★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part31at GAME90
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part31 - 暇つぶし2ch907:せがた七四郎
11/02/28 18:04:44.31 ggwkElsa
その絵の人どっかで見たことあるような………


むむむ思い出せない

908:せがた七四郎
11/02/28 18:14:02.09 9Qwy6epT
オカリナってこのシリーズの中で一番暗いよね。何か暗い事があるとリンクの家のBGMや7年後のゾーラの里等脳裏に浮かぶ

909:せがた七四郎
11/02/28 18:55:31.42 d9diK86a
>>907
別スレで吉田戦車だっていってたよ

910:せがた七四郎
11/02/28 19:11:25.53 24qEIr3E
時オカも明るいとは言えないけどどちらかといえば自分はトワプリの方が暗いと思う
グラフィックのせいもあるけど

911:せがた七四郎
11/02/28 19:17:59.59 W3ejJ/7l
タクトも画風こそ明るいけど話的には結構酷いことになってるんだけどな

912:せがた七四郎
11/02/28 19:18:40.18 ++0x4SIX
トワプリは暗くて埃っぽい荒廃した世界で
ひたすらキモイ奴にこき使われるだけの話だからな

913:せがた七四郎
11/02/28 20:19:27.44 NuufjwkS
夢島は雰囲気こそは任天堂キャラ大集合で明るいがエンディングが・・

914:せがた七四郎
11/03/01 03:42:12.62 S0y4Lbuo
>>909
おー吉田戦車だったか!ありがとう

>>913
夢オチが許せない……

915:せがた七四郎
11/03/01 06:45:20.43 10qDkhef
オカリナは全体的に画面が暗いのがやや気になる

916:せがた七四郎
11/03/01 17:20:44.52 4+ixRK60
森の神殿なんかナビィの光頼りに歩いてたよ

917:せがた七四郎
11/03/01 17:40:31.60 +DDBOKU7
部屋が明るいと暗い神殿とかなんも見えないんだよな
よく見えない上に落ちやすい闇の神殿とか最悪

918:せがた七四郎
11/03/01 19:01:12.12 PNSR0k4B
明るさチェックサンプル付いてるじゃん!
トワプリにもオカリナにも

919:せがた七四郎
11/03/01 19:38:40.61 S0y4Lbuo
あと、テレビの方の明るさ調整いじれば暗くないぞ

920:せがた七四郎
11/03/01 20:18:07.39 i6SrB6YP
森の神殿は最高

921:せがた七四郎
11/03/01 20:22:02.47 dtPLDJ91
明るさチェックサンプルってどうやって動かすんだ?
俺んちのテレビ、リモコン亡くしたから明るさ調節できない
トワプリはもう真っ暗すぎて気分悪くなった
ちなみに俺の視力は両目1.5以上ね

922:せがた七四郎
11/03/01 20:25:10.04 lyTof5z6
>>914
序盤から夢落ちだって分かっててもEDは辛かった。

923:せがた七四郎
11/03/01 23:40:38.58 NJG2fQ5Y
>>921
リモコン買えばいいだろ

924:せがた七四郎
11/03/02 01:59:01.80 9auxx8lK
暗いと怖いから夜の平原も歩けない
なんか地面から出てきそう、ボコボコって
それでビビって剣振り回して頭吹っ飛ばしちゃったりしたらもう泣く

牧場のグエー倒しててデカいの来たときは本当に泣いたわ

925:せがた七四郎
11/03/02 09:17:07.13 QDEKcPM3
沸いてくる雑魚敵は10匹ぐらい狩るとデカイのがでてくるからな………

926:せがた七四郎
11/03/02 15:28:28.42 QsVUgA8+
というか夢だとわかってるからこそのEDだし

927:せがた七四郎
11/03/03 14:56:10.75 1Ee7iPFY
光の結界の仕掛けショボ過ぎる

928:せがた七四郎
11/03/04 18:29:14.78 1usaQoZR
ダークリンク強すぎて倒せないんだけど

敵の隙を見て攻撃するってどういうこと?
ダークリンクが攻撃してきた後の一瞬を突くっていうことかしら

929:せがた七四郎
11/03/04 18:30:33.14 H06AS1vG
ハンマー使うか炎の魔法使おうぜ

930:せがた七四郎
11/03/04 20:03:33.34 qnN4oyzJ
ハンマー使うの知らなくてずーっと剣出し続けて倒していた俺
妖精二つくらいなくしてたないつも

931:せがた七四郎
11/03/04 22:52:52.64 kQLeNFU8
こっちの真似をしてくる敵と戦う時は
とりあえず真似できない動きが無いか色々試してみるよね。

932:せがた七四郎
11/03/04 23:15:31.68 4/uSgFRg
逃げるっ!逃げるっ!振り向いて斬いいぃいぃる!!

ノーダメージで勝てました

933:せがた七四郎
11/03/04 23:20:26.83 o748cP95
こっちの動きを真似していると気づくのに10分かかった

風タクのタートナックは回転斬りの構えを真似してたな

934:せがた七四郎
11/03/05 09:21:29.56 PIfCM/oJ
>>931
4コマの鉄板

935:せがた七四郎
11/03/05 10:55:11.99 YL5QFdGt
ダーリン戦は縦切り→横切り→縦切り→横(ry
とやってればダメージをあたえられる・・・はず
まあハンマーとか折れたナイフとかのがいいかな

936:せがた七四郎
11/03/05 16:40:53.50 0Pfus+mB
大汽の汽笛のダークリンクは爆弾とか弓矢も使ってたな

937:せがた七四郎
11/03/05 22:40:57.96 suOBEOYy
散々既出なんだろうが…
最後にナビィとさよならしたのに何故ムジュラでまた捜してんの?
一緒にいたいならあの時に「待って!」と引き止めれば良かったのに

938:せがた七四郎
11/03/05 22:47:57.82 /F5usp2P
後で金貸してたこと思い出したんだよ

939:せがた七四郎
11/03/05 23:59:12.76 AwrS21ZI
そもそもリンクが探してた「友達」ってナビィじゃなくてスタルキッドの事でしょ?
ナビィとの別れは、リンクのハイリア人としての新たな出発を象徴する出来事だし
格好良く別れたのに「また探しに来たフヒwww」じゃ締まらないだろ。

940:せがた七四郎
11/03/06 00:27:52.95 zUzu5o9/
冒険の最後で別れた友を探しに って言ってなかったっけ?

941:せがた七四郎
11/03/06 04:26:44.34 WPZCyyZO
「履歴書で落とすような会社なんてこっちから願い下げだね」とか言ってたが
時間が経つにつれそうも言ってられなくなった

942:せがた七四郎
11/03/06 07:41:43.37 TIcNM3UY
>>940
そのコメがでた時ナビィのSE聞こえるしね

>>941
語爆か?

943:せがた七四郎
11/03/06 19:22:16.82 NRg/xnBr
>>941
誤爆だろうが、仲間だ
まあまだ焦る時間じゃない…

944:せがた七四郎
11/03/06 21:48:48.76 +koJgyU1
入社したあとに履歴書で落とすような会社だというのが判明したんだが、
取り立てて長所もない俺の履歴書が(学歴高卒、資格なし、自己PR適当)
どうして通ったのかが不思議でならない。

945:せがた七四郎
11/03/06 22:03:57.04 TIcNM3UY
DQNネームとか字の綺麗さとかが基準な会社はあるぞ
自分の名前がDQNネームはどうしようもないなwwww
役所いって名前変えてこいだもの

946:せがた七四郎
11/03/06 22:57:50.80 7yZSdfyS
冒険中ずっと一緒に居たからなナビィは
リンクにとっては1番信頼できる友達なんだろう

947:せがた七四郎
11/03/07 00:43:54.21 bjeIQ2sQ
なんだリンクもぼっちか

948:せがた七四郎
11/03/07 01:31:42.91 KR0hBbel
あんだけ女の子にもてて(ゼルダ、サリア、ルト、マロン、etc)それはないだろ

949:せがた七四郎
11/03/07 02:57:32.11 3m6jucdT
しかしルトとサリアは除外せざるをえまい
ゼルダもフラグ折れた形だし、マロンくらいしか可能性は…

950:せがた七四郎
11/03/07 03:43:39.44 MA/MMIKr
でもリンクとマロンはあんまり恋愛描写ないんだよな
オヤジが婿になるかって聞くくらいしかなかった気がする

951:せがた七四郎
11/03/07 04:18:37.71 KR0hBbel
結論から言えば勇者はつらいよってことですね

952:せがた七四郎
11/03/07 10:20:31.40 YrS+Uwnk
わたくし生まれも育ちも迷いの森はコキリ村
デクの樹様の根っこにたまった水で産湯をつかい

953:せがた七四郎
11/03/07 11:12:01.28 b4p/SvmE
産まれはコキリじゃないんじゃなかったっけ

954:せがた七四郎
11/03/07 11:15:04.69 YrS+Uwnk
そこはつっこんではいけない

955:せがた七四郎
11/03/07 17:17:22.84 Zew2mpvK
姫川さん漫画ではマロンとはガッツリフラグ立ててたな
ムジュラの漫画版でロマニーとクリミアが端折られてたのはショックだったな……

956:せがた七四郎
11/03/07 17:19:05.84 Z3FoYAUi
ダークリンクうぜぇ
何度倒せばいいんだよ
妖精4つあったのに全部なくなったw
あ~面倒くさい


957:せがた七四郎
11/03/07 17:41:04.32 bZuiGbcE
>>956
メガトンハンマーで叩き落せ

958:せがた七四郎
11/03/07 17:42:26.65 Z3FoYAUi
取ってないんですよねw
火の神殿すっとばしちゃってw

959:せがた七四郎
11/03/07 18:23:01.71 urIInMgO
ディンの炎3発でFA。(但し自分がハートを増やしていない場合)

960:せがた七四郎
11/03/07 18:54:39.35 Zew2mpvK
折れた巨人のナイフで突きを連発しても倒せた気がする

961:せがた七四郎
11/03/07 22:11:36.76 Z3FoYAUi
>>959-960
お~ハートはガンガン増やしてましたね
巨人のナイフは折れるのが嫌で買ってないっすわ
普通に回転斬りとかAアタックとか突き刺しとか横はね、バクテン、でんぐり返りとかを駆使して倒したいっす
しばらくしたら真似するのを止めるから正攻法で倒せるようになるらしいんだけど、待つのめんどいですよね

962:せがた七四郎
11/03/07 22:41:46.33 Zew2mpvK
>>折れるのが嫌

ダイゴロン刀「ガタッ」


963:せがた七四郎
11/03/07 23:46:11.02 YAES8aJL
じゃあムイムイをビンいっぱいに集めて挑むしかないね
ムイムイを逃がしては捕まえる作業を延々続ければ
ダークリンクも真似してくれるかもよ
その隙を突いてダークをビンで捕まえる

964:せがた七四郎
11/03/07 23:54:59.02 YtYJ8193
一回じゃ捕獲できないかもしれないから、引換券を空き瓶にしちゃったほうがいいな
A連打で捕まえやすくなるよね

965:おれ ◆W9sVIg2yUM
11/03/07 23:57:56.23 dwo2AC9y
ダークリンク強かった記憶がない 小学生だったおれですら余裕だったゼルダ

966:せがた七四郎
11/03/08 00:00:11.21 j6dRP6w4
道具一切使わずに正面から切り込んで見れば分かるよ

967:せがた七四郎
11/03/08 14:06:03.91 NObcZjCn
ネ申

968:せがた七四郎
11/03/09 11:44:46.19 ifo49xLd
ボスよりかダークリンクの方が強いからなw

969:せがた七四郎
11/03/09 13:19:46.25 R7SIYR/h
正面から切り込んで勝つ自信なんてないな
普通にハンマーで戦うよ

970:せがた七四郎
11/03/10 15:58:42.31 ZfyvDTMj
ダークリンクがガノンよりか強い件について

971:せがた七四郎
11/03/10 20:39:45.21 a0ZwQ4Tn
3DS版ではどうなるやら

972:せがた七四郎
11/03/10 20:47:30.30 ZfyvDTMj
甲殻寄生獣ゴーマ戦 ノーダメ
古代火炎竜キングドドンコ ノーダメ
電撃旋回中バリネード 2発食らった
異次元悪霊ファントムガノン 1発食らった
灼熱穴居竜ヴァルバジア ノーダメ
ダークリンク 妖精4つ+ハート10個ぐらい食らったw
水棲核細胞モーファ ノーダメ
暗黒幻影獣ボンゴボンゴ 1発食らった
双生魔道師ツインローバ ノーダメ
大魔王ガノンドロフ ノーダメ
ガノン ノーダメ

こんな感じです、俺の戦歴

973:せがた七四郎
11/03/10 20:47:42.56 5Wl+rkn8
最近の任天堂を見てると不安要素の方が強いなあ

974:せがた七四郎
11/03/10 20:49:47.06 5Wl+rkn8
俺はファントムガノンとガノンドロフ空中戦、ツインローバはいつまで経っても苦手だな
ダークリンクは正面からいかなきゃすぐだけど、跳ね返しだけは何度やっても慣れない
ローバは待ってる時間が苛々する

975:せがた七四郎
11/03/10 21:29:36.38 x+MUzixr
跳ね返しはいつもあきビン使ってるな
剣より判定長いし

976:せがた七四郎
11/03/11 00:19:13.15 fYu/lJls
ローバは腹立ったなぁ

977:せがた七四郎
11/03/12 21:09:10.73 fjefqMJV
森の神殿の4姉妹の裏設定とかあるの?

978:せがた七四郎
11/03/13 12:35:40.69 1bFDTLxJ
おとといの地震で常に妖精を持ち歩いておかないとダメだという事がわかった

979:せがた七四郎
11/03/13 14:02:16.45 xIF5Znhq
森の聖域に行ったとき何も知らないで角をまがったら
叫び声とともにモリブリンが突っ込んできたのは今でもトラウマ

980:せがた七四郎
11/03/13 19:33:25.61 SSWOiilh
>>977
裏設定とかは多分無いんじゃない?
ゼルダは主要以外そこまで深いキャラ設定とかは無さそう

981:せがた七四郎
11/03/14 08:47:12.01 TSL5ItPo
4姉妹は神官だとか何とか……。

982:せがた七四郎
11/03/14 13:58:45.53 xFtSS/Yx
若草の招待状~

>>980
次スレ頼む

983:せがた七四郎
11/03/14 21:38:59.47 qOigNyha
次スレ立てました

★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part32
スレリンク(game90板)l50

984:せがた七四郎
11/03/14 21:43:11.71 8ottLlAf



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch