DiabloII MODスレその15at GAME
DiabloII MODスレその15 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの野望
11/02/10 02:13:24 bBmWZWr0
個人的なおもしろかったMODのランクでもはりません?
あくまで、『個人的』感想の。

俺は
1位ES
2位バニラ

これしかまだ、やった事ないんでw

401:名無しさんの野望
11/02/10 02:21:39 QrFw0SPN
ESやったけどLoDより面白かった

って言ってるのと何も変わらないな

402:名無しさんの野望
11/02/10 03:17:03 bBmWZWr0
たしかにESの方がおもしろかったけど、
言いたいのは
みんなの個人的ランクを聞いて参考にしたいって事。
他のもやってみたいから、聞いてるわけよ


403:名無しさんの野望
11/02/10 06:59:45 oN5qhtmC
NezかMedianやっとけ
最初オモスレーで後半マゾゲーになるのがMedian
前半マゾゲーで後半インフレゲーになるのがNez

404:名無しさんの野望
11/02/10 07:16:09 uM0rFMtd
その2つは別格だな
まぁとりあえずテンプレに入ってるやつやっとけば間違いない

405:名無しさんの野望
11/02/10 08:56:38 vHf322cj
ES    バランスがよく間違いがない。悪くいえばMODらしいハジけっぷりが足りないかも。
Median 未だに更新がある。新スキル、新グラ、新エリア、練に練られたMOD。
Nez   一番面白かったが、プレイ時間は上の2つより少ない。
KOT   なかなかよく出来ていた気がした。マゾいが爽快感もあった。

406:名無しさんの野望
11/02/10 08:59:26 vHf322cj
プレイ時間順ね

407:名無しさんの野望
11/02/10 10:09:40 QUSXHSNe
ESは作りが色々粗い
大味っていうかなんていうか
缶詰のアイディアは非常に良かった

408:名無しさんの野望
11/02/10 22:19:12 QrFw0SPN
ちょっと変更してあるだけのようなのがやりたい時のみくるMODも忘れないで

409:名無しさんの野望
11/02/10 22:52:02 mPovR+1W
名前がきにいらない


410:名無しさんの野望
11/02/11 10:41:30 lBBvkI/I
mikuruは、マニュアルが丁寧で複雑な要素も無いので気軽に遊べる
ただ、超級RW作り放題なせいか新ボスが空気なのが残念

マイナー所だと、anti-balanceっていうmodが面白かったな

uni敵は超強化されてるけど、高確率で上質アイテムを落とすので攻略し甲斐があり
全クラスの大半のskillをoskill付きのsmall charmで利用可能だけど、
搭載量の関係でplayer側のインフレも無し
名前に反するけど、IM食らいまくるmelee以外のクラスは割とバランスが良いかも

411:名無しさんの野望
11/02/11 12:24:51 3v6wnu+J
俺もmikurumodには将来ES並の期待感を持っている
作者のモチベーション次第だと思うがこれからが楽しみ

412:名無しさんの野望
11/02/11 22:18:41 GEXCbmjc
久々にやりたくなったんでES導入してみたいんだけど、これ入れてしまうと1.10で使えたセーブ改造ツール(Horadric Editorとか)
は使えなくなりますよね?2キャラ目以降のノーマルすっ飛ばしや、シングルプレイでは入手が困難なハイルーン入手などをある程度改造で調整したいんですが、
何か良いツールはあるんでしょうか?

413:名無しさんの野望
11/02/11 23:09:23 zgoUTEKo
>>412

>>1 を100回音読しろ

414:名無しさんの野望
11/02/11 23:41:31 6N1CwIAu
ESは1.10ベースだから良いんじゃないの?何使おうとしてるのか知らんけど
MLS+使えばバニラのDIABLOと独立させられるから 試すのにリスクはない

415:名無しさんの野望
11/02/12 00:18:59 72fXdosq
>>413
失礼しました、チートスレか雑談質問スレで聞いてみます

416:名無しさんの野望
11/02/12 15:02:39 phjLgRUB
>>415
MLS+で実現すると思う

417:名無しさんの野望
11/02/12 16:07:41 1i7AjoYV
medianなんだけどyoutubeのuberサクサクプレイって超級craft前提?
セイクリとかルーンは集まってきたけど上のにあんまり近づいてる気がしない…

418:名無しさんの野望
11/02/12 21:07:44 RIt6+5+W
>>417
セットアイテムをステータス変換しまくってドーピングしても
あそこまでいけなかった
最終級セイクリ+ヒロイックボスを何体か殺らないとダメかも

419:名無しさんの野望
11/02/13 00:20:47 XaemTsv6
>>416
亀レスですいません、Windows7を使っているのですが肝心のD2Xの挙動が非常に怪しく動くことは動くものの、
D2Xが終了できない現象の際にMLS+を併用しているとバックアップファイルの書き戻しがちゃんと働かず、
必須ファイル不足になってそれ以降起動出来ず→再インストールのコースになってしまいます。
またESもMLS+を使わずに起動してもオートバックアップ機能があるようでそれの復元に失敗するようで、
次回からファイルイニシャライゼーションエラーとなって二度と起動が不可能になるようです。
毎回手動でファイルを書き戻すのは大変ですし起動に極端に時間がかかる時もあるので、大人しくプレーを諦めることにします、ありがとうございました

420:名無しさんの野望
11/02/13 01:35:00 dfLWJX05
MLS+ってなんで毎回削除するのかねー

421:名無しさんの野望
11/02/13 04:16:05 2qp0hpe/
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    ざまあw    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \

422:名無しさんの野望
11/02/15 18:08:25 lAhqc7nD
MedianXLのサモンユーバークエスト、マルセールとインペリアスについてなんですけど、
最初に出てきた方を倒してから次を倒してキューブ合成って流れを30秒に収める必要はないんですよね?
1匹倒した時点でエフェクトがつくもんで混乱して。
もし30秒って制限が2匹目を倒す事のみにかかってるなら、1匹倒すだけでつくエフェクトは単なる演出って事ですか。

423:名無しさんの野望
11/02/15 20:40:53 9cu9Inxl
>>422
30秒以内にImperiusとMalthael両方倒してキューブ合成が必要
1匹倒した時点でエフェクトはつくけどそれで合成してもボーナスはつかない

両方倒した時にエフェクトがつけば分かりやすいんだけど
たぶん技術的に困難だとおもわれ

あと、ImperiusとMalthaelが連続して出てくるとは限らない
Imperius->Imperiusとか出てくる場合もあるからね

424:名無しさんの野望
11/02/16 12:26:57 b2eE5vH1
どっちか1匹倒すのが基本的なクエスト概要だから
エフェクトが付くのは仕方ない

425:名無しさんの野望
11/02/16 14:51:51 NPymTxMR
>>424
基本クエストだけ考えればエフェクトつける必要がないし
実際、Black Road challengeに関係しない
他のsummoning uberquestはエフェクトつかないでしょ

426:422
11/02/16 23:16:23 odgfRp/s
2度ほど成功したと思ったのに合成できなかった事があったんですが、同一の敵2匹連続の可能性は気づきませんでした
とにかく、最初の1匹を倒す、2匹目(同一でない)を倒す、それらが落としたメダルをどっちでも良いからキューブ合成、って3つの作業を最初の1匹撃破から30秒以内に終わらせろって事ですね
最初につくエフェクトの時間が30秒なら、その目安になりますかね?
とにかくまたやってみます

427:423
11/02/16 23:52:59 NPymTxMR
>>426
ごめん、説明の文章が判りにくかったね
正確に書くと、1匹撃破から30秒以内に2匹目を倒す。
そして、エフェクトがついてる間にキューブ合成でOK
まあ、つまり、公式サイトの英語の説明文をそのまま理解すればOK

>Then kill them both within 30 seconds and transmute the Medallion
>in the cube while the red whirls are on your character to add some
>extra modifiers…

真っ向からチャレンジしようとすると、結構、運次第のところもあるから頑張ってね

428:名無しさんの野望
11/02/18 00:43:53 9frUq/jj
ここ数ヶ月MedianXLで友人馬場、俺闇魔法パラでコツコツやってきたけど
ウルフスタンスだかの近接からベアスタンス二刀流に乗り換えた友人との相性悪すぎ
まさか近接以外禁止の効果までパーティーに掛かるとは思わなかった
調整ミスだろって正直思う
PTのすべての遠距離攻撃を封印する必要があるほどベアスタンスのタンク性能が高いんだ、って事なんだろうけど、
まるっと全部使用禁止って手は頂けんだろ。それほど固いのかは知らんが。
これ、ベアスタンス馬場が居るPTは、現状では近接以外お断りってゲームにまじでなってんだよな?



429:名無しさんの野望
11/02/18 01:11:31 1vZvw8cL
それ以前にmedianはPTプレイ自体想定してない気がする

430:名無しさんの野望
11/02/18 01:55:53 Osl9fRbe
調整ミスじゃなく
馬場のスキルみれば分かるとおもうけど
スタンスを他にかけるパッシブスキルがあるよ

PTをするときは 取得しないorチャームをはずすorウルフスタンスとベアスタンスを使わない


431:名無しさんの野望
11/02/18 08:02:37 df3VhvE3
Medianは即死ネタが増えたのか

432:名無しさんの野望
11/02/18 11:53:40 6e5Grar5
先ほどDiablo2質問雑談スレに投下してこちらを紹介されたので再度質問させてください。

PlugY Ver10をインストーラーで導入してGLIDE3-to-OpenGL-Wrapper Version 1.4eで解像度をあげようと思ったのですが

Change_Version_Set3b改v4の本体v1.12切り替え.batを使った後、PlugYを起動すると、大丈夫なのですが
本体バージョンが1.13の時→PlugY起動しないでerrorメッセージ
MLS+のV1.12とV1.13→PlugY起動しないでError
MLS+のV1.11→PlugY(v9)起動するがウィンドウサイズが小さいまま。(MSL+.iniコマンドラインオプションに-3dfxを入れてもダメ)

Errorメッセージは「PlugY, The Surbibal Kit BYTE 81 wanted but 8B found to change memory at 6FA58AA5」です。
このErrorが出るとき、PlugY.iniをメモ帳等で開いていると解像度が大きな状態で起動するが倉庫が拡張されていないプレーンな状態で起動します。
エラーが発生したときのPlugY.Logを見てみると、Get dll versionsが全て1.11bになっています。
ほかのMODは導入していないのでMLS+を「MOD PlugY」フォルダに入れて居ます。
PlugYは1.13cに対応してるんですよね?

Change_Version_Set3b改v4はV1.12までしか入っていないのですが1.13にはどうやって戻せばいいのでしょう?
パッチ当てなおすしかないですか?
OSはWindows7(x64)です

433:432
11/02/18 12:28:56 6e5Grar5
すみません。再インスコしたらPlugYとGLIDE3-to-OpenGL-Wrapper Version 1.4eをV1.13で両立することができました。
再三お騒がせしてしまいまして申し訳ありませんでした

434:名無しさんの野望
11/02/18 21:34:20 9frUq/jj
>>430
もしSharman's Pathの事いってるなら現行Verには無いよね?
煽りでなく、まじでPTへの効果をオンオフできるなら知りたい

435:名無しさんの野望
11/02/18 22:24:39 1J2BIhHN
今度こそlynx-modクリアしたいなあ。

436:名無しさんの野望
11/02/18 22:31:01 3afRKtH5
>>434
スキルの説明文には触れられかったと思うが、Spirit Walk でオンオフできる

437:436
11/02/18 22:32:30 3afRKtH5
触れられかった -> 触れられてなかった

438:名無しさんの野望
11/02/19 00:20:41 15uJpoRQ
>>436
そういう事か!!!
ありがとう
まじで感謝する

439:名無しさんの野望
11/02/19 14:26:16 n0u48fPB
lynxってオブジェ(主に棺)をクリックしてもなかなか反応してくれないことがあるな。

440:名無しさんの野望
11/02/19 15:39:18 JnigAALO
Medianってつい最近、更新されたんだね
1.13でも動くか



441:名無しさんの野望
11/02/19 16:45:13 PwJf05Rw
>>440
動いてるよ

442:名無しさんの野望
11/02/21 17:19:27.78 sUSxzjWK
質問スレから飛ばされたのでこちらで再度お聞きします
D2MultiResは拡張ではない無印では使えないのですか?

443:名無しさんの野望
11/02/21 21:52:10.86 8tv5/hXT
使えない
Multiresは拡張版の1.12a専用だからね

444:名無しさんの野望
11/02/21 23:45:00.37 sUSxzjWK
>>443
そうなんですね
ありがとう

445:名無しさんの野望
11/02/25 15:36:29.41 pES4t3mp
なぜかわからんがMultiRes入れたら拡張パック関連の音(act5のBGMやセリフ)が出るようになった…

446:名無しさんの野望
11/02/26 01:10:06.54 qufLIXSh
>>445
Multiresは拡張版の1.12a専用だからだろ

447:名無しさんの野望
11/02/26 02:28:04.60 2Jr4Jic7
>>446
ごめん、ちょっと意味が分からない

448:名無しさんの野望
11/02/26 11:32:47.16 Q37qSNJ/
気がつけばトランアスルアを8pplでまわせるようになってた
ちょっとうれしいw

449:名無しさんの野望
11/02/26 18:17:24.16 anmgk88d
URLリンク(www.nezeramontias.com)
なんと有志による「Nez2.0」プロジェクトが始まったそうな。
テキストデータが手に入らない状態で再作成を試みるというだけで
感服するしかないよ。どうか成功してくれますよーに。



450:名無しさんの野望
11/02/27 21:40:21.07 +qOCze4W
よっしゃ荒らす。

451:名無しさんの野望
11/02/27 22:25:38.32 PDVUJpzP
Medianは1.Z9とな…

452:名無しさんの野望
11/02/28 10:27:19.22 ESXm6Kye
>>452
キューブレシピ変わりすぎw

またスキルに調整入ったのか

モンスターも強化かよ


453:名無しさんの野望
11/02/28 12:37:10.13 iJZuIU9R
Median 1.Z9 をマルチレゾで起動できた人いる?
アンハンドルエラーでて落ちる

454:名無しさんの野望
11/02/28 14:37:41.24 ESXm6Kye
>>453
PlugY併用して起動できたよ
特に問題なし

455:名無しさんの野望
11/03/06 06:08:54.67 UUErO9PN
流れが来てるっぽいからMedian XLやってたんだが、タモエ高地で変な音(声?)が聞こえて
そっちいってみたらもやもやしたのがいて近づいたら即死したんだがあれなんぞ

456:名無しさんの野望
11/03/06 07:42:01.77 h9d3fq34
>>455
Dark Spiritだな。
審判の日の馬場と同じく魔法扱いで倒せない上に
あいつのパウンス(っぽいの)食らうと絶対に死ぬから見かけたら即効逃げる事推奨

確かタモエと伯爵夫人の住処とAct2の岩の荒野とAct5の台地にいる

457:名無しさんの野望
11/03/06 11:24:52.04 Y8uVdTGA
>>455
下記リンクのMINIGAME2参照
URLリンク(modsbylaz.hugelaser.com)

458:名無しさんの野望
11/03/06 11:31:54.09 k4/i/oJo
店に置いてある召喚ミスティックオーブの価値がのちのちわかるだろう

459:名無しさんの野望
11/03/06 13:31:49.93 UUErO9PN
>>456
>>457
即死で倒せないとか・・・なんのためにおいたんだか・・・。


460:名無しさんの野望
11/03/06 18:04:02.47 Y8uVdTGA
>>459
該当ページわざわざ探してリンクまで貼ったのに
ろくに読みもせずレスとはがっかりだ orz

461:名無しさんの野望
11/03/07 08:58:31.09 eh+Hv0O9
かまってちゃんにマジレスかっこいい

462:名無しさんの野望
11/03/07 17:04:40.14 XO2c7M+G
変身チャームみたいなアイテムもっと増やした形のMODでねーかな

463:名無しさんの野望
11/03/07 17:46:34.99 bNziMHoL
>>460
該当ページはこっちだろ
URLリンク(modsbylaz.hugelaser.com)

ミニゲームはおまけだし、始めたばっかりじゃトライしないだろ

464:名無しさんの野望
11/03/08 23:14:59.08 ae+zL5jB
Witch'sのせいで俺のウルフスタンス無双ヒャッハーがこれまで何百回おじゃんになったことやら

465:名無しさんの野望
11/03/09 00:22:34.59 mD3qMNjt
熊兄貴も簡単につっこまないで、もちっと考えろと

466:名無しさんの野望
11/03/17 02:56:59.68 GSAijCWK
Medianでソーサレスのスキル再ふりしたら残りスキルP250とかになってワロタ
パッシブに素Lv4毎に最大スキルLvあがるスキルがあるからかな・・・

ところでWikiの情報かなり古くない?キューブレシピとか全然違う

467:名無しさんの野望
11/03/17 20:39:06.57 HVQNqIwj
>>466
古い。
公式サイトやforumに未だ活気があって
そこからだけでも十分な情報が得られるmodなので、
あのwikiを利用してる人自体少ないんだと思う


468:名無しさんの野望
11/03/18 19:24:53.04 EYnwYoi8
>>466
Wikiなんだから、気になるなら自分で更新してもいいんじゃないかな

あと、いろんな情報ページをヘルプファイルの形にまとめてくれてる人がいるから、
よっぽど英語が苦手でなければ、こちらの方が便利だよ
URLリンク(modsbylaz.14.forumer.com)

469:名無しさんの野望
11/03/19 16:27:24.64 TZ5uPlZd
2011/03/19 Median XL 1Z9 日本語化パッチv0.20リリース
URLリンク(bahatear.jpn.ph)

470:名無しさんの野望
11/03/20 11:01:45.05 HWOf4fGv
>>469
いつもありがとうございます!

471:名無しさんの野望
11/03/23 18:46:18.42 vraGkuYl
暇だからドロップ変更とかして遊んでたんだが
作ったキャラの移動速度とかイベントリの数とかって弄れる?

472:名無しさんの野望
11/03/23 20:45:07.52 XpI2ybks
インベントリは画像と合わせて差し替えないといかんのでPhrozen Keepの画像プラグイン利用しる
解説はBahamut Tearにもあるからそこも読むとおk

移動速度はCharStats.txtのWalkVelocityとRunVelocityだな

473:名無しさんの野望
11/03/23 22:47:26.34 vraGkuYl
>>472
画像を差し替えるのか、英語全然だけど探してみる
ラットで実験するときにキャラの移動速度が遅くて困ってたんだ、ありがとう

474:名無しさんの野望
11/03/24 00:17:35.39 pjHDye8d
>>473
日本語での解説はここな
PM/Image/UserInterface - Bahamut Tear Wiki
URLリンク(bahatear.jpn.ph)

475:名無しさんの野望
11/03/25 21:38:11.09 zabgLJ7j
bahamut tear落ちてるのか?

476:名無しさんの野望
11/03/25 22:53:45.13 FfXcFjWC
計画停電の影響で最近定期的に落ちてる
しばらく時間をおいてアクセスすればおk

477:名無しさんの野望
11/03/25 23:10:17.53 zabgLJ7j
なるほど

478:名無しさんの野望
11/03/28 21:28:59.27 NzVdv2Fx
medianの日本語化で日英訳両併記と日本語だけ表示の切り替えが出来るみたいですが、
どうやってやるのでしょうか。

Readmeにそれらしい記述がないです。

479:名無しさんの野望
11/03/29 08:36:08.36 lVD+nA+e
なんか途中で止めたっぽいね
めんどくさかったのかな

480:名無しさんの野望
11/03/31 21:47:32.11 zIXyQdWY
medianのwiki見ながらPlugYとMultiRes入れたんだが
共有スタッシュの機能が使えない。
同じ症状の人いる?

481:名無しさんの野望
11/03/31 23:04:45.71 zIXyQdWY
自己解決しました。
PlugYのインストールがうまくできてなかった模様。
お騒がせしました。

482:名無しさんの野望
11/04/02 04:11:26.44 mrz3hvTY
PlugYはインスコの仕方で動作がすんごい変わるよな
以前のPlugYを規制してるバージョンのMedianでもスキルの振り直しとか全部使えた事あるし

483:名無しさんの野望
11/04/03 18:32:32.75 YITfWKSC
Median良いね。
投げアサで始めてみたが、序盤の殲滅力の無さとlv24辺りから化けはじめるギャップが面白い
スタイルも”見つける前(画面外)に殺せ”と他と一風変わってるのも面白い。

ただ、クラスト3000辛すぎです先生('Д`;)
囮を使えば何となく糸口が掴めそうな・・・ラオウネクロさん強すぎます。
(サンダー、アイス、ファイアチャレンジは相性が良いのかクリアできた。)

484:名無しさんの野望
11/04/03 19:44:56.83 417jmTB2
>>483
ユニーク薙刀が序盤装備としてはかなり優秀だから
Terror後半ぐらいまでは、裏装備にユニーク薙刀持って
Shadow Refugeでガンガン殴りにいくのもいいよ

485:名無しさんの野望
11/04/03 20:33:12.28 YYvzPq1b
800*600でmedianやってると画面外からガンガン遠距離攻撃されてかなりイラつく

486:名無しさんの野望
11/04/04 12:12:58.68 5rj6pJmE
MedianXL1Z9日本語化パッチv0.21
URLリンク(bahatear.jpn.ph)
7キャラのスキルツリーのうち未訳分を翻訳

487:名無しさんの野望
11/04/04 22:36:10.14 BDi9ow/f
みくるMOD期待んぐ

488:名無しさんの野望
11/04/04 23:25:26.88 JuyTvyq0
ESのCEの物理ダメージはマナに振ればダメージアップするの?

489:名無しさんの野望
11/04/05 18:40:07.87 hnoK9crb
うっほ、Medianまだ更新してたのか
そして>>486

490:名無しさんの野望
11/04/06 03:41:14.44 LXMrQf/7
>>488
たぶんしない
あれで上がるのはwind dmg

491:名無しさんの野望
11/04/06 23:35:58.07 1CaIlObm
>>490
ありがとう
やっぱ火ダメアップ狙うしかないかぁ

492:名無しさんの野望
11/04/07 00:30:24.41 L3Qt2+CR
MedianではWitchesがトラウマになって
出現地域では一歩ずつ慎重に歩くようになってしまった
で、音が聞こえたら一目散に逃げると
Fauztinvilleの入り口探すのが大変になっちまった

493:名無しさんの野望
11/04/08 16:26:06.51 UI9udyPi
AFJ tbl Editで翻訳してたファイルがエラーで開かなくなった\(^o^)/

494:名無しさんの野望
11/04/08 22:30:01.79 1cebYMli
medianのBrotherLazってスタン耐性付いてないか?
wikiに書いてある通りにネクロのラズマプリーストのハンマー当てても
塔とかバンバン沸かしてきて即死させられるんだけど。

Astroghaと同じタイプってレベルじゃねーぞ。

495:名無しさんの野望
11/04/11 20:05:01.63 9Xcx0eUf
ES面白いんだけど、タイトルとキャラ選択画面すさまじいセンスだなwww
どうにかしてくれよwww

496: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/11 20:09:26.21 21yYxoLg
俺もあのタイトルはどうかと思う

497:名無しさんの野望
11/04/11 23:44:43.25 BLiDnUyH
たしかにあの画面は
彼女も見て怖がってたな


498:名無しさんの野望
11/04/12 00:54:36.19 yilPvysH
>>497
ラブプラスって物が見えるのか

499:名無しさんの野望
11/04/13 02:39:48.07 8FXmZUeH
>>498
俺のソサたんに決まってるだろ

500:名無しさんの野望
11/04/13 17:41:46.94 F48gfGQl

ああ、わかった、つまり…


501:名無しさんの野望
11/04/13 17:44:53.09 oFFkV1W5
馬場さんが彼女

502:名無しさんの野望
11/04/13 23:58:44.56 5Bg6ri+P
バーバリアンの村にいるアーニャたんもきっとバーバリアン!

503:名無しさんの野望
11/04/14 07:18:52.57 7g0zhWPm
その発想はなかったわ

504:名無しさんの野望
11/04/14 08:41:19.91 AZKngjZz
馬場だろうJK

と思ったが母親はヒーラー崩れのSorc?になるのか?
とするとアーニャの職業はなんなんだろう

505:名無しさんの野望
11/04/14 13:17:48.16 W/3Uk0mC
馬場♂はゴツイけど馬場♀は華奢という(俺に)都合のいい設定

506:名無しさんの野望
11/04/14 20:31:47.43 bcR5zXQw
ESのタイトル画面は詐欺だよなー
侍とか忍者とか忍者屋敷とかお化けとか期待してたのに中身は全然洋風だった
最初にやったのがmedianだったから期待しすぎてたのもあるが

507:名無しさんの野望
11/04/14 21:26:19.68 hoKAumN5
最終的にESに落ち着いた自分はmedianが合わなかった

508:名無しさんの野望
11/04/14 23:48:50.70 /d2KCaLR
medianは氷カエルとかハーピーとか倒すときに発動させる魔法が
ガッシャガッシャブンブンうるせーんだよ。

509:名無しさんの野望
11/04/15 00:37:42.71 Z5uWTWS9
ESは解像度上げてプレイできるの?

510:名無しさんの野望
11/04/15 11:32:46.38 9QvzyAmW
>>509
LoD1.12a化してD2MultiRes入れればできる
URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)


511:名無しさんの野望
11/04/15 16:00:33.67 DV442O1Y
nezやmedianみたいな1.10用modを高解像化するツールってありますか?

glideラッパはインストールに失敗したようで適用されず・・。
1920×1280でmedianのクラスト3000行ったら楽しいだろうなあ。

512:名無しさんの野望
11/04/15 16:21:17.89 FZcyzzh+
NezはともかくMedianは1.10専用じゃないだろ。
1.10~1.13のどれでも動くから1.12aで動かせばOK。
まあ、Modだと珍しい1.13対応だし、1.13で動かしてる人多そうだけど。
Respec出来たりとかBugfixされてたりするし。


513:名無しさんの野望
11/04/15 16:42:15.20 DV442O1Y
medianってマルチ対応なんですか!!
何にも考えずインストールして一通り遊んでそれっきりだったんで
それは知らんかった・・。

あと、やっぱnezはムリっぽいですかね?

514:名無しさんの野望
11/04/15 17:07:46.43 JYlmgERj
有志が作る新しいNezを期待しましょう

515:名無しさんの野望
11/04/15 22:01:29.19 9QvzyAmW
>>513
可能性があるとすれば、これなんだが、Nezで動作するかどうかは不明
URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)

少なくともMedianXL+1.13ではうまく動作しないらしい
URLリンク(modsbylaz.14.forumer.com)

516:名無しさんの野望
11/04/16 19:04:10.04 nWYrVx2A
medianのボスってなんで階段あがってくるん?

517:513
11/04/16 19:42:25.37 of0BRlHh
レスありがとうございます。

なぜか昨日からNEZがエラー吐くようになってしまったので
キャラのバックアップだけ取って1.12にしようかなあ。

トリニトロン管のモニタの輝度が下がりまくりで、今日LCD
買ってきたんだけどmedianとかウインドウモードでやるとキャラがちいせぇw
フルスクリーンだとリングとか落ちたのがaltで文字出さなくてもわかるレベル。

皆さんはどんな環境でプレイしてますか?
やっぱハイレゾ化してますか?


518:名無しさんの野望
11/04/16 21:23:07.24 gdYm6YGv
Nezでやっとnormalガントレット攻略できたんで聞きたいんですが

このMODって他のclassのスキルを使えるみたいなんですけど
それってスペシャルレシピブックに載ってます?
熊とかワルキューレとかつれて歩きたいんだが…

自分のclass装備で召還数増やしたりするのはできました。



519:名無しさんの野望
11/04/16 22:06:32.32 xUp5uZbE
>>518
ソウルかユニークなりセットなりになかったら無理じゃないかな、多分

520:名無しさんの野望
11/04/16 23:05:31.63 6sjT9jar
median(1.Z9)をクリアしたんだが、クラスチャームの文に「ダイアン・アプ・ステンが輝くかもしれない」
とかいうのがでてきた。はて・・・ダイアン・アプ・ステンなんて物はあったっけ・・・

521:名無しさんの野望
11/04/16 23:21:34.84 6sjT9jar
>>520
記載ミス。ブラックロードチャレンジ(1.Z9)のことね

522:名無しさんの野望
11/04/16 23:46:47.52 DmN6zhws
あのチートスレとのマルチになっちゃうんですがmedianとplugY10.00の
組み合わせで、plugY.iniに[STAT ON LEVEL UP]の項目追加しても反映されない
んですが、1.Z9のほうで制限されてるんでしょうか?

1.99のときは効いてたんでちょっとだけお世話になったりしたんですが・・。

523:名無しさんの野望
11/04/17 07:42:18.30 9vl/n1rr
PlugYの一部フィーチャーはMedian側でブロックしてある。
具体的にどれとは書いてないけど、使えないってことはまあそういうことだぬ。

524:名無しさんの野望
11/04/17 19:07:45.78 EkD7xwNN
ES3.00R6DでmultiResで高解像化できてる方いますか?

mls+とchangeVerで1.12化しても起動時にエラーがでます。
インストールの順番が悪いのかなあ。
なんかコツみたいなのありますでしょうか・・?

525:名無しさんの野望
11/04/17 19:08:31.58 JNIUnbOE
そもそもESが1.10用MODというオチ

526:524
11/04/17 19:16:46.41 EkD7xwNN
510さんの貼ったリンクの記事で、
phrozenkeep見てたらできそうって話になってます。
でもプレイ中に落ちたり、不安定だそうで・・。
あ、英語一生懸命読んだんですがイマイチ間違ってるかもです。

おんなじ構成にすれば起動はするかな?と思ったんですが動かないので質問してみました。


527:名無しさんの野望
11/04/17 19:19:32.97 L0o5apY3
>>524
ESはES本体がLoD1.10を含んでいて起動時に入れ替えてるので
それを1.12化する必要がある。>>510のリンク先参照

528:524
11/04/17 19:43:01.97 EkD7xwNN
>>527
そういう風になってるんですね!
インストール後にdllをコピーしろとかlorderの設定とかって言うのは
そういうことなんですね。

リンク先のadvanced instalってとこを参考にもう一回やってみます。
でもmercmodとかgemfixとかも有効になるんでしょかね・・。

529:名無しさんの野望
11/04/20 01:52:03.86 V3IfnI5p
ES自体は起動もできてプレイもできるんですが
時々「 We got a big error here :( 」と表示されて落とされてしまいます。
体感的にmobが密集してる所で落ちる確率が高いですが、本家ディアブロではそのような事はないです

心当たりがあるとすればChange Ver Set4で1.10にするとエラーがでて起動自体ができないので
MLS+で1.10にしてプレイをしているんですがそれが原因でしょうか?


530:名無しさんの野望
11/04/20 02:59:43.17 SQ3KeRbk
MLS+を使って1.13cにチェンジすると、公式のパッチ1.13cを当てた状態と比べて
Patch_D2.mpqのサイズが小さいんだけどこれで問題なし?その他のファイルは全てバイナリが一致します。

531:名無しさんの野望
11/04/20 09:39:58.89 RryVu+c/
>>529
元々ESは自動的にバージョンを変更してくれる
そして付属の専用ランチャー以外からの起動はエラー落ちの元

532:名無しさんの野望
11/04/20 16:38:00.08 Ruszk8Ab
ESをmultiResで動かすのがどーしても上手くいかないので腹いせに
Unique Monsters Revengeって言うのを始めた。

敵が硬すぎでワロタw
はじめからキューブを持ってるのと敵が固いくらいしか違いが見出せない
んだけど、装備品が大量に追加されてるらしい・・・。
しかし、敵が固くて一匹倒すのに結構時間が掛かるというジレンマ。
進むとインフレっぽくなってくるのかなあ。


533:529
11/04/20 17:57:19.56 V3IfnI5p
>>531
ES単体で「すべてのプログラム>フルスクリーン起動」で起動しようとすると
LoDのCDを読み込むんですがESが立ち上がりません・・・。
フォルダは「DiabloⅡ>es300r」で解凍したestrans_R6D_fixに入ってる日本語版ESもes300rに移して

534:529
11/04/20 18:01:51.73 V3IfnI5p
↑続き

リンク先を「"C:\Program Files\Diablo II\es300r\es300r_launcher_jp.exe"」
作業フォルダを「"C:\Program Files\Diablo II\es300r"」に書き換えてあります。

他のmodは入っていませんし、diablo2本体の日本語化もEngToJpnで完了してあります。
ちなみに本体verは再インストしてアップデートしていないので1.12です。

535:名無しさんの野望
11/04/20 20:53:50.04 LoK9uRTT
最近のレスを見てESをドットバイドットで遊ぶ夢がかないました
教えてくれた人ありがとう
1.12mod作った人グッジョブ!

536:名無しさんの野望
11/04/20 21:54:29.85 RryVu+c/
>>534
ひとまずESのセーブデータバックアップしてからES再インスコ
BTに日本語化パッチのバグ修正した奴が置いてあるからそっちで日本語化してみる
これで起動出来なきゃ何かがおかしい

537:名無しさんの野望
11/04/20 21:57:58.58 L+fA6pgw
>>529
とりあえず、このあたり確認してみたら
URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)

538:名無しさんの野望
11/04/21 19:58:30.82 3T2+hsa8
たまには元祖もやってみよかと補助的なMOD作ってプレイしてるけど
HRやらの入手が過酷過ぎてびびった、こんなにきつかったかな

539:名無しさんの野望
11/04/21 21:56:51.97 Gn4fl9hd
Medianxl始めたんだけど、ステータス画面開いて→ボタン押して詳細ステータス見るとそれ以降ステータス画面の反応なくなって、閉じるボタンとかページ送りのボタン反応しないんだけど、これ仕様??


540:名無しさんの野望
11/04/21 22:02:31.63 Gn4fl9hd
ごめん、自己解決した。
まるちれすで解像度あげてるとなるみたいだ。。

541:名無しさんの野望
11/04/22 00:35:46.68 7UqYVaNe
補助的なMOD入れたら元祖じゃないジャン
もうバニラには戻れないのには同意する

542:名無しさんの野望
11/04/22 01:31:53.76 sEg9zXCU
シングルオンリーでHRとか1ヶ月に数個って割合だった気がするぜ

543:名無しさんの野望
11/04/22 16:14:13.41 wJ/dAWtR
バニラではVexが限界でした

544:名無しさんの野望
11/04/22 17:34:48.97 YTTtoBZI
自分もバニラでやってたときはvexが最高だった記憶が・・。
その先には越えられない壁がありますね~。
zodとかボクのCDには入って無いと思ってたんですがnezやってみて
入ってたんだ!と歓喜した覚えがあります。

545:名無しさんの野望
11/04/24 13:28:18.78 rFZ3oUbq
ESでドルイドoskillのウェアベアを使っても姿が変わらないのだけど、
これは仕様?クマ使いたいです。

546:名無しさんの野望
11/04/26 11:30:22.32 1XP2aGQo
>>532
そのModどこで手に入るん?
Phrozen Keepじゃ404返されるんだが

547: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/04/26 12:13:16.99 XwZ9aM+V
>>546
これじゃない?
URLリンク(forums.jeuxonline.info)

できたらちゃんと感想を書くんだぞ

548:名無しさんの野望
11/04/26 12:53:27.46 1XP2aGQo
>>547
おおサンクス
Dia2自体1年ぶりくらいだからクリアに時間はかかるだろうが、そのうち書くよ

549:名無しさんの野望
11/04/27 00:05:39.26 DzuB+Vvh
nezで集金用のリング作ろうと思ってレム買おうとしたんだが、
1個買うとそれで品切れになっちゃってゲームに入りなおさないと補充されないという
現象が起きたんだけど、これって仕様?
ノーマルだとそんなこと無かったんだけど、仕様だったら面倒だなこれ。

550:名無しさんの野望
11/04/27 01:55:19.11 WYQ4wNIp
仕様というか作者のミスだな
ノーマルで買うしかない

551:名無しさんの野望
11/04/27 11:47:17.50 4Z/t/3SQ
やっぱりそうか。
しょうがないしちまちま買うことにするよ、ありがとう


552:532
11/04/27 19:36:40.37 ATYK4r7x
>>546
遅レス過ぎて解決してしまったみたいでスイマセン。
revengeは当方1時間ほどやって放置中・・。

median同時に再インスコしたmedianにはまってる。
ウィルドとスネークスタンスとシャワーオブロックスの馬場でやってるんだけど辛い。
こんなに辛かったっけ?
1.95より安定した難しさというか楽になる瞬間が無い。
LV48なんでそろそろトランアスルアにいかねば・・でも勝てる気がしないなー。




553:名無しさんの野望
11/04/27 20:56:23.19 X/ZGC004
スキルが入れ替わったり下方修正されたりしたけど、毒馬場は依然強ビルドのまま

Wyrdの代わりにTSlamかStampede、SoRの代わりにStormblastで戦えば
TAも楽にクリアできまっせ

554:名無しさんの野望
11/04/27 21:55:11.18 wi7T2xTK
MedianでトランアスルアよりそこらへんのエリートMOBのがうに落とす気がするのは俺だけ?
最高難易度になったら変わるのかな・・・

555: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/04/28 00:18:52.79 YIf1rpNK
>>549
ピンドルのWP出入りすると復活する

556: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/04/28 00:19:20.42 YIf1rpNK
書き方が悪かった。
赤ポータルね

557:名無しさんの野望
11/04/28 21:22:16.96 TrEuN7zg
>>556
うおお、マジだ。
集金リングに続き集金アミュ作ることにするよ。情報さんくす

558:名無しさんの野望
11/04/29 12:48:21.41 sZoDmaMa
nezで召喚ネクロ作り始めたが
バニラより骨がだいぶ頼りない…

資産なしのファーストキャラだとキツそうだな

559:532
11/04/30 20:21:04.98 KsrT4l8P
上でmedianを毒馬場+ウィルドでやってた者です。
ユニークの毒強化手袋ゲットしたら与ダメが5K→32Kに!!
ギルデットシールドのユニもゲットし、盾持ちにしたらK3000BAでも死ななくなりました。
それでも韮のトコに行くときには死にまくりなんだよなー。

560:名無しさんの野望
11/05/01 09:34:06.74 vCruqS/b
アマゾンもバウンス連打できるんだな。

URLリンク(www.youtube.com)

561:名無しさんの野望
11/05/02 12:59:49.72 C3PTr++q
キャストスピードアップ積みまくってんのかな?また弱体化される悪寒・・・

562:名無しさんの野望
11/05/03 14:44:34.97 eEozZgBu
Nezをプレイしはじめたのですが
使用できるルーンワードについてお聞きしたいです

使用できるのはNez独自のRWのみなのでしょうか?
それともDiaのシングルプレイ用とNezのRWとなっているのでしょうか?

今さらのスタートのため公式もなくなっており
当たり前の事であるのかも知れませんがよろしくお願いします

563:546
11/05/03 14:46:43.20 pGJpgEjT
Unique Monsters Revenge、とりあえずHellクリアしたんで感想を

対応Ver:1.12
PlugYの使用:可
Multilessの使用:可
日本語の使用:不明(追加ユニーク分訳せば出来るんじゃね?)

変更点
・ユニークアイテム大量追加、セットアイテム追加、ユニークジュエル、ユニークチャーム追加
・旧ユニーク、セットアイテム性能向上
・新RW追加
・敵HPの増加
・ユニークにHPを増大させるability追加(カーソルを合わせても名称は出ない)
・一部敵のアクション変更
・デフォルトでの色物ドロップ率上昇
・Hell難度の上位互換、Ubers Worldの追加

派手なシステム変更は無いが、ユニークなどが大量に追加されたコレクター向きのMod
PlayersX未使用でもユニークやセットは結構落ちるので、無理に使わなくてもいい
ユニークはベース1つに2種も3種もあり、Hell以上ならUltimateなる物が落ちる可能性もある
Ubers Worldは敵HPがさらに上昇、スーパーユニークは新たな特殊能力を追加されている
幾つかのユニークが倉庫に預けられなかったり(装備は可能)、インベントリがバニラのままなのが、ちょっと不満だったかも

564:名無しさんの野望
11/05/04 01:34:25.43 L0SSP8+r
medianのact1のベテランモンスターがいない!!
どなたか大まかにでよいのでどの辺にいるか教えていただけませんか?

565:名無しさんの野望
11/05/04 01:45:43.93 XuKbskx8
>>564
このページの下のほうにのってるから参考までに。
URLリンク(www.diablowiki.com)(Median_XL)#Gems


上とは別に、
Ghosts of Old Bremmtownはどうやって進めばいいんだ(´Д`;)
瞬間移動幽霊にフルボッコレイプされる。

566:564
11/05/04 02:15:37.01 L0SSP8+r
レスありがとうございました!!
おかげさまで無事見つけられました。

567:名無しさんの野望
11/05/04 03:12:11.81 2cjMGe/O
>>562
plugY使用を前提の話として、
d2xの全てのRWとNezオリジナルのRW両方とも使える
俺みたいにBreath of the Dyingをクロスボウで発動させて
「うはwwwwwマジでP-nova全然届かなねぇwwwwwww寺ワロスwwww」
ってやればいいよ

568:名無しさんの野望
11/05/04 08:34:10.14 FRvIuTJN
D2MultiResを入れようとしたのですが起動時にエラーが起きてしまいます。

ESを解像度変更して遊びたくて>>510を読み1.12aにすることは出来ました。
D2MultiRes(v102.zipです)の4つのファイルをdiabloIIフォルダに入れてD2MultiResGame.exeを起動すると

ERROR: Unable to load D2MultiRes.dll. Exiting DiabloII..

というエラーメッセージが出て起動できません。
ファイルが壊れてるのかと思いやり直してみましたが変わりませんでした。
ESフォルダに入れて起動しても同様でした。

何が原因なのでしょうか?

569:名無しさんの野望
11/05/05 11:04:33.49 mZG7Nt3/
Escape from なんちゃらってMODがあったと思うのですが、アレってまだ生きていますか?

570:562
11/05/05 13:32:12.86 UJQFGXqG
>>567
お答えありがとうございます
Plugy~と言うのはiniをいじって
シングル以外でのRWを使える見たいのを1にすればということですよね?
早速やってみます
ありがとうございました

571:名無しさんの野望
11/05/05 18:14:17.87 19YYdUmv
medianXLにMultires入れてみたんだが、自キャラや文字が小さくて見えにくくなってしまた。
モンスターをクリックするのも一苦労な状態。
Multires使ってる人は皆この状況でプレイしてるの?
もしくはキャラや文字をもっと見やすくする方法があったら教えてください

572:名無しさんの野望
11/05/05 18:17:35.57 hvyaU7eO
モニタが小さいんじゃないの

573:名無しさんの野望
11/05/05 18:18:34.82 KDoG+cs6
モニタがショボ過ぎるというオチな予感

574:名無しさんの野望
11/05/05 18:54:58.30 Iu/FlINc
今時20インチ未満のモニタ使ってる奴もいないだろう

575:名無しさんの野望
11/05/05 19:17:28.62 19YYdUmv
>>572-574
モニタは三菱の23型ワイドです。
キャラや文字自体の大きさはGLIDE3-to-OpenGL-Wrapper使ったときとほぼ同じくらいのまま、
Multiresでワイド表示できたら最高なんだけどなあ。

576:名無しさんの野望
11/05/06 14:57:51.34 kj5yf3qB
整理してみた。勘違いしてたらごめん。
・23インチ(1920*1080? 非DotByDot)フルスクリーンモードでプレイ
・導入前は800*600が1920*1080に拡大され大きく見えていた。+縦横比の違いで横に引き伸ばされていた。
・導入で高解像度になり拡大率が下がった。
・拡大率を保ったまま、横の引き伸ばしを解消したい。

こういう事なら、16:9の比率の物から納得のいく解像度を選べばいいだけじゃないかな。

577:名無しさんの野望
11/05/06 19:12:36.18 3T4Yjrer
ドライバかモニタでアス比固定出来ないのか?

578:名無しさんの野望
11/05/07 11:45:03.55 mmVR59tj
Nezeramontiasでshining poisonってアイテム拾ったけどこれどうやって使うの?
装備できないし、ソケットにもはめられない
Internet Archiveで公式見たけど説明が見つからない
合成してもクラフト化するだけみたいだし
何なのこれ??

579:名無しさんの野望
11/05/07 13:24:00.68 391cZlUb
>>578
盾の代わりに装備できる。
orbとかball系も同じね。

580:名無しさんの野望
11/05/07 18:06:11.88 mmVR59tj
>>579
盾のところに装備できたんだね
ありがとうございます

581:名無しさんの野望
11/05/09 16:30:26.81 3WoBvT5v
Nezに着手してみようと思うのですが、お勧めの縛りプレイはありますか?
最終的に超インフレはしても良いのですが(というかそれが楽しみです)
そこに至るまでを鈍化させるというか…。
プレイ日記を見てるとある一線を越えてしまうとあっという間に成長しきってしまうようで、
その一線とプレイが適度に爽快・快適になるボーダーが未経験なのもあって今ひとつ見極めれません。
(例えば値下げスキルは上げすぎるとバランス崩壊を招くようですが
完全に縛ると値下げスキル前提の販売価格品の入手が想定以上に困難になるのでは?みたいな感じで)
凄い我が儘な質問してすみません。

582:名無しさんの野望
11/05/09 17:43:16.41 SZZfZOUU
Gauntlet行かないとか?

583:名無しさんの野望
11/05/09 17:47:06.19 gcFSyxUe
初めてなら普通にやって良いと思う
その一線を超えるまでが長くてダレやすいからw

584:名無しさんの野望
11/05/09 22:02:47.01 sBVpVXv/
なるほど、その一線を越える時点で既にやり込みの領域なんですね。
安心して好きなように遊ぼうと思います。レスありがとうございました。
Gauntletは報酬がバランスブレイカーらしいので1回だけに縛ろうかな?

585:名無しさんの野望
11/05/10 00:57:22.85 vVfPRDI2
ガントレット1回縛りは結構いいと思います
あとはストーリーに関係ない場所にすごいいいアイテムばかり落とす洞窟なんかもありますね
無双化するかどうかはビルドによって前後しますがやはり全スキルが使えるようになる辺りでしょう
そこはバニラと同じですが、そこまでがかなり辛いとは思います

586:名無しさんの野望
11/05/10 01:21:49.66 SWnVrQbx
最初ははっちゃけるだけはっちゃけて、
2ndキャラは自重しとくかーとかでもなんくるないさー

587:名無しさんの野望
11/05/10 13:06:50.47 D0tC8yaF
>>581
他の人も言っているが、ガントレットに行かないことだな

588:名無しさんの野望
11/05/10 14:33:18.23 +3cLYKtY
PlugYの共有スタッシュの中身が
綺麗さっぱり消えてしまったのですが
これはもう取り戻せませんか?

ソサとアマで普通に使っていて
パラ用アイテムが揃ったので
新規にパラを作って共有スタッシュを見たら
何も入ってませんでした

おかしいと思ってソサで見たら・・・
今までの資産が全滅です

589:名無しさんの野望
11/05/10 15:13:43.34 Uw02qOCp
固有に切り替わってるだけじゃね
しらんけどー

590:名無しさんの野望
11/05/10 15:45:21.44 +3cLYKtY
>>589
いえそれはないです
再起動しても空っぽなので
どうやら消えてしまったようです

今まで何してたんでしょ・・・

591:名無しさんの野望
11/05/10 16:24:20.68 Nstesce1
原因がわかりました
1.09でセーブしたキャラを1.13cで開くと
共有スタッシュが消滅するようです
どれが原因なのかはわかりませんが
1.13cに存在しないアイテムが問題っぽいです

592:名無しさんの野望
11/05/10 18:19:02.03 4LGEVyId
久しぶりにNezしようとしたら自分のDia2が1.13になってた。
これって再インストール以外戻せないんでしたっけ?

593:名無しさんの野望
11/05/10 19:38:34.42 9pcGpTTA
>>3をよく読むべし

594:名無しさんの野望
11/05/10 20:24:13.91 v2gxiNmd
まだlv11だけどmedianおもしれーわ!
トレハンがおもしーれわー!

595:名無しさんの野望
11/05/10 23:10:13.41 D0tC8yaF
medianのトレハンが本格的に面白くなるのは
lv120のキャラが3体ぐらい揃ってからなので
まだまだ楽しみが続くよ

596:名無しさんの野望
11/05/10 23:13:04.54 D0tC8yaF
ところで、medianのsecret unique(sacred uniqueの上)
って鯖プレイでないとドロップしないのだろうか

597: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/10 23:26:54.84 3tEH+cb2
krast3000でサモナーと戯れてると20分位で10個は出る(ブラッド馬場)

598:名無しさんの野望
11/05/10 23:36:30.44 uqyPGD/F
トランアルスアでトレハンしてるせいか、SSUは隔たりが酷い気がする。
同じのばっかり出る。

599:名無しさんの野望
11/05/10 23:40:30.66 Oy50z9Gg
RetaliatorでLevelChallengeIに行ったら楽勝すぎてびっくりした
他のキャラだと慎重に進んで傭兵に倒してもらう、って感じだけど
ごり押しでなんとかなるとはRetaliate&Lionheart恐るべし・・・

600:名無しさんの野望
11/05/10 23:53:37.32 4LGEVyId
>>593 ありが㌧
しかしだ、1.10にしてJtoE入れて遊んだがESCで落ちちまう。
ESC落ちについては1.10じゃない、日本語だから、余計なパッチ入れたらあかん
とか色々あったけど何が原因なんだろうかねぇ。
PlugYが10.00なのがいかんのかな。

601:名無しさんの野望
11/05/11 01:03:56.45 mRvDkvq9
Nez
Ral*3弓+holyfireに別れを告げてタンドリガ+ヘファストsoul*2でさくさく倒せるようになったと思ったら
オブリアイアンメイデンでさくっと倒された

バニラでも使わないから、久々すぎて忘れてたよ
Nez自体も久々だからやり方さっぱり忘れてるな
アミュレット&リング普通に売ってしまってた

602:名無しさんの野望
11/05/11 01:21:01.26 bc2hfTSF
>>600
ESC落ちは画像不足エラーのはず

JtoEがちゃんと入ってるなら問題はないと思うのだが
一応STDのLoDが立ち上がるか確認してみれ

603:名無しさんの野望
11/05/11 01:57:01.24 dGhabD5o
>>602
普通に起動→OPENだがESCも町の外に出てもOK 但し日本語(あれ?)
10_jaunchから起動→英語FONTでESCでも街から出ても落ちる。

これはJtoE失敗かな。チラ裏みたいになったけど同じ症状の人のために
LOGとして書き込んでこれから調べてみます。

604:名無しさんの野望
11/05/11 02:05:28.52 dGhabD5o
はい解決。
BATを権限有りで実行しても駄目ですね。そりゃそうだ。

※JtoEパッチミスの見分け方、解決方法

1.602の通りSTDのLoDを起動。日本語が出てきたら失敗。
2.失敗していたらDOSプロンプトを「管理者として起動」
3.その後CDコマンドなりお好きな方法でBATまでたどり着きBAT起動
4.なんか画面に書き換えのプログラムが動き始めれば成功。

因みに環境はVista-64Bitという特殊な環境なんで参考になるかどうかアレです。

605:名無しさんの野望
11/05/12 17:22:06.92 XP72Hfkn
median最新版やってみたけどクラスト3000のユニークドロップ率ハンパなく落ちてるね
前の10分の1ぐらいの体感
俺はアマゾンと戯れなければならないのか…

606:名無しさんの野望
11/05/12 17:50:56.42 rbh6zdiZ
同じくmedianやってるんですが、
毒SoR馬場で防御が280k(狼入れれば350k)超えたのにdestのアマ軍団に瞬殺されます・・。
仕方ないのでK3Kでセット集めてるんですが、
この先大幅に強化できる気がしない!!
皆さんどんな感じで進めてるんでしょうか?

なんだか1.95のときより厳しくなってるんだよなあ。
あ、もしかしてダメージ低減重視の方がいいんですかね?

607:名無しさんの野望
11/05/12 18:29:27.32 mZimyxhW
防御をいくらあげようが被命中6%以下には下がらない。
medianは雑魚が大量に居る上、
そいつらから一斉に攻撃されるから、いくら防御だけ上げても油断したら瞬殺される。
防御、回避、ブロック率、DR、ライフ吸い、敵を倒した時ライフ回復のいずれかを、
ビルドに合わせて確保しないと厳しい。

どのビルドでもライフ回復は重要。
瀕死になっても、速攻でライフ満タンになってりゃそうそう死なない。

608:名無しさんの野望
11/05/12 18:47:48.27 rbh6zdiZ
今見たらアマゾンから攻撃を受ける確率16%って出てました・・。
AGLが低いんでブロック率があんまり上がらないんですよね。
毒メインなんで毒にして逃げるが基本戦略なんですが、
ライフ吸いを付けてみようかな?
あ、難易度で吸い率が変わるんでしたっけ?


609:名無しさんの野望
11/05/12 20:02:41.06 NEs1NGN6
通常の吸いはdest難易度で効率が1/50になる
毒馬場なら、回復はeagle stanceだけで十分だよ
defがやや低いみたいだけど超slowがあることだし、15~20k程度確保できていれば問題ない

610:名無しさんの野望
11/05/12 20:05:50.51 NEs1NGN6
あ、すまん
15~20kってのはlifeのことです

611:名無しさんの野望
11/05/12 22:34:30.91 NkkAz3/A
ESのエレメンタルフォームドルイドの攻撃速度を調べたいのだけど、
wikiから行ける計算ツールだと9フレまでしか表示されない。
どこかに最高速度を計算できるツールや計算式ってないですか。

612:608
11/05/12 23:55:37.19 MztPsNmD
ライフは6Kでした・・。
バイタリティのルーン埋めまくって見ますッ!!!

613:名無しさんの野望
11/05/13 01:52:31.20 8xqjgod9
Median Destruction Act4にて

1、City of the DamnedのWP取得しようとしたらLandmassに絡まれる
2、そのままヘファスト倒しに行くと一緒にLandmassが出てくる
3、River of FlameのWPを通過してすぐにまたLandmass

今日のMeadianおわり('A`)

614:名無しさんの野望
11/05/13 10:43:34.33 zDKGVPd0
>>611 wereform central
じゃダメなんだっけ? ちなみにwikiの計算ツールってどれのこと?
熊のことはよーわからんってtsuruさんも言ってた気がするが 気のせいだったかな


615:名無しさんの野望
11/05/13 11:10:01.75 pqnWs0iK
>>613
landmassの異常な速さがイラつきを増幅させる

616:名無しさんの野望
11/05/13 18:58:04.32 oKLoLJTx
>>614
ES Attack Speed Calculatorというやつです
ここってそもそもドルイドの変身についての記述がないような気もします

617:名無しさんの野望
11/05/13 19:45:14.40 LLV9+wvt
>>616
cLodのWearbearと、ESのElemental Formの攻撃速度は同じらしい
なので、wereform centralで計算すればいいと思うよ

URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)

618:名無しさんの野望
11/05/13 21:34:25.31 D+xNfRRp
medianwikiってまだタルラシャ80LvのLvチャレンジ載ってないのかな
nightmare難易度の倒してPgemと合成するやつ

619:名無しさんの野望
11/05/13 23:00:01.80 NzrQofqG
熊アニキ大暴れすぎワロタw

620:名無しさんの野望
11/05/13 23:17:27.48 oKLoLJTx
>>617
情報ありがとうございます。
思うさま高速ビンタを繰り出したいと思います。

621:名無しさんの野望
11/05/14 00:17:45.94 gFDc2DbH
>>618
URLリンク(modsbylaz.hugelaser.com)

これかな?載ってないね。

622:名無しさんの野望
11/05/14 13:23:13.46 FoZHXASG
>>618
>>621
もうかなり前からwikiの更新止まってるからな
最新バージョンに対応してるのはキューブレシピだけだよ

本家が充実してるから十分なんだけどね
フォーラムでヘルプファイル配布してたりするし

623:名無しさんの野望
11/05/14 14:06:18.03 2JHkyVwY
wikiの編集の仕方がいまいちわからん自分みたいなのもいるよ

投げ武器(尼専用以外)にルーンはめ込むと売値が跳ね上がる、ってのは既出かな?
序盤から終盤まで通用する金策

624:名無しさんの野望
11/05/14 17:27:10.53 onvA3pxP
>>623
公式フォーラムでは何度か話題になってるけど
一種のループホールとも言えなくもないから、あまり取り上げるのはどうかと...
URLリンク(modsbylaz.14.forumer.com)

625:名無しさんの野望
11/05/14 22:31:38.95 2JHkyVwY
>>624
失礼しました、バグだったとは・・・
フォーラムはビルドガイドしか見てなかったので知りませんでした(´Д⊂

626:名無しさんの野望
11/05/15 03:01:32.90 G1o62F4M
ESのフリージングアローについて質問。
当たって凍結した敵がいつまでたっても動き出しません。
これはバグですか?

627:名無しさんの野望
11/05/15 16:46:54.88 z0C508Ly
Linx鯖、部屋作成出来るけど入れないとか
鯖落ち?でいいんだろうか

628:名無しさんの野望
11/05/15 19:10:24.25 eaPsTgPJ
Medianでスキル振り直しをしたいんだけどセーブデータって何処にある?
Diabloのseveフォルダ覗いても見当たらなかったんだけど

629:名無しさんの野望
11/05/15 19:39:23.64 J2i+5RNZ
メディアンのフォルダの中だよきっと

630:名無しさんの野望
11/05/15 19:47:54.36 eaPsTgPJ
>>629
フォルダ作ってないぜ‥
一体何処にあるのだろうか

631:名無しさんの野望
11/05/15 19:57:07.12 IdSZaf56
>>630
セーブファイルはセーブした時のタイムスタンプになるんだから
タイムスタンプで検索したらすぐ分かるだろ

632:名無しさんの野望
11/05/15 20:12:05.76 UyrsRQUS
>>630
/users/[name]/appdata/の下のどこかにない?
URLリンク(modsbylaz.14.forumer.com)

633:名無しさんの野望
11/05/15 21:58:30.25 DEZb8p3+
高解像度化MODがあると聞いたのですが、どの様なものですか?
グラが美麗になったりしますか?
SS等あればお願いしますm(__)m

634:名無しさんの野望
11/05/15 22:23:44.57 RdTp4jZR
懐かしいな
2年位前にグラフィックの解像度上げたらもっと綺麗なゲームになるのに・・・
って無いと思ってここで聞いたら・・・・・・・
神がいて・・・・
そっからもう手放せないMODになったなw

だまされたと思って入れてみ
フルHDだとキャラとか小さくなりすぎるけど
それ以下でも、超綺麗になるぞ
てか、なんでブリが正式にパッチにでも入れないのかね?

635:名無しさんの野望
11/05/15 22:26:03.62 IdSZaf56
解像度上げる奴って1.13では動かないんじゃないの?
その後変わったのかもしれんが

636:名無しさんの野望
11/05/15 23:02:29.02 DEZb8p3+
>>634
マジですか、なんか期待してしまいます
もう随分前に全部アンインストして今からまたインストールかと思ったら少々うんざり感もありますがwktkしてしまいますね
PlugYとかなんか色々全部忘れちゃいました・・・はぁ



637:名無しさんの野望
11/05/15 23:09:17.57 UyrsRQUS
>>634
現行だと、遠隔ビルドで敵の索敵範囲外から攻撃できたりするから
本当はその辺のバランス調整が必要なんだよ。なので、MOD界でも
Multiresをチートとみなしてる人は少なからずいる

>>635
1.13で動く別MODもあるんだけど(>>515)、plugYと相性が悪いとか問題が多い

638:名無しさんの野望
11/05/15 23:13:36.80 Ds2SiKP4
EmptySpaceさんとこ見れば余裕余裕

639:名無しさんの野望
11/05/15 23:17:08.16 DEZb8p3+

>>637
PlugYと高解像度MODは共有難しいんですか?
PlugYないとソロでは倉庫とか色々でほとんど無理ですよね・・・
オススメverは1.09だったでしょうか?
少し勉強しなおしてきます


640:名無しさんの野望
11/05/15 23:29:28.04 xR2c1ZU0
>>639
URLリンク(www26.atwiki.jp)
 ↑ここの
>■MedianXLを高解像度+PlugYでプレイしよう。(x86)
を参考にすると他のVer1.12aのMODなどにも簡単に導入できるよ。

641:名無しさんの野望
11/05/15 23:44:13.28 UyrsRQUS
>>639
Multires(>>5)は、PlugYと同時使用可能
ただし、cLod本体がver1.12でないと動作しない

642:名無しさんの野望
11/05/15 23:59:09.01 DEZb8p3+
>>640,641
ありがとうございます
1.12で早速やってみます


643:名無しさんの野望
11/05/16 01:44:21.08 CbKivo0+
URLリンク(pc.gban.jp)

NEZの白物の出なさに心が折れた
LODじゃありえないベースで発動
いつでも抜けるからと自分を擁護

644:名無しさんの野望
11/05/16 10:42:13.34 DUHeig10
>>637
自分はどのMODでもMultresは使わなくなったな
800*600より外にいる敵に一方的に攻撃できるというのがイヤン
Multres使ってMedianのUberクリアしても全然嬉しくないし・・・

645:名無しさんの野望
11/05/16 11:30:15.54 GbWdYbf4
ガンナーがいるMODないものか

646:名無しさんの野望
11/05/16 13:07:03.88 YraFhPOx
公式の1.13cパッチと、日本語化パッチ ver 4.00
を両方入れても問題ありませんか?

647:名無しさんの野望
11/05/16 18:24:34.54 sAlsrAJr
medianXL + multiresでやってるけど外からもじゃんじゃんバリバリ群がってくるぞ
どうなってんだよ!

648:名無しさんの野望
11/05/16 18:30:52.36 TFwXf2sx
色々読んで思ったんですが、>>515のMOD入れれば
1024×768でNEZできますか?
どなたかやってる方いませんか?

multiResいれてるんですが、800x600外に攻撃するとワラワラ寄ってきませんか?
へたれゲーマー的にはちょうどいい感じ・・。
でも超スロウ&毒とかでやると確かにチートっぽい感じもしますよね。



649:名無しさんの野望
11/05/16 19:05:57.06 w4pE4dxf
こういうのを見るとチートって意見があるのもわかると思う
MedianXL K3KBA
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

650:648
11/05/16 19:41:50.57 TFwXf2sx
うわぁ・・・。
一方的ですね。
毒馬場なんですがSoRだと無敵骨軍団に囲まれて何もできない&
死ぬまでに時間がかかるのでESCで抜けたりするハメに・・。
そうか、遠隔攻撃系のキャラだと一方的になるのか・・。
ネクロとかも画面の端っこに召喚しとけばアイテム拾いゲーになったりしそうですね。


651:名無しさんの野望
11/05/16 20:04:17.69 w4pE4dxf
>>650
馬場ならThunder Slam使って敵を散らせば、脱出できない?
あるいは、一時的にBear Stanceに切り替えれば、undeadに対しては無効オーラを無視して
ダメージを入れられるようになるよ

652:名無しさんの野望
11/05/16 20:16:12.38 h0dDRzCZ
blinkかjitan's gateで普通に逃げちゃうのもアリだな

653:648
11/05/16 20:20:42.56 TFwXf2sx
bearスタンスってそんなに便利なんですか!?使ってみようかしら・・。
サンダースラムはなんだかノックバック量が少なくてアレなんですよね。
スタンはしてくれるんですが。1+ブーストで合計14だからかな?

ライフが増えないのが目下の悩み・・。
一生懸命シグネット貯めてVITに振ってるんですが(今ベース250くらいかな)
ライフが9Kほど。30とか振っても数百しか増えないんですよね。
劇的に増加させる方法は無いものか・・。

654:名無しさんの野望
11/05/16 20:45:56.15 h0dDRzCZ
シグネットは、MF装備でnormalのSummonUber繰り返すのが手っ取り早い
1時間半~2時間粘れば使用上限の500stats稼げる

後は、難度の低いUberCharmを一通り入手して、
全身にOhmルーン埋めたり、Life増加のuniリング、アミュを装備したりすれば
TU6ユニーク装備でもライフ15k位になると思う

655:名無しさんの野望
11/05/16 22:47:08.14 pvEy8y4Z
ESやりたいんだがショートカットキー押しても「バックアップを作成します」から動かないぜ
LoDインスコ時から1.10超えてるけどこれが原因?

656:655
11/05/17 00:53:00.39 y3/1dpDw
試した言葉
1.英語版Diablo+LoDを入れESインスコしてショートカットをクリック→バックアップ作成は出るが起動せず
2.英語版Diablo+LoDインスコ後日本語化しESも日本語化後ショートカットをクリック→1と同じ結果に
3.LoDをイメージ化し1・2を試す→起動せず
4.ModLsynchを使用し1.10に変えたあとLaunchで起動→起動成功するがエラー落ち多発
OSは32のVistaです
誰か助けて‥

657:名無しさんの野望
11/05/17 00:53:20.14 DrLoRXrr
初Medianでfortress+snake馬場でプレイしてるんですが、
fortressの詳しい仕様が知りたいです。一通りぐぐってみたんですが見つからず。。。
武器のどんな効果が乗るのか、攻撃速度は関係するのか、二刀流との関連は?
などが知りたいです。もちろんご存知の方に直接教えていただくのもありがたいです。
一応毒など属性ダメージが乗ること、殺した敵の復活有、ぐらいしか確認できてません。
攻撃速度なんかは見てても自分の脳みそじゃ比較できなくて。。。
ご存知の方よろしくお願いします。

658:名無しさんの野望
11/05/17 01:14:15.49 AcytZMMb
URLリンク(modsbylaz.14.forumer.com)

ここで検索すれば誰か解説してるかもしれん。

659:名無しさんの野望
11/05/17 02:35:31.63 DrLoRXrr
ありがとうございます。
書き込みが膨大で探すのに苦労しましたがそのまま
Fortress questions.
というスレがありました。
とりあえず
IASは関係なし
cb/ow有効
みたいです。ただ、
on striking, when killingは有効,ただ命中時にn%で~(striking procs)ってのは無効?みたいです。
ちょっとよくわかりませんでした。(on strikingとの差が)
この辺わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。


660:名無しさんの野望
11/05/17 02:40:52.22 SHj8yePY
>>656
UACの問題かな?下記リンク参照してくれ
URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)

>>657
武器効果は一通り全部のる(弓撃つのと同じと考えると分かりやすいかな)
攻撃速度は関係しない
%spell damageは表示上のってるように見えるが、実際はのらない
2刀流の場合、メインハンドの武器のみ有効(オフハンド武器の非攻撃系MOD(resist/max life等)は有効)
Heroic bossは攻撃してくれない

661:名無しさんの野望
11/05/17 02:46:47.64 DrLoRXrr
>>660さんありがとうございます。
だいぶすっきりしました。これできっちり楽しめそうです。

662:名無しさんの野望
11/05/17 02:55:01.34 SHj8yePY
>>659
on striking in meeleとon attackは効かない

663:名無しさんの野望
11/05/17 03:16:38.49 DrLoRXrr
>>662さんありがとうございます。
そうなんですか。なんかいろいろ錯綜してるのでorbでも使ってテストしてみます。
うまくいけばですが、、、

664:名無しさんの野望
11/05/17 06:15:23.57 VWvY6/8V
>>646
動くはず

>>656
Bahamut TearでChange Ver Setってのがあるからそれ使うと本体のバージョンが変わる
Mod Launch Systemだと終了時にもとのバージョンに戻してるはず

665:名無しさんの野望
11/05/17 07:04:11.84 VbTz8zrW
esをはじめようと思ってインストールしたんだけどうまく起動しない
exeおしても反応しないんだwikiどうりやってるんだがわからん
どうやれば動きます?
OSはwindows7です。

666:名無しさんの野望
11/05/17 07:08:02.84 VWvY6/8V
>>665
まず素のDiablo2が起動するか、
本体バージョンが1.11だか1.12以前だかであることを確認

1.10用に作ってあるModだから
起動ディスクがなくて起動しないっていうのが一番ありがちなパターン

667:名無しさんの野望
11/05/17 07:22:52.19 VbTz8zrW
>>666
元のDiablo2を確認したらバージョンは1.12です
lodのディスクも入れてるので動くかなと思ったけど動かない・・・
ちなみにMLS +いれて10_launch.vbsでなら起動しますが、普通はes3.00のexeで動くんですよね?

668:名無しさんの野望
11/05/17 08:08:03.99 VWvY6/8V
>>667
そうそう。だとしたらUACかな?管理者権限で起動とか互換性とか試してみて

669:646
11/05/17 08:27:56.29 rAS8jG44
>>664
ありがとうございました

670:655
11/05/17 17:44:57.22 y3/1dpDw
>>660
>>664
UAC弄ってもだめだったぜ‥
普通にプレイしてると「We got a big error here :( 」って突然表示されて強制終了するのが解決しない
みんなと何が違うんだろうか

671:655
11/05/17 17:50:59.43 y3/1dpDw
>>670に追記
Mod Launch System使用すると動くけどエラー連発で落ちるってことです
ショートカットからはCDが少し唸るとこまでいったけど依然起動する気配がしない


672:名無しさんの野望
11/05/17 18:36:29.25 VWvY6/8V
>>670
付属のランチャー側で起動時になんか弄ってるらしくて
ESはMod Launch Scriptからじゃ遊べないMODなのよね。
だから必ず付属のランチャーで起動させないとだめよ

673:655
11/05/17 18:55:21.61 QJ738A5T
>>672
付属のランチャーが動かなくて困ってます
本体+拡張入れてESインスコで普通は動くんですよね?
ディスクもいれてるのに‥いい加減動いてくれ

674:名無しさんの野望
11/05/17 19:14:03.42 LG1+IvXa
ディスク認証に失敗してるっぽいから、イメージ化して仮想で試してみたらどうかな?
仮想でやる場合はSecuRomだかSafeDiscだかのエミュレーションをオンにしないと動かないので注意

675:655
11/05/17 19:35:11.93 QJ738A5T
>>674
アルコールで吸い出し後デーモンでやってみても動きませんでした

676:名無しさんの野望
11/05/17 19:39:51.93 M821tRfP
仮想でやる場合はSecuRomだかSafeDiscだかのエミュレーションをオンにしないと動かないので注意

677:名無しさんの野望
11/05/17 19:44:35.67 sBlIZIS4
出てくる情報が断片的過ぎるなあ

678:名無しさんの野望
11/05/17 19:53:52.58 QJ738A5T
>>675
はい
デーモンの設定でチェックをいれた後テストとしてLoDを起動し、起動に成功しましたが、やはりESは一瞬反応はありますが起動はしません
ESのインストール失敗を疑い何度もダウンロード&インストールを行っても変化なしです
ESのフォーラムにある、UACや互換性、イメージ化等も試してみましたが効果はありませんでした;

679:名無しさんの野望
11/05/17 19:56:42.02 aglVgLaT
1.13でact1クリア後に1.12a(maltires)にしたんだけど、後々なんかバグったりしないですか?

680:名無しさんの野望
11/05/17 22:01:51.95 JHkKxZ9D
ここで仮想から起動出来ない人はcopyworldからpatch落としてきて
当てればいいのに


681:名無しさんの野望
11/05/17 22:12:12.20 uJGtPVVo
ESの公式にあるファイルの日本語実行ファイルはバグってて動かないよ
コピーする場所が違ってる。

682:名無しさんの野望
11/05/17 23:37:24.59 pVWCoXb/
ESの起動についてだけど、うちのWin7環境では、
ES起動アイコンをクリックしてもすぐには反応が無くて、
ディスプレイの左上隅に小さくアルファベットが順に表示され始める。
で、アルファベット全部の表示が終わったらESが起動する。
じっくり待てば起動できるということに気づくまでに
ずいぶん時間がかかった。
でもどういう処理が走ってるのか見当もつかない。
同じ症状の人っている?

683:名無しさんの野望
11/05/17 23:44:31.20 G5QEeWlq
それ多分mod関係ない
本スレwikiにグライドフラッパーあるからそれ突っ込め

684:名無しさんの野望
11/05/17 23:48:31.30 G5QEeWlq
訂正
グライドラッパーだった

685:名無しさんの野望
11/05/18 01:01:06.54 3IEKc39y
>>682
>>660のリンク先に載ってるが、Desktop Compositionを無効にすると解決する

686:名無しさんの野望
11/05/19 13:13:06.60 ZllWIQpa
ESのジェムワードがいまいち理解できん
ルビーと同じグレードの宝石(ルビー+ルビー+サファイア)を鎧に入れたんだけど発動しなかった
他に条件があるのか?

687:名無しさんの野望
11/05/19 13:52:53.76 +chojPD2
>>686
ルビールビーサファイアなんてレシピはないぞ
データベースで調べたかい?
基本は1種類の宝石だけをはめる ルビーだけとかね
変則的なもの 兜にルビーダイヤルビーとか の場合は完璧な品質(グレード)のもののみ可

688:名無しさんの野望
11/05/19 14:11:12.30 Fcjz5lL5
>>686
今後わからない事とか出てきたら、eswikiで調べてみるといいよ

689:名無しさんの野望
11/05/19 15:05:28.21 84CixO/b
>>686
Rubies of any same grade
(誤) ルビーと、同じグレードの物
(正) どのグレードでもいいから同じグレードのルビー

690:名無しさんの野望
11/05/19 15:31:17.44 su9KLuY8
しかし、鎧で発動って渋いな
ジェムワードって小手と矢・ボルトでしか発動したことないや

691:名無しさんの野望
11/05/19 16:33:07.57 9GCGu67r
medianで牛王子ロデオがムリゲー過ぎる・・。
BHとベアスタンスで半分くらいまで行ったんだけど死んだ・・。
ポーション買いに行ったら全回復してやがった!!
火力不足かなあ。


692:名無しさんの野望
11/05/19 16:46:05.92 9GCGu67r
medianで牛王子ロデオがムリゲー過ぎる・・。
BHとベアスタンスで半分くらいまで行ったんだけど死んだ・・。
ポーション買いに行ったら全回復してやがった!!
火力不足かなあ。


693:名無しさんの野望
11/05/19 16:56:06.61 Dn7Med5+
半分減らせるなら即死牛喰らわない安置で殴ってりゃ倒せるでしょ。

694: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/05/19 17:06:03.04 tW2pzEqg
ディアブロのボスは5分だか経つと自動回復するシステム

695:691
11/05/19 17:07:22.51 9GCGu67r
重複してしまってすみません。

>>693
いや、5分くらいかかってなおかつPOTガブ飲みで半分、ライフが12K
程度なのでBHでも瞬間的に死にそうなシーンが結構あるんですよ・・。
安全地帯にいるつもりでもボーっとしてるとノックバックで壁際に行って
死んでしまったり。

毒ダメは800Kくらいあるんですが素は10Kほど・・。
毒無効ははがれないッぽいしなー。

696:名無しさんの野望
11/05/19 17:08:56.44 84CixO/b
>>691
BH(2刀流)+ベアスタンスだと、火力は弱いだろうね
出来れば2h weaponにして、stormblastとSoRを攻撃のメインに。
SoRは一定時間持続するから、Heroic bossには結構有効
stormblastは無効が外れて当りさえすれば、ごっそりライフが削れる
ライフ回復は、所々でtitan strike使えば十分でしょ

697:名無しさんの野望
11/05/19 17:17:36.16 wrkme9PE
レジ下げ+Stormblast/SoRが安定だな
BHだけだと、属性ダメージ満載にする必要があったりで面倒くさいし

Hanabigami(Lvl60矢筒)持って、弓oskillのTantrumで戦うのも楽でお勧め


698:691
11/05/19 17:27:35.22 9GCGu67r
じゃセカンドキャラの弓アマゾンを育て始めようかなあ。
lv30で放置中なんだが・・。
ドラゴンストライクメインってのが結構地味なんですよ。

で、とりあえずロデオほっといてブラックロードチャレンジやることにしました。


あと何と無く作ってみたクラフト装備に
オートマチックマシンガンセントリー?ってのが付いたんだけど
これどんな感じですかね?
ためしに使ってみたんだけど発動率が低いのか、発動したかどうかもわからない
結果に!!
本家のフォーラムには結構使ってる人多いみたいなんだけどな。

699:名無しさんの野望
11/05/19 17:59:05.30 84CixO/b
>>698
あきらめるの早っw

ATMGは強力すぎるんで、procの発動率が下げられたんだよね
置かれたトラップから近づいた敵に対し武器ダメージベースの弾丸が連続発射される
Next hit Delayなしのマルチヒットスキルなので
Doom/wolf doomやon striking系のprocと相性がいい

Assa薙刀rune word(Shamo)/crow/assa shieldにoskillとしてつくから
そっちで試すと分かりやすいかも

700:名無しさんの野望
11/05/19 18:02:35.09 wrkme9PE
ATMGは、一番近い対象に極小の武器ベースダメージを与え続けるトラップ
何フレか忘れたけど連射速度がとにかく速いので、
on strikingとかCBを稼ぐビルドにとって需要がある
馬場だと、狼召喚のdoomカースとの相性がすごくいいね

701:名無しさんの野望
11/05/19 18:04:00.25 wrkme9PE
すまん、被っちまった

>>698
Tantrum+Hanabigamiによる牛狩りはどのキャラでも有効だよ、もちろん馬場でも


702:691
11/05/19 18:32:14.16 9GCGu67r
>>699
いやもう先週から取り組んでるのに全くムリなので・・・。
K3Kでセット貯めて、シグネットにしてライフ増やしたり色々やってみましたが
ちょっと近接以外のキャラも進めたいなーなんて思ったり。

>>699-701
ATMG強そうですね。超加速で殴りまくったんですが発動したと思ったら
スパイクノヴァだったり・・。

>Tantrum+Hanabigamiによる牛狩りはどのキャラでも有効だよ、もちろん馬場でも

どっちにしても弓アマをやろうと思ってるんですが、
サシの勝負になったら馬場のが固いですよね・・・。
もうチョイトレハン頑張ってみようかなあ。
あ、Hanabigamiって合成すればいいのか!!帰ったらやってみよう。




>>

703:名無しさんの野望
11/05/19 20:43:32.79 5opYYClK
>>691
難易度的にブラックロードチャレンジの方がやさしいです

対牛王子ですが、馬場ならDef、Dex、Resが足りてれば長期戦になるけどなんとかなった気が

弓アマ育ててTran AthuluaでSaユニ集めるのもいいと思う

704:名無しさんの野望
11/05/20 01:24:53.45 QMC7pgBk
Tran AthuluaのLv50challengeはやっておいたほうがよいですか?
当方初キャラの槍尼(Lv48)で突撃したんですが瞬殺されました。
Lv50越えちゃうと挑戦できなくなるようなので、何とかならないかなあと思っているんですが。

また、Diabloと償還物が余りに強くてAct5に進めないのですが、
何かいい方法ありますか?

705:名無しさんの野望
11/05/20 02:05:57.99 ggqpRxBK
あそこの報酬のチャームは高性能なので、やっておいたほうがいいね

武器(TU Maiden Pike)とLS付きの防具(TU Light Beltあたり)を
tier5あたりまで強化すると、チャレンジもdia狩りもだいぶ楽になるよ
50手前までメフィランすればcrystalも必要な分貯まるはず


706:名無しさんの野望
11/05/20 02:42:40.16 QMC7pgBk
>>704
アドバイスありがとうございます。トレハン励んで最挑戦してみます。

707:名無しさんの野望
11/05/21 00:47:07.91 vpUCtScy
ESのセット装備を使ってワールウインドで回る場合
セットボーナスのIASは適用されるのでしょうか?

具体的には、
Kain's Means of Destruction SETを使った場合
Blood Baron Great Sword(BASE速度 10)
40% Increased Attack Speed(2 items)
Partial Set Bonus 25% Increased Attack Speed(2 items)

1.セットボーナス無しでWIAS-10
2.武器だけの2itemボーナスでWIAS+30
3.全体のセットボーナスも含みWIAS+55

のどれになるのでしょうか?

708:名無しさんの野望
11/05/21 17:30:33.20 44TAjFuO
武器だけ--->WW


709:名無しさんの野望
11/05/21 20:34:04.75 C+XrweW9
武器だけってのは多分わかってるんじゃない?
問題はセットボーナスがどうなるか
たぶん2番になると思うけど はっきりとした情報が無い やってみて結果を見るしか

710:名無しさんの野望
11/05/21 20:45:32.94 oEmCyRqo
EftA始めた
傭兵柔らかくね?てか敵の攻撃痛くね?なんかキノコのやつ強くね?!
vikingだから楽な方なんだろうけどどうなる事やら

711:名無しさんの野望
11/05/21 23:12:07.75 erEzlgYq
EftAってえらい懐かしいな
まだ落とせるのか?
あれって、結局LodのVerいくつまで対応してるの?

712:名無しさんの野望
11/05/22 04:03:59.41 MBC9s7Do
>>598
遅レスだけど、各MAPごとに出やすいベースアイテムが異なるから当然。
いくらトランアスルアが一番ユニークになりやすいからといって、肝心のベースが出にくくちゃしょうがない。


>>606
色々調整されているから1.95よりは難しくなっていると思うよ。
トランアスルアは瞬間ダメージが凄まじいから、素直にK3Kで集めた方が良いと思われる。

713:名無しさんの野望
11/05/22 05:00:46.19 MBC9s7Do
ウィキ更新方法わからんからこっちにメモしておこう。

MedianXLでリスペックツールが配布されているが、[1.Z9]未対応部分があるので注意。
[1.Z9]で振れるようになるスキルポイントは134だが、
ツール自体は[1.A9]用で131までしか対応していない。

例:
レベル120、各種クエストクリア(ポイント131)+スキルポーション(ポイント+3)=合計134

この状態でリスペックツールを使うと・・・

合計131に強制的に変化し、3ポイント分消失してしまう。
(キャラデータも内部でポーション使った回数などチェック済みのため、一度消失してしまうと戻せない)


[1.Z9]で、安心して振りなおせるようにしたいのであれば、本体Verを[1.13]にして
振り直しポーションもしくはアカラさんに頼めば良い。


714:名無しさんの野望
11/05/22 11:58:42.40 JNVg19Fg
オンラインリスペックでも大丈夫だった気が
もちろん事前にセーブは必須だが

715:691
11/05/22 17:14:13.13 ZaCbXSPD
少し前にmedianXLで質問連発したものです。
お蔭様でK3Kで順調にトレハン中です。
が、お目当てのsacred Uniゴシックプレートがでない!!!!
もしかしてK3Kでは絶対にでないとか・・?

クリーグスマッシャーのsacredもみた事ないし、
act5じゃないとでませんとかありそうで気になってます。
少しネタバレ気味かもしれませんが情報お持ちの方いらっしゃいませんか?



716:名無しさんの野望
11/05/22 17:44:26.56 YpR4ayk2
俺2個ぐらい手に入れたよ
多分10時間ぐらいやってたけどw
あそこはセット専門みたいなもんだからウニは出にくいので辛抱になっちゃうね

717:691
11/05/22 17:57:03.79 ZaCbXSPD
ためしに8pplでやってみたら時間がかかりすぎorz
トーテムをSoRで殴ると1,2発あたればあとは隕石で死んでくれてたんですが
さすがに8pplだと10秒くらい殴ってないと壊れてくれないし。

MFが400位あるんでセットもUniも1pplでもバンバン落ちるんですが
8pplの方が高tierがでやすいとかないですよね・・?

4pplくらいで回してみようかしら・・・


718:名無しさんの野望
11/05/22 19:01:28.20 lQBfXny1
Magicアイテムの出現割合じゃなくて数が変わるんじゃなかったけ?


719:名無しさんの野望
11/05/22 19:03:29.05 JNVg19Fg
tran athuluaは?
準備が整ってない近接だと即死かな…

720:691
11/05/22 19:25:52.90 ZaCbXSPD
tran athuluaは行ってみたんですがウィルドで遅くして
先手必勝だと結構いけました。ただあんまりUniは落ちなかったし、
油断すると死ぬんで効率的にはもうちょっと装備が整ってからかな?と
感じました。でもwikiとかみてるとUniはtran athuluaなんですよね。

で、ちょっと思ったんですが近接で付けるべき「X%でXX発動」スキルって
どれでしょうか・・?
命中時タイムストライクが便利そうなんでSacredUniゴシックプレートを
目指してる訳なんですが、もっと良さそうなのありますかね?

721:名無しさんの野望
11/05/22 20:39:10.03 akb9u1vV
>>717
Ver1.Z9で遊んでるならユニークドロップはpplにあまり依存しないようなってる
>Version log 1.G9b -> 1.Z9
>Drop rates are less affected by /players x in order to mitigate the 'carpet of items' effect
>in crowded areas; the reduced number of items should be mitigated by the drop cascade reduction,
>so you 'should' get about the same number of sacred items at p8.

どの近接職にとってもSUゴシックプレートがベストアイテムだろうね
ただ、公式フォーラムでも「ひろったぜー」ってスクリーンショットが貼られるぐらい
のレア度だから、頑張れとしか言いようがないw。トレハン場所はやっぱりTAが一番いい
馬場の鎧なら、Arreat's Heart, Icetomb, Vita(quiet shrine) craftなんかも悪くないよ

722:名無しさんの野望
11/05/22 20:42:19.47 alVEEW6b
MXL Holy近接paladinにて

duncraigやVizjunを楽に回せるのは面白いんだけど、
raptureのbuffエフェクトが眩しくて、目がすごく疲れるお
QoBやBladestormの光球とか電撃のそれにはすぐに慣れたんだが…
光源mod稼げば少しはマシになるんだろうか


>>720
snake stanceのお供なら、やっぱりtimestrike on strikingが最適だと思う
大抵の武器に付く可能性があるmodなので、
SUゴシックが手に入るまで、craft武器を使うのもオヌヌメ


723:名無しさんの野望
11/05/22 23:49:09.91 FqidQJZ7
NEZでNMACT1まできたが、あのアンダリエルはなんだ・・・
LV82では勝ち目無しかねぇ。
KAGEROあたりいっていろいろ稼ぐほうがいいのかな?

724:名無しさんの野望
11/05/23 00:47:39.37 fPzmvR+7
1.12aにMultiResで解像度上げてるんですが
フルスクリーンにするとなんかやたら重いんです
Frapsで見たら800x600では30fpsだけど、それ以上にするとどんどん下がる
ウインドウだとサクサクなんですが、最大解像度の1920x1200にすると
下端がWindow端を超えるので困っています
皆さんの環境ではどんな感じですか?

725:名無しさんの野望
11/05/23 09:51:02.71 l+QYBIft
Nez 2.0 Alpha 0.1

726:名無しさんの野望
11/05/23 12:43:44.24 lofrM8xU
Nez 2.0 Alpha 0.1 来たんですか!?


727:名無しさんの野望
11/05/23 13:12:35.62 qQIFOso7
>>724
PCが昇天する前にディスプレイとグラボを買い換えるんだ

>>726
URLリンク(www.nezeramontias.com)
DLできるよ


728:名無しさんの野望
11/05/23 13:39:24.19 LCWcHvBh
>>724
MultiRes.txt
>D2MultiRes only supports the GDI (windowed mode) <===
>and DirectDraw graphics plugins.

729:名無しさんの野望
11/05/23 18:27:44.96 fPzmvR+7
>>728
おおう、通りでWIndowモードだとFrapsが反応しないわけだ
ありがとうございますます

730:名無しさんの野望
11/05/23 20:52:40.92 fPzmvR+7
>>728のレスで「DirectDraw?」と思い
DirectDrawに設定し直したらフルスクリーンでもサクサクでした
なんとなくDirect3Dに設定してたのが行けなかったみたい

731:名無しさんの野望
11/05/24 03:15:30.22 AsL6ZzUo
>>723
カゲロウ行けるならNMアンダは楽勝だと思うよ
もう少しレベルを上げて、装備が不十分ならUNi鍵かギャンブルで装備を整える
そのくらいのレベルなら大抵の上級ユニークが手に入るよ

732:名無しさんの野望
11/05/24 11:29:12.61 YnYf5S/S
Median XL Omega のbeta来たっー!!
チェンジリストの長いこと長いことwww
もうそろそろ枯れてもいいんですよ? >Laz兄貴

733:名無しさんの野望
11/05/24 11:45:34.63 ltj6IGCs
きたー
newskillいっぱいでわくわくがとまらない


734:名無しさんの野望
11/05/24 17:14:25.02 st36emun
ソサ弱体化されててオワタ


735:名無しさんの野望
11/05/24 17:30:18.27 UGCVUbTA
攻撃力低下、防御力上昇って感じかね、sorc

地味だけどdruでberry複製できるようになったのと、
potスタックの作業ゲーから脱却できるのは個人的に嬉しい


736:名無しさんの野望
11/05/24 18:16:04.42 w8gZrpQZ
Median XL おめこってどこにあんだお

737:名無しさんの野望
11/05/24 18:40:43.16 BNxxyfzy
omega重すぎワロタ

>>736
MedianXL General Discussion

738:名無しさんの野望
11/05/25 00:34:30.42 0csf4/ta
I am the alpha and the omega きたあああああ
つかDLLもやたらマイナーでめんどくさいとこに上げてんなw

739:名無しさんの野望
11/05/25 01:25:06.79 vUS9Z7U9
1.Z9だしたばっかりなのに精力的すぎるLaz兄貴に乾杯。

740:名無しさんの野望
11/05/25 02:23:46.29 5rC1cKmT
スクロールして更新の多さに目を疑った

741:名無しさんの野望
11/05/25 14:11:10.13 kz+VtHny
大聖堂でBLOOD THORNSを連打してたらオチタ
palまだLv24だけど幸先不安

742:名無しさんの野望
11/05/25 14:41:48.76 wzRStyuv
はたしてそれは

743:名無しさんの野望
11/05/26 00:44:17.12 iuAtJccc
初ESやろうとしてるんだけど、トレハンオススメキャラっている?
やっぱソサで良いのかな

744:名無しさんの野望
11/05/26 01:27:26.22 vRpXdvjU
1stお勧めキャラなら弓尼(物理無効はがしまくりで手抜きが出来るという意味で)だけど、正直誰選んでもいいと思うよ
誰選んでも問題ないぐらいにはトレハンできるし、ナイトメア終盤辺りでテレポなルーンワード手に入るし
範囲攻撃持ちの方が楽な気もするけど馬場も便利だし

745:名無しさんの野望
11/05/26 01:35:24.54 KXM9zJnB
自分もmedianやってる口で人のこと言えないけどNEZ2.0のalpha版はmedian omegaの話題に
完全に喰われましたねー。
でNEZ2.0ですがとりあえず15分ほど動かしてみたんです。
白ジュエルとか出てきて何のこっちゃわからないんですが装備画面でアイテムクリックすると落ちる・・。
動かしてみた方いませんか?


746:名無しさんの野望
11/05/26 01:58:28.33 cqA+J6GN
俺もなったけどbnclient.bakをbnclient.dllにリネームしたら直った

747:名無しさんの野望
11/05/26 09:38:20.44 V114mki4
omega2 きてるね

748:名無しさんの野望
11/05/26 18:43:29.61 iuAtJccc
ESの話なんだけどリロードオーブでレアGCが作れない
マジックGC7個をリロードオーブに溜めて鍵と一緒にキューブで合成じゃないのか?

749:名無しさんの野望
11/05/26 19:01:35.07 vRpXdvjU
古代の巻物27もいれましょう

750:名無しさんの野望
11/05/26 19:36:39.10 iuAtJccc
>>749
27も必要なのか‥
thx

751:名無しさんの野望
11/05/26 22:17:24.91 I451b3mO
>>745
mod_launch_scriptを使っているのならrecover.vbsを使う
本体を日本語化 or 日本語版を使っているのなら英語にする

とりあえずAct3までプレイしてみたけど特に問題なしだった


752:名無しさんの野望
11/05/26 23:59:16.87 PNywXpM5
ESの朝なんだけど、シャドウ戦士が使うのと使わないスキルがあるけど
どっかにかいてあるかな?
右クリと左クリでも違いはあるんだろうか?
あとシャドウのスキルのシナジーはブースト適用されるらしいけど
>シャドウが使うスキルのレベルは、(シャドウのレベルの1/3)+(キャラクターの該当スキルのレベルの1/2)です。ブーストも加味されます。
これも適用?
あとシナジーはレベル30とかの上限を超えるのかな?
質問いっぱいですまん。

753:名無しさんの野望
11/05/27 20:55:59.84 I5lBgJ3Y
>>752
使わないスキルがあるのは、仕様ではなくてバグなので正確なところは不明
Blinn氏のコメントあたりを参照してくれ
URLリンク(phrozenkeep.hugelaser.com)

シナジーはソフトポイントで上限なしで適用される

754:名無しさんの野望
11/05/28 00:19:08.22 QJ22dPaP
MedianXLのUberquestsであとBrother Lazだけが
どうしても倒せない
海外の動画みてもアサのパウンスとかパラのセイクリアーマーとか
修正されてて同じふうにはもう出来ないし・・・
1、z9でLaz兄貴倒せたって人いたらやり方教えて・・・

755:名無しさんの野望
11/05/28 01:05:13.57 S16BPAxt
フォーラムに書いてあったやり方

・ピュリ指輪を最低2つ用意する
・実験場の左下と左上のどっちかに火の祭壇(火球が出てHP半減するやつ)が出るまでやり直す。
・出たら、即死ビーム出す装置壊して無敵シャーマンを邪魔にならない位置に誘導して放置。
 裸になって祭壇前でlaz召喚→火の祭壇に触る→死ぬ (lazのHP半分)
・指輪1個だけ付けて再突入→lazの射程に入るとlazが目の前に飛んでくるので即ピュリ打つ
 →死ぬ→lazのHPの減少が止まるまでそのまま(lazのHP1/4)
・指輪1個つけ突入してさっきと同じ要領でピュリフィ当てる。
 lazが倒れたらフル装備して雑魚掃除して終わり。

実際は再突入時にlazや雑魚がわけ分からん所に移動してて、
lazが飛んでくる前に雑魚や塔に邪魔されたりするのでこれでも難しいが、2回当てれば勝てる。
解像度広がるやつ使ってれば遠くからlazの位置把握出来るだろうから楽なのかも知れない。

756:名無しさんの野望
11/05/28 01:27:23.37 a2F7oebd
クモが嫌いで嫌いで気持ち悪いから何か他の、クモでは無い姿にするMODは無いでしょうか・・・??

今はクモが出ないように難易度を一番簡単なのにしてるんだけどやっぱりおもしろみが足りない・・・

757:名無しさんの野望
11/05/28 01:33:24.39 QJ22dPaP
>>755 おおう あり!
やってみる!

758:756
11/05/28 02:26:55.09 a2F7oebd
すみません、minecraftのMODについてです

759:名無しさんの野望
11/05/28 03:07:06.14 Cw75dcEk
>>753
サンクスです
翻訳ソフトにつっこんでみます

760:名無しさんの野望
11/05/28 14:08:16.65 nSX+osQK
>>758
ここはminecraftのスレじゃないよ

761:名無しさんの野望
11/05/30 02:21:14.02 LWVBVc4/
medianで流星砲とか言うのゲットしたからドラゴンフォース尼で
使ったら強い・・・。
鎧に骨アーチャー24%ついてるんで画面いっぱいに骨アーチャーと
ラダメントもどきが出てくる。
しかもラダメントもどきがエリートで前面に火の玉を放射状に
5つ出してくれるし全く死ぬ気配がない。
瞬殺出来る雑魚がワラワラ出るシーンでは無敵っぽい。
で、ボスとタイマンだと弱い。

762:名無しさんの野望
11/05/30 18:18:09.56 JgVk/OMa
火ラダメントちゃん強いよね
多重flamefrontのエフェクトが重いのが難点だけど

MXL omegaプレリリース版
oskillに両手爪専用のWWが追加されたけど、使いにくすぎワロタ
weapon block互換のbuffは持続時間5秒しかないから
Shadow Refugeとの併用も難しそうだし、
これメインで戦う朝(おとこ)はいるんだろうか…

763:名無しさんの野望
11/05/30 19:11:21.57 /dQM9a34
Medianアサみたいな紙装甲でWWか
誰かが変態ビルドを考えてくれることに期待するか

764:761
11/05/30 19:41:33.03 LWVBVc4/
重すぎて落ちたw
トリストラムとか自分の手下でいっぱいになっちゃうと激重に・・。
act5のバール直前のトコも手下いっぱいになりすぎるなあ。

765:名無しさんの野望
11/05/30 23:15:26.87 gLp5LFqq
k-modとA-typemodでplugYって使用不可能なの?

766:名無しさんの野望
11/05/30 23:46:11.83 e3SO80Io
なんでダメだと思ったんだ?

767:名無しさんの野望
11/05/31 03:06:37.71 Ife5/S7A
Median大して変わってないなー
面白い新スキルとか期待してたんだが

768:名無しさんの野望
11/05/31 21:07:05.44 l6DXPT7J
Median XL Omega released!
なんかわくわくしてきた

769:名無しさんの野望
11/06/01 00:42:47.12 gPPZvVSB
With Diablo 3 just around the corner, this is the last and biggest content update for Median XL.

LAZ兄貴・・・死亡フラグだぜそれ・・・

770:名無しさんの野望
11/06/01 02:47:23.88 YqFw+gg9
ES朝のシャドウウォリアーが敵に接近されると通常攻撃しかださなくなる
遠隔魔法を使わせたいんだけど無理かな?

ノックバックさせるオーラでお茶を濁す位しかないんだろうか

投げポーションもって召喚すれば通常攻撃は出さないけど、なにもしなくなるし・・・

771:名無しさんの野望
11/06/01 03:27:45.58 Ko9bmpB9
Medianは滅びんよ、何度でも甦るさ

Nezも蘇ってきてるし、ESも蘇ってこないかな

772:名無しさんの野望
11/06/01 03:40:25.78 j109sYIy
EFTAやってみたけど面白いな
まだ序盤だけど序盤の面白さは随一だわ
俺の中でMedian越えた
デフォスキルの焼き直しばっかりなのになんでこう楽しいんだろう・・・

773:名無しさんの野望
11/06/01 22:45:59.54 aDpbFCcS
URLリンク(www.dotup.org)

ナイトメアで準DualMax+LS+MAXDAMレアがでた
ESの醍醐味というかレアが役に立つのは鑑定していて楽しいな

774:名無しさんの野望
11/06/02 14:21:02.97 cDjylBRB
>>773
俺もそんな弓拾ってヒャッホイしたいお

ESのレアには夢があるけど、集金ギャンブルとレアリロールが便利すぎて、
現物を拾う機会が少ないのが残念だな。。。








775:名無しさんの野望
11/06/03 02:35:18.58 d7wVhgXQ
ESの影戦士にブレイドシールド使わせるにはどうすればいいの?


776:名無しさんの野望
11/06/03 02:43:19.40 d7wVhgXQ
あれ、もしかしてシャドーウォリアーにドラゴンブレイド使わせる場合
シナジーとしてのシュリケンは使えないって事?

777:名無しさんの野望
11/06/03 04:43:35.02 d7wVhgXQ
シャドーのシナジーがちょくちょく途中で消えるんだが・・・・
なんだよ、このバグ・・・

シャドーにシナジー使っちゃいけねえってのかよ・・・・

778:名無しさんの野望
11/06/03 14:11:37.99 DRM0/LjG
>>775
>>753

779:名無しさんの野望
11/06/03 14:28:12.62 MdgZ1EdO
>>743
凄く今更だけど、罠アサはやめておいた方がいい
キャラ性能は問題ないけど、セットやLV75Uni ringが近接アサ用ばかりなので、
セット装備が揃ってもあまり嬉しくない。Uni枠は問題ないし、色々あるけどね

Ihsan's Shadeですらベルトが含まれてるから、キャスター定番のRumour of Painが使えないのが切ない

780:名無しさんの野望
11/06/03 15:19:01.97 6k2aBpGd
medianOmegaってどこがどう変わったのかね
アサシンぐらいしかスキル変わってない気がする

781:名無しさんの野望
11/06/03 20:04:39.14 wd1HUJKm
公式に詳しいリリースノートがあるのに
聞かれても困る

782:名無しさんの野望
11/06/03 20:32:42.51 d7wVhgXQ
>>778
翻訳ソフトにいれて詳細に読んだんですが、頭が悪いせいでどうすれば
解決するのかわかりませんでした。
よければ教えてもらえませんか?

783:名無しさんの野望
11/06/03 21:39:44.74 DRM0/LjG
>>782
シャドウウォリアー/マスターのAIの仕様について、未解明の部分があって
現状解決しようがない。つまり、あきらめろということ。
パッチ作者さん自身、その辺の情報を集めようとしてたけど
(URLリンク(miyoshino.la.coocan.jp))
その後しばらくして音信不通になっちゃたので、そのまま放置状態

784:名無しさんの野望
11/06/04 01:24:18.07 0uRbqn9U
>>783
なるほど。
しかし、ブレイドシールドは低レベルの頃は使ってくれたのに高レベルになったら
使ってくれなくなっちゃったんだよな

そもそもシナジーの効果が途中で消えるバグ?だかがあるから
SW自体、めんどくさすぎていやになるなあ
おもしろいのにすごく残念
みんな、どうやって解決してるの?

785:名無しさんの野望
11/06/04 01:56:12.79 nuBmD6PU
BahamutTear久々に見たら茶噴いた
履歴見た感じ、先月末からむちゃくちゃにいじられてるんだろうか
MODリファレンスに資料庫、ビギナーズガイドやらプラグインマニュアルやらやら
これバックアップから差し替えなおすにしても、この編集者がいる間はすぐまた荒らされそうだな
MOD関連で相当世話になったとこだからなんとかしたいが、なんとかできんもんかな

786:名無しさんの野望
11/06/04 07:27:28.72 xq9KuWzi
なんじゃこりゃ、ひでぇ(´Д`;)

787:名無しさんの野望
11/06/04 07:31:42.41 xq9KuWzi
バックアップが…消えてる……?orz

788:名無しさんの野望
11/06/04 08:19:39.90 xq9KuWzi
ローカルに残ってたファイルから一部復旧
タイムスタンプは2009年6月('A`)

789:名無しさんの野望
11/06/04 10:21:34.20 M4Phy/Yw
やれやれ ┐(´ω`)┌煽られたsacred厨の仕業か

790:名無しさんの野望
11/06/04 14:47:25.15 xq9KuWzi
あ、バックアップ消えてるっていうの勘違い
全部もとに戻したけど根本的な解決になってないからなぁ

791: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/04 18:53:45.61 RNp1Fa8R
せっかくだから俺は忍者しながらMedianOmegaのマージを待つぜ

792:名無しさんの野望
11/06/04 23:00:37.70 O8qpc2UY
1.3対応の店売りMODみたいなものって、何かありませんか?

793:名無しさんの野望
11/06/05 00:00:47.18 LVgt5m0X
すいません教えてください
median omegaのsorcのskill
tempestのシナジーはene pointのみでしょうか?

794:名無しさんの野望
11/06/05 23:58:37.87 +91x3wiY
まいった・・・
Nezのイベントリ拡張したのはいいんだが初期装備からホドリックキューブとソウルメダリオン
が消えちゃった・・・インスコの仕方間違ったかな?

795:名無しさんの野望
11/06/06 00:36:00.35 s6PMMvq2
新キャラつくってみ
それで駄目ならインスコ間違ってるんじゃねーかな

796:名無しさんの野望
11/06/06 20:54:49.24 cnsh9tVm
medianっておもろいんけ?

797:名無しさんの野望
11/06/06 22:02:16.39 1kvo4QTW
史上最高傑作ですよ
だまされたと思ってやってみるといいよ!

798:名無しさんの野望
11/06/06 22:03:31.66 6s2sE2FI
だまされた!

799:名無しさんの野望
11/06/06 22:09:56.31 1kvo4QTW
かかったな
バカめ!

800:名無しさんの野望
11/06/06 22:35:57.19 tFJRclFp
お前ら楽しそうだな

801:名無しさんの野望
11/06/06 23:01:44.34 FRCSyl6a
*Witchのさくてきはんいにいる!*

802:名無しさんの野望
11/06/06 23:06:18.57 M4R7GEI8
あれに殺されるとビクッとする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch