クローンゲーム総合スレ13at GAMEAMA
クローンゲーム総合スレ13 - 暇つぶし2ch2:FF455 ◆P4X/FF5WRM
11/01/02 08:40:37 QwWQFKev
過去スレ
クローンゲーム総合スレ11
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ10
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ9
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ8
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ7
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ6
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ5
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ4
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ3
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ2
スレリンク(gameama板)
クローンゲーム総合スレ
スレリンク(gameama板)

関連スレ
ドラクエ外伝製作スレ15
スレリンク(gameama板)
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 2
スレリンク(gameama板)

シミュレーションRPG自作ツールSRC
○公式サイト
URLリンク(www.gsc.ne.jp)
○SRC公式匿名掲示板
URLリンク(yamachan.x0.com)
○フリーゲーム用アップローダー
URLリンク(gsc2.sakura.ne.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:33:54 o/fm0Sla
前スレ>>985

今年中の完成を目指し、鋭意製作中です!
DFの名を汚さぬよう丁寧につくっておりますので、お時間を下さい!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 05:08:22 bYPbf0kY
おいおいガキが冬休みになる時期から異常にスレの進行が速くなってなんだこれ
懐古が多いのかと思ってたら実はアホのゆとりばっかりなんだねこのスレ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 11:30:32 UUupYgaW
ガチ懐古ならクローンとか粗末な物にしか見えないだろ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 12:38:12 EiVGEu+5
TDQでも粗末な物に見えるあなたはどれだけセンスがいいんですか

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 10:14:14 9gLJZcVk
どんなに良く出来ていても贋作は贋作
本物以上にはならんよ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 12:52:59 yYQAqk0q
贋作といって全て切り捨てるのは早急じゃない?
クローンゲームの魅力は既にあるものをどうやって編集するか、作者の編集能力が問われるんだと思う
ドラクエだってある意味、WIZやウルティマを日本風に編集したものともいえるわけだし

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 13:41:12 172oWP7r
基本的にクロゲは、本家以上の品質を目指して作られるものじゃなくて
同人趣味的な二次創作だからな

>>8の言うとおり、二次創作には二次創作の良さがあるわけだが、
本家のイメージが汚されて気分を害した、とか感じてしまう人もいるだろうし
そもそも二次創作を素直に楽しめる人でないと受け入れられない特殊な分野である事は間違いない

>>5が言ってる「ガチ懐古ならクローンとか粗末な物にしか見えない」ってのは
そういうことを言おうとしていたんだろうたぶん

10:金萬成
11/01/04 14:17:53 /fbADULy
そういう懐古原理主義者みたいな奴は
このスレなんかに覗きに来ないから
度外視しておk

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 00:08:03 VClUGj3T
3年前くらいにやろうとしたけどよく分からなくて挫折したドラオエが今試したら起動できた!
おもしろいらしいから気長にやってみよう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 00:19:50 KFVkwvUw
まぁそういうやつは同人ゲーなんかも興味ないだろうしな
気まぐれで覗いて荒らして帰ったりもしそうだけど

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 03:18:02 V1GSDumz
本家FFがあまりにツクールすぎると言われてるので、
ならいっそのことツクールでつくってやろうかと作り出してみたら、
やっぱり似てきてハマり出してしまったわ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 05:18:14 H8XjISni
つーか何で顔グラ入れたがるんだろうな
あんなのはステータスでみるくらいで十分なんだが
台詞や、ましてや戦闘で出すとか邪魔でしかないわ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 06:47:09 nPRjlaum
作品がごっちゃになってるやつだと統一感がなくて不自然だな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:01:00 xYTeueS0
>>14
初見の人に誰のコマンドかわかりやすくする為なんだろう。
今まででもキャラグラがピコピコ光ってるから、それだけでも十分分かるとは思うんだけども。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 13:42:47 XmlJRtxo
横綱さんギブったって本当なん? 

諸般の事情により、当サイトは閉鎖します。 
短い間でしたが、ご利用ありがとうございました。 

管理人:横綱  

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:17:50 AwVbezHN
何年前のネタだよそれ
面白くも何ともないネタを何年も放置してる横綱も大概だが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:39:17 XmlJRtxo
>>17 ちょっと待ってくださいよ
それ開設当初からあるネタじゃないですか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 15:40:51 GQx0jCNE
>>17=>>19
ID:XmlJRtxo

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 15:49:52 ViTH3z30
つまり・・どういうことだってばよ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:03:54 CV/+TKkG


23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 16:43:35 u7b/9Npa
天空伝説やってるんだけど
これも完全クリアは断念か・・・・
クロゲの最後の方はもうマゾレベルと思うわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 19:55:45 MJpwsnCs
横綱運営する気無いなら本当にやめちまえよ
元管理人の人とも全然連絡とれてないみたいだね

半年程度絶賛放置中!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 20:17:45 FVKAKgu4
え?元管理人って掲示板によくいるのに?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 06:05:51 5XnKFyAy
は?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 08:26:51 1+34tpYf
×元管理人の人とも全然連絡とれてないみたいだね
○元管理人の人も横綱と全然連絡とれてないみたいだね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 10:23:43 3whNyvUZ
元管理人さんもいろいろと大変だな
旧クロゲサイトのほうでニュースとか更新してくれてるし
横綱の存在意義がw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 12:20:16 zk9x8jkU
元管理人の方がよっろど管理人だという説!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 14:20:47 fNElkEIY
元さんは一回投げちゃったわけだしねー
その当時横綱が手を挙げてくれた経緯を忘れたらいかん
だが今は元さんも体調復活したみたいだし管理人復帰でもいいと思う

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 15:43:04 3whNyvUZ
元さんって書かれたら
どうしてもゲンさんって読んでしまう

32:元かんりにん
11/01/10 23:22:25 pGHcnbSz
というかマジでxrea撤退するらしく、移転先どこにするかマジ悩んでる。



33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:40:33 A3SCCpvY
おお 
Infoseekもなくなるし
困ったもんですな

34:FF455 ◆P4X/FF5WRM
11/01/11 06:18:25 kycTZ5Wi
ジオシティーズとか

35:いてっ! ◆DQ2LoveyvI
11/01/11 10:27:19 G3u4N+BV
私もインフォシークを追い出されてジオシティーズに引っ越しましたよ(^ω ^ ;)


36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 11:38:31 0LH2W5Pt
でも、ゼルダクラシックで検索してもヒットしないんですけどね(^ω ^ ;)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:50:59 LaaR7DED
FF455 さんのFINAL FAMTASYめちゃ面白かったです 
特にゴールドソーサーとか

いてっ!氏の作品はまだやったことないんですが ドラクエ2のオマージュを製作中とか
楽しみにしてます

元・管理人さんも某掲示板での紳士的な対応に感動しました
横綱さん どこいったんだろう・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:20:04 Ek4EyCG/
音信不通になった時間から考えて
実は朝青竜だったというのが有力な説

朝青竜の趣味って
弟子いびり、酒、女、クローンゲームだったはず

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:32:32 CZD8DMAQ
>>37
今までのいてっちゲームはどれも反ゆとり仕様だから、
クローンと言いながらもきっと巧妙な謎解きとか入ってくると思うよw
ライトゲームに見せかけた甘党の魔王ですら結構頭使うからね。

ゼルダクラシックに至っては…常識の域を外れてる程の難易度。
結局レベル7位までいって難しくてクリアできなかったんだけど、良くできてるんだ、これが。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:33:32 CZD8DMAQ
ああ、間違い。
ゼルダクラシックじゃなくて、そのシナリオである Armageddon Quest ね。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 18:34:12 8nC0XUdm
ゼルダというか任天堂のゲームの魅力って遊びやすさだと思うんだけどな
それはぬるゲーという意味ではなくて、努力すればちゃんとご褒美がもらえる仕組みになってる
改造ものってただ単に難易度を上げればいいと思ってる人が多い感じがして、なんかゼルダに合わないんだよねえ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 18:54:31 fsJMe0Av
面白さに繋がってない悪い高難易度と言いたくなるような難易度設定は
マゾとかゆとりとかヌルゲーという単語が好きな奴によく見られる傾向だな
ある面では「一本道」の最たる物と言えるんじゃないか

43:(  ̄(ェ) ̄ )
11/01/11 19:19:03 2EUpGlUs
解法は複数あるのが理想だよね。
そのなかで最適解とそうでないものがあると。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:43:18 Hed/s4bd
またーりタソがどうしてるのかきになる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:55:51 q434cQOL
>>41-42
それはあると思う。
確かに任天堂ゲームの持つ優しさとかを取っ払った感じ。

ただ、Armageddon Quest は確かに難しいんだけど、
単に難しくしただけではないというか、色々と上手いんだよね。
やればやっただけリターンがあるというか、
正直それまでただの「クソコテ」だと思っていたんだけど、
この人って天才なんじゃあるまいかと思った位で。

タートナック4&ウォールマスター6
URLリンク(www.geocities.jp)
こんなの、ゼルダフリークの人には当たり前なのかもしれないけど普通分かんないw
実戦では一発勝負だから、ここで死んだらかなり前からやり直しなんだけども。
こういうのが「当たり前」に組み込まれてるのもあってやたらと難しい。

ゲームって難易度を上げるだけなら簡単なんだけど、
いてっちゲームはその辺りがなかなか絶妙かなと思う。
ゼルダ慣れした人でも少し困る、知らない人ならかなり困る、的な所とか。

万人にすすめられるバランスではないんだけど、自分はとても楽しかったよ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 21:17:13 uhhW6ddN
自演乙

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:24:18 WdL9gAkf
ドラクエオマージュが期待できるなあ。
ドラクエの自作戦闘ってそんなにないでしょ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:38:55 tNvZA79f
期待が大きいと、期待はずれだった時の反動は倍以上になるからな
こわやこわや

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:06:34 N0QlSkP4
ドラクエⅢ’にはあまり期待しないようにしてる
どんな天才だって5人パーティーの戦闘を面白くするのは至難の業のはず…
あのTDQだって5人揃った頃の戦闘は楽になったからね(怖いのは敵の全体攻撃のみ、という風に戦闘が大味になる)
そうやってわざと期待しないようにしておく

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:31:20 o/mdh6Kh
>>49
洋物 RPG は普通に 6 ~ 8 人パーティーだけど。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:36:57 dkn0QY0/
そりゃAIの性能が段違いだもの
洋ゲーの敵はガチで殺しにくる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 04:47:55 RFiY8Xx/
まぁ相当ぬるいってことになってなければ5人パーティーってことを楽しみたいな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:48:56 tcIfYxEW
これに期待

(・3・)エェー MQ4制作を止めたわけじゃないですYO。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 05:58:53 mSMcGber
ドラクエⅢ’なんて完成するわけないだろ
年内にアップするとかほざいといてこのザマだからな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 06:26:29 AM+UkyYV
別に約束したわけじゃないだろうし
1、2月あたりに出すんでないの
まったりまってろや

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 08:46:14 JhcZQIAl
文句言うなら自分で作れよカス

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:36:08 +rv+pJe+
お客様気分で作品を待つだけの乞食だろ。
フリゲ界隈じゃよくいるゴミだから、一々相手にすんなよ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:38:25 sW8ZTvTo
このスレに来て今年で三、四年目になるけど、
新スレに入ってからスレの雰囲気がガラリと変わった感じがする。
スレ住人が増えたか、あるいは入れ替わったかのどちらかと思うけど。
やっぱ世代交代かね。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:50:46 Z3wXn3Mh
居すぎだろ・・・・w
DF2からやってその後
片っ端からやってるわ
何年も前のゲームもあるけど古さは感じないね
オリジナルも頑張ってほしい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 01:40:16 Ze2FaEvu
居すぎの意味が分からん
1スレから居る奴だっているだろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 05:19:23 h0F13ceb
新スレに入ってからって、ずっと居たなら前スレのクソみたいな流れ知ってるだろうに

何スレ目かは忘れたがDF1が来てからちょっとした位から居るな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 05:33:36 uPJ0C18r
すると最近の新参は、いてっ!の過去の悪行を全く知らないというわけか
ヤツのような荒らしが例のDQ2クロゲのイチ制作者として普通に受け入れられている事に
結構な違和感を覚えていたんだが、そういうことか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 06:25:31 2mBtIOJ/
昔からいますが、欲しいのは新作完成の報告だけで、
屑みたいなコテのヲチとかは、
どーでもいいです。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 07:25:39 h0F13ceb
俺も昔は嫌いだったが、
無意味に特定の人を詰るだけのやつらとかを見てきたら可愛く見えてきた
前ほど好戦的な態度でもないしな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 10:17:45 emwhibfE
作者の人間性がクソだろうが出てきたものが面白ければそれでいいよ
作品もクソなら容赦はしないが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 13:55:15 LWedqTTp
自治厨多

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 16:09:30 PE4QJOPu
クーロンゲーム

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:30:06 4K7heVJP
クーロン黒沢か

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:35:58 AVgflS61
クーロン茶

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:31:14 sEuUy14N
ボンバーマンのクローンゲーってないの?
国産でネットワーク対戦できるやつ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 21:39:20 3kBNU4Bg
>>70
国産は厳しいんじゃないかな。
海外のポータルは公開初日で数万アクセスが集まるけど、
国内だと数百がせいぜいだから。

そういったゲームの場合はあったとしても Flash 製になると思うよ。

Flash 界では「日本人の作るゲームはゴミ」みたいな風潮があって、
それも半分くらい当たってるしねw クオリティーが違いすぎるというか。

「何!?無いなら作ってやるぜ!」な人なら気持ちだけは応援しておくよ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 21:44:18 3kBNU4Bg
>>70
Balloon Duel
URLリンク(freegames.1up.com)
古いのだけど、その一例としてバルーンファイトの対戦型 Flash ゲーム。
やり込み度に応じてキャラをカスタマイズしながら、ネットを通じて対戦してランクを上げていける。

多分、「国産」でなければボンバーマンもあるんじゃないかな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:31:46 F1HB+SEY
ボンバーマンオンラインのエミュ鯖ならあったけどいまはどうなってるかな
BMOってやつ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 01:49:33 iKw/fuPw
インターナショナル版とかいってるあれか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 10:44:13 vq0wYiup
このスレ的にはどこまでがクローン扱い?
絵は違うけど中身が似ているパロゲーはスレ違い?

ネズミマンっていうロックマン2っぽいゲームが
程よいヌルさで面白かった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 10:47:50 vq0wYiup
>>70
名前忘れたけど、羊羹マンみたいのが戦う
ネット対戦できるボンバーマンが出ていた気がする

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 10:50:38 vq0wYiup
>>74
BOIかな?サバが海外でよく落ちるのと
フルスクリーン強制な仕様がだるくてちょっとしかやらなかったなー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 12:42:10 xuTW/C1S
>>76
羊羹ボンバーマン詳細キボヌ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 00:56:41 7QKhqZ7Y
ただいまの時刻 0時56分

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 16:16:25 Gz84QqFt
>>61
蒸し返す気ないんで単発レスだけど
正直FF7ってSFとしか思えんw
6あたりからSF色が相当強まった感がある
あれは人によって分かれるぞ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 17:59:33 6Fr0MLrI
>>80
あまり知られていない事だけど…
世界三大 RPG に含まれるかどうかで議論される名作 Might and Magic シリーズ。
(四大なら Ultima、Wizardry、M&M、Elder Scroll で丸く収まるらしい)

あれってみんなの思うようなファンタジーゲームに見えるけど、
実はラストの方になると毎回どういう訳か SF になるんだよw
突然機械だの宇宙だのそういう世界観に変貌する。

更に言うと、Ultima も主人公は地球の現代人。
ローカル最終作の Ascension だとそこも表現してあって、
現代のごく普通の部屋からゲームが始まって異世界に呼び出される所が描かれてる。

海外の人って SF 好きだからね。スターウォーズの影響とかもあるのかな。
3D のスペースシミュレーションゲームとかも多いし。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 18:10:16 TqKKXzPt
で?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 18:13:33 Mouu/Krq
wizの最強の剣がミキサーというのも有名な話

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 20:59:44 g40voP9c
>>80
1作目から純粋なファンタジーじゃないからSFで正解。
もともとSFやりたっかったんだろなって感じだ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:45:24 m/NY5TVS
そもそも、ファンタジーとSFってのは、互いに背反の関係ではないのだが……。

前スレの痛い子みたいに
「科学技術的な要素=ファンタジーに反する」
と勘違いしている人が多いのかね?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:02:55 OVAM/2vt
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。」


87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:22:34 S4vPMZkO
>>85
なあ、きみって異なる意見は徹底的に認められないのか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:28:11 S4vPMZkO
FFはSFだって言う人がいてもいいし、違うファンタジーだっている人がいてもいい
大体どっちも間違ってるわけじゃないんだから互いの違いを認めるしかないって
85みたいに「痛い子」「勘違い」とか言い出すから荒れる元になる
少しは大人になれよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:29:03 OwgQJsKK
意味不明

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:34:15 zmwaIuWX
それは2chに適応してるだけであって大人とは真逆の方向へ走ってるのは
ここだけの秘密だ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:41:56 Qx4z52RM
>>81-91
お前ら全員工作員な

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 23:59:12 6Fr0MLrI
>>85
そう思うよ。
ファンタジーという言葉には「架空の世界」という定義しかないんだから。

あ、探偵くるよw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 01:12:09 6rZYuzDT
ただいまの時刻 1時12分

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 09:22:26 0X8SyLAR
なあ、きみって異なる意見は徹底的に認められないのか?(キリッ

大体どっちも間違ってるわけじゃないんだから互いの違いを認めるしかない(キリッキリッ


つ【異なる意見を認める≠常識はずれの間違った意見を認める】

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:18:35 DhY66UUH
僕みたいな達観してる馬鹿は
どっちでもいい。どうでもいい。んですよね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:35:52 qaBCq7i6
達観じゃなくて開き直りじゃねーの

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 13:30:16 PUqg37Eg
この人、本当に異なる意見を認められないのなw
FFなんてⅣで宇宙船が出て月に行った時点でこれSFじゃね?って言ってた人普通にいたし

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:39:55 eeUi1J11
素朴な疑問なんだが「科学が発展してたらファンタジーではない」とするなら
魔法とか神とかいわゆる超常現象的なものが当たり前に存在する設定でも
科学技術が発展してる世界の物語の分類は全てSFでいいのか?

SFファンに聞いたら「そんなのSFじゃない!」って言われそうな気もするんだが

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:45:59 t9V6iIzs
>>98
魔法や神様はサイエンスではないから SF のくくりではなくなるだろうね。
そうすると結局ファンタジーになると思うよ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:59:22 0X8SyLAR
ものすごくザックリ説明すると

ファンタジー
超自然的・超常現象的・非現実的なものが存在する。
(例:ドラクエ・FFにおける魔法や魔物・異種生物の存在)

SF
現実には(まだ)存在しない科学技術を
あたかも本当にありそうな「嘘」で構築して説得力を持たせる。
(例:ガンダムで、有視界戦闘を要する理由としてでっちあげられた「ミノフスキー粒子」)

上記は一つの作品に共存することもあって
たとえばスターウォーズなんかは、ファンタジーであり、SFでもある。
フォースは魔法に通じる超自然的な力であるし
その一方で、科学技術の発達した世界が描かれ、そこには詳細な裏設定が存在する。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:15:05 uoOGGiU5
まあそういう事なんだろうけど、スターウォーズをファンタジーって思ってる人はそう多くないよな
カテゴリー上もSFになってるし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:18:36 1PRkzPKb
決め付けてしまうと境界線上で出てきた名作の定義でもめるし
想像力が萎縮していいものが出てこなくなるし

ぼやかしておくのがいいと思うよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:49:05 eeUi1J11
>>99-102
ふむふむ、つまり
ファンタジーにSF要素を取り入れた作品 例、後期FFなど
SFにファンタジー要素を取り入れた作品 例、スターウォーズなど

こういう風に解釈するのも1つの手なわけだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:36:06 t9V6iIzs
カテゴリ分けに何の意味があるのかも分からないんだよね。

『剣と魔法の世界をイメージしてプレイしていたら、
突然機械が出てきてぶちこわしになったので金返せ!』
なんていう感情を持つ人もいるのかもしれないけど。
ゲームとして面白ければそれで良いと思うんだけどな。

今後の DRAGON QUEST にいきなり近代・未来の文明が出てきたって良いと思うし、
逆に原始時代みたいな世界での DRAGON QUEST も面白いかもしれない。

FINAL FANTASY については、
5 までのイメージを大切に思っていた人には裏切られた感があったかもだけど、
自分は 6、7、8 みんな好きだよ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:12:27 LVq7W2kT
FFの場合、シリーズ途中から激変したからな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:16:51 tNwkliPK
>>104
他人の意見を尊重できるやつと、自分の意見をもってないだけのやつは対局だからな。
おまえ後者だから一番このスレで幼い意見だよそれは。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:22:44 JQwZtw20
お前らまた前スレと同じこと話してるのか
そりゃ話すことが他にないのはわかるけどさ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:44:37 AOqYLRXw
スレが伸びる時ってロクなことがない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:11:32 fXYYPJE/
個人の感じ方の問題でしかないと思うけどな
ファンタジー色が強いと感じる人→FFはファンタジーだ
SF色が強いと感じる人→FFはSFだ
FFはファンタジーとSFが混じってるから両方とも正しい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 12:36:59 FnDakjtz
洋館ボンバーマン
URLリンク(www.scrapyard.useiis7.net)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:55:52 gxu0o8rl
>>110
確かにボンバーマンだw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:05:18 n/Edl1NV
洋館ボンバー人いねーよ
だれか対戦しようぜ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:32:31 nuM5RFnk
SPYvsSPYのクロゲもあったよね
あれもネットで対戦できたらいいのに

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 03:10:44 BbsbBfIN
そういや昔DQのクローンでオンラインゲー作ってた人とかいたよな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 03:28:15 hspuRzm7
URLリンク(uraran.jp)

116:C425 ◆tPLXpo1ExM
11/01/22 09:20:34 gVwSxegh
本日午後8時から『クロゲパチャット』が開かれます。
詳細は下記。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
皆様の参加をお待ちしております。
お気軽にどうぞ(^O^)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:39:35 nuM5RFnk
>>115
この人すごいな

118:名無しさん?
11/01/22 22:44:01 MN0D86na
ラウンジから来ますた

>>115
おいお前
偉大なるクロゲ界の重鎮長老ことFF455御大を呼ばずにチャットとはどういうつもりだ?
無礼極まりないことであるぞ
長老殿に代わって一言物申す

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:16:18 mIjObaU5
FF455はなんか上から目線で説教くさいから出来ればご遠慮願いたい

120:名無しさん?
11/01/22 23:27:09 MN0D86na
つまり伊達に長老という通り名を持つ男ではないということだ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:39:52 nuM5RFnk
人格とゲーム作りの才能は比例しないってこと?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:43:19 mIjObaU5
クローンゲーム1個しか作ってないのに偉そうにされてもなー
立派なヒゲでも生えてりゃ別だが

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 06:17:01 iKr20SVN
つまりまたーりは偉そうにしてても問題ないということか
まぁそもそも用事があるとき以外は書き込まない人だが

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 08:59:16 2PZXEMiC
455は作品1個じゃないと思うんだが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:30:17 jDz2zwG/
× クロゲ界の重鎮長老
○ 老害

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:34:35 Srds/b3J
お前今年でいくつだよ言ってみろ

127:シモツカーレ物語 ◆zWcUGvhs.6
11/01/23 18:38:18 Iio/wTE9
ラウンコは巣に帰れ
荒らすな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:32:23 qi2MnZBh
>>122
そこは立派なツノと言って欲しかった…


129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:15:47 IPzC2cp2
ff455の全作品名あげれ

130:ビラビラ
11/01/24 10:28:03 9KjWE+8P
どらくえのやつ
ffのやつ
ぷりきゅあのやつ
だっけわかんねー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:25:33 h/oFylwX
ビラビラって誰?

132:名無しさん?
11/01/24 17:58:27 0i52zIMX
ビラビラはラウンジのコテだ
FF455の応援に来たんだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:18:53 UQoFeE4D
ここを変なノリにしてくのやめてくれよな

134:ビラビラ
11/01/25 00:30:00 dUNbIQuP
サイトにクローンの作りかけだってあんだからいいじゃない

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:33:42 T3gDwktH
若い世代だけでなく、常連のマナーも悪いってのが悲しいなあ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:57:51 DA4f40F2
クローンゲーが投下されてもつまらんコテハンの話ばかりかよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:24:02 F3498F7S
おもしろい話しろよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 05:10:03 pk3CrTra
ゲ製作技術板こそ同人ゲーム作りの場所だよ

こっちは消費者サイドの人間の集会場だから
移動したほうが人集まるんじゃね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 05:25:18 fVsPOrKY
マジレスしてほしいならマルチポストはやめるんだな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:40:42 BhBuXCj3
>>138
もしかして、魔導物語の時もそうやって誘導しなかった?
その結果、向こうでスレ主がフルボッコになってモンスター化して戻ってきてしまった。

ゲ制作技術板はここの所、安易なスレ立ては容赦無く叩かれる雰囲気があるので、
あんまりほいほい誘導とかしない方が無難。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:52:39 e3FIWhTJ
2ちゃんは板によって住人の性質がガラリと変わるからな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:06:04 TjzBBd2u
2ちゃんじゃなくても日本人はその場の空気を読んで行動する

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:50:08 PYJTg+Ct
ゲ制作技術板ねえ
知らんけど、そういう所でツクールの話するのは
そもそもアリなのか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:56:06 xF2oa+7p
クローンゲーな時点でここ以外の行き先なんてないよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:15:14 q0ZXzWzJ
>>143
プレイヤー視点でなければ問題はないよ。

ただ、「ツクールでクローンゲームを作るのに特別な技術が必要なのか」が問題。
素材ぶっこぬきとかそういうのは技術というよりはアングラな世界だし、
どこそこに素材が転がってるなんてのは技術ではなくただの情報。

ドラクエを再現する為の公開スクリプトを作るとか、そういうのならありなんじゃないかな。
(でも、そういうのって既にある訳でしょ?)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 06:13:20 8cyiJuDS
元々、ツクールスレはゲ製から追い出されたのに何を言ってるんだか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 06:54:05 wqJeIZFa
さっき見てきたけど向こうにツクール2000スレやウディタのスレあったぞ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:30:20 CeI+RJ5m
クロ毛和牛

レポーター中年女「うーん、さすがクロ毛和牛」

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:18:04 zqs90iPO
ドラクエ3”の製作者は消息不明ですし、どうやら私の作品が最初に完成しそうですね(^ω ^ ;)


150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 01:16:27 kYq8kItk
>>149
Zelda Classic の新作も是非。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 21:10:03 FB7z/Ioh
キャラ5人のDQ3作ってた人?消息不明なのか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:07:54 yOztxt57
スナップ板で馬鹿なコメントに返事しないと消息不明になるのか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 19:10:45 K7D93Mvz
TDQ1やったけどつまらん・・・といまでは行かずとも
絶賛されるほど面白いとも感じないんだけど
面白いという人はどのあたりが面白いか説明してください

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:01:40 NJKUjcQU
他人と同じじゃないと不安になるの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:12:37 K7D93Mvz
んー・・・
どうしてあれを面白いと思えるのかって純粋な好奇心かな
どういう感性や思考してるんだろうってトコ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:18:53 8L2FBLHX
俺も1は絶賛されるほどじゃないと思う。
ただ、2は名作だと思うが。

ただ、時期を考えれば相当に凄いと思うぞ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:47:54 S9SgAf98
あの時代に、ああいうゲームをプログラミングで作った事自体が
凄いとも言える そうした思考フィルターなしでプレイすると
いかにもファミコン時代のドラクエっぽいとこがある部分が
喜ばれてるだけの懐古向けゲームになるかもしれない
いずれにせよさすがに「超絶的に本家より面白いゲーム」
ってわけでもない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:55:42 9w233FpQ
20年前のゲームだからねぇ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 21:56:48 d4oSLJ1v
以前あった避難所の掲示板のアドレス持ってる人いる?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:05:16 oMppy2NY
>>155
なんだその人をバカにしたような言い方
まるで面白かった人は頭おかしいみたいじゃないか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 00:10:45 6y+JsMSj
>>153
TDQ2の時でさえDQ5が発売してない時リリースされた物だし

DQ2の新作が出るみたいだ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 00:29:20 9cyLgNqt
>>160
あ、ごめんごめん?傷ついちゃった?
もしかしてガラスのハートなのかな?ごめんね^^

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 02:11:53 1j6p+jjT
怒らせちゃった?ではなく傷ついちゃった?と言うあたり
ちょっと思考がずれてるのはわかった

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 07:59:35 zM9mI3kz
20年前の車と、いまの車の性能比較して

20年前の車ぼろいwww 燃費悪いwww
こんな車に乗ってやつアホwwww
いまの車に乗ってる俺天才、かっこいい

こうですね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 08:00:48 tNIK6Imd
何この懐古厨スレ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:03:39 M8TMV3Ai
DF2の戦闘が好きだった人にオススメ!
冒険者達の晩餐 というゲーム
厳密に言えば、クローンゲームではないんだが、戦闘はDF2にクリソツ
DF2の不思議のダンジョンみたいなのをひたすら潜るゲーム イベントも結構アリ

ピサロ好きだった人は魔剣士を選んでみて
同じ技が使えて懐かしい

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 14:12:16 eEoJnEga
クロゲ好きが懐古でなくて何なのだ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 23:28:05 Y8Li3Gqf
今日は衝撃的だった
時代が経った方のゲームが絶対に面白いと思ってる人っていたんだ
「1より2のがおもしろい。だって1を礎に2が作られたんだし、当たり前のことだろ」


169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 02:31:05 Xq1FWon8
バカっぽいな…その解釈の仕方も
昔のゲームやってみたけどつまんねーなって言ってるんだろ
同意はしないけど
あと3行目に限って言えば誰もが1度は思ったことがあると思うが

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 03:50:29 Al9uvfO9
>>169
残念ながら文面通り考えてる人だったんだなーこれがw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 04:39:21 Xq1FWon8
それは>>168に失礼した
いくらなんでもそこまでなバカはいないと思ってたんだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 13:39:40 fDpCZ89J
DFとFFZをやったんだけど
DQ系で一番評価が高いのはどれなんでしょうか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 13:47:19 6yUND2Ro
>172
DQ2だよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:10:26 fDpCZ89J
>>173
レスありがとございます
DQ2-2でいいんでしょうか?
あと、UOパッチがある→面白いというイメージがあるんですが
ドラゴンクエストルート5とかはどうなんでしょうか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 20:06:18 076ZafWa
のっけから面白くないゲームは糞ゲーだから
5分やってみてつまらなかったらゴミ箱に捨てればいいだけ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:08:11 Xq1FWon8
要するに自分でやってみて判断しろということである

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:36:30 fDpCZ89J
>>175-176
レスどうもです
わかりました
ただ、未完成品で途中までってのもあったんで
出来れば先に完結されてる作品というのを知っていたかったんです
とりあえず、DQ2-2,3-2,ルート5やってみます

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:52:30 xVvDTaSU
dq系なら

原作のFC版ドラクエにもっとも忠実なのが DQC2
高クオリティーで渋い快作が DRAGON QUEST COOL
あと DQ COOL Monochrome も滅茶苦茶レベルが高い

プレイしたのは随分前だから記憶があいまいだけど
THE ALTERNATIVE DQ も結構良かった記憶がある

それから DRAGON QUEST Ⅰ-2 と ドラゴンクエストⅡ-2 も
結構遊べた記憶があるよ

なお現在制作中の

DRAGON QUEST COOL Ⅱ
DQ4リバスト伝説

は体験版を遊んだけど、物凄い力の入れようになってる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 01:39:05 jefj/RqM
あとはDQSAGAとかもなかなか
DQ♭は大味だしアクティブタイムバトルだけど気にしないならそれなりに遊べる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 01:49:06 vON8OsqV
ドラクエ系は名作多いね。
FF系は印象薄いな~。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 03:07:54 9AOru0S0
ぶっちゃけDFとCOOL以外ゴミカス

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 08:06:31 GWyx5Ij1
>>178-180
レスどうもです
結局いろいろやった結果DQ COOLをすることにしました

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 19:25:26 tcuGEZWZ
COOLは終わコン
近日公開のDQ2オマージュを待て

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 22:48:53 oYR1WUtg
おわこんって何だよって調べたらオタク用語かよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 22:56:02 DTTyZNxP
クロゲなんてやってる時点でオタクだろ
豚同士仲良くしとけ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:31:54 jefj/RqM
褒めるために他をけなすようなやつと仲良くしたかねぇよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:39:45 +a/dsly+
ここ見てんだろ
早くオマージュうpしろカス

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:58:34 4AUvJHX/
各女性クラスの新戦闘モーション追加に必要な材料を作りました。「CloneGameParty 2nd」の「作品UPloader2」に投稿いたしました!
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)


189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:10:24 4AUvJHX/
他のサイトでもFEオリジナルグラフィックを制作しているぞ。
■FE改造倉庫
URLリンク(sheeda.himegimi.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 10:24:56 3xdr/Qiz
>>167
んなこたーない
単に最新作をクローンすると企業的に潰さざるを得ないだけ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:31:01 1PBHYxrp
新作マダー???

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:24:09 QwDxZ6aP
最新作のクローン作れる技術もってる個人なんているのかねぇ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:51:16 Thu1idhQ
別に2Dで再現してもいいんじゃないか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:04:49 +s7FNoRD
横綱氏の2ndは終了してるのか。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:12:07 +s7FNoRD
トップ見ると書いてるから。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:33:13 1nPk5zow
何を言ってるんだお前は

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:00:00 4zlpXqgF
定期的にそのネタを蒸し返してるのは全部ぼくです

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:44:53 hcEcOGd2
すると、今年中に完成します!の定期ネタも、お前か

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 01:49:53 UnDGtE+w
>>183
『DQ2オマージュ』 釣りの気配がかなり強いと思う。

・製作に注力しているなら、[スナップ板]のコメントに反応する必要なんて無いと思う。
 ある程度の具体的な完成目処だって、普通の製作者なら示せると思うしね。
・それと気になったのが、作者「いてっ!」のこのコメント
 >ただとら氏は多忙なので何日掛かるかは分かりません
→この「とら氏」というのが何者なのか確認したら、この人の事でしょ。
 URLリンク(cgp.srv7.biz)
 [投稿作品・素材] DQ系その1 第一鯖
   作品名 ドラクエ戦闘のみ
   作者名 とら
→で、「ドラクエ戦闘のみ」をDownloadして、やってみたら未完成品。。。

◆つまり、 とら=いてっ! という事 なんじゃないの?
◆第一、作品1本完成させられない人間にデバッグを任せたり、
 「多忙なので何日掛かるかは 分かりません」なんて、大学生の開発者だって言わないでしょ。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 02:30:43 p+7OW8SB
DQ懐古主義はEDまで作られてたよ
もう公開してないけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 11:26:57 o0TZCphp
なかなか深い考察です。
DQ懐古主義はやったことはないのでレベルはわからんし
未知数のゲームですな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 15:35:28 ccuw+o8Z
とらの作品も書き込みもろくに知らないのにバカが勝手な思い込みだけで陰謀膨らませてるという
2chの自演認定レベルの文章が深い考察?こういうのは馬鹿の考え休むに似たりってやつです

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:42:55 IDr70HoC
とら=いてっ!とかバカすぎワロタ


204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:53:26 EpZagQQt
とらとかいうどこの馬の骨とも分からないのと
いてっちを一緒にするとは。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 20:45:37 sqQMA0EH
>>199
釣りにしてはよく頑張って長文書いたな。


206:いてっ! ◆DQ2LoveyvI
11/02/17 00:41:10 aKu3t1ym
とら氏からも完成度が高いというお言葉を頂きました!
ただやはり少し難易度が高いようです(^ω ^ ;)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 01:49:20 r4hOl3lM
なんでわざわざとらにデバッグなんて頼むんだ?
テストプレイしたんじゃないの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:42:38 duBc0PGb
万全を期すためだろう。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 02:19:15 Awwu5kLp
クール2ってどうなったん?
エターナル?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 02:20:30 QvvD7ndm
1章のみの体験版出すだけでもあれだけ時間かかったからな
まだ3章~4章くらい作ってるんじゃねーの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 03:10:19 IYhdh3V7
いてっ氏のドラクエ2はオリジナルより難しいんだろ?
アレより難しいのなんか今のゆとりには無理だろw

断言しよう。
殆どのプレイヤーは最後まで続ける根性無いだろうから
クリアできるヤツはそうそう現れない。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 03:25:46 SCqKMV0x
クール2とリバストはやくきてくれー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 03:30:27 II+/4jRK
>>211
つまりクソゲーって事?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 03:58:55 QvvD7ndm
まぁ投げるやつにはそうだろうな
だがここのユーザーは我慢強いやつ意外と多いんだぜ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 05:15:00 5qvpeLPp
ハックロム漁りまくってる俺はちょっとやそっとの難易度じゃ平気だな
スライムに1撃で殺されるくらいじゃないと投げないだろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 05:37:40 BGS4Jzao
>>209
ジュラルミン氏は過去に複数の力作を作りきって発表されている方なので
その可能性はまずない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 07:31:48 ueO57ZmC
リアルがいろいろと忙しいんだろうから
製作がスローペース何だと思うけど
全然書き込みがないとエターナルの海にのみ込まれたのかと思うよ

全然製作進んでないとかって書き込みでもいいので
なにか一言あると安心する

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 09:54:07 EyGm3tHj
同意
いてっ!氏のようにユーザーとコミニュケーションとって欲しいね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 12:31:29 ZechZ7cz
>>211
難易度 1 を何倍しても難易度は 1 なので問題無い。

しかしながら、

>>215
多分、これまでの傾向からするとパズル的な部分で難しくなる。
パズルが解けないと落とし穴に 100 回落ちて当たり前、みたいになるんじゃないかな。
いてっちブランドってそういうものだと思ってるw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 14:27:12 lLgg1Vc0
>>219
1はx倍にしたらxになるぞ
何倍にしても変化しないのは0だぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:28:50 b/QnWM7w
>>217さん

去年の12/16に連絡とってみたけど、
プライベートな事だから詳しく掛けないけど、
余裕が出来るまで待ちらしいよー。




222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:07:04 iHhIUfDA
>>219
1 * 1 = 1
1 * 2 = 2 ← あれ?お前の理屈じゃ1になるんじゃないのか?
それとも他に理論でもあるのかな?
こんなの小学校低学年で習う訳だし



223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:25:01 QvvD7ndm
多分1に何乗しても1のことを言いたかったんだろうけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 20:19:53 uEBd9fun
難易度を冪乗で例えるのも可笑しな話だけどな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 20:24:13 sH1m0sNq
読み返してみると、意味不明すぎて倍とか何乗とかの問題じゃなかった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 20:30:52 bGEnBBF/
安心のいてっちブランド(笑)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:14:26 bDUaA/uy
頭の悪い奴はあんまりしゃべるな
恥かくだけだから

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:06:49 Dee0he5H
>>215 >>219
そういうクソゲー的な難しさではありませんので(^ω ^ ;)
ただ単に難易度が高いわけではなく色々工夫してるんですよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:21:09 bEtJBFp7
968:名前が無い@ただの名無しのようだ :sage:2011/02/19(土) 00:16:49 ID: DUkWmibr0 (1)
>>965
で、お前は何しにこのスレ来たの?
FF13でもやりながらオナニーしてれば?見苦しい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:22:38 bEtJBFp7
誤爆です(^ω ^ ;)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 03:56:18 Xug+JWOZ
FF板にあるスレか。
頭のおかしい懐古厨がわんさかいるんだよなあそこ・・・。
信者以外にもところ構わず噛み付いてくるし、どうかしてるわ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:00:18 KJDuDMYo
>>231
FF1~5好きな奴にまともなのはいないんだから仕方ない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 10:05:16 pFdfZspb
ネトウヨのせいで常識的な保守派までキチガイ扱いされるようなもんだなw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:55:55 Xug+JWOZ
そだね、ちょっとでも7以降の作品を持ち上げようもんなら、
「野村信者は出てけ」と言われる始末。

1~13までどの作品にもそれなりに思い入れがある、
旧作も最近の作品も好きだ、って人にはすごく居心地が悪いw

アンチ野村スレが130スレも続いてるのを見る限り、
ある意味ではすごい情熱だよな。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:21:11 VjIc/zZU
あそこは元はアンチ野村から始まった企画だしな
現在はテンプレから消えたが反野村感情は根強いものがあるんだろう
そういうところへ首突っ込んで野村擁護したら火傷するのは当たり前

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:38:21 Xug+JWOZ
あーアンチスレから分派した存在だったんだ、そりゃ知らなかった。
アンチ野村以外は近寄らない方が良いってことねw

しかしそれならそれでスレタイなりテンプレなりに「7以降のFFが好きな人お断り」
とでも書いとけばいいのにね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:46:06 VjIc/zZU
最初はテンプレにあったよ
しばらく見ないうちに消えてた
きっと>>236みたいな奴にグチグチ言われるのが面倒だからなんじゃないかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:48:21 QXTosxYp
まあ嫌いという負の感情でも、創作の動機になるならそれもありじゃないか。
出来不出来は別として。

まー、企画開始から一年経ってんのに何も進んでないのを見る限り、
エターになる可能性のが高そうだが。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:49:41 Xug+JWOZ
>>237
逆だよ。書いてあれば最初から近寄らなかったw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:55:08 QXTosxYp
>>239
ああいうのは巣に篭ってやるべきことで、
色んな人が集まる2chでやるのはそもそもナンセンスだな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:00:15 VjIc/zZU
そんな>>239がなぜクロゲスレに近寄るのか意味不明

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:02:52 Xug+JWOZ
? 別にクロゲスレはアンチ限定スレとかじゃないだろ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:04:58 Qg1pQFcU
そんなことよりなんでそんな話をここに持ち込んでくるのかがわからん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:06:33 Xug+JWOZ
そだね、他板の話なのにいい加減スレチだよな。スマソ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:04:35.49 Y7Nrg4DC
>FF1~5好きな奴にまともなのはいないんだから仕方ない

煽りの為の燃料投下としか思えないんだが・・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:45:53.14 SXU079OP
んだ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:44:28.37 xGgXjoSQ
>>245
真性の基地外に対してキチガイと言ってはいけないということですね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:51:44.18 xyZ2K3I2
歴史が10年以上続くゲームはどこも古参が頭カチカチになってるからな
ポケモンとか未だにルビー世代の叩きが収まらないし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 12:09:41.20 JKG6Rv6C
FF・ポケモンに比べるとドラクエはそうでもないのかな。
「ロトシリーズこそ至高」という意見自体は聞くけど。

まぁ一番イカれてるのは間違いなくゲハカスのみなさんだけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 15:05:27.98 hzHFohC3
249の母です

うちの子がすみません
20歳超えてますが、中学校を卒業してから
部屋に引きこもって、朝から晩まで2chやってるんです
カスなのはうちの子です 許してあげてください

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 15:14:43.75 y7gW+nMU
懐古主義検索して
悪霊やったけど
話の内容酷すぎワラタ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:43:30.77 ha650WNL
よくも悪くもツクール中期の作品だったな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:48:33.25 eQbHogjV
DQ2オマージュ…
いまいち…
あそこの掲示板にも書かれていることだが、速度アップ機能が欲しかった。
たるくてやってられない。
あと意地悪だな、マップとかイベントとか。
難易度高いって言い方もあるのかw
シナリオもキモいw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:49:21.25 /Dkj+q/F
粘着乙

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:52:15.54 aWvJGicD
戦闘速度とか遅すぎてやってらんね
悪い部分もFC時代そのままにしてんじゃねーよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:58:27.63 lnLiyPr8
ゆとり乙

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:06:27.83 mXBGGOxD
懐古厨「俺たちはメチャクチャなゲームバランスでも文句言わずやってきたんだからお前らも我慢しろよ^^」

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 11:04:36.21 Ye0QAU7l
難易度がきついのは一向にかまわんが、
移動速度が遅いのはさすがに・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:56:55.05 SN4G4l0E
移動速度遅いか?こんなもんじゃね
町の中も相対的な大きさだし
PCがボロイのでわ?

難易度はまぁFCと同じぐらいか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 14:33:13.45 wht05mHw
移動速度、戦闘のテンポ共にオリジナル準拠なんじゃない?
確かに遅いと言われれば遅いけど、気になるほどではなかった
バランスはまだ序盤だからなんとも
3人揃ってからどうなるか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:16:17.23 5KKYL7y1
懐古主義準拠なのに移動速度のこと言い出すとかバカじゃない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:51:55.62 K4SKhuMo
みんな どこまで進んだ? 俺はまだ棍棒持って 
ニートアントや手乗りスライムと戯れて金稼ぎしているくらい序盤だけど
やっぱりレベル50までかな…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:33:44.65 aWvJGicD
ゴミ箱突っ込んでやってないわー

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:35:18.81 tWWv1exJ
ゆとり乙

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:14:43.76 FALiygBK
やる気がないのをごみ箱に突っ込むのはいい
だが捨てたよアピールは何なの?何か言ってほしいの?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:31:23.35 xviiHD9Z
プレイしてないし、プレイする気のない俺は正直どうでもいい
面白いかどうかを書けよ
移動速度、戦闘テンポ遅いってのだけで大体予想はできるが


267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:41:03.72 2aqEbI4V
面白いけどゆとり世代のクズには面白さが理解できない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:51:47.80 xviiHD9Z
面白いもつまらんもゆとり云々関係ないと思うけどね
ゆとりの一言で片付けてるのを見るとクソゲってこか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:57:41.83 ck/2mCsZ
擁護してるやつは面白いとしか言わんけど
本当にやってんのか疑わしいわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 08:03:23.11 MKzMvGyx
>>267=>>257

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 11:40:22.63 vpfGW/IB
まだ途中だけど個人的思った事はストーリーはそれなりに楽しめる。
難易度は高め 速度も遅めだが改造して倍速ツールすれば解決。
原作に忠実といいつつ異常なダンジョンの作りとマップの広さ 地図すらない理不尽さ
総合的に見ればハズレかな リメイクにしてももうちょっと人を楽しませようって気持ちがあっても良いと思う。
絶対これテストプレイしてないだろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:19:04.89 No+GLCfb
>リメイクにしてももうちょっと人を楽しませようって気持ちがあっても良いと思う。

いろいろな意味で当時の内容を再現したい作者
リメイクをかねて、遊びやすい要素を追加する作者

後者の方が受け入れられる。
かといって前者がだめってわけでもない。
前者はあまりにもプレイする人を選んじゃうんだよ

当時にしたって、容量の制限があってできないことが沢山あったわけで、
いまさらそういった部分まで再現してもなぁと思う。
作者が懐古向けと、改良版の2つのモード用意してくれたらありがたい。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:20:27.99 2aqEbI4V
ぼくはゆとりです
まで読んだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:24:49.71 No+GLCfb
>>273
ぼまってなに?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:28:34.13 2aqEbI4V
必死だな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 13:06:41.92 NBzzBleK
昔懐かしの難易度で全然おk
この再現性が何と言っても面白さと懐かしさを引き出してる

どうかゆとりに媚びを売った最近の市販糞ゲーみたいにならないでほしい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 13:39:35.92 c+k6SCxL
それを勘違いしたのがAncientか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 15:05:28.61 vpfGW/IB
難易度と操作性の悪さは違うと思うんだがなぁ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:36:00.62 FALiygBK
そもそも万人にやってもらおうとか思ってないと思うが
つーかなんで誰も何も言ってないのに難易度=操作性とか言い出すの
操作性が悪いから難易度が高いって作者が思ってると思い込んでるんじゃないのか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 18:07:33.45 MKzMvGyx
ID:2aqEbI4Vが一番必死な件

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 18:19:15.55 xQLbT2Sk
操作性に関してはFCより悪いと思うけどな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:19:23.68 /XtcBG5V
>>272
最初しかみてないけどあのバリアあほか。
意味ねえ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:00:20.63 2aqEbI4V
ネタだろ
と同時にプレイヤーへの警告でもある
このゲームは甘くないぞとな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:32:46.61 e0ul8Rzt
29のおっさんですが
とんぬら仲間にしたところでダルくなってやめました
懐かしさはあったけど、さすがに昔のゲーム再現してるだけあって
色々苦痛な部分多い。子供の頃は何も考えずにやってたのにな・・・
今やると駄目ですわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:08:41.88 KKCCfKGk
そんな報告要りませんから
投げるなら勝手に投げて下さい
今後一切このスレに近寄らないでくださいね(^ω^;)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:43:33.91 lYtuG1/9
黙って止めりゃいいのにいちいち一言言わずにおけない性格の悪さ
クロゲやってる人間でまともな人間いないのわかってるけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:28:07.83 vhZ7opQ+
未だに起動すらできていないのもいる。
フォントフォルダを既定の位置から動かしてると起動できないだろ、これ?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:30:14.40 vhZ7opQ+
正確に言うと、起動自体はするものの、
フォントを読み込めていないのでタイトルの選択肢が空白になり、
スタートと思わしき上の項目を選んだ後、
画面が切り替わった次にはエラーを吐いて落ちる。

その RGSS とやらのスクリプトはどうなってるんだ。
相当へぼいだろ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 11:19:01.79 sHjxSD6i
フォントはc:\windows\fontsだっけ?
普通移動しないっしょ

そんくらい我慢しなさい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:03:25.60 fc40D9lF
今更ツクール自体の事に文句つけてくるとか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:59:37.92 zWZfwxj9
カギとったあとめんどくせぇ
ダンジョンはもう少しコンパクトにしてもよかった
そのかわり敵さらに強化したり・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:33:08.71 5ctKLdl3
テキストというかネーミングというかその辺が合わずに諦めた
まあ確かに全部一緒じゃあ意味もないだろうし、
ある程度のオリジナリティも大事だから否定はしないけど
オリジナリティがなんていうかVIP臭い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:16:57.56 KiDu4ekF
オマージュやってみたけどそれほど難しくない
比較的レベル上げも楽だしとくに厳しい縛りプレイでもしない限りは余裕でクリアできる
動作が遅いからそれに耐えられる人だけどな
あと最近のゆとりには向いてないかもな、すぐ投げ出すし
そういう奴はお任せ戦闘でレベル上げできる馬鹿でもできるゲームやってた方がいいだろう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:31:42.75 l/R8vBy0
で、でたー

ゆとりにはw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:33:48.07 KiDu4ekF
あくまでクリアできるゲームであり
好みはわかれるがクローンゲーとしてはまずまずだろう
だがこのゲームを途中で難しいといって断念する雑魚は情けないね
ちょっとぐらい頑張る気力ねえのかよこのゴミは・・・と思ってしまう

たいして難しくないのに

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:36:06.76 C9sHEztk
難易度や動作云々の前に陵辱系の内容がなぁ…
それさえなければなぁ
無秩序な世界を描きたかったと作者は言っているけど
ちょっとこれは逸脱しすぎかなぁ…


297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:38:37.96 l/R8vBy0
難しいじゃなくて
大抵、動きがおせえとかモッサリ感でのプレイ上の不満だろww

DQで難しいとかねーから

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:39:34.84 0b/tHT4M
音楽が原曲なだけになんか際立つよな
気にせず探検だけ楽しんでみてるが
倍速にしてても、もうだるい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:42:16.24 KiDu4ekF
だるいって難癖つけて結局最後までやる根性のない奴って結構いるよな
結局草食なんだよ
男だったら意地でも攻略しようという強い気持ちがない
そんなんでこの世の中渡り歩いていけるのかな
ゲームの話だけどすぐ投げ出すドラクエのオマージュもクリアできない奴はやっぱり
情けないよね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 01:06:00.39 P0sbJPzl
他にもゲームは山ほどあるのに、
わざわざ操作感の悪いゲームを進んでプレイしたいとは思わないなぁ。
それにも優る魅力があるなら別だけど。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:32:23.09 jQ2GEo4Q
いつまでも同じ話してないで捨てるやつはさっさと捨てて忘れればいい
やるやつは同じやつと話すればいい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:50:15.55 KiDu4ekF
お前らも俺みたいにクリアできるように少しは頑張れよカス
URLリンク(www.dotup.org)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:51:57.61 lX8QipEa
この程度で操作性とかほざきだしちゃう奴が何で同人ゲー板のクロゲスレなんかにいるんだかわかんね
市販のだけやってろよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 03:24:55.56 WTUlRSw7
確かに今更になって移動速度とかレスポンスにケチつけてる奴は頭おかしいわな。DQ2ベースの再現を重視して作ってますって作者が言った時点で
よほどのバカじゃない限りプレイ前にある程度予測つくだろ。後作基準のインタフェース求める奴は最初からやろうとしねーよ。
それとも残念な方のゆとりさんが原作やったことねーくせにドラクエっぽいゲームってだけで落として、こんなハズじゃなかったってブーブー言ってんの。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 03:29:33.14 Fq1GFKjD
個人が作ったガレージキットを市販のプラモデルと同じ感覚で評価するようなもんだよな。
もしくはお客さん感覚でコミケに来ちゃう人というか。文句言うにしてもなんかズレてるよね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 03:35:54.65 KiDu4ekF
結論

ゆとりが悪い
哀れ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:10:53.34 IVvCazZO
ヒント:age厨にはカスしかいない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:17:56.82 KiDu4ekF
どうしたの?悔しいのかな?クリアできなくて悔しいのかな?ん?
雑魚乙

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:02:17.49 oyYZx9O5
難易度が高い方がやりごたえある。
理不尽まで行ったらダメだが、
この作品はそこまで酷い難易度ではない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:04:50.70 KiDu4ekF
難易度はそれほどでもないな
普通にクリアできる程

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:48:18.57 5Ly/PH/P
>>>>219の予想通り、そして>>228の作者の説明に反して、
落とし穴にほぼ手当たり次第に落ちまくるだけな面倒臭いパズルの
要素だらけだったのは痛いな。
ただ、速度に文句を言ってるやつの気持ちはわからない。
中二病的な痛い世界観表現さえ無かったなら、十分楽しめる作品だよ。
絶望的な状況に荒んだ世界というコンセプトはいいのだけど、
もうちょっと見せ方があるだろ、というあたりは改善を望むけどね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:55:02.52 2nP/qxRD
落とし穴にはちゃんと法則があるけど
ある程度の知能が無い人には重労働してもらうしか無いって仕様は
ちょっとかわいそうだと思うよ~いてっち~

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:32:35.46 xjc+Mej3
パズルがムズいキャサリンのスレもこんな感じだなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:20:26.07 BBHS4Wuf
>>312
ロンダルキアへの洞窟の法則は左上だよ。
そうじゃなくって、ハーゴン城の落とし穴にはちゃんと落ちまくらなければならない。
そもそも
> パズルが解けないと落とし穴に 100 回落ちて当たり前、みたい

> そういうクソゲー的な難しさ
だけで難易度が高いとか言ってるのが現実だってことだ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:25:19.45 KiDu4ekF
ハーゴン城の落とし穴なんて横からマップ見れるんだからどこか調べればいいだけ
低脳ゆとり情弱にはきつい仕様だが文句言う奴は馬鹿としか言いようがないな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:25:30.06 luMUUxgL
ゆとりを相手にしても時間の無駄だスルーしよう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:42:08.46 8P0QslPQ
ID:yKkynvUq あぼーん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:26:43.22 3ZDqbuOO
刑務所のレイプとか陵辱や欝系の話が多すぎて合わないわ、オマージュは
船手に入れるだけで仲間のムーンブルクの王女がレイプされるとかきついな
俺こういうの苦手なんだよね・・・

注意書きは必要だと思う、出来が良くてもこういうの嫌な人いると思うし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:32:55.41 yKkynvUq
言い訳乙
単にゲームの難易度についていけなかったって言えよゆとり
ゲームの設定にいちいち文句垂れるな
なにがレイプだよ、世界を救うために必要な船を手に入れる
その為の代償を渡すそれだけの事、現実的だろ、馬鹿か

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:47:18.02 rkLjUZJp
>>319
さすがにその手の擁護はナシだと思う

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:53:26.81 4t9k4nSX
ただのレス乞食だから、ほうっておくのが一番いいと思うよ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:55:34.15 FbKYhOph
「Ouch!は日本の掲示板で男尊女卑をいっています。」

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:07:39.74 3ZDqbuOO
>>319
いやー本当に苦手なんだよ・・・いい訳じゃない
難易度は別にいいんじゃないかなーこういうのがあってもいいと思うよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:12:19.78 3ZDqbuOO
>>319
あと通貨がまだ生きてる世界なんだったらお金払う方が現実的だと思うけどなー

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:15:06.09 yKkynvUq
富豪は金なんかいくらでもあんだよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:46:24.04 HGQizPvH
ID:yKkynvUq=いてっ氏?
いてっ氏 変にアンチ煽ったり 自己主張強いというか 
なんか信用できないんだよね  荒らし行為をしていたとかいう噂もあるし
作品もなんか時より逸脱した表現もあるから 時より人格形成異常かと思うよ

難易度や移動速度なんかはある程度想定の範囲内だったけど
あのレイプ描写は正直引いたわ
しかも本人は内容を変更するつもりはないっていってるし 
あればっかりはなんかドラクエ2汚された気分になったよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:54:06.44 yKkynvUq
じゃあやらなくていいよお前
このゲームはそういうゲームだから
ゆとりは突き放すぐらいの感覚でいた方が厨よけになるしな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:03:12.27 HGQizPvH
へぇ レイプ描写が厨よけだってさ
ゆとりは突き放すぐらい? 一般から乖離した作品の間違いだろ?
エロ同人にでも出してこいよ


329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:16:45.82 rmN7TnFc
安易な過激描写は厨よけどころか厨寄せだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 13:23:03.28 VGfyrH9D
レイプと聞いて興味津々な俺
でもグラショボイからやる気おきねーわw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:00:12.70 CqhOIcRr
いまどきFCのグラ、システムまんまはさすがに俺もやる気おきねーわ


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:15:19.80 hMy6d/D7
そういうバカはクロゲスレ来るな
ムービーゲーでもやってろクズ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:22:39.30 jQ0Ge7is
>>330
エログロを期待する層にはまったく期待はずれなエログロ表現。
レトロゲーの雰囲気を期待する層には雰囲気ぶち壊しなエログロ表現。

要するに誰得?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:36:50.05 03GeTCle
狙いとしては悪くないよ。当時の雰囲気そのままにエロありグロありってのは
おっさんの夢だからなw
まーでも、当時のままってのはスーファミまでだよな。よっぽどのゲーマーじゃないと。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 18:18:50.27 eMsoxMAH
勝手に夢にせんでくれ
少なくとも俺は求めていない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 18:58:43.31 jQ0Ge7is
つか、エログロを夢見るのは別に個人の趣味だから、変な一般化さえ
されなければどうこういうつもりもないし、やるなら18禁ゲームとして
存分にやりゃいいとも思うが、
DQ2オマージュに関して言えば、中途半端なエログロだけ確実に浮いてるし、
気持ちよく楽しめないユーザ、一押しのつもりなのに報われない作者、
ってのは、本当に誰得なの、って思うよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:14:24.66 jCW9u5qa
そういうのを望んでいる層もいるんじゃねえの
気に入らなかったらやらなきゃ誰も損はしない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:22:14.64 7clia5yv
>>332
お前みたいなのを老害って言うんだよキチガイ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:50:33.75 03GeTCle
誰得じゃなくて俺損なだけってことに、そろそろ気づいてもいい年ですよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:02:46.37 jQ0Ge7is
根拠の無い一般化が好きなレス乞食がいますね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:04:16.15 03GeTCle
それ自己紹介ってことに気づいてないとしたら心配になるレベル

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:05:25.53 LuTJGg7f
あんたも>>334の矛盾に気がついてもいい年ですよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:05:45.39 hMy6d/D7
あの程度の描写で18禁とか免疫なさすぎる
ゆとりどころじゃなくリア厨かも知れん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:12:40.55 7clia5yv
あの程度の描写(笑)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:14:40.91 HGQizPvH
エロゲやりすぎたいかれたDT懐古中年ニートには
あの描写が普通に見えるらしい
どう見ても一般的でもないしネタの領域を逸脱している
あ、世間から乖離しているからわかるわけないか


346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:15:56.17 3ZDqbuOO
なんかすごい荒れてますね・・・
なぜに・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:19:58.10 hMy6d/D7
このスレにもアグネス=石原一派の出先が来るようになったのか…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:26:56.99 HtTWSgmJ
>>347
荒らしてる根源のお前が言うな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:34:21.33 WUupMrpN
別にエログロがだめって言ってるんじゃなくて
表現が下手くそすぎるって言ってんだけど
どうして自分の能力の無さを認めないのかな?ん?あ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:37:38.85 3ZDqbuOO
噂通りの人なんだなぁ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:40:13.42 W+Qju+mv
結局オマージュは原作の再現性があるだけだな。
いてっ!はシナリオ書かせても5流のトーシロ以下。
ダンジョンも冒険もめんどくさいだけの仕様しか作れる能が無い。
全て原作準拠って言い訳で逃げてるだけのオリジナリティのない雑魚って事が

よーくわかった


352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:41:46.91 03GeTCle
クロゲで原作の再現性があるとか、それそうとうな褒め言葉なんだけどなw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:42:45.07 W+Qju+mv
まあそうだな
再現性に関してはガチで褒めるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:45:19.75 HtTWSgmJ
だが、それはとら氏の功せk・・・ゲフンゲフン

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 20:49:43.81 3ZDqbuOO
再現性というかシステム関係はとら氏が作ってるだけなんじゃない?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:06:00.55 2dCmj9Ss
レベル上げとかちょっと楽しかったけど、よく考えるとそれってツクール臭さがしない
画像や音のお陰だったんだな。オマージュがいいんじゃなくて元祖が元々いいんだな
高難易度=プレイヤーに面倒くさい作業を強要させる
って図式が頭にある以上、5年かけても10年かけてもいいゲームなんて作れないよ、お前w

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:29:24.03 yKkynvUq
アンチ必死だねぇ
それならクロゲパの制作攻略掲示板に書き込みに行けばいいのに
まぁそれだけの勇気はないガキなんだろうけど

ゆとりはゲームもクリアできない
男らしさもないとみっともないなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:38:15.73 aIUGu6Ep
こないだからいるage厨かこいつ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:47:41.99 rkLjUZJp
なんでこう両極端なんだ
普通の人間ほとんど居ないじゃないか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:06:20.77 uUGgUCc9
擁護してるの本人なんだからスルーしろよ…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:25:58.15 Rb1LEKjn
ID:KiDu4ekF

ID:yKkynvUq

同一人物デース
IPもブッコヌケマース

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:30:06.35 WhZNVVpd
>>361
IPブッコヌイテみてくれないか?
ちょっと気になるわ
出来ればの話だが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:32:15.41 uUGgUCc9
自演しすぎで気持ち悪いわ
もう修正とかアップしなくていいから
そのまま消えてくれ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:37:16.36 WhZNVVpd
2chの書き込みでIP抜けるわけないか
負け惜しみみたいだからIP云々言わないほうがいいぜ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:44:24.19 vGW84H35


366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:55:54.84 WhZNVVpd
207 いてっ! ◆DQ2LoveyvI 2011/02/26(土) 00:27:47 ID:vQ0p7dNY 1回
2chは絶賛アク禁中ですので書き込んでいませんが、気になった書き込みがあったので一言。
データを改造しても別に怒ったりしませんよ(^ω ^ ;)
むしろどんな風になるのかやってみたいです!


ID:uUGgUCc9
恥ずかしい奴・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:56:06.65 ubSORPxz
207 名前:いてっ! ◆DQ2LoveyvI [] 投稿日:2011/02/26(土) 00:27:47 ID:vQ0p7dNY
2chは絶賛アク禁中ですので書き込んでいませんが、気になった書き込みがあったので一言。
データを改造しても別に怒ったりしませんよ(^ω ^ ;)
むしろどんな風になるのかやってみたいです!

それとシステムの完成度はお分かりの通りかなり高いので
ファミコン風のドラクエを作ってみたい場合は挑戦するのも良いかと思います。
おそらくとら氏も歓迎するでしょう

なおとら氏はレスを求められれば光臨するとのことです

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:59:15.74 uUGgUCc9
>>366
アク禁だって証明のしようがないじゃん
だから自演気持悪いから
恥ずかしいのはお前だろ・・・消えろよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:00:24.15 wjqBn+JH
文面をそのまま捉えるとかカワュィな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:02:26.68 3JtNxQaZ
可能性1ケータイから書き込みもありうる
可能性2IPが一つとは限らない
可能性3ネカフェから書き込み
可能性4 絶賛アク禁中になったかどうか本人にしかわからない

何でアク禁になったか ぜひ敬意聞きたい 巻き込みだったら同情するが

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:03:13.73 wjqBn+JH
なんちゃってキングさんよかったらとら氏に連絡して
システム使わせてもらえばいいのでは?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:03:36.52 3JtNxQaZ
おっと文章ミス 敬意× 経緯○

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:05:23.94 E83oZ5FV

166 名前:いてっ! ◆DQ2LoveyvI [] 投稿日:2011/02/23(水) 18:00:54 ID:o0t8OBqc
>>162
>私はテストプレイモードの高速化を使ってクリアしました。

178 :いてっ! ◆DQ2LoveyvI :2011/02/24(木) 01:18:39 ID:eBQtukKo
>作者が一度も通常スピードでプレイして無いとか、本当ならちょっと引くわ。
>バグ出しのために高速テストプレイしかしてないってことか?
色々と確認する部分があったので当然通常スピードでもプレイしていますよ。


大体こんな風に嘘を平気で突くクソヤローの言う事なんて信じれるか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:31:06.37 z6uJ90Yg
多分アクセス禁止は本当。
これまでの経験からすると、例のスレでこんなにも長い間レスが無いのはおかしい。
どんな話題でも数日内にはレスしてくれてたしね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:32:57.58 1nfQRhTH
確かめようの無いことに拘ったって時間の無駄だよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:36:58.33 E83oZ5FV
私の弟が書き込んでましたとか言ってた奴誰だっけ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:40:28.38 z6uJ90Yg
02/17 以降の全域規制 (gameama は規制されていない為)

02/23 \.cv-net.jp
02/22 \.ccnw.ne.jp
02/21 softbank221086
02/19 softbank221099
02/19 \.spacelan.ne.jp
02/17 \.e-mobile.ne.jp
02/17 ctngya\d+.ct.ftth\d?.ppp.infoweb.ne.jp
02/17 \.thn.ne.jp
02/17 (FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).aic.mesh.ad.jp

これのどれかという事かな。
後でふしあなで書いてもらえば証明にはなるんじゃない?
個人的にはそんなのはどうでも良いけどね。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:42:43.05 asUQA5Pp
その後にプロバ変えて来そうだから無意味

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:47:53.19 WhZNVVpd
ところでこの作者アンチのキチガイはなんでこんな粘着してんだ?
頭の中に蛆湧いてるんだろうが、見てて痛々しいな
性格の悪い奴ってこういう事に必死になるから気持ち悪い

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:49:09.86 uUGgUCc9
ところでこのキチガイ作者はなんでこんな粘着してんだ?
頭の中に蛆湧いてるんだろうが、見てて痛々しいな
性格の悪い奴ってこういう事に必死になるから気持ち悪い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:14:55.28 WhZNVVpd
頭の悪い粘着キチガイって言われてすぐ反応してしまう低脳ってやっぱりいるんだな
こんな所でいつまでもネチネチ恥ずかしくないのかねぇ
何に不満持ってるかしらねーけどたかがフリゲの内容で
やっぱ脳みその中に蛆虫飼ってるってのはあながち間違いではなさそうだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:17:03.53 z6uJ90Yg
結局、オマージュはフォントの問題で未だに動かせていないのだけど、
話を見ている感じではこれが駄目なら「悪霊の勇者」はどうなるの、みたいな…。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:34:49.39 Lx7J1p7b
作者の人間性が全てだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:36:18.04 WhZNVVpd
まぁクリアしてしまえばなんとも思わないね
クリアできず発狂してアンチかする頭の悪いゴミを生んでしまう内容のゲームなのは確かだが
そういう低脳は何をやらせてもダメな人間だけどな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:57:11.87 ++KRJUtz
ダンジョンなげーお

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 03:08:04.23 8CPJUsd2
>>382
演出が稚拙すぎて浮きまくりなのが問題の根本であって、
お下劣ゲーだからキレられてるわけじゃないので。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 04:08:29.12 naedC+Ee
悪霊とはゲーム性も注目度も桁違いだからな
アンチが多いのは人気の証拠だよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 04:46:03.16 1nfQRhTH
人気があるのはいいがみんな口悪いし見ててうんざりするよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 07:41:07.17 +V96JZJA
クロゲ作る奴もやる奴もみんなマジキチ



まで読んだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:45:48.04 YBc4JDoi
どんなゲームであれ、フリゲにおいては

作者>>プレイ専

だと思う。

批評するのは個人の自由だけど
ゲーム作る人がいるからこそプレイして批評することもできる
っていう敬意を忘れちゃいかんと思う。

俺の、オマージュについての感想は
「非常にもったいない」という感じ。
システムはほぼ完璧なのにシナリオ・演出がドラクエの雰囲気をぶち壊してる。
中途半端にネタに逃げないで、真面目にドラクエっぽさを追求してたら神ゲーになってた可能性もあるのになあ…

このスレでは、こういう意見もアンチと捉えられるのかもしれないけど、アンチのつもりは全くない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:09:08.06 pudWqaby
で、レイプクエストまだー?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:11:13.57 WhZNVVpd
まぁここでアンチ化してる馬鹿はクリアできなくて発狂してるだけだろうがな
作者叩きとか見苦しすぎるわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:29:25.74 Lx7J1p7b
>システムはほぼ完璧なのにシナリオ・演出がドラクエの雰囲気をぶち壊してる
つまりとらは完璧いてっ!が戦犯ということですね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:30:25.51 +V96JZJA
俺の作ったゲームはマンセーされてしかるべき、けなす奴は全部死ね(キリッ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:42:23.70 naedC+Ee
クズどもが顔真っ赤にして批判してるねぇ
全てはいてっ!氏の計画通り手のひらで踊らされてるだけなのになw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:48:06.37 3JtNxQaZ
今 全クリした 
感想 俺は基本ヌルゲーマーだが 難易度高めなのは既に告知済みなので
覚悟の上だったし 移動速度も当時のFCのオマージュという事踏まえれば
理解できる レベル上げればそこまでむずかしくない 
(落とし穴は厄介だが)
システムもよくできている があの性的描写は雰囲気ぶち壊しだ
パフパフ程度なら本家シリーズにもあるし納得できるが 刑務所 船入手はやりすぎ
俺も>>393と同じく とら氏は神 いてっ!氏は正直センスないと思った
ドラクエ2好きならこんなシナリオにしないと思うのだが


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:49:10.89 zCZR4W/z
計画通りってか必死に自演してるだけじゃん
他人に面白いって思われるゲーム作れよ

自演ばっかりやってるとむなしくならないか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:56:25.71 h5SgsnwD
【このスレに限らず、住人の年齢層が低いスレッドによく見られる傾向】

 スレに合った書き込みをする人達
     ↓
 コテハンによる発言
     ↓
 コテハンうざい、主張は馬鹿だのなんだの言い出す (← 実は、ここにあたる人物こそが一番の荒らし)
     ↓
 スレに合った書き込みをする人達も次第にその話題に参加し出す
     ↓
 さらにスレッドの主旨とは無関係な論争へ発展
     ↓
 結局スレは関係無い話でグダグダに (コテハン大満足♪)
     ↓
   (また明日)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:01:34.96 KOHXtToE
刑務所輪姦や悪魔を孕んだ女や風俗街とかは、まぁDQ世界でもリアルに考えればあるだろうなと思ったが、
船引換券はありえねえ
身内の女の体を差し出すなんて選択肢は、どう考えてもありえねえ
差し出しても良いが、それが嫌ならお使いイベント追加とかならまだ納得いった

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:09:39.22 zCZR4W/z
>>399
>身内の女の体を差し出すなんて選択肢は、どう考えてもありえねえ
これが一番ありえないよなー、作者は世界を救う為には現実的な行為って
言ってるけどさ
船入手のイベントだけでも直せばいいのにな
刑務所とかはひとつのイベントとしてスルー出来るけど強姦された王女は
ずっとパーティーにいるんだからさ、後味悪いんだよw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:12:30.10 naedC+Ee
船という対価を得てるんだから強姦は有り得ないな
和姦と言ってもいいくらいだ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:17:56.05 zCZR4W/z
>>401
作者さん、いちいち現れなくていいですよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:24:24.79 UCZrW/Y9
ID:uUGgUCc9
ID:zCZR4W/z
こいつNGで
頭のおかしい人みたいだから

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:25:06.75 gvzcMgaq
いてっ!は、このスレで必死に反発しているな。
アク禁といっているのも信憑性が無いし。

ドラクエを本当に好きなのかどうかも疑わしい。
強姦場面等をドラクエに入れる思考回路が理解できない、まともな人には。

いてっ!は、歪んだ自己主張が強いな。
シナリオにも反映されているよ、作者の幼稚さが。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:26:44.39 UCZrW/Y9
この池沼もNGでおk
ID:gvzcMgaq

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:28:36.29 zCZR4W/z
ID:UCZrW/Y9=いてっ!

お前が作った部分なんて誰もほめてねーからw
とら氏が作ったところだけだよw
お前がいなけりゃ神ゲーだったのな


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:29:50.67 KOHXtToE
ID:WhZNVVpd
ID:naedC+Ee
ID:UCZrW/Y9
こいつNGで 
頭のおかしい人みたいだから

いや、マジで異常だろ
>>379 >>384 >>392 
>>395 >>401 

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:30:43.23 naedC+Ee
やけに強姦に拘泥してる奴がいるが童貞かな?
あの程度の描写で文句あるなら悪霊やレディソードは追放もんだろw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:32:43.40 zCZR4W/z
>>408
ドラクエに入れんなよカス
あと作者さん乙です、相変わらずの気持ち悪さですねw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:33:36.06 zCZR4W/z
ID:WhZNVVpd
ID:naedC+Ee
ID:UCZrW/Y9

↑マジ製作者乙ですわw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:35:28.33 UCZrW/Y9
連投あぼんなんだが
また低脳荒らし発狂してんのか・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:35:30.19 naedC+Ee
光栄だが俺はいてっ!氏じゃないw
あの人はアク禁なんだろ?
第一あの人はお前らカスの相手するほど暇じゃねえよwww

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:36:15.84 x8+PgSfZ
このスレおまえら二人しかいないんだから、ID抽出しなくても大丈夫だろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:36:54.03 zCZR4W/z
>>412
アク禁なわけねーだろw
今もシコシコ顔真っ赤にして書き込んでますよw

なw?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:37:03.60 3JtNxQaZ
レディソードはエロゲですって書いてあった その上でならダウンロードした人の責任
がオマージュは訳が違う
ドラクエ2語っておきながら逆にこんな気持ち悪い世界観で 
最高の出来です!って言う方がDTキモオタ臭プンプンする
つか普通にキモい 別にそういう世界観好きなのは本人の自由だし
批判するつもりないけど せめて一般のクロゲ作では自重しろよ
つか最悪 性的描写もありますのでエログロの苦手な方はご注意下さいって
1文添えておけよ


416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:38:28.45 zCZR4W/z
>つか最悪 性的描写もありますのでエログロの苦手な方はご注意下さいって
>1文添えておけよ

これ書いてないのが最高に悪質だよな
今からでも追加することによっては作者の見方も多少は変わるんだがな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:39:06.39 UCZrW/Y9
よくもまぁこんな事に顔真っ赤にして発狂するよな
たかがゲームクリアできないぐらいで
池沼の頭の構造がまったく理解できんわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:39:29.58 naedC+Ee
>>415
なら悪霊はどうなんだよ馬鹿w
あれもドラクエ2じゃねーかしかもオマージュよりひどい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:44:27.54 Lx7J1p7b
批判派は論理立って批判してるのに擁護厨は人格攻撃しかできないのな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:45:41.34 3JtNxQaZ
>なら悪霊はどうなんだよ馬鹿
なに?悪霊って?お前の事? 知らん

いてっ!氏なら 幻滅の極みだし 
いてっ!氏信者なら 書き込めば書き込むほど
本人に迷惑掛かるからやめろよ
それとも前スレでいたスレ伸ばしさせようとする工作員か?




421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:46:17.74 UCZrW/Y9
必死になって批判してる奴の頭がおかしいのは間違いじゃないだろw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:49:36.79 zCZR4W/z
いてっ!氏じゃねーなら擁護するだけ作者の迷惑になるから批判も甘んじて
受け入れろよ、そういう要素があるんだからさ
すべて自分の思い通りに受け入れられないと我慢できない中学生かお前は?

それとも本当に本人が顔真っ赤にして書き込んでるのかな?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:54:02.63 UCZrW/Y9
あぼんだらけだな
いつまで発狂してんだコイツw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:55:23.90 jhwNRRtp
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
スレリンク(gameama板:873番)

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:26:02.16 ID:UCZrW/Y9 [2/3]
作者って本当に降臨するんだな
自演してまでよくやるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:58:51.02 zCZR4W/z
>>424
ここで顔真っ赤にして僕のゲームを馬鹿にするな!って怒ってる人達のIDで
検索してみたら頭おかしい書き込みが引っかかってワロタw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:59:32.01 Lx7J1p7b
アク禁って本当かねえ
こんな都合良くアク禁なんてなるものかね?
本気ならレス代行スレに頼んでもいいし
ここまで荒れたなら作者としてメッセージ出すのが普通だろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:59:33.31 naedC+Ee
お前ら文句あるならクロゲパ行けば?
ご本人もいるみたいだし直接言ってくればいいだろ?w
2ちゃんでしか吠えないチキン野郎にはそんな度胸ないだろうけどなwww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:00:31.31 UCZrW/Y9
作者は馬鹿の相手しないんじゃね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:00:51.94 zCZR4W/z
845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:04:34.66 ID:WhZNVVpd
なんだよ作者かよ
いい加減にしろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:28:28.25 ID:WhZNVVpd
そろそろまともなゲーム紹介してくれよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:50:59.99 ID:WhZNVVpd
チート改造倍速なんでも使い放題なのがフリゲなんだよ
誰かにルール押し付けられるようなゲームは論外
頭おかしいのかよお前

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:01:30.08 0YO72oYl
なんというダブスタ・・・w

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:02:14.89 zCZR4W/z
>>427
書き込んでるじゃん

ID:WhZNVVpd
ID:naedC+Ee
ID:UCZrW/Y9

↑マジ製作者乙ですわw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:02:51.00 jhwNRRtp
ぶっちゃけこのスレ初めて来たんだけど
どう見てもID:WhZNVVpd=ID:UCZrW/Y9=いてっ! ◆DQ2Loveyvだな
ちょっといてっ! ◆DQ2Loveyvのゲームどんな酷いのか見てやるわw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:04:04.00 naedC+Ee
>>431
うわぁ
幻覚見えてるよこの人
明らかに別人だろ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:04:29.95 zCZR4W/z
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:20:33.82 ID:UCZrW/Y9
>>871
自分に当てはめるなよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:44:49.33 ID:jhwNRRtp
久々に分かりやすいのが現れたので探偵ごっこしとこうか
ID:WhZNVVpd=ID:UCZrW/Y9

URLリンク(hissi.org)

書き込んだスレッド
クローンゲーム総合スレ13
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
ドラクエ外伝製作スレ16

クローンゲーム総合スレ13でも
ID:WhZNVVpdの後をID:UCZrW/Y9が完全に引き継いで一緒くたにキチガイ認定を受けている

スレリンク(gameama板:392番)
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 11:11:13.57 ID:WhZNVVpd [7/7]
まぁここでアンチ化してる馬鹿はクリアできなくて発狂してるだけだろうがな
作者叩きとか見苦しすぎるわ

と「作者叩きするな」と吠えたのに、こっちの>>873では自分が叩かれたので作者に責任転嫁というダブルスタンダードワロス


879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:47:01.81 ID:DETNxizZ
>>872
ID:WhZNVVpdに向けて書き込んだのに・・・ああ本人?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:54:26.82 ID:8mdFt46i
解りやすいなw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:05:47.90 zCZR4W/z
>>433
ID:WhZNVVpd=ID:UCZrW/Y9は同じ人物のようだが
お前はどうなんだろうな、俺には作者かその関係者に見えるわ
必死すぎるw


436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:06:55.43 3JtNxQaZ
向こうは管理スレ 
向こうでやり合えば 関係ない元・管理人に迷惑が掛かる
巻き込みアク禁もあるので規制できないが現状なのでチキンとは言わせない
ただ攻略を見に来ている人にも申し訳ないしね
2ちゃんねるでは発言は自由 内容もクロゲの話なので脱線してない
全てつじつま合っていると思うが?
チキンとかそういう問題じゃない 常識がないだけだろ その行動は

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:07:08.60 naedC+Ee
脳無しは自分の言葉を持ってないからコポペしか出来ないw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:07:21.11 UCZrW/Y9
アンチがいくらファビョっても作者は動じないだろうね
結局評価されてる訳だし、一部の馬鹿が騒いだところで無意味

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:07:24.74 zCZR4W/z
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:04:37.90 ID:UCZrW/Y9
NG推奨ID
ID:jhwNRRtp

あちこちで荒らししてるみたいだな(キリッ
なるべく馬鹿な奴には構わない方が良さそうだ(キリッ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:08:18.06 zCZR4W/z
>>437
コポペって何ですか?
脳無しさん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:08:23.33 jhwNRRtp
すまんが探すの面倒臭くなった

いてっ!の作品どれか教えてくれ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:10:23.54 zCZR4W/z
>>441
ゲームのシステムとかドラクエの再現度は別のまともな人が使ったのを
使用してるからいてっの部分はオナニーシナリオを気持ち悪いシモネタ全快で
すべりまくりのモンスター名だけだよw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:12:01.87 naedC+Ee
>>436
後ろめたいことがないなら何も問題ないはずだが?
もしかしてIP抜かれるのが怖いの?ん?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:12:03.36 Lx7J1p7b
断言はできないが
状況証拠的に作者としか思えんな…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:12:57.52 jhwNRRtp
見つかった
DQ2オマージュってやつね
ではでは

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:13:06.91 KOHXtToE
>>441
URLリンク(cgp.s5.xrea.com)
ここのその5から

>>443
気は確かかテメエは?
>>436を100回音読しろ豚野郎

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:13:55.02 KOHXtToE
>>445
おっと、遅かったかw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:14:03.80 zCZR4W/z
昔からこんなことばっかりしてるからな
あのカスは

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:15:56.17 UCZrW/Y9
自分がクリアできない難易度でゲームを公開したら
それだけで作者が敵って事が理解できないね
頭悪いからクリアできないだけで作者は関係ないだろと

所でこのスレに沸いてるキチガイって2IDか3IDかな
P2、携帯、PCって所か、幼稚だな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:16:52.01 zCZR4W/z
>>449
ずっとそれ言うよね
さすがキチガイ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:17:29.07 KOHXtToE
>>449
いやいやいやいやいや・・・w
自己紹介乙
>>431

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:19:16.08 UCZrW/Y9
怒りの矛先がここしかなくて
ストレス発散するしかなさそうだけどね
哀れだねぇ
ちゃんと頑張ればクリアできるのに
馬鹿はそれすらできないんだから

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:19:42.80 naedC+Ee
>>446
要するに
自分らのやってることは言いがかりだと分かってるんだろ?
そういう意識があるからクロゲパで言えないんだろ?
正当な批判なら向こうでも言えるはずだよな?ん?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:19:44.44 Lx7J1p7b
予想通り収集つかなくなってきたな
こうなってくるとうp前に好意的な書き込みしてたのも
いてっ!本人だったんじゃないかと思えてくる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:20:20.14 zCZR4W/z
誰もゲームの難易度のことなんて批判してないのになー
自分の考えたオナニーシナリオが批判されるのは許せないのかなw

気持ち悪いww


456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:21:23.72 KOHXtToE
サグディー?
なるほど、>>453は携帯と確信した
これが意味するものはつまり・・・

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:21:55.46 zCZR4W/z
ID:WhZNVVpd
ID:naedC+Ee
ID:UCZrW/Y9

これでわかったな
作者本人さん乙ですーw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:22:01.82 YLETz6Rf
ところが作者本人なんて全くいないだろうなという予想。

こんな簡単な工作で作者を悪人に祭り上げられるんだから、
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ荒らしより楽だわな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:22:57.34 zCZR4W/z
>>458
ID変えたんですか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:25:15.85 Lx7J1p7b
>>458
追い詰められてそれしか言えなくなったの?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:25:16.01 naedC+Ee
>>455
批判してただろw
ダンジョンガ難しすぎる~とかガキみたいな批判
あ!実際ガキなんでしたっけ?サーセンwww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:26:13.87 UCZrW/Y9
ところでここ荒らしてる馬鹿の主張なんだっけ
ドラクエのイメージが悪くなった
だからつまらないだっけ?w
じゃやるなよ、一々粘着してる時点で人間として終わってるよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch