ダークセイバーat GAME90
ダークセイバー - 暇つぶし2ch147:せがた七四郎
10/07/30 21:42:41 BXzUUMhF
>>143
それを言ったら原田大二郎の俳優歴にもワンチャイの文字は無いが
たしかに、もう一人のミュージカル女優の人とは歌唱力の差が有り過ぎたけど

148:せがた七四郎
10/08/01 20:15:46 GJfKHuLB
アンルイス上げ

149:せがた七四郎
10/08/14 03:42:56 Gpg2nW4O
ランドストーカー
スレリンク(retro2板)

150:せがた七四郎
10/08/25 08:18:16 qSKvtM6c
レディストーカー
スレリンク(retro2板)

151:せがた七四郎
10/09/07 11:56:50 NCjFdWET
邪神ドラクソス
URLリンク(www.nicovideo.jp)

152:せがた七四郎
10/09/09 23:40:52 a9RzGXV5
オレはイヌじゃないジャックだ
URLリンク(www.youtube.com)

153:せがた七四郎
10/10/12 20:33:02 7m+E3JfD
カラオケで恋を眠らせてを歌ったけど、凄く歌いやすくて高得点出るよ。

154:せがた七四郎
10/10/16 10:12:18 UXIFPWCF
最近初プレー
当時きになってたけど、スルーしてて今頃しだした。
操作がしにくいのを除けばいいゲームかな。
戦闘部分がなぜか2ポイント先取で当時の格ゲーブームを彷彿させる作りで吹くw

戦闘部分がなぜドットが荒いままなんだろ、、、、

155:せがた七四郎
10/10/22 13:11:19 /Sfg1TLK
邪神ドラクソス
URLリンク(www.youtube.com)

156:せがた七四郎
10/11/11 04:45:55 s9JKxwz8
クライマックスランダーズ
スレリンク(game90板)
ランドストーカー
スレリンク(retro2板)
レディストーカー
スレリンク(retro2板)
邪神ドラクソス
URLリンク(www.youtube.com)

157:せがた七四郎
11/01/20 23:30:27 pZKznHGv
>>143
あの妙にかわいいナレーションまちりんだったのか!
当時は無名の若手だろうから結構レアだな。

せっかく語りに聞き入りたいのに、あそこ仕掛けの動く床が
横でぐいーんぐいーんいってて凄くうるさいんですけど!ww

158:せがた七四郎
11/05/22 23:51:33.86 FvYZ3do/
このゲーム謎が難しくて途中でぎぶあっぷした

159:せがた七四郎
11/05/23 08:14:24.87 KZmhWKM1
トロッコと空中回廊で涙がちょちょぎれる思いをしたもんだ。
クリアの達成感はあったがブランクを考えると今クリアできるかわからんな。
ゲームとしては大好きなんだが。

160:せがた七四郎
11/05/23 23:06:38.37 KQyKYZ1J
昔苦労した経験が生きているのか、意外と苦労せずクリアできたりするもんよ?
少し前に10年ぶりぐらいにプレイしたけど、思った以上にサクサクプレイできて楽しかった。

古代遺跡とか、クルトリーゲン邸、ゴルドバ城が特に好きだなぁ。
古代遺跡は初プレイの時は一番のお気に入りだったな。謎解き、BGM、壁画のナレーションが印象に残った。
ただ、頻繁に訪れる場所なので、すぐ慣れちゃったのが残念だ。
キルバレー並みに別パラレルで仕掛けが変わると良かったんだけど。

また謎解き忘れた頃にプレイしたいわ。

161:せがた七四郎
11/05/25 22:43:04.56 TiHZQ5c3
面白かったけどトロッコで投げた

162:せがた七四郎
11/05/26 21:44:09.09 Ariju/kR
トロッコは主人公見てると無理だなぁ。
常に画面の端だけ見て先のレール注視してないと難しい。
一応小技として視点変えられるみたいだけど・・・攻略上有利とは思えない。

トロッコ姿のシュールさが大好きなんだけど、攻略中はそれどころじゃないよね。

163:せがた七四郎
11/07/12 23:06:26.64 PHJNKT9A
デボス以外のカーボン刑囚人の設定ってどこかで見られないでしょうか。

164:せがた七四郎
11/09/11 10:31:58.54 3CLIumvR
>>163
 設定って程じゃないけど、彼らが凍結させられていたところの前にあるプレートみたいなの調べると、少しは情報が書いてあったような・・・長ったらしい名前とかw。


165:せがた七四郎
11/09/11 11:36:03.92 XHpi9Ic6
どうわっ!  じゃなくて、どうも。

 トロッコは、一見反射神経が必要なように見えるけど、あくまで覚えゲーだから、繰り返しプレイして飛ぶ位置を把握すれば、いつかは越えられると思う。

>>123
アドゥーもね。
>>133
あれ、サウンドテストなかったっけ? 入ったことないけどw。でも、音楽は全体的に良いね。シナリオによって主題歌が違うのも驚いた。
>>154
戦闘はおまけだからかも。あくまで謎解きメイン。謎解きだけで
ゲームって成立するんだな~と思わせてくれた作品。

裏技じゃないけど、プレイ中に起きた怪現象。
・敵を必殺技で倒した後、自らが炎に包まれた状態のまま行動可能に。そのマップの中だけだけど。
・欽ちゃん走りよろしく、正面向いたままの横走り。こわっ。


166:せがた七四郎
11/11/06 15:08:21.44 iMcmSoeU
レディストーカーもそうだけど、ランドストーカーのシステムそのままで作らなかったことが
悔やまれる
劣化してどないすんねん

>>163
サターンの雑誌の付録に設定が載ってたな

167:せがた七四郎
11/11/13 11:55:36.21 mB1djL0d
クライマックス・グラフィックスってなんでクライマックスと分社したの?
内藤と喧嘩でもしたのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch