【西高科学部】さいはてホスピタルat GAMEAMA
【西高科学部】さいはてホスピタル - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:15:40 2giyPDvz
狐塚君といえば、結局あの子を遺産の国以降まったく見れなかった件
一体どこに行ってしまったのよ・・・

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:10:04 UXrNZ5PR
劇団員は結局なんだったんだ
勝手に解放されて勝手にボコられるとかヒドイw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:20:52 rHfhjP/C
探偵事務所の地下室見たあと、アマシロさんとイトマキさんが消えっぱなしだぜクソッタレー!
このままラスボス倒していいものか気になって困るぜクソッタレー!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:23:29 M1jW/Fxv
つべこべ言わずにラスボス倒しに行けクソッタレー!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:23:46 mjiAfMEw
雪山に入ったとき入口に戻ると月の国方面に出るのはもちろん仕様だよね。



505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 16:25:52 20oC6D0w
ver1.00だと引継ぎ時に色々とエラーが出るのか…
初っ端から四人パーティになったところでセーブしてしまった。ED前からやり直すか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 18:35:02 444vrrYy
>>498
俺も気になる。「謎は謎のままなら~」を自ら実践しているイトマキさん素敵

>狐塚君と宇佐見ちゃんといい、がっちがちの恋愛感情じゃない繋がり
だよな!俺もタグチと橋本好きだわ


507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 20:31:49 sntWjEGT
俺はタグチと樋口のコンビのほうが好きだなwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 21:08:31 444vrrYy
タグチと橋本コンビは萌える
タグチと樋口コンビは燃える

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 21:58:26 ng5PaFPE
>>506
やっぱりいいよね!橋本はタグチの事すごい好きそうなイメージだけどさw
好きっていうより憧れが強い感じなのかな。
タグチと再会したら多分泣き出しそうだ。その前に生きててほしいけどな…

>>507、508
タグチと樋口さんは信頼しあえる先輩と後輩ってのが燃えるよね。
『ブラック会社に務めているんだがもう限界かもしれない』の、
主人公と藤田さんみたいな感じで。知らなかったらごめん。
花迷路の会話聞きたさに戦闘引き延ばして、何度か瀕死になったのはいい思い出だ。
なんだかさいはてやり直したくなってきたぜー


510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:41:31 abd7XdQV
「記憶の家」ってどこにあるの
もう終盤なんだがさっぱりなんですけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:47:16 444vrrYy
>>510
クボタ「バザールの東に遺跡があるだろう」

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:59:00 sntWjEGT
佐々原と橘コンビもなかなか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 23:22:27 abd7XdQV
>>511
解決しました


514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 00:05:03 sntWjEGT
なんだか、ところどころ出てくる電柱がさいはてを彷彿させるな
トオルを思い出す

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 00:31:58 TDHjqAW/
電柱といえばトオルだよなw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 02:21:47 VfLuKHon
歪つえーという話だったけど実は落とし穴もつえーよ
終盤のボスだろうが隠しボスだろうが低コストで一撃必殺

というか今回歪撃ちやす過ぎてイマイチだな
まあ縛れって話だが
歪はあれだけど落とし穴だとテクいと思うのは俺だけか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 02:45:38 wuCGkeS9
落とし穴コンボは真っ先に思いついたけど陽動作戦使えんのもテツローだしな…
と思ってたら「あなた」も使える上に加入時から作戦会議メモ使えば戦闘に参加出来る事に随分後になって知った。

だんごやMPフライング+3まであるから歪乱発し放題で落とし穴を有効活用しようとは思わなくなったな。
素早さ調整すれば1ターンキル余裕。雑魚はピー子の万能連続攻撃でほとんど一掃出来るし。
本気で戦闘バランス調整する気があるのなら作者もお金を使って
パラメータ割り振りなんてシステムにはしないだろうしこういうものなんだろうな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 11:21:20 3G7Q7y4D
やっぱり新約石の呪いだろう
硬質の敵にしか効かないけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:26:59 5Q4Dd/5s
結界が意外となんでも防いでくれて便利

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:50:53 Aeeye+Qi
「謎は謎のままなら~」って言ってるがほんとに謎が多いな
組織のヴォンヴェヴォスは、ヨーヴェヴェン・ヴォン・ヴェ・ヴォスからどう発展したのか、今はどういう役割を持っているのか
Dr.チキンヘッドの呪いはいつどうやってかかったのか
テツローとピー子の過去は
マツリヤの爺さんは灰色の街のほうで殺されたとシルクちゃんはいうが、誰にどういう意味で殺されたのか
シャハタプフは何故先代伯爵を殺す必要があったのか
変態が多いのはマツリヤの爺さんの趣味なのかメフィストの趣味なのか
テツローが突いたピー子のおっぱいは柔らかかったのかどうか
ピー子の尻を触ったキャラバンのおっさんをぶち殺すにはどうすればいいか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:08:32 WuPyyDkF
転倒の呪いもとんでもない強さ。ダメージ量調整した即席の雷光と組み合わせると初期奇数HPの敵でも(単体なら)1ターンで行動不能に出来る
光の壁持ちだと転倒中に蓄積ダメージ溜めまくる事が出来るから一方的なレイプへ
だが結界もかなり強いから光にするか闇にするか迷うんだよな
まぁ顔グラ的には光一択なんだけど

>>520
個人的にはピー子のおっぱいは柔らかくなく弾力がある方向で

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 15:56:48 3G7Q7y4D
爺さんは誰にというか、社会とか町の空気とかに殺されたんじゃないかしら
結局復活とかもしていないようだし、島の方で死ぬのとは訳が違いそうだ
社会的に、とか町から孤立した結果死んでしまった、とかもう戻りようがない病気とか
…警察が動いてるくらいだから、まじで処刑とか暗殺とかされたのかもしれないけどな

でなければ、うまく言えないけど何かもっと象徴的な意味での死なのかもしれん
あるいは仲間達やチキンの旅先でまだ生きてたりしてね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 19:15:30 UwE/cwV0
>>517
歪と落とし穴でNOWHEREとシャハタプフをすぽんすぽんと連続で異次元に葬り去るのはやってしまうよなぁ

>>520
ヴォンヴェヴォスなら昔の概要にちょっとヒントっぽいのがあったような。後何で世界が滅びかけてるのかとかも。
しかしお菓子の国も謎の塊だよなぁ。
あれもマツリヤの爺さんが書いた話な可能性は高いが、だとすると何故あそこに劇団が封じられていたのかとか、どうしてテツロー達の前に投げ出したのかとか。
そしてキャラバンのおっさんは「変態オヤジを滅ぼす」とか願えばぶち殺せないかなぁ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 19:40:58 TDHjqAW/
ヴォンヴェヴォスはたしか
世界が滅びつつあるけど蒸気機関で文明の力を取り戻そうとしてる
とかそんな設定だったっけか。違ったらスマン

魔王は封印を護っていたらしいけど…
魔王を倒す前後でマツリヤさんの態度が違うのを見るに
劇団だけじゃなくて記憶が封じられてたとかそんな感じじゃないかと邪推

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 21:11:36 qpLRROAn
そういえば、結局シルクちゃん=マナみでFAなんだよな?
そうするとシルクちゃん(マナみ)の親父さんが観測塔の親父さんなのか奉屋なのかよく分からなくなっちゃってムカつくぜクソッタレー!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 21:18:41 TDHjqAW/
イコールではないんじゃね?
マナみの元ネタがシルクちゃん、じゃないかなあ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 21:49:57 fZzIVZ8F
マナみのオーバーニーソを強引に脱がすパンクちゃんの図に興奮した

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 12:37:25 von9Ieko
そういえば死者の蘇りを願うのって結局どうすれば叶うんだ?
あれで観測塔のおやっさんとか墓守姫生き返らせられるのかと思ってたのに

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:13:33 LMfpjOKz
ちなみに観測塔のオヤッサンはマナみの祖父だからな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 20:24:23 GyLQYdPf
星が3つそろわねーぜクソッタレー!!
間倉さんと裁定者は倒したけど後1つは何処へorz

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 21:29:49 WTDVqV6v
>>529
私も死者の甦りが出来なくて気になってる。一人じゃできないって
出るけど、四人いてもできないんだよね。

>>530
記憶の家にいくといいよ。


532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 21:39:01 GyLQYdPf
>>531
記憶の家最新部に行って、忘却王と一戦交えた後なんですがorz

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 21:43:22 AN4Xs+xr
死者の蘇りはラストバトル敗北後の
「願う→願う→願う→……」のアレだと思ってるんだが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:40:00 WTDVqV6v
>>532
いんさつき云々までイベント進めたら、行ける場所が増えてるよ。
家の中に妙な隙間があるはず。

>>533
願う~のあれで出てくるメッセージがマツリヤさんって意味で、死者復活って事?


535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:42:12 kEhzowAf
あれ普通に体力の回復じゃないの

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:45:30 GyLQYdPf
いんさつきについてkwsk

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:46:08 AN4Xs+xr
>>534
そうそう。
1人じゃ叶えられない願いだから黒服の男たちと一緒に願うことで叶う、とか
黒服の男たちがさんざん否定してきた願いの力を使ったってことに対して「なんだよそれ!」だったりとか
大体のつじつまはあってる希ガス

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:15:50 WTDVqV6v
>>535
多分それはラストバトルじゃないと思うよ。

>>536
記憶の家で一番奥の敵を倒したんだよね?なら、その場所にもう一度
入ると、いんさつきの話になるよ。

>>537
なるほどそういう意味か。その解釈だとすっきりするね。ありがとう。
もしシルクちゃんが、その願いを一人で願って叶えられなかったんだとしたら
と不意に思ったらちょっと悲しくなったわ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:37:59 GyLQYdPf
進もうとすると、……?と出るのはもう進めたほうがいいんでしょうか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:48:37 WTDVqV6v
>>539
記憶の家に入った直後の部屋の左の隙間から、星持ちボスの部屋にいけるけど
その部屋にいける条件が奥の部屋にいく、願いで主人公の記憶を減らすのどちらかだったと思う。
記憶を減らすだっけ?
確か数十前のレスで誰かが詳細を書いてたので、探してみて下さい。
すまん、記憶があやふやで。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 00:04:48 VOYTtd3v
解決しました
ありがとうございます。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 11:51:38 XI+lmdMT
ラスボスって時間をかけて正攻法でいくしか倒せないんでしょうか?
歪は効かないし困った

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:11:49 OWqomVFp
>>542
素早さを育てたテツローの走馬灯駆が効くよ。次点で魔力を育てたマナみのLv2攻撃魔法群。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:22:54 aBXDRnPb
今回グルグルネタ多いね。
ピクチャーフォルダにワンチン様がいるし。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:24:45 OWqomVFp
ごめん上の方法だと正攻法だ。でも限界まで育てれば3ターン位で倒せるよ。
ピー子は最終Z穿なら光の壁貫通してダメージ与えられる。素早さが
ある程度ないと当たらないけど。
あるいは、普通に攻撃しまくって光の壁にダメージ蓄積させたら、マナみ
の魔法で蓄積ダメージを本体にぶつけるものがあるので、それを使うとか。
なんにしても、ある程度能力上げないときついと思う。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:56:14 0ZL3mL7T
テツロー以外でスピード鍛えるのってどうやんの?
灰にしてスピード上がるのってなんかあったっけ?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:56:56 0ZL3mL7T
あーでも、スピードなくても零転位何回かやれば当たるようになるな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:57:48 0EOWyV98
>>544
勇者がもってる剣のデザイン初めて見たときは懐すぎてテンション上がった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 13:18:08 5ZBy10QM
ラスボスってあなた入れてないと倒せないと思ってたがそんな事も無いのか
面倒だからあなたのあの剣でサクサク殺しちまうけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 14:46:44 UqEVkmk5
とりあえずラスボスっぽいやつに敗北したとこだが、俺の進め方が悪いのもあるだろうが
ゲームバランスがなんかあれだね、お菓子の家で経験値稼ぎまくったせいで
中盤以降のボスが雑魚化したんで、やばいと思ってステ上げストップしておいたんだが
13番とかが楽に倒せるのに、ラスボスの連続攻撃でHPフルで死ぬやついたりとか
うまい人ならちゃんと戦略と隠し装備を取っていけばクリアーできるのか
それともこれは、「縛りプレイお疲れ様です最後の敵はいままで貯めた経験値使って倒してください」
って意味なのか? 順当にステ上げもして縛りもせずボスはそれなりに苦戦してラスボスは強かったけど
なんとか普通に倒せましたって人いる?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 15:58:54 QR2bNWLg
スキル習得とMP以外は、初期ステータスでも装備あれば普通に勝てるぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 16:30:10 s4VCNInG
サードアイ装備してマ反動やってたら簡単に勝てたが

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 16:50:37 3kFk2D/n
・お菓子の国に初めて入る
・グリムのお城に辿りつく
・グリムを倒さずに鉄の国の探偵局にUターンする
・何故かアマシロさんがいないので階段を解禁出来る
・イトマキさんと戦闘をする
・グリム倒した後普通にアマシロさん復活

って感じになったんだけど普通に見落とし系のバグだよな。
自由度高いと入念にテストプレイしても幾らか残っちゃうものなのか。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 16:58:24 5ZBy10QM
MPも1ターン内なら最大値超えて使える仕様なのと、使い捨て装備による底上げとかもあるわけで。歪使うにも何とかなるしな
実質ゆげ子の出番って装備を灰にするぐらいしかない感じ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:23:03 8upHZStf
>>553
変な感じだけどそれも仕様なのかなー、と思ったんだけど…やっぱりバグなんかね?
あのときアマシロさんが不在(イトマキさんいわく昼寝中らしいが)なのは
シナリオ的に何かしら意味あるんだろうけど、何なんだろうね?
やっぱり劇団の復活に一枚噛んでるんだろうか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:42:35 3kFk2D/n
もう一つあからさまなバグはつけん
月でマナみ一人で探索時にウサソフに挑んでから逃げるとバグる(灰色暗号の鍵必須)
Shiftでキャラクタ変更すると「ゆげ子」というテストキャラクタが出現するし完全にバグだ
セーブする気になれないぜ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:37:03 0ZL3mL7T
月でマナみ一人の時はバグの山だな
作戦会議とかしてシフトでキャラ変更すると、なぜかあなたが仲間にいるし、あとで仲間と合流したあとキャラ変更できなくなるし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:39:05 M8/ZJKWR
こっちも幾つかプレイ中にバグ見つけたなぁ

・覚えてないはずの技が使える
・トーレルのドラム缶の火を消すのが早すぎるとクボタが旅の途中に
現れない(イベントを進めて行くとそのうち出る)

特に戦闘はオリジナルのシステムだから取りきれてないバグが大量にありそう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:07:09 8upHZStf
覚えてないはずの技が使えるのは主人公の冒険の記憶じゃないん?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:22:25 M8/ZJKWR
>>559
なんかうちの主人公いつのまにかステータス画面では存在しないのに
戦闘中になると 陽動作戦A と 落とし穴 と 光なき海 と 逆抜 と 剣気
が使えるようになってるんだけど仕様なのこれ?
冒険の記憶って何だろう。断章の事?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:23:53 8upHZStf
主人公のスキル見てみ<冒険の記憶

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:41:23 M8/ZJKWR
主人公のスキルってメニューの特殊から開けるやつでいいんだよな
冒険の記憶なんて見当たらないんだが……さっぱりわからん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:44:58 J0PffoOR
じゃあ冒険の記憶が無いって不具合報告しとけ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:01:51 Sm+dzRFy
ボスの音楽マジでいいな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:24:23 yQVUlkuB
ynってここ見てないの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:17:38 0EOWyV98
おまえら公式掲示板にバグ報告すれ
ynさんがここ見てるかわからんだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:18:58 0EOWyV98
あと主人公に突然つかえる技がふえるのは仕様だと言ってたような

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 17:37:56 bRD/9Xwu
主人公の技が増えるのは仕様だよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:37:30 L9NWZVVO
>>557
そのあとあなた達と合流する前にVVVEの戦艦と会話したあと、シフト押すとさらにゆげ子が仲間に入るぞ

さっきクリアーしたわ、ストーリーがところどころわかんないとこは、2週目やったり
このスレの頭のいい人たちに聞くとして、主人公である「あなた」がいまいち好きになれなかった
テツロー達が初対面である「あなた」となぜ簡単に打ち解けて、そして仲間に入れたのかわからなかった
ユウシャ君等から一目置かれた存在で、こいつすげーやつかもなシーンが何度かあって
お前達とは違うんだぜ俺は特別な存在なんだぜ、という立ち位置が好きじゃなかったり
会話シーンとか仲良し3人組に無理やり会話に加わる感じがしたり
今回3人戦闘だから余計ハブられ感があったり
とにかくテツローを主人公にしてほしかった、それじゃ話変わるんだろうけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:55:10 jaRN4bXz
そんなことより、テツローとピー子の過去が気になる
ピー子は記憶の家でアンクロと戦ってなかった?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 19:01:04 rCPBHxiR
569の思ってる事は作者も思ってて
スキルにメアリ・スーとか作ったんじゃないだろうか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:12:02 GMw16yZl
超珍しい遺産売っちゃたんだけど
3個持って来いとか言われちゃったんだけど

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:16:43 3/DmbWWN
実は鉄の国の店で買えたりする 当然めっさ高いけどな!(たしか四千幾ら

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:18:53 VzGBUSCF
>>572
お菓子の家のところの和風MAPのどれかの雑魚敵(たぶん黄色林檎)がドロップしたような、もしくは鉄の国で買うか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:28:16 GMw16yZl
>>573
ありがとう、ありがとう。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 21:45:24 rBOqdioP
質問なんだが2周目なんてあるの?
隠しボスも倒してEDが終わっても前回と同じでタイトルに戻るだけなんだが
あと、さいはての元ネタってなんかあるの?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 21:49:41 0NbwG7U+
このスレくらいは読もうや

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 21:58:11 yp0pSeHu
>>569
あなたやシルクちゃんは、登場人物であるテツローたちにとっては上位存在だから、
行動に違和感を抱けないとかどうかな。
シルクちゃんて色んな所に佇んでるけど、誰も話しかけないしツッコミ入れないし。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:19:09 rBOqdioP
わかんないから聞いてるんだろうがクソが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:43:22 PFzzOFt1
パンクだ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:36:01 s7RI0l7A
「二周目がある」って情報さえあれば一つだけ不自然なところがある事に気付くだろ
ツクールゲーム遊び慣れてる人ならわりと簡単なカラクリ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 13:22:08 7t69NSG1
というかこのスレに書いてあるだろうがクソッタレー

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 20:49:46 krTjODpp
はやく教えろくそが

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:29:08 RZrrk2Fb
公式で聞けば?
マナみが脱いだ服に顔をうずめているところを見つかって汚物を見るような目で見られたい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:37:40 ZJyIOOo5
変態だ。

っていうかこのゲームって、ほんとどこに行っても変態がいるよな
月の国の川沿いで爆笑したけど

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:45:18 B4+552D2
あのコンボはうわぁってなる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:32:44 krTjODpp
>>586
おまえのレスのほうがうわぁってなるわクソが

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:57:35 RZrrk2Fb
クソっ!クソっ!うんこー!
うんこ踏んだマナみの靴を洗ってあげながら
裸足をなめるように観賞したい

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:41:56 enUvzlVC
きめえ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:18:39 b1Iqx+/z
じゃあ俺はマナみたんの素足をじっっくり観賞してくるから
>>588はその間にゆっくりと靴を洗ってくるといい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 22:54:51 GRBuGEic
このスレ的には二次創作ってどうなの?
いや原作が神だとは十分わかってるんだが、他のツクゲで二次創作
してる人もいるし、いてもいいと思うんだけど。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:04:08 lrAjD7HU
それは元ネタの「果てしない物語」の派生作品のように四月馬鹿で謎だった部分を自分的に解釈してなんか作ってみたいって事?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:24:23 GRBuGEic
>>592
謎の部分の自己解釈もそうだし、単純に他のファンが描いたキャラの絵も見たい
ってのもある。四月馬鹿もさいはても。


594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:29:21 GRBuGEic
すまん、作るってほどでもないが、小説や絵を書いたり描いたりしたいし、
読んだり見たりしたいって事なんだ。誰かサイトやってねえかな...
公式で番外編みたいなのが出れば最高だが、周囲が盛り上がってるのも
みたいなと。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:35:48 Qi5A19Sd
個人的にはむしろ推奨

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:42:52 M/8+nqD1
>>594
ぐぐりゃやってるところもあるし、やりたいならブログで勝手にやればいいんじゃね
だが宣伝は荒れる可能性があるからするな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:58:42 GRBuGEic
本当だ、この前ぐぐった時には見つけられなかったが今やってる所見つけたわ。ありがとう。
忠告もどうも。宣伝はしないが、いつか見つけたらきてくれ。


598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 00:36:49 0vvED2Vm
うざす

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 02:52:52 tuiWpF+o
かまってちゃん乙

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:52:14 TSHtMXnR
見つけた奴は全部倒したんだが、忘却王の劇団が1/12までしか減らんのはなぜだ。
オガミさんは劇団入らないだろうし・・・。
使用か?使用なのか?
誰か教えてくだされ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:54:10 TSHtMXnR
sage忘れてたスマソ。
上の方のレスで世界壁が壁verと槍ver分かれてる
みたいなのがあったが、あれってガチ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:02:42 M3u3lE9N
槍verは通り道だから必ず倒すけど、壁verは横道だからスルーする人もいるかもしれんね
探偵の目があれば見逃さないとは思うけど

ちなみに劇団員リスト↓





遺産の国・世界壁 世界壁デュナ
時計塔 調停者オガミ
常闇樹海 水晶雲イジュ
雪山 撃砕のジュモルテス
月・動力炉 魔剣の申し子ウサソフ
月に繋がれた船 荒天のギャシャジャジュデュ
月・動力炉 火喰鳥の卵(Dr.スキンヘッド)
月の国・観測塔 生魔典ヨミヤ
曖昧な都・お祭り通り 因果侵犯狩りのマツリヤ
忘却王立劇場・表口 平行霊シュレーディンガー
忘却王立劇場・裏口 時読みの巫女クーミェムコ
忘却王立劇場 忘却王エンプティ・エンプティ
存在しなかった13人目-NOWHERE-

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:22:32 A/1zWXTD
ギュナは確かに槍と壁にわかれてるけど、壁の方しかカウントされないと言ってたような

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:45:31 1bUCcHO0
槍はスルーしてもおk
あとオガミは劇団だよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:50:42 pysdCng4
ピー子がやたらと魔法で吹き飛ぶと思ってたらフィラメント持たせたままだった
外しても相変わらず一撃で吹っ飛んでる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:35:27 TAM0+1jQ
>>600
劇団員なんて普通にやってりゃ見つかるだろ
どんだけゆとりなんだよ馬鹿じゃねーの?
>使用か?使用なのか?
ねーよwwwwwwwwwwwwwww

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:44:13 aFrtIDQ7
歪とMP以外のステータスupを禁止して遊んでるんだけど、裏ボス2が倒せない
まず攻撃に耐えれないんだが、どういう組み合わせがいいのかな
これならイケるんじゃね?レベルでも良いので教えてほしい。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 19:44:59 TSHtMXnR
レスしてくれた人ありがとう。
>>602のリストと自分のメモみたら全部あってたので、大丈夫みたいです。

やっぱりオガミさん含めるのか・・・。
ということは劇団員の撃破は道ふさいでる奴以外は必要ないってことですね。
1週目で取りこぼしあったんでずっとモヤモヤしてました。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:38:27 P+oz8djG
>>607
石化で一撃…はナシとして
主人公に引金、マナみに渦の剣でカーテンコールとマ反動維持しながら連続魔法とか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:57:05 VxRqvlvl
>>605
つ斬魔の構え

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:04:09 7ZsFTaQ3
いんさつきは紙が戻ってくるだけだし
月は観測搭から眺めるだけで入れないし
古城はフルコースの部屋から脱出させられるだけだし
ドラム缶の炎を消しても旅の途中にクボタさんは現れないし
時計塔は曲芸飛行で飛び移った場所に「!」があるだけで何も起こらないし

八方塞になっちまったすけてー

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:12:55 HunqXU2I
>>611
このスレ100回見直してこいゆとり

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:28:13 7ZsFTaQ3
>>612
レスありがとう
そうですね、とりあえずもう一度読みました

>>いんさつき
夜の底や印刷機の部屋への入り方については書いてありましたが
印刷機のイベント自体には触れられていないようです

>>月
月の中に入った後の情報は散見されるのですが
入り方については触れられていないようです

>>古城
「グリムの城」について書き込みされていますが
こちらのセーブデータ上ではそのような名前のマップにはまだ行っておりません
異名の同マップという可能性もあるのでしょうが
いずれにせよ、城内部の攻略法については触れられていません

>>クボタさん
炎を消す時期が早いと現れないことがあり、イベントを進めれば現れる
という書き込みがありますが、イベントが進まないのでどうしようもないです

>>時計搭
情報なしです

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:37:28 TSHtMXnR
>>613
どこまでがネタばれになってしまうのか分かりませんが、
お菓子の国にはもう行きましたか?
いってるなら「グリムの城」の下りも分かると思います。

とりあえず声をつなぐ遺産を使えば今何やればいいのかが漠然と
分かるはずなので、使ってみてください。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:38:30 pysdCng4
>>610
まだそんなものは拾ってないが輪ゴムすごい
今はマナみがもってます、Pちゃんボス戦だとあんま仕事しないし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:44:20 7ZsFTaQ3
>>614
ありがとう
お菓子の国にはまだ行ってないです
グリムの城と伯爵の古城は別マップなんですね

声をつなぐ遺産を使うと
テツローの陽動作戦についてアドバイスされます
試しに戦闘で使ってみましたが特に何も起こりません

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:00:22 PpuNpkeH
うーん、推測だけど…
鉄の国でまだやり残してることがあったりしない?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:01:14 S8DvX/4/
と言うか声を繋ぐ遺産を一回も使った事無いだろ。攻略の以前の問題な気がするけど

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:08:32 7ZsFTaQ3
>>617
ありがとう
今のところ、鉄の国で最後にしたことはキノコ2のイベントです
何とも言えないのでもう一度隅々まで探索してみます

>>618
使用回数は少ないものの未使用ではないです
「黄泉の国で~」なんかは読んでました

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:11:47 0NShEHdW
一番カッコイイ技決めようぜ
走馬灯駆に一票

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:29:02 PWUkwsn0
ブランク

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:38:34 PpuNpkeH
かっこいいの多すぎていろいろと捨てがたいが走馬燈駆に一票

ところで、お菓子の国クリアせずに月の国って行けたのか
ということは序盤から俺TUEEEEEEみたいなこともできるのか!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:43:57 EMgil3ix
記憶の家にたどり着けるなら楽勝

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:56:07 PpuNpkeH
お菓子の国クリアしないと月の国に行けないと思ってたけど、
曲芸飛行を持っててなおかつEXPが8000以上なら行けるみたいだな
経験値稼ぎしないから気づかなかったよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:53:25 9kR05owK
>>619は黄泉の国をクリアした後で曖昧な都にもどってないのか

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:27:23 yOMdt/wn
シュレーディンガーは罠だよね
ついつい経験値稼いで味方を強化しすぎちゃうよね…

627:619
10/10/01 03:02:00 AJxv/0nC
>>625
レスありがとう 都には何度か戻りました
行ける場所は既に全て3~5周くらい回ってます
>>611以外に行けないところは

お菓子の国
見知らぬ街左端の樹木で「……?」
全体マップ右端の海岸で「……?」
世界壁の中腹にある「!」で「……?」
大獏メノウ入口のマンホールで「……?」
世界壁内の妖精さんと天使さんが塞いでいるところ

大体こんな感じです

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 04:50:50 9kR05owK
>>627
お菓子の国に行かないと話進まない。
ちゃんとすみずみまで調べたら曖昧な都からいける

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 04:51:05 9+OWF3s1
>>627
曖昧な都はすみずみまで探しましたか?
一度訪れている場所でも変化があるはずです。
面倒でも入れるところには全て入ってみればお菓子の国にはすぐいけますよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 04:58:15 AJxv/0nC
>>628-629
曖昧な都に「広域」があることに初めて気付けました
マンホールだけの場所なのかとずっと思ってたorz
本当に助かりました! ありがとう!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:08:33 4AGIYnFr
忘却王の手下の皆さんとてもお強いですね
まあそれ以前になんかランプの魔人みたいなやつが倒せないわけだが

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:18:32 ce8G2LmH
味噌汁は装備が整わないうちは結構な強敵だよな
金あればバザールで装備買ってある程度増強できるけど

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:15:23 4AGIYnFr
このゲームのバランスいいなー
後戦闘不能の演出もいい
しかも勝てない、もう怒ったMP上げるけんね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:31:25 GydVpleS
もう上げちゃったかもしれんが
MP上げるなら「折れない心」買って灰にするとお得よ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:49:33 Rq+fxAiV
やろうと思えば強化一切無しで勝てるってバランスは本当に考えられてるよな
技や魔法の使い方、装備の組み合わせを工夫して難敵を撃破するカタルシスがたまらん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:27:44 c+j0Jr0p
こういう試行錯誤するタイプのゲームはやっぱり強敵間近にセーブポイントがあると楽しいよね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:42:24 GydVpleS
試行錯誤している内に白紙ページが底を着くパターン

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:01:50 4AGIYnFr
アイテムに糸目をつけなかったら勝てた
不死鳥の時も思ったがやれるもんだな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:38:16 4AGIYnFr
考えてみたら反動魔方陣と月見団子って大して値段かわんないのね
いやまあ両方必要なんだが

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 14:55:05 qW+94Vdo
世界を滅ぼす願いってどんな効果があるのん

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 16:42:41 1SYNO2N7
月にカミオが来る

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:40:59 v8O25sBi
>なんで剣になっとんじゃああーコラー!

同感です、いやこれで終わりでいいのか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:06:23 v8O25sBi
いやこの剣馬鹿にしてた
マ反動がカーテンが1で撃てる
やばい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:35:30 +Z9beJop
・マ反動やカーテンなどの補助が1で撃てる
・赤く燃える星屑も1で撃てるので雑魚も一瞬で飛ばせる
・元が1で撃てる魔法ならMP切れでも撃てる
・連続魔法かっこよすぎて鼻血出そう

やばい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:41:55 /xZ/uNV3
あの剣実質マナ美の最終装備だからな
性能ヤバすぎるわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:05:58 v8O25sBi
ああヤバイ
撃砕の何たらが簡単に沈んだ、偏向いらなかった
てかあいつは看板によると闇のなんかを使わなきゃ駄目らしいけど何なの?
カーテンの間違い?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:20:19 +Z9beJop
ヒントのはただ単に、暗闇の方が避けやすいよ!の意かと
当たらなければどうということはない ってやつだ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:03:50 v8O25sBi
俺も最初はこれはスーパー本気の走りタイムの出番だと思ったが駄目だった
運が悪かったのかな
まあどのみち後衛の火力が必要か

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:39:13 ytDwQaNG
暗黒で本気走りしてたら全く当たらなくなったけどな
走馬灯駆で終了

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:47:24 +Z9beJop
本気の走りを積んでる間、不安だったのでピー子をサンドバッグにしてましたごめんなさい

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:54:34 xxOwVTOU
俺の中ではピー子は殴られると興奮しちゃう子なので問題なし

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 23:03:12 y3bc+t3r
あれー。完クリしたと思ったらノーマルっぽいなぁ。
一周目と違ってラスボス戦に演出が加わったけどまだイベント残ってるのかな。
それともED自体には特別差は無いのか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:16:53 puRtfr/7
○○に手を貸すかどうかでエンディング分岐
ラスボス戦演出の差異はいんさつき+ある条件に依る
だと思ってたけど。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:48:20 B51W4PYs
はあ?死ねよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 16:05:26 WaNT00dl
パンクだ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 18:09:37 EW/pMXDb
一言言わせろ
ロボットはもう動かないで涙がでた

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 18:20:26 tf+/3t2i
あれは泣けるよな
もらった超珍しい遺産も売却アイテムなのに売りたくなくなるので
そのまま持ってるかいんさつきに生まれ変わってもらうしかないな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 20:09:49 1D7iIgxV
ロボットはむしろ月でさりげなく死ぬマーカスとかひろしとかの方がぐっと来た
何というか無駄に慕われてたよな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 21:42:41 ytVq9i4u
自分も動かなくなるロボットから貰えるのが超珍しい遺産ってところで号泣。
換金用アイテムとかまじやめろよ・・・。

チキンヘッドってロボット一体一体に名前付けてるんかな。
だとしたらもう涙が止まらない。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:00:40 WaNT00dl
右手に居る売却屋さんにマッハで売り飛ばした

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:28:50 T63LKiqW
>>658
あそこは笑うとこだろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 02:21:58 j2XNPzqA
ニャンロボは「チキンヘッド救出後なら動かなくならないかも!」と思って試したら
回想だから無駄だった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:22:19 dLQvS1dT
二週目、イッちゃん勇者に挑む!
逆抜!勝ったッ!序章完!ヒュー、ドカン
えっ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:18:57 3sFGMRu0
ちなみに運がよければ一週目でも勝てる

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:48:44 7RXL80+D
だよな、そこ初見で勝ったわ、別に戦略がどうだのじゃなく普通に通常攻撃してるだけで

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 18:58:18 xp9GE1TI
よし、さいはてhospitalクリアした!
脳筋キリコさん、強すぎだわ。魔女なのに、つよさが上がりやすいとかなんなんだこの人
ただ、序盤でlv.3ダンジョンで無理矢理ポイントを稼ぎまくってしまったせいで楽すぎた

さて、四月馬鹿をやるとするか
そしてそのあと、さいはてやり直す。話を把握しきれん
ついでに、さいはてに居住することにするよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 19:44:07 GYw0uiPz
多分四月馬鹿も二週やる事になるぞw
さいはて→四月→さいはて→四月のローテか。パンクだ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:24:10 HkDo2ofA
足の速いファル彦のが打撃育てやすくないか
あとヒロイン勢のおっぱいの大きさが気になる
俺の脳内だと マナみ<<<<ハルナ≦キリコ<<<<天使 なんだが墓守姫がどのあたりに来るのか教えれ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:33:19 w53JHrTs
墓守姫は結構デカイと思う
イトマキさんはよくわからない

しかしこんな1本道RPGで2週目したゲームなんてこの作者のやつぐらいだわ
ストーリーはよくわからんし興味も無いが雰囲気作りがいい
絵はもちろん効果音まで凝ってあるからたいしたもんだ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:56:17 vBarxZdV
ピー子(チラッ)
宇佐見(チラッチラッ)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:57:38 mEH4Mw8I
ピー子って男の娘じゃなかったっけ?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:16:45 oySNWgvT
脱がせるまで不確定でいいじゃない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:48:49 xDVaKnPF
てか普通に男だろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:59:08 0m4D98RM
私はどちらでも一向に構わん

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 18:27:21 UUYFqr2D
月に狐塚君が二人いたよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 18:55:30 Kma0GcjG
途中の展開とか結構ボクと魔王の影響受けてるのかなー、って思ってたけどそれほどでもって感じなのか。
知ってる作品だとポポロやNieAよりかは色が出てるように見えた。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 19:02:51 6gm68Urr
月に狐塚ふたりは仕様だってさ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 20:37:46 Ybx7p8m3
月といえば、「あなたはこの向こうに何かがある気がしている」はなんなんだ
と思ったがゆげ子のことか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 21:55:46 kEullsc3
おまえが馬鹿なだけ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:06:38 UUYFqr2D
バカっていうやつがバカなんだぞ
バーカバーカ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 17:34:00 QdOvU0+B
カミオさん半端ないな、さらば夢想+本気の走りで何とかなるかと思ったが
マナみはいまいち火力が出ないしあなたでも辛い
逆流で倒そうにもそこまでダメージ無効が持つかどうか
歪さんで倒したらなんか悲しい

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 17:51:22 DGwSVPBM
白マナみマジオヌヌメ>カミオさん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 20:06:06 QdOvU0+B
駄目でしたー
もう歪で倒すけんね!
次の週に相手してやる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 20:43:15 SEcjknpc
カミオさんはマナみに引き金付けてイツキでMP補充しながらマ反動と回復してるとかなり持つ
で、テツローに消費MP-1の剣付けて走り続けたら走馬灯駆で200000ダメージ突破した

GとEはどっちがいいんだ…?って迷ってたら転向の秘術で好きなだけ変えられるのか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:56:58 q6mMerLO
強化無しプレイの場合、カミオさんは[G]結界有効&マナみにマ反動適宜重ねがけでディキリ乱発(テツローは夢想装備・イツキは斬魔でマホウ無効にしておく)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:57:20 A7DOLPsX
しかしこれ敵の名前分からないのが寂しいな
星3つ揃った後のアレの後のアレとか
この作者なら面白い名前だろうに

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:12:29 L6IkGQjE
じゃあ俺達で星3つ揃った後のアレの後のアレに
それっぽい名前付けようぜ
「シードマンギャラクシー」

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:26:41 HpxxBTyi
それっぽくねー

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:26:07 GXLkVLSj
吹いたwww確かにシードマンぽいけどもww

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:31:17 pFnK4nrg
立ちはだかる高い高いセンスの壁

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 20:41:51 aDkCIjX0
>今のあなたには~
これは聞こえるようになることはあるの?
魔法使いを倒さなければいけないのか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 20:49:17 7lK2FkDv
「今のあなたには テツローたちry」の方か?
それはそういうシーンなんだぜ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 20:59:32 aDkCIjX0
2週目だから気になったったんだ、まあ運悪く忘却王に殺されたのもあるんだが
マリコさんつえー
しかも早い
走りを10回ぐらい重ねるまで耐えればいけそうだが

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 18:24:13 d38m4kQ9
裏ボス(多分)撃破記念
走馬灯駆最強
ピー子の6回攻撃なんて目じゃないね、一発も当たんないし

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 18:48:03 o8Us4Lci
おめでとー!

ピー子は零転位つかわないと…もしくはフェイント用

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 19:16:42 d38m4kQ9
クリア後に分かってもしょうがないが、実質2週目だけだが、羽ペンも灰にして必殺の第二撃も混ぜたら更に強いかも
とはいえボスで通用するのはグリムぐらいまでか
テッちゃんはさらば夢想と本気の走りで不沈になるから
後裏は前座のほうが全然強いな、結界無しのカミオのほうが全然怖い
結界は使わないと意味がないよというのにもっと早く気づいてれば2週しなくてすんだのに

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:25:12 Cf8+f1zM
はあ?だまってろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:48:15 OOyqgH7y
西高トップ絵って新作じゃくても単にツクール弄ってる時に撮った一枚かな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:59:19 f0C2szn/
水面下で製作中 って書いてあるぞ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 14:43:10 5ctXEvOo
相変わらず、いい電線だ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:19:28 nk2JObdP
四月馬鹿達の宴って、.hackっぽいところがあるような気がする。
本とネットゲーム、媒体は違えど、やっていることは似ているのかも。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 06:40:05 brgo1o0c
それで?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:44:30 gtPiCy0A
.hackはよく知らんのだけど、
同じ世界を共有して、その舞台上ルールでその世界で起こる出来事に参加するっていうのは、
ある意味で似てるのかもしれんね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 07:39:01 SXGYb8/P
いまこのゲームやってます!
前作同様めちゃくちゃ面白いですね!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 03:56:37 hmX1t3CQ
アイテムの入手場所とか灰のステUP一覧とか作ってんだけど
かなり抜けてる気がするんだよねー

>>356のエイプリルの槍とか
ブランクヴァースの礼拝所の看板にある絶縁ケープとかも手に入れてないし

それ以外でもここは見逃しやすいだろうってのがあったら教えてくれないかな?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 14:04:07 uwWXSbAF
確かにエイプリルの槍は一周目は気づかなかったな
王墓の色のない扉の先
うまくすれば二本手に入るんだっけか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 19:54:56 T1DzOEzP
墓守姫のイベントクリア後に立ち寄るからそこまで気付きにくいわけじゃないな
あのイベントでゴリ押した時に「チェイン」が手に入るのは二周目で知った
オマツリの聖剣は願わなければ手に入らない防具だったっけ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 21:58:05 k/kKM5zo
一番うまそうな食べ物決めようぜ
URLリンク(www.google.co.jp)
塩漬けイワシ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:42:39 hmX1t3CQ
>>706
>>707
王墓探したけど「熱線の魔槍」しか見つけれなかった
それと「チェイン」もとってない
オマツリの聖剣はなんとか気づいた

予想はしてたけど、こりゃあ結構抜けがあるな

まだまだ未完成だけどちょっと確認頼む
ネタバレ超注意

URLリンク(www1.axfc.net)
DLキー:takimoto

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 08:45:55 Xtx3VLgm
結局「WC使い」のWCって何の略なんだ?
魔法の説明云々はともかく、
そこら辺の由来とか説明あったっけ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 09:32:25 j46R19I3
WitchCraftだったかな、うろ覚え
なんか公開前テスト中の仮マニュアルにはあった気がする
本編中に説明あったかどうかは忘れた

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 06:24:14 dIEQsXv8
あった

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:23:44 3t/1LxI7
公開前のマニュアルではそれっぽいことは書いてあったけど
本編であったっけ?どこだ?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 12:42:36 YA+oLqOD
>>709
もう解決済かもしれないが、チェインは墓守姫を助けに行くときに正面突破で入手
あと黄泉の国のゾンビは信仰属性だよ

あとネタバレになるが、
章開始時の英文(英語じゃないのもあるけど)は、今確認できないんだがたしか
1章が「Den Zeit-Dieben
」、2章は「and his 12th actors」、月は「maybe can be reached」
だったとおも

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 23:34:25 YA+oLqOD
変な所で改行してしまったスマン

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:42:13 +keCJ4Us
英文一瞬すぎて分からなかったからすっごく助かります!

チェインは最初からやり直して取りに行ってます

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 19:23:20 4HIKjObb
maybe can be reachedという文章の謎のリズム感

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 19:49:07 LRMEk+S+
緑のまだら模様のきのこってどこにあるんだろうか
あと、飛行船のチケットとマダム・マカダミア

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 21:18:55 O3wJnJpX
飛行機のチケットは、あのバザール?だっけ?の南国調の曲が流れるところのマーケットに普通に売ってなかったっけ?


四月馬鹿はイベント完全制覇出来る気がしない

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 09:13:00 xsEG3RkJ
緑キノコは森の中をよーく探してみるといい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 14:16:43 6nlvf29M
もしかしてもっこりときしの大冒険ってpictureフォルダに入ってるアレ?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 14:18:24 3NFNKQav
ラスボス撃破後、作者に話しかければゲーム内で見れる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 21:19:29 dc8VJRjm
誰か書き込めよクソッタレー!

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 21:30:46 vpHFdkFH
>>719-720
ありがとう、お礼に超珍しい遺産を上げるニャン☆

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 07:07:47 9YRO2sD1
殴りてー

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:09:47 jodiEL9O
これでいいのだ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:15:09 pK6lXGkg
ロボット「ニャン」
マナみ「殴りてーむしろ殴る」
ボコン!(グキ
マナみ「痛くないよほらちっとも」        ロボット「ちびっ子なみだ目wwwざまあwww」

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 05:50:17 cW8/rnuZ
不死鳥の卵前で月から脱出しちゃったんだけど、再突入ってどうすればいいの?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 07:39:34 UCz/RKK4
ベクターの四月馬鹿レビューがツッコミ所ありすぎふいた

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 10:56:21 xkx3jEAK
確かにテキトー言い過ぎだなw
忙しいのかもしれんが、レビュー書いた奴ほとんどゲームプレイしてないだろこれw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 17:37:06 zdmgJxv8
それでいいのか?


シナリオに関しては、レビューが難しいものではあるけれど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 17:56:27 R3wP5tFK
これでピー子男説の方が強くなっちゃうな…

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 20:37:01 d2H4cNfv
>>724
命はだいじにしろよ(´;ω;`)

>>728
今最新版で確認できないので確かなことは言えないんだが
最新版にしてそれでも駄目そうなら公式で言った方がいいかもしれんね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:14:19 jms6tN7V
>>733
もう少し色々試して駄目だったら報告してみる
ありがトン

マ反動さえ誰かに覚えさせていれば…

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 11:03:05 cF0LtcZd
月にはゆげ子がいるからがんば

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 22:51:27 51DW9YWs
結局「あなた」の誓う→野望って何だったの?
死者蘇生は墓守姫関係かなーと想像つくけどこれはさっぱりわからん

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:57:50 y0b/CK2/
いまだに、HP7001の方の三白眼の女に勝てないんだが



738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:09:35 45AQxSly
テッちゃんに本気の走りさせるしかないだろう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:23:33 WhoXPNMf
ようやくプレイ
これは面白いわ、イツキ強い
伯爵かわいい

上の方に.hackに似てるってあるけど
自分はイストワール思い出した
ブランクとか12体の敵将とかあなたの能力とか

>>719
>四月馬鹿はイベント完全制覇出来る気がしない

同意。キノコ捜索中

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:41:42 NoBpH4or
>>739
ほんのちょっぴりネタバレかもしんないけど
ゲーム中の作者さんのコメントの中に参考にした作品の中にモモとかと並んでイスト入ってるよー

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:43:00 WhoXPNMf
>>740
なるほど、どうも
そういえばイストも果てしない物語的なネタがあったなぁ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 18:06:10 yUAoYbH4
クリアした、面白かったー。見逃した部分多そうだから二週目行くか・・・。
相変わらず演出と展開がハンパないな
ラストはダメージを受けないイツキが50ぐらいずつ削るgdgdバトルになったが

新作が水面下で進んでるらしいのが楽しみ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 19:47:33 ew0IRxpV
作者のコメントってどこで見れるの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 20:20:37 yUAoYbH4
>>743
星3つ揃えた後の隠しボス倒すと・・・。

今回音楽部屋ないんだな。
記憶の家と通常ボスや劇団員戦が好き。
後冬の国は切なくなってくる。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 20:51:29 6+Vdlmme
ラジオの台詞を先に見たから
シュレーディンガーはもっと厳かな奴が出てくると思ったら
なんかギャグキャラだった

逆にヨミヤは本の化け物が出てくると思ったらイケメンだった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:41:27 hrNCw5G+
その一方でオガミとGSJはなんやらよく分からない形だった
……と書き込もうとしてグラじっくり見てみるとどっちにも地味に解り辛く人型のシルエットが

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 19:58:35 0Ba8s277
ウサソフは女の子とか宇佐美が覚醒するの予想してたが
普通に男だった
でも宇佐美が月の入り口を開けたのはウサソフと何か関係があるからな気がする
ここら辺も説明みたいなのないよね

クーミェムコはあんま前イメージとずれなかったな
劇団員じゃないけど桃子かっこいい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 20:37:38 Mv3R9aTZ
ブランクヴァーズになったマナみ神々しい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 00:05:51 3D1IvHY1
現実世界のマツリヤの爺さんは死んじゃったけど、世界壁の向こうの爺さんはまだ生きてるかもしらんよね
俺も曖昧な国で釣りでもして生きていきたい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 09:00:02 CGEMcsoe
はるるーとはなんで、雪山で出てくるんだ。
遭難でもしたのか。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 09:40:22 7g9OIasy
>>749
劇団員になった所を倒しちゃった後どうなったかわからないな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 11:08:04 tOiKkzEr
>>750
雪女がはるるーとに変身したんじゃね?w

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 11:10:53 7g9OIasy
>>750
>>752
はるるーとのラジオドラマがクリスマスでの話だから
雪繋がりかもな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 15:52:40 pwonLN/S
さいはてでいつの間にかろうそくの剣持ってた
黄金ヶ原の時点で持ってた(気配が落としたのか?)

四月馬鹿
あなたのMPってゆげ子のステータス強化であげられないのか?
再開でMP90になってるからブランクが使えない
共有アイテムか使い捨てアイテムでMP+10をつけて倒したが

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 18:32:56 tOiKkzEr
「あなた」の記憶と最大MPは冒険の断章で回復できる
ていうかイモリ薬でブランク使う発想はなかったので素直に驚いた

記憶が99くらい必要だよというのは爺さんが言ってたけど
爺さんやシルクちゃんはMP足りなかったのだろうか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:11:20 rByelfBq
どこに進めばいいかわからなくなってしまった。旅の途中でユーシャくんと戦ったところ

それにしても不死鳥の卵とDr.スキンヘッド以前は正攻法でも勝ててたのが、卵以降は黒く歪む星に頼ってばっかりだ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:58:13 tOiKkzEr
旅の途中でユーシャ君と戦って、不死鳥の卵にも勝ったってことは
キャラ別のイベントはけっこう進めてるのか

あとは
・まだじゅうぶん探索してない所へ行ってみる
 (装備品やスキル集めにもなるので戦術の幅が広がるかも)
・曖昧な都に行ってみる
・劇場に行ってみる

これで話が進むんじゃないかな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 20:37:25 lbHHRfcM
テツローのスキル料理上手ってどこで手に入るん?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:36:41 lbHHRfcM
自己解決した

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 16:13:23 qoKvXn1o
*灰色暗号の鍵って本来は終盤辺りに手に入るアイテムだったのか?
黄泉の王国初回中に手に入った気がするけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:18:56 1rITLxGI
1周で2個手に入るはず。
EXダンジョンの最奥と世界壁の遺産の国の牢屋の奥だったかな。
後者は終盤じゃないといけない。前者は相当強くならないと辿り着けない。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:52:15 IzywtVqd
実はメノウ入口に

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:36:39 aQzXI4fx
よく初回で手に入れられたなアレ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:48:17 7tTkix9c
クリアデータ見ても2個持ってない

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 16:36:08 DXeVcaei
七色硝子を加工してくれる職人てどこにおるん?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:04:56 1+PvbZxY
死体

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:39:15 DXeVcaei
解決した。序盤に会ったきりだから忘れてた

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 00:16:33 lxBkUBDl
トップ絵が新種の変態になってた

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 01:48:38 WjWysu69
アルパカ酷すぎワロタ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 17:47:41 WozYn4fa
投票しようず!
URLリンク(yamazaru.s21.xrea.com)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 15:36:27 A4TBACp/
マツリヤさんを倒した後どこに行けばいいか解らなくなった
無線は無反応だし前作と比べると何だか不親切だな…
シュレーディンガーかわいいよシュレーディンガー

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 19:18:04 t/yMOl7k
アレって装備した状態で戦闘突入したらその時点でフラグ立ったよな
むしろなんでそこまで進めて詰まってるのか分からない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 20:21:58 UDgSNjoF
裏口もあるしな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 23:15:42 OCfuGj4B
遺跡の国の鍵穴が倒せない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 23:42:00 l4R1I2Rl
鍵系の武器で攻撃しろ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 16:42:36 aq05+Zn9
みんなラジオ使おうZE!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:26:04 WUbTxUXj
変態倒さないとダメかと思って入手が後半になった>ラジオ
おかげで数字がなんなのかよくわからなくて
殺人鬼の小屋がかなり怖かった

そのぶんラジオのチャンネルだと気づいた時は感動した

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:03:12 IyF0bXK+
確かに樹海の中の寂れた小屋で、殺人鬼がいて人骨があって
意味のわからない3桁の数字が並んでたら超怖い

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 11:31:09 ebuYgiS8
ぬっと出てきて無言なのがさらに怖いw
それらしい台詞吐いてたら逆に怖さ半減してたかも
なんとか倒せたからハマらなかったけど

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 19:12:55 L/C7bSvb
忘却王戦のブランクの演出、ボタン連打してたせいで1週目は気づかなかったけどメッセージのところの名前表示がNOWHERE(ありえない)からNOW HERE(今、ここに)に変わってるのね。
しかしこんな上手い言葉遊びよく思いついたもんだな~

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 19:34:23 IyF0bXK+
>>780
NOWHEREとNOW_HEREの元ネタは『ばいばい、アース』っていう小説な
ラジオ入手+裏ボスに勝つと聞けるけど

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 20:42:37 AL62Hrwj
ばいばい、アース知らなかったから
Mother3を思い出していた>NOWHERE

>>779
あそこビビるよな。
外のEXも最初意味分からなかったし。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 21:43:24 IyF0bXK+
ばいばい、アースは四月馬鹿やって初めて知ったんだけど
偶然学校の購買で見つけたので驚きつつ買ったw

そういやノーウェア島で思い出したんだが
「Neverland」もありえない場所って意味だよな?
マツリヤさんの魔法や、OPで都から出るときのテロップにも出てくるけど
これってやっぱり、掛けてるというか連想というかなんだろうかね

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 23:40:47 P4Zd8xCj
料理上手のスキルがどこにあるかわからねーぜクソッタレー

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 23:53:49 IyF0bXK+
ルイージの欲しがってるブツ→ルイージ→ヤバい料理人の集まり
料理上手のスキルは障害が二段あるんだよな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 23:57:27 4sh3V3ha
さりげなくキーアイテムが手に入るから少し気付きにくいよな
一周目にゴーツク家に忍び込んだ時も奥に置いてある薬が本物の霊薬だと思ってたわ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:13:03 sgZPy0MA
ヤバい料理人の集まりって情報だけは序盤から聞けるし
料理上手のスキルも遺跡いけば早々と話題になるから
フラグ逃したんじゃないかと焦るよね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:19:41 tQv3d+sy
緑のキノコってどこにあるんだクソッタレー

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:20:36 tQv3d+sy
と、ありがとうを言い忘れたぜ、クソッタレー

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:25:02 sgZPy0MA
>>788
闇の樹海さがすとあるよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:29:40 sgZPy0MA
たしか石の呪いのマップと隠し通路だらけの狭いマップ(殺人鬼小屋の手前)にはないから
宝を見つけるスキルセットしてちょっと気合いいれてさがせば見つかると思う

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 00:32:50 tQv3d+sy
まだそこまで行ってない
行ける街も遺跡の街までで、4人目が入ったところでどうすりゃいいかわからなくてウロウロしてる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 18:35:48 E0ib0Nqy
じゃあ曖昧な都に行けば進めるんじゃないかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 22:06:48 tQv3d+sy
燃える高原と鉄の国しかいけない…何が足りないのだろうか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 22:42:12 E0ib0Nqy
ブブッピドゥに聞けばわかる

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 00:02:49 1Tl6srMh
ブブッピドゥって誰だっけ…

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 21:52:20 Hl7jY3sr
OPでピー子をぶっとばした勇者な
鉄の国にいると思うよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 23:28:05 1Tl6srMh
ああ、袋小路にいるユーシャ君か、夕焼けにしか現れない道がどうとかっていってるけど
あれは曖昧な都のことじゃないの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 01:36:19 vruVsVOD
曖昧な都にたどり着いてるならマンホールたくさんあるとこの
ピエロがどうにかなってなかったか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 08:39:34 Em8wSPzD
今は大人の事情のゴミ袋がある。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 08:40:14 Em8wSPzD
クラウンjrの後ろと横にね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 09:12:48 Gsc/qRke
大人の事情のゴミ袋ってなんだったんだろう
道を塞いでるわけでもないし

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 10:37:02 1mRPPmvj
大人の事情です

>>800
宇佐見やマツリヤには会った?
もし会ってなかったら、都の広域に出れるから探してみ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 19:08:39 Em8wSPzD
ありがとう、やっと先に進める…広域に出られることに気づいてなかったなんてバカバカ私のあんぽんたん!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:31:22 V1J18/ol
俺も曖昧な都のマンホールゾーンから広域行けるの分からなくて1週間詰んだ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:41:11 KpTuDTsR
俺もだ
四月馬鹿はふろしきが大きいのが魅力だけど、その分迷うところが多々あったなぁ


807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:36:26 1mRPPmvj
広域に行けるの気付きにくいのかな

誰か攻略サイトを…と言ったら、
そこは言いだしっぺの法則だろと返されてしまうのだろうな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 10:13:03 cpMFk2QF
そこそんな詰まるか?一週間とか
良く分からなくても画面の端に行くだけで「曖昧な都:広域 進む 引き返す」って出るのに

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:21:52 IvR5o+N6
順当にイベント進めてたら曖昧の都に着いたところで行き止まりだしな。
どちらかと言えば茶屋を通り抜けるところが分かりづらかったくらいか。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 16:17:01 BbUQkKqE
まぁ、正直あのマンホールのマップと広域のつながり方は直感的じゃないなー、とは思う
ファミコン時代の不親切設計っぽくて個人的には嫌いじゃないけど一般的にウケるかと言うと別だしなぁ
ゲームの難易度と直接関係しないシステムまわりの設計は、親切すぎるというかお節介なぐらいで良いと思う
でないと、システムにストレスを感じてやめちゃうプレイヤーがぽつぽつ出てきて勿体無いし

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 17:03:18 Y6hWW0Ny
別に不親切じゃないだろ
「マップの端に行けば別のマップに出られる」システムは
最初に曖昧な都を脱出するときにちゃんと矢印で案内が出るし

確かにマンホールのマップに限って言えば
左右にも出口があった方がわかりやすいかとは思うけども

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 18:20:22 cpMFk2QF
>>811
しかもその次の鉄の国で
広域にいるキャラが「どうやって出るんだ?まさか画面の端にいくんじゃ・・・」ってフォローいれてる

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 18:25:35 WIGLW3Jn
曖昧な都広域に入ったって感じがしないんだよね
ゴミ袋のあるなぞの空間感

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 02:35:18 +99L9m51
ダンジョンも含め、全体的にマップのつながりが不自然なことが多い気がする。
次のマップの入り口なのか単に画面の端なのかが判り辛い。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 13:34:15 jjif6/Bu
ところで攻略wikiでも作るなら俺のあまりにも貴重なクソスマスを貸してやってもいいぞ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 21:54:41 jUDukPvj
作るんならBBSで許可もとめたほうがいいとおもう
ネタバレしまくるんだしね

引継ぎなしの2週目やってるけど
早く曖昧な都に戻ると魔女像が手に入るのに今更気づいた

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 22:20:21 EoFKCMMa
さあ早く魔女像にお供えをしてくるんだ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 22:34:35 jjif6/Bu
今頃だけどsage忘れてたぜ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:47:30 7p8ktUUh
新大陸が発見されたのはシルクちゃんが物語の続きを書いたっていうことなのかな
チキンヘッドのあの後が気になる


820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:55:51 TQIASRhW
>>819
空想喰いの呪いが解けたことだし、現実世界(?)の人々がまた物語作りに参加しはじめたって
ことだと解釈した
もちろんその中にシルクちゃんもいそう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:42:11 QL64+Lku
激辛に来てるな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 09:23:30 XfFwW6+w
>>821
概ね同意だけど「ダンジョンがとにかく長い」って、そこまで長いかな・・・
ほんとに長くて厄介なのは事前に警告してるミルキーウェイと
深くてきついのがウリな焦原ぐらいだと思う

地下墓地と魔王の城はお宝を探索し始めるとかなり広いけど

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:23:52 XOnPZQ68
>>822
最短経路通ってストーリーだけ進めばOKっていうスタイルなら短い。
でも多分ああいうとこでレビューしてるRPG大好き人間にとっては行ける
とこ全部踏破するまでがダンジョンの長さになりそうな気も。
だって宝箱とかあるなら全部取りたくなりそうだし。

そう考えると序盤の燃える高原ですらかなり行ける所は多くて、しかも
その広さに対して得られる収穫はそれほど多くないからなぁ。
どのマップもそんな感じなんで密度が薄くて冗長に感じる気はする。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 12:48:33 XfFwW6+w
>>823
ああ、確かによく考えると燃える高原、トーレル遺跡、雪山なんかもだだっぴろかったなぁ・・・
燃える高原はわりとチョコチョコアイテム落ちてるのが楽しかったけどトーレス遺跡なんて
ほとんど横にいくだけだしね
あと古城も敵が強いわりにはさびしかった気がする

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:52:32 aAqAaGkP
広い印象はあるけど、「長い」というと何か違う気がするんだよなー…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:32:40 L0ZLZ96A
>>825
オプーナみたいな演出がしたかったってこと?

オプーナってタイトルで悪い印象受けるけど悪い意味じゃないよ
言葉で説明するの難しいんだなこれが

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:59:16 IUy/32xy
空が黒くなって邪悪な感じになってるんだけどこれって直るのか?
世界がこんなままでエンディングを迎えるのは嫌だー

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 17:52:14 Uy9YRy4i
「存在しないものは倒せない」ってところ以外に行くとこがなくなっちゃったんだけどどうすればいいの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 20:58:22 DlFpzHMX
>>827
それ花火じゃない?
月に花火職人を連れていったら以後花火状態になるよ

>>828
存在しないものと戦ってるときに主人公のスキル見てみ

830:828
11/01/06 21:25:11 mDhAjPPV
>>829
ありがとう!主人公入れてなかったよ…。
そういや戦闘前に「冒険の断章があなたに…」とかちゃんとメッセージ出てましたね。気づかなかった。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:20:40 xsaTxxSh
>>829
花火という発想はなかった…
これで安心してエンディングを迎えられますありがとう

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:11:50 5o7SUILx
時計塔ってどこにあんの?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 11:58:02 6OnbEBWQ
>>832
遺産の国から行けるよ

マナみって敵グラあるけどどこかで戦えるんだろうか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 18:05:09 NESknlLo
やっと今しがた一週目が終わった。
最後、OP曲のロングverが流れた瞬間はゾクっと来た…。
あのシーン、子供の忘却王が泣いてるみたいに見えるけれど、なんで泣いてるんだろ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:25:38 6Mxjnp09
飴細工師だけがわかんねえ・・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:49:26 GD1ATiqW
>>835
ぞんびー

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:23:45 WYGlL0Ur
>>836
普通に見落としてたありがとう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:45:32 pV36J288
飴細工の剣イベント、最初「もってこいやー」と言われてたのに「くれてやらー」と言う意味と勘違いしててっきりバグかと思ってたんだよなあ……。
そういや今回没グラ多いな、単に見逃してるだけかもしれんが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:27:54 1KKmrpaG
星3つ手に入れたんですが、隠しボスが見つかりません。。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:34:48 u6TzjG2C
>>839
旅の途中で何か起こる気がする

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:56:52 zG7OfNRp
>>834
かつては守ろうとしていた世界を自分で壊し
自分が育てた弟子やようやく来た人の子をも消さねばならず
しかも「誰か僕を止めて」ってラジオで言ってたくらいだから
自分ではどうにもできないわけで そりゃ泣いちゃうわ

842:839
11/01/16 21:36:07 0dClxrbr
>>840
隠しボスいましたぁ ありがとう御座います

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:59:48 Hsx8uSmt
>>841
そうか、あの声って忘却王の声だったのか……!
聞いたときは意味不明だったから、今までずっと忘れてたよ。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 07:17:10 tQZd9Rjd
曲芸飛行ってどうやったら取れるんだ?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 10:13:33 pLaEEkaL
>>844
焦原の矢が飛んでくるゾーンを超えた先
宇宙人を倒せばその先で入手できる

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 19:36:51 tQZd9Rjd
>>845
ありがとう、グリム倒せないと思って焦原いってなかった

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:36:37 JHlD51RM
さっき四月馬鹿はじめたんだが
X長押ししないとメニュー開けないのはなんで?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:54:50 f7tbBcCA
自作システムの都合上間接的に呼び出してるんだろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:20:02 JHlD51RM
そんなに時間かかるもんなのか?
てか呼び出しに時間かかるにしても
操作を長くする意味が分からない
ストレスすぎてオープングでやめた

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:35:47 0N5y4ddO
プレイに支障あるほど重くなるか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:42:57 Yuprm/bN
俺最初やり始めた時メニュー開かないと思ってパニックになってたw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:50:35 f7tbBcCA
どんだけ神経質なんだよww意味もなく実装するわけねーだろ。
ストレスが溜まるのは仕方がないけど難癖の付け方が阿呆過ぎるぞ。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 23:56:38 vLRKZXXT
慣れればあのくらいがちょうど良いと思えてくる不思議

なぜそう思えるのか自分でもわからんけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:29:11 xyTlX1P8
確かに最初はイラッときたけど後からだんだん慣れてくるよな
・・・てか今言われて久しぶりにそのこと思い出した

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:51:01 XPlsMfhl
難癖とかじゃなくて
生理的に無理
不便すぎる
てかほんとなんのために実装したんだ?
最初しかやってないからわからん

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:59:32 kizRECpB
ならプレイしなけりゃいいじゃん?
強要されてるわけでもないだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:07:23 66GnDtH2
少しでもツクールに慣れてる人から見れば
デフォルトのメニュー呼び出し機能を切った上で
キー情報を取得してメニュー呼び出し判定をしてるって分かるだろ。
特にエンカウントが特殊なつくりになってるからその弊害だよ。

好き嫌いの話を的外れなシステム批判に摩り替えてるから馬鹿にされんだよ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:08:25 vpJmHqqL
今思いついた解決方法
・お菓子でも食べながらのんびりプレイする
・慣れるまで我慢する(慣れるとまじで気にならない)
・コモンイベントの「0064:☆メニュー開く」をいじってみる
・メニュー画面禁止縛りをする(無理)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 12:03:55 YuTvV59P
>>857
どういっても不便なのは事実なのに
的外れって…
好き嫌いで擁護してるだけじゃないか?
てか処理が遅くなるのはともかく
長押ししないと反応しないって意図的じゃねえの?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 12:30:43 vpJmHqqL
いやだから言うほど不便じゃないって

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 12:49:16 wJRGsY7b
難癖をつけるという手段のために目的を選ばない人はいる。
放置が一番。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:14:07 YuTvV59P
>>860のいうとおり、感じかたに個人差があるのは当然だが
基本的なインターフェースに余分な操作がいる以上
どう客観的に考えてもマイナスにしかならないのは事実だろ
事実を認めず難癖難癖いってるのは信者がファビョってるようにしか見えないねw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:47:31 zTqkxeEY
ID:YuTvV59Pは自作メニューや自作戦闘のあるツクールゲーを遊んだことがないのか?
デフォメニューデフォ戦闘しか作れないにわかツクラーの嫉妬レスにしか見えないねw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:48:26 EqkxUrVC
そこまで不便か?>メニューでづらい

自分は装備技の効果が分からんとか、戦闘中使うアイテムをチョイスできないとかのが
説明もないし気になった
灰にするで技を覚えすぎるとカオスになるし・・・

865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:52:53 YuTvV59P
>>863
すげえ
みごとなまでの的外れ反論wwwwww
てか自作でもこんな不便なのみたことないわw
信者乙ww

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:14:55 vpJmHqqL


867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:22:52 maLbBDtc
じつにどうでもいい
不便と思うのなら公式の掲示板にでも書き込めばいいと思う

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:46:08 66GnDtH2
>>859
本当に日本語通じてるの?
キー長押し機能を付けたくて付けたのではなく
別の機能を付ける為に「結果的に」キーを長押しする必要が出ただけだろ。
尤も短縮しようと思えば出来たとは思うがな。わざわざ短縮する必要が無かっただけで。
最初戸惑ったって話ならともかく、そんなところを短所に挙げる奴なんてお前くらいだよ。

ツクール2kの仕様を理解していたら内部動作くらい察しがつくだろ。
無理して知ったかぶってるのが見え見えだから本当に痛々しいよ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:46:38 rjPBkB4N
確かに最初は戸惑ったなー
俺はすぐに慣れたけど

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:30:26 YuTvV59P
>>868
だからどんな機能かってずっときいてたんだが誰も答えねえじゃん
つうか知ったかもくそも一般的なこといってるだけなんだが…?
反論できないからって無理して叩こうとすんなよガキが


871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:42:33 vpJmHqqL
かまってちゃんなんじゃねーの
土曜日だし

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 19:35:15 0YqlSMHf
>>870
ガキは宿題をやれ
成績悪くなっても知らんぞ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 20:15:24 YuTvV59P
>>872
なんでおこちゃまが2chやってるんだい?
そろそろ寝る時間だよ?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 20:47:59 vpJmHqqL
おいおい、うんこに関わるととうんこが付くっていう言葉を知らんのか


875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:23:16 xyTlX1P8
ところでおまいらマナみはどっち派だよおい
俺としては黒い方が好みだな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:37:30 vpJmHqqL
俺も俺も
あの暗黒を楽しんでる感がイイ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:54:36 YuTvV59P
結局誰一人俺の正論に反論できず
人格批判に荒らし扱いか
頭悪い信者がゲームそのものの評判も下げるぞ?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:26:20 MJFOLDT0
うん正論だから公式で言ってくればいいじゃん

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:28:11 izV95yXv
どっちにするか迷ったまま隠しボスまで倒してしまった
おでこ見せてる方がいいな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:19:25 xyTlX1P8
そういえば隠しボス倒したら
富を願う→断章 で無限に経験稼げるんだな今気づいた

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:30:54 vpJmHqqL
確かに
今まで灰にする以外に能力値上げたことなかったけど使ってみようかな
手始めにテツローのSPDを最大にしてくるか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 13:26:27 jF7qL3mF
経験値消費式レベルアップだと、誰をどう強化したらいいのかわからなくて迷うな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 15:29:47 UoiUCBTm
だいたい装備でなんとかなるしな
テツローのSPDとかマナみのMAGとか上げれば火力アップするんだろうけど
結局MP以外は強化せずにクリアしてしまう
折れない心→灰でMP強化おいしいです

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 15:54:09 JzLXAu7I
>>875
ブランクヴァーズのが好きだな
あの表情が神秘的

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 16:14:04 cJ86LmhK
火喰鳥の卵マジ強いんだがどうすんのこれ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 16:53:51 UoiUCBTm
マ反動付けまくればたぶん勝てる
月にはゆげ子もいるから有効活用するといい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 17:10:43 cJ86LmhK
>>886
マ反動つけまくるの無理だったから
イモリの黒焼き+MPフライング+魔女団子+託すで歪む星して葬った

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 17:27:46 UoiUCBTm
ああ その手もあったな
ともかくおめでとう!

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 16:23:03 ESy3hy+g
契約書の書き換えってどんな意味があんの?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:57:58 pVdKOOr4
ラスボス撃破後に墓守姫に話しかけるとニヤニヤできる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:10:35 ESy3hy+g
だいぶ先の話なのか

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:17:25 0rgPDd24
夜明まで倒したんだけど2週目ってないんだ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 10:17:51 AF0Arm3Q
>>892
>>406

894:sage
11/01/26 11:53:25 1WqyoEK7
絶縁ケープと転向の秘術ってどうやったら手に入るのー?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:58:26 1zHoOJ68
>>893
thx。持ち物は引き継がれないのか・・・


結局人を生き返らせるのと野望は特に意味なしなの?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:02:30 D/y/GQ6q
>>894
自分も見つからないな
転向の秘術は灰関連かも

>>895
生き返らせるのは墓守姫がやられた時の救済
野望は没ネタらしい

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:32:56 GIwgK5Zo
転向の秘術は灰で見かけた。確かレアな武器か装具だったと思う

>>896
没ネタなんだ、thx
姫ってどうやったら死ぬの・・・?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:46:07 UZJK8/g9
転向の秘術はフェイクイモータルだね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:01:42 k3B3/qbp
そういえば俺も絶縁ケープ見つけてなかったな・・・
探してみるか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:35:49 /4tzdeDa
>>897
黄泉の国の戦争イベント放置?>墓守姫死ぬ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:31:52 1u6TS7es
アマシロ生き埋めの時にゾンビに負けたらじゃなかったっけ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:50:57 cKg4Bb1d
アマシロ生き埋め時に敗北した場合だな
カベの鍵は入手できるので進行には支障ないけど、後味悪かったなー

あと姫が死んでる状態だと戦争イベ自体が起こらない

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:41:42 1u6TS7es
壁って鍵なくても即席の雷光なら通るから案外使わなかったな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 09:33:34 x7JQixcW
黒インクのあの即死技でもいいよな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:02:51 4myH1t82
さいはてってかぼちゃ神社の奥にいけるようになったらそこクリアしないとストーリー進まないよね?
ステ強化とか必須?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:13:50 sOs/5hpJ
ストーリー進行上必須なのは神社の奥の横道の方
鳥居が何重もある方の道は無視しておk

907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:05:54 4myH1t82
>>906
めちゃex4のとこ行ってた。ありがと

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:57:37 Z97caL/J
ところで無強化で鳥居の向こうの敵って倒せるのかな?
最初のタイマンの時点で無理っぽいけど

909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:27:23 LU044kkD
クリア記念カキコ
2番煎じな感は否めなかったけど面白かった
バナナが単体の敵に対してチートすぎる
呼びかけずに自力で出たら一人旅のまったく違うストーリーなのかと思ったら違って残念

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:39:50 NjE2fikc
タグチくん倒して扉開けたら記憶消されてはじめからになったんだけど
まだ一週目クリアじゃないよね?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 20:20:10 NjE2fikc
まだクリアじゃなかった

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 20:59:51 NjE2fikc
タグチvs.裁きの星ってどう戦えばいいの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:01:47 5hBB92tB
世界壁の向こうで忘却王と戦ってるんだが、この後どうすればいいかさっぱり分からない
歪み使って倒しても「存在しないものは倒せない!」って出るんだが
これどうすればいいの?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:07:01 5hBB92tB
ごめん、自己解決した

915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:51:23 NjE2fikc
有効打がないから千日手になっちまう
隕石のバリアの破壊ができん

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:00:27 KWpTPoL/
>>915
随分前だから覚えてないけど技の指定があった気がする

917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:40:40 4myH1t82
桃子wwwマジつええwwww

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:42:55 NjE2fikc
>>916どうもありがとう!

抜刀して通常→納刀してたから
童子切気づかなかったww
タグチくんかっこよすぎ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 13:16:40 8Ja4vQHm
蚊取り線香の使い道がわからない

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 16:06:17 Sinvkwyv
クリア記念
すばらしいストーリーだった

虚無感がすごい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 16:54:51 Sinvkwyv
スレの人達が二週目とか走馬灯駆?とか言ってるのは
さいはてじゃなくて違う作品のことなのか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 17:08:32 4f4xLiQ7
四月馬鹿達の宴の方だな
こっちも面白いからやってみるといい

923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 17:29:01 Sinvkwyv
なるほど・・・
いっちょやってみっか!


924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 21:34:31 CcHIuY4y
四月のほうに絆なんたらとかいうスキルがあるみたいなんだけど取った?
どこで取れるのかわかんねえ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:21:01 0FtkcUQV
>>919
蚊取り線香は空き地で遊んでる子供達に持っていってあげるといいよ

>>924
話が進めば自動的に取れると思う
「絆が紡ぐ夢」のことだったら知らん

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:28:14 8Ja4vQHm
>>925
おーthx!てかこのスキルないとexダンジョンほぼ無理じゃん・・・

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 23:35:45 8oHd1IN4
この作者さんは本当にミヒャエル・エンデが好きなんだな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 12:34:53 vDnbT9eX
ex4がべらぼうに難しい

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:49:47 9h5OiV5I
>>925
「絆が紡ぐ夢」と「君を忘れない」ってやつ
自動取得な雰囲気の名前だけど持ってない・・・
周回してればいつか見つかるかなあ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:14:39 oZJyH/Ig
ゆとりじゃ無理

931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:21:45 7tqG6qwf
没か何かじゃねぇの?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:18:30 +p/p8s9x
あなたって何使えば技増えるかわからんからほぼ使ってない
戦闘での役割もよくわからんし

933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:16:18 aop5nlmX
四月馬鹿でお土産ってどれだけあるんですかね?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:42:08 CAtnZZvj
>>932
というか控えにした時の支援効果がウマすぎる

935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:07:12 vsnHZOgW
四月馬鹿達の宴って、仲間とか増えるみたいだが
一番最初に仲間になるのってどいつ、いつら辺なんだ?
あと、序盤に願い事を使ってないとイベント見れないやつがあるとか
書いてあるけど、全く使ってない場合、もう無理なんだろうか

936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:55:51 EyyJq61h
>>935
四月馬鹿はイベントの順とかは自由だから始めの三人以外決まった加入時期ってのはない
後者についてはエンド後二周目できるから基本「二度とムリ」ってのはない

937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:10:05 wOqCTDCy
>>935
後者も別に序盤限定ではないので安心して良い

938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:14:52 H2l3msve
強いて言うんなら二週目は救済措置あるのがわかってるから
最初にEXPやアイテムをぽんぽん願って出しやすいぐらい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch