【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 3階層【引籠世界】 at GAMEAMA
【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 3階層【引籠世界】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:36:26 Oj33NrLg
>ヮ< <あたらしいスレができたよ~

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:22:57 y2yMFose
>>1

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:55:01 BgZ6OeXG
>ヮ< 要らない前スレを処分したよ~

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:57:15 LXUNEO43
ボクは最強の人間戦車というコピーに引かれ
戦車最強になるためにはどうすればよいのか考えた
戦車最強なのだからどんなこともできる
手始めに先手必勝でとうかの部屋にイェイ、イェイとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けマフラーを腰に巻き鉄ヘルを頭にかぶる
とうかが呆然としながら見てくるが戦車最強なので気にしない
とうかのベッドに潜りこみ「ぶっとべ!必殺!」と絶叫
とうかは無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次はえれの部屋にがたんごとんがたんごとんと叫びながら飛び込む
えれは着がえをしている最中だったが戦車最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「ボクに充電しろ!!ボクに充電しろ!!」と絶叫
えれは電磁砲を発射
確実に戦車最強に近づく
初志貫徹で大洞穴に飛び込み猫耳を拾い首に掛ける
08の真似をしながら雅洛多の部屋に突撃
瓦礫を漁ると一枚の写真発見
死んだゆうれいがボクと戦っている写真発見
ボクは泣いた
>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 19:21:41 UD27m3iG
続報なかなか来ないね

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:01:02 p1M3uMg3
作ってる最中だろうし仕方ない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:58:52 yEhgs8EO
最後の追い込みをかけているんだろうか。
自分も見習わなくては…

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:20:57 KAteNKFu
新作が出るまでに黒パッチをクリアしないとな (`・ω・´)シャキーン

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:05:52 Nw8QIJ9N
パッケ来てるー!
小さくてよく見えないが条件付きクリアで隠しマップ解放ってことか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 12:40:16 Nw8QIJ9N
って普通に拡大できるじゃないか俺の馬鹿
勝利・敗北で分岐してたのをちょっとパワーアップした感じか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 12:41:20 i33KoNNj
巫女さんktkr

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:07:08 0KK88//f
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 帝国!帝国!
 ⊂彡


無印が20年後で新作が50年後だから、
詔太郎やちょこ、佐藤さんはいないかもしれない。
それでも、帝国側なのが心から嬉しい。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 21:07:54 KAteNKFu
>>13
無印から30年後なら大本営兄妹は還暦前後、佐藤さんは50歳前後だからまだ健在かもよ?
へしこやみおうもまだ生きてるかなぁ?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 21:44:29 0KK88//f
随分高齢な面子だなぁ^^;見たいような見たくないような。

あれ・・・


もしかして花ちゃんって、二人の子供である線は無いかな?
眼鏡も掛けてるし。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 22:33:51 i33KoNNj
その手があったか
名字違うがアホ毛もあるしなあ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 09:01:43 UafRVwq8
名字が違うなら無いか。
自分、ヌルいんでそんな展開を妄想してました。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 11:49:51 yXf1XVua
詔太郎は半分人間戦車だし生きててもおかしくはないかもなあ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 12:19:27 jW4f2RD1
>>16-17
花ちゃんの苗字ってどこに書いてあるの?


20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:51:56 Cb6xzW8j
自分は公式HPの「パッケージ拡大」で花ちゃんの台詞のスクリーンショットで確認。
名字そのものは判らなかったが、名字が3文字である事と、
少なくとも「大本営」ではない事は間違いない。

「○ノ□ 花」←片仮名の「ノ」を確認。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:25:54 QJMb9rCy
下ノロ 花

22:19です
09/12/15 00:56:21 v/a+k4vE
>>20
すごいw まるで軍事偵察衛星のような仕事振りだw


23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:52:11 5V0kY+dU
妹の方の血縁だったりして・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 03:00:30 /BA0Qnis
森ノ原か?
主役の内股具合がグッド

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 14:57:38 GH/s0cQ2
主役は男の方が良かったなぁ。
人間戦車が女の子ばかりだから。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:52:48 NccbTegR
逆に女の子で良かった
オタだけど強い、みたいないわゆるエロゲ主人公属性の男って苦手なんだよな
女主人公なら別にそういうのでも構わないんだけど
もし無印が詔太郎視点だったりしたら、多分体験版クリアする前に投げてたわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:09:22 IZxZfBsN
言われてみれば内面描写って戦車だけなんだよな
他は全部三人称視点だ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:16:51 EviYSFgi
詔太郎はむちゃくちゃ頭が切れるから一人称視点だと物語が成り立たないと思う

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:45:09 h05XwpnO
>>26
確かにオタク的な主人公は好きではないけど、自分は主人公は男の方が良い。

なぜかと言うと、女性だけだと幾ら男っぽい性格でも「慣れ合い」みたいに感じるから。
どちらかと言えば性格そのものより、「男であること」が重要ではないかな、と思った。

現に、無印では敵方の登場人物が上司:女、部下:女だからまだ良かったけど、
2では女性ばっかりで胸やけの様な感じがした。

このサークルのシナリオ担当の方は「ゆる~い世界」と「切なさ」の表現は非常に素晴らしいが、
「男臭さ」「悲壮感」等については物足りなさを感じる。(←勿論、それを入れるかどうかは製作者の判断だが)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:49:07 +9RO0wUD
無印は詔太郎、佐々草やらで何気に男女比が取れてたなあ
てか佐々草との因縁に今回もケリをつけることができんのか・・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 11:29:43 VJpcEJpc
佐々草はルルと同じ復帰プラグインが付いてるので何度倒されても復活しますよ?


32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 18:58:24 FlwCi04U
>>29
ヲタ用に売ってるのに馬鹿なのかね?
君には向いてないから止めるのを進める


33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:41:24 gNf+z5D2
ところでしろは出るかな!?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 00:50:41 T6Z1Isqq
>>26>>29
みんな詔太郎のこと嫌いなの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 02:15:38 ho0+sZmZ
詔太郎は嫌いじゃないけど可愛い子に囲まれてる男は大嫌いだ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 03:56:23 FFVIOmwI
つーか新作は人間戦車自身が主人公なんだな
あの耳?とか羽は何なんだ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 06:24:55 ez2pC3iT
多分復帰プラグイン
羽に見えるのはライフルのストックだったりする
やっぱり羽だと思うよなアレ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 07:24:41 Ch+Mg7og
空飛ぶ戦車

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 14:37:54 FFVIOmwI
>>37
あー羽じゃなくてライフルか!
なんか小悪魔的戦車を想像してたぜw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:10:43 nngSlCX1
なんか短い間に妙に絵柄が変わったような。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:09:38 nVXRZYwn
花ちゃんはやっぱり降格させられるイベントがあるんだろうか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:13:42 CC1wBum5
>>41
こっちの予想を裏切ってドジっ子じゃないのかもしれない



ところで、今地下100階で瓦礫の王を相手に闘っているんだが、
ルヴィック+みそらで攻めてみても勝てない
瓦礫の王(暴走状態ではなくて初戦)の広範囲攻撃でだいたいやられてしまう

対ハルバーシュタット戦までは自力でクリアできてたんだけど・・・
最終戦に勝利するコツってある?




43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 00:14:43 wHQleroS
とりあえずルヴィック系、みそらは各4両くらいは必要
最初はうかつに動くと相手の速攻車両の視界に引っかかるので二両動いたのを見てからルヴィックを動かす
こはるは二両用意しておくこと
基本的に初期位置が遠く範囲砲撃が多いので車両を固めない
相手の索敵は左右二両いる?ので優先して破壊
がらくたさんは勝手に前に出てきてくれるのが多め?なので狙撃を一両くらい前に出さず待機させてがらくたに引っ張られた迎撃を素早く確実に落とす
砲撃車両は無視(できたら破壊)
ミッドナイトは回避持ちにも普通に当てるのでおすすめ

だらだら書いたけど今やってみた感じではこんなところ

URLリンク(www.dotup.org)
参考までに配置
三回やった後配置をこれに変えたら一発でいけた(格闘車両と狙撃車両、こはるは変更なし)

44:42
09/12/22 07:53:02 TSKnUxEK
>>43
ありがとう! これでもう一回戦ってみるよ


45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:52:26 vlaPjmsz
別に主人公が男でも女でも良くね?内容が面白ければ。
主人公が男やら女なだけで止める意味が理解出来んね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 23:16:23 gOh25BqL
終わった話を蒸し返されても…
それにそんなことは皆わかってるよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 23:41:16 UqOs61bw
自分は詔太郎と佐々草の直接対決が見たい
無印の時も結局戦場まで出張って来なかったし

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 01:48:53 +MhInmqX
無印で佐々草と爺さんは倒されたけれど他にも1人残った中将がいたはず。
あいつも倒さないとあのままではあいつが皇帝になってしまうんだが。
佐々草には復帰プラグインが付いてるらしいから、いつか詔太郎と直接対決する
チャンスもあるかな?


49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 19:23:01 9UfizFCt
マスターアップ完了か
冬が楽しみだ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 19:34:22 hT5Odfri
間に合ったのか
あとは店舗委託がどうなるかだけー

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:13:59 u961ErK0
今更無印してるんだけど、クリア後引き継ぎとかある?
寄り道のネコが強すぎるんだ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:31:02 i6hDSl7o
>>51
No.028 フリーバトル 「決闘場」をクリアすると「アルタ移行セーブデータ.asd」が作成されます。
これを使うとアルタ本編で最初から特殊な戦車を持っている状態でスタートできます。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:37:49 xlFLQyPd
>>52
無印>アルタはできるのか…ありがとう。

しかし、無印>無印の二週目で引き継げないならフリーバトルで思いっきり鍛えるか。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:20:25 aQyW2qhe
や、2周目も全引継だよ
無印→アルタは引継ぎできないけど、移行セーブデータがあるとはじめから特殊な車両が一両いる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:29:30 xlFLQyPd
お、できるのか。
じゃあネコは二週目にまわすとして、話進めてみる。

あの超高速長射程更に回避とか、勝てる気がしない。
33%まで追い詰めたんだけど力尽きた。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 00:59:52 ze4mdKwP
>>55
ネコを全て倒すとネコを1匹貰えるので、むしろ1周目から寄り道のネコはクリアすべき。
テンプレにあるwikiで攻略の仕方を覚えれば多少の犠牲を出しても高確率で勝てる。
それからシナリオが4ルートに分かれているが、できれば1周目はくららルートをクリアして
ララをゲットすると2周目から少し楽になる。
ララは強力なプラグインを付ければ無印で最強の車両になるので。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:01:28 KAx3mzsP
ぶっちゃけネコあるとその後作業になるから早めに手に入れるのはあんまおすすめしないな

58:下衆野郎
09/12/26 01:04:26 m1T68EQC
とつげき!人間戦車Wiki
これを知ることにより、ゲームが面白くなくなる可能性があります。
ご利用は計画的に。

URLリンク(wikiwiki.jp)

・・・巫女って「神職」だから戦争に出していいのだろうか…
ついこう考えてしまう自分はオタクになる資格が無いのかなぁ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:56:44 rVExbPam
うーん、30年後ってことはファーストナンバーズは活動限界迎えてそうだ
ならば、戦場で華々しく散ってゆけたことを祈りたい、とOP見て思った
まあ、生きてて欲しんですけどね…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 06:49:41 M9vzbNaA
>>59
初代ファーストナンバーズは活動限界を迎えていても製作法はロストテクノロジーとしてどっかの洞窟の中にあるかもしれない

あるいはちょこやえれがもってるやも

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:59:05 NIJ75z+M
初回みおうルート完了…
すごく切ないな、こういうの大好きだ。

のぞみさんとひえんそうさんで絨毯爆撃だったのが心残だけど…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:10:52 XOWQnscb
あのどう見てもちょこな人が一人で立ってたり、勢力図に王国と帝国しか無さそうだったり
もうファーストナンバーズ(というか大本営部隊)は無いんだろうね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 11:49:46 W3x/zYyK
大本営部隊ってそもそも帝国の乗っ取りが目的だから成功したんじゃね?
ちょこ…いつのまにそんな大きくなって…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 19:27:39 ze4mdKwP
新作のデモにちょこが出てた?
3回見たけど見当たらなかったけど?


65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 20:35:59 2Idtu4f5
制圧車両と回避能力は今の仕様のままだとゲームをつまらなくしてるだけだと思うんで、
今作で改善されてるといいな。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:50:09 vrhAZina
回避まではありだと思う。
強襲(近接)>突撃>砲撃 といった
命中率があるからどの車両にも使う機会が設けられると思うし。

ただ、必中以外回避とかになると、迎撃不要だよね。
2の後半は、バトル漫画のインフレの如き数値と能力だった。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:08:14 08j1RWSC
制圧+回避のおかげで必中持ちばっかり使うハメになったんだよな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:36:28 hNrMJaxo
ジャポンには四国は存在しないっ・・・!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:38:23 08j1RWSC
お、ちゃんとした作品ページが出来た

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:40:03 eLACcUSz
多分あのロングのおねーちゃんがちょこだと思うんだが
アホ毛と前髪近辺、あと腰の整備道具らしき何か
俺も言われるまでわからんかったが

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:43:42 wBKvPxnG
制圧+回避の組み合わせはS&L地獄になったけど全体的にはとても面白かったから新作も期待
けどコミケ行かないから早く1/17にならんかなー

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:15:47 je3PYEcG
北極連盟・・・、OPで家紋っぽいのが出てたから、てっきり一族ものが敵かと思ったが
少し違うシステムってのはなんだろうな・・・勢力争い的なものが組み込まれるとかか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:16:00 e07Db38Q
今回は索敵かー

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:37:02 je3PYEcG
そういや、ちょこが婆さんになったら、愛称はチョコバーだな
もしかして時間が一気に流れたのはこれをやりたかったとかじゃないよな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 01:47:42 g9wfJfpN
>>69を見てサイトを見に行ったら、みはり役が俺の大好きな声優だった。
無印2週間かけて隅々までクリアしたが、正月つぶしてでもやってしまいそうだ…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 02:04:10 G7c8ujHo
すんごい楽しみ。

前作/今作
指揮官が優秀/戦車に好かれる・補佐がサポート
補佐が優等生・初心・冷徹になりきれない/有能、後輩
指揮/索敵

すりわさんが「実験作」と言ってたけど、戦闘そのものは変化無さそう。
分岐やエンド、バトル解放の方かな。
しっかし、相変わらず強烈だなーと思ったのが
>>一般的なSLGとは異なり、登場ユニットは一度でも攻撃されると即死します。

可愛いデザインの戦車たちが…ort

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:12:00 Ifbn9tSI
でもいくらでも作れるよ!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:21:02 ROH4uoru
>>77
だけど沈黙なせたくないよね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:28:07 zMpsIXNp
帝国と王国の紋章はわかるんだが、あとひとつの紋章と二つの家紋はなんだろな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:22:39 cc1MJQYp
カタログチェックしてなかったから、新作出るの知らなかったぜ
今まで知らなかった分楽しみに待つ時間が少なくて嬉しいw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:56:58 +7xDiZNP
オレなんてまだアルタの黒パッチ終わってないよ~!
新作買う前に早く終わらせなきゃ!


82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:58:25 7rpX9vsL
黒か・・・インフレしてるとか思ってたのが懐かしい

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 12:17:36 JmrpC+f7
ブリーフじゃないからはずかしくないな、うん。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 12:47:57 bSNUIEW+
大量生産できないだと…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 13:19:18 o8sJy4Jo
今回の「実験」は従来の話が進行し戦闘する事に加え、
条件達成で戦場の開放・各戦闘でのハイスコア登録・ランク導入・戦車辞典 等「ゲーム性」を高めた、という事か。
辞典には1・2の戦車も全て登場するなら、制圧も登場しそう。

こういう要素の盛り込みと終戦間近・粒子減少の筋書きも相まって、やはりもう続編は作られないのか。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 16:32:58 YY4VHotJ
体験版

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:48:34 +yhBtvEO
しょうがねぇなぁ俺がちょっと行ってきて鯖こじ開けてやるよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:49:15 +yhBtvEO
自爆

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 19:11:17 P1ZqvHGr
じゃんじゃん作れないから強襲車両が斥候になってしまう

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 19:15:10 wbIqojW5
体験版どこー?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 19:33:45 n+FYO/rA
人間戦車LOページ内のダウンロードからいけるぜ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 19:35:52 vJqJR3R8
第9話までしかプレイできません

9話・・・だと!?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 19:39:05 n+FYO/rA
新規車両が出たらまたデータ追加しないとなー。わくわくするぜ。
今回は事典があるから多少は楽できるかな? 敵専用車両とか。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 20:20:23 mtAwzUeC
限られた数の人間戦車しか使えないってことはコスト制になってるのか?
漆黒車両は強力だけどコスト(毒電波粒子)喰いまくるとか?


それにしても
1件のダウンロードが進行中です(残り11時間)
……どういうことなの

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:30:32 nn+ol+D1
ミッション毎に車両が用意されてその用意された車両の中から数台選んで配置、戦闘開始って流れみたい
前ミッションで使わなかった車両の引継ぎとかはわからん、誰か検証頼んだ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 22:35:25 wbIqojW5
難易度高いなぁ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 23:29:29 XHx6rnGD
第一話でまさかの敗北w
確かに難易度は高いかも。

あと復帰プラグインついてないみはりがやられたらどうなるか
ためしたら即敗北になった。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 04:47:47 4ifgJvG8
大ファンであり、購入する事は既に決めている、との前提で気がついた点がいくつか。
良い(と思った)所
・戦車配置時にワンクリックで配置できる
・選択戦車(プラグイン)の位置を記憶(2から存在)
・配置済みの戦車が、戦車選択の時点で判別可能に(同名の戦車が複数あるとマウスを持っていかなければ分からない)
・戦闘開始直後の操作説明や会話が(現時点で)無いため、円滑に戦闘に臨める
・傭兵戦車の兵装が度々変化するので、違った楽しみ方ができる
・作戦(オペレーション)に際し限定された戦車で戦わねばならないが(リミテッド)、そこには緊迫感がある
・ミッションを導入した事により、戦闘がただ「勝ち負け」を決するものではなくなり、奥が深いものになった
・「先輩」っていい響き
・ほたるが可愛い

気になった所
・戦闘毎の生存戦車の引き継ぎは(殆ど)無い
・2の後半でもあったが、強化できず生のまま戦闘に出さなければいけない(後にプラグイン解放か?)
・技術者も傭兵なので、開発・製作を「帝国側」ではしないのか?
・時代背景により使用可能な戦車が限定されているため前2作よりも戦略が必要であり、ライトゲーマーはすぐ投げ出すかも
 ※↑但し、簡単だと飽きが来易いばかりか、「つまらない」との声も出てしまうが…
・ミッション導入によりただ勝てばよいものではなくなったため、制覇しようとすると難易度の高いものとなる
・まだ序盤であり、今作は話数も多いからかもしれないが、シナリオA・B両パートとも薄い(簡潔に目標の説明や戦闘開始の報告、リアルではあるとは思うが^^;)
・桂さんは30年前の反乱軍の技術者の弟子か何か?

1作目ではなく続編もの、という事もあるが難易度は高い。ただ、敵の強さもそれなりなので、2の洞穴後半の難しさとは別物。
流しでやって4・9話敗北。敗北Bパートは物語が進行に即した時で無いと見られない?(インターミッション時には「既読」しか読めず、戦闘に負けても敗北Bは読めない)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 05:02:47 8BLegRjr
毎回超高価なプラグインを満載した先鋭部隊を作って一人悦に浸るのが好きだったんだけど
今作はできないのか・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 05:48:04 4ifgJvG8
今更だが、無印を購入してプレイ中、後半になり戦車数が増えてきて配置がやや面倒で、
戦車の種別で枠を設けて欲しいなーと思っていたが、
2で戦車の最終選択位置記憶が可能になり、またそもそもワンクリックで目的の位置にスクロールする為、いつの間にか忘れていた。

だか今回の辞典のシステムを見た時に思い出した。
戦闘時に戦車を配置させるとき、今回の辞典の様に戦車の種別の項目を設けて配置させて欲しかった…!!
しかし今回は恐らく戦闘の旅に戦車の顔触れが変わるので、もうそれは無いんだろうなぁ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 12:08:45 17P7uFT9
スペース行くつもりだがどこ見ても値段が書いてなさそうで困った
誰かそんな情報を知ってる方はいないか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 16:05:45 WURQDNB5
>>101
コミケ行くのに値段の心配とかしてるなってw
まぁ1k~多くても2kあれば余裕でしょ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 16:39:57 NdMrIzMG
高低じゃなくて用意する額の問題でしょ
1000円なら一枚出せば終わりだけど、700円とかだとおつり出るし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:07:06 u+BD7O3R
何も分かってねえ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:20:51 KCic1m9k
シナリオ4話目の難易度は何かの間違いだろ…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:52:40 WURQDNB5
>>103
>>101の真意は知らんけど、そんなんで困ってるんだったら100円と500円多少用意すりゃ済む話だろw

>>105
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これでリミットいけたよ
たま、シオタン、あおば×2、コリン、もがみ、みはり、ほたる
斥候は外周回るような感じで移動、あおばコリンは前進して目の前の敵を倒してれば普通にいける
ほたる前に出しすぎないよう注意


107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 02:53:06 bRpGNPRN
LIMIT CLEARだよね・・・・

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 00:29:02 mARf6AJE
静かだな
みんな遊んでるの?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 00:32:08 IbUVzV7w
奮発して砂糖を入れた麦茶を飲みながら待機であります

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 00:58:24 52VPkkfR
真冬に麦茶はまずいであります!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:00:22 2FmHgrHd
体験版って製品版にセーブデータ引き継げるんだろうか?
引き継げないならやらないで待ってようと思うんだが。

引籠012はDL販売なかったから通販で買ったけど、
DL販売の方が楽なんで、今回はやってほしいな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:35:51 E+7YEQVm
>>111
エラーで止まるっぽい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:55:20 2FmHgrHd
>>112
そっか、サンクス。
しばらくやらないで待ってるわ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 02:24:39 0VlYYCPG
みはりがかわいいであります!
みはりがかわいいであります!

でもすぐ死ぬであります!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 13:38:54 52VPkkfR
王国軍の索敵車両がカワユイので索敵車両が1両でもやられると
悲しくなってセーブ画面からやり直すオイラは変わり者ですか?


116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 21:19:54 nTFek5/d
とりあえず1週してみた。もうやったって人はどのくらい居るのだろう?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:52:43 A6L5OMUR
DL版待ちのオレがここにいますよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:57:07 wTEoZ8EG
じゃあ僕は割れ待ち

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:51:34 FI2zSzgu
みなさん、あけおめ~!
まさか人間戦車で年越しするとは思わなかったよ~!



120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:21:33 kFWs8dL4
静かすぎるだろー
DL版出るまでネタバレ我慢大会でありますかこのやろー

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:46:27 NuvIz53T
委託待ちだったり帰省中だったりで
人がいないのかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:51:28 fVkeHdHq
委託かDL待ちであります。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 16:25:32 0iwRqhiK
俺もだ、地方民は辛い
個人的に人間戦車はもっとボリュームを増やせば
家庭用ゲームへ移植出来るくらいの素材だと思ってるんで新作も期待大だ

124:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/01 16:34:32 rUGEAp3b
第九話の新型車両が可愛過ぎてヤバい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:27:33 58hWdTk4
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '―‐' |_          l   突撃車両は各能力値のバランスが良い分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われているプレイヤーの基本車両
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して砲撃車両は見た目なんかは他とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    通信速度と移動を犠牲にしている分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    攻撃射程と攻撃範囲をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    攻め込むより迎え撃つことを目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる人間戦車
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとめぐみんより弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であの敵は?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
   ↑富士樹海大洞窟終盤で
     敵軍の高性能な砲撃車両見たときのオレ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:21:27 KZcA+ezw
体験版やってみたけど難易度高くなってるね
4話目にして敗北するとは思わなかった

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:46:00 pFwEo2N5
9話の砲台、左履帯で誰かひき殺してるんだけどこれ誰?
ただの名無しキャラなのかはたまた引籠か何かからのゲストなのか…でも引籠全部やってるけどこんな子居たかな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 11:47:46 y36Q/9iO
隠し芸大会で堺氏がダーツだか弓だか披露したシーンでここの曲が流れてたときは踊ったぜ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 23:02:54 vcjyJxjS
堺氏はファーストナンバーズの狙撃車両だったのですね。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:03:06 H2X2M1Cp
委託はまだかぁ・・・
とりあえず年明けに期待

けど公式に全く話が出ていないところを見ると
当分無理なんだろうか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:22:51 18k8vXNp
>>130
年は明けてるぞ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:30:27 ZsXp8vw5
来年まで放置プレイでありますかー!?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 11:46:55 /yOWYfdd
花ちゃんルートないの?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 11:53:56 /yOWYfdd
ありゃ、規制解除されてたのか

現在1~51までリミット+勝利、敗北をどっちも通ったけど
まだ帝都あたりの所が白いまんまなんだよね
人間戦車図鑑もあと44番だけなんだけど見つからないんだよなぁ

予想では44番はすずしろだけど、せり、すずな、なずはは見つかるのに
なんでこいつだけみつからないのやら
それとも全く予想とは別・・・?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 15:55:52 H2X2M1Cp
>>134
ところで体験版では機体の自由な入替できなかったけど
本番でもMAPごとに用意されてるものだけしか使えないのかな?

戦車の収集が楽しかったので激しくそこが気になる・・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:41:33 /yOWYfdd
>>135
残念ながら体験版と同じく使用可能戦車は固定
まぁ上位戦車と上位プラグインで脳筋させない為の考慮かも

ただやっぱリミットと図鑑コンプするとやることなくなりそうだ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:54:29 H2X2M1Cp
>>136
そうでしたか・・・

ちょっと残念だな
そういう意味で試作ってことか

せめてリミットクリアした面は解放とかあって欲しかったね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 21:36:27 ZsXp8vw5
かなり仕様変わったんだね
これはこれで面白そうだ
自作ゲームの色々な楽しみ方を模索するなんて作る側も楽しそうだなあ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 21:41:16 Ouvd9MSr
新作委託始まるまでにアルタのプラグイン全部開発しようと思ってたら目の前に9が並んでた
何を言っているかわからねーと思うg

140:sage
10/01/04 22:05:04 5YPf3+3c
委託は13日以降か!
早くやりたいな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 22:07:26 rgyl3vVQ
俺も委託までプラグイン開発進めるか
前スレ見れないからなんともだけど一番稼げるのはwikiの92階でおk?
でも無限系一個作るのに50回繰り返しとか・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 22:08:23 rgyl3vVQ
↑スマソ
下げ忘れたorz

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:21:46 2fFp/YgV
13日かー、まだ遠いな…。

>>141
生産まで頑張れw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:41:20 rgyl3vVQ
五分あれば一周できるから250分で開発、500分でプラグイン完成。
8時間ちょっとで一個か。
いまからでも頑張れば全部作れるな!
攻撃無限作って終身つけてプラ破壊ないステージで狙撃するのとどっちが早いかな・・・


145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 06:44:07 aWU52NQf
みはりがかわいすぎて生きるのが辛い

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 11:23:16 hOXwE8Tn
佐々草さんついに復帰プラグインが正式に装備できるように

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:57:56 aDOK8YiI
sasa

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:23:33 +aJpxqC2
gusa

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:30:00 +aJpxqC2
戦場が広い時範囲無限にしたら、
動画無しにしても、文字の表示に時間がものすごくかかる。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:13:10 FhVsZHZD
>>128
Samplingなんとかって所の曲だよな。
今見てきたらLaLaLaあたりごと消えてたぜ。。。

何があったんだろう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 22:55:23 RMGdiNhq
YESリミットクリアNO生産! 人間戦車LO
大本営部隊は出るのかのう?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 23:25:55 UuVzoaVp
>>150
元々あったかは知らないけど
サークルメンバーが作ってるので問題ない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 01:25:30 +gEaKqsQ
Sampling-Soundってことは、歌モノも元ネタがあるはずだよなあ
聴き取れた歌詞でググッたりしたけど全然見付かんないわ、情報求ム

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:11:31 gZeBxV2q
委託始まるまで盛り上がらなさそうだねぇ……

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:30:24 gzfbnSod
>>154
俺も委託始まるまでここでおおっぴらに攻略の話するのが気まずいから書き込んでないけどいいのかな?
聞きたいこと山ほどあるんだが……

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:43:12 kk1O6sAL
wikiの方はどうなるんだろう。
その内作られるのかな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:12:17 2SD5rUzP
そろそろ既存wikiにページ増やしてもいいかもね

・・・ごめん 各Pの編集の仕方は解かるんだけど
新規ページの増やし方知らないんだ(′・Д・`)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:48:07 XV3hSvvV
メニューバーに追加した
けど委託待ちなので新ページは持ってる方編集して欲しいであります

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 08:05:13 ag8wqXtD
買ったら速攻クリアして新戦車資料書くぞー

と思ったが今回データベースついてるからいらないよね…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:56:46 cM0VLdB9
今回はMAP毎の所持戦車データが重要かもしれない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 13:52:00 bSzfUrne
まあ、MAP毎の敵戦車データ(種類・台数)とリミットクリア条件が欲しいよね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:27:34 tWD1Q+Ly
多分データベースには自軍の車両しか登録されないと思うのだが、
作成可能の内、1・2の車両は登場するのか?
特に制圧・格闘車両、それに漆黒系。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:40:50 cM0VLdB9
>>162
人間戦車辞典には敵、味方どちらの戦車も登録されるよ
今回はプラグインを作成したり付け替えたりする事ができない為、制圧はいない
プラグインそのものは存在するけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:40:59 os2L8TWu
>>163
thx

そうか、「前作から30年後」だったっけ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:39:17 YleJMUqa
明日に戦車ろは買えるのかが心配だ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 07:24:05 hZ0uiefR
委託始まったな。今気付いたが、戦車「ろ」は「3」と掛かってんのか。…か?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 07:35:51 nVO2DKT4
どう見てもLOです本当にありがとうございました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 11:05:12 qQza6uoA
寺田せう氏が書いたエロ同人本見つける夢見た
複雑な構図なのに崩れてないなー普段あんな絵だけどやっぱりデッサンとか練習してるんだなーって所で目が覚めた

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 15:10:26 hZ0uiefR
>>167
それは分かってるけども、LOやリミオペではなく「ろ」を推してたのは
何か意味があるのかと思ってね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 18:58:35 GDRkh8nZ
ねんがんの にんげんせんしゃろを てにいれたぞ!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 13:20:33 sd0QFnUG
>>169
ここだけの話ですが、「にんげんせんしゃ」と打った後「LO」と打つにはシフトを押しながらでなければならないのですが「にんげんせんしゃろ」なら余計な手間をかけず打てるのでこちらに決まったと言うのが一般的な見解です

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 14:18:33 SnA7/Dum
人間戦車ぉ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 15:14:42 UqDTYzma
俺はいったい何を…
URLリンク(77c.org)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:55:25 75w8Tqnj
>>173
うらやましくないんだからっ!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:35:53 y+hpURXi
>>171-172 LIMIT CREAR事件の伏線だな
>>173 うp!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:39:16 d1phr6/Q
そそそそそそんな物見せられてもうらやましくもなんともないであります!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:57:34 tkq4KSrU
上でも書いてる人がいるけど
図鑑の44番が埋まらないであります
歯がゆいであります

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:51:25 MuwKWF8Y
とりあえず店頭購入して適当プレイ&久万野ルートクリア
ろ難しいなw今までルヴィックでゴリ押ししてたから強襲とか使い方わからん


179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:02:03 y+hpURXi
大型の強襲車両なんて今作で初めて使ったな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:01:17 WT3/lbz3
とりあえず1周した
一瞬せきがはらが物凄い強化を受けたように見えたが、それほどでもなかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:34:40 hoV+uiwK
みんな速いな・・・
回避持ちの仕様が変わったけど、こっちのほうがらしくて好きだ
みはりの長距離索敵のおかげで砲撃車両の出番が増えて俺に良し

wiki編集しながらやってるけど、リミットクリア条件が
初めから分かってる時は隠しメニューにしなくていいよね?



182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 01:42:45 27JjwxI/
人間戦車と書いて「バカ」って、ヒドイふりがなであります!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 02:40:35 b5T7bHqD
私人間だけど、人間戦車はバカじゃないであります!
おつかいだってちゃんとできるであります!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 10:11:24 mXUDhyu4
へしこ乙

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 22:19:13 gu1yCLcS
砲撃車両で焦土作戦+突撃車両でまっすぐ進軍、敵にぶつかったら攻撃
前2作を脳筋プレイでクリアしてきたから、今回はスゴク辛いであります

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 23:03:08 uUJTgt7j
地道に索敵してても今作は時間が厳しいしなー
何回リトライしたやら

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 01:03:19 Dao9ZZ9F
「アナログ偏屈男 佐藤公俊」でグーグル検索してください。
TIGER1の動画見れます。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 01:45:43 EtTdT9Bh
パッチのおかげで図鑑コンプリートであります
埋まらない一両のために
全ステージ全滅クリアする作業に入る前でよかったであります

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 11:42:07 fQYYivIr
脳筋とは何?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 11:46:05 SxngkQv2
索敵?めんどくせえ!(範囲+狙撃)×nと毒電波で焼き払ってやんよ!
ってやってたら制圧車両で途端に頭捻り出す俺
ようやく樹海20Fまでたどり着いた・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 22:02:15 mgOL3mEB
とりあえず陸奥と出雲クリア。トゥルー見たいけどリミットやれる自信が無い
クリアしたらルル・みおう・ねこみみゲットとか
頭が人間戦車レベルのプレイヤーへの救済措置が欲しい


192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:46:18 4NmdY1nm
今回のユニット固定システムの上でリミット条件を満たすのは
本官の頭脳では非常に厳しいであります!
辛いであります!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 06:50:50 OEnVgeaC
過去二作で使えたずるを使えば楽になるっちゃなるけど…
戦車動かしすぎてタイムオーバーにならないよう気をつける必要もある

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 10:46:20 jf+JKjrf
いまさらながらにとつげき人間戦車をやっている。
早く、アルタをやりたい。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 12:25:10 lXUMJ+X+
NDSででたら面白そうだな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:25:25 r6X/wtAu
2ルート終わったんだけど、
この他にも>>191のいうようにトゥルーEDがあるの?
Wikiのコメント欄には2ルートしかないっぽいってコメがあったけど

あと、サウンドモードとムービーモードも出ないのは
全ルートリミットクリアしろということなのかな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:32:17 1AkaMu4G
ムービーモードはリミットクリアで出たフリーミッションをクリアしたら突然出たな
条件がよく解らん
まだ一周しかしてないけどとりあえず将軍の人選について戦技局を問い詰めたい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:22:24 RsvLm3Lf
ムービーは最初のフリーミッションクリアした時点で出たな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:09:22 gcR5acPS
図鑑の44番が埋まっていないってのはいい
だが、92番も埋まっていないのは何故だ? フランソワじゃないのか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:10:47 KTgvzhLF
人間戦車が可愛くて健気で生きてるのが辛い

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:29:50 2/aOToEJ
>>200
ハゲしく同意であります~

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 00:30:14 lmnnKc4m
人間戦車と結婚したい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 00:44:03 Ksjit9xe
帝国砲撃の性格と髪型が好き。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 03:09:38 TLEkyYuC
やっぱり慰安用の車両とかも開発されたんだろうか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 10:59:11 0uLj1/yq
>>196
>>191だけど、勘違いだったっぽい。ごめん

愛玩用戦車は居るけどな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:23:41 mplQdaDB
くららとララが夜何してるか考えると眠れません

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 15:05:36 YT9sVH4A
花札です

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:59:28 Wy5Sn4Cy
麻雀です

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:06:52 q2gmBNRj
脱装備麻雀

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:29:48 lb0196FH
天和 ドラ100

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:33:20 DMvVLNTC
リーチ一発ドラドラロリロリ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:33:26 NzsLw7Dl
今作は予想以上に男がいてよかった
大本営部隊はALTeRの時といい、今回といい、何をやってるんだ?
同じくとうかとしろはどうしたんだ?説明(次回作)を要求(期待)する!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:41:07 63F9GKvt
最上川さんの髪が黒かったのは染めたのか

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 08:27:49 anTpj5D1
えれ結婚してくれ!
「可能」

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 12:04:39 Zjh/kAa7
最上川(二代目)じゃね?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 12:36:42 ptmM6ciX
実はプラントで黒髪化が始まったんだよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 14:12:37 NGplMsi5
最上川(スーパー店長の息子)かもしれない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:01:44 tV26AnZZ
ろの良い所と悪い所を比較してみた
良い点
①戦車が限定されることによって、難易度が高くなり歯ごたえがある
②リミットクリアむずい

悪い点
①周回する要素がほぼ無い(育成的な要素が無くなった)
②魅力的なキャラが少な・・・いない?
  初代のへしこ Altのえれるるとか
③あれ・・・このMAPどこかで見たこと・・・ある・・・?
④なんか戦車死んでも次のMAPに全然影響無いし
  どうでもよくなったな(愛着が持てない) 

あくまでも物凄く個人的な意見だが
面による使用可能戦車の開発状態に上限があるくらいにしとかないと
勝つための鉄板構成ばっかになってツマラナイ

初回プレイはいいが、2回目以降やる気が起きない

異論は認める

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:04:11 672Eunow
>>214うわー・・・ひどいですねこれは・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:31:29 SINxGbbj
えれがアルタにらぶらぶすぎてたまにアルタ女性設定を見失う

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:37:35 grQXpjei
アルタ格好良すぎるからなあ
俺はゆきしろが居ればそれでいい
復帰プラグイン固定してみはりポジションに置くんだー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:22:21 63F9GKvt
そうか、最上川はちょこに魔改造されて
粒子機関炉搭載型人間戦車になったんだな
だから髪も黒ry

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:52:52 QHY56I8T
みはりちゃんはかわいいだろ
へしこと被ってるけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 21:07:12 zg6Vp1My
ムービー・サウンドモード以外でリミットクリアの利点ってある?
(必見のイベントやネタ戦車など)なんのイベントもなく大本営部隊や強ねこ軍団と闘うだけ?
パトラッシュ、ムク、ラッシー…僕はもう疲れたよ……

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 22:16:53 tV26AnZZ
みはりはいきなり最強になってしまったのがちょっとなぁ

それにへしこに比べてなんか暗い

ろにもいじられ役が必要だと思うんだ

なんかツンばっかりでもうね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 22:46:12 d6IW2nmv
石抱きをさせるばかりではなく
たまにはルル抱きなどいかがでありますか!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 22:54:54 BfR7j28p
人間戦車の癖に実に素晴らしい発想だな・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:17:58 99vNIZqT
ルル専用慰安戦車「南極2号」

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:30:42 GkbCF0PD
俺専用配偶者良リーゼロッテ・佐藤

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:41:21 O4OCWq0A
>>226
お礼に石を抱かせてやろう!!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:46:06 99vNIZqT
人間戦車のエロって難しいなURLリンク(uproda.2ch-library.com)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:38:34 3HBsFqQx
なんだその妙なテンションはw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:58:14 /Elibvb1
>>225
強い車両になるのは目に見えていた。へしこの例からしても。


…ルル? うーん。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:08:38 3HBsFqQx
みはりちゃん良い子すぎてむやみに弄りづらいというのはあるな
弥太郎もあまり弄らんし
そこであまねちゃんですよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 14:12:42 7HBm7scm
利寛寺家の人々はギャグキャラしてたのに

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:58:42 O4OCWq0A
>>233
ルルはあのままでいいと思うの
むしろ強くなるとなんかいじりにくいw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 22:49:58 3HBsFqQx
やっと9話のリミットに成功
時間制限がきつすぎる+覚えゲー
前線に届かない戦車を放置するのは基本テクだと学んだ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:43:23 zKv/Dpwr
俺は好きだけどなLOの面々
関係ないけど陸奥ルートのエンディングいい曲だな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 02:55:19 81mNb/C9
サウンドモード出撃条件わかる?
どうしても聞きたい曲がある…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 07:41:57 gdtxqwxG
>239
リョウさんにアンコロモチを食わせる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:51:32 IhzyTaee
リミットクリアを狙うと敵の配置を覚える作業ゲーになるな
クリアしても爽快感も何も感じない
初見プレーでガチに勝ちに行くと面白いんだがね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:05:26 AVyi5H+m
初回で話の流れを知って貰って、二週目以降で詰めたプレイをすればいい、
と製作側は考えているかもしれないけど、最初から「完璧に」仕上げながら進みたい人もいるからなぁ。

まあ、2は本筋ではなく枝、というかおまけの様なものの割合が偏ってたし、
どれが良いか、というのは難しいけど、個人的には1のような複数ルートが長く楽しめていいと思うのだが。

後、「1・2作から30年後」だから、それで黒髪という事は、世襲軍人か。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:37:59 uHdmojSi
次回作も(あれば)、ランクやスコアシステムは続けてほしいな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:40:03 iDYd8lmb
そろそろ引籠世界の新作を…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 02:22:51 /0ZDZ/nJ
くららとララがいちゃいちゃしてる外伝を…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 00:38:16 Cdhb2H9B
サウンドモードが出ねえー
フリーリミットクリアなのか

無理だ

おとなしくあるたでLama Fight聞いてるか…

にしても初期配備決まってるとなんか大好きな面制圧ができないから楽しみが半減した気がする
コレクター気質あるからamasonの箱集めるのもなかなか楽しかったし
ララだけで進めるとか言う無茶もできたのになあ 
へしこ まさむね  みおう こはる の大本営部隊作るのも楽しかったし

ちなみにwikiで桂さんがちょこの子供ってあるけど
どっかで明言されてた?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 00:39:50 YEzLBWmd
>>246
ALICE MULTI VIEWERでググる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 00:42:29 Cdhb2H9B
>>247
いやぶっちゃけ別のソフト使って曲は抜いた
ただタイトルがわからないから
ipodに入れるときにわかりにくくて…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 23:56:45 xoRthJyZ
どうやって音を抜きました?
どのソフトを使いましたか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 01:28:20 8Io52ahK
アホか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 01:29:24 lN6a9NmL
私人間戦車ですけどぐぐったら抜けたであります

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:18:20 +kzxAKGw
1周終わったらスコアアタックに挑戦しようと思ってるんだが…。
もしやスコアに関係するのは撃破数と損害数だけか?
クリア時刻とか、出撃させた戦車の種類とかは関係ない?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:18:55 DxBZQ1zT
>>250
自分でも屑そのものの質問をしていると判ってはいるのですが、
会場に行けなかったのでCDを手に入れ損ね、
オークションでも見当たらなかったのでここでの質問に至りました。

あー、CD無いかなぁ、3・4千位までなら悩まずに出すのになぁ…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:30:34 Rcc3IlPi
さすがにこれは釣り糸がおおきすぎますう><

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:37:35 sifqPyDB
私人間戦車だけどこの質問はないと思うであります

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:46:31 CeWhuD21
ガガ……コレハ、釣リ…ガガ……

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:16:48 KSZWufLp
人間戦車で抜いてしまった・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:29:12 JLoln4an
>>253
DLsiteのDL販売事件簿

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 13:07:10 iXpx5+EZ
CDで欲しかった…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:07:55 Rcc3IlPi
一体どのシーンで抜いてしまったというのだ・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:16:55 sifqPyDB
ボイスだけで息が荒くなるであります

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:04:44 CeWhuD21
私人間だけどこいつら気持ち悪いニャ、低俗ニャ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 11:28:05 e9P9vVae
>>260
へしこさん攻撃「とつげきかいしであります」
砲撃さんの披弾「はうっ」
へしこさん攻撃「いくであります」砲撃さんの砲撃「はっしゃ~」

えろくはないよ!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 11:33:32 s8fEnyE5
>>263根絶やしニャ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 11:38:54 e9P9vVae
>>264
しにたくないよぉっ!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:03:50 s8fEnyE5
・・・かく言う私も帝国狙撃車両とちょこがお気に入りでね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:51:51 fHPYge8z
ゆきしろー俺だー充電してくれー
それはそうとDL版持ってるのにパッケージ揃えたくて無印を発注してしまった…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:09:22 YpmHcX55
パッチ当てたのに44番が見つからないであります…


269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 18:26:55 e9P9vVae
>>266
とうごうさんがお宅に向かいました

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 02:10:31 nGVXK3SR
帝国狙撃車両の「うあ」「いたた」のかわいさは限界

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 02:15:56 6Db0ZWpi
トーラのぽっぽー ぷしゅー きのうていしー
が至高

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 03:00:47 w9jpXcO/
王国制圧が見た目的に気に入らなかったけど、声聞いて以来愛用
あと王国指揮の「やられたよー」もツボ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 05:01:57 2GTiXQzy
twitterにえれbotとかへしこbotとかないかな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:55:45 RYZ/PJkW
>>273
なければ作ればいいであります

じじじ、自分でありますか?
怖くて無理であります!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:42:33 4CuzfehU
今更だが、2の宇治川中尉はいいなぁ。

人間戦車に対する愛情と優しさは勿論、
仕事に対しての情熱と「大尉」に対する尊敬や無力感、でも諦観はせず粘り強く取り組む姿勢が渋い。
回想の曲の良さとも相まって、いつ見ても心が震える。

しっかしせう氏の描く絵は可愛らしいものばかりだと思っていたが、
ああいった中年の男、しかも疲れや苦悩が顔に滲み出ている絵まで書けるんだなー、と感動。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:47:10 scBt1td4
かなとさんは深いキャラだよなあ
戦車には幸せでいて欲しいけど戦車たちの幸せは戦うところにあるわけで
その辺理解してる上で悩みまくってるあたりが
しかし逆に妙齢のご婦人の絵が無いので30年後のちょこが想像つかん
めぐみんとかどうなってるんだろう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:48:22 f8epkZxK
30年後のちょことかや、やめれくれ・・・たのむ!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:28:33 BrdUlCC5
LO買って来たはいいがインストールサイズ2GB超とか…
40GBしかない俺のHDDの中身ちょっと整理してくるわ

本来ADV向けのシステムだから特殊なことやると容量削減しにくい場合があるのかね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:36:27 BrdUlCC5
…って確認してみたら前2作合計で4GB以上あるのか
仕方ないからどっちか消すかなぁ
巨大なMovieデータとかゲーム間共通で持たせられたらいいのに

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:44:42 4CuzfehU
>>276
自身の優しさから「沈黙しない戦車」を目指していたのに、
戦車自身からすればそれが「(戦いの為に)敵をより多く倒せる戦車」と
認識されていたのに衝撃を受けていたからね。

そこで紆余曲折の末に「しろ」の製作に至るわけだけど、しろが最高傑作である所以としては、

兵装を持たないが故に戦場に参加し得ず、
戦争そのものを否定する、言わば中尉の不戦の象徴ではないかな、と自己解釈してみた。

更に言うならひ弱さ・愛らしさを前面に押し出すことによって、
互いに傷つけあうのではなく、大切に扱おう、という思いが込められている・・・って俺はこんな夜中に何をort

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:33:41 tAWr2eH2
さあみんな、ムービーONでしろを撃ってみよう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 06:57:40 FOEona0a
やめて!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 07:38:37 8IYnuOy9
仕方が・・・無かったんだ・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:14:19 +v66RN1B
そういう展開だって言うのは分かるけど、
普段の主人公の行動や傾向を見てると、これには違和感があるよなぁ。

advでもないのに、何でこの結末を用意したのだろう?


285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:25:49 eYRRrMdQ
初プレー時負けなきゃならないと思って
自分で自分を撃ってゲームオーバーになっちまったぜ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:57:57 39lY98XD
自分で自分撃っても話進まなかったっけ?
パッチで変わったのかな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:13:46 1683lnDL
俺がやった時は自殺で進んだな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:37:17 A0lbUgRs
最新verでも自殺で進めるよん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 01:24:44 HexXnO0D
一体何が漏れるんだ・・・ort


290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 16:29:58 kTJ0M4hg
陸奥の23話がランクA以上にならねぇorz
なにか指標になる条件とか無いだろうか?
一応現在のクリア状態はこれぐらいなんだけど・・・
戦況 82% 対 12%
終了時刻 14;55
被害 突撃1強襲1



291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 20:47:18 upa1ypJD
出撃車両を減らしてチャレンジ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 22:31:32 kTJ0M4hg
>>291
情報ありがとうございます
おかげで無事リミッテドとれました

さて、全リミテッドクリアできたし、なにしよう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 02:56:57 KhAHoi4F
ハイスコア更新をめざすという、自分との戦いが始まる…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:38:17 RSbiz2HJ
諸君 私は人間戦車が好きだ
諸君 私は人間戦車が好きだ
諸君 私は人間戦車が大好きだ

指揮車両が好きだ
突撃車両が好きだ
強襲車両が好きだ
砲撃車両が好きだ
索敵車両が好きだ
迎撃車両が好きだ
剣客車両が好きだ
騎士車両が好きだ
狙撃車両が好きだ
制圧車両が好きだ
格闘車両が好きだ
ねこさんが好きだ

温泉で マンションで
旅館で タワーで
回廊で トンネルで
断崖で 岬で
樹海で スーパーで

この世界で起動する ありとあらゆる人間戦車が大好きだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:47:54 EXOb0VXS
ちょこ「新しい戦車ができたよぉ~」
詔太郎「パーフェクトだちょこ」
ちょこ「感謝の極み」ビシッ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:01:54 ejlRqYCg
とつげき!!
とつげき!!
とつげき!!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:50:48 RSbiz2HJ
戦列をならべた突撃車両の一斉発射が 「そこか?」と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
待ち伏せていた敵強襲車両が「死にたくないよぉ!」になった時など心が踊る

メロディの操るヨモギ重工マーク8が 敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 射程距離から飛び出してきた 横2マス索敵車両を
熱粒パイルバンカーでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

電磁刀の先をそろえた騎士車両の横隊が 敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
回避状態の新車両が 既に傷ついた敵大型車両を 何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の迎撃車両達を4号乙型レーダー索敵灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜車両達が 私の降り下ろした手の平とともに
金切り声を上げる柄付手榴弾に ばたばたと「被弾…」「あっ…」と倒れるも最高だ

哀れなあさひ達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを
デュアル列車砲 の「ぽっぽー」が 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:01:06 OoKcv++V
頑張ったなw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:25:02 RSbiz2HJ
北極の「くま~」師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったプラグインが蹂躙され 指揮車両が破壊されていく様は とてもとても悲しいものだ

ねこさん達 の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
次元弾薬庫に追いまわされ ペコペコ の様に地べたを「ひ、ひどい…」と這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は突撃を 地獄の様な「とつげき!」を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる「とつげき!」を望むか?
セーブ忘れて 敗北即ゲームオーバー 情け容赦のない 糞の様な進撃を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の上官を喜ばす 嵐の様な突撃を望むか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:01:54 RSbiz2HJ
 「 とつげき!! とつげき!! とつげき!!」>>296!!
よろしい ならば突撃だ
我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする雛菊爆弾だ
だがこの暗い闇の底で 総プレイ時間40時間
堪え続けてきた我々に ただの戦争では もはや足りない!!

大突撃を!! 一心不乱の「大とつげき!」を!!

我らはわずかに一個大隊 千両に満たぬ敗残車両にすぎない
だが諸君は 一騎当千 の 08さん だと私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
アホ毛をつかんで引きずり降ろし 人間戦車眼を開けさせ思い出させよう
連中に焼肉の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音「ガッガッガッガッ」を思い出させてやる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:22:12 RSbiz2HJ
樹海と地下洞穴の狭間には 奴らの哲学では思いもよらないブリーフがあることを思い出させてやる

一千両の 人間戦車の戦闘団で
世界を燃やし尽くしてやる
「グランドクロス 大隊指揮官より この世界に生きる 全ての人間戦車へ・・・」

第二次 ×××××作戦 3・2・1「状況開始」
征くぞ 諸君 


302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 03:54:03 MvpjBsCo
千両の人間戦車だと世界どころか国を焼き尽くせるかどうかも怪しい気がするぜ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 16:56:11 7HiTz7+D
千両のネコオルタならどうかな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:31:48 PHTdiAIW
千両のサフィールなら余裕だな
バイオテロ的な意味で

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:29:04 MvpjBsCo
千両のとうごうとか別の意味で世界滅びそうだ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:57:58 cg3PTcof
千両のえれがいたら超大規模人間戦車軍団が誕生しそうだ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 01:44:49 C21Pl8q5
「ひ、ひどい…」×1000

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:16:14 DJwcSRgh
えれ「豚のような悲鳴を上げろ」

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 06:36:21 FIyWDfFA
えれ「貴様らは震えながらではなく、藁のように死ぬのだ」

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:37:11 gUToj8pz
えれ「これが帝国の新型戦車?話にならない」

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 04:44:25 QLVB8uVh
>>294じゃないけど、2で戦場ではなく日常の中に戦車が登場して、

一般人も「人間戦車」という単語を口にしている描写は良かった。新鮮味がある。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:56:03 nhy59vnv
えれに開発されたい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:59:25 JxtBbF9T
「新しい>>312ができた」

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:13:00 sqOEmesK
えれに魔改造されたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:51:11 JND+w663
「いらない>>312を処分したよ~♪」


316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:50:10 xuG1Ffp4
「ちょこ、それ、新作・・・」

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:23:54 h/Yet1U+
ちょこを改造したい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:38:37 15gzImFt
ちょこをちょこっとちょこちょこくすぐりたい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:55:42 J795eUxN
>>318
あ、伝令戦車が自爆した

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 10:23:20 TFDJnS6J
ちょこのちょこをちょこちょことちょこっとずつ食べたい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:40:22 NlPGh3K8
へしこのしっこでシコシコしたい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:51:31 g7cSt/Ld
ダメダメなの…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:16:02 N+uAbAE6
ちょっと詔太郎にちょこもらってくるわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 06:17:14 f30AtXag
佐藤さんは詔太郎にチョコレートをあげる関係になったのだろうか…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 01:02:47 AbL/qduc
前から気になってるんだけど戦車の名前の元ネタはどんな基準なんだろうか
帝国突撃:列車
帝国強襲:犬の名前
帝国索敵:猫の名前
帝国新型:七草
王国突撃:犬の名前
ぐらいしかわからん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 01:20:19 CXQdgmq2
帝国剣客:古戦場?
王国指揮:パンツ
王国迎撃:スイーツ
あとまあ、なんかいろいろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:24:08 6Ylga1xx
クールな佐藤さんに無視されたい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:08:22 gjdy9X8Z
>>101
とつげき人間戦車っていう同人ゲーの参謀さん
URLリンク(yakiniku-banzai.com)
URLリンク(wikiwiki.jp)
佐藤さん 超クール。

URLリンク(yakiniku-banzai.com)
URLリンク(yakiniku-banzai.com)
URLリンク(yakiniku-banzai.com)
URLリンク(yakiniku-banzai.com)
URLリンク(yakiniku-banzai.com)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:09:58 gjdy9X8Z
誤爆なの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:11:36 llPD3ngm
* おおっと *

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:12:09 8LGk30Ty
>>101の微妙なマッチ具合に吹いたであります

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:51:29 A03pAzQC
オススメの人間のような戦車で戦うゲームはありますか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:51:10 1KHWauNh
引籠世界をやるしかないですよ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 15:52:09 fE5jdkzy
『人間のような戦車』だとMSっぽい気がしないでもない
あいつら人型だし、なかに人が入るしねぇ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 18:15:07 8EOBmL6z
ザク「ふかくでありますっ・・・」

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:21:54 jdk9aha4
エルメス「時が…見えるであります…」
えれめす「趣味じゃない」

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:20:50 wCHKoOj7
オススメの人間のような戦車で戦う佐藤さんが超クールなゲームはありますか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:50:03 /2g4aoTo
フリーの天竜川突破で詰まってムカついたから1作目からやり直したら佐藤さんに会えた

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:22:41 AYELG7Dw
ところで>>173はどこでありますか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:02:56 AmPFhm43
ニコニコだがこんなのがあった

URLリンク(www.nicovideo.jp)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:04:46 YbYeSh8+
「とつげき!人間戦車」ってAtom N280、945GSEのネットブックでも問題なくプレイできる?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 04:53:51 xhHjySp4
体験版やれば?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:32:11 E5cS/gWD
N270搭載のでさっきやってみたらなんとか動いたよ。要所要所でかくかくするので、後半になるとキツイかも。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 02:13:07 e2UsMdcc
>>342
いえいえ、ソフトはあるんですが、
パソコン本体の方が・・・。
出先に暇つぶしになればなと思いまして。

>>343
そうですか、やはりチップセットは945GSEですよね?

やっぱりこの前出たN450、NM10なのかなぁ~。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 02:39:54 IJAf48dp
山奈めぐみ は1の方が絵が可愛いし有能そう。

これに慣れた後に2の立ち絵を見たら…目つきがおかしい様に感じる^^;

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:07:22 E5cS/gWD
>>344
ウチもチップセットは945GESでした。
色々設定いじってみて、多少は軽くなりましたが、やっぱりデスクトップの快適さには及ばないです…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:24:51 2kxLCqPc
ほたる先生も1ヶ月更新無しか…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:57:23 2Bh5LZxw
もっといろんな戦車にメガネ付けようぜ!
いっそ汎用プラグインで

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:59:26 Oj+viUyq
さて、まさむねにメガネを

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 04:44:20 /XaKhhIF
この時期ってどのサークルも忙しいのかなぁ…

やはり専業ではなく、趣味の延長だからか? 年度末だしなぁ…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 06:42:02 RWAlCfwB
誰か・・・アルタ樹海の19階のヒントをくださいでありますorz
ねこさんに殺されゆ・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:08:38 7cT+Pweb
ヘプシと攻撃範囲+2のルルと攻撃範囲+2のフランソワで大丈夫だった様な
ほとんどの敵(ねこさん含む)は離島にいるから近付かない限り早々落とされない
ただその分時間がかなりきついので、あたりをつけてフランソワが2射で指揮車両を落とせば勝てる


353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:19:07 RWAlCfwB
>>352

ありがとうであります!
さっそく挑んでみます。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:38:42 RWAlCfwB
連続書き込みごめんなさい。

>>352

おかげで勝てました。感謝~
がんばって次の層も攻略します!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:45:10 q5IfJOpQ
アップデート来たね
ミッション追加かー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 05:00:47 w4aWSZYH
そちらよりも、日記に一段落した、みたいな事が書いてあったのだが、
それはつまり、まだ幾つかの物語や筋書き等の発想はあるが、一旦以降の開発を凍結、という事になるのかな。

個人的には戦車が誕生した経緯や、
戦車が女性の体を持つ理由、
その事に関する重大な事件(があったのかどうか)、
そして詔太郎のその後等を詳しく知りたいのだが。

休養中(戦車以外の作品制作中)に中身の濃いものになっているといいなぁ。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 05:31:34 w4aWSZYH
この掲示板で良く上がった欠点・個人的に思った点
1作目
・第1作目の為、本編を通して難易度が低い
・ある戦車を仲間にすると難易度が更に低下(嫌なら使わなければいいだけの話、縛りは自分でできる)
・最後は回避合戦になってしまう(必中に慣れると待つのがしんどくなるかも)
・勝敗によって筋書き・進行先が変わるのは変化があってより長く楽しめる
・進行先によって入手戦車が変わるのも良

2作目
・本編が短い、しかも一本道(撃破・総撃破を分けた事、最終目標の強さ変化は斬新な発想)
・大洞穴が長い(その分、要所要所に挟まれた戦車の記憶が音楽と相まって非常にいい味を出していた)
・制圧の存在(ただ、迎撃と同じように範囲指定/撃破後にプラグイン復帰/そもそも不要 等分かれる)
・終盤の数値のインフレ率

3作目
・ある意味常に制圧された状態
・筋書きが完結しているか(脳内補完が必要かどうか)
・指揮車両が主役級なのは面白い

文章と音楽はただ素晴らしいの一言。
総合すると、一般企業の価格でも買う程の作品。
これで一本2000円を切るとは安過ぎだと思うほど。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 05:47:24 vDk7kVPg
戦車が開発された経緯はアルタでおおまかに出てたよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:06:43 oPvVM5nh
>>357
あんた「相まって」が口癖だな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 11:28:53 /+AyeYeM
【キーワード抽出】
対象スレ: 【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 3階層【引籠世界】
キーワード: 相まって


85 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 2009/12/28(月) 13:19:18 ID:o8sJy4Jo


今回の「実験」は従来の話が進行し戦闘する事に加え、
条件達成で戦場の開放・各戦闘でのハイスコア登録・ランク導入・戦車辞典 等「ゲーム性」を高めた、という事か。
辞典には1・2の戦車も全て登場するなら、制圧も登場しそう。

こういう要素の盛り込みと終戦間近・粒子減少の筋書きも相まって、やはりもう続編は作られないのか。


275 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 2010/01/31(日) 21:42:33 ID:4CuzfehU


今更だが、2の宇治川中尉はいいなぁ。

人間戦車に対する愛情と優しさは勿論、
仕事に対しての情熱と「大尉」に対する尊敬や無力感、でも諦観はせず粘り強く取り組む姿勢が渋い。
回想の曲の良さとも相まって、いつ見ても心が震える。

しっかしせう氏の描く絵は可愛らしいものばかりだと思っていたが、
ああいった中年の男、しかも疲れや苦悩が顔に滲み出ている絵まで書けるんだなー、と感動。



357 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 2010/03/19(金) 05:31:34 ID:w4aWSZYH


この掲示板で良く上がった欠点・個人的に思った点
1作目
・第1作目の為、本編を通して難易度が低い
・ある戦車を仲間にすると難易度が更に低下(嫌なら使わなければいいだけの話、縛りは自分でできる)
・最後は回避合戦になってしまう(必中に慣れると待つのがしんどくなるかも)
・勝敗によって筋書き・進行先が変わるのは変化があってより長く楽しめる
・進行先によって入手戦車が変わるのも良

2作目
・本編が短い、しかも一本道(撃破・総撃破を分けた事、最終目標の強さ変化は斬新な発想)
・大洞穴が長い(その分、要所要所に挟まれた戦車の記憶が音楽と相まって非常にいい味を出していた)
・制圧の存在(ただ、迎撃と同じように範囲指定/撃破後にプラグイン復帰/そもそも不要 等分かれる)
・終盤の数値のインフレ率

3作目
・ある意味常に制圧された状態
・筋書きが完結しているか(脳内補完が必要かどうか)
・指揮車両が主役級なのは面白い

文章と音楽はただ素晴らしいの一言。
総合すると、一般企業の価格でも買う程の作品。
これで一本2000円を切るとは安過ぎだと思うほど。


359 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 2010/03/19(金) 09:06:43 ID:oPvVM5nh

>>357
あんた「相まって」が口癖だな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:13:39 IJuBp1X+
相まってますね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:31:51 Uo7qjWKv
相まってるであります

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 17:09:19 J+qHkONF
自分もへしこやルルと相まりたいであります

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 02:47:53 2MNYF7gA
あ、相まってるんだからっ!(ボカーン!)


365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 03:43:55 Wvtfx2Y1
別に相まってないよ・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:52:26 QipDdjuz
あれ、追加パッチの車両って図鑑に登録されないのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:09:08 m7cy51F8
にゃむの強さに改めて気付かされたであります

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:05:36 E8veq7te
「ろ」で終わりとか言わないでまだまだ続編を作って欲しいなぁ。
アルタと「ろ」の間の何があったか興味があるし、初めて人間戦車が登場した頃の話も知りたい。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:49:18 mvECPWsC
初期ロットの活躍がもっと見たいのであります!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:00:41 eJBTAlsk
アルターで全部∞プラグイン作ったけど
必中と破壊プラグイン作れねぇじゃねぇか
連結プラグインも意味がわからん
ミラージュ開発するときにいるだけじゃねーのかよ
なんで二つ目手に入るんだよ

だがいいゲームだった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:26:10 E5X5ZO72
えれと夜の連結イベントで使うだろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 07:29:08 1Unjyxm2
えれテンションのトーラとか作れたらいいのに

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:15:13 RHFQ65RV
アルタの煉獄へしこが手に入らん。
時限無理だろ。どうやってんだ?


374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:53:56 m3B+x8nN
なんというか今更だが
帝国索敵車両がみこみこにしか見えない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:27:22 uU45vIxh
車両にほーちゃんいないのか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:40:59 lgdpLsAk
ほーちゃんで思い出したがゆーゆちゃんの超絶伏線も来たしそろそろ引籠世界の続編が

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:41:51 T07srZSu
量産型ゆーゆちゃんか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:17:42 5sD7hOBJ
伏線張ったままなんで引探をきっちり完結させて欲しいよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:26:25 OqRKuMmf
でもなあ
猫見るたびにへこむんだよな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:53:18 uU45vIxh
ゆーゆちゃんの複線ってインターミッションのあれか
DC終わったあたりで目の色が気にかかってたらビンゴだったな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 10:13:09 dbsv1JZ2
俺ここのキャラの中でデルフィが一番好きだから
早いとこ引き籠もりをなんとかして欲しいんだけどな
まあ、さらに鬱展開がまってないとも限らんが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 19:08:07 qHQT260E
全てを失う代わりに引き篭りから卒業の希望が見えるEDとかが
キャラ好きにとっては鬱展開かもな
何も変わらずゆっくりと腐っていく羽のブランケットに包まれた揺り篭EDが希望ではあるな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 19:10:49 GgmGXx2b
デルフィがどうなるか気になって夜も眠れない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 02:45:16 GghxdDfq
引き篭りシミュレーターがパワーアップして帰ってこい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:04:37 tkEFDd2Q
思わず砕けた絵に惚れて人間戦車を買ってしまった
ゲーム的に面白いですか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:31:47 U0Y3y3to
ヘプシと麦茶、どちらにするでありますか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:31:12 61HlZLs2
新人歓迎のパーティーであります!
ヘプシが飲めるであります!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:49:29 tkEFDd2Q
FEと同じようなものだと思ってたら痛い目をみました
頑張ります

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:07:27 sBGpI5t+
まぁヌルくはないよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:13:27 ujSJOSQ2
ヌルいヘプシほどまずいものはないであります・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 05:50:21 pTrL5bjw
>>385
1・2週目はどちらかと言うと
物語を楽しむ事と、操作を覚える事に注力してみてはどうでしょうか?

慣れて来るとまた別の楽しみ方もありますが、やり過ぎれば飽きます。どのゲームでも同じです。
個人的にはゲームだけをとっても十分面白いです。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:34:17 teftnzi5
最近はロシアの地下鉄で強襲車両が大量発生したようであります。
あそこも人間戦車共和国の地下階層なのでありますか?


393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:59:56 SPU/IL6Y
うーん、ちょっと不謹慎かな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:17:51 Cp5WHUX/
すごい面白かった


395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 09:10:11 eo7pT/Oz
とても面白かった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:10:53 J9gkVTY8
将校には4つのタイプがある。 
第一に、怠惰で無能なタイプ。これは放っておいても害にはならない。
第二に、勤勉で有能なタイプ。このタイプはどんな細かいことでもきちんと分析する優秀な参謀になる。
第三に、勤勉で無能なタイプ。このタイプがいちばん始末に負えないので、即座に除隊を命じなければならない。
第四に有能で怠惰なタイプ。このタイプを最高の位につけるのがよい。
by エーリヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン

この2番目は佐藤さんの事だね。
そして4番目は招太郎そのまんま。
それからめぐみんは…ぐっ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:12:10 9IMPR7Sc
大牟田廉也は怠惰で無能だが無害では無かった
彼には人間戦車を与えるべきだった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:30:33 n9CgVaQQ
めぐみんは勤勉でかわいいタイプ。このタイプをマスコットにするのがよい。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:46:04 XY3+sTZU
ただしここ一番という時におやつを取られる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:10:50 M0F7VPGG
おやつならいくらでもあげよう
ただしめぐみんにはおかずになって頂く

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:11:31 PGD63VKO
水戸黄門のうっかり八兵衛はいつの間にかちゃっかり八兵衛になってたんだな。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

じゃあその内めぐみんもちゃっかりめぐみんに・・・。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:57:15 gSQD4GJa
いつになればしっかりめぐみんになれるの…?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:52:57 wVxKF6ZL
おや・・・?めぐみんのようすが・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:57:07 pnUFwLM9
おめでとう!うっかりめぐみんは うっかりはちべえにしんかした!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:06:27 TpAW8aoR
村上の旦那ー!てえへんだー!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:04:04 ilLBIeoE
人間戦車の黎明期(誕生して間もない時位)かな、

指揮官(あくまで技術者で無く)と戦車の恋愛関係を絡めた筋を
書いて欲しいと思ったのは自分だけだろうか…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:44:48 MSgtNoA3
それ何てエロゲ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 01:38:27 njXG7ePh
せめてギャルゲと言って欲しいであります

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 05:12:32 ct4vXWyI
>>407
肉体関係については分からないが(すりわさんの作風では多分無い)、
強い愛情で結ばれていて、関係が公になってしまった、世間に知られてしまった、
という所がミソかな、と。

…俺は病気なのか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 14:42:30 Bi+zXvLl
どうかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 18:44:51 njXG7ePh
あまり湿っぽいのは人間戦車らしくないから弥太朗とみはりで脳内補完するしかないかと
かくいう自分は脳内でルルとのデートイベントまで到達したであります

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 16:40:57 IS6wgYrw
恋慕に関してはまず一方通行だろうけども
戦車への愛情と上官への信頼という絆なら恋愛とか超えるよ!たぶん
それとこはるにメガネ装備したい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 10:34:51 lIE3ASis
こないでー

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 01:07:34 0j6S88YD
人間戦車と駆け落ち(脱走)した指揮官か戦車技師は過去に何人かいたんじゃないかと思う。
「お前を死なせたくはない。一緒に逃げよう!」
「どこまでも隊長どのに付いて行くであります!」

そして追撃部隊が差し向けられるのですね。


415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 01:21:38 qtP57UuD
最後は追いつめられて二人で海に飛び込むけど
エピローグで主人公が目を覚ますと台所で味噌汁作ってるフラグですね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 05:45:09 MyW1hRUU
追撃部隊ェ・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 08:33:15 vnJDze8R
妄想の続きになるが、
戦車との恋愛には禁忌の知能強化が必須だと思うんだ。

なまじ頭脳強化されたが為に、本来戦車があるべき形との間で悩む、
ただの「上司」「部下」との関係でいられない。
…どこかのOLの不倫か^^;

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 00:38:53 nBw6C+gy
>>417
う~ん、おいらは思考強化された賢いえれやララよりも強化されてないおバカな
へしこやルルなんかの方が可愛いと思うんだがな~。
恋愛について真剣に考えるよりも、好きだからいつも一緒にいたいという単純かつ
原始的な気持ちを持ってくれればそれでいいんじゃないかと。
どうせ人間戦車に生殖機能はないんだし、「恋愛ごっこ」で十分ではないかと。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 13:32:47 MUMbplEK
恋愛とは関係無くても、えれは好きじゃないな。
あれは思考強化の結果もあるかもしれないが、性格にも依るものだと思う。自分はイラッとした。ララは好き。

強化がいいな、と思ったのは、
無印で既に 戦車は単純・純粋な敬意、詔太郎(人間)が本能に苦悩 とあり、
それにもう一段加えて戦車も「種」の違いに悩む、といった視点があるといいな、と思ったからです。

>>どうせ人間戦車に生殖機能はないんだし
そこがまた戦車の悩みの一つになるのでは、と( ?ー ?)ニヤリッ

あ~、ド変態だわ、俺って

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 17:00:44 cSwF0hJC
ド変態であります

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 17:01:23 QBW0eAaC
俺の基準で言えばノーマルだから安心しろ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:51:30 yUHHDuXM
アルタの世界では変態がフツーだから問題ない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 06:45:01 jP74SYuM
へしことくららを隅から隅まで偵察したいであります

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 00:49:30 KlFIdqKv
「へしこ」をぐぐったらこんなのがいたでありますよ。
こっちの方がはるかに有名だったであります。
URLリンク(www.wakasamihama.jp)


425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 04:50:01 ZwVr4iab
このサークルって筋の文章はくどい所があるけど、総じてセンスが高いと思う。
このゲームの世界観・戦車の性格・キャラ絵・価値観etc…

その中でも名前のセンスはその最たるもの。
「子」では無く平仮名で「へしこ」は非常に洗練されている。
しかも由来が型番「へ-04」+「女の子(多分)」って凄い。

まあ、帝国砲撃車両派ではあるけれども。このセンスには脱帽。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 07:20:55 gHijgNxf
>>425
兵士子を縮めたものと思ってたがそっちのほうがわかりやすいな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:48:33 QjsiBhCw
>>426
成程、そんな見方が。
自分のも推測ですよ^^;

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:01:01 vQHE0bXu
「いいこ」もいたんだろうな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 20:08:24 8gt2o1Y6
バゼットさんに勝てないんですが根性以外になんかコツありますか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:42:34 A5Yqv9+0
ありますん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 03:51:47 f5eYYoqI
名塚~!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:00:59 GfTuz75q
あるます

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:35:05 /Hk0f1yq
ないアルよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:18:33 Otc7KRYB
あるのかないのかどっちなんでありますか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 19:09:13 sy0wuxh4
ないであります

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:06:01 glHZma3M


437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:09:50 glHZma3M
新作は引籠世界じゃないのかよ…残念でありますん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:42:30 CMIhZhhm
引き探の完結編を出してくれよ


439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 02:49:12 bg21v5wq
ほうほう、新作SLGとな。楽しみでありますな

440:無記無記名(素人)
10/05/02 15:19:26 oJgyviOa
久し振りの更新ですよぉ、奥さん。

今までは帝国・王国の違いはあれど、
「ジャポン」内での話だったから、海外にした、とか?
サークルカットの画像が「欧の中世」に見えたので。

それとも、SLGそのものも改めるのだろうか?
「潜水艦ゲーム」に戦争・人間戦車(人では無い、使い捨て)という要素を加えて
類を見ないほど素晴らしいゲームができたと思うが、
新作も潜水艦ゲームという所は変わりないのだろうか。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:24:09 +X2ZxzBf
ろバランス糞だながっかりだよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:55:08 zEnpi/gD
そうか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:14:21 A72wZn/Q
ろは詰め将棋的な感じだよな

SLG苦手でユニットとプラグインのゴリ押ししてた俺には辛かった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:34:59 pl1k3rwz
バランスとりすぎててへたれゲーマーには難易度がやばい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 01:18:17 jrFDYQgR
ろはあれくらいがちょうどいいと思ったがな
戦車を温存しても意味のないシステムにすることによって惜しげなく使い捨てできた
無印とアルタはなんだかんだいって温存してしまうからな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 03:28:11 mH+w+/3E
ろは敵の配置を覚えてなんぼなゲームだったな


447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 06:50:53 RSgiBxYT
とら祭でなんか新作だすのかね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 13:41:26 ME9IbGyk
ろはプラグインも使い捨てできる使用ならよかった
一回戦ごとに支給されてそれを当てて戦うって感じので

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 07:07:29 4KVOglkh
引籠探偵の件でふと思ったが
続編作るとしたらデルフィをどうにかしないといけないんだよな
個人的には人型に戻って欲しいとは思うが、それはそれでどう転ぼうと納得いかないことになりそう
「その後どうなったかはご想像にお任せします」みたいなのが一番いいのかも

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 16:08:30 J9lydE2g
ねこで良いじゃないか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 21:32:33 KHUkwx6P
保守

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 04:42:16 72FzW7Ql
新作来ましたよ。
その名も「リサイクルプリシセス」

・・・「シ」?

・・・いや、揚げ足を取るつもりは無いんだ、気分を害したらすまない。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 08:15:51 zQxn4zoE
お前のせいでプリシセスにしか見えなくなった

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 10:58:15 2O1bBtbM
プリシセスてけっこうかわいい響きをしてると思うぞ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 13:04:30 floWa/yH
使い捨ての次にリサイクルとは世相を反映してるよね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 13:14:55 +WPKc8u6
人間戦車と呼ばれる平気が活躍していたのも今は昔
きっとゾンビを使役して近隣諸国を脅かすゲームだな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 17:46:07 Ip6LOOIp
また微妙に外したOPが聴けるのかと思うと

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 22:34:44 floWa/yH
聴いてると癖になってくるような

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 05:01:05 LyjeMa+a
焼肉万歳はエコを応援しています

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:33:13 SbZg15k5
なんて地球環境に優しいサークルなんだ!!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:02:49 KVO+V1vo
nhkニュースの春ちゃんが可愛くて生きるのが辛い
URLリンク(blog.livedoor.jp)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 09:32:39 q//2X3lb
人間戦車のこはる殿が可愛すぎて生きてるのがつらいであります!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 03:44:01 oCLgwzQR
詔太郎と佐藤さんがその後どうなったのか気になって夜も眠れん。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 07:14:39 7CjrjiFW
夜も眠れない間柄に

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 12:16:12 CZrFqauH
返しが上手い。感服した。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 12:47:51 o/pREsnp
ちょこは?ちょこはどうなったの?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 12:48:28 +7sgBeXP
ちょこは俺がもらっといたよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 08:45:17 Mdi4Y1TF
ちょこって子供産んでるんだよな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 15:37:58 SHmj28u6
詔太郎の子供に、叔母として技術の全てを叩きこんだ、よりも
娘に~の方が想像しやすいよなぁ。
機械オタクの旦那ってどんな人なんだろ。

それと、ちょこの最高傑作ってやっぱり(煉獄)へしこかな?
大型は美意識に反するみたいだし。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 21:44:26 UbkbgKji
>ヮ< 最高傑作は兄貴のボディーだよ!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 02:08:20 RT/J5lWv
えーと、詔太朗のボディーはへしこのスペアパーツが使われていて
えれの人間部分は詔太郎のスペアパーツが使われていると仮定すると
詔太郎はちょことへしことえれの3人と血が繋がっている事になるのかな。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 00:14:25 uHdJLqFn
―大昔の技術者は、「強すぎる」兵器ではすぐに戦争が終結してしまうと考え、
程々に戦争が持続する程度の能力の戦車しか世に出さなかった。
ちょこはそんな人間者の本質に気付いていた―

・なぜそれ程までに戦争終結を避けたのか?
戦争状態では、感情的にも精神的にも国民に負担がかかる。実際に戦うのが戦車であっても。

1.統一しても権力闘争に明け暮れるなら、戦争の方がましだから?
2.戦うのが人間では無いから。
3.自分達の研究が出来るからor戦争が終結したら食い扶持が無くなるから。

「ゲーム」の方が先にあるのだとは分かっているが、
筋の世界観や背景事情等も詳しく知りたい。
↑の点で、すりわさんが何を描きたかったのか分からない。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 08:34:39 kc1xsc+M
スタンドアローンで制御不能な兵器などナンセンスって眼鏡のおじさんも言ってた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 08:42:21 Dq4q+oa4
研究者・技術者は戦争が終わっても民間企業で働けそうだが、将校はなあ。
平時には使いものにならないのが多そうだ(その筆頭が詔太郎w)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 17:14:11 4hbWz3BG
手段の為ならば目的を選ばないという様な
どうしようもない連中も確実に存在するのだ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 19:31:12 GeJkwYqe
いや、すりわさんからの限られた情報では、
戦争という「手段」それ自体が「目的」になっている気がして書き込んだ。

ゲームが面白いから、という理由だけでなく
この辺りの事情を知る為にも続編を出して欲しい。

新作ってゲーム系なのか、それとも2次創作系だろうか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 16:50:31 RQwOhH7M
トミプリ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 17:34:46 taSAO87B
すりわさんとせう氏、やっぱ最高だわw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 16:10:49 VyMFeLBm
過疎ってるなぁ。まあ、大きな動きがあるまで静かなのかな。

先日地方のbook○arketに無印が売られていた。しかもアダルトの同人作品コーナーに。
更に言えば背表紙を見せる並べ方ではなく、場所を取り表面をしっかり見せていた。

・・・分からん、店側の意図が。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 17:29:51 jIU7+sYn
無数の命が「死にたくない」などと叫びつつゴミクズの如く散っていくから
ある意味アダルト向けで間違ってないな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:04:07 Iho7/X6y
アルタだけ持ってないんだけど、もう買えないの?
どこなら売ってるだろう?
ちなみに東京周辺

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:31:18 8HZyC+BP
DLだろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:16:20 MoX7zXf9
>>481
アキバのとらだったらLO発売して少したった頃はまだ置いてたけど
最近一般同人階行ってないから解からないな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:35:53 i9qtCEfd
>>481
通販ならD-STAGEにまだ少し売ってるみたい
通販が駄目だとしても秋葉行くとき探す候補にしておくといいかもね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 02:24:00 Q2I78iuH
これに限った話では無く、全ての媒体に言える事ですが、
現代は製品も情報としてやり取りが可能になりましたが、やはりパッケージで欲しがる人もいます。
商品に対し思いの強い物なら尚更でしょう。

只書籍でもゲームソフトでもパッケージには「在庫」という問題があるので、
欲しい方はなるべく早めに購入、という事が重要ですね。

誰か、人間戦車の音楽CD、パッケージで売っている所知りませんか(T_T)?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 06:36:00 BOoLMYtU
音楽CDはイベントでほんの少し売っただけだからあきらめなさい。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 10:20:29 +iGVdomm
みんなありがとう
人間戦車を初めて買ったころには無印が売切れ間近だった
もう少し探して、だめだったら通販で買うよ

>>483
とらにはなかったです

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 16:48:37 k1hLehlA
プリケツ情報きましたよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 19:28:50 j4O1tzqc
新作は夏か

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:54:24 XXlhRbgu
人間戦車設定本はでないのか

491:しつこい485
10/06/17 04:05:03 hVC5NF0e
人間戦車の音楽CDは・・・(T_T)

5000、いや、8000位までなら出せる。惜しく無い。それだけ出してでも欲しい。
お使いを頼んだ友よ、設定本は買えたのになぜCDを買えなかった・・・



ペソでは無い、ジンバブエドルでも無い。円だ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 07:20:00 tL+wOVdM
米ドルで出せば誰か撃ってくれるんじゃね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 08:00:37 uP7RlUg3
そりゃ8,000$も出されたらな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:42:54 +EeSacJY
ほんとうにしつこいね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 01:39:38 gM/MrWwF
クルプリ制作を死ぬ気で頑張りますって
ありがたいこってすなあ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 05:06:36 kPtZdggY
作品以外は売り続けんだろ。「旬」のものなんだよ。

それに売れないモン作ってもしゃーねーだろ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:56:50 0PyWL2SS


498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:19:36 FO6Pff0r
>>496はたぶんCDや設定資料集のことを
言ってるんだろう…と思うがどうなんだろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 18:24:12 kro3ZRDJ
人間戦車A「野球賭博大好き!」
人間戦車B「野球賭博大好き!」
へしこ   「さぁみんな、掛けるでありますよ~!」


500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:52:24 Bcerk2jI
愛らしい戦車たちに賭博は似合わないし、して欲しくないなぁ~。
しかもへしこが取り仕切っているのが生々しい^^;

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 09:56:54 Qera6oE3
普通に食事をかけてそうなイメージ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 13:16:07 /dvOfVIP
みおう「へしこ、良い事を教えてやろう。松屋では牛丼のタレを小分けのパックに詰めて、無料で配布している店舗があるぞ」

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 14:55:44 sTxTmbgk
へしこ「今日はとっておきのへぷしを掛けるであります!」


504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 03:19:13 M+vCiIrC
刑務所の中では石鹸とかタオルを掛けるそうだよ。


505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 11:36:32 4ZZEYt2c
へしこの石鹸だって!?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch