11/03/15 02:18:47.13 NZsHL1i7
>>1乙
3:せがた七四郎
11/03/16 12:50:30.21 I/8jrkNv
姫川さんが被災者の為にリンクとナビィ書いてくれたらしいぞ!
時のオカリナの方を書いてくれて嬉しい!
4:せがた七四郎
11/03/16 13:47:10.48 z/tRoHuh
絵を描いたからなに?なんの支援にもならねえよ
5:せがた七四郎
11/03/16 14:54:28.95 u17OExxh
慢画家に出来る事なんて被災者への思いを込めつつ描いた絵を自分のメッセージとして発表する位
たとえ募金やら何やらしててもわざわざ言わないだろうし
6:せがた七四郎
11/03/16 15:51:36.67 7epXtUMB
じゃあ俺はガノン書くわ
7:せがた七四郎
11/03/16 19:18:24.39 r1u4eVE5
姫川さんの絵ってこれ?
URLリンク(gamez.itmedia.co.jp)
なんていうか・・・落書きレベルじゃないのかこれ
ちょっと期待はずれ
8:せがた七四郎
11/03/16 19:36:21.63 Yj4VMQnc
>>1
時の乙リナ
9:せがた七四郎
11/03/17 00:02:51.14 /sodnkuj
遊び終わったゲームは秋葉原のフレンズで売ろう!
URLリンク(gameshop.ocnk.net)
・Webに掲載された買取価格は釣り(どんなに美品でも半額が最高)
・内訳出さない(ソフトに小さい値札を貼るだけ、査定終わったら剥がされる 簡単に証拠は残さないYO!)
・当然、引換証も出さない
その代わりメモ用紙に「○○円 受け取りました 住所+氏名」と書かせる なにそれ?マジで意味わからん・・
・売買成立してないのに身分証明を要求、査定前にコピーして口封じを図る
飲み会のネタが確実に一つ増えますよ(^^
> 201 :なまえをいれてください:2008/09/26(金) 04:34:08 ID:eWPbQdE2
> アキバ行って査定
> PS 学校であった怖い話S(帯無、美品)
>
> web買取価格表
> フレンズ 9000円
>
> フレンズ
> 査定500円
> 俺「webと随分違いますね」
> アホ面店員「美品での買取価格なので」
> じゃ、”ソフトのみ” ”完品” ”美品+α” に 分ける必要あんの?
> 俺の美品が完品にすらならんの?
> 2ちゃんで半額とか当たり前とか聞いてまさかと思ったが、半額どころじゃなかったよ
> それでも客が売りにくる不思議はあるがな。断れない気の弱い客狙いなのかね
> どこをどうすると500円という金額が出てくるんですかね?ヤクザならぶん殴られてるわ
> 他にも10本程度持ってったが全部webの1割程度かそれ以下
> さすがにあきれて言葉も返せさなかったわ、よく訴えられないねこの店
10:せがた七四郎
11/03/17 08:52:57.27 0IR/amWG
姫川さんせっかく書いたのにこの言われよう………
11:せがた七四郎
11/03/18 00:53:34.52 gC9fEm1a
>>7
キャプというかカメラで撮ったっぽい適当な画像だな。
もうちょっと見やすく補正してから載せろよ。
と思ってガンマ補正してよく見てみたけど、やっぱりやっつけのラフ画だった。
公の場に並べるならもうちょっと気合入れてとも思ったが
転載元が落書きレベルのサイトのtwitだから仕方ないな。
12:せがた七四郎
11/03/18 01:43:45.05 GGU9FgHP
つーか思うけど、被災地で今画像見れる状態かよ…とちょっと思ったり。もうちょい落ちついてから発表したら叩かれないとは思うが。
もしくはイラストをチャリティーオークションで売るとかな。
海外アーティストはそこわかってる
13:せがた七四郎
11/03/18 06:16:25.82 gC9fEm1a
>>12
被災って言っても死んだり家を失った人から停電や普段のテレビ番組が観られないだけの人まで
色々な状態の人がいるだろ。
マスメディアがあんな有り様だから人々の心を上向かせる娯楽産業の自主的な活動は重要。
14:せがた七四郎
11/03/18 11:54:13.70 GGU9FgHP
必要かもしれんがだったらイラストじゃなくて漫画書きなよって思う。
15:せがた七四郎
11/03/18 20:22:27.45 eqQ+TrlM
こういうのって自分で作ったキャラじゃないのにいいのか?よく知らんが
16:せがた七四郎
11/03/19 03:43:30.86 CAbK9wdE
おまいら辛口だなw
これでも書いてくれて喜ぶ奴はいりだろうよ
カラーじゃないのはちょっと気になるが
17:せがた七四郎
11/03/19 12:46:51.62 bvT560+P
ボムチュウって制御できないの?
ボムチュウボウリングってどうやったら成功できるん
18:せがた七四郎
11/03/19 12:51:33.31 C34mdK1M
URLリンク(lod.zero-yen.com)
この辺参考に
19:せがた七四郎
11/03/19 12:52:14.73 C34mdK1M
あ、違った
どこだったかな…
20:せがた七四郎
11/03/19 12:58:26.59 C34mdK1M
URLリンク(www.geocities.co.jp)
代わりにこの辺で
21:せがた七四郎
11/03/19 13:46:35.10 JY7DmtN+
ミニゲームと仕掛け解除以外にボムチュウを使う機会が無い。
ここで使えって場所では付近で入手できるからあらかじめ持っておく必要もないし。
22:せがた七四郎
11/03/19 16:06:18.35 bvT560+P
㌧
・・・イベントクリア後はどうやってハイラル城に近づくんだろ・・・・
@水の神殿クリアしたとこなう
23:せがた七四郎
11/03/19 18:12:51.46 bvT560+P
わーわからん。スタルチュラがいるとかいうけど、行けないじゃん
24:せがた七四郎
11/03/19 19:55:52.08 ewNiAVrd
まぁボムチュウはピカチュウ好きのゲームプランナーのために入れたって話だからな
使いどころが無いのは当然かもな
25:せがた七四郎
11/03/19 19:55:54.34 bHSqPPKd
ハイラル城は後回し
村へ行け
26:せがた七四郎
11/03/19 22:57:40.04 3e4iHTPo
ボムチュウといえば、夢幻で復活するとは思わなかったな
タッチペンで指示するのが簡単爽快でイイカンジだった
…というか、時岡仮面のボムチュウの正しい使い方がよくわからないw
27:せがた七四郎
11/03/20 00:54:39.42 eN8eupEo
ボムチュウをガノン戦で使ってみろ、空しくなるからw
28:せがた七四郎
11/03/20 16:44:21.88 Hpo/Lg3Q
訳あって子供時代に戻れなくなったんだけど、
わらしべ以外でボムチュウの入手は可能?
29:せがた七四郎
11/03/20 20:30:13.99 oo8tVBMK
可能
30:せがた七四郎
11/03/21 01:37:06.22 fDsP9ogv
闇の神殿の船から飛び降りるタイミングとか分からない。
初回プレイの時にもかなりしんだ気がする
31:せがた七四郎
11/03/21 01:40:36.73 tJomyUve
終点見えたらもう飛び降りてOKなはずだけど
32:せがた七四郎
11/03/21 01:43:53.03 vP2t1wnF
てか、ナヴィが叫ぶじゃん
33:せがた七四郎
11/03/21 01:56:56.59 vP2t1wnF
今確認したけどへ~イって叫ぶな
ショウヘイヘ~イ!だったらいいんだけどなぁ・・・・
34:せがた七四郎
11/03/21 12:23:17.13 BgKhA95C
全然面白くないです
35:せがた七四郎
11/03/21 12:29:32.72 fDsP9ogv
終点側見たらよかったんあ。
ナヴィは、Look と
こっちよ!だっけ。こっちよって言ってるってずっと思ってなかったけど
36:せがた七四郎
11/03/21 12:38:48.08 tJomyUve
watch out!
37:せがた七四郎
11/03/21 13:58:43.63 fDsP9ogv
まじすか>>36
38:せがた七四郎
11/03/21 14:11:57.76 tJomyUve
hey!
look!
listen!
watch out!
全部英語で統一されてる
39:せがた七四郎
11/03/21 14:15:50.53 BC6RfYL+
ナビィたんをバックから突きまくりたい
40:せがた七四郎
11/03/21 14:45:04.94 fDsP9ogv
勉強になりました
41:せがた七四郎
11/03/21 14:57:05.82 BC6RfYL+
お役に立てて何より
42:せがた七四郎
11/03/22 00:25:30.53 r6+JKt6y
お前は>>39やないかw
43:せがた七四郎
11/03/22 04:44:37.71 HBAEZSFc
>>28
砂漠のボムチュウ売りから買える
タダで欲しいなら魂の神殿の子供ルートを逆流するとボムチュウの宝箱がある
ガノン城の魂の結界のところにもあるよ
44:せがた七四郎
11/03/29 14:30:41.78 B1v/CVem
ボムチュウをコキリの森入口ギリギリで放すとこっちに返ってくるww
木でできたトンネルなら他のとこでもできるのかな?
45:せがた七四郎
11/03/30 22:10:45.84 s0uWdZJt
これは名作中の名作だった
当時、ゲームに飽きて引退していた弟もこれだけはプレイした。
3DS版も楽しみだ
46: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/03/30 22:32:19.11 rsGJMIhK
3DS全然売れてないね
47:せがた七四郎
11/03/30 23:59:15.64 72Xu5kQF
リメイクゼルダがでれば売れるんじゃね?
あとマリオとかもだせば……
48:せがた七四郎
11/03/31 00:05:35.21 n4dW/LIh
まだ主力が出てないからな
49:せがた七四郎
11/03/31 00:22:49.91 Hkqv2DWa
俺はライトが沢山入って来るの嫌だからあまり売れなくてもいいや・・・
64時代みたくマイナーでも質の良い名作を出すハードになってほしい。
50:せがた七四郎
11/03/31 00:59:39.83 eA5Uorsy
ゼルダ出て売上げ変わるもんなのか?
マリオやポケモンや一般人受けの犬とか何とかトレーニングなら分かるが
あとカービィの方が売れてたような
51:せがた七四郎
11/03/31 04:09:34.93 uLsec8YE
ある程度は伸びるかもしれないが爆発的に伸びることはないだろう
ゼルダが人気無いというより3DSの値段が高すぎるからじゃないかな
内容も基本64版と同じなんだし、興味はあるけど高いからと見送る人も多いと思うよ
52:せがた七四郎
11/03/31 06:16:02.14 gFMvOi39
ハード持ってるから昔ハマったゲームのリメイクを買うってのは多いだろうけど
リメイクを遊ぶために最新ハードを買うってのは無いな。
53:せがた七四郎
11/03/31 06:23:56.65 KjBcOP2Q
確かに牽引力としては弱いよなあ
せめてローンチならまだましだったんだが
54:せがた七四郎
11/03/31 07:50:49.30 t/usvwZc
任天堂がやる気ないってことだろ言わせんな
やる気あるならローンチにマリオ引っ張ってくるだろ
55:せがた七四郎
11/03/31 09:27:42.68 1g4X1f4S
いきなり品薄にならないよう調整したのかもよ?
…スレ違いかな
56:せがた七四郎
11/03/31 22:40:25.25 q8wWQzYC
ホントに細かいことだけど、
前転の後に一瞬止まる動作を何とかしてほしい。
タクトやトワプリみたいにもっとこう・・・
スムーズに・・・
57:せがた七四郎
11/04/01 01:55:07.09 cYCiVmrv
もっさりトワプリのどこがスムーズなんだか
58: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/01 07:08:57.44 KoXrn8ih
移動はもっぱら横っ飛びだった
59:せがた七四郎
11/04/01 08:41:37.69 DSmgqmh/
トワプリってリアル路線のくせに動きがぎこちないよね。
走り方は不自然だし剣の振り方は素人臭いし
60:せがた七四郎
11/04/01 12:59:23.52 fP7rb+N5
ゼルダとリアル路線って合わないのかもしれないな
ゼルダはタクトみたいなトゥーン路線が良かったのかもしれないとトワプリクリアして思ったよ
61:せがた七四郎
11/04/04 23:19:12.66 5PwmpRTQ
バグ有で全ダンジョン挑戦したいんだがまとめサイトみたいのないか?
62:せがた七四郎
11/04/05 07:45:04.78 zH+4ivQ5
>>61
ZSR
URLリンク(zeldaspeedruns.com)
海外サイトだけど動画も多いから多分大丈夫
あと情報が少し古いから足りない部分はようつべとかで検索
63:せがた七四郎
11/04/05 08:15:58.39 k0vZ44Hf
トワプリもタクトも両極端過ぎてヤダ
64:せがた七四郎
11/04/05 09:25:04.03 qysYwJjg
3DS版には裏ゼルダも収録されるぞー
最初から表と裏のどちらをプレイするか選べると良いなー
65:せがた七四郎
11/04/05 17:42:10.44 +Beaoie+
>>64
マジか、すげー嬉しい
66:せがた七四郎
11/04/07 13:14:39.31 dOD//UbG
プレイしてがっかりする姿が今から目に浮かぶ
67:せがた七四郎
11/04/07 23:28:27.20 z/++jxHd
あまり期待しないで待つ
68:せがた七四郎
11/04/08 08:27:46.00 Ze+QnIt0
裏裏ゼルダとかあるならまだ少し期待するんだが
裏ゼルダは「プレイした事に意味がある」程度の代物だしな
69:せがた七四郎
11/04/08 09:02:02.85 1vQGJpvu
どうせ改悪だの魔改造だの言われるんだろうけどな
GBAの神トラもそんな変わってないのになんだかんだ言われてたし
70:せがた七四郎
11/04/08 09:04:23.19 /wxOHH+7
どうせ神トラなんて元が微妙な出来だしどうでもいい
71:せがた七四郎
11/04/08 09:07:36.60 1vQGJpvu
どこが微妙なのかな????????
72:せがた七四郎
11/04/08 11:10:22.92 1vQGJpvu
なんだ答えられないのか
プレイせず適当に言うな
73:せがた七四郎
11/04/08 19:03:03.26 Tvgfauh8
ゴガギーン ドッカン ドッカン
おら!出てこい>>70
74:せがた七四郎
11/04/09 23:01:48.02 xIoXenuh
嵐の歌
A↓↑A↓↑
75:せがた七四郎
11/04/10 01:07:24.21 KqsuAAwm
♪レファレ~ レファレ~ ミ~ファミファミドラ~
76:せがた七四郎
11/04/10 09:30:32.57 Or7TyshO
時オカとドリキャスの発売日がこんな近かったとは
77:せがた七四郎
11/04/10 19:03:36.95 SRyKzbsJ
>>74
こうでしょ
───[C↑]───[C↑]─
─────────
──[C↓]───[C↓]──
─[A]────[A]────
78:せがた七四郎
11/04/10 21:10:17.39 Or7TyshO
楽譜載ってる攻略本あった
79:せがた七四郎
11/04/11 06:21:20.38 D14lBio/
ファミ通の略本に乗ってたきがする
80:せがた七四郎
11/04/11 21:25:16.70 zgXfbAqF
ファミ通の攻略本はなんか小説とか載ってたよな
分厚いやつ
81:せがた七四郎
11/04/11 23:29:29.98 D14lBio/
小説?
そうそうそうと相打ちをうって略して「そうそう」
ただの雑談じゃなかったか?
無駄に長い題名だよなw
82:せがた七四郎
11/04/12 00:08:36.30 7IZDY6NY
水の神殿って鍵の開ける順序で詰んだりすることってある?
83:せがた七四郎
11/04/12 00:20:48.50 xNTiJK1t
そう言うことは一切ないようになってる
84:せがた七四郎
11/04/12 00:35:40.59 7IZDY6NY
詰まないようになってるのか
やっと手に入れた鍵で開けた扉の先に鍵のついた扉があって心折れたわ
85:せがた七四郎
11/04/12 07:42:47.03 +0EtUqct
リフトがあるところならそこが正解ルート
他の場所でまだ鍵拾えるからしらみつぶしに探すんだ
86:せがた七四郎
11/04/12 08:10:27.55 V1wOB4Vr
水の神殿は立体的な構造で楽しいよね
87:せがた七四郎
11/04/12 21:33:33.12 yT7fZhEE
複雑と感じた人が多数だと思われる
マリオみたいに自由に泳げないしな
ま、手当たり次第に水位変えずに、まず頭の中でシミュレーションすれば楽
88:せがた七四郎
11/04/12 23:02:15.36 Pv6qpBvI
最初は理解しきれず総当たりで何とかしてたな
理屈を理解するまで何度プレイしたか既に覚えてないレベル
89:せがた七四郎
11/04/13 10:55:32.46 KMgqdJME
小学生の頃はゼルダ好きの友達にやってもらわなきゃクリアできなかったな
@水、闇
90:せがた七四郎
11/04/13 12:31:16.72 VlljIatx
また会おうリンク!
91:せがた七四郎
11/04/13 18:51:54.70 mBMBzfUw
水は難しいっていわれるけどそうでもなかったけどな~
むしろ闇と森で詰んだ
92:せがた七四郎
11/04/13 19:23:05.61 mInNrBJU
森はスタルフォス×2で30回くらい死んだ
あれファントムガノンより絶対強いって
93:せがた七四郎
11/04/13 19:55:35.42 PuLPyhmI
注目してる奴以外は攻撃してこなかったはずだが
94:せがた七四郎
11/04/13 23:36:14.30 W7oqa3v+
森は入る前にいるデカい奴が怖くて近寄れない
95:せがた七四郎
11/04/14 00:28:13.77 eM1zu0eN
>>94
つ ボムチュウ
96:せがた七四郎
11/04/14 09:42:14.02 tgzLh2mB
時オカ3DSで、マロンの巨乳は↓
URLリンク(www.zeldawiki.org)
URLリンク(rule34-images.paheal.net)
URLリンク(liat.buzznet.com)
CGが綺麗になって、3Dになって、揺れるのか?
97:せがた七四郎
11/04/14 10:17:06.30 OB7TfqA2
タロンの乳なら揺れるだーよ
98:せがた七四郎
11/04/14 11:13:28.59 Ge0VodtE
昔ドラクエでおっさんにぱふぱふされたのを思い出したじゃねーかw
99:せがた七四郎
11/04/14 15:58:25.52 3r38eToU
3DSなのに大してグラが変わらないのはあえてそうしてるのか?
あとリメイクするなら終了する度にダンジョンの最初まで戻される仕様変わってほしいな
100:せがた七四郎
11/04/14 16:52:39.22 zYX5dyRi
>>99
がらりとグラ変わったら時オカじゃなくなるような…
スマブラDXみたいなグラにしろという事か?
>>96
2枚目の画像はどうやって…………
101:せがた七四郎
11/04/14 17:39:50.30 APyxmtPr
髪とか手はしょぼいのに体はエロイ不思議
102:せがた七四郎
11/04/14 18:14:07.79 qmjATURX
>>99
ダンジョンの途中からだと嵌まって抜け出せなくなる場所があるんじゃないの?
携帯機だから完全に同じ状態から再開できる中断機能はあった方がいいと思うが。
103:せがた七四郎
11/04/14 19:48:32.78 38hpJBmR
マロンたん(;´Д`)/lァ/lァ
104:せがた七四郎
11/04/14 19:55:47.50 6lZvWG+v
>>96の画像が3DSの画像だと思ってる訳じゃなかろう
105:せがた七四郎
11/04/14 20:39:11.03 6oucf+PJ
フロルの風使えばいいじゃん
106:せがた七四郎
11/04/14 21:29:52.16 zYX5dyRi
>>104
最後まで読んだか?
107:せがた七四郎
11/04/14 22:58:56.74 6lZvWG+v
何をだろう
108:せがた七四郎
11/04/15 16:03:53.15 mDFqQF6r
>>105
魔力なかったらどうするの
109:せがた七四郎
11/04/15 19:33:05.03 z2yxRRd+
>>108
ブブーンて鳴る
110:せがた七四郎
11/04/15 20:38:23.25 kvOU96z7
マロンのアゴが綾瀬は○かに似てる
111:せがた七四郎
11/04/15 20:58:14.02 37okJBOM
サリアのまことのお面の反応はどういうことだ?
112:せがた七四郎
11/04/16 00:00:50.62 GCE5RRLU
>>111
あれじゃね?心覗かれるのが心外って感じじゃないの?
疑われてるのかなっていう
113:せがた七四郎
11/04/16 01:46:32.01 ypQwO6Iq
ずっと一緒だったのに
そんなもん使わないと気持ちが通じないなんて…
みたいな感じかと思ってた
114:せがた七四郎
11/04/16 06:44:05.64 9FszkBOC
気持ちが通じてるならサリアたんに俺の股間のダイゴロン刀を挿入したい
115:せがた七四郎
11/04/16 07:33:45.43 KvkNaEza
折れてるぞ
116:せがた七四郎
11/04/16 07:35:02.97 ECifwa+g
>>114
まよいの森へGO!
そして断末魔が響き渡り>>114は帰って来なかった
117:せがた七四郎
11/04/16 07:57:01.24 lBkPVA0/
×ダイゴロン刀
○コキリの剣
118:せがた七四郎
11/04/16 09:56:45.26 rARfvf5q
それ妖精のパチ〇コじゃね
119:せがた七四郎
11/04/17 19:38:33.42 g5C96KYE
ゼルダ格子開けるとき感じすぎだ
120:せがた七四郎
11/04/17 21:56:55.82 ACM5hB6a
時オカゲットしました。
まだやってないですが、ムジュラもやりたくなりますかね。
時オカとムジュラは2本で1つのゲームということをどっかで
見たことがありますが、この解釈であってます?
121:せがた七四郎
11/04/17 22:14:32.45 NrjY4uqd
初代ゼルダとリンクの冒険が2本で1つのゲームと言うことと同じくらいには合ってる
いやあれよりはもっと合ってるか
122:せがた七四郎
11/04/17 22:21:25.98 hpMpXBuF
時オカ、ムジュラは1本0.5換算かよ
123:せがた七四郎
11/04/17 22:56:01.54 CDdmuoru
>>120
時オカとムジュラのリンクが同一人物(他の作品では別人)ってだけで
ストーリーに深い関係はない
ただ、時オカを遊んだ上でムジュラやると
奇妙さが際立つと思う
124:せがた七四郎
11/04/17 23:28:51.82 TAqJtnKT
時オカも結構奇妙だよね
嵐の歌イベントとかスタルチュラハウスとか
125:せがた七四郎
11/04/18 00:21:56.88 V/gTpxcU
呪われてるんです助けてって言ってるクモ人間たちが
上から降りてきてふっ飛ばされるのがいまだにトラウマ
126:せがた七四郎
11/04/18 03:20:14.45 h/gT/YSo
まぁ後日譚だから時オカやってムジュラやったほうが楽しめるわな
2本でひとつは明らかに語弊があるけど
127:せがた七四郎
11/04/18 03:53:45.77 Fh/Lb0vG
キャラが見た目は同じなのに性格がこんな変人にされてて嫌だやめろって人はいそう
ダンジョンは凄く面白いけど
128:せがた七四郎
11/04/18 05:13:40.38 NR+5gUeE
>>120
ガンダムに例えると、
1stガンダムこれから観るけど、Ζも観たくなりますかね
ってところ。
129:せがた七四郎
11/04/18 08:11:52.66 iYGfKEqD
大人リンクで迷いの森のセッション場行ったらフルボッコにされたのはトラウマ
スタルキッドにもボコボコにされるし
怖くて通れねぇ
130:せがた七四郎
11/04/18 18:28:34.87 5L4m8cQK
回転斬り(敵は距離をとる)→ジャンプ斬り(敵もジャンプ斬りするが届かない)→ジャンプ斬り(敵は硬直中でヒット)
でダークリンク楽勝だった
131:せがた七四郎
11/04/19 00:06:44.14 dmwnKv+z
3DS買おうと思ってたが店頭で3DS体験してやめることにした
ガッカリだなあれは
あんなもんか3D
132:せがた七四郎
11/04/19 00:17:22.60 1aBEDcfb
ただ3Dになるだけじゃプレイ済の人は買わないんじゃないのか?
新しいイベント増やすとかグラがトワプリ並みにでもなるなら迷うところなんだが
133:せがた七四郎
11/04/19 00:24:19.45 oh/BeBP3
最近の任天堂のゲーム作りの姿勢とかリメイクのレベル見ているととてもじゃないけど期待出来そうにない
134:せがた七四郎
11/04/19 01:24:58.49 o1a/zMRh
具体性がてんで無いご意見
135:せがた七四郎
11/04/19 01:45:38.41 oh/BeBP3
お前がな
136:せがた七四郎
11/04/19 07:19:36.09 +CwCgZvN
>>133
そんな失敗してるのなんてあったか?
137:せがた七四郎
11/04/19 10:20:58.37 GXIPuW8c
時オカ
何回もリメイクされそう
次は次世代機の据え置きで
138:せがた七四郎
11/04/19 12:43:40.07 5eEOGS57
>>131
ARゲームズやってみな
139:せがた七四郎
11/04/19 12:52:37.46 s9dXo8/K
俺はアバターとかアリス何回も見に行ったけど
あれより飛び出てたし奥行きがあるように見えたけど
3Dに見えない人は左右の視力が違うんじゃない?
140:せがた七四郎
11/04/19 15:17:05.37 NZEOXZ8+
まずなんのソフトを体験したか書いてない時点で具体性がない
すれ違い広場のピクミンとゼルダのパズルを見れば考えが変わるだろう
141:せがた七四郎
11/04/19 16:16:43.38 N0tTQNUb
何がつまらないかより何が面白いかでゲームを語れよ
これといった評判無いですぜ、3DS
142:せがた七四郎
11/04/19 16:19:26.57 N0tTQNUb
>>140
それはかつての、マリオブラザーズや初代ドラクエ発売並の衝撃なのかい?
だとしたら随分と安い感性だなw
143:せがた七四郎
11/04/19 17:47:36.31 L+2CgnoU
むしろそこまで大げさにしなきゃいかんのかww
144:140
11/04/19 17:52:36.90 NZEOXZ8+
>>142
いや、四半世紀前と今を比べられても・・・
俺そのときまだ生まれてないし
個人的には衝撃だったよ
ARとかだと「あれ?こんなもんか・・・」って思ったけど、
その二つは3D→2Dに切り替えたときに本当に物足りなく感じた
145:せがた七四郎
11/04/19 17:53:09.51 /434xgNl
>>142
そこまで衝撃が必要なら、どんなゲームもできねーだろw
10年に一本あるかないかぐらいなのに
146:せがた七四郎
11/04/19 17:56:49.19 s9dXo8/K
たぶん年取って視力と感受性が低くなっちゃって何ににも驚きを感じなくなっちゃったんだよ!可哀想だよ…
147:せがた七四郎
11/04/19 20:31:22.15 bS2wZKkD
マリオブラザーズってスーパーなのか普通のマリオなのか
148:せがた七四郎
11/04/19 21:03:51.36 dcBEdHn8
つまりゼルダは、マリオブラザーズや初代ドラクエほど衝撃じゃないから全て糞
ていうかマリオブラザーズや初代ドラクエ以外全部糞
149:せがた七四郎
11/04/19 21:10:25.66 bS2wZKkD
初代ドラクエが衝撃的と言うのはさっぱりわからん
色々うまいとは思ったけどほとんど既存のシステムだし
150:せがた七四郎
11/04/19 22:34:41.98 N0tTQNUb
玄人の玄人による玄人の為のゲームはもう望むべくもねーのかもな。
151:せがた七四郎
11/04/19 22:49:15.81 dcBEdHn8
うぜーんだよ糞じじい
152:せがた七四郎
11/04/20 01:06:39.22 jQ3wAfDr
人それぞれ、十人十色だよ
頭が硬い人達ばかりで残念だね
153:せがた七四郎
11/04/20 01:33:50.40 mjVdy0Dw
キリッ
154:せがた七四郎
11/04/20 02:02:43.42 RHMCvRyq
ゼルダ時のオカリナ 64と3DSの比較画像
URLリンク(oi51.tinypic.com)
URLリンク(oi56.tinypic.com)
155:せがた七四郎
11/04/20 03:14:06.15 c9cKxAlE
えー
リンクはかわいくかっこよくなったけど他が…
全体的に青みがかってクールでかっこよかったのにそれが消えて何故か黄色がかってカラフルになってるし
城下町はトゥーンタウンみたいになってるし
156:せがた七四郎
11/04/20 04:11:57.86 T/da5ajn
>>154
なんか前のほうがよかったような…
思い出補正かな
157:せがた七四郎
11/04/20 04:33:21.80 v3rjG3h3
>>154
ゼルダの胸が小さくなってる?
これは良い修正と言わざるを得ない。
158:せがた七四郎
11/04/20 06:12:05.77 tXQmtYap
思ったほど変化ないな
もっと別物になると思ってた
色使いが鮮やかになるとか余計な装飾つくのは大体予想ついたけど
159:せがた七四郎
11/04/20 08:30:32.15 t7otqrwt
子供リンクの顔が大人っぽく、外人っぽくなったなww
城下町の変化は個人的にはいいと思う
ただグラが綺麗になればなるほど、スタルチュラハウスに入れる気がしない
160:せがた七四郎
11/04/20 08:31:53.51 r5puIGXq
色は正直薄めでいいのに
161:130
11/04/20 21:16:10.72 pMso17Dz
スルーなんだけど、既出なのかすごくなかったのか・・・
162:せがた七四郎
11/04/20 21:24:25.25 rtHySAUn
今のクオリティのゲームになれてる子供たちが時オカは楽しめないだろうな
やはり10年前と今じゃ差がありすぎるな
163:せがた七四郎
11/04/20 22:14:06.98 MteRSCmP
時岡は楽しめるがムジュラは無理。シリーズの中で1番糞だと思ってる。
164:せがた七四郎
11/04/20 22:21:34.89 k4LEEz9v
>>161
ハンマーとか使えばもっと簡単だからねえ
165:せがた七四郎
11/04/21 00:23:56.86 5kXN6HAz
Nintendo World 2011 ゼルダの伝説時のオカリナPV
URLリンク(nico.ms)
ニコ動でごめんねー
あんまり昔のがいいってばっかり言ってると懐古厨って言われるぞ
新しいのも受け入れる事も大切さ
166:せがた七四郎
11/04/21 00:27:47.93 QQkfUFfg
ガキがなんかほざいてるわ
167:せがた七四郎
11/04/21 02:12:01.36 ypOM22XW
どこに昔のがいいってばっかり言ってる懐古厨がいるんだよ
いねーじゃねーか勝手に敵作って偽善者ぶって馬鹿じゃんジジイ
168:せがた七四郎
11/04/21 02:30:36.95 5kXN6HAz
>>165
うわっミスした
下のコメは別んとこに書こうとしたコメだったすまん…
ちょっと死んでくる
169:せがた七四郎
11/04/21 02:43:41.96 ypOM22XW
死なないでおじさん…
170:せがた七四郎
11/04/21 08:38:33.64 CWiFY0d7
元気出しておじさん!
171:せがた七四郎
11/04/21 10:01:12.07 9RwoMspa
その内良いことあるっておじいさん
172:せがた七四郎
11/04/21 11:23:51.49 GTlIM9Bv
要するに臨場感ならHDグラに5.1サラウンドがあるのに今更すぎるだろう
173:せがた七四郎
11/04/21 19:22:42.66 5SfEK6QN
3DSでナビィがついに役に立つと思うと・・・
174:せがた七四郎
11/04/22 08:22:53.87 Fl5lLuXE
今思うとナビィのヒントってすごくわかりづらいよな
ゼルダ経験者ならなんとなくわかるレベル
ムジュラのチャットが絶妙だったから、新作もそれくらいだといいなぁ
ミドナはヒント出しすぎだったし
175:せがた七四郎
11/04/22 09:49:23.83 cHhLFS3r
ていうかアテにした覚えがない
たまにプレイ止める嫌な奴程度の認識だった
176:せがた七四郎
11/04/22 10:55:26.36 sNrgsDhr
サリアの歌吹いてダンジョン内でナビィと話したらその場に応じてヒントをくれる……
そう思っていた時期が俺にもありましたよ
177:せがた七四郎
11/04/22 10:59:49.83 1uhY8tJq
>>174
神トラはヒントなんかひとつもなかったが
クリアできたなあ
全て自分で考えて解いたから嬉しさも最高潮
そんでトワプリやったらミドナが最初から
大ヒントやら答えを言いまくりなんでびっくりした
急に出てくるからテンポ悪くなるしな…
ナビ役いてもいいけど聞くまでヒント喋らないとか
そんなんでいいと思うけど
178:せがた七四郎
11/04/22 11:13:08.28 YuxHydWw
確かにミドナは喋りすぎてたな
考える間もなく答え教えてくれた
謎解きとか弱点さがすの苦手だけど考えて解きたい自分みたいなのには
チャットくらいがちょうどよかった
179:せがた七四郎
11/04/22 12:48:55.33 ni/fDMV7
ひどい!神トラだってなんか[▽]こういうよく分からない物体から
サハスラーラ様のありがたいお言葉が聴けたというのに
180:せがた七四郎
11/04/22 15:53:38.72 abvgZkHa
赤獅子は最初は別にうざいと思わなかったけど
最後のダンジョンのロウソクの火を消すやつネタバレしやがって幻滅した
181:せがた七四郎
11/04/22 17:26:01.81 UnIMpf6K
ナビィは、話が進む前にやり残しがないように色々なところを周ってる時に
一々わかりきってる目的地のことを繰り返すからウザい。
で、いざダンジョン内で先に進めなくなって何時間も悩んだ挙句に
ヒント聞いてやるかと思って聞くと「がんばって!」
マジで無理矢理犯して中出ししたくなる。
182:せがた七四郎
11/04/22 18:23:26.54 cQE+/IzL
3DSのやつは初心者に優しいモードがあるみたいだよ
ナビィ涙目な優しさらしい
あと裏もあるけどGCと違ってミラー(反転)なんだよね
楽しめるのか?
183:せがた七四郎
11/04/22 20:20:15.32 uJgvWJe6
>>176
サリアが途中から自分語りしかしなくなってワロタ
ナビィは途中からボス戦ですらアドバイスをくれないという
184:せがた七四郎
11/04/22 22:20:35.36 sNrgsDhr
>>183
ガノンドロフ戦
ナビィ「ごめんリンク…邪悪な波動でナビィ近づけない……ごめんね…リンク……」
ガノン戦
ナビィ「弱点なんてわからないよ!」
185:せがた七四郎
11/04/23 08:03:59.79 fDafMwHY
GBCの時空の章のボスが厳しかったなあ
特に序盤で「この木の実が苦手」とかいってるのがボス戦の伏線だったりして
186:せがた七四郎
11/04/23 13:01:36.54 6GQZpDVE
>>184
その前に「もう逃げない!一緒に戦う!」とか言ってて「わからないよ!」だもんなw
187:せがた七四郎
11/04/23 13:32:44.19 vrdBBsQs
ムジュラ戦でのチャットの
「今までの戦いを思い出しなさい!○○○だったでしょ!」
は無駄に燃えたなぁ。
ナビィが完全ノーヒントだったから余計に際立つ。
それとも、時オカで反省してあんな形にしたのかな。
188:せがた七四郎
11/04/23 16:14:02.24 NdKivH4W
ナビィはプレイヤーに考えさせようとして理不尽なほどナビの役割を果たさない役立たずになってしまったので
チャットで少し反省してそこそこにヒントを出すようにしたんだろうね
ミドナはそれとは全然関係なしに単なるライトユーザー向けの配慮だと思う
189:せがた七四郎
11/04/23 17:59:45.29 30Z79vHb
ヒントくれなくてもいいけど毎回同じセリフばっかじゃなくてもっと世間話でもしろよ
190:せがた七四郎
11/04/23 19:04:59.42 2WvcQhu1
ナビィ「ねえねえ、お腹減ったと思わない?」ダンジョン内で言ってきてKYな感じになりそうw
191:せがた七四郎
11/04/23 19:36:58.50 yYyUER4W
和むからそれはそれでよし
192:せがた七四郎
11/04/23 20:33:13.93 cNkM/TOA
ナビィ「リンク、なんか生臭いわ!ルト姫が近くにいるはず」
193:せがた七四郎
11/04/23 20:34:25.07 baFc9Vs9
いいなそれw
194:せがた七四郎
11/04/24 00:02:54.56 izglQL41
ジャブジャブ様のお腹の中にいる時点で十分生臭そうだけどな
195:せがた七四郎
11/04/24 01:12:09.55 1lQczjID
ナビィ「最近なんだかイライラするのよね…こうねんきかしら?」
196:せがた七四郎
11/04/24 01:16:50.63 U38MEg/n
ナビィ「リンク、さっきからやぶさめばっかりやってるけど…ゼルダ姫助けにいかなくていいの?」
197:せがた七四郎
11/04/24 01:23:18.60 ZCC2zLfu
ナビィ「リンク、頑張ってる所悪いけど・・・スカートの中は空洞よ?」
198:せがた七四郎
11/04/24 04:09:56.07 1lQczjID
ナビィ「ヘイ!!」
ナビィ「呼んでみただけ」
199:せがた七四郎
11/04/24 18:38:22.27 x5jLhxfw
おかあさん「しょうへーい!」
ナビィ「ヘーイ!」
200:せがた七四郎
11/04/24 18:51:14.05 O5oRpk7h
0点
201:せがた七四郎
11/04/25 00:21:36.38 YVXLICUv
森の神殿のねじれた廊下とかナビィが可愛いだろうが・・・!
202:せがた七四郎
11/04/25 01:14:05.58 csgMuMSg
ナビィってなんで去っていっちゃったん?
夢遊病みたいでとても怖かった
203:せがた七四郎
11/04/25 01:35:51.39 2DTMFvN+
元々、人間には付いていかないからじゃないかな
204:せがた七四郎
11/04/25 08:05:39.38 AYzsPpl4
世界を救うためにリンクについたんだよな
役目が終わったからってことかな
205:せがた七四郎
11/04/25 08:30:55.66 S1xY6nbX
姫川さんの漫画だと「もう私がいなくてもいいくらい立派になったね」
みたいなこと言ってた
206:せがた七四郎
11/04/25 10:52:20.92 gewWKuk4
元々妖精はコキリ族が持ってるもんだもんな……
リンクはあくまでハイリア人だから、ガノンドロフがいない世界では妖精が来ることもなかったからかも
207:せがた七四郎
11/04/26 09:09:53.73 AiPJ67rS
そもそも何故リンクはコキリの森に?
漫画だと追われたどっかの領主の息子みたいな描写だったけど…
ゲームだと、ただの捨て子?
208:せがた七四郎
11/04/26 09:12:04.37 biMeNk93
お母さんが赤ちゃんリンクを抱いてデクの樹さまの所に来て、
デクの樹さまに託して死んだんだっけ?
209:せがた七四郎
11/04/26 10:36:23.58 wQdG2OWY
ハイラルがまだ統一されてないころに内戦があってそこから逃げてきたという描写というか、デクの樹Jr.がしゃべってくれた気ガス
210:せがた七四郎
11/04/26 16:46:54.49 +iW4PBjw
デクの樹Jrが話してるね。
大きな内乱があり、リンクママは重傷を負いながらも
赤子リンクを連れて命からがら逃亡。
そしてコキリの森に逃げ込み、我が子をデクの樹に託し
本人は逃げるときの重傷が原因でそのまま死亡。
デクの樹はその赤子がハイラルの運命を握ることを感じ、
コキリ族として育てる決意をした。
漫画だとそこらへんがよりわかりやすく描かれてる。
211:せがた七四郎
11/04/26 18:25:20.29 9MvZu3GP
フジに出てた被災者が時オカやっててワロタ
墓場でレースしてたっぽいな
212:せがた七四郎
11/04/26 20:03:01.36 Kgzu/pkD
人間がコキリの森に入ると本来はモンスターに変わっちゃうんだけど、
リンクはデクの樹様の加護を受けて育ったから平気だったんだよな確か
213:せがた七四郎
11/04/26 21:10:37.08 biMeNk93
>>212
そうだったんだ
コキリ族の女の子が森に入った人間はスタルフォスになるって言ってたけど
なんでリンクは大丈夫だったんだろうと思ってた
大工の兄ちゃんは森に入ってスタルフォスになっちゃったんだよな…
214:せがた七四郎
11/04/26 22:03:16.60 rwNMQ7N1
リンクの両親について知りたい
215:せがた七四郎
11/04/27 03:27:12.80 Hh4gpAk3
>>213
そのスタルフォス状態を治す薬がおそらくあやしいキノコからできるあやしいクスリなんだろうなと最近気がついた
コキリ族が森から出ちゃいけないのが実はウソだったってマジなの?確かにEDで森の外だけども
216:せがた七四郎
11/04/27 07:53:38.06 dxrdHRE3
クスリ貰ったあと、婆さんが「間に合えばの話だがね……」とかいってたね
217:せがた七四郎
11/04/27 16:21:14.23 cbIOQAgM
>>215
もしくはモンスター化を抑制できる薬かな
218:せがた七四郎
11/04/27 18:51:02.17 I9Zx/AwF
伝染を予防するだけの薬という可能性も
219:せがた七四郎
11/04/28 14:22:07.34 G38hijD1
姫川さんの漫画めちゃくちゃ良かったんだが、もう少し長く連載できなかったのかなあ
別れのシーンはもっと手加えて欲しかった
ほとんど原作のセリフのまんまだったし
ボス戦が短いのは仕方ないと割り切れるんだけどね
220:せがた七四郎
11/04/28 18:15:50.25 xQW5Ze0D
>>219
連載誌が今は無き小学五・六年生(五が子供時代、六が大人時代の同時進行)で、
無理矢理1年で終わらせたからしかたない。
むしろあの話数でよくあんなにまとめたと思うよ。
221:せがた七四郎
11/04/28 18:38:14.41 j5/bWGRp
>>220
他のシリーズのゼルダ漫画も
よくこんな綺麗にまとめられるなあと…
駆け足に見えるけど足りなすぎる事はなく
無駄コマもないから…
長く続けたら逆にぐだぐだになってつまらなくなる
可能性もあるしなぁ…
夢をみる島とか漫画化してほしいな…
222:せがた七四郎
11/04/28 19:10:18.62 8739NyMl
お前らはこと漫画やアニメにかけてはよく誉めるよな
223:せがた七四郎
11/04/28 21:19:00.87 6tEpoDcs
わんぱっくで連載してた初代ゼルダ漫画しか知らない
224:せがた七四郎
11/04/29 00:33:33.04 4y9VSpfP
あの漫画のリンクって結局ゼルダに指一本触れずに送還されたよな
最後にぎゅっとするくらいしても良かったのに
漫画に限らず原作から思ってたんだが、リンクを帰すのを急ぐ理由って何かあったんだろか
7年も待ったゼルダが不憫でならない
225:せがた七四郎
11/04/29 00:40:32.44 aBkrzhEe
EDの最後でゼルダが驚いた顔してたけどあれはリンクとの再会に驚いたのか侵入者がいる事に驚いたのか
226:せがた七四郎
11/04/29 20:24:12.07 i9U59irF
障害物レースの最速タイムて何秒台?
227:せがた七四郎
11/04/29 22:45:16.35 sbZfGW9n
人力かTASの違いでタイムが………
228:せがた七四郎
11/04/29 23:31:48.00 aBkrzhEe
障害物なしで25、6秒が限界の俺は2週で50秒以内とか無理
229:せがた七四郎
11/05/01 22:30:08.26 FNhpPrWa
あの狭いワンルームの家に牛を一頭送り込んだアホはマロンか
230:せがた七四郎
11/05/01 22:32:59.81 I5DGx2/G
どうやって木の上に乗せたのかとか色々謎だなよく考えると
231:せがた七四郎
11/05/01 23:41:02.12 KOjeNU2h
>>230
そりゃ、裏であんなところにまで牛がいるんだから。
あの世界には何か特殊な、牛転送装置があるに違いない。
232:せがた七四郎
11/05/02 00:12:40.17 5bc9QHBE
マジレスすっと家の中で産まれた牛を一度も外に出さずに育てた
233:せがた七四郎
11/05/02 01:55:32.16 YRtMBzcy
家の中で産まれた…つまり
親を家に上げなければならんわけだ
234:せがた七四郎
11/05/02 02:21:52.22 5bc9QHBE
親を家に上げるって…
タマゴを持ち込めば済むだけだろJK
235:せがた七四郎
11/05/02 02:53:15.40 dZNARNG+
哺乳類ですよ
236:せがた七四郎
11/05/02 05:54:05.05 6qesTTGw
賞品としてマロンが届けられていればいいのに。
それと、人もエポナの歌を聞くとミルクが溢れ出して来るように。
237:せがた七四郎
11/05/02 07:35:21.71 p6hLl62D
>>236
キモヲタは去れ
238:せがた七四郎
11/05/02 09:49:09.89 ik7TIqie
風邪引いたエポナの代わりにマロンが来て結局カラオケ行くって4コマがあったよな
だいぶ前に読んだのにはっきり覚えてるわ
あれは良かった
239:せがた七四郎
11/05/02 13:35:50.36 YRtMBzcy
どんな話w
どっかに四コマ売ってないかなあ
240:せがた七四郎
11/05/02 20:22:40.05 +ux7vhIL
MISIA歌ってたな
241:せがた七四郎
11/05/04 23:19:36.18 /W+s9ogB
>>182
今、64で炎の神殿をプレイしているけれど、優しいモード欲しいわ。
アクションが上手くないので、すぐGAME OVERになってしまう・・・
242:せがた七四郎
11/05/04 23:39:50.58 iXcldTdu
>>241
クスリとか妖精とか活用してる?
243:せがた七四郎
11/05/05 00:50:58.45 GUERfjPv
赤い服を着ていないというオチの気がする
244:せがた七四郎
11/05/05 00:58:33.19 K8K9zsIL
書き方が悪かったけど、ボスのところまではいけたよ。そのボス攻略で
停滞している。今日だけで10回GAME OVERになったよ。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
>>242
赤いクスリは1個持っているよ。
>>243
赤い服は着ているよ。
245:せがた七四郎
11/05/05 02:00:09.21 YfAg2Hhx
炎の神殿のボスは俺も詰みかけたな
正面から向かうのが怖かったから後ろでハンマー振り回してたんだが敵をすり抜けて・・・
246:せがた七四郎
11/05/05 02:06:50.31 IkdJH8B5
>>244
穴から出てくる龍みたいなやつだっけ?
弓とかハンマーをちゃんと使い分けてないとか。
それとアクションが苦手だって自覚があるなら当然ハートは1つも漏らさず集めてるよね?
ビンは・・・1つだけ?
ハートがたくさんあって妖精もいくつか持っていけば力押しで倒せない?
247:せがた七四郎
11/05/05 02:46:57.96 vSYhXTRl
あそこ縁につかまってると落石一切当たらない
248:せがた七四郎
11/05/05 03:00:24.46 vSYhXTRl
あとビンは赤薬より妖精だな
ルト姫の手紙、子供時代にタロンとコッコあて、同じく子供時代にカカリコ村でお姉さんのコッコ探しで三つは楽に手に入る
全部妖精入れていけば力押しも可能かと
一つは青か緑の薬のほうがいいかも知れないが
249:244
11/05/05 09:19:11.14 K8K9zsIL
>>246
なんとか、炎の神殿のボスを倒せました。
30回くらいGAME OVERになりましたが・・・
ビンは3つ持っています。
デスマウンテン火口に出てきたのですが、
道が絶たれていて困りました。
どうすれば、対岸に移れるのでしょうか?
これでは、大妖精の泉にも行けません。
250:244
11/05/05 10:02:22.99 K8K9zsIL
リセットしたら、時の神殿から始まりました。
大妖精の泉に行って、MPが倍になりました。
251:せがた七四郎
11/05/05 11:59:46.15 FK8sIsrf
炎の神殿クリアオメ
次の神殿はちとムズいぞ、がんばってくれ
252:せがた七四郎
11/05/05 15:53:30.93 GUERfjPv
>>249
ここで質問する前に一日くらいは試行錯誤した方が楽しい思いを出来ると思うよ
253:せがた七四郎
11/05/07 06:05:37.07 FAVt6dfl
妖精って捕まえてから放すと全快だっけ?
254:せがた七四郎
11/05/07 06:45:17.75 58kIdGRy
【時のオカリナ】TASさんが炎の神殿のボスを7秒で撃退
URLリンク(nico.ms)
……(゜Д゜)
255:せがた七四郎
11/05/07 08:02:10.34 Cg6iExY7
その場で使えば全快
死んでも全快
256:せがた七四郎
11/05/07 08:51:28.91 OUbyPUpn
回復するために触ろうと追いかけると逃げられる。
ビンに詰めようと間合いを詰めると触られてしまう。
257:せがた七四郎
11/05/07 12:42:04.18 FhC3IecQ
ゲルド族の女を弓で攻撃した時、マジで殺してるのかと思った
あれ気絶で済んでるのか
258:せがた七四郎
11/05/07 13:44:54.23 IxHFUXUi
タダで手に入って、うっかり死んだ時にも発動してくれる代わりに7個しか回復しない神トラ妖精に比べ
64妖精は優秀すぎる。赤いクスリ涙目
259:せがた七四郎
11/05/07 21:31:38.72 aTYeagvu
>>257
剣なら峰打ちってあるけど、矢にはそんなのないもんな。
鏃に麻酔薬でも仕込んであったのだろうか。
260:せがた七四郎
11/05/09 09:04:44.58 cu+vxCf0
リンク「よーし、この弓矢型麻酔銃でおっちゃんを眠らせて…」
261:せがた七四郎
11/05/09 10:28:20.45 gMrPCOvA
鏃に麻酔薬を塗りこんでおけば刺さっても平気だ
262:せがた七四郎
11/05/09 11:51:41.75 bEoZ+ljC
続編では普通にボム袋かついだぬすっとを弓で撃って爆死させるリンクくん(8~10さい)が
263:せがた七四郎
11/05/09 18:04:03.05 +kBc/iAY
最近VCで始めたけど釣堀で金のウロコどうしても取れないなorz
大物がかかって引っ張ってるときにいつも途中で逃げられる
264:せがた七四郎
11/05/09 18:40:33.09 OFP1N6hp
>>263
引っ張り過ぎはよくないんじゃなかったかな?
沈むルアーでしか最近遊んでないし、久しぶりに普通のルアーで遊ぶかな
目指せハイラルどぜう
265:せがた七四郎
11/05/09 19:08:16.43 +kBc/iAY
>>264
ありがとう
試してみますわ
266:せがた七四郎
11/05/09 22:03:57.92 AaTMT9xi
バルバジアよわくね?
岩石落としが始まったら崖に捕まればいいし
火炎放射が終われば2秒ぐらいすきができる
267:せがた七四郎
11/05/09 22:09:35.18 JCrj4AQR
めちゃめちゃ弱いよ
268:せがた七四郎
11/05/09 22:28:30.28 Xbm1dDMc
こえ~よ、バルバジア。
バリネードも怖かったよ。
怖くなかったボスなんていね~よ。
と、半泣きしながら初クリアした俺がいる。
269:せがた七四郎
11/05/09 23:06:15.01 qpy57OJR
人の言うこと聞かないで怖かった言われてもな
270:せがた七四郎
11/05/09 23:45:13.90 5jngRCH7
旦那が子供にせがまれて裏オカやってるのを横で見てるんだけど、
こないだバルバジア戦やってて、岩石攻撃がきたとき崖につかまってたのに一発食らったぞw
初めて見たんでびっくりしたけど、絶対安全ではないっぽいよアレ。
滅多にないとは思うけどさw
271:せがた七四郎
11/05/10 06:15:00.16 iydpAAhD
>>263
無理に引っ張っちゃダメ。
魚の動きに逆らわず、流れに乗るようにすればけっこうあっさり捕まえられる。
具体的に言うと、魚の進行方向と同じ方向にスティックを倒せばいい。
272:せがた七四郎
11/05/10 09:52:52.75 z1ampc6d
進行方向と同じだとすぐ逃げないか?
273:せがた七四郎
11/05/10 21:30:34.03 x0/nPKpA
釣りって最大何センチなのかな
ドジョウ以外で90代とかみたことねえけど
274:せがた七四郎
11/05/10 22:50:21.50 S3MzND+D
釣りで最初に金ウロコ取ったらゾーラからは銀もらえないの?
説明下手でスマン
275:せがた七四郎
11/05/10 22:58:40.80 vnpxBA8R
銀もらわずに手紙取れたかな
276:せがた七四郎
11/05/11 00:51:15.10 mbNgnfVu
子供時代でももらえるのん?金のウロコ
277:せがた七四郎
11/05/11 06:05:49.14 nS1B+IKs
銀のウロコ:子供時代に手紙入りビンを取るのに必須
金のウロコ:大人時代の釣堀の景品
バグとかチートでも使わない限り検証は無理だな
278:せがた七四郎
11/05/11 06:09:08.24 4KbyHtEc
やっぱ取れないよな
279:せがた七四郎
11/05/11 07:29:44.85 SP3IIBps
>>273
手元の攻略本では、子供時代で26~55センチ
大人時代で35~75センチって書いてあるな
ハイラルドジョウは書いてない
俺は74センチまでしか釣った事がない
280:せがた七四郎
11/05/11 23:12:47.42 wwnvHSCQ
ハイラルどじょう、結局見たことなかった…(´・ω・`)
281:せがた七四郎
11/05/11 23:32:23.27 kSj+DqQu
ドジョウ釣ったの信じてくれたが、魚80センチ釣った事は誰も信じてくれなかった子供の頃……
攻略本に75までしか書いてないのにでてくるかよーって言われた……………
本当なのにショボーン
282:せがた七四郎
11/05/12 15:22:48.78 d9IHPCm2
ガキだからどじょうと魚の区別が出来てなかったんだろ。
283:せがた七四郎
11/05/12 16:24:13.03 ZJOYJmlX
久しぶりに時オカ遊びたくなってきたわ
ちょっと64引っ張り出してくる
284:せがた七四郎
11/05/12 20:24:02.05 qqkYtPAI
がいしゅつかもしれんけど、3DS版の開発はここだね
URLリンク(www.grezzo.co.jp)
285:せがた七四郎
11/05/13 04:16:51.93 OX4r+lj1
80代は釣れるよね稀に
ドジョウと違ってしっかり展示されるし
286:せがた七四郎
11/05/14 00:15:25.55 T0KmcjSY
>>282
区別ぐらいつくだろ
287:せがた七四郎
11/05/19 08:00:12.39 V7Oktm51
age
288:せがた七四郎
11/05/19 08:05:04.15 Qt8SRFIT
おっしゃDOA届いたぜ
オンでまってろよおまえら
289:せがた七四郎
11/05/19 08:53:14.66 /97jjagy
legenD Of zeldA
290:せがた七四郎
11/05/23 09:51:35.53 S2Fd4gvA
沈むルアー見つけてセーブしたけど、次にやった時には普通のルアーだったので
また同じ場所を探したけど出てこない・・・
見つかる場所はランダムでしたっけ?
291:せがた七四郎
11/05/24 02:10:35.60 pkcDbsYy
ランダムなはず
釣り堀をくまなく探せばみつかる
やった事ないから判らないが、しずむルアーでドジョウ釣れる?
292:せがた七四郎
11/05/24 09:44:24.15 VobGB7Qf
ありがと。
ドジョウは今まで見たことがないです(水が濁らないので)
昔、攻略本で見た気がするんだけど水が濁ってる時に出やすいとか?
あと、昼・夜も関係するの?
釣りネタ連投でスミマセン
293:せがた七四郎
11/05/24 09:53:20.84 ZThTRZay
>>220
あれ同時進行だったのか…姫川さん凄いな
とはいえ闇の神殿省略はインパェ・・・だったが
294:せがた七四郎
11/05/25 00:59:02.42 o9QNR1Ai
>>292
水が濁るはガセだな!
濁った事ないもの
夜だとドジョウ出やすいは本当
295:せがた七四郎
11/05/25 07:33:13.41 rjOxTAC1
宮下健治に借りパクされた。
296:せがた七四郎
11/05/25 09:08:11.82 o9QNR1Ai
>>295
憎いのならVIP板でそいつのスペックさらしとけ
捕まる覚悟があるのならな
297:せがた七四郎
11/05/25 15:04:20.98 9h9Kl5Z/
>>294
雨降ってると濁るぞ
298:せがた七四郎
11/05/25 17:58:50.19 o9QNR1Ai
>>297
嵐の歌とか吹けばいいの?
釣り堀で雨降った事ないよ?
299:せがた七四郎
11/05/25 20:39:25.16 7J17IHxV
たまに降るよ 嵐の歌じゃだめよ
あとどじょうは釣り堀に出入りする度いるかいないか決定してたはず
300:せがた七四郎
11/05/27 20:59:32.22 SHS3fjWF
時オカ3DSのCM見た。
嵐が邪魔!!
けどあのチャイム音を聴くとなんか、わくわくするな。
本体とソフト、24回ローンで買うと決めた!
301:せがた七四郎
11/05/27 22:11:22.58 11CCBY/5
貧乏人にテレビゲームは不要だ
302:せがた七四郎
11/05/28 00:08:26.97 30u3t1l5
3DSは今は手頃価格だぞ
あとテレビゲームじゃないしリメイク時オカ
303:せがた七四郎
11/05/28 00:36:32.33 LpqdawpR
CMの音ウザイ
新手の緊急地震速報かと思った
304:せがた七四郎
11/05/28 10:20:55.73 y2CRRApU
>>301
クズ乙。
305:せがた七四郎
11/05/28 10:36:56.21 UAxg42I6
緊急地震速報って
どんな音なんだ
306:せがた七四郎
11/05/28 10:45:08.77 Fi+/njrb
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっとはggれks
307:せがた七四郎
11/05/28 16:11:20.03 30u3t1l5
>>306
やめろぉおおお
(;´Д`)これトラウマだ……もう
308:せがた七四郎
11/05/28 19:29:11.52 Fq8FJfRB
いー加減目を覚ましんしゃい
任天堂やコナミのリメイク商法釣られ杉だぞおまいら
>>284
キシュツと読むんだ坊主
ここでよかったな
309:せがた七四郎
11/05/28 20:17:19.67 UAxg42I6
さっきCM流れてたんで見たけど、確かにあのチャイムはちょっとうるさいな
310:せがた七四郎
11/05/28 20:39:58.90 rxnQxRRu
リメイクに触発されてプレイ中。
年とったせいなのか森の神殿クリア後のコキリ族の会話に涙が滲んで大変でした。
サリアは戻って来ないとか言ってる子とか悲しすぎるわ・・・。
ミドの兄貴も泣かせるしさ・・・。
311:せがた七四郎
11/05/28 22:45:20.11 Pq5nC3GC
リメイクの開発って外注なのかー
そういやヨッシーアイランドもそうだったしリメイクってそんなもんなのかな
312: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/28 22:48:51.97 UslrqSWs
リメイク楽しみだな
313:せがた七四郎
11/05/28 23:24:53.69 FTjLJULz
リメイクは据え置きでやりたかったってのは禁句かな
携帯機の進歩を実感するのも悪くはないけど、やっぱり変化を楽しみたかった
314:せがた七四郎
11/05/28 23:35:04.05 I28Nzc4y
リメイクCMの曲ってどこの曲だっけ?オリジナル?
315:せがた七四郎
11/05/28 23:48:40.96 ezFTEymH
64の時CMで使われてた曲
316: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 14:34:45.56 rDIUZSw7
リメイク期待
317:せがた七四郎
11/05/29 15:31:18.14 3BqCi0Ms
がいしゅつはネタ
318:せがた七四郎
11/05/29 16:21:09.37 akdQQ5VZ
cmに藤原起用すれば良かったのに
319:せがた七四郎
11/05/29 16:39:31.44 R9cON3LD
①藤原紀香
②藤原竜也
③藤原鎌足
320:せがた七四郎
11/05/29 22:30:29.24 X5TAyvRk
④藤原組長
321:せがた七四郎
11/05/29 23:13:24.02 AdG+gR/d
忍法帖はどこにでもいるが同一人物?
それとも、運営ににらまれてさらされている人?
322:せがた七四郎
11/05/29 23:27:17.04 Cd14RzCg
それネタで言ってるんだよな
323:せがた七四郎
11/05/29 23:42:07.14 RmwoqhjN
>>321は、知らないうちにアイテム入手したり紛失したり、
メッセージスキップで行き先を聞かなかったりしてパニクるタイプ
324:せがた七四郎
11/05/30 02:39:22.88 iCQPuU4K
俺のIDがゼルダっぽい
325:せがた七四郎
11/05/30 08:49:28.57 7vBrUAqi
>>321
名前欄に!ninjyaっていれるとそうなるんだよ
少しは調べろよ?
とマジレス
326:せがた七四郎
11/05/30 12:04:57.29 fevuAkwV
今までは順調に進んでたんだけど、闇の神殿のボンゴボンゴが倒せず詰まった・・・
攻略サイトとか見て真似しても上手く弓矢が当たらず攻撃を喰らってばかりで、要請のビン3つも虚しくGAME OVER5回
皆さんは簡単だったですか?
327:せがた七四郎
11/05/30 12:12:04.13 8qJeI226
タイミングは結構シビアだけど無理ゲーってほどじゃない
328:せがた七四郎
11/05/30 12:57:39.59 kuJgBSJz
>>326
弓矢を当てられないのは手と目どっち?
手だったら注目しつつ手が動きを止めてるときを冷静に撃つ。
目だったら遠いときに当てようとせず、できるだけ引き寄せて的が大きいときに撃つ。
どっちにしろやみくもに撃ってたら当たるものも当たらない。
それでも無理ならカカリコ村の的当て屋でひたすら練習だな。
329:せがた七四郎
11/05/30 13:32:59.65 fevuAkwV
レスありがと。
弓矢は片手にはすぐ当てられるんだけど、もたもたしててもう片方に中々当てられなかったり
両手に当てても今度は目が見当たらなかったりで、元に戻ってしまい攻撃され撃沈!て感じです。
弓矢は下手くそなのでビッグポウもまだ3匹だし、この先ゲルドの流鏑馬もダメそうなので
的当て屋でしばらく練習してみます。
330:!ninjya
11/05/30 21:19:49.38 i8IN6sD6
>>326
わかる。
初回はパニクって目玉に矢を当てるどころの騒ぎではなかった。
331: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/30 21:22:22.32 i8IN6sD6
>>325
うそつき!
332: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/30 23:32:43.35 iOmCu8Pr
久しぶりに実家で見つけてプレイし始めたんだけど
振動パックが無くなってた
支障無し?楽しみが減る?
333:せがた七四郎
11/05/30 23:40:13.45 OwJx+VDG
多少減るけど支障があると言うほどじゃ
334:せがた七四郎
11/05/31 00:31:50.00 wTjWKDFc
釣りは振動パックある方がいいな
親父の台詞も変わる
335:せがた七四郎
11/05/31 01:05:02.80 /o2fGelf
ようやく水の神殿をクリヤーしたorz
一体何回水を上げ下げさせたのやらw
336:せがた七四郎
11/05/31 18:50:16.16 PZjmmuxw
>>331
なってるぞ
337:せがた七四郎
11/05/31 20:33:54.45 DFGPJRAH
なんで>>330はなってないのに>>331はなってるの?
338:せがた七四郎
11/05/31 20:36:50.73 vyZunPeO
330でならなかった後に調べた
もしくは最初から知っていてわざと失敗した後正しい方を出した
339: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 22:09:34.07 u8PQlRsS
簡単
>>325の教えたスペルが違っている。
× !ninjya
○ !ninja
340:せがた七四郎
11/05/31 23:02:12.66 AkWNb1QC
>>339
「y」はいらなかったw
すまんです
341: 【Djisaku1306857627354723】 【東電 55.7 %】
11/06/01 03:39:48.87 LVH157na
新参多いな
342:せがた七四郎
11/06/01 13:30:39.69 ZMVIHke8
弓矢は所詮慣れ
シューティングの腕前が微妙な俺でも流鏑馬で2回に1回は2000点出せる程度にはなるから
ある程度やり込めばどうとでもなる
343:せがた七四郎
11/06/01 15:53:38.29 gpvihyqY
初期ロムの見分け方ってカセット裏のラベルの打刻が数字だけだったら初期ロムってことで合ってる?
344:せがた七四郎
11/06/01 17:49:48.22 OkhMuPUW
>>343
ガノンの血が赤かったら初期じゃなかったっけ?
345:せがた七四郎
11/06/01 18:36:07.82 NP5sUX7z
俺のROMはガノンの血は赤いし炎の神殿はコーラン付きだけど
有名なバグは結構ふさがれてるのよねー 残念
346:せがた七四郎
11/06/01 19:57:52.81 KBYol1JD
大枚はたいて買った巨人のナイフが折れた…両手持ちかっこいいとおもたのにorz
347:せがた七四郎
11/06/01 20:03:27.65 FMfjSJ8I
今日の「みんなのニンテンドーチャンネル」より
3DS版の時のオカリナ
裏ゼルダがクリア後にあるとのこと
イヤッホー!
348:せがた七四郎
11/06/01 20:17:46.77 LVH157na
なんという情弱
349:せがた七四郎
11/06/01 20:21:45.95 jlRoNM5b
ニンテンドーチャンネルで3DS版のCMまとめて見たけど、
結構同じ場面、使い回してんのな。
350:せがた七四郎
11/06/01 20:33:16.55 5BqVBMuW
>>346
コッコお姉さんに会いにいくんだ
351:せがた七四郎
11/06/01 21:04:08.46 KBYol1JD
>>350
コッコお姉さんに会うとどうなるのかわかんないけど、ありがとう!
炎の神殿クリアしたらちょっくら行ってくる!
352:せがた七四郎
11/06/01 23:15:59.62 uX/Dg25F
コジローを貰っていないとは…
353:せがた七四郎
11/06/01 23:29:53.33 sVTMHl5Z
折れた巨人のナイフ縛りをだな・・・
354:せがた七四郎
11/06/01 23:39:52.40 NP5sUX7z
あれリーチクソ短いじゃんw
大変そ
355:せがた七四郎
11/06/02 00:21:31.57 RHdFHTVg
温存しといたナイフがガノン戦で折れてウワァアーってなったのはいい思い出
ハート三つ縛りもしてたから死にそうだった
356:せがた七四郎
11/06/02 18:43:53.68 EB8DpKRE
ナイフっていつ折れるかわからないよね?
折れるわけじゃないけど、ムジュラのフェザーソードは100回振るとコキリの剣に戻るわけだし
100回振ると折れるとかして欲しいな3DSは
357:せがた七四郎
11/06/02 20:42:12.01 w2VE6QYy
流鏑馬で2000点取ったら何かあんの?
店員の感想が変わるとか
ナボールのキス引換券がもらえるとか
358:せがた七四郎
11/06/02 21:52:05.42 f5uWRBB/
なにもねえんじゃねえの
専用メッセージとかあるのかな
359:せがた七四郎
11/06/03 00:14:12.42 1qgeL2Ys
ゲルドのお姉様方の台詞が欲情verに変われ
360:せがた七四郎
11/06/03 01:02:50.28 Km8VZXuM
願望かよ
361:せがた七四郎
11/06/03 01:20:35.51 eCGybO5F
炎の神殿のBGMは変わってるのかな
362:せがた七四郎
11/06/03 06:26:25.11 LglmLVJV
ほんや~お ほんや~お
って聞こえる
363:せがた七四郎
11/06/03 13:52:30.56 kOPq6qDv
>>358
記憶が正しければ、1500超えると景品含め特に何も変わらない
364:せがた七四郎
11/06/03 22:37:52.29 GgIf36ZX
CMの音楽が64のときと同じでちょっと感動。
どうせだったら嵐が当時のCMみたいに
プレイしてる姿を映せば良かったのに。
今のインタビューみたいなのじゃなく。
365:せがた七四郎
11/06/03 23:50:29.50 ZTkadoc2
精霊石集めないでマスターソードとる方法(壁すりぬける?)
みたいなやつのやり方わかる人いるなら教えてくんね?
よくわかんないんだわ
366:せがた七四郎
11/06/04 00:05:03.89 TfcHS9MA
>>365
探せば詳しく解説してる動画あるよ
64の時のオカリナCMしてた人は今いずこ……
367:せがた七四郎
11/06/04 02:10:59.62 4yRMIqJG
3DSの裏ゼルダ、謎解きが変ってるのか。
368:せがた七四郎
11/06/04 02:19:55.65 ZaenAkpD
フランス語版?トレーラー来た!
URLリンク(www.youtube.com)
>>365
URLリンク(www.youtube.com)
369:せがた七四郎
11/06/04 03:09:51.52 8O+Di9x2
>>154
グラフィック本気リメイクじゃないんですね。
パッと見64とほとんど変わってない・・
ゲーム史の頂点近くに位置するソフトなんだから派手に金と人員かけて
本気リメイクが見たかった。
Wii級の映像で時のオカリナ、海外で爆発的に売れる可能性あったのに
このぐらいのリメイクじゃそこそこ売れておしまい。
ちょっともったいないように思う。このコンテンツの使い方は。
370:せがた七四郎
11/06/04 03:17:51.85 ZaenAkpD
>>369
俺もそう思う。
どうせならちゃんと次世代の据え置きハードでリメイクして欲しかったな。
あと、OP映像やディンの炎の発動シーンを見る限りでは
カメラワークなんかのセンスはむしろ退化しちゃってるからその辺も不安。
371:せがた七四郎
11/06/04 03:38:57.13 8O+Di9x2
>>370
こんな中途半端ならWii2のロンチで時オカリメイクが見たかった。
日本ではそれほどでもないけど
海外の64オカリナ神話はいまだ健在、かなりハード売り上げ引っ張れるのに・・
こんな微妙な使い方か・・。
SFOX64のリメイクはどうなんだろう。こちらも微妙なリメイクになりそうな予感・・。
3DSはやはり先行き不安・・・
372:せがた七四郎
11/06/04 05:54:56.58 oi1Z9HlZ
神話健在とかホントかよw
さすがにもう過去のゲームだろ
373:せがた七四郎
11/06/04 06:49:49.06 zLmZT+HP
> カメラワークなんかのセンスはむしろ退化しちゃってる
ああ、予想はしてたけどやっぱりか…
一番大事なところなのに駄目だなそれじゃ
374:せがた七四郎
11/06/04 07:25:01.46 TfcHS9MA
ちっこい事いうけど
水が透明じゃなかった……ゾーラの里のルピー取り探しいくいじゃないか!
375:せがた七四郎
11/06/04 07:52:23.68 3P0U8NiQ
カメラワーク悪くなってるか?
64版とほとんど同じに見えるが。
あとグラだけ見て判断してるやつが多いが、
時オカ3Dは64版の音楽を再現するために3DSのCPUをだいぶ使ってるんだぞ。
音楽は使いまわしと勘違いしてるやつが多くて実に嘆かわしい。
批判するならせめて社長に聞くくらいは読もうな。
376:せがた七四郎
11/06/04 10:40:37.40 g7j9UtvD
再現と言っても聴く方からしたら使い回しと変わらんしなあ
俺もがっつりリメイクして欲しかったわ
377:せがた七四郎
11/06/04 12:33:22.88 T7rouM24
旧作ならVCでプレイ出来るんだからな
裏と3Dだけで後は劣化じゃあさすがに褒めようがない
378:せがた七四郎
11/06/04 14:18:43.66 PFP7zsl9
噂の水の神殿に到着
ややこしいなココ
379:せがた七四郎
11/06/04 15:24:15.73 SeUISfSc
小学生のとき一度クリアしたあとに、何回か最初からプレイしたけど必ず水の神殿でやめてたなww
380:せがた七四郎
11/06/04 17:22:21.04 oi1Z9HlZ
>>374
水面がな
邪魔なんだよな
381:せがた七四郎
11/06/04 17:37:04.71 TfcHS9MA
>>380
マリオサンシャインのような透明感が欲しかった
3DSじゃ再現できないのかなぁ?
382:せがた七四郎
11/06/04 17:37:53.04 ly08EHcP
>>368
ありがとう!!
383:せがた七四郎
11/06/04 17:38:24.50 ZaenAkpD
新スクリーンショット来てたから貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)
384:せがた七四郎
11/06/04 18:39:25.40 M7g3t2yz
避難しに来ました
385:せがた七四郎
11/06/04 18:42:03.28 c5o4vsjf
ERROR!
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
だとよ
386: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/04 18:42:36.00 KhZxx6P/
避難しにきますた
体験組いるかい?
387:せがた七四郎
11/06/04 18:55:58.08 +appiX2k
何の避難だよ
388:せがた七四郎
11/06/04 18:56:53.56 r01yN0A8
>>387
時岡3D
389:せがた七四郎
11/06/04 20:54:12.35 g7j9UtvD
もうフラゲ来たの?
別にバレるようなネタなくね?
390:せがた七四郎
11/06/04 20:58:14.34 4yRMIqJG
>>383
いつの時代の“新”だ。
391:せがた七四郎
11/06/04 21:46:49.39 8Vw1cAr+
フラゲきたんか
392:せがた七四郎
11/06/04 22:23:21.55 e2ela2CO
違う体験版
393:せがた七四郎
11/06/04 22:29:32.20 PFP7zsl9
やっと水の神殿クリアできた!何度攻略サイトをみようと思ったことか‥久しぶりにゲームでメモを取ったぜ
vcで初めての時のオカリナなんだけど、こんなにおもしろいなら3DS版で初体験すればよかった
394:せがた七四郎
11/06/04 22:51:13.92 e2ela2CO
>>393
3DS版は裏ゼルダ収録だから買ってみたら?
395:せがた七四郎
11/06/04 23:42:13.21 sFYN62aV
ナビィなし版もできたりするのか?
最後のガノン戦の時にヤツが逃げずに目の前をうろちょろしたせいで
視界不良になって、ガノンにやられて全クリできてないんだが…
396:せがた七四郎
11/06/04 23:57:45.36 PFP7zsl9
>>394
裏ゼルダってなに?と調べてみたら謎解きとかさらに難しくなってハイラルを駆け巡れるんですね!お金に余裕できたら買うます。
397:せがた七四郎
11/06/05 01:05:34.96 QSXDNHPU
じゃあ自分も買うます
3DS新カラー出ないかなあ
赤も紫もオレンジもそんなに欲しくならない
398:せがた七四郎
11/06/05 02:11:42.69 fEaxd/PY
体験版で避難とか過敏すぎだろw
追加要素なんてほとんどないのに何のバレが恐いんだ?
399:せがた七四郎
11/06/05 18:20:21.10 67h8mYgi
裏ゼルダってボスとかがかわるわけじゃないよね?
400:せがた七四郎
11/06/05 18:48:57.10 5ePEMOvD
変わってくれた方が面白いと思うけどなあ…
401:せがた七四郎
11/06/05 20:43:00.69 drgRnLAM
裏は子供時代で力尽きた感がありあり
期待しないほうがいいよ
ダンジョン以外はそのまんまだし
402:せがた七四郎
11/06/05 21:20:06.04 IsQkRx6Q
敵の配置とダメージが倍になったぐらいだしなー
403:せがた七四郎
11/06/05 22:36:46.26 sUNA8sFS
時の神殿すり抜けムズいなあ
404:せがた七四郎
11/06/06 00:22:38.98 gcB2nyTD
やっぱ3DS版買う最大の動機は、
どこまでグラが改善されているかだな。
特に大人ゼルダ。
今のところ画像見てないだけに期待大。
405:せがた七四郎
11/06/06 06:55:10.43 GDtMjdPH
あと一週間と3日かぁ
先がながい
406:せがた七四郎
11/06/06 13:59:33.15 GDtMjdPH
誤爆したわ
407:せがた七四郎
11/06/06 15:17:37.94 fNiMEpIF
何の誤爆だよ
408:せがた七四郎
11/06/06 15:24:25.56 cIWi2SHI
わろた
ゼルダの話じゃなかったのか
409:せがた七四郎
11/06/06 20:59:57.27 qcqepjJI
>>404
画像出てるけど綺麗になってるみたいよ
まあ俺は64版も好きだけど
410:せがた七四郎
11/06/07 20:52:48.48 rHCIaENw
>>409
64版の大人ゼルダが好きとな?
411:せがた七四郎
11/06/07 21:11:41.68 PV+txo86
なんだよ
なんか問題があるのか
大妖精さまどんな風になってるかな
おっぱいニードル発射できるかな
412:せがた七四郎
11/06/07 21:15:24.29 hjcyBPJe
大妖精様はアイマス並のモデリングになってるよ。
413:せがた七四郎
11/06/07 22:14:36.77 RX8K7bdp
やっぱり大妖精は大人のエロだよな。
タクト以降のロリ大妖精は自分の好みではない。
414:せがた七四郎
11/06/07 23:34:36.71 DARC+lWe
俺はやっぱり無印が好きだ
今回のリメイクに求められるのはグラのみだな
今のところ予告とか見てる限り納得できる
今回は前回よりも世界にのめり込める気がする
415:せがた七四郎
11/06/08 08:10:52.66 AZQPmHwK
大妖精のあのグロさがいいんだよ
416:せがた七四郎
11/06/08 10:17:16.70 boiDCrts
当時から大人マロン(というかムジュラのクリミアさん)は64のポリゴンながらにしてチョ→可愛かったよな!
417:せがた七四郎
11/06/08 23:37:33.68 N5bpOnT2
あれで抜いた
418:せがた七四郎
11/06/09 03:27:56.50 U28wHaFz
ムジュラ先にやったから公式絵が初見だった
説明書のイラスト見てわくわくしながら牧場行ったらゲームのクリミアさんは更に可愛くて驚いた
419:せがた七四郎
11/06/09 11:22:05.87 8v4KhnvQ
顔や表情もさる事ながら声がとにかくかわいい
420:せがた七四郎
11/06/09 11:25:42.43 9PUoC51v
おっぱいのでかい牧場娘ってのがいいよな
421:せがた七四郎
11/06/09 13:10:11.08 3Qygtdmn
だからあれは服のたるみだって…
422:せがた七四郎
11/06/09 13:33:36.60 Z0M9kNaw
モォ~娘と初々しい妹
最高だな
423:せがた七四郎
11/06/09 13:41:45.92 8hjNt4Yu
普通に服のたるみだと思ってたけど
おっぱいてのもアリか…
424:せがた七四郎
11/06/09 23:35:45.06 U28wHaFz
>>419
あの声誰がやってんだろな
主要キャラの誰かかもしくはスタッフか
425:せがた七四郎
11/06/10 05:51:29.99 /9cxlHXw
>>424
声優はスタッフロールに書いてなかったか?
426:せがた七四郎
11/06/10 09:06:03.50 APk4t5Ei
URLリンク(www.youtube.com)
427:せがた七四郎
11/06/10 19:08:27.17 1vR1ROsS
ゼルダと同じ人でしょ
428:せがた七四郎
11/06/10 22:29:45.74 Opm5ArGD
大人マロンって歌以外にボイスあったっけ?
あるのなら時オカとムジュラ両方に出てる女性声優さんはゼルダの人ともう一人だけみたいだから絞れそうだけど
まあ特定して何になるかって言われたら困るが
429:せがた七四郎
11/06/10 22:38:34.47 Zr4NvQ8s
うふふ、とか言わなかったっけ?子供マロンだけかな
430:せがた七四郎
11/06/11 02:11:36.19 gWJy9fIz
うふふはロマニーじゃなかったっけ
431:せがた七四郎
11/06/11 07:32:33.20 Oh9AqdkC
クリミアさんは挨拶と嬉しい時とため息があったのは覚えてる
432:せがた七四郎
11/06/11 15:16:56.85 wQDdcyD3
質問「おとなに なったあとの迷いの森」
ゼルダの伝説 時のオカリナ (NINTENDO 64) に ついて教えてください。
こども時代の迷いの森では、「正しい道に近づくと、音が大きくなる」というヒントが ありました。
そのおかげで、サリアのいる場所に到達できました。
その後、おとなになり、再び迷いの森に行くように言われました。
しかし、今度は音の強弱が ないため、こどものときの場所に到達できません。
「ミドにサリアの歌を聞かせて、通してもらう場所」までは正しいと おもいます。そのあとのルートが不明です。
説明書には「おとなと こどもを行き来する」と書かれていたので、こども時代に戻って道を確認しようと おもいました。
ですが、時の神殿でオカリナを吹いても戻れませんでした。おそらく、まだ戻れないようです。
仕方なく、質問させていただくことにしました。
また、スレッド違いの場合、誘導していただけると助かります。
よろしく お願い致します。
433:せがた七四郎
11/06/11 16:38:49.91 Cgp5FNoW
ミドがいる所から北北西北で森の聖域に抜ける
434:せがた七四郎
11/06/11 18:40:42.74 PpmlOAay
URLリンク(lod.zero-yen.com)
435:せがた七四郎
11/06/11 18:50:49.93 87CY4qn8
>>433-434
ありがとうございます。
こども時代のときにルートを自分でメモしていない限り、おとなに なってからはヒントをもらえない、ということですね。
これで先に進めます。
436:せがた七四郎
11/06/11 19:34:59.21 kHcm20+1
うろ覚えだけど間違いのルートを遠くから見ると白い光で明るくなってた気がする
正解のルートは暗い
437:せがた七四郎
11/06/11 19:42:51.60 T17+ooL1
ナビィを探す旅をプレイしたい。
438:せがた七四郎
11/06/11 19:47:32.42 uVLkNYwp
大妖精になる修行に行ったんでない
439:せがた七四郎
11/06/11 21:01:31.15 gWJy9fIz
>>436
そーそー
ラストは三択だが
440:せがた七四郎
11/06/11 21:52:00.41 87CY4qn8
>>436
> うろ覚えだけど間違いのルートを遠くから見ると白い光で明るくなってた気がする
> 正解のルートは暗い
せいかいのルートだからといって、必ず暗いわけでは ないようです。
暗い場合が多い、という程度です。
それがラストだけだったか、ほかも そうだったかについては不明です。
どのみち、どこかで そのヒントが出てくるわけではないので、運がよければ それに気づく程度でしょう。
私が開発者なら、
「せいかいのルートは必ず暗くする」
+
「ミドをどかせた後に限り、サリアに (オカリナを通して) そのヒントをしゃべらせる」に します。
441:せがた七四郎
11/06/11 22:47:51.34 kHcm20+1
ああ、ラストだけ3方向が白くなってて分からんのだよな
どっちにしろ何回か行けば分かるし
そんなつつくほどの謎じゃないよ
442:せがた七四郎
11/06/11 23:12:54.31 uVLkNYwp
ラストはマップの端に迎え
443:せがた七四郎
11/06/11 23:26:56.07 gWJy9fIz
正確には「コキリの森に戻ってしまう道(+聖域へ続く道)だけ白い」んだよ
444:せがた七四郎
11/06/12 00:17:01.28 KLilFvd4
タロン乙
445:せがた七四郎
11/06/12 01:35:00.52 5bTSxLqb
>>432
ちなみに子供に戻るときはオカリナ吹くんじゃないよ
その時になったらシークが教えてくれるとおもうけど
446:せがた七四郎
11/06/12 01:37:15.42 gHApe0Yd
森の神殿クリア後に時の神殿に行けばシークに会えてそこから戻れるようになるんだっけか
447:せがた七四郎
11/06/12 01:51:16.68 YqpGTZQd
正解ルート以外も本当に入口に戻されるのか全部の穴に入って試して
マッピングするのが普通じゃなかったのか・・・
448:せがた七四郎
11/06/12 02:04:13.48 EEe6QxGc
大人になったら、子供には戻れないのかと思ってなかなか光のプレリュード?気がつかなかったな
エポナも気がつくの遅かった
449:せがた七四郎
11/06/12 06:19:21.15 GhJvIKjM
時の神殿自体妙に目立たない場所にあるしな
そう言うのも楽しかったもんだ
450:せがた七四郎
11/06/12 06:52:27.49 YqpGTZQd
大人時代の城下町は怖いからあまり散策したくない
451:せがた七四郎
11/06/12 09:06:42.31 FyTtMtDJ
本編クリアした後、黄金のスタルチュアがいくつか残ってたので探してるとこなんだけど、ガノン城城門の裏側の所に何故か出てこない。
何かするんでしたっけ?それともバグなんですかね?
452:せがた七四郎
11/06/12 09:15:51.60 GhJvIKjM
特別何もしなくても出るはず
夜じゃないからくらいしか思い浮かばないな
453:せがた七四郎
11/06/12 12:34:15.20 VC/kD46F
>>451
> 本編クリアした後、黄金のスタルチュアがいくつか残ってたので探してるとこなんだけど、ガノン城城門の裏側の所に何故か出てこない。
> 何かするんでしたっけ?それともバグなんですかね?
>
推測としては以下のとおりです。
・実は、もう とっていた。
→対処法: くもの獲得チェックシートを作成して、ほかの くもを全部とっているかを確認するしかない。
・昼/夜、こども/おとな、を間違えている。
→対処法: 全パターンで調査する。
・耳が悪いので、くもの音が聞こえない。家の近所が工事で聞こえない。
→ヘッドフォンで確認する。
454:せがた七四郎
11/06/12 16:41:51.30 FyTtMtDJ
ありがと!
片っ端から試してみますわ。
455:せがた七四郎
11/06/12 23:51:39.99 EEe6QxGc
やっと魂の神殿くりあ!
シークが僕っ娘だったとは…ターバンはずしたら目の色まで変わっとるやん
456:せがた七四郎
11/06/13 10:30:11.44 bwtrE2e5
3DSの方の時のオカリナスレが落ちたんだが誰か立ててくれないか
457:せがた七四郎
11/06/13 10:31:38.00 eXQXGwqL
棲み分けくらいしろようぜえな
458:せがた七四郎
11/06/13 11:06:39.77 wHH8vq2Y
まったく64厨は低スペックのくせに調子乗りすぎだよな
459:稀代の神ゲー
11/06/13 18:07:10.15 pYcNqbNF
時のオカリナ
460:せがた七四郎
11/06/14 21:04:40.00 pk1eW//B
過疎ってる…
皆ごっそりスカイウォードスレにいっちゃったか。
3DS発売はあさってなんだぜ。
461:せがた七四郎
11/06/15 11:46:42.78 KDOGX9Zp
スカイフォードどうなの
462:せがた七四郎
11/06/15 12:05:43.19 5iWqEDrL
>>461
3行でまとめると
たぶん年末発売
バトル面白そう
ゼルダかわいい
463:せがた七四郎
11/06/16 05:58:57.19 OlrRqpjd
ハイラル城内に入る小さな穴の近くにある木のところで
嵐の歌ってなんのヒントもなくね?
自力でやろうとしたけどマジ無理だった
攻略無しじゃ気付かないだろこれ…
464:せがた七四郎
11/06/16 07:22:31.34 QUPjUz+t
もだえ石……………
465:せがた七四郎
11/06/16 09:31:33.09 OlrRqpjd
ああ、もだえ石か
466:せがた七四郎
11/06/16 11:55:43.20 s/Qfvb0+
今回もだえないでひびくらしいぞ
467:せがた七四郎
11/06/16 13:26:35.85 SDoDp5QF
ひびき石w
なぜかしっくりこない…
468:せがた七四郎
11/06/16 14:45:13.95 dNvwpmk3
確かにしっくり来ないな
469:せがた七四郎
11/06/16 16:20:35.45 d+wQqXYM
ボヨヨーン
12:00をお知らせします
470:せがた七四郎
11/06/16 18:22:28.01 RYJMxI0n
神ゲー時のオカリナ
471:せがた七四郎
11/06/16 22:51:08.56 O6Xk5zFG
URLリンク(www.dotup.org)
なんか、「今」の顔だな
472:せがた七四郎
11/06/16 23:13:14.67 BxpA2nRL
今度のナビィは、休憩時間までおせっかいしてくれるんだなwww
473:せがた七四郎
11/06/16 23:27:36.65 n3FYUsw7
>>471
おおう…ルトの顔もリメイクされとる
そういえば身体もなんかひれで隠されて今まで見たいな全裸じゃなくなったと残念な情報を聞いたがどうなの
474:せがた七四郎
11/06/17 02:04:52.14 kZ+OJHRq
どじょう釣れねー
これしんど
475:せがた七四郎
11/06/17 02:15:41.01 WuytKXh6
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 珍プレイ動画 その1
URLリンク(nico.ms)
この動画じれってええぇぇぇ
476:せがた七四郎
11/06/17 02:24:39.69 En3U2yPl
結局スカートの中身はリメイクされたのかい
回答しだいじゃ今からゲーム屋巡りしてくる
477:せがた七四郎
11/06/17 04:27:31.29 kZ+OJHRq
4時間粘ったが無理だった
食いつきもしねえ
478:せがた七四郎
11/06/17 23:45:49.74 1K3+hC3e
>>476
しっかり短パン履いてるよ~
一部の妄想みたいにノーパンじゃあない。残念ながら。
479:せがた七四郎
11/06/18 07:47:28.03 iftTU4Bv
3DS版やったあとに・・・
原作やると・・・
リメイクやったあとに原作やると・・・
480:せがた七四郎
11/06/18 08:31:06.48 cioGF9x2
当分うざい流れになりそうだな
481:せがた七四郎
11/06/18 09:31:01.30 w04v/hav
>>478
え、スカートの中に短パン仕込んでんの?
女子中学生みたいだなw
482:せがた七四郎
11/06/18 09:40:05.56 UUFv1Nwm
>>481
大人は未確認
483:せがた七四郎
11/06/18 09:44:46.95 ZDly7ISo
スパッツみたいなのじゃなくて短パンなの?
484:せがた七四郎
11/06/18 12:48:05.30 56YdKA2C
スマブラでもさ、ピーチがカボチャぱんつだったのに対し、ゼルダはまさかの股引はいてたよね
ハイラルにぱんていは無いんだろうか
485:せがた七四郎
11/06/18 13:30:38.52 ZDly7ISo
もしや股引orノーパソということなんじゃ
486:せがた七四郎
11/06/18 18:06:39.34 vIl4kNwy
3DS版サントラついてくるんだね
本体ないけど買いそう
487:せがた七四郎
11/06/18 20:22:28.70 w04v/hav
とりあえず原作みたいに空洞じゃないって事?
それだけでえらい進歩だな、買ってくる
488:せがた七四郎
11/06/19 01:58:43.16 o+8hTdri
ひびきいし
i i i i i
もだえいし
o a e i i
たぶん子音がiばっかりだから
何か変な感覚を覚えちゃうのかな
489:せがた七四郎
11/06/19 04:19:25.24 6WDp9BtR
サントラをMF2で使うとデュラハン出るからサントラ持ってるんだけど
裏の曲に慣れたせいで炎の神殿のBGMの違和感がすごい
でもこっちのが好き。これなんて言ってんだろ
490:せがた七四郎
11/06/19 04:43:40.37 xFdkzD2k
子音?
491:せがた七四郎
11/06/19 05:08:56.84 xQvvlwkb
サントラにお経入ってなくない?
492:せがた七四郎
11/06/19 07:35:46.60 hbT/EPm9
>>488
節子、それは子音やない。母音や。
493:せがた七四郎
11/06/19 12:16:12.77 /RoAVkDq
昨日あえて3DS版じゃなく64版買ったよ
やっぱりオリジナルの方がやってて楽しいわ
494:せがた七四郎
11/06/19 15:04:24.36 xFdkzD2k
つべとか見るとまだ64版の動画上げてる人もいるしな
495:せがた七四郎
11/06/19 18:18:15.48 bMif4Www
大工の息子がキノコを採りにいった理由は?
496:せがた七四郎
11/06/19 21:37:46.29 57Rmcvq8
ハイになる為
497:せがた七四郎
11/06/19 21:51:45.84 xTlJWwKr
最高にハイってやつだ!
498:せがた七四郎
11/06/19 22:01:37.02 YXkNcVZr
>>495
マジレスするとばばあのため
ばばあが究極の薬を作ることを長年の夢としていたため息子がキノコ狩りにいった
しかし作った薬の命と引き換えに息子は死んだ
499:せがた七四郎
11/06/19 22:14:07.85 xTlJWwKr
え?
500:せがた七四郎
11/06/19 22:18:26.30 oscT4I/P
やっぱ神ゲーだな
501:せがた七四郎
11/06/19 22:28:01.93 xwCuE/Lx
自分のためにきのこ取りにいったのかと思ってた。
ばばあの為だったら印象変わるな
502:せがた七四郎
11/06/19 22:30:04.44 oscT4I/P
奥が深いんだよゼルダは
503:せがた七四郎
11/06/19 22:31:38.90 TG/kJtxD
オヤジのノコギリ持って森にいったって事は別の理由だな
504:せがた七四郎
11/06/19 22:35:12.30 oscT4I/P
なんだろう
505:せがた七四郎
11/06/19 22:41:40.54 yodWU/6N
ひびき石の音、「夢幻」の海王の神殿の走ると音が鳴る床の音と同じだ…
506:せがた七四郎
11/06/19 22:46:46.39 tN91uXfW
スタルチュラ取り終わったところはマップの地名がどうなるんでしたっけ?
507:せがた七四郎
11/06/19 22:48:04.19 xTlJWwKr
地名の横にクモマークがつく
ダンジョンも同様
508:せがた七四郎
11/06/19 23:08:45.61 6WDp9BtR
ブーメラン使ってスタルチュラ無限に取れるバグあったよな確か
ハイラル城の穴の中で
509:せがた七四郎
11/06/19 23:19:42.10 J2K9AfLa
それやったことあるー
けど途中でめんどくなって20~30匹くらいで挫折
そして裏技やったのにクリア時は50ちょい
これって3DSでできんのかな?
510:せがた七四郎
11/06/19 23:21:40.39 DqVU8eaD
クモはいるけど、もだえ石がないから地下の奴とか見つけられるのかね。
511:せがた七四郎
11/06/20 00:16:25.30 wPtSf6iH
>>507
ありがとうございました。
512:せがた七四郎
11/06/20 00:25:46.01 gh+xPf9U
なんで大人時代でノコギリとると子供のお面品評会でアイテムもらえなくなるんだろうか
同じわらしべイベントだから、何かフラグでもあるんだろうか
513:せがた七四郎
11/06/20 00:33:18.29 Cd4DIhtI
フラグ管理がたまたま重複しちゃったか、わざとそうしているかはよくわからない
前者っぽいけど
514: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/20 12:54:40.90 6GI4NA1n
ヘーイ!
3DSで時オカが出ると聞いて64の本体ごと買っちゃいました。
ゼルダは夢をみる島以来だけど、完全にトゥームレイダースな感じだね。
まだ操作に慣れてなくてえらく苦労しています。
515:せがた七四郎
11/06/20 14:42:51.57 v4Klr5FI
>>514
>3DSで時オカが出ると聞いて64の本体ごと買っちゃいました。
なんかおかしいぞw
516:せがた七四郎
11/06/20 15:01:16.34 Eb7THmcF
3DS持ってる友達と話合わせる為だね
517:せがた七四郎
11/06/20 15:31:06.21 DhvCtsSG
3DSのソフトが復活のDSでてきないとか辛過ぎる
518:せがた七四郎
11/06/20 16:44:35.78 THR6SVB1
GBAの時にも居たのかなーこういう連中
519:せがた七四郎
11/06/20 16:59:47.51 QNN67X8O
>>514
ちょっと読み返しちゃったよ
3DSより64のが安いもんなー
520:せがた七四郎
11/06/20 20:02:08.15 u9FpBrqd
>>512
デクの実が40にならんと思ったらそんなのがあったのか
521:せがた七四郎
11/06/21 14:24:46.30 gtIvZ06D
ぐぬぬ
ガノン城難しい…アクション的な意味で
522:せがた七四郎
11/06/22 00:27:34.99 foJalA5Z
地味~に忘れているんだよね、適当に。
さすがにアクションはやってるうちに思い出すけど、
次に何をやったらいいか忘れて途方にくれる
ジャブジャブ様のお腹なう。
523:せがた七四郎
11/06/22 02:26:16.97 tanIiccl
ルト姫と結婚したい。
ルト姫の産んだ卵にBUKKAKEたい。
524:せがた七四郎
11/06/22 08:37:13.97 w+ueIQl2
ルト姫投げたら武器になるから調子こいて投げまくってたら、ルト姫が胃液に水没して消えちゃって
ナビィ「リンク!ルト姫いなくなっちゃったよ!戻ってさがしましょ!」とか言われるのが笑ってしまう
525:せがた七四郎
11/06/22 08:49:18.92 ld6SHvi1
>>521
唯一迷ったのがガノン城だった。
526:せがた七四郎
11/06/22 09:16:52.54 JsUDIA8D
久しぶりにやったらデグの木様の中8分でクリアした(笑)
527:せがた七四郎
11/06/22 17:34:16.14 q9e9pzla
そりゃすげえや(笑)
528:せがた七四郎
11/06/22 17:58:16.27 ASZy7ves
GCのL注目が糞すぎてやる気失せる
何で後ろ向くんだよ
529:せがた七四郎
11/06/22 18:16:51.81 Drjt+q+D
もうゼルダは64を越える作品はないと思うな
今のゼルダには時オカやムジュラのような独特の世界観がない
しかも64は全てが新鮮で2週目3週目にやっても楽しめる
しかしその続編は初見でも作業だったという(笑)
時オカはゼルダの最高傑作
タクトのゼルダの黒歴史
(笑)
あ、これはあくまで個人の感想なんで不快感与えたりしたらすいません
530:せがた七四郎
11/06/22 21:09:37.89 whG+gQpy
荒らしと認定してスルーした方が良さそうだな
531:せがた七四郎
11/06/23 01:11:39.68 aLiCTRnH
ただの子供でしょう
532:せがた七四郎
11/06/23 16:58:30.84 UCcXKO6r
いや、タクトも面白かったよなかなか
海図集めるのが楽しかった!
533:せがた七四郎
11/06/23 22:06:19.15 n48hKWDF
>>526
すごいな。なんでそんなに早いんだ。
こっちは、デグナッツ攻撃のはじき返し角度に苦労するわ、
爆弾投げ距離に苦労するわ、ルト姫投げに苦労するわで、
や~っと大人になったところだ。
タクトもトワプリも楽しんだが、やっぱり時オカは別格だと思う。
534:せがた七四郎
11/06/23 22:09:24.14 YrIbSmRw
デグナッツは注目していれば盾構えるだけでよかった気するけど
535:せがた七四郎
11/06/23 22:16:37.20 JvQZ/CnR
ガノン城の闇の結界の部屋でナビィがヒュンヒュン動き回るんだけどあれ何?
536:せがた七四郎
11/06/24 11:50:12.96 w0HXJn89
デグナッツは部屋はいったらすぐ近づいて跳ね返してすぐ切るで一発
537:せがた七四郎
11/06/24 18:19:04.04 ZiSct8Ta
切る必要ねーよ
538:せがた七四郎
11/06/24 18:47:50.43 w0HXJn89
切る必要あるよ
また穴にはいるもん
539:せがた七四郎
11/06/24 19:00:54.64 +fiYT/yM
近づいたら自動的に会話になってデクナッツ逃げるんじゃなかったっけ
それは違うやつかね
540:せがた七四郎
11/06/24 20:23:39.52 uGdP0cT1
切らなきゃいけないのはオコリナッツ
541:せがた七四郎
11/06/27 00:03:32.07 ZqQGL4oR
アキンドナッツは物売ってくれるよね
542:せがた七四郎
11/06/27 00:34:45.61 oOwD/coK
>>541
個人的にはつまらんものばかりだ。
深夜のテレビショッピング並みにムカつく。
543:せがた七四郎
11/06/27 01:19:06.18 WolOytSS
店で買い物する要素ほとんど機能してないからな
ルピー余りすぎ
544:せがた七四郎
11/06/27 07:35:59.72 Vy5KRYb6
でも買いたい物があって貯めようとすると結構だるい。
豆の値段吊り上げがうざい。
545:せがた七四郎
11/06/27 08:57:56.66 KdKFnDGg
豆はかえるで主に稼いで買ってたな
財布拡張とうさぎのお面でもらえる金組み合わせれば大人時代はずっと財布満タンのまま行ける
546:せがた七四郎
11/06/27 12:20:16.06 mnRG6vxw
ビッグポウ10匹でもカンストしてしまうからなぁ。
豆以外はとりあえず巨人のナイフと、青い炎一つ買ってキングゾーラだけ先に生き返らせてる。
あとは青い薬ぐらいか。
547:せがた七四郎
11/06/28 02:31:45.71 2xmfopDc
3DSの壺のグラって64版のボツグラだよね?
なんか見たことあると思ったんだ
548:せがた七四郎
11/06/29 00:06:18.15 wciNWK0v
ボツグラはニコニコ動画でアップされてたの見た
確かに同じに見えるね
549:せがた七四郎
11/06/29 00:21:55.42 DiMzYeAV
>>548
kwsk
550:せがた七四郎
11/06/29 08:18:56.97 wciNWK0v
>>549
この動画の8分23秒あたり
ゼルダの伝説 時のオカリナ 改造プレイ番外編
URLリンク(nico.ms)
3DSには出てないけど、他に鳥とハートの器?と偽ルピーがある
551:せがた七四郎
11/06/29 11:39:45.50 uYDoPuTY
バーチャルコンソール版をプレイしたいのですが、
ゲームキューブのコントローラーでも問題なくプレイできるでしょうか?
クラシックコントローラーがないのです・・・64版はやっていないのでわかりません
552:せがた七四郎
11/06/29 13:22:14.75 OMPAGaL4
できるよ
553:せがた七四郎
11/06/29 15:32:15.94 uYDoPuTY
ありがとうございます
楽しいです
554:せがた七四郎
11/06/29 16:20:42.33 EhBWiXQ8
あきビンってどこで手に入ります?
ちなみに一個以上持てますか?
555:せがた七四郎
11/06/29 16:41:20.98 SiWDnwfO
持てるよ
ストーリー中に1個
子供時代カカリコ村、ロンロン牧場
大人時代ゴーストショップ?の計4個
556:せがた七四郎
11/06/29 16:50:27.92 W+GfhSym
村一番の器量良しコッコおねえさんに話しかけないなんて!
557:せがた七四郎
11/06/29 18:52:00.11 fyRCiISr
虫とかに向けて空き瓶振ってる途中で適当なアイテムに入れ替えると瓶が増えるよ
558:せがた七四郎
11/06/29 19:08:32.68 wciNWK0v
>>557
それバグじゃねぇかw
559:せがた七四郎
11/06/29 20:10:48.04 tKeKLvfm
素早く入れ替えることによって現れた残像が実体化するんですね
分かりますん
560:せがた七四郎
11/06/30 00:04:30.01 Hqujz9CX
それなんてドラゴンボールw
561:せがた七四郎
11/06/30 02:43:25.90 N9yCTCsn
>>550
あーこの人の動画か
ありがとう見てみる
562:せがた七四郎
11/07/02 07:33:55.60 vJ7g2BYP
質問。
始めたばかりで、ゴーマのとこですが、まだ倒せてないと思うんですが、
ダメージ与えて天井に逃げたようなんですが、一向に子供も生まないし、本体が見当たりません。
天井にいない。BGMも戦闘音なり続いてます。
閉じ込められたまま。ハートの器もないし。倒せてないと思うんですが、バグ??
GCのゼルダコレクションです。
563:せがた七四郎
11/07/02 07:36:18.01 ul+4WoWz
そんな感じだな
564:せがた七四郎
11/07/02 08:17:07.88 9RwYLZ8v
逃げちゃいましたな
565:せがた七四郎
11/07/02 14:19:33.55 m8yrhTtA
>>562
566:せがた七四郎
11/07/02 15:53:24.84 RlBTY6C9
ゴーマ様はきっと君の心の中でいつでも輝いているよ
567:せがた七四郎
11/07/02 15:55:32.69 vJ7g2BYP
セーブ再開後、いました!
やっt進めた。
なんで消えたんだろ?
1時間くらい天井見つめてたぞw
568:せがた七四郎
11/07/02 17:53:55.87 sTDhcxme
そんなバグがあるとは知らなかったな
またやるときは気をつけなきゃな
569:せがた七四郎
11/07/02 23:53:27.56 vJ7g2BYP
コントローラに慣れてきた、やっとw
しかし、色々と忙しいゲームですな。面白いけど。
570:せがた七四郎
11/07/03 00:00:18.80 WlgOMcYz
時オカ3DSのコマーシャル見た。
正解チャイムがテレビから流れてくるって変な気分。
571:せがた七四郎
11/07/03 00:01:57.11 YTRjymDN
やっぱり3DSだとミラーシールドの模様と炎の神殿BGMって変更されてるのかな?
572:せがた七四郎
11/07/03 00:04:09.48 LZvovlQV
3DS版やってるとすげえ気になるのがさ、
仕掛けを解いた時にリンクが上を向いて、そのあとフィンフィンフィンフィン・・・とかなって宝箱が出てきたりするとき
リンクが上の何かをターゲッティングしてるみたいで、すげえ勢いでくるくる回るのw
磁石の同じ局を近づけたみたいな勢いで
573:せがた七四郎
11/07/03 00:08:55.19 Mf6Wtx6e
64版でもそうなってたな
逆にクルクル回らなかったら「おおっ」ってなるw
574:567
11/07/03 03:51:34.33 FtylbB+h
ようやくカカリコ村へ。
BGMどっかで聴いた覚えあるのでイイね!
自分ゼルダは3dになってからやってなかったが、時々詰まる感じも相変わらずあって面白いw
インパって昔見たゼルダの漫画じゃお婆さんだった気がしたが・・
575:せがた七四郎
11/07/03 09:57:29.28 bNplrffn
そりゃ他のゼルダの伝説のインパじゃね?
576:せがた七四郎
11/07/03 10:06:56.87 WlgOMcYz
炎の神殿は、64版の後期ロッドとも違ってる気がした。
聴いたことないみたいな奴。単なる記憶し違いかもしれないけど
577:576
11/07/03 10:08:01.09 WlgOMcYz
あ、これは>>571へのレスね
578:せがた七四郎
11/07/03 16:02:44.06 MzhZGaTF
闇の神殿みたいなコーラスが入ってるバージョンかな
579:せがた七四郎
11/07/03 22:02:27.54 bNplrffn
初期ロムがオドルワみたいな声入り
後期ロムが声入ってない
GC版からが闇の神殿のBGMみないなの
ニコニコに比較動画あったよ
闇の神殿より炎の神殿のBGMが怖い……………
580:せがた七四郎
11/07/04 01:00:12.27 tC7/xgLm
初期のはお経みたいなのが駄目だったんだっけ
581:せがた七四郎
11/07/04 01:20:00.00 3uMk+lU6
イスラムだかなんだかのお経だから駄目だって言われたらしい
582:せがた七四郎
11/07/04 07:16:07.19 XtfolZU6
ゼルダの子守唄は神トラのクリスタル奪還時の賢者のテーマで、
カカリコ村はまんま神トラのカカリコだよな。マスターソードとかも。
ムジュラで「風のさかな」が名前だけ借りた別物だったのが納得いかなかったけど
夢島は近藤さん作曲じゃないからか?
583:せがた七四郎
11/07/04 07:27:48.84 IFsSfQ1h
神トラの曲とか全く記憶にないわ
584:せがた七四郎
11/07/04 08:46:27.78 26QDAAMA
闇の世界がカッコイイ
585:せがた七四郎
11/07/05 00:07:55.38 Zgd6GJ41
3DS攻略中。
いい具合に攻略忘れてるから、新鮮新鮮!
でもさすがに、中ボスクラスは攻略しっかり覚えてるので
楽だね。その分、雑魚ナメテハート失ったりする。
コッコいじめたりとか
586:せがた七四郎
11/07/05 08:19:52.63 XjxhpfBq
コッコが雑魚だと
587:せがた七四郎
11/07/05 18:42:26.89 t6cYlV9E
みそっかすは基本的に雑魚やその下に分類されるだろ
588:せがた七四郎
11/07/06 15:19:34.45 sqPci7Iq
闇の神殿の船のヘサキが怖くなってない?
64版は鳥の形でムードあったのにこんどは骸骨…
これも宗教上の問題?
589:せがた七四郎
11/07/06 20:36:53.31 P/0NrhCu
64版のは竜だと思ってたけど鳥だったのか…
3DS版の表2週目水の神殿入り口でセーブして中断してた所だけど
こっちはほっといて確認のため64引っ張り出して最初から遊ばねば
590:リンク
11/07/06 21:00:33.03 VqbwkOtx
ちくしょう!!!!!
俺も3Dプレイしたい!!!!!
591:567
11/07/07 05:52:13.23 ansIOaB2
自分のはゼルダコレクションです。
時のオカリナ初プレー、ゼルダは初代、リンク、神トラ、夢を見る島を
済み。
初3D、数年ぶりということでかなり慣れは時間要しましたが攻略も時間かかり杉w
ノロノロが好きなのでドドンゴの洞窟だけで5時間もかかっちゃったw
592:せがた七四郎
11/07/07 19:43:48.55 EjSII4HY
時の扉抜けが出来なくなったんだが
リンク消えた後左に倒しながらジャンプ切りしても元の位置にもどってしまう
前は問題なく出来ていたんだけど
何がダメかわかる人いませんか?
593:せがた七四郎
11/07/07 20:21:42.19 EjSII4HY
自己解決した
594:せがた七四郎
11/07/07 23:11:20.44 m+/4M24l
3DSはボス部屋のハート壷がなくなってる…
俺に死ねってか…
595:せがた七四郎
11/07/08 20:12:10.03 tE4LRmLc
ボス部屋って回復できたっけ?
596:せがた七四郎
11/07/08 20:35:33.35 N9Bsmb0c
バリネードとかは回りにある壷からハートが出たな
597:せがた七四郎
11/07/08 20:42:44.84 G8rwpSbv
てかバリネードとガノンくらいじゃないの?
64と変わってなくね?
598:せがた七四郎
11/07/08 22:08:45.57 9u3IS72w
やりたいな
599:せがた七四郎
11/07/08 23:16:33.16 TCRPYu8/
ドドンゴとかないじゃん
600:せがた七四郎
11/07/08 23:16:44.47 tbR7OEez
>>598
ヴァルヴァジアの部屋とか、矢の壷もあったと思うんだよな。
今度の全然ないじゃん。
601:せがた七四郎
11/07/08 23:36:44.81 G8rwpSbv
>>600
いや、ないから
602:せがた七四郎
11/07/08 23:56:15.02 TCRPYu8/
ナヴィ疲れちゃったってナヴィが言うらしい
603:せがた七四郎
11/07/09 12:16:39.52 OeDqm1eK
>>602
一時間ぐらいぶっ続けでやってたらいわれた。
剣を抜いてずっと注目してたら、トワプリリンクみたいにくるりと剣をまわすんだけど、
こんなアクション64にあった?
604:せがた七四郎
11/07/09 17:33:13.92 UkTd+oQ5
あった気もする
どうだっけ
605:せがた七四郎
11/07/09 17:47:42.10 LZFwt9qe
いや、ないから
606:せがた七四郎
11/07/09 20:37:36.47 hoDY+o9g
あーもうブックオフに出てた
しかし肝心の3DSがない
607:せがた七四郎
11/07/10 17:32:28.41 Ob/gZWx+
剣抜いたまま放置するとリンクが動くのは64からあったけど
注目しながら動くのは初だね
608:せがた七四郎
11/07/11 00:37:25.54 hRE3iG8B
地味ながら操作しないでいるとギミックを凝視する風タク由来のアクションも
609:せがた七四郎
11/07/11 05:20:41.82 xlQ9PdWd
初プレーの者ですがようやく青年になりました。
しかし、リンクはこんなにモテちゃっていいの?w
ところでガノンって初代は豚の悪魔だったと思うのですが、随分変わりましたね。
610:せがた七四郎
11/07/11 05:30:58.68 GiOdKN48
そうですね
611:せがた七四郎
11/07/11 06:06:42.62 Ib0INd1B
せやな
612:せがた七四郎
11/07/11 23:12:20.93 HiBNk/3M
せがた
613:せがた七四郎
11/07/11 23:48:30.53 /OdNWyyo
さんしろ
614:せがた七四郎
11/07/12 07:45:40.64 KKM8oEno
>>609
いいんです。どんどんモテちゃってください
それくらい良いじゃないですか
615:せがた七四郎
11/07/12 21:23:24.31 cAISkSmK
609ですが、
ゼルダのようなアクションもの3Dはやってて疲れませんか?
自分がおっさんだから仕方ないのだけどw
酔わないが、画面ぐるぐる見辛いですわw
長時間プレーは無理w
おっさんには厳しいのか?w