくれてると思うが…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 23:43:18.63 dZfh0xnO
いたわ・・・完全にラストまで一直線だと勘違いしてた
上の方にある印刷機とか劇場の人達も8人残ってるし、次頑張るしか無いな
相変わらずラストまでの流れがかっこよくて感動した
音楽もすごく良かった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:57:19.93 WHihNfsg
お祭り通りのマツリヤさんのイベントで不覚にも泣いた…
なんか分かり合えそうな感じもしたんだがな~

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 06:32:12.13 NNOE6me2
マツリヤさんは(というか四月馬鹿のキャラは全体的に)
わかりあうために戦ってるって気もするけど
シャハタプフやシルクちゃんと再会してほしかったな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:43:31.42 TvWpQjgj
シルクちゃんは再開できても、こう、爺ちゃん依存が加速するだけなんじゃねえかなあ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:57:25.87 NNOE6me2
だよなあ・・・
シルクちゃんのためにも再会できない方がいいんだろうけども、
でも感情では再会できたらよかったのになーみたいな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:41:34.69 T9HfTZYe
結局キリコちゃんって何者なんだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:38:23.45 Obij3pYy
俺の嫁

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 00:20:03.34 MQ8RGOLs
俺の娘

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:37:22.82 1DG8+Ewv
印刷機ってなんだよ
やばい料理人ってどこだよ
1upキノコどこだよ
最後のシルクちゃん裸に見えるよ
むかつくぜクソッタレー
最後以外

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 02:03:47.36 o7wEhhKX
あのラスボス戦の格好まんまで忘却の都に戻っていたらあなたの社会的地位が終わっていたところだ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 03:07:15.34 fcTwREtF
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ  ,:イ´::;;;;: : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、,,_
   ./::::::::::::::::r-─ァ::;:イ  .,:イ´:::イ´::::::::::_::::;;;;;;;;;x---====''ア''´
 /:::::::::::::::::::::::i  ./イ .,:イ´::::::::::::, r'´ ̄」_      マ圭圭/´
く:::::::::::::::::::::::::::::| /,:イ´::::::::::::, r'´ニヤチヘ .i!  .├、   マ!イ´
 .ヽ、::::::::::::::::::::::!/::::::::::::,,::rヘ.     弋廴!;イ   l }   ヽ
    .ヽ、::::::::::::::::::_,,:ィ少心. '        .l   !/     ヽ
      .ヽ、_,,∠lll圭圭圭∧   _ ,, r:┤  i      ヽ
        .ヽ、:::::::::::::::::/i `¨'iフ=´:: : : : i   i7.      ヽ
          .ヽ、::::/ .l <´::::::: : : : :_: :==─ヾ、__      ヽ
           .`'   ! /::::: : -=ニ_: : : : : : : :ヽ: i      ヽ
                 i/::::: : :; イ    ̄¨¨¨'ト、: ヽ!       ヽ
              /:::::::; イ          ,.}少:、ゝ    i,   .ヽ
            ./::::::::く _,,,rェi    ',   |,,」´圭|li7     ',\  ヽ

AAがあったなんて、全くびっくりだぜ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:34:08.46 IHLUQ1JA
あーん?この若干アンニュイ気味な貴婦人はどなただー?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:59:24.19 5nookL/j
へクサメトロスなマナみちゃん?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:42:45.16 xtDjqevd
Ⅱの大きいマップだとすげえ動作がカクつくんだけど
こっちの設定次第でどうにかできんかな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:43:19.52 xtDjqevd
スマン
誤爆

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 10:35:14.61 N5peOC1y
赤のグリムに会えない・・・家には辿り着いたんだけどどこにいるんだorz

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 11:22:02.92 M9mzLw9u
赤のグリムさんは記憶が半分以下か1の人間にしか会いたがらないよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:04:59.76 yOyupvFI
>>347
最新バージョン落とせ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:29:59.99 2JsHGfjr
皆さん、さくさく2週目だそうですが、なんか詰まりました。
あなた一人になって、お祭り通りに!が付いているのですが、
どうやって再会するのでしょうか?勇者はあなたひとりで倒しましたが。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:35:12.53 2qLJeSa5
結局シルクちゃんの本名が聞けずじまいだった
本当の名前はなんだったんだろう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:58:37.44 NmY6o5ti
>>350
願え

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:48:38.24 rj7xTpom
そうぞうって万能の上位互換?
あと夜明けのマリコさん等、一部の強敵が超ムキムキの攻撃力と白き勿忘草の剣でひっぱたいてもろくに効かないんだけど
飴の槍みたいな特殊耐性でも持ってんのあいつら。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:26:02.21 gd5DYmVa
>>353
上位互換ではないね
基本的にそうぞうの方が強いけど、防御属性がそうぞうの相手にはダメージが通らない
万能ならそうぞう相手にもダメージが通る

白き勿忘草の剣でダメージ通らないのは、防御属性がそうぞうってこと

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 20:03:32.94 kpz9/aZd
他のキャラはともかく
魔獣マクラがなんでそうぞう属性なのか分からん

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 20:13:33.36 lBpAS1fV
枕→睡眠→夢→想像

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 20:15:34.24 kpz9/aZd
なるほど

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:55:51.49 u6EwXadw
マリコさんってそうぞう属性じゃなくね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 08:40:53.08 F8XfawSf
そうぞう同士だと効かないのか、道理で魔獣マクラに勿忘草の剣が効かなかったわけだ
あんまり硬いから全滅しかけて、半べそかきながら魔女の月見団子ねじ込んでブラックホールに吸い込んでやったわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 12:39:17.33 L4mHgegI
団子を口いっぱいねじ込まれて
半べそ状態になってるマナみちゃんを
思い浮かべてしまった

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 15:13:25.17 V3IK26ek
>>351
面倒だし奉野マツリヤと奉野シルクでいいよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:41:08.87 78/Rz9kY
奉野マツリヤときいたらアーロンアーロン思い出しちまったw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:25:00.60 WByHDcU0
チンポ野郎のことかーッ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 22:20:31.61 OD5mGN2L
大した活躍の無いレーラリラさんだったけど
影薄めのアーロン×2さんのイメージを
ヨゴレに引き落としたのは評価されまくってるよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:26:15.01 0U3xTCdl
まもも作中もっとも印象深い名セリフをお吐きになったお人じゃないか。
マナみちゃんのよろしくげりピー子と比べてみれば同じ毒でも違いがわかるだろう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:37:17.51 OD5mGN2L
>>365
確かにあの作品ではっきり覚えてるセリフそこしかないな
ギャップの凄まじさを存分に効かせた素晴らしい毒と言える

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:44:00.13 +/e2n4fK
西高のキャラにチンポ野郎呼ばわりされるとしたら誰がいい?
僕は橋本さんがいいです。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:57:55.93 0U3xTCdl
あと50年早かったらなんで剣になっとんじゃこのちんぽ野郎!って言われたかった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 01:28:15.17 ILJm/ME6
落とし穴にはまる宇佐美ちゃんを想像したら
しばらく笑いが止まらなかった
それにしても落とし穴は強ぇな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:16:19.10 /VvQDRbE
デデン!ピュー!ってなってアマシロさんが消えてシリアス台無し

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:48:33.89 lX1Gf3sE
あるあるwww
同じ即死技でも歪ならそれほどじゃないのになw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 21:07:21.06 Zzdk3k06
やはり走馬灯駆が最強であった

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 21:18:00.54 BMeoC/Ct
走馬灯駆のシルエットを見て思う
これやっぱ最後のシルクちゃんもあの格好であの動作してるのかね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:44:04.10 C7FuPoZQ
おっぴろげ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 04:40:07.29 KJaC5gMX
メノウの契約書の書き換えの意味がずっと分からなかったんだけど
ひょっとして、メノウ殺さないとエンディングロールに姫でないとか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:44:56.86 cza38Z3y
書き換える前と後をよーく見比べてみれば、
エンディング直前の姫との会話で、
ピー子とマナミがニヤニヤしてる理由が判るはず
そんだけ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:49:21.09 KJaC5gMX
逆に、書き換えなくてもニヤニヤしてたのかよあの会話
それにビックリだわ
ありがと

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:39:08.22 DxdAy8na
テツローの言うVVVEの鬱陶しい話し方を
是非一度実際に聞いてみたい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:48:13.81 qYOGljcJ
テツローさんは乳首突きとか普通にできる辺りリア充だと判断するよ!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:39:32.62 Z/SDSYy9
四月馬鹿wikiのラジオ・サブイべ・キャラクター
までまとめたところで燃え尽きたぜクソッタレー!

というか黒髪の編み紐ってなんだよクソッタレー!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 11:03:47.38 5cLuk3sy
乙おつ。
黒髪の編み紐はボツアイテムじゃなかったっけ。
もし記載されてるならツクールデータ転載しただけなのかも。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 16:26:46.92 uwvhMn1D
墓場のゾンビって倒さなかったらなんかデメリットあるの?
火喰い鳥&スキンヘッドつえー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 16:38:42.36 hLseTPKV
マリコの髪なんだろうか
編み紐の説明文「微かなシャンプーの香り」が妙にエロス

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 16:46:22.04 uwvhMn1D
あ、まだクリアしてないけど火喰い鳥ってもしかして卵と成体の両方いるの?知らんけど
だとしたら卵のほうの倒し方教えて

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 17:14:35.22 5cLuk3sy
卵だけだよー。
マ反とか即席雷とか走馬灯がいいと思うよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 17:47:12.50 uwvhMn1D
斬魔の構えしてハンマーでひたすら殴ったら勝てたw
>>385みたいな方法もあったのか
しかし花火職人を遺産の国まで運んで桃子とパンクが喧嘩したあとがわからん
あとあなたに会えないんだけどいつ出てくるの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:21:18.54 tSRmCjr9
>>386
遺産の国の『世界壁』へ
彼か彼女はそこにいる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 23:11:51.21 a/lMBHPg
卵は
1t目放電+チャージ
2t目チャージ×2の単純なサイクルだから
奇数ターンをガードで凌いでコツコツ当ててく戦法でもいけるね
>>382
墓場のゾンビってどれのこと?
姫だったらカベの鍵で間接手つなぎじゃ
てれるのう てれるのう

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 23:32:39.09 povjX/1t
ヒクイドリは成体とも戦いたかった
カミオ並みに強そう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 08:43:25.33 eXJQUAyo
ゾンビ姫は倒さないとお亡くなりになッた気がする
ちょっとネタバレになるが、そのあとの地上でのイベントでアマシロさんが鍵くれる
姫死ぬからその後のサブイベが進まなくなるのがデメリットかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:35:45.77 mPS68e4Z
さいはてって小次郎さん倒したらあとはすることって無い?
なにか変化とかないかな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:26:01.39 WUJeuO7a
サブイベントみたいなのは幾つかあるけど、
ラスボス以外で一番強い敵ってことなら狐次郎さん
まあ即席結界ハメで余裕なんですけど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:26:43.39 WUJeuO7a
ああ、そんで狐次郎さんを倒した後の続きは別にないです
そのイベントはそこまで

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:35:57.95 PhgRCCtF
>>390
あなたがいれば蘇生できるからイベントは進められる
デメリットは関節手つなぎのくだりが見れないくらいだと思う

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:56:42.89 Ke/Cptg2
ヒクイドリに限らず忘却劇団員はMPフライイング最大限活用して開幕突撃してたから効果的な倒し方とか分かんないや
てかゲームバランス的に(プレイスタイル的に?)何もさせずに勝つか何されたかも分からずに負けるかだったからなぁ…
とりあえず撃砕のジュモルテスは看破しただけでやばさが分かった。歪み使っちゃったけどチャージ間に合わないかと思ったわ
そしてシュレーディンガのあのやる気の無い顔…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 02:17:48.62 ZR3OdRZP
ギャシャジャジュデュとかギュナは初見こんなのどうしろと思って
片っ端から歪で消し飛ばしてた覚えがある
劇場のヒントに気が付いたのは劇団員を半数掃討し終えてからだった

どうでもいいけど、診療所横にそのうち音楽室が追加されそうな希ガス
クリア後は入口塞いでた灰色がいなくなってるし

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 05:16:43.38 N9nwZMco
四月馬鹿は、さいはて以上に「なにもさせない」為の手段が豊富なんで、
幾らでも料理しようがあるんだよな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 10:23:06.29 uPqzuAsi
ギュナは散々悩んで「カベの鍵」を試してみようと閃いた
チェインで5200ダメ蓄積の衝撃は今でも忘れられん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 14:17:32.41 Jn9W/TkZ
シルクちゃんの空想塔より愛をこめてって背景が高速で流れる夕暮れの町になるまでチャージ開始しないよね?
あの背景は経過時間で変るの?それともやっぱりターン数で変るの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 15:36:53.44 WQHCBHfj
ターン数で変わるみたい。
後、チャージを繰り返すのは最優先に使おうとして
でもMPが足りず結果チャージに化けてるだけ。
因みに優先順位では歪が上なので、神秘主義者でMP8以上になるよう
調整すると歪が飛んで来る。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 20:40:22.00 kFosq5EU
ギュナは悩んだなー
そういえばオガミって劇団員最強と作中で言われてるのに影薄いような

>>396
>診療所横
入れそうで入れないけど没ネタでもあったのか、
その音楽室みたいに後で何か追加する予定だったのか・・・

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 21:21:57.45 aeAQURe7
四月馬鹿wikiのBOSSまとめてるんだけど
敵の正式名称を知る方法ってあるんだろうか
改善してくれた人によると、裏ボスの月の化け物=火喰い鳥だとか
解析すればわかるものなのかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 21:56:59.14 cZo771g5
ギュナって露骨に鍵穴の形してなかったっけ・・・
記憶違いかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 22:02:26.82 rjmpKnWE
オガミは時計塔のおかげでチャージ速度が下がってるから影薄いんじゃね?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 22:50:06.63 XqjIQ24Z
>>402
コモンイベント解析すると名前でてくるね
>>403
斜めになってるから解らなかったんだよォー!
ちょと深読みすれば「カベの鍵」なんだから壁そのものに特攻なのは解ったかもしれないが初めて知った時のショックはでかい

他にもギャシャジュデシュがスーパーダッシュしてる非常口の人だと気付かずにずっと鮫の怪物かなんかだと勘違いしたりとか
オガミの人型に気付かずずっとなにこの形六芒星?とか思ってたりとか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 23:43:48.54 FAVfTKmA
ギャシャジャジュデュは飛行船もどきだとずっと思ってた
奴はすぐ人影になっちまうし・・・2週目で人だと気付いた俺はorz

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:27:16.03 OfUHVzh4
ぎゃ、ギャhさ…?
あ、あ~ぁはいはいあれでしょあの…ほら宇佐美ちゃんつれて月から逃げた先の小島にいたアイツでしょあの…
あれは飛行船だわ~うん影薄いよね、時期逃すと戦えないのかなって思っちゃうよねーははは

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:40:10.89 Osr1U+fg
ひょうきんな顔のシュレディンガーはかわいい
巫女と言いながら肉弾戦派のクーミェムコもかわいい
スイッチ1つで通路に吹っ飛ばされるジュモルテスもかわ・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 23:23:29.95 z1REay/A
あのスイッチ罠すぎるよな、誰が置いたんだろう

・本人が自分で仕掛けた
・他の劇団員などの関係者が配置を考えてトラップを作った
・本来は奴をあの場に閉じ込めておくためのスイッチだった
・たまたま登山した人のイタズラ

ゴシックパジャマも意味深だし
こうして物語が生まれるw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 09:06:02.12 5B39Jo+0
うぇ
壁の鍵とか灰にしちまったよ
最入手不可能?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 09:12:06.36 BH8ytFhN
ミルキーウェイで拾えるよ。
それに鍵なくても即席の雷光って技使えば先に進めたはず。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 10:04:32.93 gwyaStiU
壁突破なら走馬灯駆や歪でも可だな

>>409
本来は奴を閉じ込める用ってなんかいいな、イストの悪魔将か何かみたいで

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 12:44:21.00 cTEEiXzG
歪もなければ909の詰み救急センターへどうぞ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:42:46.81 H3khZESi
あのスイッチって劇団員が各地に現れる前に回収出来たよね
なんともむなしい気持ちになる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:47:50.00 3YmuQbTH
記憶の家でなにすればいいかわからん
黒服に「話をしようか」って言われた後
ループする部屋の中に取り残されて放置なんだが

記憶を半分以下って49以下ってことでいいんだよね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 03:17:29.94 8rYGxv5z
記憶は50でフルだから、25以下だね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 12:59:26.21 4MIIzxf9
花火職人リンさん売れた泣いた

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 16:39:29.83 pqJBX2j8
人身売買だな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 16:48:26.40 pqJBX2j8
そういえば、さいホスでちょっぱや収束ってどこで取れるの?
5週くらい遊んだけど、一度も取ったことないんだけど!

あと次作では会話機能復活してたらいいな


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:22:38.42 cTll6s3D
幼女に釣られたら取れるよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:23:19.03 3ebqaFFE
>>419
協力者を何人も集める時の高い所にあったはず

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:24:41.84 8rYGxv5z
的確な表現ww
ホラー(ビックリ系)耐性がある奴の方が取りやすいね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:44:51.37 VFXG1qdm
URLリンク(www23.atwiki.jp)

に、さいはてと四月馬鹿の音楽配布元まとめました。
後日四月馬鹿wikiの方にもコピペする予定。
配布元がわからなかったものもあるので知ってたら教えてね。

さっそくさいはてのページの補足してくれた人、ありがとう。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:33:28.84 Cn2+9IS5
>>420-421
ああ多分わかった。結構後なんだね
ただの初見虐めじゃなかったのか

お礼として、ビーカーに淹れたお茶でも飲んでくれたまえ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 14:11:24.85 YOuj/7Sq
まあどちらにせよ初見泣かせには違いないな
初見じゃすぐ捕まってアイテム拾えないし、びびって涙目だし

しかし、さいはてって意外に恐怖演出おおくね?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:37:50.24 8VR5xZ15
まぁそもそも開拓者の一人はアレだしなあ……
そういや何時告白する暇あったんだ彼、状況的にそんな言葉吐けるほど余裕あったとは思えないんだが

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:45:34.56 tTDPXy5S
昔話のは100%事実とは限らないんじゃないかなあ、
何かの比喩表現とか、何年も経った出来事なら脳内で物語化されたりして
細部のイメージがところどころ変わることもあるかもしれんし
(あまり変わってしまうことを開拓者達は多分良しと思わないだろうけど、
事実とは別の「町の創造記」があるくらいだし)

ところで、夏っぽさが気になって見始めたあの花思い出したわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:02:37.31 bD3bw48D
彼が刺してきたっていうのも
胸を刺すような衝撃の比喩だって事だろうなぁ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:15:32.90 6YmL2E1c
衝撃ってレベルじゃねーぞ!ってことと、
ただの衝撃じゃなくて傷がずっと痛んでるってことかねえ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:22:44.26 Erl3G0ej
死亡が衝撃で心に傷を受けたってのがあの刺したの表現なんだろうけど
告白はフィクションだと最後の戦いの「好きだって言ったろ?」「刺されたけどね」の流れが微妙な気が
もしかしたら死ぬギリギリで告白したんかもしれないけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 13:01:26.58 xDqyEam2
そもそもフィクションと事実の間をぼかすのはこの作者の特技?っぽくね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:48:03.08 E6IjMe4P
シルクちゃんの潜ってるベッドを何回も調べてるのに何も起りません
どうしたらイベントが進行するんですか><

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:21:53.71 GdVgMfKY
何も起ちません

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:51:05.03 rOSqTEdj
ストーリーはあらかた理解できたんだが結局マナみとシルクちゃんってどんな関係だったんだ?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:14:16.72 mkm2FUGU
二人とも俺の嫁だよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:21:49.60 H9PZz2yg
>>434
ヨミヤが同じ魂を持つとか言ってたな
あそこの人々は現実の誰かと対応してるんかな・・・
あなた⇔ピー子
とか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:19:49.45 G5OThOLW
ピン子の控え技が便利すぎてずっと控えに入れてたせいでvsシルクちゃんでセリフあるの気付かなかった
開幕メテオで戦闘終わるし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:05:48.05 M/AIeH3n
>>434
絆創膏マナみはマツリヤが羽ペンで
「マナみは曖昧な都に流れ着いた」とか書いて物語に無理矢理登場させた
マツリヤが過去に、お菓子の国の冒険を書いたときに
たまたま登場させていたマナみをベースに作ったから
現実のマナみより幼く、魔法に憧れる人物になった

マツリヤは、自分の書いた物語にずっとしがみついている現実のマナみ(シルク)を
なんとかしてほしくて
死ぬ間際に絆創膏マナみの登場を書きあげてメフィストのおっさん(知り合いの男)にパスした

以上、劇中のヒントを継ぎはぎした勝手な妄想でした

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 15:11:32.50 OHpXahCP
>>438理解したよ。サンクス!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 20:48:08.85 t2lguR9f
ちょwそれ妄想ww

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:10:13.36 ZxbwcwaZ
さいはての蔵の地下道ってなにしたらいいんだっけ?
門番的なやつを倒して朝色の袈裟はとったんだけど…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 02:33:31.58 B67P3SQl
それで終わり
序盤で行くと、序盤の割に強敵&強力な装備ってだけ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:12:22.17 RzzUf3iI
>>442
そうなのか、ありがとう!!

さいはても四月馬鹿も一気に最後までプレイしないとストーリーわからなくなってくるぜクソッタレー!!
でも一気にプレイできるボリュームじゃないんだよな…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:28:50.01 B67P3SQl
一気にプレイしてもよく判らんから安心していいよ
何回か通しでプレイして、推測と妄想で大幅に補完して
やっと繋がる(繋がった気がする)レベル
でも細かいことは気にしなくても面白いぜクソッタレー

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:47:45.70 hQlwlk9i
花火職人ってどこにいますか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:57:00.81 EVikuX8K
新作情報きたな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 18:08:36.53 rwvzqVmx
人形と人形遣いと人間の心の話か
深そうだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 18:41:42.85 3Oi2rROU
主人公女の子かー

と言うかこのシリアスなテーマからどうやってアルパカマスクが登場するのか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:24:59.87 B67P3SQl
今度のネタ元はピノキオとオズの魔法使いあたり?
って考えもちょっと安直か

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:50:43.83 7ORqvD5j
精力的な制作ペースだなあ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 22:21:51.52 hQlwlk9i
空想とうつし世の境目ってどこのこと?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 23:50:43.48 dgJ9/msf
>>445 冬の国探してみ
>>451 「あなた」が最初いたとこ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:23:24.14 76BqpkPp
四月馬鹿の序盤クソバランス杉投げた
さあこれから世界を旅するぞーと思ったらいきなりパーティ分断イベントとかないわ
即席の雷光ってなぁに?状態なのにテツロー一人墓場に流れ着いて回りは霊と苦手な属性と暗所だらけとかないわ
墓守姫とかイマトキさんがエメラルドの剣使ってくれたお陰でまぐれ勝ちだったわないわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:48:33.16 mtbMcPZ1
下手糞ないわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:01:33.91 dX5FmPap
強制加入キャラの力でまぐれ勝ちも何もないわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 08:42:31.14 acGRC6ZN
初期ステで簡単に勝てたけど。イトマキいるんだから防御使って時間稼ぐとか工夫しろよ脳みそついてるの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:06:47.81 DQ19NZwR
お金か武器を願っとけば余裕

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:35:43.16 gGJITnUu
てか地下墓地で対霊用武器拾えたよな

初回プレイの時は慌ててリセットして装備変えてしまったがw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 10:08:23.89 iaj+h6qV
はんだごて入手まで防御だな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 20:54:20.03 IaXnbg8l
地下墓地は俺も一番苦労したわ、散々マップに迷いまくったのが原因だけど。
むしろ戦闘の楽しさテンポ良さがモチベになったくらいだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:53:31.63 Zpp8yrE4
通常攻撃効かない、逃げると経験値減る……と確かに墓地突破までは大変だったなあ
それ以降は一気にぐんと面白くなって来たのだけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 00:30:26.66 lTa3bHyo
墓地は広いけど罠や宝箱が点在してて飽きなかったな
トーレル遺跡のが無駄に横に長くてきつかった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 03:17:21.11 c178uFAV
自分は逆だな。
墓地はアイテム回収してボスに備えたいけど、対処しづらい敵が多いせいで探索がだるい。
しかもボス戦後はまさかの置いてけぼりとかまじないわ。
遺跡は通路が長いだけで敵避けながら駆け抜けられるから墓地ほどじゃないよ。駆け足は高かったけど。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 09:16:12.52 v3OTvscy
墓地と樹海が好き

新作のダンジョンはどうなってるんかね
戦闘システムもまだよく分からないが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 13:36:23.97 MIXSyJb9
ちょっとした財テクとか小ネタを使うと序盤で有用アイテムを購入できる、とかそういうのいいよね。

続編でも駆け足というかダッシュ機能は欲しいです。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 17:56:27.98 uPW/BEI0
ダッシュはアイテム無しでもできるようにしてほしいな
四月馬鹿では強敵と戦う前とかにいちいち装備を変えるのが面倒くさかった

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:07:54.07 NQP2WRe7
灰にしないのかい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:25:06.65 CvhTGp0N
探偵の目と駆け足は全員覚えさせるよな
ステータスアップ縛りしてると経験値にも余裕が出てくるし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:27:41.52 uPW/BEI0
駆け足って灰にできたんだっけ
ずっと灰縛りプレイしてたから忘れてた……

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:39:49.86 luu+p9P9
>>468
そして金欠気味の序盤は一人(だいたいテツロー)にまとめて覚えさせるよな
まあOPで金を願っておけばいいんだけど

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:57:25.38 zZGIIpww
なまじピー子がop戦を飾る&能力強化が安いせいでピー子が勇者ポジかと思って
種を勇者に全振りする感覚で金使ったら、まさかのテツロー墓地ソロ


472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 14:20:26.77 ANfmnbKB
最近気づいたけど、3連魔法の1と2ってアンパンマンの歌詞じゃね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 17:50:53.83 yS8s3Ct0
鶏頭の天才といえばウメズだし、星屑の剣と言えばグルグルだし、地味にネタ含まれてるとこ有るよね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 17:54:00.83 tYp86rkh
最終Z穿ってファイナルレターだよね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:03:48.60 MnmU48iN
 ファイナルレター
最 終 Z 穿
と書くと能力バトル漫画っぽい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:14:57.37 eQzITNTs
攻撃魔法群も微妙にネタ混じってるかな?

空白:マ弾、ろうそくの剣
精霊:グリムロッド、エルフェンバイン
文明:ハルバート、クロスクレイモア
信仰:フエム、イメツム
万能:灰塵ビーム、PKメグマ

信仰の魔法二つがよくわからない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:58:49.12 7InEGyBn
>>475
そのルビの振り方は岡田芽武っぽいなw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:33:10.84 carBH23p
バーサル最強の剣は、剣盾だったらきっと防御属性もそうぞう、光の壁付与くらいできたろうに
あなたは無欲だな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 02:04:42.06 sO+J/aiJ
エルフェンバイン、ばいばいアースはまんまだな
世界が望んだ忘れものは風のクロノアかしら wikiに元ネタ推測ページが欲しくなるとこだわ

>>478
そういえば光の壁といえば盾の呪いってなんの意味があるんだっけ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 06:49:44.61 7//d1fnA
世界が望んだ忘れ物はまんまクロノアじゃね
最近知ったんだがどおりでなんか似てると思った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 08:02:37.70 SgQJr7E+
おまじない便利杉わろりんちょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch