ワンタッチソフト【商店経営 for 借金返済】at GAMEAMA
ワンタッチソフト【商店経営 for 借金返済】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 16:33:30 3J4Lv/VM
掲示板のDQN=作者ですね分かります

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 16:39:57 y0PgrUDm
2億を金利20%で借り入れたとする。
現実には2億を無職に貸す金貸しなどいないであろうが、とりあえずそこは無視。
年間金利20%なら、年4000万の金利を支払わねばならない。
これで日につきおおよそ110,000円だ。

光熱費に月1万、仮にかかったとして日につき350円。
貸し店舗は首都圏でも月に10万もかからないので
(品目が8~10種類程度の店が大規模店舗は構えないであろう)、日につき3,500円。
設備に係る減価償却を加味すればもうちょっとかかるであろうが、
それでも日割り換算すればそれほど大した金額にはならないだろう。

何がいいたいか:年間に87,600,000も経費がかかる
(棚を増やせばさらに一つごとに三千万円くらいかかる)店で、
チューインガムを10個単位で売っているようなゲームを、私はクリアできる気がしません。
確実に経費を削らないと店が立ち行かないので、せめて経費の明細を見せてほしい。
一体何にこんなに経費を使っているんだ……

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 16:57:53 XZLnJFZx
>>2
はいはい荒らしご苦労様です
ちなみに俺は作者さんじゃないよ
面白いゲームなのにいちいち難癖つけてくる暇人が多くて困る

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 17:05:09 +7O1cXAz
>>2
それは違う
掲示板のクズは>>1だな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 17:37:35 8WncV/ow
劣化犬猫なのはこれからどうとでもなるだろうけど作者の対応が悪すぎるからなあ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:31:15 8YL22fSQ
文字化けしててワロス

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 19:24:12 dn99eS+4
ここのは本当に面白いね
掲示板だって良い対応だと思う

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 17:30:47 uejs+Fbw
age

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 12:11:33 bo35v2mm
意見や感想くれる人間に対して無知とかいうやつが作者
人間の屑

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:52:20 biYfqGQX
>>10
消えろアンチ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 19:19:46 O8Vs0EYx
最高というのは誇大

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:24:59 ZxmWUsI0
作者どうかしてるだろwww
掲示板見てきたけど、なにこの作者の言葉ww
ユーザ舐めてんの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:28:31 sxEHKFT3
作者がゲームを作ってプレイさせてもらってるんだから当然だろ
気に入らないならやらなきゃいい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:32:26 ZxmWUsI0
まぁ、そうだけどなwww

人間との関わり方からして、掲示板での作者の態度はおかしい。
その、ゲームを使うか使ってないかは関係なく。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:37:24 sxEHKFT3
何言ってるの?
先に挑発してきたのはあっちだろ
だから作者はあんな対応なのであって他の人には普通の対応してるよ
喧嘩腰の相手に普通の対応するなんてそれこそおかしい

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:38:58 ZxmWUsI0
>>16

作者臭い

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:40:48 sxEHKFT3
そうやって自分の意見に反対する人間にはレッテル張るんだな
作者とかゆとりとか関係ないだろ
内容を話せよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:47:34 ZxmWUsI0
もし作者だったら笑えるなwww

作者のほうは、あっちの掲示板で無知無知無知、といってるが
作者のほうが無知だろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:20:24 sxEHKFT3
>>19
作者の方が、ということは掲示板で騒いでるやつが無知だという事は認めるんだね
まあ作者は決して無知じゃなくてがんばってると思うよ
文句言うならお前もソフト作って掲示板管理とかしてみればいいよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:59:58 ZxmWUsI0
元フリーソフト作者ですよwwwww
だから言えることなんです

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 23:05:08 ujFxuLAW
まあ言うだけなら何とでも言えるな
掲示板荒らしてたのもお前か
粘着お疲れ様です

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:22:23 GldJDAnz
あの程度のゲームで、最高とかいってくれるユーザがいてよかったな。
こっそり応援するよ。

>>1 は、その作者の関係者? わかります。
頑張ってください。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:07:36 H28wYwWI
レミュ金の劣化にも程があるだろこれ…
パクるにしてももう少し上手くやれよ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:20:14 Yh4VSnKQ
犬猫信者w
レミュ金自体もパクリだというのに

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:42:49 0q+wtdIy
パクリかどうかよりもクオリティが問題だろ
犬猫は遊べるレベル
これは不快感を感じるレベル

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:50:56 2Zy8KyoA
正直掲示板見た後じゃ ここで作者擁護してるのは作者にしか見えん
いちゃもんつけてる奴も屑だが作者の対応も言動もそれ以上の屑


あとゲームあまり面白くない
インターフェイスがイマイチなのも大きい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:59:56 Y6R4ts7v
普通なら作者の自演の他の糞信者と思うところだが こんな駄ゲーサイトの信者とかいるわけがねえわな
いるとしたらそいつどんだけいいゲームに出会ってないんだ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:31:24 GldJDAnz
>>24-28

激しく同意(´・ω・`)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:02:24 BLSUJ5JM
ソフトを作っている人に対して陰でこそこそ悪口なんてあまりに失礼だよ
そもそも再現できない不具合に対応できないのは仕方がない事だし
事前のベータ版では好評だったのだからそれを文句ばかり言うのはそっちの感性がおかしいんじゃないかな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 21:08:06 0z0eVOAM
信者乙

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:06:38 BLSUJ5JM
よく考えてってトピックスがあるから見てみればいい
どんだけひどい奴がいるかわかる
冷静に考えれば作者は何も悪くないどころか正しい事が分かるはずだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:13:55 0z0eVOAM
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

私ワンタッチソフトが開発しているんですけど、正直相当な自信があります。

これを公開した後のビジョンと言いますか、状況がもう分かるんですよ。
まず、このゲームを求めてワンタッチソフトのサイトへアクセスする人が増加するので、ワンタッチソフトのサイトがアクセスしづらくなる。
ミラーサーバを設置するも、すぐダウン。「アクセス殺到のためダウンロード制限をさせていただいております。」という案内文を掲載。さらに、どこそこの掲示板で話題になる。

翌日 Vector からレビューの掲載許諾メールが届き、数週間後レビュー掲載。それとほぼ同時に、窓の杜の週末ゲームに取り上げられ、その後窓の杜自体に掲載される。

商店経営ブームは更に加速し、攻略法や裏技などがどこそこの掲示板で飛び交うようになる。
その後、誰が最初にクリアするかなどの競争が始まる。


理想が高すぎてワロタ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:14:18 7hc/6Hg+
恣意的に編集するのは卑怯じゃないか。
>―となる確率はこれっぽっちもないでしょうね。ただ理想をいってみただけです。
までは最低書くべき。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:28:23 0q+wtdIy
>>34
リンク先に飛ぶと分かるようになってるだろ
なんだぁ恣意的な編集かよ(笑)っていうネタなんだからマジレス恥ずかしいよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:41:15 2Zy8KyoA
流石にこれはID:0q+wtdIyの方が恥ずかしい

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:54:26 0z0eVOAM
理想を言ってみただけということは、少なからずそうなってほしいと思っているからだろう。
その理想があまりにも高すぎて、ワロタww

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:19:44 FbA9NZRD
別にそんなどうでもいい所を無理矢理叩かなくても叩ける場所はあるだろ
それとも「アンチはこんなに低脳なんですよwww」っていう作者の自演か

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 06:51:27 trFW8rj1
>>33->>36
ここらへん全員恥ずかしい
また掲示板の書き込み増えてるね

40:39
09/09/14 06:52:58 trFW8rj1
いや、>>33-36この安価ミスの方が恥ずかしいな


41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 18:15:49 DLN4AGLB
とりあえず契約書嫁。話はそれからだ。
URLリンク(www.otsoftware.net)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:16:54 HzAGNlhs
おさまってた騒ぎを、またかき立てる raki-kan がおかしい
おさまったら、おさまったでいいのに

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 21:03:39 rPgTDNLy
なんという作者スレ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:02:22 gQdtfoLd
契約そのものに問題があるって話じゃね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 08:00:58 oxLxTa4C
あれおかしいな
掲示板で暴れてるやつがおかしいはずなのに
作者がおかしく見える

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 08:43:06 4RWqHf29
ゲームより作者ヲチのほうが面白そう

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:22:57 oxLxTa4C
結果的に大人気だな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:55:08 oxLxTa4C
作者アホすぎてね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:54:57 bIJxwm4X
おまえに言われたかないわ。wwwwwwwwwwwwwww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:40:55 lOeSaVPK
作者wwwwwwwww

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:46:35 B/NHL/w6
これは素晴らしい釣り作者だ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 10:13:55 LqhstWk/
お前らヒマなんだね
高校生相手にこんな気持ち悪い事するなんてさ
お前らみたいな社会不適格者は消えればいいよ
作者の方がよっぽど良心的だ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:11:22 52uwr5nn
>>52
本当にその通り

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 12:47:35 52uwr5nn
作者は当然の対応をしてるのにぐだぐだ言うなんてお前らクズだな
このスレでもそういう意見が多数あるってことは作者は普通だっていうのが妥当な結論なんだろうな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:55:29 9BD7CNeu
>>54
多数ワロタ
ただでさえID変更や携帯による自演が日常茶飯事なこの板で 日付変わった後の同意見は別カウントされねえよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:25:55 ocEsfvLf
おもしろいなww

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:42:40 52uwr5nn
>>55
何言ってるか自分で分かってる?
自分の掲示板できちんと反論してる作者さんに比べてお前らは何なんだ
こんなとこで悪口しか言えない卑劣なクズだよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:59:26 9BD7CNeu
>>57
まあそれは認めるとして お前は何?
自分では何もしてないのに他人をクズ認定できて悦に入ってるカス?
それともただ自分がけなされてこんな匿名掲示板で名前隠して自演してる作者?
どっちにしろお前も同程度のクズなんだよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:35:19 52uwr5nn
>>58
一緒にするな
悪口なんて言ってないだろ
悪口を言うべきじゃないと言ってるだけ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:37:26 9BD7CNeu
別にお前が俺らの悪口言ってるなんて言ってないよ
問題はお前がクズをクズ呼ばわりして何を得てるかってことだよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:38:37 LqhstWk/
何を得てるかなんて問題じゃない
お前らが何の落ち度もない作者の悪口を言っている
それがおかしいからおかしいと指摘する
それだけの話だよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:41:18 QndyGalZ
「卑劣なクズ」が悪口に思えないって相当麻痺してるな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:42:54 GGYSZ7bH
>何の落ち度もない
ハハッワロス

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:51:52 QndyGalZ
「何の落ち度もない」なんてセリフは
・バグを出さない
・出してもバグ報告に対して荒れるような対応をしない
・つまらないゲームを作らない
これらをしっかりしてから言ってくださいよ作者さん

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:57:50 LqhstWk/
理解力の無い奴らだな
悪口を言うべきじゃないっていう程度の事がどうして理解できないのか
どうしても批判したいなら正面からするべきだよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:01:58 GGYSZ7bH
>悪口を言うべきじゃない
素晴らしい
是非ともν速・ν速+で言ってきてください

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:15:03 ocEsfvLf
>>ALL
自分の言葉の重みを知れ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 06:09:01 Eb0YJTRL
3mgぐらいかな by作者

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:51:02 6hfkkX0N
面白い書き込みはもう終わりですか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:56:13 c8rBdQWq
もう終わりだよ
後はひたすらゲーム自体を叩くだけ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 12:16:37 ZxYVHTvY
こんなクソゲー庇うとか頭おかしいよな。
悪口がどうとか言う以前に褒めるべきところが無い。存在しない。
どこかほめられる部分があるなら言ってみろ。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 17:42:40 yPdj3iSV
クソゲー庇う奴どんだけの暇人なんやwwwwwwwwwwwwwwwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:20:59 NN7xp7/H
わかってるだろ。どんなにすばらしい作者だろうがどんなにすばらしいゲームだろうが
このぐらいの書き込み数のうちに擁護するような信者が複数表れることはない。もっと時間がかかる。

つまり作(ry

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:48:56 um9FEzMA
はいはいわろすわろす
おまえらも大概暇人だなwww
このゲームがクソゲーとか言ってるのはろくにゲームやってないか揚げ足取りが趣味かのどちらかだよ
ちなみに俺は作者じゃない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:56:01 YJVa2jmG
そんな信者(作者)を貶めるためなのが丸わかりな書き込みしなくても…
商店経営~の出来が経営フリゲ全体から見て下 よく言って中の下なのはわかりきってることだし

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:14:49 yAPSnFoa
やってみたけど、このゲームバランスは明らかにおかしい
明らかにクソゲーだよな、まだ収支バランスが取れれば遊べなくもないんだけど

まぁ作者は子供みたいだし、このゲームより良いゲームを期待する

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 02:30:57 DMSyHxT3
>>74
ここにいるほとんどのやつはゲームよりも作者のほうがおもしろいと思ってる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 13:32:38 8KilHS9X
作者は面白いよ
作者は

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:02:06 T0gO/ssL
改良版来たなw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 22:59:51 mW+9g1Ta
インターフェイスの改良はなしか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:01:17 YoXzHs+5
一応バランスの改良らしきことはしてるみたいだな
やり直してみるか…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:49:45 e9vqJ9wI
改良版作者はまだか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:31:52 +w7T/Itx
改良版作者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作者改良しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:10:09 eoNlgI+F
age

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:04:34 ScH1zI1g
お前ら改良版やってからグダグダ言ってるんだろうな?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:05:27 pK4LVBKn
>>77

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:59:49 JISm4zQY
なかなか面白かった。
カップ麺できるまでの暇つぶしに非常に役に立った。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 14:19:41 +6mJnNK9
少しはバランスよくなった感じ。でもまだまだ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 14:46:03 dMUaAn5e
ゲームバランスじゃなくて操作性の方を改良しろよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:08:21 ay9mKAD1
ゲームバランスあってこその操作性だろ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:54:01 HOnxWqMs
両方よくてこそのゲーム
どっちか悪かったらどっちかがよくても駄作扱いされる
ゲームの種類によってはそこにさらにビジュアル要素が追加される

ビジュアル面に関しては商店経営もよくはないが、視覚的暴力レベルにまではきてないし無視していいレベル
でももっとうまくなるかいい素材を使うかそもそも絵を使わないかしたほうがいいレベルではある

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:14:44 gX9WiHxD
それにしてもblackとかいう奴は池沼なのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:36:36 /ouHA1Jc
作者ktkr

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:40:15 I5+s0lCN
池沼のいざこざを楽しみつつ時々燃料を投下するのがあのサイトの正しい楽しみ方です

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:12:35 GzGGdZAj
作者ktkr

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:34:53 zjjAoloR
作者降臨はまだですか

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:09:08 v8lPj/ue
常駐してるからいまさら降臨なんて不可能

98:作者
09/09/25 17:44:23 qSjOHUkz
どうも、作者です。
別のレスで作者扱いされているかたがいますが、
私が書き込むのはこれが最初です。

何か意見あればどうぞ。

あと、もしblackが見ているなら、告げます。
当サイトの掲示板に、いちいち新しいスレ
をたてて書き込むのは止めてください。荒れて迷惑です。

アクセス制限をしようにも、IPアドレスもホストも
ころころ変わるモンですからできません。

以上。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 17:46:00 K12Kt8IW
>>98
blackさんだろ
今後もサイト続けていくなら荒らしだろうがなんだろうが敬称はつけときな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 17:59:16 qSjOHUkz
程度があるでしょう。
極端な話、アダルトサイトの宣伝書き込みの荒らしと
同じ扱いですからね。
それに仮に返信する場合、その投稿者に敬称を付けるのはおかしいですよね。

簡単に言えば、万引きされた店の店主が犯人に敬称をつけるか、ということです。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:04:30 K12Kt8IW
>極端な話、アダルトサイトの宣伝書き込みの荒らしと
>同じ扱いですからね。
>それに仮に返信する場合、その投稿者に敬称を付けるのはおかしいですよね。

返信しないのが普通だけど返信するなら敬称つけるべきだね
なにもおかしくない
荒らしとして扱うなら無視して削除、そうでなく対応するなら感情的にならず敬語で
最も荒れさせてるのは作者だってことに気付いた方がいいよ
それともあれか?
サイトの掲示板で言ってるように「自分に反対する奴は全員馬鹿だ」とか言うつもり?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:10:43 qSjOHUkz
削除したら削除したで、言論統制とか変なこと言って
次々に新しいスレを立てるわけです。

もっとも、スパムに返信するという馬鹿なことはしませんが、
今回はグレーゾーン的なもので、挑発的な書き込みを
されている以上、このまま無視すればこちらの敗北を
暗に認めることになりかねません。

また、一概に返信する場合は敬称を付けるというのは
それこそおかしいのでは?
最初から呼び捨てにしているのならまだしも・・・。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:13:59 qSjOHUkz
>サイトの掲示板で言ってるように・・・

別に反論されていることに対してどうこうしているわけではありません。
不具合報告をされて不機嫌になっているわけでもなんでもありません。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:15:41 6Cua6qli
分かった!

何が分かったかというと
作者を見るのが一番楽しい
といったレスの意味が分かった

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:17:39 qSjOHUkz
まぁ自分もあのくだらない書き込み合戦を
楽しんでますからね・・・。
最近挑発されなくて困ったもんです。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:18:43 K12Kt8IW
>削除したら削除したで、言論統制とか変なこと言って
>次々に新しいスレを立てるわけです。
サイト・掲示板を管理するというのはそういうこと
スパムのようなものを削除しまくって頑張って維持するもの
そもそも作者があんな反応をするから粘着されているんだよ
荒らしなんて放っておけばつまらないからすぐに消える

>もっとも、スパムに返信するという馬鹿なことはしませんが、
>今回はグレーゾーン的なもので、挑発的な書き込みを
>されている以上、このまま無視すればこちらの敗北を
>暗に認めることになりかねません。
だからさ、話聞いてる?ネチケって知ってる?荒らし対策とかググってみたらいいんじゃない?
その考えがダメなんだってば
敗北なんて下らない事考えて感情的になって安い挑発に乗っかるから荒れてるんだよ

>また、一概に返信する場合は敬称を付けるというのは
>それこそおかしいのでは?
>最初から呼び捨てにしているのならまだしも・・・。
おかしくない
ネットでのやりとりは通常敬称を付けてですます調でする
これは常識だからおかしいとかおかしくない以前の問題
それをやってないあなたは非常識な馬鹿だなあと言われたり思われたりする

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:21:27 vS6ri96s
作者降臨ktkr
やっぱ作者面白すぎるな

荒れて迷惑だとか最近挑発されなくて困ったもんだとかどっちだよwww

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:25:11 qSjOHUkz
確かに返信を楽しむから面倒なことになっているのでしょうね。
それは気づいてます。

ただ、以前、日本の食料船が、北方領土に物資を届けに行ったら、
許可証の提示を求められたので引き返したという話がありましたよね。

つまり、許可証を受け取れば北方領土がロシアのものであると認めることになる、
イコール、black、、、さん?の書き込みを消せば相手の意見を認めることになる・・・。
そういうことです。

あと、常識で、敬称や敬語を使うのはしってますよ。ネチケットももちろん知ってます。
ただ、それは常識的な会話の上で成り立つものだと考えております。
相手が常識的でない以上、こちらも常識的でない対応をしても何ら不思議はありません。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:26:45 qSjOHUkz
>>107
確かにw
ただ、やはり挑発されないと面白くないですね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:30:38 K12Kt8IW
その例えは不適切だね
と言うかサイト内掲示板のも含めて不適切な例えばっかりだね
書き込みをけしても意見を認めることにはならないよ

>あと、常識で、敬称や敬語を使うのはしってますよ。ネチケットももちろん知ってます。
>ただ、それは常識的な会話の上で成り立つものだと考えております。
あーやっぱり人の話全然聞いてないんだね
荒らしとして扱うなら無視して削除、そうでなく対応するなら感情的にならず敬語で

>相手が常識的でない以上、こちらも常識的でない対応をしても何ら不思議はありません。
いや不思議だよ
不思議と言うよりむしろダメだよ
常識的でない行動をしたら状況がどうであれ非常識な奴だなあと思われるんだよ
それで荒れるんだからやめなよって言ってるのよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:35:28 vS6ri96s
自分へのレスを都合の悪いのは無視して揚げ足取りみたいな事ばっかり言ってるな
これじゃあ荒れるわけだわ
もし作者本人なら頭の悪さが光ってる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:39:01 qSjOHUkz
完全な荒らしでもなく、かといってお客様的な書き込みでもありません。
グレーゾーンなのです。だから微妙なんですよ。
まぁこれからは反論することはやめようかと思いますが・・・。

要は、あの掲示板ではblack氏の肩を持つ人が多く見受けられましたが、
それの意味が分からないので反論しているという面もあります。

もとはといえば、blackの突然の暴言から始まったわけで、私は、
このような事態になるまでの課程で、間違った対応はしていないと思っております。
ただ、結果的には、間違った対応になってしまったのかもれませんが。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:42:36 qSjOHUkz
>>111
性格の問題でしょうかね。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:47:30 K12Kt8IW
>要は、あの掲示板ではblack氏の肩を持つ人が多く見受けられましたが、
>それの意味が分からないので反論しているという面もあります。
ええええ、まだ分かってないの?
肩を持った発言なんてほとんど無かったよ
荒らしへの対応を批判する書き込みが多かった

>もとはといえば、blackの突然の暴言から始まったわけで、私は、
>このような事態になるまでの課程で、間違った対応はしていないと思っております。
おお生で見れた
僕は悪くない!みんなが悪いんだ!って事だね
何の反省もないんだね
あんだけ荒れたのに間違った対応はしていないだなんてさ
物凄く勘違いしているみたいだけど、始まりは荒らしの発言ではなくて作者の対応だよ
ここでの話もほとんど理解していないような発言とはねえ
間違いながら成長していくんだから自分の非を認めてもいいんじゃいかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:51:04 vS6ri96s
>>113
性格www
能力が足りない
常識がない
人の話を聞かない
その他諸々を全部性格の一言で済ませるとは
学習能力も向上心も想像力もないバカは違うね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:52:21 qSjOHUkz
>>肩を持った発言なんてほとんど無かったよ
>>荒らしへの対応を批判する書き込みが多かった

いやいや、サーバ管理者からの警告で、該当スレは消しましたが、
blackの言うとおりだ、みたいに書く人はいましたよ。

>>僕は悪くない!みんなが悪いんだ!って事だね

あの掲示板の初期の書き込みについてはそうですよ。
「操作性が悪い」という書き込みに、「どこが悪いのか」と聞くのが悪いのですか?
返信に「気づかないのは無能」と書くほうが明らかにおかしいでしょう。
大体、発端はこの話題ですよ?

ただ、最終的には不適切だったと思っております、と書いております。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:57:45 qSjOHUkz
>>115
バカという言葉にしか頼れないほどボキャブラリが少ないのでしょうね。
そちらのほうがよほど能力が無く、常識が無く、幼い頃に暴言を吐かないように、という
人の聞いていない方なんでしょうね。

それらを学習せず、バカという言葉以外を使うようにしようという向上心も、
そのほかの言葉を見つける想像力もないんでしょう。

そもそも、バカと言っている人から常識がないと言われるのは不愉快です。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:58:57 K12Kt8IW
>blackの言うとおりだ、みたいに書く人はいましたよ。
いやいないなんて言ってないから
>要は、あの掲示板ではblack氏の肩を持つ人が多く見受けられましたが、
に対して多くはそうでなかったと言っただけでね
少数を取り出されてもそんな話はしていないからさ
本当に人の話を聞かない人だね

>「操作性が悪い」という書き込みに、「どこが悪いのか」と聞くのが悪いのですか?
捏造しちゃあだめだよ
該当スレは消えてるけど明らかにあれは煽りだったね
ログは残ってないの?
荒れた事の発端はその話題に対して作者が煽った事であって荒らしそのものではない
あなたの意見は「爆弾に火をつけて爆発させたのは自分だけど、悪いのは爆弾を作った奴だから自分は悪くない」と言うようなもの
自分の対処のまずさが原因なのにそうやって責任転嫁するのはよくないよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:01:56 qSjOHUkz
まぁ数名の内の「多く」ですから、あくまで比率としての話です。
ただ、少ないとも言えません。

>>捏造しちゃあだめだよ
>>該当スレは消えてるけど明らかにあれは煽りだったね

どこがですか?
作ったばかりだから早急に直すつもりはないが、意見を聞かせて、という感じでしたよ。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:02:03 vS6ri96s
>>117
性格www
能力が足りない
常識がない
人の話を聞かない
その他諸々を全部性格の一言で済ませるとは
学習能力も向上心も想像力もない人は違うね

だったらどんな反論するの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:03:33 K12Kt8IW
>>119
文章なんか覚えてるわけない
でも煽りだったと記憶しているからログ残ってないの?って聞いてるんだよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:04:26 qSjOHUkz
だからログはないとあの掲示板でも書いてるじゃないですか。
それを見てないと言うことは、ここで意見を書くほど事態を把握していないと言うことですよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:06:16 qSjOHUkz
>>120
話を聞く能力や、常識をわきまえたほうがいいよ。

くらいでは?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:08:26 K12Kt8IW
>>122
あーあそうやってまた論点ずらすのね
個人的に保存してないのかなって聞いてるんだよ
保存しておけば後でこういう話になった時にこういう話をしましたって言えるでしょ
まあログが無いならあれは煽りだったかどうかは分からないね
でも煽りだと記憶している人間がいるってことは第三者から見て煽りっぽく見える内容だったんだと思うよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:10:39 K12Kt8IW
まあ結論としてはこいつは掲示板で言われているように本当に学ばない無能だと言う事が良く分かったなw

ここまでバカだと作者のフリしてる気すらきてくるが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:16:31 qSjOHUkz
>>124
もしローカルにあるのなら、あの掲示板で「無い」と書く理由は?
ログはありません。

書き込み内容に関しては、当事者ですからはっきり覚えてます。

black・・・
プレイさせていただいたのですが、操作性が悪すぎます。
そのあたりを改善すればプレイできるようになりますので
ぜひ改善してください。
期待しています。

私・・・
プレイしていただきありがとうございます。
操作性の件ですが、このデザインは公開前ベータテストで広く
ユーザ様に意見を聞いて決めた結果ですので、
すぐに修正すると言うことはできませんが、どのへんが悪いのかを
聞かせていただければ、修正を検討させていただきます。

その後black氏が・・・
操作性に気づかないのは無能だ。
期待しているという言葉は取り消す。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:22:56 qSjOHUkz
>>125
自分はよっぽど頭が良いんでしょうね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:27:46 K12Kt8IW
>>126
そんなの知らないよw
ログ持ってるかもって思っただけなのにそんなに噛み付くなって

内容はそんなんだった気がする
>操作性に気づかないのは無能だ。
>期待しているという言葉は取り消す。
こんな言葉が出てくるのは煽ったからだと思うんだが・・・
まあこれが事実だとしても作者の対応が発端だという事実に変わりはないな
そんな発言に対して煽っちゃったんだからさ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:32:27 qSjOHUkz
>>128
いや、だからそのような暴言のような返信をしてきたから、
この問題が始まったのです。
私が最初に返信したのはさっきかいた通りです。ねつ造はしてません。

そこで普通に返信していただいていれば、普通に対応してましたよ。
仲を悪くするのが趣味じゃありませんから。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:38:58 K12Kt8IW
何度も言ってるけどさ
>いや、だからそのような暴言のような返信をしてきたから、
ここの認識が間違ってるんだよ
そのような暴言のような返信に対して煽りで返したからこの問題は始まったんだよ
荒らしなんて言うのlは自然災害みたいなもんでサイト運営してれば必ず起きるんだよ
自然災害の責任を追及しても仕方ないだろう
それに対して対応が悪かったのは作者
だから悪いのは作者なんだよ
これは事実であって常識であってルールだから、これそのものについては良いとか悪いとか言うなよ
もちろんあなたがそういう常識を正しいと思わないのは自由だけど、そうしたらあなたは非常識なバカだとして社会からは扱われるんだよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:41:00 XaeWXou1
作者来たのか、俺も話してみようw

あなたの掲示板で一番多くのレス付いてるスレあるよね?【・商店経営 for 借金返済】ってスレ。
ここの返答が聞きたいわw
raki-kanって奴の意見

>そもそもマスコミ(に当たる人物)が暴言を吐かなければ
>何の問題も無いことです。
>ですが、今回問題になってしまっているのは、
>「では、暴言を吐かれた時にどう対応するのか?」
>という事なのだと思います。

俺が見た限りでは、この答えはraki-kanって奴の前のおせっかいって奴が言ってる通り
「暴言に対して暴言で返してる」
と思うんだが、作者はこれ認めるのか?

理由は同スレNo7の作者の発言
>あと関係ないですが、読点の打ち方が著しくおかしいですが中学生の方か何かですか?
>夏休みももう終わりますから、宿題を早く済ませた方が良いですよ。

とか、同スレ内No15の作者の発言
>あと、あなたはプログラムに関して無知のようですね。

とか。明らかに暴言だと思うんだがどうだろうw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:51:32 UrWAGJ6e
遂に作者登場か
おもしろいな

まぁ、たいてい2ちゃんに作者とかでたら、潰されてサイト閉鎖ーみたいな展開だろうよw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 20:39:05 vS6ri96s
作者はさんざん煽って都合が悪い事は無視するので待っていても無駄です

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 20:54:48 WVF6Hxye
作者はハムラビ法典の信奉者

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 20:58:36 f4ODzDdX
作者さん来てるのか。
掲示板入れないからここで要望していい?
ゲームバランスも大切だけど、操作の親切さの増強を希望。
会話文をctrlでスキップするとか、
自動仕入れの一斉設定とか、
閉店時間のさらなる高速化とか。
倉庫の自動拡張注文とか。
評判上昇に必要な売り上げを数値で表示とか。

136:作者
09/09/25 21:30:50 qSjOHUkz
>>130
自然災害にたとえることこそ間違い。
立派な人災。
また、単なる荒らしでもくくれない。

137:作者
09/09/25 21:33:47 qSjOHUkz
すみません、残りは明日返信します。
用事があるので・・・。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 21:39:31 K12Kt8IW
>>136
うんもちろん人災なんだけど、そこは例え話だから理解しようね
人間がやっているとはいえ「自然災害のように必ず発生し、かつ責任を追及できないもの」という意味での比喩だからね
んで、自然災害に対して責任を追及しても仕方がないよね
台風や地震が起きた時に台風・地震が悪いって言う?言わないよね
だって災害は起きるにきまってるし、それは逃れられないから
でも、その時に行政の対応が悪くて救助が遅れたりしたらそれは非難されるよね
っていう意味の比喩だったんだけど理解してくれたかな
こんなに何行も書くのも読むのも面倒だから今度からは比喩の意味も理解するように心がけてね

理解できてないみたいだからもう一回言うよ
荒らしなんて言うのはサイト運営してれば必ず起きるんだよ
それに対して作者は一般の人と同じように対応するか、完全に無視するかどちらかの対応をするべきなんだよ
これは事実であって常識であってルールだから、これそのものについては良いとか悪いとか言うなよ
もちろん作者がそういう常識を正しいと思わないのは自由だけど、そうしたら作者は非常識なバカだとして社会からは扱われるんだよ

後半について完全に無視してるけどそこについてはどう思ってるの?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 21:42:17 WVF6Hxye
>>136
君がレスすべきは>>135だよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 21:56:38 X4Rb1phb
ケンカが始まれば野次馬が集まってくるのは自明。
本当のケンカなら誰かが通報して警察が来て終了だけど、
掲示板でのケンカは終わらない。
ならば最初から相手の挑発に対して肩透かし食らわせてればいい。
大人の対応って奴だな。そうすればたいした騒動にもならない。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:52:55 yBFuYKjE
急に伸びてると思ったら作者祭りだったのか
あれだけ雄弁に自分の正当性を主張しておきながら
>>135を30分も放置してスルーなんて事をしてるからこうなるんだな…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 03:34:55 GW74IxDU
真面目な話、作者がどんだけアホでカスでひどい対応してたとしても、
ゲームがそれなりの出来だったらこんなにボロボロには言われなかっただろうね。(実際もっとひどい作者も存在するし)
つまりこんな事態になったのは唯一のゲームの出来が「褒められる部分がない」レベルなせい
それを理解せず荒れてる理由を「糞アンチのせい」なんて思ってる限り 事態の収束は「そして誰もいなくなった」END以外はありえない


143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:25:00 sZcaIBtj
サイトが荒れるのはアンチのせい
主張が理解されないのは相手のせい
自分が叩かれるのは社会のせい

144:作者
09/09/26 09:49:46 Nmf4bXzN
>>131
宿題を早く済ませろ、については、あちらが本当に中学生だった場合暴言になりません。
中学生であるという証拠はありませんが、中学生でないという証拠もないので、
現段階でどちらにも分類できないと思います。

プログラム無知に関しては、事実を言ったまでです。
あちらが常識的でない書き込みをし始めたわけですから、こちらが一方的に常識的である必要はありません。
無知と言われたから、あなたこそ無知ですね、と返したわけです。
いきなり言ってれば若干問題かと思いますが。

>>135
会話文スキップや、自動仕入れについてはメール等でも意見があったので
仕様を決定中です。
そのほかについては検討させていただきます。
評判上昇についての売り上げ合計は、知名度指数として表示されます。

>>138
>>自然災害のように必ず発生し、かつ責任を追及できないもの・・・

今回の場合は、自然災害のように発生したかもしれませんが、
責任を追及できないものではないと思います。
つまり、black氏にも一定の責任はあるわけです。
black氏を台風や地震と例えるのが間違いと言ってるのです。

アダルトサイトの宣伝などのスパムの場合は、「自然災害」
に該当するかもしれませんが、今回の場合は、一応意見を書き込んでこられるわけです。
少なくとも責任は追及できると思いますが。
まぁそれをしようとるするからこうなるんでしょうけど。

>>それに対して作者は一般の人と同じように対応するか、完全に無視するかどちらかの対応をするべき

当初は一般の人と同様の対応をしていたわけですから、
途中でエスカレートしたのは問題ですが、そこでいきなり無視するというのはいかがなものかと。
かといって、集団で、挑発的に書き込まれてきましたから、普通の対応でもなく無視するでもない対応をしたのです。
これが正しいとは一言も言ってませんよ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:10:04 Nmf4bXzN
確かに荒らし的書き込みに対して返信していたのは
正しいとは言えませんから、今後無視したいと思います。

ただ、そうなるまでの課程は間違ってはいなかったと思っております。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:28:07 NlMhMA+I
>>144

宿題を済ませろ、というか、そこまで言う意味がわかりません。
だいたい、このゲームとは全くの無関係でしょう。

というかね、暴言で言われて暴言で返す とかどれだけ子供なのよ。
なんにしても、あなたは作者ですよね。作者なりに常識持てないの?

作者にとっての常識と、一般人の常識は見方が違うと思います。
ちょっとくらい一般人が暴言を吐いても、作者にしか向けられませんけど、作者が暴言を吐くとそれだけ”経営者”なのでみんなにこう言われるのは普通だと思いますが。
それで、作者は2ちゃんねるまで上がり込んでこういう抗議して遊んでる、と。

こんな場合じゃあ、作者自身かわらないと問題解決にはなりませんね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:36:43 Nmf4bXzN
>>146
最初から暴言で返してたわけじゃありませんから。
かといって、結果的に暴言で返したのはいいことだ、とかいう話はしていません。

結果的に私にもある程度の責任はあるかと思いますが、
あくまでも、一方的に意味不明な返信をしてきたあちらの方の方が比率は高いと思っております。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:40:04 sZcaIBtj
>>144
>宿題を早く済ませろ、については、あちらが本当に中学生だった場合暴言になりません。
なる
作者がならないと思うかどうかはどうでもいいが、事実としてそれは暴言になるんだからそれは知っておけ

>プログラム無知に関しては、事実を言ったまでです。
事実だろうがなんだろうが相手に無知だとか言えばそれは暴言になる
>あちらが常識的でない書き込みをし始めたわけですから、こちらが一方的に常識的である必要はありません。
そんなことはない
作者・管理者は常に常識的である必要がある

>今回の場合は、自然災害のように発生したかもしれませんが、
>責任を追及できないものではないと思います。
そう思うのは勝手だが、その認識は間違っている
荒らしには責任を追及しても仕方がないというのは事実だから、事実について正しいとか間違っているとか言うな
間違っているから教えてくれる人がこんなにいるのにどうしてそれを受け入れないのか

>途中でエスカレートしたのは問題ですが、そこでいきなり無視するというのはいかがなものかと。
よく読め
そこでいきなり無視するべきだという話を散々している
荒らしは無視、挑発には乗らない、感情的にならない、常識的にふるまう
これだけの話がどうして理解できないのか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:43:57 KnstIlgL
掲示板がだいぶ消えてるwww

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:53:41 Nmf4bXzN
だから結局楽しんでいたこと自体が間違いなわけですから、
今後は無視させていただきます。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:54:53 NlMhMA+I
逃げるな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 11:14:28 1CdyV6uI
敗走ワロタ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 12:16:17 Nmf4bXzN
きりのいいとこでやめないといつまでも続くでしょう。
私はあくまでも、結果的な対応は間違いだったが、それまでの課程は正しく、
black氏以外にしても、いきなり暴言を吐いた相手方に責任があると思ってますから。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 12:30:23 KnstIlgL
正当化したいならもう少しまともな理屈を話せ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 12:39:22 sZcaIBtj
結局本人なの?掲示板の対応見るに本人っぽいが

>私はあくまでも、結果的な対応は間違いだったが、それまでの課程は正しく、
>black氏以外にしても、いきなり暴言を吐いた相手方に責任があると思ってますから。
真性カスだな
過程は正しかったが結果的に間違いでしたってそんな正当化はねーよ
暴言を吐いた相手が悪いから自分は正しいですってかw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:15:42 Nmf4bXzN
「間違いでない」と言ってるだけで、「正しい」とはいってません。
私自身も、暴言が正しいとは思っておりません。
あちらにも問題があるでしょ、ということを言ってるのです。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:20:45 sZcaIBtj
>>156
>「間違いでない」と言ってるだけで、「正しい」とはいってません。
またそうやって言葉遊びか
揚げ足取りに論点すり替え、言葉遊びっていい加減にしなよ

荒らしは無視、挑発には乗らない、感情的にならない、常識的にふるまう
全ては以上が出来ない管理者の能力の不足によるもの
あちらに問題があるかどうかは問題ではない
全くの無関係な話を持ち出すな
また「私はそうは思いません」とか言うの?
思うか思わないかは関係なくて、実際それが常識だからね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:23:25 Nmf4bXzN
だから「分かった」といって無視するよ、と言ったら
逃げたとかいうでしょ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:26:44 l8amj7vw
自分の掲示板の中だけでやってろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:28:06 sZcaIBtj
>>158
いや言わないな
分かりました今後は気を付けます、対応を間違え済みませんでした、でいいんじゃね

っでさ、もっと言っちゃえば逃げたとか言われて反応するのがダメだって言ってるんだよ
荒らしは無視、挑発には乗らない、感情的にならない、常識的にふるまう
覚えといてね、挑発にのっちゃダメなんだよ

質問やら都合の悪いとこは無視してるからそういうとこは答えておけば逃げたとか言われづらくなるんじゃないかな
本人なのかどうか未だに分かんないし

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:47:49 qjyN05iD
別に俺らに謝る必要もないけどなw
いちいち反論したり目立つ行動とるからおもちゃにされる。
まして2ちゃんで反論とか、叩いてくださいと言ってるようなもんw

162:131
09/09/26 14:48:41 GJyEmOLN
>>作者
>>144読ませてもらったよ

>宿題を早く済ませろ、については、あちらが本当に中学生だった場合暴言になりません。
>中学生であるという証拠はありませんが、中学生でないという証拠もないので、
>現段階でどちらにも分類できないと思います。

もしさ、俺が作者に「お前馬鹿だろ」って言ったとするよ。
一般的には暴言と取るのが普通だと思うんだけど作者はこれ暴言だと思うか?
俺が

お前馬鹿だろ、の発言については、あなたが本当に馬鹿だった場合暴言になりません。
あなたが馬鹿であるという証拠はありませんが、あなたが馬鹿でないという証拠もないので、
現段階でどちらにも分類できないと思います。

って主張したらどう思うんだ?

ついでに>>156に関して
多分だけどね、勘違いしてると思うよ
blackやその他荒らし行為をしてる奴は悪い、作者は悪くない
これはみんな思ってるのかもしれないぜ
ただ良い悪いとは関係無く、間違った行動を作者がしてるから攻めてるだけ
悪い行為は謝っても許してもらえないかもしれないけど
間違った行為は謝れば済むと思うけどな
わざわざ意地張って自分の評判落とすことも無い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:35:40 Nmf4bXzN
>>162
バカがバカと言われる分に関しては、私自身は問題ないと思いますよ。
事実であり、後々改めればいいわけですから。
ただ、明確にどこからどこまでが「バカ」の部類にはいるのかを示す必要があります。

後半については、結果的に間違いである対応をしていたことに関しては、
課程がどうであれよくないことだとは思っております。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:38:47 Nmf4bXzN
>>161
そういう事実については、承知しておりますし、
そのような行動を、あの掲示板でもとるから、面倒なことになるのだと思っています。

ですから、今後はある程度抑えた対応をしていきたいと思います。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:30:43 TnoOPVHW
真性のガキだなぁ…
害虫が出たから殺虫剤を撒いたが、その殺虫剤が周辺住民に迷惑をかけた
その際に「殺虫剤を撒いたのは間違った対応ではなかった」とかそんな科白放ったら迷惑を被った周辺住民はどう思うかもわからんのかい

「別に貴方達に明確な被害があったわけじゃないでしょ」とかそんな油を火に注ぐような事思ってそうだけど。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:37:41 Nmf4bXzN
>>165
「殺虫剤をまく」という行為は間違いではないが、結果的に周辺に迷惑を掛けて悪いという話をしてますよ?
課程は間違ってないが、結果的に暴言に発展し悪かったと。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 17:15:37 KnstIlgL
>>166
それは過程が間違っていたって呼ぶんだよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:05:49 Nmf4bXzN
境界が曖昧ですが、間違う課程に行くまでの課程といったほうがいいでしょうか。
言葉遊びみたいになりますが、要は最初の頃は、、、ということです。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:16:41 KnstIlgL
>>168
なんだまた言葉遊びかよ
そんなに自分を正当化したいのか
間違ってるのを認めないからいつまでもつつかれるんだよ

どうでもいいけど課程ってわざとやってるの?
そろそろ目障りなんだけどさ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:40:21 YTsV3bg2
今回の騒ぎについて、スレ住人からいろんな比喩や例えがされてるけど
毎回それを曲解か揚げ足取りしてるようにしか見えないな

住人が「こうすればよかった」と言っている方法は
・誰にでもまずは丁寧に。管理人として全ての看板背負ってるわけだから。
・無礼な奴はどうやっても必ず出る。
 丁寧に、腹で何を思ってても押し殺して対応するか
 最初っから無視。ひたすらスルー。
・最初は普通の人だと思ってたのに嵐だった。その時点で無視。スルー。反論しない

でしょ?

このスレでの作者の対応反応は、
頭が凝り固まって、自分の意見に反論する人は全て否定している人にしか見えない

とにかく自分は悪くない!
文句言われる筋合いない!
から考えが動かないなら、最初から他人に反応しない方がいいよ

スレ住人だって、前述の方法から考えを変えて作者に寄ることはないだろうし

つまりは降臨したのがまず間違いだったと

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:37:13 ntV6RzNg
長々と言い訳してるけど、結局こいつは「自分は悪くない」って言いたいだけだな


172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:49:24 NlMhMA+I
そうだな
同じ事の繰り返しだ
つまらん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:43:54 tvwY7xIm
もう降臨しないのか
つまらんクズだったな

174:作者
09/09/27 09:14:41 c5A/G8wT
最後に言わせていただきますと、すべてにおいて「悪くない」とは言ってません。
部分的に反省すべき点があったと言うことは認めております。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:22:49 ymnISxt0
>>174
何を聞いてたの?
全てが悪かったっていってるんだよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:32:14 c5A/G8wT
最終的に暴言に暴言で返すようなことをしたのは反省すべき点だが、
当初の対応は間違ってないと思います。
聞き返しただけですから。もし聞き返す行為が悪いというのなら、会話自体が悪いと言うことになりますが・・・。

最初から挑発的だったと書いておられるか違いますが、
挑発的な対応をしたわけではありません。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:49:05 ymnISxt0
>>176
いやいやだからさ、最初から間違ってたんだよ
それをみんなは教えてくれてるんだよ
荒らしへの対応を言ってるんだから
>当初の対応は間違ってないと思います。
>聞き返しただけですから。
最初の発言が荒らしじゃないならそれに対する聞き返しも範囲外だね

長々と言い訳してるけど、結局あんたは「自分は悪くない」って言いたいだけだな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:10:35 +ee7W1lN
「自分は悪くない」で世の中やっていけるかよ
作者さん 世間を学ぼうぜ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:09:17 R+mW2QoU
こーこーせーなんだから仕方がない
大人の対応を期待するほうが無駄ってもんよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:10:44 +VG7waop
>>174
つまりその「悪かった一部分以外 つまり大部分は悪くない」ってことだろ?
ホント自己弁護好きだねぇ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:35:33 c5A/G8wT
大部分というと聞こえが悪いですが、つまりはそう言うことです。
悪い部分もあったが、悪くない部分もあったと。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:46:29 ymnISxt0
>>181
ちゃんと読んでる?
部分じゃなくて全部間違ってたんだよ
荒らしへの対応を言ってるんだからさ
>当初の対応は間違ってないと思います。
>聞き返しただけですから。
最初の発言が荒らしじゃないならそれに対する聞き返しも範囲外

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:11:57 c5A/G8wT
その荒らしへの対応がその悪かった部分です。
上は、最初(荒らし発展以前)からの対応が悪いと言われた点について書いております。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:22:25 ymnISxt0
>>183
>その荒らしへの対応がその悪かった部分です。
つまり全部悪かったって認めたんだな
ようやく自覚したか

>上は、最初(荒らし発展以前)からの対応が悪いと言われた点について書いております。
何度も言うが、荒らし発展以前については誰も何も言っていない
荒らしについての対応が悪いと言われているのにどうして関係ない話を持ち出すんだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:31:03 c5A/G8wT
>>118
の後半のような、発端は作者の挑発、煽りというような意見です。
これについて否定し続けています。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:33:45 R+mW2QoU
多少違うが 格安の有料商品で客を引き、ぼったくり商品を売りつけておいて
「ぼったくりはいけなかったが、その前にいい商品を安く売ってた」
とか言われても「だから何よ」って話なわけで

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:34:55 ymnISxt0
>>185
あー結局なにも理解してなかったかw
発端は作者の煽りだよ

1black「通常の質問」
2作者「返答」
3black「荒らし」
4作者「煽り」
以後荒れる
ってなってたんだよね

どう見ても発端は作者です
あなたは発端は3番だって主張してるみただけどそれは間違い

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:36:36 c5A/G8wT
>>186
逆でしょ。
普通のユーザーですよとみせかけながら、
「どこが悪い?」と返信すると、いきなり暴言を吐いて意味の分からない状態になったわけであって、
そのたとえは適切ではありません。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:41:44 c5A/G8wT
>>187
4の段階以降が反省すべき点と言ってるのです。
2回目のblack氏の書き込みで荒らしと見切るべきだったが返信しちゃったというのが、
作者側から見れば発端なんでしょうけど、
客観的に見れば3番の挑発的な書き込みが「発端」ではないでしょうか?

通常の2番の返信に意味不明な暴言で返したわけですから。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:45:17 ymnISxt0
>>189
何度も言われてるのにまだ分からないの?
1black「通常の質問」
2作者「返答」
3black「荒らし」
4作者「煽り」

これは4番が発端ってことになってるの
あなたがいくら3番が発端って言ってもそういうことになってるんだよ
そりゃあね、3番は悪いよ、もちろん良いわけがない
それでもじゃあ客観的に見て荒れた発端はどれですかって話になったらその答えは4番なんだよ
そういう決まりになっているんだよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:48:01 KMru7z3X
嵐はどうでもいいけどクソゲーなのはどうしようもない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:49:58 +VG7waop
まあ荒らしとその対応に関しては どっちもどっちでもいいかもしれないが
自分の作ったゲームの糞さは理解してるのか それを知りたいね
ここまで掲示板のその話ばっかでゲームの内容について触れてるレスが数えるほどしかないことをどう思ってるんだか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:53:31 c5A/G8wT
通行人AとBの肩がぶつかってBがAに怒鳴りだした。
Aは「私は注意深く歩くのでぶつかったりしません」と応答
Bが「おまえ、ぶつかったのも気づかないのか?感覚無いのか、馬鹿野郎」と挑発
Aが「感覚がないとはなんだ」と反撃

発端はBでしょ。
最善は、Bの2回目の挑発で警察に行くべきだったが、それは解決策。
「発端」=物事の始まりは何かとなれば、そのBでしょ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:55:28 c5A/G8wT
>>192
糞さ加減は重々承知しておりますよ。
もともとゲーム作ったのは、一か八かの賭けでしたからね。
今回は賭に負けたということです。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:57:44 c5A/G8wT
>>193 の2行目は以下の文章書き換えます。
Aは「ぶつかりましたか?それならすみません。」

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:57:53 b06UxfWg
荒らしの立てたスレでうだうだやってないで荒らすなら作者のサイト荒らしてよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:59:36 ymnISxt0
>>193
全然違う
下手な例え使わなくていよ
まず第一にネットとリアルは違う

んで、本当に何度も言ってるが
1black「通常の質問」
2作者「返答」
3black「荒らし」
4作者「煽り」
の場合に4が発端というのは「既に決まっている事」なんだよ
常識なんだよ
正しい事実なんだよ
だからそれについて文句は言うな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:09:14 nkBLLDGY
>>197
おまえなんでそんなに必死なの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:03:53 Lj/5noaS
同意
作者も作者だが
いい加減しつこすぎるわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 20:36:22 hqn1492k
3がなければ4はなかった。
いや、2がなければ3もなかった。
いやいや、1がなければ2すらなかった。
それより、掲示板なければ1もなかった。
というか、ソフトなければ掲示板作ることすらなかった。

(中略)

つまり、発端はビッグバン。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 21:02:20 4D8raMsk
悪いか悪くないか、本人が悪いと思っているか思っていないかはわりとどうでもいい。

ただ単に作者は掲示板でもここでも事態を上手く処理するのに失敗した。
その程度のことも出来なかった。能力不足ってだけ。
考え方がどうとかは人それぞれ。つっこむ気はない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:31:56 tvwY7xIm
コミュニケーション力に難ありか
いやコミュ力ってわけでもないのかなあ
なんだろ、社交性?w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 08:04:52 ynSw8v7Y
渉外能力

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:28:34 5vzAjMxW
ワンタッチソフトのページからもリンクしてるけど作者ブログ

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 15:51:31 1dg8kyll
このグラフィックってフリー素材?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 17:33:50 LKdcy3mS
フリー素材

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:53:21 owS42UgF
どうせフリー素材使うならもっとよさげなものもあっただろうにねぇ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:29:10 GHM0TBXf
何か作者さん、高校時代のクラスメートの子と話の展開方法が似てる気がする
アスペルガー症候群って病気(正確には病気じゃない)持ってた子

URLリンク(ja.wikipedia.org)

作者さんまだ見てたら、一度自分に当てはまらないか疑ってみた方がいいかもしれないよ
「当てはまる」「当てはまらない」どっちを言っても攻められちゃうだろうから、返答は絶対しないでね
何の知識も無い素人目線で「似ている」ってだけだから、勘違いだと思うけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:30:08 hpJL0EdB
作者アスペルガーなのか
それなら仕方がないな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:05:30 lNQ17EVO
>>208知ったか乙


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 15:12:03 8rNQJzTr
作者病んでてイイ……イイ!ぐへへ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 16:22:42 bloIQlgY
残念な作者の降臨はまだですか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:22:02 qqCB3iw4
平素はワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
ワンタッチソフトは、2009年8月頃からの数名のユーザーからのお問い合わせに対し、適切でない対応をおこない、
該当ユーザ様および関係者の方々に不快な思いをさせてしまっていたことに対して深くお詫び申し上げますと共に、
今後より一層のサポート体制を構築すべく努力していきたいと考えております。
ソフトウェアはユーザの皆さまに提供させていただいているという考えを自覚し、適切な対応をとるべきであったと反省しております。

該当ユーザ様および関係者の方には、深くお詫び申し上げます。

■概要
・相手方の若干の挑発的問い合わせに対して不適切な強い口調で対応。
 該当問題内における複数ユーザ様に対して不適切な対応。

■公式見解
・今回の問題の範囲は、ワンタッチソフト掲示板内においてのみであり、
 一部ユーザから、他所での発言を見たというお問い合わせをいただき
 ましたが、それは誤認であります。
 掲示板等でのこれらの問い合わせに対して調査したところ、インター
 ネットサービス内において、ワンタッチソフトと名乗る第三者が介入し、
 ワンタッチソフトになりすまして発言している方がいることを確認しました。
 これについては、ワンタッチソフトとしての発言とは全く相違しております。
 不適切な対応を、当サイト掲示板内でおこなったことについて謝罪している
 ものであります。

■今後
・「ユーザ目線でのサポート」を真の意味で実現すべく、1つ1つの発言に
 強い責任を持ち、以後このような問題が発生しないよう努めて参ります。

URLリンク(www.otsoftware.net)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 00:29:05 Efeb7+II
適切でない対応www
本人だって言うのはまずいと思ったのかね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 00:33:13 8ViB1gVb
単になかったことにしたのか結局釣りだったのか  前者だろうけどw
まあ謝ったし別にいいや

でもゲームの出来については許さん

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:58:26 opFrDPXE
某掲示板での発言は、ワンタッチソフトになりすました第三者です。
あんなに迅速かつ大量に返信できるほど暇ではありません。

だそうです

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:59:06 QUOYUWYJ
某掲示板がどこかわからんけどそういうならそうなんじゃね
ここは作者スレだし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 23:40:40 Efeb7+II
もし本当に偽作者だったらすごいな
もはや尊敬するわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 06:16:01 4wiHZ0a4
偽作者なら作者が助言して添削してるレベルw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:59:19 xX0BeFok
日時: 2009/10/02 21:52
名前: ななし
結論としては
以下2ちゃんより引用
『真面目な話、作者がどんだけアホでカスでひどい対応してたとしても、
ゲームがそれなりの出来だったらこんなにボロボロには言われなかっただろうね。(実際もっとひどい作者も存在するし)
つまりこんな事態になったのは唯一のゲームの出来が「褒められる部分がない」レベルなせい』
引用終わり
って事なんじゃないですかね。せめて遊べる程度のゲームバランス・ユーザビリティを用意してから配布すればいいんじゃないですかね。
そういう意味で自分に甘いんでしょう。

日時: 2009/10/03 09:19
名前: ワンタッチソフト
つまりはそういうことなのでしょうね。
ですから、なるべくユーザーの皆さまの意見を取り入れ、
少しでもまともに使えるソフトウェアにしてゆきたいと思っております。

お前らどんだけ他人に厳しいんだよw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:49:15 6/TcDUrj
世間は厳しいなあ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 11:33:39 JXALqEUp
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:51:55 Q1i7csSf
age

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:55:42 MY/gG/QA
あがってなくね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:14:07 Bo+vfps/
クソゲー更新まだ?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:07:11 x3Tqchmt


227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 02:45:20 AUa2YZOW
神ゲー認定だな




228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:45:24 U+lZJrTi
これを収録するWindows100%って・・・
買ってビビったわw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:01:29 GKUAoEsl
まwwじwwかwwよwwww

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:56:28 WN8Gj0aS
>>228
神ゲー認定きたな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:10:44 nR13gQcE
Windows100%収録で神認定ってどんだけ神がいるんだよwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:13:47 Bgu/ltL7
八百万…かな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 01:47:04 2/6b2ooG
雑誌って簡単に載せてくれるんだなあ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:55:03 fpYxyvae
また新しいやつ始めたところをみると放置っぽいね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:22:43 FTZCFG5r
こんな糞ゲーに何で専スレ立ってるの

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:10:07 28Eel+Er
ここ作者スレ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:44:05 e7TkOLCM
こんなに伸びるなんて素晴らしいサイトに違いない

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:49:13 wQRtiW7h
まああげておこう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:37:42 RrgTydvt
URLリンク(flapsoftware.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 14:03:36 PvKZ90RM
ん?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 22:36:34 3/wGJ3fr
age

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 18:43:15 0RN2DMPg
更新を密かに期待しているのだが・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 10:12:53 uAXe2EzV
(´・ω・) age

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 16:57:17 sEd2DYjy
あげたろかい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:52:30 OivjjlOk
更新は?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 05:14:36 e0mltgv1
w

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 21:47:29 UGLxg8+Y
「月刊 OTNetworks」はすごいな
本当にためになる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 18:56:28 Ka/RjX87
正気かw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:05:34 9v3lnMuq
※作者スレです

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:22:11 FWozgt9e
上げてあげよう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:19:24 9bsgOtJ4
>>178

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:58:59 3C2ZerSP
ワンタッチソフトサーバサービス機能はほんと便利
みんなも使った方が良いよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 07:16:44 4nJiIRIs
ここは同人「ゲーム」板

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:56:34 op5bIRee
便利って言っても必要性がなけりゃ意味ないしな
WindowsXPと7のようなもん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:31:22 ptzclqM1
リニューアルされたけどデザインのセンスは良いね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 22:46:37 XZPXMKmp
2月14日 12時(正午)より、ニコニコ生放送においてワンタッチソフトユーザー説明会を実施いたします。
URLリンク(www.otsoftware.net)
URLリンク(com.nicovideo.jp)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:26:33 c0yK7NRO
誰か突撃してこいw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:36:49 /GiX9Dd0
これはwwww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 15:54:54 PKguAa0Q
2010年2月14日のワンタッチソフトユーザー説明会のスライドをご覧いただけます。
URLリンク(www.otsoftware.net)


260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:49:23 tHd1dS8W
てst

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:09:29 Td56Z2Ba
改良来たな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 12:33:22 Q42FgbbG
age

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 13:35:00 WyGo6hLp
age

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 23:29:37 nIb3qe3f
>>142
>事態の収束は「そして誰もいなくなった」END以外はありえない

まさにその通りになっててワロタ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 09:50:34 WOXaIQEK
(・ω・)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 11:38:58 awYPknM5
ageage

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:02:06 BT1zC4/f
age

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:44:30 oTb5A2us
作者が他のスレに突撃して迷惑がられてるなw
マッチポンプ自己紹介哀れwwwwwwww

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:04:10 M6Nw9qKL
どこか知らんが人間の本性は変わらんからな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:56:10.38 nijGbUc7


271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 14:16:43.89 iBoeR8j1
まさかの続編wwwwwwwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch