双子座A型スレッド その42at FORTUNE
双子座A型スレッド その42 - 暇つぶし2ch872:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 10:08:37.60 nnxwGHEJ
職場が双A島。
仕事上はそれぞれこだわりが見えるけどやりやすい。
腹に一物ある同士気詰まりしつつも
割りきってる部分も互い納得づく、とかw
表面上仲良くするのはほんと皆上手いよねw

でも絶対に皆打ち解けることはないのがわかるw

873:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 10:28:53.27 ZXBWfnvi
腹を割って話せとか、本心を出すとか
実際なんで心を開かないといけないのか分からない
理解して欲しいとも思わないし、知って欲しいとも思わないし
だいたい他人に興味ないだろうと思ってるからねえ

874:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 12:50:46.25 tSQzy3Df
>864
ありがとう。
淡白な双Aにとってサソりんは時に重いけど、自信なくて愚痴った時に一生懸命言葉尽くして褒めてくれたりする優しいところは好き。
でもストレートすぎると怯んで冷たく接してしまうかもね…
それとサソリンはもう少し喋ってもいいと思う

875:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:14:53.39 DT4Ij8Tp
>>867
ADHDもいそうだけど双の傾向はサイコパスの方がしっくりくる
URLリンク(www.psy-nd.info)

もう自嘲ネタにして楽しむべき
放置されると冷めるけど構ってくれない奴もいらない
相手からどんどんきてほしいね

876:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:21:39.63 TqdWFCFV
>>875
サイコパスなら断トツで牛だろ
双にはサイコパスに必要な執着心、根気、冷酷さが全然足りねー


877:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:29:21.25 wwvNbngq
サイコっぽい性は認めるけど双Aでサイコパスは絶対ない。
サイコパスは牡牛乙女
ADHDはB型

878:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:31:46.69 TJrd3R/E
>>837
またおまえか
誰も君に(または双aスレの双aに向かって)本心出せとか心開けなんて書いてないだろうに

879:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:32:42.95 TJrd3R/E
>>837→×
>>872→○


880:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:36:29.92 wwvNbngq
>>875
口達者で社交的であり、表面的には魅力的に見える
感情が浅く、思いやりが無い
小さな子供と同様に、退屈を上手く処理できない
退屈しのぎや、自分が優位に立つことを優先して嘘をつく

百歩譲って当てはまらなくはないが、サイコパスというほど病的かと問われればそうでもない
薄情なだけで良心も情も多少なりあるしな

881:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 13:48:27.39 KipiP30f
>>876
自分で言うのもなんだが、残念ながら冷酷さは持ち合わせてると思う。
確かに、根気、執着心は全然ないわなw

882:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 14:07:22.91 wwvNbngq
薄情さや冷酷な面をクールと受け取れる人じゃないと双Aとは付き合えないんだろうね
基本こちらは人にあまり興味がないから、相手から積極的に興味もって押してもらえないと
そもそも人間関係が始まらないことが多い。でなきゃいつまでも自分の関心ごとに没頭してるからw

883:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 14:32:09.65 J6CRbRbS
薄情冷酷は自覚してるからこそ
こんな薄情者でも受入れてくれて有難うとかゴメンねとは心でいつも思うけど
薄情冷酷を受け入れてくれる人じゃないとみたいな考えは無いな


884:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 14:53:51.60 wwvNbngq
そこのとこ同じ双Aでも別れるね
自分はありのまま受け入れてくれる人じゃなきゃムリだな
あと同属嫌悪じゃないけど薄情な人よりそれなりに深く想ってくれる人がいい

ただ水星座のように無償の愛wとか貫かれるのも息苦しくなるからムリ
こっちが一途さを持ち合わせていないから献身だの情だの与えられすぎても
同じようには返せないし、どう応じてよいか困って引いてしまう。蠍や魚がその典型

双Aの奔放さを理解してくれて自由も愛情もバランスよく与えてくれる人がいたら最高なんだけど
まだ人生でそういう人には出会えてないんだな

885:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 15:47:37.00 8Z6YYfAU
妥協してまで付き合いたくないわな

886:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 15:48:17.61 nnxwGHEJ
>>878
はい~??また?
自分も双Aで周りも双Aの環境を書いただけだよ?島の特徴が双Aまんま出てるんで。

同族嫌悪なのか貴方みたいな方苦手だし
島も気詰まりするよ。
腹を割らないからではなく
双Aて精神的に不安定すぎ。

887:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 16:00:04.44 bCj80tcW
魚座は不明だけど蠍座は数人付き合ったことある。
蠍は自分にないもの沢山あって信用できるしそのままの自分が出せる。情熱的なところがいい。
獅子も裏表なくていいと思った。

風はちょっと軽くて無理だった。

金星星座なども関係あると思うし人それぞれだよね。

888:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 16:04:05.76 bCj80tcW
そういえば、嵐の二宮くん、新垣結衣ちゃん、長澤まさみさん、黒木メイサさん、溝淵淳平くんも双Aだけどみんなこんな感じの性格なのかな。

889:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 16:09:10.34 8Z6YYfAU
>双Aて精神的に不安定すぎ

図太い神経もちあわせていなくてごめんなさいね

冷酷だ薄情だと言われてもそういう性格だから仕方ない
親しくもない他人に腹割るだの心開くだのアホらしいし
向こうから勝手に心開いておいて同じこと要求する人なんか最高に要らない
こっちが合わせなきゃいけない理由なんてないし、それで嫌われても結構

890:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 16:35:06.83 yhGXGkQm
だからさ~誰も心開けよ!腹割れよ!なんて松岡修三ばりに押し付けてる書き込みなんて無いじゃんかw
何を必死になっているのだよ

891:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 16:50:22.33 /hi6UTab
>887
まあ蠍も魚も悪くはないんだよ
ただ遊び友達のうちの一人に留めておきたいタイプってか恋愛関係となると水星座は基本的に双子にとっては重い

確かに蠍は人をリラックスさせて地を引き出させるのが上手いし、意志のぶれなさは凄い
ただし究極に一途で情が深すぎて惜しみなく与えてくる点が風には重いってか
こっちはそこまで一途じゃないし大した情も持ち合わせていないから
何故そこまで自分に与えるのか理解できなかったのと、同じように返してやる術がないことに対し引け目が生じてムリだった

魚は寛容だけど流され易すぎ、あと自我がなさすぎるのがムリだった
手放しに受け入れてくれる代わり、こちらに対する依存も凄まじくて窒息しそうになって逃げるように別れたな

風が軽いのは同感(恋愛において)。我ながらじゃあどれと合うんだよって話

>888
双Aたちがこのスレでだけ本心ゲロってるように彼らも実はこんな性格だと面白いね

892:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 17:45:15.34 tlgfkXwf
↑太陽星座だけでなにがわかるのw

>水星座は基本的に双子にとっては重い
って勝手に決め付けるのやめてくれない?

自分は合うし好きだよ、蠍も魚も


893:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 18:14:00.38 Qaqm22So
>>892
蠍は好きだけど(性格が火っぽいし)蟹と魚は無理ー
アイツラが近付いたら湿度が上がって分かるんだよ
逃げろー

894:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 18:38:50.51 /hi6UTab
>892
だから蠍や魚、水星座が悪いとは言ってないし、彼らに尊敬できる面は確かに多い
ただ合う合わないは別
君が本当に双子なら、与えられ続ける無償の愛wの重さが分かるはずだけどな

実際、蠍と付き合って「どれぐらい好き?」って聞いてみ?
真顔で「腎臓ぐらいはあげられる」クラスの答え返ってくるから。
将来も考えていない段階の相手から、ひたすら身を投じて尽くされる心理的負担は風星座、特に双子には絶対重い

十二星座中、薄情さ/情の深さ両トップの星座が精神面でフェアでいられるわけがないし
付き合ったとしても、こっちに無いものは与えようがなくてプライドずたずたで惨めさMAXになるだけ

異常なまでに一途な彼らが飛ばしまくる紫色のハートに埋もれて窒息する感覚は実際に経験しないと分からない
とにかく、特定の人間に固執しない/されたくないが基本な自分にはムリだったって話

895:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 18:50:22.03 bCj80tcW
蠍も蟹も好き。

星座だけではわからないよねぇ。

896:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 18:52:59.08 bCj80tcW
あっ恋愛するなら絶対一途な人がいい。

むしろ一途じゃないと嫌。情熱的で重いくらいがちょうどいい。

897:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 18:59:49.58 /hi6UTab
と、水星座が申しております

898:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:03:48.47 bCj80tcW
>>897
私のこと?

双Aっぽくないのかもだけど例外もいるってこと。
決めつけないでね。


899:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:07:08.68 BeJUPoDT
自分も恋愛相手には一途さを求めるけど。
あと情熱的な強さというか、安定してる人でないと
精神的に不安定な双Aって合わないんじゃない?


900:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:16:30.01 bCj80tcW
>>899
同意。
精神的に不安定だからこそ一途で情熱的な強さと安定してる人だったら最高だよね。

できればシャイでまめで異性慣れしてない人がいい。(欲張りか)
軽のりなうるさい人は恋愛対象外になってしまう。

901:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:25:17.17 S1GEupwA
>>894
たいがい私も薄情もんだけどさー
そんだけ想われていて、ミジメだからとか自分のプライドを理由に相手突っぱねるのはちょっと勝手というか勿体無いと思うな。ふたえとして人に好意表現するの苦手なのは理解できるし、真っ直ぐに来られると向き合うの怖くて戸惑うのはよくわかるけどね
腎臓と紫のハートの例えにはワロタが
水星座に関しては蟹と付き合って普通に相性よかったよ

902:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:30:56.61 EMuVcMu2
占い板とはいえ[あくまでも自分の場合で他の双は分からないけど]のスタンスじゃないと
我こそは双代表!みたいに思われてそりゃ~異論がつくよ


903:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:32:30.81 /hi6UTab
実際経験に基づいて書いてるんだが

904:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:34:13.83 EMuVcMu2
ID:/hi6UTab←こいつだめだこりゃ

905:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:49:43.14 tlgfkXwf
>>902
はげどう

906:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 19:50:04.88 S1GEupwA
星座とか以前に人の意見に耳貸さないあたり誰と付き合っても一緒だろうなと

907:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 22:14:38.11 BeJUPoDT
双Aでも♂と♀じゃまた恋愛で求めるものが違うかもね。

あ、あと、好き好き攻撃してくるタイプでなくて
『自分のこと好きになって~双Aさんこっち向いて~』
の方向で押してくるタイプに何か弱いのは自分だけ?
こちらが単なる受身では居させてもらえないところが、なかなかどうしてw

908:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 22:16:16.11 apviT823
さそり座だけど、正反対な性質からして双Aさんから合わないと思われてるかと思ってたけど
意外と抵抗ない人がいるようで嬉しい。自分も双Aさん好きだよー
でも>>894とか思い当たる節がありすぎてヒヤっとしたから、双子さん押し潰さないように気をつけよう・・・

909:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 22:36:50.30 S1GEupwA
自然に好意示せる人には惹かれるし積極的なのは有り難いけど、どう返していいか戸惑ってるのが態度に出てしまって誤解されるのが辛い
普段ノリでの会話に困ることなんてないのに、ストレートに来られるとどう返していいやら非常に悩む自分が実に面倒くさい

910:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 22:48:34.23 auYsICKM
蠍座の男にサイコパスって陰でコソコソ言われてたのを思い出した。

そいつのしつこい執着心と勘違いが鬱陶しくて突き放しただけなのに。

911:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:00:17.40 apviT823
軽率な人格障害(サイコパス)呼ばわりは酷いねー
陰でこそこそは無いけど、好きな人に執着しちゃうところあるから気をつけようっと

912:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:05:06.44 1XtPUA/u
他星座だけど
人間関係上手くいってるときは薄情とは思わないでしょ
第三者が絡んできて感情的なトラブルになったときそう思うだけで
恋愛なら振られた方は相手を薄情だと思うだろうし
誰でも自分から好きになった人には一途に愛情注ぐものでしょ
薄情とか一途とか本質的な性格には関係ないんじゃないですか?

913:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:27:50.25 sNumoQWm
URLリンク(hissi.org)
>>912は風星座はじめ色んなスレに強引に絡んでゆくキチガイババア岐阜婆

【雑談】射手座スレ11【ひとこと】
343 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2011/09/03(土) 01:58:55.61 ID:1XtPUA/u
その興味の対象となるものが限りなく広い世界
宇宙、宗教、哲学等外へ外へと飛び出していく感じ

914:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:28:52.35 S1GEupwA
>>912
どうだろ。実際に我ながら薄情者と思う面はあるかも
これといったトラブルがなくても人に対する見切りの早さだったりとか
好きになれば自分なりに一途は一途なんだけど
私なら人に対してここまでは出来ないなと、情の深い人に接した時なんかに自分との匙加減のギャップに鼻白むような場面は結構ある

915:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:32:33.11 1XtPUA/u
見切りの速さといっても
相手を思って身を引く場合、相手に対して一途な愛情は変わらずあるでしょ
むしろねちねちと相手を甚振り復讐心に燃えるような人を情が深いといえるのだろうか

916:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:33:53.43 sNumoQWm
岐阜婆いてOは色事前提でしかものごと考えない色ボケ49歳だから相手すんなってw

917:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:37:07.49 1XtPUA/u
情が深いのではなく業が深いんでしょうね

918:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:43:55.04 XPbUIg7T
>>913
スレの雲行きが怪しくなると
このツッコミレスがつくのを心待ちにしている自分がいる

919:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:43:55.73 S1GEupwA
>>915
見切りは相手を思って身を引くとかじゃなくて
特定の人に対する執着心が無いもんだから
単に、こいつ面倒くさいと思えば相手が自分に好意的だろうとあっさり連絡断ったりする

920:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:57:23.33 S1GEupwA
要は、「クールな表面の内側には温かいものある」と勘違いされて好かれるのが嫌
自分は表面がありのまま全ての、奥行きなんか無い人間だから。
情の深い人には理解できないだろうけど自分たちに深みがあるからといって
こちらのことまで深い何かがあると幻想抱かれたくない

921:マドモアゼル名無しさん
11/09/03 23:58:34.60 nJv9NiFJ
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,-''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..

922:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:12:42.59 /ZicSw2U
薄情を“恋愛”でしか捉えない恋愛脳の49歳のおばちゃんにニガワラしちゃったよw

923:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:16:04.09 Bpbz6OB1
あなたしつこいって
 ずっと恋愛について書いてあるじゃない


924:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:29:00.70 Y6w7Onrz
定期的に誉めてくれる人が現れてテンション上げてくれないと
ネガネガ精神世界を漂うスレになる双Aクオリティ

925:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:52:14.34 /ZicSw2U
>>923
射手Oスレへかえれ

926:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:55:27.53 Bpbz6OB1
どこでも自分だけは特別扱いしてくれると思ってるんだ

927:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 00:58:52.31 /ZicSw2U
kimoidesu kitigaibaba

928:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 02:43:33.13 Y6w7Onrz
薄情っつっても、恩知らずから親殺しまでピンキリなのにな

929:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 03:17:40.77 z5aJXEUs
動物を愛でる気持ち
これは人を愛する気持ちより凄まじいと思ってる。

好きすぎて冷静な目でみれない。
まわりに人が居ると冷静を装うけど、そこがまた冷たいと思われるんだろうな…
犬大好き

930:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 04:31:29.82 uJMGwgMe
俺も動物好き
飼ってるのは犬だけど猫もうさぎもねずみも好き
誰も見てない時はキモいくらいかわいがってる
見られたら死しかない

931:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 05:01:42.11 Y6w7Onrz
動物可愛がるところなんざ人に見られたところで
誰もなんとも思わない
実に自意識過剰

932:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 07:43:42.31 2xLQBiM6
あ?裏声で「猫ちゃんかわいいでちゅね~」とか言ってるところ見られたら生きていけねえだろうが

933:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 07:56:46.31 if1JC8SL
ペットにはすんごい猫なで声で赤ちゃん言葉使って
ちゅーしたり抱きしめたりお腹に顔うずめたり変質者みたいにニオイ嗅いだり
そんな姿見られたら自殺か他殺の二択だわ

934:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 08:19:55.10 2xLQBiM6
やってることがまるで同じでワラタ

猫相手に「シロちゃんテーブルに乗っちゃ駄目にゃん」とか言ってるところを
祖母に見られた時のトラウマもよみがえってきた

935:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 08:51:17.93 o++v0dNk
キモいかわいがり方をしない人には、どれだけキモいかわからないから自意識過剰と思うのさ。
もうマジでキモいからね。わんわんやにゃんにゃんかわいがってる俺は。

936:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 09:31:23.81 s0f7+N7c
>>920
クールぶってるだけでホントは甘えたいんだよ!
と双A♂さんに力説されました
双A♀さんはクールなまんまなの?なら友達になりたいです

937:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 10:20:56.94 c8ruA3rb
>>936
私は言葉には出さないけど
二人だけの時ベっタベタになる。
あとマイペース貫きすぎて怒られる。

938:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 11:27:18.12 l9qK/3Vx
ここまでのカキコミを読んで、ふたえさんと自分の関係を考えてみると…悲しいことに彼からの関心はあまりないんだろうな、と。
メールには、速度は遅くても一応返事が返ってくるし、お食事に誘ったら応じてもくれるけど。
向こうからのお誘いやメールはなし。
こちらからメールやお誘いをしてる時点で、少なくとも私が好意や関心を持っていることには気づいてるかなぁと思うんだけどな。
アプローチの仕方がよくわかんない。

あと、余談だけど、メールでやたら私の名前を呼んでくる(例えば、「山田さん、おはようございます」みたいな感じ)のが気になる。
メールだったら相手は特定されてるのに、名前を敢えて入れるのは何故だろうという、細かいモヤッと感w
親友のふたえ♀もそうだから、何となく気になる。

939:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 12:36:50.08 c8ruA3rb
関心項目一位ではないかもね。一位が猫かもしれないけど。
はっきりしたいならユー告っちゃいなよ

メールに意味持たせてる人って少ないんじゃないかね?
既出の絵文字少ないとか気にしたことなかったわ

940:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:18:28.05 Y6w7Onrz
>>932
中二とか思春期の頃はそうだったけど今はそうでもない

941:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:27:02.97 Wqherg4F
それはめでたいことで

942:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:35:28.63 JxGeEJqn
ペットに赤ちゃん言葉で話してる姿なんて普通に見られたくないわ

943:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:41:29.86 if1JC8SL
だよなw
家の中で変な踊りするのと同じだ

944:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:47:39.62 AjoPLele
車の中で歌熱唱するのもな

945:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:49:49.27 dBr9vKDb
赤信号で横に他の車が並ぶと声が小さくなるよな

946:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 13:59:40.56 hOs6SHVw
>>940
人がその姿を見て別に何とも思わなかろうが気にしまいが関係ない
”自分の中で”人に見られることが許せない。自分の美学に忠実でいたいだけ。







947:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 14:01:44.36 dBr9vKDb
でもまあ引くよな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

おばちゃんやおばあちゃんはセーフ

948:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 14:19:08.21 rPJkDaoU
うちの寡黙な親父も家族が見てない時はウサギに「おもちみたいでかわいいでしゅねぇ~」とか言ってた。
自分は偶然見てしまったわけだが、よそに家庭を作ってたのを知った時より衝撃だった。

949:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 14:19:23.59 hOs6SHVw
>>938
二人きりでの食事に応じてる時点で恋愛感情あるなしは別として、少なくともあなたに対して好意あると思う
苦手だったり嫌いな人とはサシで食事なんて絶対しない。
異性に対しては慎重だから、確信をもてないと自分からは誘わな(誘えない)かったり
こちらの勘違いで恥かくのが嫌だから、告白されるまで確信もたないことも多い。
悪いところだとは思うけど、はっきり確信がもてるまでは受け身で相手任せだから、
自分の場合は分かりやすくアプローチしてくれたほうが有難い。
あと、自分から好意示しても基本ふだんが軽のりだからあまり本気だと思ってもらえなかったりもする。

メールの癖に関しては特別な意味はなさげ





950:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 15:25:08.25 g+lFcVmB
ペットを可愛がるタイプじゃないと思ったと言われたことある。
そんなことない。最優先で可愛がってるし。娘だと思ってる。

951:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 16:09:50.18 b/CM+ThG
>>938
女なんで参考にならないかもだけど、好意がある相手を自分から誘うのは、なんというか
がっついてると思われるかもとか、断られたらどうしよう、とかいろいろ考えてしまうw
でも、苦手な人と二人っきりで食事なんてプライベートでは絶対しないんで、
好きなら、好き好きオーラ出しつつ、誘ってればいいのでは?

あと、メールで名前を出すのは、自分は(あくまで自分はだけど)、
あなたに対して正面から向かい合ってますよ。という意思表示。
なので、Facebookやメールでも、個人に対して書く場合は、相手の名前を書く。
○○さん、おはようございます。とか○○さん、昨日はありがとうとか。
20年来の友人にも、そうしてて、これは癖なんで、気にしなくてもいいかも。

952:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 16:55:27.12 HviG9sgP
じぶんもめっちゃあるわ。
メールに必ず相手の名前が入る。

953:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 19:15:52.04 z5aJXEUs
当たり前の事だけどペットは家族だし、動物だと思えない、彼らは人だよ。

喋りかけたらブンブンとかブーンとか言って返事してくる。
返事が聞きたいから質問を投げかけるのが楽しいw

954:938です
11/09/04 19:20:28.24 l9qK/3Vx
>>939、949、951
ご意見ありがとうございます。
やはり、受身になっちゃう方が多いんですね。
私もこれまで受身の恋愛しかしてこなかった(好意を示されても自分の自意識過剰かも、と思って及び腰になる等)ので、メールをするときはおそるおそる送ってます。
もう諦めた方がいいのかな、と半分投げやりになりかけてたけど、まずはもう一度お食事かイベントに誘ってみます。

>>951、952
真正面から向き合う意識ですか。
そう言われたら、なるほどと思う。
名前を呼ぶのは、他の誰でもない貴方へのメッセージです、という意識ですね。

955:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 20:13:37.02 g+lFcVmB
>>953
ブンブン、ブーン、ブン?

956:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 21:49:33.67 meG0UTbp
>>954
自分の場合、どうでもいい人にメール送る必要があるときは意識して名前入れる。
どうでもいいのがばれないように、「貴方へのメッセージです」とみせかける。
どうでもよくない人へのメールには、無意識に名前が入っている。
つまり、メールで名前が書かれているかはふたえ(である自分)にとって重要ではない。

>>953
ペットがブンブンってなんだ?

957:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 22:06:16.02 F3bky+8p
カメレス失礼&おわび
>>878だけど安価間違った、>>873へでした グダグダですまん>>886さんごめんぬ

958:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 23:35:16.05 z5aJXEUs
>>955-956
食べてる時にお座りして見てきたら「これがほちぃの?」って言うと
「ブンブン」って言うよ。

シャワーしている時に「湯加減はどうかな?」って聞くと「ブーン…ブン…」って言ってる。

何か喋っているのは確か。

959:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 23:48:08.35 b/CM+ThG
>>958
犬か猫か鳥かそれ以外かを教えてくれませんか?
まぁ、可愛いからいいけどさw

960:マドモアゼル名無しさん
11/09/04 23:59:03.39 z5aJXEUs
>>959
犬です。
皆さんのところの愛犬はブンブン言わないのか…ちょっと恥ずかしかった

961:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 00:18:30.10 +2u3kqnk
wwww和んだ。
ブンちゃんによろしく。

962:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 00:25:27.82 emhgVvti
犬の声ブンブン・・・
今まで生きてきてそんな泣き声の犬に遭遇したことが無いので
どっかに携帯動画うpしてもらえませんかwww

963:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 02:44:22.61 XmQ4WwMs
うpがだめなら、せめて犬種をw

964:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 13:20:11.38 BbXzX7lY
フレンチブル?
パグ?
狆?

965:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 15:46:48.56 v7ElZlIx
鳴き声は普通にワンワンだけど、喋っている時はブンブンだよ。

うpは無理だけど、犬種はアメリカン・コッカー・スパニエルです。

同意してくれる人いませんか?

966:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 15:49:38.81 v7ElZlIx
ちなみに家族全員がブンブンを聞いた事がある。
夜中はブーン…ブンが煩くて寝れない時もあった

967:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 16:39:52.40 fMuD8fJw
最初ブーンて虫かなんかかと思った
犬も言うよね、うちのはエンジン音みたいな感じだけど、
文字に起こすとブーンになるわ

968:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 22:25:05.16 uYyHXVIU
うちのは言わない
でも嫌な時には「いやーん」って言う

969:マドモアゼル名無しさん
11/09/05 22:33:41.32 SYmwqCSt
なんかもうイライラするからクロワーゼ観る そして癒されて死ぬ

970:マドモアゼル名無しさん
11/09/06 20:41:47.92 hbhiDmld
オタクがなんか言ってる

971:マドモアゼル名無しさん
11/09/07 21:05:54.15 3YTpQsZP
フタエのゲイだけどいてもいい?

972:マドモアゼル名無しさん
11/09/07 21:38:43.26 LtY4rZFf
当然。ってか、なんでゲイを全面押しするのさwww
ゲイ特有の話は該当スレでしたほうがいいでしょうけど。

973:マドモアゼル名無しさん
11/09/07 22:08:29.26 3YTpQsZP
よかった。なんか素の自分でここに書きたかったんだよね。
最近このスレ知ってざっとみたけどみんな似たような感じでびっくりしてた。
恋愛とかも対象が違うだけで一緒なんだなーって。
まあ、よろしくお願いします。

974:マドモアゼル名無しさん
11/09/07 23:39:17.70 rJuYsVYn
ゲイでも大歓ゲイ\(^o^)/

975:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 00:28:06.88 S176y2/Q
超大真面目にその道究めるマジモードにはなれない。
ホモレズにも寛容だし殆どのアブノーマルには理解はある。

976:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 00:29:10.19 S176y2/Q
おっと意味通じないなこれじゃ書き直し。

超大真面目にその道究めるマジモードにはなれない。
でも、
ホモレズにも寛容だし殆どのアブノーマルには理解はある。

977:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 00:58:36.86 RbrG8XgJ
一回入ると抜け出せない世界だけどね。
結婚とかないから関係性保つ分には楽だけど。
理解ある人が増えて住みやすい時代になったよ。

なんで自分こんなにめんどくさがりなんだろって思ってたけど、
ここみて解決したよ。まあしょうがないよね。

978:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 01:02:20.31 1m/RIfzr
最近は考えと実際の気持ちが一致しなくて、自分がめんどいっす

979:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 01:20:31.26 B3dk+1P1
>>971の尻馬に乗って
バイもいるよ
正直気に入れば性別はなんでもいい

980:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 09:31:44.89 QyIOCsNO
大歓ゲイにワロタwww

981:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 13:59:54.88 TJkS6IHM
俺たちは家族だーーーーーーーーー!!!!!!!!

982:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 19:43:11.59 wJEw7pvE
ゲイビアンバイなんでもこいだ。
そんな自分もバイ。

983:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 21:19:21.73 evpjgq+5
そういうアブノーマルな人って、いつそういうことに気がついたの?
途中で変わることってあるの?

984:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 21:44:24.82 nR5Uyw8m
>>983
私は♀でバイなんだけど、中学生の頃には自覚してた
性別関係なく、好きな人を好きになる

985:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 22:16:44.21 +Ir5SP3Z
所詮他人だと割りきってしまうから、誰も好きになれない。
もしかしたら私無性別なのかも

無性別ってあるのかな?

986:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 23:02:39.60 evpjgq+5
回答ありがと
好きな人を好きになるってなんか素敵
自由を感じるな


987:マドモアゼル名無しさん
11/09/08 23:08:57.76 2e8soQa2
双Aさん♂に片想い中です
メールも毎日 向こうからよくくる。遊びもたまに誘われます。
でも今は一人が楽しいらしい。
彼女はいらないそう

私の事どうおもってるか聞きたいんですがどう聞くのが一番いいでしょうか

988:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 00:06:40.81 zLiqCisB
自分はこれが普通なんだけどね。
女の子は可愛いと思うけど勃たないし。


989:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 00:11:54.00 zLiqCisB
>>987
ストレートに私の事好き?って聞いてみるのがいいんじゃない?


990:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 00:13:48.67 NxB7OVSj
聞いたから「でも今は一人が楽しい彼女はいらない」って知っているのでは。

991:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 06:21:40.66 B3hpnFnm
>>985
あるよ
Aセクと言うらしい

自分はバイなのかAセクなのかよくわからない
どっちも好きになれるけど
実のところはどっちも本気で好きになってないだけのような
恋愛感情と他の好意の線引きがはっきりしない

992:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 09:44:40.57 Uc2rRMlX
>>987
メールも毎日 向こうからよくくる。
彼女はいらないそう

答え出てるじゃん
構ってチャン見え見え過ぎて吹いたw
私があなたなら、押さ無い、問い詰め無い、告らない
相手の逃げ道は塞がずに、遠回しに好意は示しつつ、警戒が解けるのを待つよ
野良猫に餌付けするような気持ちで

993:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 09:57:00.89 YOBHsKwu
次スレどうぞ
スレリンク(fortune板)

994:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 11:59:09.81 1GgGAg1P
>>992
野良猫に餌って凄いわかる。しかも人に慣れてないやつね

>>993
スレ立てありがとう。乙!

995:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 21:15:10.37 2PKsKdIf
双にとっては異性の遊び仲間って楽でいいよね?
個人的には餌を撒かれても
遊び仲間は恋人にはならないけどw

996:マドモアゼル名無しさん
11/09/09 23:31:28.77 czuamAiK
>>995
自分は最初に恋人候補か友人かはきっちり分かれるわ。
自分の目安はキスできるかどうかw

ただ、恋人は別れるけど、友人は一生だからね。
お互いの性別を気にして付き合ったことないや。

997:マドモアゼル名無しさん
11/09/10 00:05:36.64 W6QEF2UF
>>993
ありやとやんす

998:マドモアゼル名無しさん
11/09/10 01:25:24.09 AqBj2Mlg
双Aってバイ多い方なのかな?
自分は違うけど有吉もどっちもイケると言ってるし過去に実際男にヤられたみたいだし嵐の二宮も同性にもベタベタしててバイっぽい

999:マドモアゼル名無しさん
11/09/10 08:46:05.09 6hFurJI2
わりとニュートラルな人多いかもね
別に自分が特殊性癖じゃなくても
他人の性癖も「人それぞれじゃない」で流せる人が多そう
そこまで他人のあれこれに興味ないというのもあるけど

1000:マドモアゼル名無しさん
11/09/10 09:06:44.78 hHem+rKc
1000ゲット♪
ゲット出来たらすべての双Aに幸せが訪れる!

うちはゲイとかはムリw
他の人の(身近にいても)はかまわないけど。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch