10/08/11 12:35:50 Kvwuv5Em
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 02:55:06 ID:vEeX+ZOh
批判に作中で過剰反応する割に
批判されている意見の核心を
何故か全く違う方向に解釈してるのが竜騎士の面白いところ
読者に作中のキャラ使って返事出してるように見えて実際は全く別の
竜騎士が脳内で作りだした妄想批判者とバトルしている
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 07:56:53 ID:s1VJ7w3T
>>920
竜騎士ならこう解釈しそうで怖い
・ベアバト批判
縁寿のことも忘れて急にイチャイチャしていてついていけない
<批判の核心>
ベアトと戦人がお互いに惹かれていく過程をもっと丁寧に書いて欲しい
それを怠ってあんなにイチャイチャするのは不自然すぎ
いつの間に戦人の中でベアト>>>>>>>>親族になってる説得力を!
<うわべの解釈>
縁寿ファン思ったより多いのな
戦人が縁寿のこと思い出すシーンや縁寿の出番を増やせばいいのか
ついでに縁寿自身にベアバトを容認する態度を取らせて予防線を張っておこう
・死体隠蔽
死体隠蔽が美化されていて気持ち悪い
<批判の核心>
死体隠蔽するにしても、まず他の親族に相談するのが筋なんじゃないの?
黄金が見つかっても殺人が起きても隠し続けるのは夏妃たちのエゴとしか思えない
それを不幸描写でごまかすとか読者なめてるの?
高潔とか持ち上げるのもおかしい。本当に高潔なら横領発覚後にすぐ自首しろ
100の不幸描写がなくても、たった一回夏妃たちが隠蔽を反省する描写があればよかったのだけど。
<うわべの解釈>
不幸描写あんなにやったのにまだ足りなかった?
ヱリカが人気出ちゃったのがよくなかったのかな?
夏妃の不幸な過去をもっと描写して、死体隠蔽がばれたら他親族に
なじられるかわいそうな長男夫婦を描写して死体隠蔽を納得してもらおう