Dragon Quest If~もう一つの天空の城~Part3at GAMEAMA
Dragon Quest If~もう一つの天空の城~Part3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:02:36 LlOqJsWA
いつだったか玉無しで倒した猛者が居たような

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:05:31 K6LB9VCs
>>200
試しにやったら全体4000ダメ食らって即死でした…
つか仮に修正されたとしてもイベント終わっちゃったから入手無理だよね
やり直しだなぁ…まあβ版だし仕方ないか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:19:07 REvVf4sQ
まさかとは思うが
アイテム欄に装備してないよな?
全員チェックしてみた?
アイテム欄ではオーブの下だよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:22:18 YixrM5cs
ローリングロックって何匹でも倒せるのかな?
命の木の実が簡単に盗めるきがするんだけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:26:17 7i3G8B6O
>>199-201
玉無し前Verでなら倒したことある
全体攻撃は毎ターン後攻ツインで避けてたけど
Ver5ではどう考えてもMP不足でムリゲーだな
ラストロンがまだ効けば無理矢理ハメ殺せるけど…
修正待ったほうがよさそう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:30:20 K6LB9VCs
>>202
アイテム欄には無かったです(そもそも入手したものと思ってたので触りもしてない)
図鑑で見る限り、位置は最後の鍵の次・ラーの鏡の前だと思うんですが、そこにはありません

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:41:02 REvVf4sQ
難易度によるが
ノーマルやハードなら
キサリア城の反則アイテム全部を入手してLv100程度にすれば
玉前セリアに勝てるけど・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:56:50 +EcM/BFL
ハードで港町の地下牢のボスにボコられてレベルあげしてるんだけどどのくらいが目安?
盗みは全くしてなくて、見えない箱はWiki見て回収してるんだけど敵の攻撃激しすぎるんだけども…。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:26:56 7i3G8B6O
Hellで17~8だった
風と氷の耐性を付ければいける


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:57:32 +EcM/BFL
12で挑んだ俺が馬鹿だった

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:14:51 qQeaJuiP
ソルティレージュ凄い性能だけど・・・使っても良いんだよな?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:22:40 REvVf4sQ
うん。木の実量産しまくりだし金にも困らなくなる。
序盤のあいつから盗める割にはやたらすごいね。
魅惑のシャンタージュ的なものじゃないか

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:23:57 iHZ2sliK
幸運のソルティージュ(モンスターが必ずアイテムを落とす)
の存在を考えると、ソルティレージュの性能は設定ミスのような気がする

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:09:30 YixrM5cs
ノーマルのソルティージュで100%アイテムドロップなのは
どう考えてもバグっぽいからな
装備品はともかく量産された種を使うと難易度が大きく変わりそうだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:11:42 REvVf4sQ
有用なバグなので残してお(r
ゲームが簡単になりすぎるから無理かw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:24:13 LlOqJsWA
ソルティレージュもう修正されたな。乙

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:32:13 REvVf4sQ
作者さん修正おつです!

まだDLしないでおくか・・・w

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:41:35 w1AmKnEo
>>216
何故?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:48:02 cgOrpSSf
やっとの思いでラストエスターク倒したと思ったらエラー…

スクリプト '▲Scene_Battle その1' の 237行目で NoMethodError が発生しました。

undefinied method `enemy_defeated' for nil:NiClass

勘弁してくれorz

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:51:11 2LAKZ3ec
書化の禁呪でハングアップするのはまだ直ってないね
魅惑使って仲間増やし過ぎると不味いのかな
物化の禁呪の方は何ともないのだが・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:07:13 LlOqJsWA
スクリプトがハングアップ~とかいうエラーは低スペックのPCだと起こりやすいらしい
俺も前のPCでラスダン出現ムービー再生したら同じエラーが出て落ちたしな

まあ、その件に関係あるかどうかまでは分からんが…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:16:47 2LAKZ3ec
>>220
一応Q9550(3.0GB)・メモリ4GB・9800GTX+(1GB)なんだけど
どの程度のスペックなら問題起こらないのかな…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:19:26 a+0jTKIv
悪魔博物館13階のボスまで辿り着けない・・・
別の階から行くとかじゃないよね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:32:42 REvVf4sQ
矢印いっぱいあるとこだっけ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:53:22 LlOqJsWA
>>221
俺のCore2Duo 4GBだと何も問題ないが…
とりあえず修正してもらうのを待つしかないんじゃないかな

>>222
もしかして、こんな感じの場所か?
→→→→→→↑
■■■   ■■
■■■   ■■

矢印と■の間は通れるぞ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:55:12 a+0jTKIv
>>223
うん
もう1時間くらいうろうろしてるw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:55:57 REvVf4sQ
作者はハングアップを再現できない。
セーブデータを送らないとわからないらしい。

作者さん細かい修正おつです!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:59:16 REvVf4sQ
修正文には書いてないけど

・アルテナが教会でレナを倒す前にメンバーチェンジできる
・メイドさんがエプロンドレスを装備すると装飾品での回避上昇が無効になる
・アレリア遺跡のイカダにのるときにダッシュボタンを押しっぱなしだとうごきがおかしくなる
・記憶の泉の天使長エピソードで天使長が壁の中をとおっていく

これらのバグは直ったのかな。
たいしたことないバグだから直らなくてもいいけど
いまゲームできないからわからんw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:03:28 GBjsS+UG
wikiに判明バグ欄を新設しないか

229: ◆C0vfw8RmxE
09/10/24 22:10:01 2LAKZ3ec
>>226
とりあえず後でセーブデータ送ってみます
HPにあるメアドでいいのかな?
作者さんに分かるように念のため酉付けときます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:50:45 a+0jTKIv
>>224
行けたああああああああああああ
ありがとう!

231: ◆C0vfw8RmxE
09/10/24 23:18:01 2LAKZ3ec
メール&セーブデータ送信しました
作者さんご確認頂けますようよろしくお願いします

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:49:04 op213Ats
質問ですけど、仲間にできるモンスターに上限ってありますか?
今、全部のモンスターを3匹づつ仲間にしながら進めてるのですが
問題ないでしょうか?

233: ◆C0vfw8RmxE
09/10/25 02:15:24 n2rkytKY
作者さん修正お疲れ様です
今回のバージョンで書化の禁呪を選んだ時、操作できるまでに多少時間は掛かりますが
ハングアップはしなくなりました。本当にありがとうございました。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:29:38 FtwqElIc
主人公を上手いこと操作するとローリングロックをどこにでも誘導できるな
これでマップの端までいけるぜー

・・・とか思ったけど、どうも階段の前の4マス分?にしか落とせないらしい
まあ実際に関係ないところに落とせたら詰むんだけどw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:33:49 n2rkytKY
追加報告
通常戦闘中にこんなエラーが出ました

スクリプト '▲Game_Actor skill関連' の 315行目で NoMethodError が発生しました。

undefined method `[]' for NilClass

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 03:19:31 69Ufvf5s
>>235
新規データで試したけど、モンスターが仲間になる時にそのエラー吐くみたいだな
仲間にならないモンスターばっかりの天魔の洞窟やキサリア城の戦闘では発生しない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 07:37:37 YnyaMgah
>>234
左上の方にも落とせるな
こんなとこに落としたけど使い道ねーよリセットできないのかと最初焦った

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 08:18:04 +RxOOFZk
賢者の塔必死こいて例の扉を開けた
これで次からここ通れるな。回復してくるか

誰だよ閉めたのwwwwwwwww/(^o^)\

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 08:33:52 miDQwrEw
モンスター827引きとかすげぇw
あんまりモンスター多くしすぎると重くなりすぎるから10人くらいで増えたら全部書化しちゃう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 09:41:43 miDQwrEw
アリエルが仲間に加わる前にエキストラゲーム始めたら
アリエルがLv1になっちまった・・・
アリエル以外ならフェイタルミラーでがっぽり稼げるがアリエルだけは毒芋虫でしかLvあがらないからきついわーw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:53:09 tGFXnqk9
何とかアクナまで来たけど、装備新調しても敵の攻撃激しすぎてしんどいわ
難易度ハードなんかで始めるんじゃなかった
MPすぐ枯渇するし、やっぱりモンスター一杯育てながら進むもんなの?
経験値も同じ場所であげててもどんどん入りづらくなってくるし時間かなりかかりそうなんだが。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:04:32 miDQwrEw
ハードは二回目向けだなぁ
敵の攻撃方法や弱点、強力な味方や落ちてるアイテムなどの情報を把握してないとややきつい。
魅惑の歌は覚えてる?不思議な森には背景や小人などの強い味方がいるよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:13:00 43RuuH7p
ドラキーに火炎の息を使わせてれば何とかなると思うよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:16:26 tGFXnqk9
>>242
もぐらが覚えてるけどHP低くてあっさり死んじゃうことが多くてなかなか出来ないんだよね。
今メインがピエール・アクバー(メッサーラ)・ホイミン・こなたで平均Lv18くらいなんだけど、
歌やるときはアクバーの代わりにいれて目当ての敵1匹残してマホトーンやらマヌーサやらで補助しつつ歌連打って感じ。
基本的にアイテム関連はWiki見ながらやってるから取れてると思うんだけど、仲間になったときの強装備・drop、盗む品は全然取れてないかも。
背景も小人もいるけど全く使ってないなぁ。
小人は敵の時は物理攻撃全然ダメージ出ない上に火耐性とかあって魔法も限られてて強かったと思ったけど仲間にしてステ見てみると結構平凡に思えて育ててないや。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:20:05 tGFXnqk9
>>243
ブレスはアクバーが燃えさかる炎覚えてて耐性なしにはすごい役立つね。

名もなき洞窟のボスいったら全体80くらいの攻撃してくるし全く歯が立たないわ。
道中出てくるアクバーも逃げられないし攻撃もドラゴンキラー装備のピエールくらいしかまともに入らない上に敵の攻撃力異常すぎてホイミンのザキ通ること祈るしか…('A`)
根本的に戦い方間違えてるのかな…。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:33:06 43RuuH7p
小人は火と氷に完全耐性持ちで、さらに火と氷のブレス両方を覚えるから便利
盾が装備出来ないから終盤はちょっとつらいかもしれないけどな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:34:35 miDQwrEw
アクナなら魔法の聖水が店に売ってたはず

あとは戻ってレイザーク炭鉱でねずみやレイ=マグヌス仲間にするとか。
ねずみは回避70もあって物理攻撃がちょっと回避高い装備させれば物理に対しては無敵になる。
レイ=マグヌスは異様にMPが高い。
改心の一撃率上昇などのかなり便利なスキルも覚えるし。

あとは背景に命の木の実を大量投入するとか。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:36:02 miDQwrEw
レイマグヌス間違えた
改心の一撃上昇覚えるのは背景な。
マジおすすめ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:39:20 tGFXnqk9
ねずみは2匹使ってて3匹目が強個体って見たから捕まえにいったけど全然仲間にならないんだよね
あとねずみは物理にはつよいんだけど魔法に弱くて手持ちの装備じゃ耐性カバーしきれないなって思ってメインPT崩れた時に使う程度になっちゃった
MP高いのは魅力だなぁ どうも魔法が強くてイオラ使いまくってるし
背景にいのちのきのみか…確かに良さそう
ぬすむやっと覚えられたし噂のレイザーク川の洞窟で岩相手に盗みまくってみるかな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:02:48 miDQwrEw
アリエルがLv1に戻されたせいでインペルアルレイを忘れてるwww
図鑑100%なのでもう覚えられないwww
普通に殴ったほうが強いのでどうでもいいけどなー。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:15:00 op213Ats
メタルぶちに命の木の実をいくつか使わせて翼のお守りを装備すると
るとhellでも終盤近くまで充分に使える戦力になる
怪傑大ねずみやレイマグナスなど、レイザーク炭鉱は優秀なのが多いね
ちなみに今のPTは上記3匹+コドラで、次はHELL火山にいくところ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:29:40 +tnawq88
>>245
もう倒したかもしれんがやつには混乱が結構効くので
メダパニ連打しつつ魔法で攻めれば勝てるはず

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:42:05 tGFXnqk9
>>252
今背景にいのちのきのみ30個投入してウヒョーツエーとか思って挑んだら20くらい喰らってびびりながらも倒せたよ
仲間にならなかったからもっかい挑戦するから次はアドバイス通りメダパニつかってみるよー

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:10:30 kwkX3zMO
バヘリアの塔で魂の鎖_OLDとかいうのが手に入って
それをヴァンパイア戦で使っても何も起こらないんだけど。
OLDがついてるし古いバージョンのアイテムなのか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:16:54 BgOT//3L
バグかどうか分からないけど、一応自分のセーブデータでは再現性ありましたので報告
悪魔博物館11F踏破でマップ移動できる先が12Fになってた


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:32:17 Mr6dGuf8
初見プレイでいきなりhellやってみたけど、フィールドの敵が鬼畜すぎるぜ…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:47:33 +tnawq88
>>256
これでもザコは大分弱くなったんだよ…
先手でラリホーやメダパニ決められれば結構楽になる

でもボス戦難易度はやっぱ上がってる
いまHellダグラス倒したとこだけど
スクルトかけても1撃1殺の通常攻撃2回とか鬼畜だった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:07:39 bPEERUaL
>>244
自分も初見hardの途中だけど
不思議な森で戦闘安定したら、恐らくゲームクリアに必要なものは最低限揃うんじゃないかな?
各種種と翼の守りを盗んでひたすら強化・・・・ちょっとマゾくなるけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:30:40 op213Ats
不思議の森の亡霊って本当レアだな
いい装備持ってるから3匹仲間にしたいんだけど
きびしい


260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:28:52 43RuuH7p
天使に全スキル覚えさせようとしてるんだが結構大変だな…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:00:21 miDQwrEw
非常にどうでもいい表示ミス報告
ドレインアタックの奥義書の説明文
「敵にダメージをあたえ.ると」になってます
(えとるの間にピリオドが入ってます)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:45:01 miDQwrEw
ボタン押しっぱなしにしないでもダッシュできるようにならんかなw
キーボードでやってると少しやりづらい。
安いゲームパッドでも買えばいいんだがw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:20:51 43RuuH7p
>>262
KeyLockっていうフリ―ソフトおすすめ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:00:19 WCLgQJgq
Hellで進めてる人ってどんなモンスターを使ってるの?


265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:32:33 NXHEmdIP
バグ発見
ケテル城・ケセドのペンギンが移動するタイミングがズレてる
火に飛び込ませても死なず、階段が出ない為先に進めません

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:33:44 NXHEmdIP

階段が出ない、じゃなくて、扉が開かない
の間違いでした

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:30:32 yl27b4nB
俺もそのバグ起こったけど他の八魔将を倒してたりしてるうちに直ってたな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:08:13 W9LvSzNT
雪の街にいる雪だるま(スノウマリス?だっけ)とかってやっぱその1回だけしか戦えない?
こいつもそうだけどボス系とかもやっぱ1回だけしか戦えない=その時しか仲間にしたりdropとったりできない所謂時限要素って他にあるかな?
あとスライムナイトは雑魚として出てきたんだけどデスライムナイトはまだ雑魚としては見てないんだけど、
やっぱりデスライムナイトってのはWikiにあるようにピエール仲間にしてから挑む時限定の敵かな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:13:25 mdn05WlE
デスライムナイトって基本的に周回プレイの要素だしなぁ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:50:26 NXHEmdIP
エルフのよろず屋ってどうすればアイテム売ってくれるの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:17:53 T1P4Xwzr
氷山の奥のダグラスがいた場所の棚を調べる
フロンガスだかが手に入るからそれをエルフの前で使う

これで売ってくれるよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:50:03 TqzRsj/K
必殺の状態ってどういう効果がある?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:55:57 T1P4Xwzr
改心の一撃が100%。
改心が100%でも命中が高くないとミスになるよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:01:51 TqzRsj/K
なるほど。レスサンクス!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:14:48 NXHEmdIP
>>271
ヘロインガスってそこで使うのか…ありがとう!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:12:30 75K3ozIp
>>264
らきすたキャラオンリーでHellまたやってたりしてる。
現実的にはメタルとかレイマグナス、ねずみ、コドラあたりじゃないかな?

>>268
暴れんボーイとかそういうのは結構いる
デスライムナイトはその通り
でもスライムナイト(ボス)も1体だけなので
図鑑コンプには2週必要ぽいね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:57:03 /k1PseqE
初めてやり始めました。
主人公アリエルのセリフが気に食わない(キャラクター個性がおかしい)
意味もなく最初の森で高いエンカウント率の中で歩かされる
戦闘の面白さも分からないうちから、やたらと仲間が増えてマネージメントするのもめんどくさい
戦闘のテンポが悪い
続かなそう
楽しくなりますか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:00:35 HCxZ0LmM
合わないと思うんならやめれば?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:11:50 WCLgQJgq
今、ベルティムのところまで来たんだけどwikiにのってない
お供が一緒に出てくるのは前からの仕様?

>>277
戦闘のテンポが悪いのは同意。戦闘中の表示が速いのはいいけど
開始時と終了時のウェイトが気になるね
キャラというかストーリー全般がアレなのはこれは戦闘&モンスター収集ゲーム
ということでみんな気にしないようにしてると思う。
エンカウントもまあ高い。けど中盤以降はトヘロスもあるし、こっちのほうが
強ければほぼ間違いなく逃げれるから気にならなくなる。
仲間はまあ、多すぎるね。強いキャラは最終的には決まってくるけど
難易度がHELLとかじゃなければ好きなモンスターを使っても問題ないと思う。

>>276
やっぱり少なくともクリアまでは有名どころの鉄板キャラになるんですね



280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:42:16 yl27b4nB
> 今、ベルティムのところまで来たんだけどwikiにのってない
> お供が一緒に出てくるのは前からの仕様?

仕様。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:30:30 T1P4Xwzr
エンカウント高いのが嫌ならイージーかヴェリーイージーでやればいい
マジで敵が出てこないから。
でもまぁ戦闘のウェイトは大きいな。

仲間は多くて勝手についてきていちいち別れるのがうざかったけど仲間率0になるアイテムとかあるから前よりは楽になったかなー。
ドラクエという世界観にぶっとんだキャラクターが出てくるのはどうかと思うがなw

てか仲間のなり方おもしれぇwww
本家ドラクエでは○○が起き上がってついてきたがっている!連れて行ってあげますか?みたいな感じだったけど
こっちは倒したら突然「新しい仲間:○○」
セリフも何もなしに勝手についてきてんのよwwwって感じだった。
そのほうがスムースでいいんだけど。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:56:19 yl27b4nB
ドレインアックスの説明文に.が混ざってるな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:58:42 T1P4Xwzr
ドレインアタックじゃねぇの?
アタックなら更新履歴見れ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:00:04 T1P4Xwzr
アックスにもあったwww
なんでドレインは.ついてるんだ?コピペ?w

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:59:48 W9LvSzNT
メタルぶちとかやっと倒してもその場所で育ちすぎてたら経験値10とかしかもらえないの悲しいな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:06:51 tWnFxGDD
そうだな。こっちのLv低くて倒しても1しかあがらないしな。

本家に比べてメタル系を倒す意味はないな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:38:25 zng+mCL1
ラスボスつよいな
なすすべなくなぎ倒される

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:57:57 tWnFxGDD
ラスボスってのが何の敵だか知らんが
光の玉使ったか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:08:19 GBHuUx+v
モンスター図鑑の359って何かな?
あとこれだけなんだが…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:12:33 zng+mCL1
>>288
ルシファーのほう。だいたい変身後2,3ターンで全滅する
作戦どうこうではなく能力値を底上げしないとどうしようもない
雰囲気がある


291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:37:28 tWnFxGDD
>>289
セリア(光の玉使用済み)
光の玉使用してからセリアを倒すとLvの低いセリアが図鑑にのって
使用しないで倒すとLvの高いセリアが図鑑にのる

>>290
ルシファーか。がんばれw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:55:22 zng+mCL1
ちょっと防御無視の運だのみ力押し作戦が通用するかどうか考えたいので、
よかったら難易度と、ライノソルジャーとルシファーの性能を教えてもらえませんか?

たぶん難易度の違いによる倍率が分かればステータスは分かると思うので。
ちなみにHELLのライノソルジャーのステータスはこんな感じ

LV 41
HP 125059
MP 0
素早さ 123
物理攻撃力 515
物理防御力 522
魔法防御力 165
魔法攻撃力 78
痛恨発生率 22%
回避 20%

G 1500
経験値 19856
AP 45

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:22:02 GBHuUx+v
>>291
ありがとう。使用済みの方か
そのまま倒しちゃったから402が埋まってた
ちょっと倒してくる

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 03:29:35 vl/Bhv59
ザキマニア仲間にしたらWikiにのってない名前だった
変更されたのかな?夜中に盛大に吹いたんだけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 03:29:48 WjYvUEvp
ブレス耐性持ちの敵が多くて一掃しにくいの良い感じな
今後敵さんに物理含めてもうちょい吸収、反射持ちが増えると
スリルと控えメンバー使う機会が増して嬉しいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 03:37:02 tWnFxGDD
>>294
確か前スレで
ザキマニアの名前が○○じゃない!幻滅した!
みたいな書き込みがあってそれ見た作者が
ザキマニアを改名した。
ちょっと前だったはず。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:22:18 cTwT0G5r
このゲームの通常戦闘シーン用BGMは1種類のみですか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:41:52 tWnFxGDD
基本的に雑魚戦は一つだけだね
キサリア城ってところいけばBGM変わらないけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:58:09 OND0U0ef
これって現時点じゃアイテム図鑑埋まらないよな?


300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:13:11 f0rHOgd3
前verのクリアデータ引っ張ってきた
Hellルシファー

LV 41
HP 13910
MP 66644
素早さ 203
物理攻撃力 1069
物理防御力 518
魔法防御力 755
魔法攻撃力 494
痛恨発生率 22%
回避 20%
弱点 消滅
得意 それ以外
G 20000
経験値 85789
AP 7000

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:20:53 tWnFxGDD
>>299
わからん。波動砲みたいに何もないところに落ちてるアイテムとかまず入手不可能なので
埋まらないだろうな。破壊の鉄球の右とかミラクルの右とか探せないわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:13:55 zng+mCL1
>>300

データありがとうございます
攻撃力とかがやばいことになってるけど
HPはそこまで高くないみたいですね
ちょっと方向性が見えてきました

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:07:49 FEcdMNGM
>>301
ミラクルの右はチャームとかいう魔法だった。
完全体ルドラ付近の地面に落ちてた。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 01:54:16 WJD2wLxz
アレリア海の遺跡でオーロラモップとライトニングメイルが見つからないんだけどWikiの場所であってる?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 02:20:47 emaXxgr8
オーロラモップは場所変わったんじゃなかったっけ?
wikiの場所から消えてる→別の場所で発見 ってレスを見たような

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 03:36:07 NflXcHS4
wikiの通りに熾天使の羽衣取った後10回調べたけど、純白下着ってのが見つからない…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 03:38:01 NflXcHS4
と思ったら今見つけた…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 03:55:42 neE27L6h
でもグラフィック変化とかしないんだよなぁ。
アリエルの下着みても面白くもなんともないけど・・・

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 04:59:44 SopIcp8S
>>304
ライトニングメイルはクリスタルルームの上の階にある像と像の間
オーロラモップはその上の階の縦に移動するイカダの近くの物陰

>>308
メニュー画面とかのグラフィックは変わるよ
あとフェイタルミラーのグラフィックも変わる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 07:00:07 WJD2wLxz
>>309
移動してたんだね サンクス

今ケテル城まで来てるんだけど敵がだいぶ強くなってきて辛いんだよね
天使(魔力の種つぎ込みでメキドラ)
背景(命の木の実、力の種つぎ込みで烈風のブーメラン)
アクバー(激しい炎)
小人(激しい炎、激しい吹雪)

こんな感じで、ボス戦は単体攻撃武器に変えてやってるんだけど背景以外が雑魚敵の攻撃やら魔法やらブレスやらでダメージすごいでかくてあっさり死んじゃうんだ。
難易度はHardなんだけどこんなものなのかな?
小人は炎氷完全耐性がいいんだけど、盾もてないのとロクな胴防具ないせいで物理防御が死にすぎてて…('A`)
このへんで乗り換えるのにオススメなモンスターいたら教えてくだしあ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:18:44 PXqWFcbN
ケテル城奥の宝箱に強いドレスが入ってるからそれまで我慢

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:55:23 r9Y3kPXK
とりあえずアイテム図鑑816種類まで埋まったけど
スキル瞑想の次3つ256~258と消滅吸収と全門無効の次が埋まらない。
あとは装備品がぽつぽつあいてるけど
ヒントなしに落ちてるアイテムとかただ単に作者が配置してないだけ
とかそういうのか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:02:52 neE27L6h
うん。
棚を10回しらべるとか目立たない地面を調べるとか
普通にやってたら絶対見つからないのだろ。
レミラーマとかとうぞくのはなみたいなスキルでもありゃマシだが。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:18:04 Lzf3HTsh
いつの間にか禁呪の書が2冊になってた

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:29:51 NflXcHS4
光の玉が増えるってバグ、直ってないっぽい
セリア戦のあと2個に増えてた

>>314
今バージョンだとトンベリだったかが落としたような

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:30:12 neE27L6h
たしか洞窟のロバーズッキーニャのところに一つあって、もう一つトンベリが落としたな。
物化か奥義書か忘れたけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:32:18 Lzf3HTsh
トンベリが落としてたのかサンクス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:06:40 dNOfyHG/
キサリア城でもLv105くらいから上げるのつらいんだけど130までどうやってあげるの?
召喚士の毒イモムシからひたすら勇者の果実盗む?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:08:39 NflXcHS4
>>318
その果実を主人公にあげつつフェイタルミラー狩り

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:26:59 dNOfyHG/
>>319
サンクス
あいつLvも主人公依存なのか
やってみる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:42:47 neE27L6h
アリエル以外に勇者の果実を使うのはあまり効率がよくないYO

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:46:30 JfnB0tMA
wikiに乗ってる川底の通路ってどこからいくんでしょうか?
最後の鍵はとりました

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:01:15 NflXcHS4
>>322
秋風亭の北

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:09:23 56V8N7re
このゲームの買い物時の購入音て
ルナドンのじゃねぇか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:29:39 JfnB0tMA
>>323
見つかりました
ありがとうございます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:47:40 JfnB0tMA
おかげさまでなんとかHELLセリアに到達
数回戦ってみたけど、ルシファーの非じゃない絶望感が
玉使ってどうこうというレベルじゃない感じ

単純に行く順番間違ってて、先に博物館方面行って
レベル上げたり装備整える必要があるのかな?


327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:38:29 rUrCp3xc
>>326
順番はあってるけどHellで詰まって先いけるなら行ったほうがいい
標準レベルだと先手取って反射分身のラグナロクカウンターで
何とか勝てないかな…?

自分はレベル39でヒナギクと戦ったら絶望的だったので
吸血鬼の城でレベル上げてくる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:20:03 JfnB0tMA
>>327
そういえばずっと同じモンスターを使い続けてて、
後半で手に入るモンスターの特殊スキルとか全然気にしたことなかった
調べてみると色々あるのか

反射とか属性無効とかがあったらなんとかなるのかな?
とりあえず、こっちの一番素早い、素早さ400弱の大ねずみよりも
先に行動してきて、普通の全体魔法で500くらったりする状態
(こっちのHPは400弱)だから正攻法では無理そうだけど

でも今からスキルをまた覚えさせる必要があるかと思うと
なかなか乗り換えは大変かな。いつかは乗り換えないとダメなんだろうけど
とりあえず知識を蓄えるためにも博物館攻略してみる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:46:04 BXEeWKyl
プロヴィンチャフォレスタの鍵穴の無い倉庫って、どうやって入るんかな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:46:15 neE27L6h
博物館がんばれw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:47:46 neE27L6h
>>329
武器屋と道具屋の間をずっと↓にいくと隠し通路があって
そこでとれる。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:11:09 neE27L6h
たぶんまだWikiにも乗ってない
奥義書・武器(図鑑)

210:パライズの右
256~258 瞑想~自爆突撃の間
332:全問無効の右(並びから推測すると全吸収だと思うが入手方法不明)

473 スペリオルリーパーの次狩人の弓の前
503 ジイルガの魔弓の次
506:アルテミシアの次樫の杖の前
590:破壊の鉄球の次チキンナイフの前
815,817ソルティージュ付近 826 紅の書の右

発見した人いれば書き込みキボン

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:27:07 JfnB0tMA
メタルカイザーやばすぎるw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:27:47 rUrCp3xc
>>328
今ちょっと別データで戦ってみた
1ターン目に3回攻撃されると全体800の鬼性能ラグナロクがくる。
攻撃2回以下がくるまで粘るか常時反射つけるといい。
反射狙いの場合今度はスペクテット倒せるかが問題になるけど。



335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:33:27 emaXxgr8
ロープって1個も使ってない状態で手に入るのはいくつ?
今のところ3つ見つけたけど、使える場所が4箇所あって
wiki見るとアレリーのイベント進めるのに見晴台行くのは必須らしいけど
そこに行く前にロープ使い切ったら詰むような気が…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:11:24 +KNr7gK5
トンべリの禁書ドロップはミスだったのか乙

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:11:25 jxt70+cA
>>332
817盗賊のブーツ
826ニーソックス
たしかどっちもダグラスの子分から盗んだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:29:24 Kxhz6BIH
>>334

いい情報をありがとう
スペクテットはステータスで見ればとんでもないけど
回避100%ねずみに火鼠の皮衣+白雪のブローチで完封できた

一撃数千の全体攻撃がくるんで、他のモンスターは役立たずだけど
ねずみが延々なぐってたら倒せた

で、光の腕輪は、これはバランスブレイカー装備すぎるかも
100%ねずみはセリアにも有効で、光の腕輪も装備してると
後半までは完全に無敵になる

さらに後半はずっとアストロンを使ってると魔法反射でダメージを
与えることが可能で、そのまま倒せてしまった
さすがにこれはインチキというか倒した気がしないかも

といっても、アストロン以外にブロードエクスキューションに対処する
方法は思いつかないけど(2000ぐらいダメージを受ける)

ところでアストロン+光の腕輪って全ての敵に対して完全無敵な
チート級の技なのかな? そうだったら禁止するべきか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:56:03 ceWdi8Co
いてつく波動でけされないっけ
知らんけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:01:38 GVd+dryt
>>332
パライズとミラクルの右は両方チャームが入る
たぶんバグだと思う

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:19:18 YQ7rcJkQ
いまDLできないんだけど気のせい?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:25:26 l40UE4Yx
前のバージョンでは起きなかったんだが
会心発生率100%なのに会心にならない事がある
もしくは狂戦士の極意がたまに発動しない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:45:44 hpkcaclw
アストロン反射有効だったのか…
作者HP見ると修正はいりそうかな?
いてつく波動には確かに弱そう。
とうかHellでは波動からの連続攻撃はきっと耐えられないから
終盤は力押しで速攻撃破するしかないと予想してる。

完璧チート技と言えばラストロン技。
Hell玉無しセリアを最初の1ターンしか行動させずに倒せた。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:46:30 M7TlAgw1
>>332
815
バーサクリング
ルフル山の最初の洞窟の入り口の上の場所にある
ロープを使う場所

俺はあと>>332のやつと470,695,686,722,723が分からん。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:54:52 VLVBE0vE
作者さん対応早いな乙です

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:17:02 Kxhz6BIH
アストロンが絶対先制技っぽいから
いてつく波動で消されるとしても
複数回行動の最初に波動とかじゃないかぎり大丈夫そうかな

とりあえず反射状態でも自分で自分に魔法をかけることは可能なのは仕様で、
アストロン状態でも反射が機能してるのが問題?

まあ、修正予告が来た以上は封印するべき技か

終盤のボスのほとんどの攻撃が普通の攻撃でも
数千ダメージ受ける即死級の行動ばっかりなんで
100%回避に頼らないと厳しい感じ
レベル上げるか種を大量に集めるしかないかな
種は限度無く使い続けるのもどうかと思うけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 03:15:14 l40UE4Yx
>>342ですが、会心は発動してるようなので
バイキルト(攻撃力二倍)か狂戦士の極意の挙動がおかしい気がします
今まで普通に一撃で倒せてた敵から思いがけない反撃受けてちょっと驚いた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 03:45:32 l40UE4Yx
と思ったらどうも食いしばりが働いてたようでした・・・失礼しました
今まで敵側でこれ使ってくるの見た事無かったので驚いてしまいました…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 19:47:49 1k3qqUJY
>>265と同じ現象で進めない。
他の八魔将も倒したし困った…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 21:34:24 +7UhfFGx
本来なら主人公が動くとペンギンも動くはずなのにペンギンが
動かなかったり、何とか火に誘導しても何も起こらないんだよな

いつの間にか直ってたから原因とかは分からんけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 21:46:15 l40UE4Yx
作者さんが>>265の件で困ってるようなので…
ケセドの仕掛けは、こちらが一マス移動するとペンギンも一マス動くというもののはず
以前のバージョンではきちんと左右対称で動いてた
けどちょっと前のバージョンから、こっちがニマス移動してようやく一マス動いたり、動かなかったりする

もうひとつ、火に飛び込ませるとペンギンが死んで(灰色になって)扉が開く仕掛けだけど
なぜかペンギンが死んでくれないので扉が開かない
これも以前のバージョンではちゃんと機能していた
ただこれについては、一旦部屋移動してまた戻ってくるといつの間にか死んでて扉が開いてたりする
表示上は死んでないけど、条件は満たしてたってことなのかな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:12:23 VLVBE0vE
wikiの賢者の塔ってどこにあるの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:24:50 VLVBE0vE
自己解決

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 12:45:19 kfN2jQ0q
メカバーン全然仲間にならなくて進めないんだけどケテル城だけだよね?
魅惑の歌覚えてるのそだててないし回避も100いかんし育てても攻撃耐えられないしどうすりゃ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 12:51:24 IUlRisfs
>>354
魅惑取ってから2周目で仲間にすれば?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 16:01:16 XQwQnibJ
賢者の搭の入口にルシファーがいたでごさる。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 20:20:41 ZqKJ8iPZ
作者さん更新乙

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 10:49:06 oDZov6gs
吸血鬼の城で、扉が開かずイベントの進め方がいまいち分からず・・・
一応エスタークを倒す所までは進めたのですが、
どなたかご教授願えませんでしょうか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 12:17:04 eqt0UTt0
>>358
ヒント:鎧が3つ並んでるところ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:13:12 LZ6YetHV
ちょっと気になっただけだが
竜戦士とマージドラコイドに同名の「バラン」ってのがいるね
他にも名前被ってるのいるかな?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 18:44:47 eRfI721a
奥義書がなかなか埋まらないなぁ…
瞑想の奥義書の次、255~257って何でしょうか?
あと消滅無効&吸収持ちのモンスターも見つからない…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 03:19:50 k2grqtfW
レス少なめなのは規制祭りのせいか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 03:41:44 dD22hXnw
仲間の数が700弱で書化の禁呪を使おうとするとスクリプトがハングアップするんですが、
同じ症状が出る方います?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 05:44:54 mthL4jKu
>>363
出るね~
別のゲームで同じ症状を見たことがあるけど
処理量が大きすぎて一定時間停止すると起こるようです
PCのスペックが高いと回避できるから作者の環境では
再現できてないのかも

一応、同時に起動してるアプリなどを全て終わらせてから実行すると通るときもある


365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 01:35:16 Y8LWTkLG
>>361
消滅無効ならスライムタワーが持ってるよ。 
99まで上げても吸収は覚えなかった。ラグナロク覚えたけど。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 02:27:22 +Dys+Yg0
>>365
情報ありがとう!
今片っ端からキサリア城で育ててるところだよ
先は長いなぁ…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 16:57:57 hgXbYEBi
ダッシュするとペンギンと動きがあわなくなるね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:10:49 +Dys+Yg0
>>367
Dキーで移動速度速くするとやっぱり合わなくなるっぽい
火まで誘導しても扉開かなかったり

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:22:35 jZqVAKUr
聖なるナイフ メイドさんから2回盗む
盗賊シリーズとニーソックス ダグラスの子分から5回盗む
奇妙な弓 毒矢ずきんから2回盗む

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:14:52 LYYo5tQU
>>365
Lv100以上でスキル習得するモンスターとかいるんかな
調べるのかなり厳しそうだが…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:18:24 Lus6gKOF
キルメタルドラゴンから2回盗むでガトリングボウ
アローインプから2回盗むでヴェネフィカ
(いずれも弓)
が手に入った。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:29:20 aaAeiRpH
>>370
スキル調べしてたら俺もそんな不安がw
ケテル撃破以降の敵のスキルで役立ちそうなのでwikiに載ってないのは
無効系       ヘルプリースト(闇光)大魔神(氷)マヌハーン(光)
          ゴールデンゴーレム(風)
トリプルアタック  ソードイド
ダブルアタック   キラーエイプ キラーマシン 大王イカ しびれくらげ
ドレインアタック  アニマルゾンビ
狂戦士の極意    キルメタルドラゴン
物理反射      核弾岩

吸収 無効は他にもいたけれど忘れた・・・w 間違ってたらスマン
後 物理無効 ライノソルジャー   


373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:47:22 Lus6gKOF
ツクールの仕様で技の習得レベルは1~99の間でしか設定できないはず。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:02:17 RGsEqEZq
>>371
> キルメタルドラゴンから2回盗むでガトリングボウ

何も持ってないって出たんだが…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:05:44 6E//Bi1h
a

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:22:29 7pYp2IGq
ルシファーにこてんぱんにされたからメタル系ナカマにしようとおもうんだけど全然仲間にならない…
ソルティレージュが100%dropのバージョンだから種がクソほどたまってもうガチで殴り倒せそうだけどここまで来たらメタル系ナカマにしたいんだけど、
歌うたってる暇ないしひたすら数こなすしかないかな?
Lv53でメタスラ、はぐメタ、メタルホイミ、メタルつむりどれ狙っても全然仲間にならないんだけども…
もうブーメランで普通に100ちょい与えられるから出現したら確実に倒してるんだけどなぁ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 02:56:38 J1SBvu92
>>376
魅惑取ってからの方がいいんじゃ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 03:04:43 I6lHQDoy
さまようよろいが「気合いでカバー」ってスキルを覚えてた。
スキル説明は、MPが足りなくても魔法・技を仕様できるようになる。

消費MPは0。
使ったら「気合」状態になり、MPが足りないスキルも使えるようになる。
気合中でもMPは普通に減る。
wikiに見あたらなかったので一応。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:57:55 tEwOvo9n
奇妙な弓   タホドラキーのドロップ
ヴェネフィカ メーダロードのドロップ

前はこんなの落とさなかったような気がする

>>374
俺は取れたよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:08:38 6f+rMY5G
意外なことに全門吸収を覚えるのはメラゴーストだった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:56:35 Mm+PaHbl
後半になると強力なスキルを覚えるのはいいんだが
それを活用できる場所が少なすぎるな。
メタルカイザーいるから難易度がやさしければルシファー倒した直後からLv100↑いけるが・・・
キサリア城以降も作ってもらいたい。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:39:48 jJ0vAqBO
バージョンアップ記念にヘル挑戦したらくじけそう
レベル2にすら上がらない


383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:43:01 SRZRGwCU
ついにベータ取れたのか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:48:25 SRZRGwCU
なんか戦闘が前バージョンより若干重くなった気がする

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:09:53 eGXKNES0
>>384と思ったら修正きてた
戦闘思いっきり軽くなりました
作者さん乙です

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 01:23:06 jHfM4P+4
博物館の8階にオーブでも見えない宝箱に盗むの奥義書があった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 00:30:09 Mbitcn2c
今回も暴れ狛犬とテンツクは何も覚えない
シャンタージュ要員かと思いきやテンツクは早くからレベル上げ失速したように思う
レベル上げても糞弱いし散々だ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 08:56:00 es7pX92p
回復要因にメイドさん入れようと思ってるんですが、
最後まで活躍できますか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 09:35:30 HocrA/52
俺も主力として使ってるよ
装備の幅広いから割と強い
回復は大抵ベホマとベホマズンになるが

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 10:35:45 es7pX92p
なるほどありがとうございます

盗む担当でドラキー連れてるんですけど、
HP低くてすぐ死んじゃうんで他のにした方がいいですかね・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 11:47:08 +aISCxE4
マニアとか国家権力の犬で代用してみるとか。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 13:35:24 ptzSxika
カメ子(ユイ)を変形させてからメンバー交代をしようとすると、以下のエラーメッセージが出る。

 ファイル Graphics/Battlers/h32/kameko2 が見つかりません。

この後強制終了しました。同じ条件で再現出来たのでバグかな?
状況は、変形カメ子がPT3人目→4人目のレイ=マグヌスを交代→エラー。
PT位置には関係なさそうだけど一応。
バージョンは5.01です。私のデータが破損してるだけだったら申し訳ない。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 20:25:25 KfsiMZjF
確かにエラーが出るな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 21:11:01 ptzSxika
>>393
やっぱり出る?
他でも出るようだし、作者様にバグ報告しといた。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 21:17:08 KfsiMZjF
メンバー交代の画面で変形したカメ子のグラがないからエラーが出るのかな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 21:25:04 ptzSxika
>>395
もしくは、グラのパス名が違ってるとかかな?
まあ作者様ならわかるでしょ。

それにしてもみんなカメ子使ってないんだなw
武器と体防具固定されてるし使いづらいのかね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 21:49:18 ZAYqXUvm
仲間になるのがラストのほうだしな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 22:16:02 es7pX92p
このゲームはスキルの継承とかできないから、
せっかく仲間がいっぱいいても、限られたキャラしか使えないから残念だなぁ
ロマサガの技道場みたいなのあればいいのに

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 22:16:44 es7pX92p
>>387
国家権力の犬捕らえてきます
wiki見てるんですが、盗まないと貴重品をかなり取り逃しそうですね
とくにボス

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 01:41:41 AZLstSdz
バグ報告があると大体2時間で修正されるなw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 04:13:58 Z5JfhLK/
>>399
まあ二周目あるし取り逃しはそっちで回収で無問題
ルフル山なんて初周じゃ全回収ムリだしね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 23:41:57 NrwNiZVO
アルテナの覚える特技がwikiに無いんですが、最後まで使えますか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 07:08:11 H32w7AXY
>>402
マジックナイトがアルテナのこと
wikiのに加えて闇の耐性・無効・吸収を覚える
スキルはどうにでもなるし、弱くはないと思う

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 01:09:23 mPILsg9P
なんでこのゲームってこっちのLvあがるとexp減るの?意味わからん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 01:37:22 qcJc2+LO
ほう

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 03:21:48 nxcQtYe3
>>403
ありがとうございます
あんまりいい特技覚えないんですねw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 07:04:44 Df/VEP+K
アイテム、後8つが見つからない

255,256,257 奥義書
328 消滅吸収
423 槍
469 鎌
685 胸当てか服
722 ドレス

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 10:26:12 L3xlH+Ro
つかそれ以外にも色々抜けてるんだが…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 16:14:16 oYTJNt6w
控えにもある程度経験地はいればなぁ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:54:27 3EeME+Iw
そういうゆとり仕様はイラネ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 22:30:11 NikjO17/
APをシェアできる仕組みは欲しいな
後から加入したメンバーと交代するきっかけができない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 02:05:54 kxP411np
戦闘の魔法・技選択の時またちぃっと重くなった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 02:12:31 EdusAPXS
ここでいってるコドラってカカー限定?
というかコドラってゲオルグのボス戦のみしかでてこないんですかね?
カカーだすまで繰り返してるけどカイエンとコドーラしかでてこないので

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 10:20:35 7xsX0PE+
Lv12の魔法使いに魔導書でヒャダルコを覚えさせたんだが
装備欄を開いたり戦闘で一回使ったりすると消えてしまう
当然の如く装備欄にも表示されない
レベルアップで覚える呪文を魔導書で覚えさせたのがいけなかったんだろうか

間違えずに魔術師に覚えさせていれば今頃マムー狩りタイムだったのにどうしてこうなった…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 11:48:35 kxP411np
パーティーにいるモンスターを書化(or物化or別れる)→そのままメンバー交代を選ぶと
パーティー欄に消えたはずの仲間が表示されてる(実際には名前だけだが)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:50:08 e25hENR/
最近スレ伸びないが、みんなもう飽きた?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 00:46:32 4vgQCI5U
もうやってないな。

ナイトメアだのヘルだのマゾゲーやとかする気ないし
イージーで一回クリアして二回目でここの情報みながら隠しアイテムとって
隠しボス倒して放置した。

でもまぁまた大きな変更とかあったときのため一応スレはのぞいてる。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 03:07:45 ZyH38xNJ
まだちまちまプレイしてる
といっても物化書化の為に育てては別れるの繰り返しだが

5.01の時の戦闘の軽さは神だったけど、また重くなっちゃったな…残念

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 04:03:16 ExKeFLgH
魔導書も使うんじゃなくて装備するシステムなら良かったのに
序盤もったいなくて魔導書使えん

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 04:32:36 Gp1N6Gqt
Hellのマゾゲーこそがこのゲームの真髄じゃないか?

このVerはまだ最初の森やっと出れたとこだけど、俺はぼちぼちやってるよ


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 10:08:27 EyTk3+vT
ボスモンスターのレアが仲間になる確率って完全に運?
アナスタシアが出なくて未だに最初の森から出れない・・・

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 16:34:35 ZyH38xNJ
>>421
魅惑持ちで試したけどランダムだった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 21:53:56 I+9TNENU
hell博物館15階で困ってる。威力600ブレスで貫通持ちかよ…

トヘロスの習得がアクセ変更の手間→技変更の手間に変わるだけと
AP17000まで貯めて気付いて泣いた
他にも消費75復活2ターン後のミラクル、一瞬で効果が切れる○シェル系、
味方が使うとがっかり威力の3桁消費攻撃魔法とか使う人いるのかな…?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:07:23 s9NhshXa
切り裂きピエロに勝てない…
普通にボコボコにされてオワタ
レベルあげて挑んであとちょっとかなと思ったらメガンテくらってオワタ
次はパルプンテで全員500食らってオワタ
がんばってミラクル覚えて楽勝ーなんて思ってたらまたパルプンテ全滅オワタ
ミラクルって意味あるのかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:53:21 3tcHAUTp
自動復活するには数ターン必要だから役に立つかどうかは微妙だな
あと、パルプンテで500ダメージってのは炎属性だった気がする

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 01:08:30 8uxlsLGD
パルプンテもメガンテもマホカンタの反射が有効
その段階だと使える奴は限られてくるけど
ミラクルはやっぱり使えないよな
復活なんて待ってると全滅する

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 05:49:14 Ojorpwdu
このゲーム補助技クソだからな。
装備にデフォルトでついてる補助技>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>使う補助技
魔法による補助技は効果重ならないから途中でバラバラに切れてしまうしな。
痛恨回避とか一瞬だけでも切れただけで危険すぎる。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 10:22:22 7QGiAbJA
重ねがけで効果時間上書きできるだけでも大分使いやすくなるよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 10:37:22 s9NhshXa
切り裂きピエロやっと倒せました ありがとう


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:24:27 HWpzhxyl
まさかミラクルが強化されるとは…
でも使うことはないだろうな。多分

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 02:08:43 +kzgQZK/
アリエルがレベルアップで回復魔法覚えないんだけど
習得テーブル変わった?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 02:26:28 bvflPFTU
トヘロス使っても通常と同じくらい敵出るな
地上MAPじゃないと効果ないとかないよね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 03:47:34 AjUZO8O4
>>431
ホイミ系、キアリー系、フォトン系は覚えなくなったようだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 03:48:35 qR7YIShv
>>433
役立たずにも程がある…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 03:51:14 qR7YIShv
と思ったけどホイミール系は残ってるからそうでもないか
とはいえフェイタルミラーの為に育ててるようなもんだからなぁ…

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 04:31:26 +kzgQZK/
>>433
改悪すぎる・・・

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 06:00:15 Sh+X6K6l
アリエルなんて
>>435
だから技なんて何もおぼえなくていいわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 17:35:06 qR7YIShv
一通りモンスター育ててみてるけど
スナイプ覚えないドッグスナイパー
ドラゴンパワー覚えないドラゴン
踊り(というか特技)覚えないテンツク
などなど、突っ込みどころが満載だ…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 17:44:45 WAhpRoHx
貫通って装備やスキルの耐性には適用されないんだな
そのお陰でやっとドラゴンロードが倒せた
それでもレベル90台で結構ギリギリだったが。
あとこれはバグっぽいんだけどオシリスに盗むやると
負けてもカードは手に入る。
倒した証とか説明文入ってて2枚持ってるけどまだ倒してない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 18:37:47 NovEa1pJ
他のゲームとかも見る限りドロップ品が盗めちゃうのはバグというかツクールの仕様っぽい気がする
ドロップ止めてオシリス撃破したらイベントでカード手に入るようにすれば防げそうだがどうなんだろ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 20:02:30 WAhpRoHx
リーア…さん?
何で回避100で当ててくるの?
全体攻撃や凍てつく波動も来てこれは勝てる気がしない
物理無効付けるしかないのかな…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:04:18 yjSl/MkU
分身しながら殴ってたら普通に勝ったような

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:08:31 KlM4qXvA
ライのソルジャーにグラビデ系かけたら何万も削れて楽しいなwww
初プレイの時はグラビデ系の存在を知らなくて
バイキルトで殴り倒したんだがw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:24:43 yjSl/MkU
毒とかザキの事は黙っておくか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 22:08:22 lYb52t2S
ver4からやってたから色々効くのは知ってたけど
あいつがいるの忘れててスキルセットせずに遭遇して結局力ずくで殴り頃しました^q^

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:12:54 gYrfNe24
>>440
すでに修正されている… なんという神作者様

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:59:48 1+N+gpt/
このゲームってRPGツクールの作品なの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 21:56:01 ex/y2xeK
うん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:01:56 s2/Hw/3k
どう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:19:43 CYd+cIzG
かい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 11:19:03 Ax2IN8bu
アタバクのくいしばりウザいです…
クアドラプルアタック(40000ダメージ×4)で生き残るとか鬼畜すぎる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:00:00 uS8mWg9U
人喰いサーベルみたいに、特技も覚えず装備も装飾品のみっつーモンスターは活用しにくいな…
まあその為のスキル継承なんだろうけど、どうせならブレス系も書化させて欲しかった

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:45:43 knxVNLsj
マニアが他のキャラよりやたら魔法ダメージ喰らうのはなんでなんだろう
なんか属性弱点とか持ってる?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:29:24 RSJehTIM
ないはず
魔法防御が低いか他キャラが耐性持ちってことでは?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 18:06:19 TinUCrN6
フェイタルミラーってよく名前見るけどどんな奴なの?
そのためにアリエル育てるってどういうこと?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 22:16:14 T9dDPIGw
>>455
モンスターがアリエルにモシャスした姿だと思えばいい
つまりアリエルのLvが反映されるから経験値もそれに比例する

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 22:47:35 uS8mWg9U
>>455
キサリア城に出るアリエルの色違い雑魚モンスターで
遭遇時点でのアリエルのレベル・能力・装備品の性能までコピーしてる
アリエルのレベルが上がればフェイタルミラーのレベルも上がるので
その分大量に経験値が稼げる

ちなみにアリエルの見た目が変わる防具を装備するとフェイタルミラーの見た目も変わる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 01:13:04 G6jJTVFc
なるほどつまり純白パンツで恥じらい偽アリエルとちゅっちゅできるんですねわかります

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:23:12 GfBcUqEr
2週目専用ダンジョンとかありますか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:29:27 rBE6PEvx
どっちかと言うと、エンディング後のおまけが充実している感じだな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:32:14 UKUKZetv
アリエルの画像って旧バージョンと変わった?
なんか萌え化したような

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 10:42:08 aqaUwvkA
>>458、461
変わってる
ちなみにフェイタルは顔色がわるい

ところで召雷弾って雷属性じゃなくなった?
女神の羽衣の雷防で防げなかったんだけど。
オシリス倒しにいったのに全体450の1ターンキル喰らった…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 10:48:15 sHOMRNpx
貫通

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 11:25:33 aqaUwvkA
貫通ってバリアも無効化するのか
情報thx
レベル上げてきます

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 17:46:01 K6IEFkG7
古エルテミア城のカラー床のトコでめっさ重くなる
前のバージョンでは普通だったのに…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:51:12 aqaUwvkA
レベル113まで上げたけどダメだHellオシリスは強かった
心無い天使+召雷弾とか鬼畜すぎる
図鑑あとこいつとリーア、ラスボス、ルドラの4体だけだけど
こいつらは格が違う…3ターン持たない
芋虫でレベル上げるか書化解禁するかしかないかなあ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:08:16 Nm+pK1iO
おし、今からやるぜ!
ノーマルでな!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:11:07 Nm+pK1iO
>>466
種ドーピングしてもダメなの?
どこまで出来るんだか知らんが。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:49:48 T6M2BcsK
メタルカイザーって何回でも戦えるんだね
ラクに倒せるからレベルばんばんウマー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:50:12 rDRtb8Al
>>468
種はなるべく使わない派なんで…
でも詰んだら勇者の果実を使おうと思ってる。
数百個無いと戦況は変わらないっぽいけど。
しかし心無い天使+必中攻撃にはいくら強化してもムダかも

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 01:50:51 DeG1Xkz5
難易度上がると複数回行動になるんだっけ
クアドラブル+デスジェイドでやられる前にやるくらいしか俺には考えつかんなぁ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 03:45:08 rYYiRI9T
メタルドラゴンとキルメタルドラゴンに同名の「メタドゥ」がいる
マージドラゴイドの名前被り直ってたから、これも修正されるかな?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 04:52:37 rYYiRI9T
バグ
ED後キサリア城でアイテム欄見たら「光の玉_OLD」というアイテムが追加されてた
…没アイテム?
エクストラで引継ぎプレイすれば、通常の光の玉同様にアイテム欄から消えるようです
光の玉未使用でラスボス倒したんだけど…関連性あるかな?

もひとつ
1周目で十神宝ルドラ倒した後、2周目のED後キサリア城に来たら
前周で開けたラグナロクの紫箱が開けっぱなしだったけど、これは仕様?
ちなみにチャームの魔導書は2周目でも拾えました

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 06:41:57 +E4kFbf6
種とか魔導書って消耗品だから使っていいタイミングが分からん
どこで誰につかえばいい?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:52:22 5Uv+fYUv
種は簡単に盗めるから主力メンバーにガンガン使っていいぞ
使うのが早ければ早いほど得するし
魔導書も必要だと思ったら好きに使っていい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:59:56 AUIaCCuj
ドラクエのゲームと聞いてやってみたが
メイドさんとカメ子てアリスのやつか
俺の好きなバトルノートの登場まだー
さて2週目はHellでやってみるかな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:29:20 mEOk383A
>>475
>使うのが早ければ早いほど得

そういうもんなの?
1軍メンバーが誰か決まらん・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:30:30 mEOk383A
>>454
そうなのか・・・
常時倍速じゃないと盗むが成功しないから
盗賊のローブつけてるせいかなぁ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:49:40 CiH1d4IB
一緒のことキサリア城の次のダンジョンつくって
バトルノートや他のGALZOOのキャラ全員だしてしまえばいい。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:06:36 rYYiRI9T
作者さん光の玉の修正乙です

らきすた勢で何故パティだけハブられてるのか…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:15:22 rYYiRI9T
>>479
それもうDQじゃなくていいような…
色違いやメガテンのモンスター削って、ムドーとかドレアムとかデミーラとか
他のDQモンスター出して欲しいわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:56:14 rDRtb8Al
>>471
やっぱり最後は力押しかー
らきすた勢しか使ってないんでクワドラブルは無いけど
もうちょっとレベル上げてがんばってみることにする。
背水ギャンブラー魂のスライムデストロイヤーと
活泉貼りまくったアルテマウエポンどっちが使えるかな…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 01:58:02 EaZ245Sv
ドラクエにネタがまじってるのがいいんじゃないか
らきすたはいらんけどw
マイナーゲーのモンスターの追加あったらうれしいね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 02:13:44 avC1N6W7
らきすた読んだこと無いのに
性能がいいから2匹も使ってる俺・・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 07:23:34 tGQH18Uo
なんでらきすたがモンスターになるんだよ
世界観むちゃくちゃでしょ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 14:46:45 Y/cpnP7Y
現状入手方法不明なアイテムって

255 ???の奥義書
256 ???の奥義書
257 ???の奥義書
328 消滅吸収の奥義書(?)
423 槍
685 身体用防具

でおk?
とりあえずこれらの詳細だけでも情報が欲しい…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 17:35:55 F8pKxTuO
423 グングニル
685 ロイヤルプレート

どっちもLv93~98で物化

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 18:28:21 oGBxPjoA
>>486
256 悪魔殲滅の奥義書


全く覚えてないが、いつのまにかアイテムにあった。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 18:43:00 Y/cpnP7Y
>>487
ありがとう!見落としてた…

>>488
悪魔殲滅の奥義書って277じゃないの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:39:24 oGBxPjoA
たぶんバグって手に入っている。。orz

図鑑説明だと両方、悪魔殲滅の奥義書で
256悪魔特効の攻撃
277攻撃時、悪魔に対して特効

手持ちにあるのは277の方だから256のは通常、存在しない。


491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:57:36 wyHt8J9X
うーん130以上にして魅惑欲しいのだが
これってミラー狩りより
周回して勇者集めたほうがいいのかな?
100超えた辺りから他の敵からの経験値が少なくなってきて困ってる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 20:04:26 d59M7a7p
毒イモムシから盗めよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 20:24:16 EXl8cRMy
毒芋周回→アリエルLv140くらい→Lv130までならフェイタルで1上がる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 20:31:37 Y/cpnP7Y
>>490
なるほど…ありが㌧

…と思ってたら修正来てたw
作者氏乙です
これで所在不明なのは消滅吸収だけとなったか…

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 20:38:47 wyHt8J9X
おぉ
即レスサンクス
今からやってみる
フヒヒこれで魅惑ゲットできるぜ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 23:04:00 voeZ/ooS
wikiの図鑑作った人乙すぎるw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 01:46:55 WusJOwDx
エンカウント率高すぎじゃないかなぁ
平均4歩ぐらいで敵出るんだけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:33:53 +fwwM/Kp
難易度さげれ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:36:54 WusJOwDx
いや、難易度の問題じゃなくて

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:48:58 +fwwM/Kp
じゃあ何の問題だと。
自分からエンカウント率高すぎる状況をわざわざ選んで
高すぎじゃないかなぁ

何がいいたいの?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:58:13 0SZ9ocy5
>>497
ベリーイージーならエンカウント率低いよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 03:14:25 WusJOwDx
>>500
そういう問題じゃないだろ
このゲームはFC時代のDQと違ってダンジョンを節約しながら進むタイプのゲームじゃない
それなのに無駄にエンカウント高くてもストレスになるだけだろうが

エンカウント下げても難易度が下がる訳じゃないし
敵の数を増やすか強さを上げれば済む話じゃん
このエンカウントの高さはせっかくのゲームの面白さを損なってて
残念だと言ってるだけなのになんでそんなムキになるんだ?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 03:54:57 exfLSOXH
>>502
トヘロス使えばいいじゃなーい
それにしてもミラーがかれこれ1時間くらい出ない
金もういらないから経験値おくれ
このゲームはGALZOOとメガテン好きな俺にとってものすごくうれしいな
まぁメガテン系は仲間にならないみたいだが

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 04:12:25 J1vA3jpu
難易度上げるとエンカウント率も上がるのか
トヘロスは効果が数十歩程度でつかえねーと思ってけど数歩で敵と遭遇するなら恩恵が大きそうだな
というかもともと高難易度用の呪文なのだろうか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 09:41:18 qElUaYas
天使人形ってラスダンのどこにあるの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 10:06:52 exfLSOXH
天使人形は下行って間違ったら戻されるとこ
適当に入ってればそのうち正解あるからそこ進めばおk
うちのエスタークさんがクリア前HP15430クリア後10817で
下がってるんだがなんでだスキルは倍化5分1分付けてて同じなんだが
ドーピングの分でもリセットされてるのかな?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 12:11:04 qElUaYas
>>506
探索不足でした、ありがとうございます

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:37:06 8Zwd1Uhh
>>506
旧Verでは難易度によってHP倍率が違うとか出てたが

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:08:07 exfLSOXH
>>508
うぇそうだったのか初めEasy2週目Expertでやってたから
2週目Easyで始めたら同じHPになったわ
難易度でHP倍率変わるのか
安心してうちのエスタークさんにドーピングできます

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 22:55:22 /MkGL99k
>>502
どのゲームにも>>500みたいな気持ち悪い信者はいるからな・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:15:56 Lfthtoso
何回やってもシャンタージュ装備してもボストロールが仲間にならないんだけど完全運?
レベルは67ですが関係ある?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 06:35:44 YCYtI8Wk
仲間にならないのは誘惑の歌足りないからじゃない
アイテム図鑑のスキル欄埋めは大変だなこれ・・・
1つのスキルの為に99レベとかに上げなきゃいけないし
まぁ約1ターンで戦闘終わって1レベ上がるんだけどね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:02:29 jngzgkhu
誘惑の歌って初耳だけどなに?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:08:10 YCYtI8Wk
魅惑の歌かうろ覚えだた
スキル書高めの100kとかでもいいから店売りしてくれないかなぁ
金無駄に貯まるけど買うものねぇ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:14:08 jngzgkhu
誰がどれぐらいのレベルで覚える?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:25:57 YCYtI8Wk
このスレくらいは確認しようぜ
上にある

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:16:01 l0ubY1W3
>>512
どっちにしろ消滅吸収手に入らないし埋めなくてもよくね?
一通りモンスター育てたけど覚えるヤツはいなかったし

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:47:43 W9L3VNA9
完全体がずっと色が変わらないんだけどこれってどうやったら色変わるの?
20ターンたっても色がさっぱり変わらないからダメージ当たらないんだけどw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:49:49 5SB1BDfr
ダメージ与えると色変わるよ。
全属性攻撃できるようにしないと無理っぽ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:51:38 W9L3VNA9
おおおお ありがとう 解決しました!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:20:44 PnNX0lVT
Hellリーア倒せた
レベル115こなたかがみかなたみゆきで何とか種未使用。
初期レベルキラーマシンが餞別にくれたダブルアタック使ったけど。
攻撃役は常時攻倍必中速倍必殺、ダブルアタックと背水で攻撃
回復役にリボンとMP半減で毎ターン後攻ザオラーナ
後の二人はリボンと速倍でブリンクか波動
戦術決まってから10回目くらいで撃破。強さの割にHPが低くて助かった
物理無効持ってる奴がいれば完封できたのかな…?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 17:39:16 XVIqeOJ9
とりあえずアイテムの入手方法は全部判明したみたいだな。
さて、再開するか。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 20:35:36 ud07A0Tr
青眼Lv115で消滅吸収覚えるのね
仕様で99までしかスキル習得できないとかいうのはデマか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:48:37 nzPQI/LD
貫通って相手が耐性もちの場合と無効もちの場合とでダメージ変わるのかな?


525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 15:46:40 RKOmUd1D
>>524
ちょっと調べてみたけどかわらないかな
どっちも4割程度の減少だった
ちなみにキャラとしての耐性やスキルの○○無効はダメージ減少だけど
ブレス無効、火鼠の皮衣は貫通無効化できた

Hellオシリスレベル120の力押しで倒した

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 21:55:26 BfnEgiev
セーブデータの名前が「Frederica Bernkastel」になる条件ってなに?
一周目意識せずにプレイしてこの名前になったけど
二周目は「翼をはためかせて」で終わってしまった…
特にどうという事は無いっぽいけど何か気になる…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:49:25 RKOmUd1D
クリア後キサリア城から戻ればOK

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 01:34:39 LYOaRPOL
>>525
なるほどー ありがとう

ノーマルでレベル145まで上がってしまった私はいったい…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 01:50:54 qV+bY2UD
>>527
戻ったんだけど「翼をはためかせて」のままだったんよ…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 03:21:13 zzg5x/ZI
セリアと最後の会話してないんじゃないの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 01:56:43 QOiFyCrc
なんだよ
GANZOOのキャラ増やさないのかよ
中途半端にだすなよ、マジウンコ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 02:16:13 +w47xfw0
エスタークに勝てないんだけどレベルどれくらいで勝てますか?ノーマルです。
今85くらいですが博物館15階であげるしかないんでしょうか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 02:37:37 PfbnPywo
>>530
?ごめん意味がよく
どの時点での会話?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 02:50:07 PfbnPywo
今クリア後キサリア城から戻った所だが、左上の表示は「P.S.キサリア城にて」なのに
メニュー画面では、シナリオ名:翼をはためかせて、場所:P.S.キサリア城にて
になってる
5.08では「Frederica Bernkastel」にならなくなったのかも?


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 13:15:57 PK7M2D0l
ひぐらしのモロパクリはやめたのかw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:20:02 VsUin3/3
>>535
????

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:53:43 PK7M2D0l
>>536
晒しage

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 19:35:40 +gcyL+u3
うわあ・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 20:57:33 +w47xfw0
wiki見たけどよくわからないんで質問です
魅惑のシャンタージュってのは今はとれないんですよね?
魅惑の歌ってスキルは誰が覚えるんでしょうか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:09:40 s9ZICDka
>>539
魅惑のシャンタージュはレベル130以上のモンスターに別れるか物化の禁呪で手に入る
魅惑の歌じゃなく誘惑の歌ならセミモグラとかが覚える

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:28:22 Cl/zft4c
>>540
Ver.5.08だと魅惑の歌になってる。

>>539
セミもぐら2かダンスキャロット7かな。


542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:26:47 s9ZICDka
>>541
変わってたのかどうも

543:527
09/11/30 23:48:33 9mhkm9Be
>>532
ブレス無効もって回避100↑にして挑めば勝てるはず
>>534
今確かめたら5.08では変わらなくなってた
嘘教えてごめん


544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:06:52 Wc93ow9B
>>540-541
ありがとー 仲間にしてみます! 書にできるよねw

>>543
回避100以上かー HP400しかないのに1500以上くらうし回避あげるしかないよねw
ありがとー


545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:00:25 0n1ijtUK
戦歴の総合評価の最高ってSSS?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:11:06 9gkbcCnD
自分はまだ一周目でSS止まりだ

アリエルのレベル上げまくってから何気なくスキルチェックしたら
貫通とくいしばり覚えてた…ウザすぎる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:49:16 mArQjwSo
レベル130でHell完全体ルドラ撃破
思ってたほど強くなかった。粘れば115位でも勝てるかもしれない…
攻撃は激しいけど体力は低くて
貫通持ってるから反射も効くようになった
2万ダメくらい与えたとこでギガンテ反射したらイベントで自滅した

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 04:44:49 jixQFjVa
もう追加要素ないのかね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:43:26 VdSxNZiW
ボスラッシュきてくれ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 04:15:43 pbdZ/Y0L
とりあえずこの作品は完成ってことで
続編に期待したい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 07:35:21 dFFJydht
どこが完成してんだよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:58:30 pbdZ/Y0L
どの辺が未完成なんだよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:07:12 VJFKJ2pv
作者の頭が未完成

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:09:28 H3n0VZWm
完成された頭の持ち主なんていない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 09:08:17 2T5KJlJO
何をもって完成なんだかが分からん
単に>>551がボスラッシュとか欲しいだけじゃねーの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:00:27 6FztFrOi
昨日始めて今日変な森でピカチュウ仲間にしたんだけど2匹目が変なグラだったんだが仕様なの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:04:33 SQtYGnU4
仕様だよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:40:26 yuWsRT73
質問なんですが、海の遺跡の破壊の剣はどこにあるんでしょうか?
あと、盗むの奥義書って見つけられた方いますか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:19:29 FDQUy944
うろ覚えだけど、wikiに載ってるアイテムは全部見つけられたから
破壊の剣もスイッチ駆使した先に普通にあったと思う
セーブポイントあるフロアかな。違ったらごめん
盗む~は、適当なモンスター書化したほうが手っ取り早いかと

便乗して自分も…
var5.08でアイテム図鑑419の、ベンティスカとグングニルの間の槍が見つからない
多分エアピラムなんだけど
ググっても出てこないし、仲間も一通り揃えたけど誰も持ってなかったし…
常に幸運のソルティレージュで狩ってもいるけど見ない
でも、誰も言わないってことは普通に見つけられる程度の物なのかな
旧varでは『別れる』の候補にあった?っぽいんだけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:40:31 dTukdDNz
更新ねーな
さぼってんじゃねーよクソ作者が!

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:14:22 6RULS5it
いつもの保守の人乙

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:51:55 s3niuNQf
>>559
そういやいつの間にか1本持ってるわ>エアピラム
どこで手に入れたかすっかり忘れたけど…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:34:46 X97yVmuM
>>562さん、レスありがとう
4周目まわるときにでもマップくまなく探してみることにします
あと自分の文、varじゃなくてversionだ。恥ずい。。


564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:50:13 JkM2gY2S
>>558
博物館8階の広いフロアの紫箱に盗むの奥義書があった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:48:10 LqWIK30p
>>564
具体的にどこらへん?
広すぎてわからん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:50:55 lMLpdB5P
やっとHell光の玉未使用ラスボス撃破
心無い天使+ディスアスターとかファイナルコールド~の即死コンボを
くいしばりで3回耐えてくれたのには感動した
戦闘後ソーマが70減ってたので70ターンほどかかったと思う
ステ晒し
こなた Lv130 HP1150 攻撃1020 会心59%
パワーシールド スナイパーヘルム クイーンズコート 白雪のブローチ
格闘 背水の陣 ダブルアタック 五分の活泉 世界樹の根×5
ひたすら攻撃
かがみ Lv130 HP985
アイスウルフの杖 ディバインシールド 虹色のリボン 女神の羽衣 リバイブジェイド
三分の活泉 ザオリク マホカンタ 世界樹の根×5
自分にマホカンタ→こなたにガルダ→こなたにザオリク
かなた Lv130 HP706
スペリオルリーパー サイコシールド リボン ティターニアドレス 光の腕輪
バックパック ブリンク
こなたにブリンク、誰か倒れたら世界樹の根
みゆき Lv130 HP1338
ミーティア ミラージュシールド プリンセスリボン ティターニアドレス 光の腕輪
倍加の活泉 くいしばり バックパック
ひたすらソーマ、2人以上倒れてたら世界樹の根
ダブルアタックはキラーマシン、バックパックはデンタザウルスから。種系は勇者の果実使用

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 07:28:34 nW0WAoVo
こなた
かなた
みゆき

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 22:25:33 O3/sUIht
港町アレリーに来たが魔法の鍵が見つからず
全く進めなくなった。
どうすりゃ良いの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 22:54:30 poHKQrLT
Wiki見れ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 04:08:14 zHru2IbG
なんかベビーパンサーがLvが18→19になるとき最大MPが11から10に減ったりしてる

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 06:13:31 Ig8/X3kE
エスタークに勝てん
これはラスボス倒して二周目に行ったほうがいいのだろうか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 12:05:03 0pH/rzAV
質問なんだけどこれってレベル差が大きいもしくは最高レベル以下だと敵って仲間にならない?
レベル55くらいで悪魔博物館深部の敵を仲間にしようとして
魅惑の歌複数人で何十ターンも歌って倒しても仲間にならないから気になった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 16:04:47 Ar4ZOJno
うん。Lv差があると仲間にならない。ただし魅惑のシャンタージュ除く

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 16:13:49 0pH/rzAV
>>573
thx!レベルが5くらい上のレベル60のツボックがいけたから
いけるカナと思ったけど離れすぎはさすがに無理か
魅惑のシャンタージュの宝箱消えたのも納得だ、チート過ぎるもんね


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:33:49 F/0rvB1F
エレンス氷山で橋が出来るという「聖なる水差し」がどうしても
見つかりません。
炎を消すのに一つ使ってもう一つ有るんですよね?

最初からやり直したりしてますがもう10時間も見つからず
投げ出す寸前なので助けて!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:56:39 Sth0/0QM
使えるときと使えない時でアイテム欄にある場所が違うんじゃなかったっけ
確かそれで炎を消したときに無くなったように見えるんだったと思う
ちゃんとアイテムを隅々まで見れば持ってるはずだし使えるとこなら使えるはず
俺もそれで詰まりかけた

577:575
09/12/14 19:13:41 F/0rvB1F
すいますんでした。
書き方が不味かったので宜しくです。

聖なる水差しはエレンス氷山内に有りますか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:35:32 Sth0/0QM
NO
というか氷山に行けたなら所持しているはず
水差しは一つだけ
無くなったように見えても装備品の前、木剣の一つ前当たりにある
使える場所に行くとアイテム欄のかなり上のほうに移動したはず
使えないなら場所を間違えている可能性がある

579:575
09/12/14 20:01:48 F/0rvB1F
>>578
ありました!
下の方で反転していないので見落としていました。(ちょっとしたバグ?)
ありがとう御座いました。

これで先に行けるのでとっても嬉しいです。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 21:25:49 /pzrXIJ+
>>571
難易度にもよるけど回避100にブレス無効付ければ
適当に殴ってるだけでも勝てる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 23:52:09 Ar4ZOJno
槍、あんなわかりづらい場所におくとか作者マジキチ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 04:03:26 +E3aqxkB
カオスセリアのあの戻されるところって正解あるの?
片っ端から入ってみたけど戻される

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 04:27:39 re2fV/zI
あるよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:52:40 wgKB4LNR
カオスセリアの戻される場所で戻されまくってたらいつの間にかレベルが平均5くらい下がってた
バラモスの色違いは腹を切って死ぬべき

585:559
09/12/15 17:46:08 IaleAnbT
Wikiにエアピラムの場所追加してくれた人ありがとう
おかげで図鑑コンプできました
上向き?だよね

でも、両図鑑100%でアリエルがなんとかレイを覚えると思ったのに無理だった…
思い当たるのはアリエルが仲間になる前の状態でモンスター図鑑埋めたこと
もしやと予想してたからガッカリ度は低いけど、ちょっと見てみたかった

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 20:33:31 oeDVn297
覚えても大して使えない技だった記憶が…>インペリアルなんちゃら

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:33:08 cn29Rmh7
切り裂きピエロが普通に鬼だ……
バイキルト含みの二回攻撃とか鬼畜にも程がある
スクルトかけても一撃とかないわー

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 02:02:28 +ivIqiib
やっぱみんなあそこでつまづくんだな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 02:26:02 gizWQVxS
そういえばこれメタル系って鎧系装備できないのね
メタルホイミだけ例外的にローブ系着れるけど
メタル系全部が胸当てが装備できないって設定になってるだけだからかもしれないけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 04:59:15 +Vij/+mw
>>587
先攻できるように常にピオリムのキャラ置いてデロハーかけろよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 14:09:12 wIEopD1f
成長しても一切スキル覚えない奴(具体的にはダゴン)に装備品で魔法覚えさせたんだが
ひとつだけMASTERになったので書化しようとしたが、名前欄がグレーになってて書化できなかった
もうひとつ覚えたら書化できるようになったけど

あとスキル覚える奴でも、ひとつだけ書化できる場合とかは書化スキル選択欄の表示がずれるな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:46:14 3NcK3mDV
ピエールが仲間になった時点からクリアーまで使い続けたが
皆さんは使い続けたキャラはいますか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:49:30 /b2LO38e
いない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:17:45 H9s7BJSO
ドラキー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:15:02 V2/H3vbv
アリエル、ツインテール
旧バージョンの時なら見習いスライムも

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:30:18 gizWQVxS
自分はメイドさんと姿違いのピカチュウかな
おもいっきし趣味丸出しだけど
メイドさんはGALZOOでもお世話になったから愛着が
遊戯王系あるならブラックマジシャンガールがほしかったなとかおもったり

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:55:37 cn29Rmh7
>>595
俺もツインテールはいれっぱだ
二種類のブレス使いって、それだけで勝ち組だよなぁ
スカイドラゴンもかなりの頻度で入ってる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:10:39 c9CgiKYf
インペリアルレイの修正とやらがされたようだけど
図鑑両方100%なのに覚えてないんですけお…
覚え方変わったの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 01:22:51 GxytF2+o
>>597
二種類のブレスってツインテールじゃなくて小人じゃね?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 01:43:57 W5QpbZYE
>>599
……あ
スマン嫁

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 16:27:56 Gez8KUrj
小人は新Ver.だと全体攻撃がなくなったのが痛い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 03:39:55 IrlxNjxf
作者氏インペリアルレイ取得バグ修正乙です

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:04:44 iRI/qpMQ
光の玉は何処で取れるんですか?

ラスボスで困ってるので宜しくです。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:05:33 lLH4uI+S
勝手に困ってください。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:18:12 U2scCNta
なくても倒せるから頑張れ

606:603
09/12/19 11:37:39 x6rW2PR+
このスレ雰囲気悪いね・・・orz

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:13:19 aVLKnFMC
>>606
雰囲気悪くしてるのはオマエ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:29:35 aBZZ587B
スキルを覚えてないキャラがAPを溜めて初めてスキルを覚えたとき、
戦闘後の画面にSKILL LEARNと表示されない(装備画面ではMASTERになってる)
ここで「書化できるスキルを持っている」ってフラグが立ってないのか、
その状態で書化しようとしても名前がグレーになってて選択できない

もうひとつ何か覚えたら書化できるようになるが

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 19:36:57 dLYug7V4
>>603
>>1の攻略wiki見れば分かることだからだろう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 20:57:35 PcJOb3de
1週目やり始めてやっと石版そろえてエスターク前まで来た
オシリスまじつよい、フリーでここまで楽しめるのはいいものだ
あと気づいたけど純白下着アリエルに装備させるとパンツのみになるのね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:54:26 P2yB8tIb
>>610
あぶない水着でも変わるよ
ついでにフェイタルミラーの姿も変わる

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:40:28 Yi5vrQw/
これって一回の戦闘で一レベルしか上がらない縛りある?
獣姦してるボス倒したら2000くらいexp貰ったのに全然変わらん…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:12:19 tB9/9fXH
>>612
どんなに経験値貰っても一回の戦闘で上がるレベルは1だけ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:35:34 SHgbvMX4
アリガ㌧

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 06:17:29 4WRs5Mmc
レベル130にして別れたスラリンが2周目でレベル1だった
別れたらレベル引き継がれないのかよ・・・

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 06:40:09 tBE0xRmq
戦闘のテンポ激しく悪いね(ファンファーレ→表示)。
これ時間稼ぎのためにワザとやってるのか。
作者自分で少しやってみてわからんのかねぇ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 08:51:06 HVJ0cP8L
>>616
確かに戦闘速度最大にしててもそこは変わらんからイラッとくるな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:56:11 /bspZPP3
>>616
作者は頭の悪いキチガイだから仕方ないだろう

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:41:08 XDPKzWZ1
変なネガキャンしないで、要望でも出してみたらどうか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:45:55 HVJ0cP8L
ネガキャンの意味分からない子がきたな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:53:31 OntjOVKt
こんな所で愚痴ぶちまけてる暇があるなら
作者さんに要望出してみたら?
フリゲって事を忘れないようにね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 22:31:05 ButVr92C
どうせネガってるのは
ボスラッシュが採用されなくて悔しがってるいつもの子だろ?w

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 04:45:50 UNO1gI4x
ボスラッシュは俺も書いたことあるんだがw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:39:29 +BTyDJdR
ボスラッシュ
俺が3番目に書いたのは間違いない

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 00:50:07 BRi+ZwbW
wikiにエクストラゲーム=強くてニューゲームって書いてあるんですがレベルも引き継ぐんですか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:00:57 yQF5TM9x
Lv、アイテム、覚えた技などを引き継ぐ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:14:25 BRi+ZwbW
さんくす
レベルも引き継ぐのか
天使やクリスタルガードののレベルあげないでおけばよかった

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 03:24:20 81L69KX9
天使はあげてもいいかもしれないフェイタルミラーのレベルと性能とかは天使に依存するから
あとクリスタルガードは別れるとか物化・書化でリセットできると思う

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 03:43:35 d2Zx4D+V
クリスマスにはサンタに関係するモンスターを追加するとか
新年なんだから2010年に関係した何かを追加するとかやる気ないのかね。

ほんとサービス精神ねーなこの作者。頭悪すぎるな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 06:29:24 mzbz+ru+
            l         /  \
   / ̄ヽ     l         {@  @ !  俺 え
   , o   ', ど ま l         } し_  /  死 ?
   レ、ヮ __/  う ぁ l          > ⊃ ',  ん
     / ヽ せ い l         / l     ',  だ
   _/   l ヽ屑 い l        / /:   丶 : の
   しl   i iだ か l        / ,' :    i : か
     l   ートし  l       . ,' ,'  ',   .,' ,' :
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|            .r―-、  :
 な 誰 消 こ 俺 .|      _    /@ @ |  :
 い も え の な  l     / ._¨ー-K_ く  / ?
 だ 悲 て ま ん  l  _ /   ` ヽ__  `--<
 ろ し も ま か  l /         `ヽ }/
 :  ま        l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, _ ._ ____/ /_/                  ´
 こ                  ,,,,,,,,,,,_¨¨` ー─---
 ん そ  ば じ あ      /    ゙`、  @@@@
 な  れ  ぁ ぃ あ     /-@-@―!| @@@@@
 近 に  ち ち  :     }   し   !)@O O  @ 
 く  ポ  ゃ ゃ :     l  / ーヾ /@  レ   @@
 に チ  ん  ん       >     ィ  ヾ  ーヽ @@
    ま  / ̄ ̄ ̄`、 /  \/    >    ィ、
 い で  /       ヽ   .ノ       /      ヽ
 た   /  ●    ● l /    /|__/|    ) l
 の   l     し     l/l  _/● ●  \   } l
 か   l    ___   l l  |▼       .\ .l !
      > 、 _` --' _ ィ  l  ー,==-       \}. l
     /      ̄   ヽ    \         \
     /           ヽ     |          |

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 02:27:32 wTb4nf8w
マスターしたはずの魔法がまた0になってるんだけどもしかして覚えられる魔法の数って決まってるの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 17:41:18 CrWdUQNX
このゲームはタイトルに戻る無いの?
ヘルでやってるとめんどくさすぎるんだが
製作者はRPGは何考えてゲーム作ってんだ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:13:21 yARmlSq4
F12押せ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:27:09 CrWdUQNX
押したました
すみませんでした

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 19:11:31 UgE5MxAN
炎のナギに勝てねえ
ローリング対策ってヒシェル張って最大HP増やして耐えるしかないの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 19:47:59 UgE5MxAN
1ターンにローリング二連発とか無理ゲーだろこれ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 19:56:02 UgE5MxAN
ローリングはイシェルでもダメージ変わらないのか
魔法攻撃力下げても変わらないしどうしろと

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 00:33:54 x1RIJUFz
ふう、やっとナギ倒せた
100回くらい全滅したわ
ゆたかのバイキルト輝く息だけでダメージ与え続けてあと三人はひたすら回復補助
ゆたかは攻撃とローリング以外のダメージ受けないから偉い子だった
1ターンにローリングが連続で来ない事を祈るしかなかった
図鑑見たらナギHP9000ちょいしかないのね

つーか過去ログにナギは行動パターンが決まってるとか書いてたけど全くそんな事無かった

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 01:03:52 BF/8jlDP
日記は別の場所にどうぞ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 02:40:29 8eqcbrJC
>>639
過疎ってるんだから大目に見ろよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 02:40:59 DhI+ydeN
自己擁護乙

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 02:43:40 8eqcbrJC
>>641
なんでだよ
つうか反応はええよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 03:45:09 6f0G46cF
過疎ってんだから云々ってのは荒らしの常套句だから使うのやめとけ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 15:31:06 x1RIJUFz
天使が使用可能になってからは防御力が意味を成さないな
スクルトや痛避とかもどーでもよくなる
常時回避100大目に見ても95を維持出来ないキャラは二軍落ち確定
っていう事で
大ねずみ、切り裂きピエロ、ピカチュウ、+α
が一軍になる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 17:53:13 XjZNxM+L
>>644
種なり果実なり使えばいいじゃない

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 18:07:18 x1RIJUFz
種で回避って増えるの?
知らなかったわサンクス
あ、俺のレスは一応全部ヘル限定の話ね
他の難易度だったら適当PTでも進める

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:45:08 x1RIJUFz
天使長&ベルティムはベホマズンワロタ
まあ攻撃は回数多いだけでヌルいから絶えず攻撃しつつ持久戦でベホマズン来ない合間に運よくハマれば勝てた

ルシファーは1ターンでほぼ壊滅の鬼畜火力&攻撃回数だったけど素早さが勝ってるねずみに回避100+マホカンタ+ファイト一発無双で予想通りタイマン勝ち

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:24:30 l2qXuEYc
ここは日記スレになりました。

今日は一月七日。
雪が降ってました。

みかんをたべました。
おわり

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:45:40 Z3Wza/se
アローインプ、ピエロ、ピカチュウ、シャブ中

ラストエスターク仲間にするまではこの四人が安定かな
全員にブレス無効つけて常時全員回避100
アローにはスナイパーアイ、ピエロはスナイパーアイ+暴れんボーイから盗むパワーヘルムも常時装備
雑魚はアローの状態異常
ボスはピエロまかせ
盗むや歌はピカチュウに覚えさせたけどピエロでも良かったかも

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:57:43 5fv+I0Bs
今日風邪ひいた
のどが痛いからお薬飲んで寝るお


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch