DiabloII MODスレその14at GAME
DiabloII MODスレその14 - 暇つぶし2ch755:名無しさんの野望
10/08/24 20:47:42 hutCrgSa
PlugY入れたら微妙に重くなった気がする。気のせいかなあ・・・

756:名無しさんの野望
10/08/24 22:13:22 L5hy8kPC
>>748
遅くなりましてごめんなさい、作者です。
自宅の回線も携帯電話の回線も規制の巻き添えで書き込みできずでした。
どうやら以前の修正パッチ更新でおかしくしてしまったみたいで、ご迷惑をお掛けしました。
またなにかおかしな点があれば報告いただけると助かります。

また、私事で恐縮ですが、仕事の都合で転勤が決まって引越し作業の真っ最中だったりします。
なのでしばらくの間バグ対応などができません。ご了承ください。

757:名無しさんの野望
10/08/25 21:30:57 F/rQdByL
よいこのみんなー!
いすたーんさん、はっじめっるよー!!


758:名無しさんの野望
10/08/26 10:28:14 CjMIsalU
前から気になってたlynx modをやってみるかなあ
装備のカラーリングに凝れるなんて夢のある話だ

759:名無しさんの野望
10/08/26 15:31:13 CjMIsalU
lynx、これは難易度が高いっていうか地味ーなmodだな。
基本的にユニークを狙えるわけでもないし。
根気が入りそうだ。



760:名無しさんの野望
10/08/28 14:39:08 xQk+ew/y
ESの剣ソサで、マナに振って火炎ダメージアップ狙うか。
ライフに振って耐久性を取るか。

悩めるところ。

761:名無しさんの野望
10/08/29 02:25:51 BWeUGRlL
ESインスコしてみたけど起動しねえ
マウスカーソルがCD読みに行くグラフィックに変わるだけで何もおきねえ

762:名無しさんの野望
10/08/29 03:23:01 FBGeTu5B
Modっていうか、自己改造に関する質問なんだけど、
バニラの生txtデータを弄るとき、改変しても読み込まれなかったり、
変な風に読み込まれるデータがあって困ってる。

具体的に言うと、TreasureClassEX.txtを弄って、
低レベルの敵でも、低確率で上のレベルのアイテムを落とすようにしたりしたいんだけど、
一つ目と二つ目のドロップアイテムだけ、入手確率とかアイテムテーブルデータが改変されてて、
3行目以降は適応されてない、ってことが起こってて解決策が見当たらない………
データの改変ミスとかじゃなくて、完全に新規で追加したデータが無視されてて、一体どうしたらいいのやら………
UniqueItemとか、一部のデータは新規データ追加しても問題なく読み込むのに。

763:名無しさんの野望
10/08/30 03:42:16 mfj4TF2C
最近ESをTCP/IPで二人で遊んでるんだが
ディアブロとバールを倒した直後に必ずゲスト側がクラッシュして落ちてしまう
ACT3までは問題無く進行出来てたんだが
OSはホスト・ゲスト共にXp、スタッシュも一応疑ってみたんだが問題無いようだ
ググッても原因不明だし誰か助けて

764:名無しさんの野望
10/08/30 04:43:14 JPluCJki
>>763
共有倉庫の中身がデカいとそうなる
ESに倉庫の切替器があったと思うからそれで一時的に倉庫を圧縮すればいけるとおもわれ

765:名無しさんの野望
10/09/02 03:23:09 VQVVHwml
>>762
新規に追加したデータを既存行から読ませたいってことかな?

ほかのtxtは最下行に追加しないと既存データがずれるということが多いですが、
TreasureClassEx.txtは仕様が違っていて、自分の行より下の行にあるドロップテーブルは読めないみたいです。

伯爵夫人(Countess)を見るとわかるかと思います。
Item列にCountess ItemとCountess Runeが指定されてますが、
Countess ItemとCountess Runeはその上の行にあります。

見当違いなことを言っていたらごめんなさい…。

766:名無しさんの野望
10/09/02 07:25:46 2WBpE4wH
>>765
なるほど、と思ったんだけどやっぱりなんか違うっぽい………
Act1Goodを、JewelryA X Chipped Gem X Rune1 X Rune2 X
みたいな感じにして、左にあるほど高確率でドロップって仕様に書き換えたら、結局Rune1とRune2はドロップしない。
オリジナルtxtだとAct1GoodはJewelryA Chipped Gemまでしか記述されてないから、そのせいなのかと思うけど。

767:名無しさんの野望
10/09/02 19:44:38 zJw5HHHr
Level列が0のままなんじゃない?
Rune 2(最大Nef)まで落としたいなら13ぐらいに増やしてみたらどうだろか。


768:名無しさんの野望
10/09/08 17:53:01 a3P96UqA
mikuruMODにストッカー追加とかってできまっか?

769:名無しさんの野望
10/09/09 01:58:15 MjuJVwim
>>768
どうも作者です。ひとまず引越し等々はおわりました。

ストッカーの件ですが、バハティアWikiにあるStockerPModを流用すればなんとかできそうではあります。
が、いつごろに実装とかはちょっとお約束できません。
転勤直後ということもあって、しばらくは仕事優先モードになりますので…。
申し訳ないっす orz

770:名無しさんの野望
10/09/09 02:16:15 iPqpaZ22
自前で作ったことあるけど、実際に使うストッカーはESのリロール・ルーン・宝石缶だけあればいい感じだったな。
Ring3>Amu1 とかの変換に使うだけでも、あるとないとだと格段にストレスの溜まり方が違った。

771:名無しさんの野望
10/09/09 21:57:13 +3O1AmAK
>>769
あ、作者さんすいません。
自分でちょこちょこっと弄って追加できるようなものなのかどうか知りたかったんです。
わざわざお答えいただきありがとうございます。

のんびり待ってますので、どうぞ私生活の方を優先なさってくださいませ。

772:名無しさんの野望
10/09/10 20:13:51 NplEhaec
nezをこれから始めようと思うんだけど
act5に入る時のエラーっていうのはLoD1.13でも起きるの?

773:名無しさんの野望
10/09/10 20:27:31 olwSrtna
始める前にmodがどのバージョンに対応してるかくらいちゃんと確認しようぜ
1.10で動かせばエラーなんて出ないんだからさ
1.13でも平気だって言ってるmodなんてMedianXLくらいしか無いよ

774:名無しさんの野望
10/09/10 22:15:52 NplEhaec
やっぱりそうだよね。
おとなしく1.10でやるよ。

775:名無しさんの野望
10/09/11 12:00:48 kheG/h2A
Medianのやる気は恐ろしいものがあるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch