フリーゲーム紹介依頼スレ Part27at GAMEAMA
フリーゲーム紹介依頼スレ Part27 - 暇つぶし2ch52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 21:22:05 D/I8iP3E
BM98以降のビートマニアクローンとか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 01:39:16 NRLUtwrD
>>50
ノベルということでいいなら、"夏の日のレザナンス"なんかどうかな。
短編の日常ものだがマジ泣けた。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 07:08:07 dNC+AFbg
>>53
ありがとうございます。
やってみようと思います。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 10:02:14 b+GKYw0s
兵器開発・内政等はalmagestみたいなSLGで、戦闘はアクションっていう同人ゲーム探してるんだけど
この際有料でもいいです

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 11:29:25 OQoC8oDa
>>51
Perfect Beat
MIDIを読み込んでドラムパートを演奏できるよ。
URLリンク(freett.com)

57:56
10/08/25 11:32:40 OQoC8oDa
追記
マシンによって違うかもしれないけど、
入力と判定にズレがあるから音ゲーとしては楽しみにくいかも。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 20:38:59 Igc79vDg
>>56
ぱるメロの他に昔やった事があるのはそれでした。

>>52を見てちょっと調べてたら譜面というのが必要なんでしょうか
"MIDIを入れたら勝手にドラムパートを読み込んでくれる"っていうPerfect Beatの記憶があった為、
音楽ファイルを入れるだけでメロディをバー?にしてくれるものだと思ってました。

さすがにそういうのはないんでしょうか?
音質的にMP3が使えたらいいのですが…


59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 20:52:37 /Vp9OJnz
緻密な戦略モノではなくて、敵も味方もわさわさ出てきて、ぼこぼこ殴って
戦闘で爽快になれるシミュレーションがありましたらお願いします。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:26:31 pQvkXSVs
>>59
ヴァーレントゥーガ

有名どころだけどまさにピッタリ?
緻密な戦略かどうかはプレイスタイルによるかな・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 02:29:26 098rTwLV
同じ作者だがアストゥール戦記もいいな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 05:53:52 Qj144YWU
>>60-61
ありがとうございます!
両方とも未プレイなので、遊ばせてもらいます!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 12:40:39 DRlS1xmv
>>58
BMSでググればビートマニアクローン用の楽曲も見つかる。
ただし、はるか昔にブームの波が過ぎ去ってしまったから、リンクを辿って探し回らなければ見つからないかも。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 00:00:48 krVxfn8o
>>35
遅レスだがディアボロの大冒険はどうかな?けっこうおもしろいよ
公式は配布停止だけど3代目でぃあぼろだに保管されてるよ
(5月9日のdiavolo_ver0_13.lzhは大丈夫だったよ)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:33:36 RQsC74pf
>>63
なるほど~、今からやるのも面白そう。探すのも楽しくなりそうです。
本体選びが悩みますが…なんでもいいのかな?
BGMは、自分好みのものとであえるチャンスだと考える事にしますね。

Perfect BeatもDLしたので、暫し懐かしんでみます。
少々わがままが過ぎてしまいましたが、ありがとうございました。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:17:39 I0kvnvdi
RPGかADV(ノベル系でないもの)で実在する都道府県が舞台になっている
ものはありませんか
サイコ・プラトーン、ルート299少女、あばれブンロク、水護墓はプレイ済みです

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:51:27 RKOTprXz
>>64
35とは別人だけどありがとう
ver0_13だけDLする前に公開停止になったので
入手できるとは思ってなかったよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 05:24:24 NoSCr8Wj
>>66
フラッシュゲームだがセカンドアノフェレス

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 16:35:41 SiY/mtuO
>>66
ありがとうございます
プレイしてみます

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 05:08:26 P8wt4AZy
>>66
昔やった、ノベルゲーの『消火栓』の舞台が岡山だったと思う…
あと『ブルーバレット』が鳥取の架空の島ってことだったような。

でも、共に舞台がその県である必然性は薄かったと思う。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 08:27:41 EcsDvlCc
D&Dやソード・ワールドのようにパーティで役割を決めてダンジョン攻略などしていけるRPGないでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:57:25 Lbt03uqO
>>70
ありがとうございます。消火栓はプレイしたことがあります。
ノベルゲーはハーバーランドや浮かない顔した女の子など結構プレイしたと思います
ブルーバレットは未プレイなのでプレイして見ます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch